• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





なかなかできなかった群馬IKEA



関連記事
【グンマー】群馬にあるIKEAが俺らが知ってるIKEAとあまりにも違い過ぎるwwwwwww : はちま起稿





遂に完成した時の様子がこちら






GE2zPMBbkAAnvPT


GE2zSRCaIAEMUSU


GE2zUBAa4AAOrUx


GE2zWHuaMAAtzVF







この記事への反応



IKEAのサメって可愛いよね

やたらグルグル歩いて、買うのは乾電池とランチョンマットだけ
あとフードコートみたいなところ。
家具は引っ越し屋に断られるから見てるだけだし


一方来てもらえない長野県

なお広島県
約10年に渡り土地を持ったまま放置し、地価が1.5倍になったあたりで売却
マジでクソ企業


サメ映画に出てくる強キャラ感ある群馬県民

1枚目のこの看板が
いつか倒れるくらい
劣化するんじゃないかって思うほど
待つと思ってました





ほんともうできないかと思ってたもんなぁ


B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CTC79LQY
ONE(著), 村田雄介(著)(2024-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:30▼返信
最高の瞬間とかいう絶対中華が出してる動画つまんねえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:31▼返信
行けあ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:32▼返信
お前等はハロワにIKEYA
4.けいこ投稿日:2024年01月28日 11:32▼返信
これはうれしいですよね。かしこ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:32▼返信
中国人に大人気のパルワールド!
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:32▼返信
群馬県民なんてカネ払わんで襲撃しそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:33▼返信
まーた白人様企業にお金落としてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:33▼返信
引っ越し屋に必ず補償対象外ですって名指しで言われるIKEAの家具
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:33▼返信
IKEAならサメよりクマだわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:35▼返信
後ろ姿の良い写真だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:35▼返信
意味がなかなかわかんなくて
群馬のIKEA建設予定の空き地で怪しい業者がサメ売ってるのかと
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:37▼返信
ネットで買えるじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:37▼返信
早くIKEAに行けや
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:39▼返信
IKUあっ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:39▼返信
未開の地群馬
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:39▼返信
いいね☺️
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:39▼返信
これホコリすげぇんだわ(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:41▼返信
群馬は外国だから他の県には行けないんだね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:42▼返信
IKEAで家具を買う日本人が少ないからIKEAもオマケ扱いのフードコートや雑貨売り場拡充しとるでな
確保してた土地の売却と撤退を迫られた広島県は新交通システムを作る為だと嫌がらせされたんやで?
なんでトラム(乗り合い電車)の建設に巨大複合施設が必要なんだ広島県
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:43▼返信
まだ建ってない所は沢山あるんですけどね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:44▼返信
ガチ鮫乱獲と思ったらイメージキャラ?なわけね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:47▼返信
北欧のニトリ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:51▼返信
転売ヤー
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:51▼返信
お前はまだ群馬を知らない!
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:52▼返信
(*´ω`*)
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:53▼返信
栃木県「ぐぬぬ・・」
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:54▼返信
引越しでめちゃくちゃ煙たがられるIKEAを喜ぶってマジ!?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:54▼返信
なら他県行った方が早い
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:57▼返信
乱獲したぬいぐるみを食べるのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:57▼返信
おいおい、これでコストコが来たらショック死するんじゃね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:57▼返信
>・なお広島県
>約10年に渡り土地を持ったまま放置し、地価が1.5倍になったあたりで売却
>マジでクソ企業

逆恨みじゃねえか
地域に魅力がないのが悪い
遊びでやってんじゃねえんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:58▼返信
でも群馬県民はサメやすいからすぐ来なくなるんだよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:58▼返信
群馬県ではイケアで働くのがステータス
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 11:59▼返信
ァイケア(ネイティブ)
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:00▼返信
兄ちゃん姉ちゃんがサメのぬいぐるみを買い集めてるww
って自分さえおもちゃとマスコット好きな大人だけどなww
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:01▼返信
>>32
山田くん座布団10枚
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:02▼返信
とっくの昔に全都道府県にあるもんだと思ってた
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:02▼返信
安かろう悪かろうの権化
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:03▼返信
>>29
デカいから抱き枕とか足枕にも使えるし
リビングに転がしておいても可愛いぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:04▼返信
サメはIKEAに行ったって記念品かなあ
ハマる人もいるけどたいてい一度行くと気が済むんだよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:08▼返信
IKEAって13店舗しか無くて8店舗が関東って特化してるな 全国放送で流さないでほしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:15▼返信
>>27
そもそもグンマー人はほとんど持ち家だから引っ越しなんてしないんだろ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:16▼返信
まあIKEAは清掃員に至るまで全員正社員で雇って
報酬が区別無く全国一律だから就職で群馬民に
大人気らしいし
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:22▼返信
>>15
でもグンマーには頭文字Dがあるさかい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:23▼返信
>>43
その点はマジで素晴らしいね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:26▼返信
サメちゃん可愛い
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:28▼返信
>>1
なお、10年前ならコスパ最強だったイケアのミートボールとローストビーフ
今はくっそ値上げされて気軽に食えない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:30▼返信
群馬とか関東でありえないぐらい雪降るしあいつ仲間に入れんなよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:30▼返信
>>1
土地転がし
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:31▼返信
イケアは要る
ドリル優子と福田は不要。次の選挙グンマーの見識が問われる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:37▼返信
>>>43
今の時代に働くなら、外資系以外、ありえない。

