• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






▍ついに明かされる、“キッドの真実”――

原作でもまだ明かされていない
“とある秘密”を一刻も早く
ファンの皆様に知ってほしい宣伝スタッフが、
試写会の準備を進めるため
招待状が保管された倉庫へ走ると、
そこには予告状が…。

﹎﹎﹎﹎﹎﹎

さらに製作委員会からのコメントも発表!
┋公開直前!SPファンミーティング┋で
たくさんの皆さまと時間を共有できることを
楽しみにしています!👓⋆͛


GFMkxNFbIAAWuYf


GFMkxNFbQAAzSmc


  


この記事への反応


   
キッドに盗られたんなら仕方ないか……
ファンミーティングも楽しみですね


ネタバレ対策ありがとうございます!
これは楽しみすぎるわ!


試写会ネタバレ炎上するくらいなら
怪盗キッドに
試写会を盗まれた方が得策やね




ネタバレ対策のために
試写会をしないって思い切ったな!
そこまでして隠す秘密ってどんなんや






B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:02▼返信
重大なネタバレ

コナンは新一
2.けいこ投稿日:2024年02月01日 11:02▼返信
みなさま、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。かしこ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:02▼返信
キッドとかもう完結する気もないんでしょ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:02▼返信
こんな速攻でネタばらしすんのに秘密も何もないだろ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:03▼返信
試写会やめても、公開直後にSNSやまとめ掲示板でばらす奴おるやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:04▼返信
どうせはちまに貼られる
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:04▼返信
なんだと!!?、完成したマスターフィルムがキッドに盗まれただとぉぉぉぉっ!!!!!?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:04▼返信
後付け設定
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:04▼返信
しょぼい刀持ったストフリ程度のもんやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:04▼返信
某パルワに負けたコンテンツは人気の低迷から毎年やってた劇場版をやめたのにこっちは大人気だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:05▼返信
※1
面白いと思って書き込んでるの?

滑ってるよ更年期おじさん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:05▼返信
※1
え?
ちょっと待って、どういう事?、お又が追い付かないんだけど・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:05▼返信
どうでもいい内容だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:05▼返信
初日初回でネタバレされるのに意味あるの
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:06▼返信
※1
たぶん昔から見てる人は忘れてるかもしれないww
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:06▼返信
>>8
種付けに見えてしまった
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:07▼返信
わかってます、キッドはディアボロス教団と闘っている
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:07▼返信
※1
マジかよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:07▼返信
ペロッ これは白い粉ん
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:08▼返信
まじっく快斗でも出てない情報ってこと?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:08▼返信
そもそもこのシリーズにバラすネタなんかあるのか?
ズルズル引っ張るだけ引っ張って終わらせる気もないんだろ
そりゃそうだよな、後釜で永続的に視聴率取れそうな番組無いもんなwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:09▼返信
どんなに話が進んでもラスボスは出て来ないし
コナンは新一には戻れない
永久に時間が止まった世界で奴らは生きていくのさ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:10▼返信
次の劇場版で蘭姉ちゃんの髪が金色に光り始めると確信した!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:10▼返信
>>5
マジでアホなん?これ言ってるアホ
行ける人が限られる試写会と誰でも行ける公開後じゃ全くの別もんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:11▼返信
キッド=服部
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:11▼返信
シリーズが何作も大人気で新作があることも十分知られてるから試写会やって
重箱の隅つつかれたレビューされてエアプに拡散されるデメリットの方が大きいって判断か
君どうも宮崎マニア以外には叩かれる要素多かったけど画像すら見せないで材料与えなかったから
金払って観にいかない荒らしを遠ざけることに成功したし成功者だけがとれる戦術
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:12▼返信
どうせキッドのヒロインと付き合ってるとかそんなのだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:12▼返信
>>1
新一の正体は服部やったで
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:12▼返信
黒の組織との戦いを描かずしょーもないキャラを追加してしょーもないことをしまくる引き伸ばし水で薄めて味がほぼないカルピスみたいな漫画
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:13▼返信
親父の話と宝石の話するん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:13▼返信
キッドの手品はトリックではなく魔法だったってことだろう
色々不可能なことやってる
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:13▼返信
いい歳こいて、コナンだのSwitchで遊んで恥ずかしくないのか…?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:14▼返信
※32
普通は子供と遊ぶんすよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:14▼返信
実は新一と親戚とかそんな所じゃないかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:15▼返信
今回は前回と違って興行収入落ちそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:15▼返信
>>29
サザエさんとかちびまる子みたいに延々とループして一生完結しないよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:15▼返信
>>1
重大なネタバレそのニ

