• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









え??コスメをたくさん買って何が悪いの???
カードゲームを趣味にしてる人だってパックや箱でたくさん買いますよね?それと同じです。
我らはコスメでデッキを組んでるんです。ニュアンスカラーやラメでコンボを決めてるんです。数が要るんです。単純にコレクションとして集めても楽しいですし。













この記事への反応



思わぬ形で生まれる理解…

急に解像度高くなるのおもろい

コスメにも「現環境には刺さらないけどいつか刺さるかもしれない能力だからとりあえず4枚持っとけ」とか「あのデッキ一生周辺パーツに強化入ってずっとティア2辺りにいるな…」とかあるんかな…
そう考えると楽しそうだな…


有名人のコスメ一覧みたいなのって、つまりデュエリストパックってことか……

「コスメでデッキ」はとてもよくわかる。「清純デッキ」「小悪魔デッキ」「真面目仕事デッキ」「合コン気合いデッキ」とかありそうだもんな。
コンボ失敗とか、回転悪すぎとか普通にありそうだし。


これってつまり美容系YouTuberが【保存必須】とか【垢抜け】って書いてるのって、
カードゲーム系のYouTuberが【環境確定】とか【ぶっ壊れ】とか【26連勝】って書いてるのと同じって事?


こう趣味と考えるなら楽しいけど、現実に例えたら『女性は成人になったらやりたくなくても強制的にデッキを買わされほぼ毎日決闘し続け定期的にカードを買わなくてはならない』だからなあ。どんなバトルシティだよ苦笑

女はデッキ組んで他の女と戦うと思ってる男性が多いけどそれは違うよ。
戦うのは毎日の生活だよ。
マウント合戦みたいなのはかなり漫画アニメの幻想だよ。


コスメ界隈も「あ、この組み合わせ行けるのでは…?」→「やっぱり駄目だったよ」を繰り返してたりするのかな
なんか親近感沸くね


ここまでオタク共に化粧の重要性を説いたポストかつてあったでしょうか?







そう言われると色々と納得できるなw







コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:01▼返信
悲しいことに澤井の画力が追いついてねー!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:01▼返信
俺のターン!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:03▼返信
だからといってカードゲーマーに理解があるわけじゃないから勘違いしないで(はぁと)
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:03▼返信
(´・ω・`)知らんがな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:04▼返信
コスメを沢山買ったら悪いって誰が言ってるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:04▼返信
散財オタクなんて男でも一部の発達障害だけだろ
女は9割くらい化粧してるじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:05▼返信
分かったから落ち着けって
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:06▼返信
※6 なるほどこう言うのか…
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:06▼返信
おっさんおなりすましアカ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:06▼返信
ちんさんも同じ散々するなら自分の魅力になるものにお金と時間かけよ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:07▼返信
ぜんぜん違うね
カードゲームは種類によって種族やパワーが全然違うからデッキの組み方も星の数ほどあるけど、
化粧品なんてみんなほとんど一緒じゃないかよ
少なくとも我々にとっては全く区別がつかないっつーの
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:09▼返信
>>10
あいにく私はオツムの方を鍛えているので
外見を変えていないからって何の努力もしていないと思ったら大間違い
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:09▼返信
誰も口出してないのに自意識過剰だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:09▼返信
俺はカードゲームなんてやらんけど?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:09▼返信
>>10
散財を「さんざん」と読むと思ってたまんさん・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:09▼返信
>>10
散財ですまんさん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:10▼返信
まあなんにお金をかけるにしても趣味!って言えば大体無敵だよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:10▼返信
それで女はこんなに金かかるのよとか言い出さなきゃ好きにすればいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:10▼返信
>>13
電波攻撃もいつ来るか分からないから常にアルミホイルは被っておくだろ?

ちゃんとこっちはいつも防御してるんだぞってアピールはしておかないと
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:11▼返信
化粧って趣味なのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:11▼返信
>>11
ぜんぜん違うね
コスメは種類に使い方や色が全然違うから見た目の印象も星の数ほどあるけど、
カードゲームなんてみんなほとんど一緒じゃないかな
少なくとも我々にとっては全く区別がつかないっつーの

22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:13▼返信
嘘松
お前らだって実際は何の違いも分かってねーでただマウントで化粧品買ってんだろ
なーにがイエベだ?なーにがブルベだ?それって黒人にもあるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:13▼返信
カードにkほうみ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:13▼返信
どっちも同じ…つまり知らない人から無駄じゃね?って思われるのは普通のことでは…
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:15▼返信
カードゲームなんてしないからわかんね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:15▼返信
>>11,21
目くそ鼻くそ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:16▼返信
俺はどっちかって言うとお風呂入ってない臭いカードゲーマーより良い匂いする可愛い子に味方したいかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:16▼返信
でもカード売り場は臭くなるから違うよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:17▼返信
>>27
なんも言い返せんかったわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:17▼返信
元みたいに自己正当化しつつ旦那のプラモとか捨てるよね
逆ならギャオるくせに
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:18▼返信
>>15
ワンチャン高卒のジジイ説もある
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:18▼返信
違う点が1つ
カードゲームは資産的価値を有するが
コスメは消耗品でしかない点
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:18▼返信
>>1
サムネがdsに見えたわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:19▼返信
>>20
化粧は男を捕まえる投資vs化粧は趣味

