ニュースを見ない間にスエズ運河もパナマ運河も使えず世界の海運が19世紀まで戻っていたらしい
— ふみすむ (@Fumisme) January 31, 2024
今日の希望峰 pic.twitter.com/i6q4PjDdh5
— ベタ藤原 (@betafujihara) January 31, 2024
スエズ運河、
紅海経由が危険だから商船が希望峰に殺到している…。
スエズ運河、紅海経由が危険だから商船が希望峰に殺到している…。 https://t.co/uWhG4ljcNS
— MASA(航空宇宙・軍事) (@masa_0083) January 31, 2024
イラン子飼いでハマスと連携している
フーシ派がスエズ運河ルートで民間船へのテロを繰り返している為に、
海上貨物・航空貨物において
世界No.1フォワーダーのキューネ・アンド・ナーゲルが
100隻以上のコンテナ船をスエズ運河ルートから喜望峰ルートに変更。
これによりヨーロッパからアジアまでのコンテナ船の航路が
約6,000海里増加し、
製品配送時間がおよそ3~4 週間延びます。
イラン子飼いでハマスと連携しているフーシ派がスエズ運河ルートで民間船へのテロを繰り返している為に、海上貨物・航空貨物において世界No.1フォワーダーのキューネ・アンド・ナーゲルが100隻以上のコンテナ船をスエズ運河ルートから喜望峰ルートに変更。… pic.twitter.com/0jkqqLyUPo
— mei (@2022meimei3) December 21, 2023
この記事への反応
・実はパナマ運河も水が干上がって船が行き来できなくなっています。
だから、スエズ運河とパナマ運河という世界の二大運河が不通ということです。
これも、世界中に大きいダメージがあると思います。
・スエズ運河使えないの、アメリカが意外とダメージ小さくて、
インド洋→米東海岸の距離は喜望峰経由でも
大きくは変わらないらしくほぼ紅海回避してるみたい。
発狂してるのは英独蘭あたりの製造業等。
止まって初めて重要度が分かる。
・まさかイスラエルのガザ侵攻から
欧州船舶4社がスエズ運河回避になり
世界経済にダメージを及ぼすなんて誰が想像できただろうか。
想像はされていたけど、
不安定の要素があまりにも不確定過ぎたんだろうな
・「原材料費高騰」をちゃんと書くと世界のニュースが身近になる感
・遠い異国の戦争がセコマの
ナポリタンスパゲティにモロ影響したことで
『おのれフーシ派』とか
『フーシ派ゆるすまじ!』
…って言ってる人多くて草。サムライ味がある。
今のところ日本では
限られた影響しか確認されてないけど
これからもっとひどくなるのかな…
限られた影響しか確認されてないけど
これからもっとひどくなるのかな…


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
犯せ、抵抗すれば殺せ!!!
俺はグランザイラス👹
デカレンジャー
頭をかち割ってぶち殺してやる👹
お前はちまやめたんじゃなかったのか
何でクライシス帝国がデカレンジャーを?
もっと世界は乱世になってほしい
はい殺人教唆で通報🐱
超えてはいけないライン
通報した
やめろ!やめろ!頭が痛い!忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れろーーーー!!!たおやさかはよほあや(ほやのやろたやはたひとほたひたひやほたら
だあはむひろち対話が出来ない!!!!くそ!!ならやら(らあはゆほよらとほのらやたはや6anpm'uwu4x954<641あーーーいくいぬいくいくいくいくいくいくいいくあいあくいくいくあくいくい!!!!!!!!!!!!!!!
イランの作った軍事組織がイラン政府にも制御不能に陥って全世界を苦しめてる構図なんだ
リアルTウィルスはよ
俺は人間を超越するんだ
>>12
グランザイラスは良いの?
日本もいい加減アメリカ追従やめてグローバルサウスの方に体重かける時期に来てると思うよ ほんと
はちまやめたんじゃなかったのか
喜望峰経由が大航海時代(俺はこの言葉が大好き)に確立されてめだたなくなったけど、イギリスの3C政策のためスエズ運河作って現代のようになっただけ
ほんの1500年前に戻って静かな海になるだけやからええやろ
計画再開させようぜ。
さっき告白された今子作り中
ロシア「釧路がアジアの重要港になりますよ?」
たかしウイルス?