日系企業で、低賃金、長時間労働で働いて、何が楽しいのかな?と思う。
更に、パワハラ、セクハラもある。
日本の会社は、外資系に比べると、時代遅れです。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:37▼返信
※43
社員の待遇良くてあの価格って
IKEA一体どこ削ってんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:41▼返信
家具屋だからな
早々頻繁に行くもんでもない
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:47▼返信
近くにコストコあって草
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:49▼返信
更地の固定資産税って結構高いのに10年も放置なんて金持ち企業だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:53▼返信
だっぺ!だっぺ!サメだっぺ!買うっきゃないっぺ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:53▼返信
>>54
セットみたいなもんだからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:54▼返信
>>53
雑貨食品買いによく行くよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:59▼返信
そんな必要か?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 12:59▼返信
海なし県民だからサメに憧れがあんのかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 13:05▼返信
IKEAはホットドッグ食べに行くところ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 13:28▼返信
>>30
もう隣にあるんよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 13:32▼返信
日本人ならニトリに行け
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 14:05▼返信
実質アーマードコアやん
実写OPも撮影地が群馬やしシナジーあるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 14:11▼返信
田舎者大喜び
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 14:17▼返信
能登にも作ってくれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 14:27▼返信
なんで10年も掛かったのかが知りたいわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 14:28▼返信
※66
君は一度死なないと駄目だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 14:31▼返信
イケアの家具はその場限りの消耗品だと思え。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 14:38▼返信
秘境グンマーに遂に文明入って来たか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 14:44▼返信
まんさん
((i))<やっと出来たっていう。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 14:59▼返信
ニュースでやってたわ
現地社員募集に時給高いから倍率何十人に一人だったとか
隣のコストコも時給高いから近くは人が集まらないって
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 15:28▼返信
10年もかかった理由はコロナ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 15:30▼返信
コストコもイケアもめったに空きは出ないから
周囲にさほど影響ないよ
だって求人なんてもう10年以上は出ないだろうから
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 15:38▼返信
ワイ道民
ずっと前からIKEAに来てもらいたいと思っているのだが
多分無理なんだろうな
ニトリの本拠地だから
kusoが
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 16:42▼返信
IKEAついに本当にオープンしたんかw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 16:52▼返信
>>47
サーモンマリネも追加で。
数年前まで400円くらいで食べられたのに、最近行ったら690円になっててびっくらした

今までも何度か値上げはあったけど、昨年前半はまだ490円だったはず…
しかもずっと添えられていたディルとレタスも無くなってた
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 16:56▼返信
>>62
しかもできてだいぶ経つね(2011年オープン)
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 17:10▼返信
>>34
イケア(ネイティブ(スウェーデン))やぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 17:42▼返信
京都もいちおうイオンモールにIKEAあるけど
4月7日までの期間限定オープンって扱いなんで
それ過ぎたら群馬以下のクソ田舎扱いになってしまう
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 17:49▼返信
群馬には海は無い
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 20:28▼返信
どこのゲーセン行ってきたのかと思った笑IKEAで売ってるんか!?
※コストコはあるがIKEA無し(出来ることはない)ド田舎県民
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 21:07▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 21:29▼返信
サメ可愛いな。今度近くに新店できるから覚えとこ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 03:01▼返信
サメそんなに人気なんだ・・・わからん・・・
でも幸せならOKやw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 03:42▼返信
転売屋が晒されてて草
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:59▼返信
コストコには行ってたけど
近場にできたから群馬まで行く必要なくなったからなぁ
もうオープンしてたんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 03:07▼返信
サメは発売当初SNSでかなりバズって、いまやIKEAのアイドル的定番商品に成り上がった
それまではイッヌのぬいぐるみがIKEAの代表面してたけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 21:35▼返信
そんなに家具に飢えてるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 00:59▼返信
群馬県民だが群馬の人間は本当にこういうところが大好きで一か月くらい経過しても全然混雑しつづける。
いまだにスタバでコーヒー牛乳飲むことに酔いしれられる県民だからドンキですらおしゃれスポット扱いされている。

直近のコメント数ランキング

traq