ファイッ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:20▼返信
カードゲームとかデッキ組むとか男女共通や
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:20▼返信
じゃあ批判されて当然じゃん
カードゲーマーみたいな底辺と同レベルなんでしょ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:20▼返信
>>32
なお現在リーリエの価格3000円
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:20▼返信
どっちも無価値に近いという意味では等価値
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:20▼返信
>>27
味方になるからと言って女性に好かれるとは限らんぞ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:21▼返信
でも君たちはオタクがアレ買うのはバカにするけど
君たちがコスメ買うのをオタクがバカにすると怒るよね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:23▼返信
そう思うなら旦那(彼氏)の鉄道模型やらガンプラやらを勝手に捨てないでもらえます?
外出中にコスメ全処分されてたら嫌でしょ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:24▼返信
>>40
そりゃバカにされたらどっちも怒るじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:24▼返信
>>34
化粧は義務派、化粧はマナー派
化粧は個性派もあるゾ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:25▼返信
>>1
面接官「じゃあ強いデッキ構築できる奴採用するわ」
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:25▼返信
男は女の勝手にコスメ捨てたりしないぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:25▼返信
>>41
そんなの一部やろ
女全員やると思ってるんか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:26▼返信
>>39
味方にならん事には好かれんぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:27▼返信
>>46
しかも一部のキ◯ガイ女の中のひとつまみな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:27▼返信
>>45
女も勝手に男の物を捨てたりしないぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:27▼返信
>>47
社会的弱者に味方されても…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:28▼返信
>>50
お風呂入ってない臭いカードゲーマーに好かれたくないし
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:29▼返信
ハイブランドのアイテムは高いPCパーツみたいなもんだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:29▼返信
んーごめんよくわからん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:30▼返信
カードゲーマーっと一緒ってすごい自虐だな
めちゃくちゃ馬鹿にされる趣味ってことじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:30▼返信
彼女に熊野筆プレゼントしたら? コスメ好きなら喜ばれるよ
欲しいサイズは彼女と相談して。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:30▼返信
コスメって寝かせるとプレ値になるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:30▼返信
※46
男が女のもん勝手に捨てる話はほぼ聞かんけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:30▼返信
ブスが何しても変わらないよ

金でケツ拭くようなもんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:31▼返信
>>22
黒人はブラべかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:32▼返信
>>56
コスメしてプレ値で売りをやる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:32▼返信
モデラーも使い終わった塗料に薄め液を足してまだ使える!まだ使える!(使えない)と
往生際悪くしますのでアッハイ違います
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:33▼返信
四つ星で攻撃力1800ぐらいのコスメ教えて
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:35▼返信
全然違うが
TCG箱買いするのは目的のカード手に入れるためだし
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:35▼返信