怪盗キッドはアンブレラ社が作った新一のクローン
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:16▼返信
これも改変
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:16▼返信
早く終わらせろよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:19▼返信
キッドの正体はマルチバースの新一なんだろ?
顔一緒だしまぁバレバレだったけどさ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:20▼返信
コナンの映画は原作よりも情報先出ししたりするからわくわくするんだよな
ワンピースもREDでそういう要素いれてたし
もちろんそれだけでヒットする訳じゃないだろうが
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:20▼返信
真一とキッドは実はいとことかそんなんだろ、どーせ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:21▼返信
>>24
マジでアホなん?これ行ってる阿保
今の時代ネットでSNSあるんやから、人数絞ってもバレるものはバレるっちゅーことやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:22▼返信
まぁラスボスのオッサンと何らかの形で繋がってるんでしょ
FBIと絡んでいる程度じゃ微妙かと
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:23▼返信
>>1
犯人は毛利小五郎や
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:24▼返信
日テレだから見ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:24▼返信
>>34
オレもこの辺だと思ってる
顔も声優も使い回しだしそれが落とし所でしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:24▼返信
ヤイバは名作なのにコナンはなんで・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:26▼返信
>>5
逆に公開直後にその話題でバズらせるための方策ゾ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:30▼返信
実はキッドは「快盗キッド」って漫画の主人公なんだよ
クラスの皆には内緒だよ(by石田)
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:32▼返信
さっそく原作軽視
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:32▼返信
>>34
実は双子の兄弟とかじゃ!?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:32▼返信
魚が嫌いになった理由とか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:34▼返信
そういや東京のあちこちに水銀爆○仕掛けられたのをコナンと高木刑事が解除して回る話から読んでないなあ
いまどうなってるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:34▼返信
>>37
マジレスすると
しょうもない秘密
て言うかもう
終われよコナン
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:35▼返信
>>43
試写会のネタバレは自衛しようがないから正規のお客さんの楽しみを奪う
公開後のネタバレと同一視するのはアホ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:36▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:37▼返信
知ってるよ新一と声優同じなんだよね〜。゚(゚´ω`゚)゚。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:38▼返信
新一との関係性はマジで来そう
最近漫画の方で今更なのにコナンと似てるやりとしてたし、先祖が同じなんじゃね?とか声も変えてないとかいってたし
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:40▼返信
沖矢昴の了解、以上の盛り上がりは超えられん
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:41▼返信
というよりこのキャラって物語の根幹とどう関わるの?最初はゲストキャラ的な扱いだと思ってたけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:41▼返信
怪盗キッドとYAIBA!の世界が微妙にシンクロしてるっぽいから余計に困惑するんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:43▼返信
※62同じなら日本列島逆さまなんだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:45▼返信
>>34
親同士が兄弟説は前から出てたな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:47▼返信
>>1
なるほどなぁ、間に合わなかった言い訳をキャラクターのせいにするのか
アニメなんて見る方もアホやからウィンウィンやな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:48▼返信
異次元の狙撃手以降、映画先出しで味を占めてるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:48▼返信
薬の効果が、実は新一とコナンに分けたという
ネットスラングにも似たネタが実現されるんですか!?!?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:48▼返信
>>50
怪盗キッドがまじっく快斗の主人公なのは今更だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:49▼返信
>>62
他は独立してるが、
コナンの世界は全作品ミックスはさてるとおもえばいい
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:50▼返信
ストーリーの大筋にはかかわらないようなことだと思うけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:50▼返信
一応元の方だと怪盗キッドは父親の消息を探すためにでかい宝石専門で盗む設定じゃなかったっけ
コナンはそっちの部分はなかったことになってるのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:50▼返信
キッドとコナンが追ってる組織は同じ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:52▼返信
>>42
双方親が明らかになってるけど、兄弟や姉妹って感じはないからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:52▼返信
キッドの敵は永遠の命求める組織
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:53▼返信
>>35
キッド…なんでもありにするからうんざり
平次…さっさと告れだからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:54▼返信
>>71
いや宝石の中になんか隠されてて、それ探してとはず
だから成功しても確認後すぐ返してたかと
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:54▼返信
そういうプロモーションだっての。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:54▼返信
>>62
ヤイバって刀に乗って空飛ぶやつ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:55▼返信
>>64
!と?の話みればわかるが、
初代キッドとどちらかが兄弟だとよそよそしすぎるでしょ
母親の方はたまにでてくるだけで空気過ぎる
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:56▼返信
>>31
魔術は赤子ってのが使ってるからそれはない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:56▼返信
>>68
コラのネタだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:56▼返信
キッドのパパの声はシャア
赤井家ともつながりあるかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:57▼返信
こんだけ有名だと試写会やらなくても入場者数は見込めるだろうからな
義務的にやる必要はないね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:59▼返信
コナンも日テレだから一生見ないよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:59▼返信
>>79
幼少期を仲良く過ごした前提ならおかしいが
ってさ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:06▼返信
原作者考案の設定なの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:06▼返信
どうせはちまがまとめる
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:07▼返信
これは上手い宣伝手法
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:11▼返信
まさか、紅子様が魔神ルシュファーの召喚に成功して世界を滅ぼすとはな…
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:15▼返信
犯沢さんにヤイバ出てきてたしもう分からん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:25▼返信
>>1
名探偵コナンがクソな理由
推理ものなのに何でもアリなとこ
破綻してる
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:35▼返信
もう映画だけやってれば良くね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:35▼返信
黒羽家と工藤家が親戚ってのはありそうだね
もうさんざん言われてきた考察だから、俺的には「やっぱりそうだったのか」程度だが
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:38▼返信
ベタなのはビッグジュエルの正体か親父の死因についてだろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:40▼返信
YAIBAの世界から異世界転生してきたって話な
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:40▼返信
>>93
それぐらいなら別にそこまで隠すほどでもないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:44▼返信
>>86
コナン映画って全部原作者関わってるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:45▼返信
※96
うーん
隠すほどのものかどうかは分からん
普通に映画だけ見る人には、衝撃の事実かもしれないし
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:47▼返信
コナンは原作者と制作側で、表面上は上手くやってるわね
なんなら監督の方が作者よりコナンの設定活かすの上手かったりすることもある(こだま兼嗣)
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:57▼返信
去年の映画
キャラが決め台詞言うたびに、口元に手を当てて感動しましたみたいなポーズしてるやかましい人いてうざかった