確かにどっちも頭痛酷くなるくらい臭い凄いもんな・・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:36▼返信
コスメで転売して儲けられるの?
コスメのために強盗するの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:37▼返信
女子高生の粘膜カラーください!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:37▼返信
買いませんが
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:38▼返信
>>51
性格によるだろ
臭いカードゲーマーでも真面目でお人好しで趣味を満喫してるなら友人になれる可能性はあるし、
化粧のキレイな女の子でも性格ブスな地雷なら絶対に関わりたくないんだが…
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:40▼返信
つまりどちらも無駄金でしょう!
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:41▼返信
ならカードゲーマーと同じくらいバカにされても文句言うなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:41▼返信
リーリエコスメ500万円
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:42▼返信
>>41
あん?事務所総出でやりますね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:42▼返信
論破されたからサレンダーコスメ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:45▼返信
どうせ加工するのにいる?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:48▼返信
>>62
何のゲームで例えてんだよ先ずそこから説明しろ
これだからカードゲーマーは
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:50▼返信
誰と戦ってんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:51▼返信
化粧して加工してお前誰?って感じ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:52▼返信
そんなことに何故か?なんて思ったこともない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:52▼返信
クッ…、ヲタクじゃないないのに、メチャ納得してしまった
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:52▼返信
カードゲーマーじゃないのでわからん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:53▼返信
つまり必要な工具がないと必要な作業ができないってこと?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 16:56▼返信
ワイオーヲタ
ヘッドホンやイヤホン腐るほどある
オーディオでデッキ組んでる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 17:10▼返信
ほんとかよ。
なら俺みたいに、他に誰も使ってるヤツがいないということにこそ価値を見出すような女さんがいるのか?
もしかして俺ってすげえブスなのか……。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 17:14▼返信
つまりお前らの事はキモいカードオタクと同等として見ていいってこと?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 17:19▼返信
転売屋か?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 17:23▼返信
「中高一貫 笹塚高校コスメ部」って漫画読むとわかるよ
あれはマジで敵を攻略するためのデッキ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 17:24▼返信
リボルバーのモデルガンをたくさん持ってるけど、今日はコルトでとか今日はスミス&ウェッソンな気分とかあるからそういう感覚に近いんかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 17:30▼返信
コスメは消耗品だから根本的に違うような
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 17:32▼返信
30独身クソオバという産業廃棄物
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 17:38▼返信
そのクソデッキでろくなコンボ組めてないから失笑のもとになっていると思われる
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 17:44▼返信
こいつも実はカードゲーマーのキモヲタやろ
普通の人間そんな例え出せないよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 17:45▼返信
カードと同レベルの物だったの?
いい大人が買うような物じゃねえって事か
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 17:59▼返信
誰かに文句言われたの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 18:00▼返信
これで面白い話があって、内容量の1割も使わず使用期限が来たり流行遅れになって使わなくなる人が9割以上なんだぜw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 18:06▼返信
理由を訊かれて批判されたと思い込むあたりが実に女
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 18:28▼返信
俺はパックとか買わないからわからん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 18:29▼返信
よくわからんが、DTMでプラグインをいろいろ買ってしまうようなもの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 18:35▼返信
パックで買うとたまにレアコスメとか混じってたりするんか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 18:37▼返信
ダイソーで買ってるんじゃなかったのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 18:41▼返信
つまり電車で化粧してる女って電車の中でカード広げてデッキ組んでるってことか、めっちゃキショイやんけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 18:49▼返信
化粧品って言えよ。マスゴミ言葉をすぐ使いだすとか、マスゴミ同調圧力にすぐ流されるのは頭が悪い証拠や
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 19:04▼返信
>>101
コスメって最近の言葉だと思っとるんか
ただの英語の短縮系で50年以上前から使われとるで
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 19:09▼返信
テンプレデッキがやっぱ最強なんだわな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 19:30▼返信
氷河期のおっさん世代ってカードゲーム何流行ってたん?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 19:55▼返信
男ならコレクションとか収集癖で納得してしまうのが悲しい…
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 20:00▼返信
カードは好きなやつが買うもんだけどコスメは仕事すんなら否が応でも買わなくちゃいけないものなんだけど
使いたいやつだけ使ってくれや・・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 20:23▼返信
ブスが美容に金かけた所で同じやぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 20:31▼返信
カードゲーマーって風呂入らないで臭い奴らなんだろ
そいつらと同じ・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 20:48▼返信
でも女という愚かなゴミはその癖男に対して奢れとか物もらってばかりな癖に乞食じゃん
その金を払ってもらわなくてもいいように無駄遣いしてんじゃねーよゴミ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 21:18▼返信
デッキパーツプレゼントは草
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 21:36▼返信
男は女に化粧品をプレゼントさせられたりするが
女が男にカードを買ってくれたりはしないよな 男女不平等
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 21:39▼返信
てことは夫は妻の化粧コレクションを勝手に捨てていいの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 21:41▼返信
>>112
カード捨てるのはなんで許されるんだよ
勝手にLINE見るのもなぜか女性の権利と思われてるけどほぼ犯罪だよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 22:30▼返信
>>9
ある程度知識ないと出ない発想だしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 00:03▼返信
>>113
許してないからの皮肉だろまんさんは平気で人の物捨てるからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 01:33▼返信
でもその拘ってる車を平気で傷付けて乗るやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 02:18▼返信
むしろカード買ってる方を叩いてる奴のが多いような
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 02:20▼返信
>>32
シャネルの口紅は使い掛けでも売れるぞ
色を試したいって勢が中古で安くなっているのを買っていく
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 02:29▼返信
>>96
買ったことないのはカードのパックか化粧品のパックかどっちやねん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 02:32▼返信
んで整形するチーターがいるのね
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 03:00▼返信
※120
なーほーね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 03:52▼返信
臭くて風呂に入れって注意されたり
子ども相手に大人げなかったりするのと一緒なのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 07:11▼返信
※120
ヘィ! ジャッジ!!
偽造カードを使っているプレイヤーがいます!
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 15:39▼返信
そもそも誰もケチつけてないw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 21:09▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 00:39▼返信
まぁマスクでチークとリップがノーメイクで良くなるから楽なもんよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:41▼返信
オタクは全員カードゲームやってるって決めつけ
オタクはアイドル好きで全員オタゲーできるって決めつけ
オタクは全員電車好きっていう決めつけ
この多様性の時代にさあ…AC

直近のコメント数ランキング

traq