一昨年のハロウィンの花嫁も、安室が活躍する時、何回も変なうめき声出す人いたし


同じ料金でも、倍払ってもいいから映画は家で見たいわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:01▼返信
もうテレビシリーズはサザエさん時空でやってもろて
重要な部分は全部映画でいいのでは?
ってかもうとっくにそうしてるのかな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:07▼返信
>>100
最低ラインは50倍くらいからだぞ
それだけ金払ってもラインナップ貧弱みたいだけど

かなり迷惑だけど、周囲の座席を全て買い占める方が現実的かも
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:09▼返信
※102
その手があったか
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:09▼返信
>>100
郊外の廃れた映画館の最終ならほぼ貸し切りで観られるよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:23▼返信
>>104
ネタバレを防ぐためと考えたら公開初日に観に行かないと
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:25▼返信
原作者は「とある秘密」を知ってるんですかね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:26▼返信
工藤新一と黒羽海斗と、申し訳程度に出てくる沖田総司が従兄弟って展開になるんだろうなって気しかしない
開始前にもったいぶる必要あるほど?って感じだが
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:29▼返信
※106
昨今の自殺と関連付けたいのは分かるけどコナンに関して原作者云々言うのは滑稽でしかない
青山剛昌の権力と、20年近く続いてるコンテンツをなんだと思ってるんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:32▼返信
大穴予想で
「ビッグジュエルの大ヒントが出る」と「怪盗キッドがマジで逮捕される」で予想しておく
それでようやくその後の展開からまじっく快斗の連載がスタートして、来年中に完結する
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:52▼返信
日本テレビが大炎上してるから試写会やめただけでは?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:59▼返信
高山みなみ「犯人はカッペイ!」
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:03▼返信
キッドのおねしょが!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:20▼返信
俺達の知ってる怪盗キッドが実は変装した姿で、本当はチー牛だったって展開か?
もし仮にそうだったら、俺はコナンを一生応援する
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:23▼返信
黒の組織と関係ないんならどうでもいい
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:36▼返信
※114
怪盗キッドと黒の組織は直接的に絡ませちゃいけないルールがあるので、望むものは映画では見られなさそうだね
コナン映画なんてそもそも組織滅多に関わってこないけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 15:03▼返信
これは「粋」
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 15:27▼返信
怪盗キッドは粋じゃなくてキザらしい
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 16:02▼返信
はちまも去年試写会の情報のまとめ出してたからな
そういうののせいだぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 16:39▼返信
>>115
怪盗キッドって黒の組織に爆破されてなかったっけ?

最近はまともに読んでないから一度原作を読み直してみたいが
100冊超えてるとなかなかキツイな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 16:41▼返信
俺が知りたいのはコナンがいつ終わるかなんだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 17:00▼返信
>>34
顔が似てるしな〜
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 17:17▼返信
>>32
いい歳だから子供と一緒に観て一緒に遊ぶのでは…?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 17:40▼返信
親父は芯でいなかったよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 17:42▼返信
※119
実際ルールとして制定されてるんだよ
アレはパーツにしか使ってないからセーフという認識(アウトだと思います)

基本的に評価が高い回以外は読む必要ないと考えるとわりとすぐに読み切れますよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 17:48▼返信
※120
コナンの展開を知らぬまま多くの人が死んでいったことを考えると、やはり引き延ばしの長期連載っていうのは考え物ですな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 17:55▼返信
※123
あると思う

生きててももはやコナン本編に登場させづらいし、また原作の引き延ばし要因になりかねないからやってほしくないけど
あと映画勢は黒羽盗一とかいうぽっと出の新キャラ出されて置いてきぼりになりそうだしな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 18:36▼返信
>>115
盗一を殺したとされてる連中が烏丸グループと関わりがあるとかで絡ませて来る可能性は全然ある
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 18:54▼返信
そもそもの原作がキッド視点なんだから秘密なんて無いだろう
深掘りした裏設定はいくらでも作れるだろうがな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 20:02▼返信
※128
キッドの秘密なんて言葉は書いてない
明かされる真実だから、まじっく快斗に提示されてる謎のどれかに答えが出るんでしょうけどね
青山剛昌はまじっく快斗終わらせる気あるのかねぇ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 23:16▼返信
重大なネタバレかぁ
おそらくキッドは新一だな
顔一緒だし笑
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 23:32▼返信
新一の父親とキッドの父親が血縁関係あるというのはもうバレてるんだっけ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 23:49▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:19▼返信
コレは公開初日の朝一勢が承認欲求を満たすためにSNSで爆撃をしますね・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:49▼返信
コナンの情報聞くたびに憂鬱、研究室のバカ女がずっとコナンの話してくる、知らねえよ作業してくれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:59▼返信
>>35
キャラ人気考えるとな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:01▼返信
キッドの親父が見つかった説
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:19▼返信
工藤新一の○○と怪盗キッドの○○が同一人物だったり?

直近のコメント数ランキング

traq