いいから働きなさい
アメリカは嫌な思いしてないぞ(笑)
スエズ使えなくても代理航路はいくらでもあるし(笑)
寝ぼけたことを
日本はトコトンアメリカ追従でいいんだよ
いや、ダメージ受けるのはロや中国と欧州だよ
ぶっちゃけ、イギリスやり西側はどうでもいいレベル
イスラム教スンニ派を、世界から一掃できねぇかなぁ
?怒りの向けどころをユダヤ人にしろよ
シーア派はロシアや中国の船は攻撃しないよ 反イスラエル側だから
格安航路を独占した中国企業のイニシアティブは大きいよ
ユダヤ人がガソリン注いでんのが悪い
地球温暖化による氷の縮小がこっちは後押し
もうすぐトランプになるから。
途中撤退なんてしたらもっとやばいよ。
その通り
喧嘩しに行くときのび太一人で行くかジャイアンが一緒についてくるかぐらい安心感が違う
テルアビブが先
ロシア「うちの港に寄れ、素通りは許さん」
石油タンカーが衝突しようものなら
南緯40度辺りを通りたくないだろ
リアルウロボロスウィルスはよ
俺はウェスカーを超える
白痴?
海賊王が生まれたらおしえて
台湾有事の時も日本が中心になって中国と戦ってくれるからね
増税王なら日本に居るよ
早く木村に殺されないかな〜
自分で自分の首絞めてるだろ
それに対してパッケージ販売メインのクソステは輸出入で影響出てくることになる
ここで両社の先見の明の違いが出てきたな
先を見据えることの出来る企業と目先のことしか考えられない企業の違いがこんなにも差が付いた
俺に関係ねーじゃん😁
まさにバカのコメントって感じw
日本は輸入ではあまりないかなぁ
影響あるのはEUな日本はインド東南アジアが今は主な取引先だから、南沙封鎖されない限り影響はないよ
ソニーと任天堂を入れ替えてる時点で豚もご本尊に不満持ちまくってるのが丸わかりw
森永のキャラメルて中東のせいなんや
早くなんとかしろアメリカ
パナマの方は日本への影響大きそうだけど
はい論破ww
ワガママいわないで、スケルトンコーストのオブジェになりゃええねん
アメリカとフーシ派叩くのに協力するとか言い出してる
攻撃してるよ 中国がイランに申しい入れしてもフーシ派が言う事聞かないとさ
キロ40円値上げだって
いろんなところでまた値上げなりそう
アンカくらいまともにうちな
中国が格安航路で儲けるのは有り得んよ。
スエズ運河の利用料金が現状のままなわけはなく値上げするし、そもそも喜望峰ルートより、高けりゃ意味無い
加えて、現状の無差別攻撃で中国が攻撃受けなくても欧州向けの輸出量減ってて損害が大きいし、格安航路独占くらいじゃ割あってない
それから遠い欧州が困ってるだけw
イスラエルがハマスを滅ぼすのを世界経済が容認してるのはこの為
影響は大きいけどパナマ経由の輸入輸出はなくても問題ないレベル
潰せ
つかパナマは何?環境活動家と水不足のせい??
さっさと眼鏡に告白してこい。
我々にとって害でしかないのだよ
海は広いからね
軍隊いても防ぎきれない
商船がどれだけあると思ってんだ…
イスラエルとパレスチナの関係か
早く解決して欲しい、これ以上コストは掛かって物価高になるのは御免だ
日本でもパスタが入ってこなくて
セコマのパスタが販売中止になったりしてるぞ
通訳捜査官の坂東忠信が言ってたけど
聖書に出てくる岩のドームの中の岩占拠狙いだと
ドサクサに岩のドームぶっ壊しすとハルマゲドン
めちゃ迷惑だわハザールハン国の遊牧騎馬民族
どこのワンピース状態なんだって感じw
後ろからパイ乙わしづかみ!😁😁😁😁
ワイルドな君にイチコロさ!👍👍👍👍👍👍👍👍
🚓はちまから逮捕者が出る🚓
乗っ取りとか人質じゃないのよ、最初からドローンとかミサイルなんかで攻撃してきてるのよ
まじで狂人なのよ
奇跡的に世界が平和だっただけや
ただ面白いのは、こいつら別に世界の物流破壊しようとピンポイントで狙ったわけじゃなくて、ただ単に目に付くもの襲ってるだけっていう
それでこれだけ被害出せるんだからスゲーと思うけど、西側だけじゃなくて東側まで迷惑被ってるからそう遠くないうちに潰されるんじゃないかな
これから止まりまくるらしいから
日本もダメージでかいよ
一番現実的なのは一帯一路的な横断鉄道なんだよね
旅客は考えず荷物運ぶだけの超過密路線とか作れれば、結構違うんじゃないかな
洋上コンテナのサイズをそのままパッと載っけて運べるようにでもなれば
環境テロリストはフーシ派に抗議したりはしないんだろうな
でも線路一か所爆破されたら同じじゃないのか?
汝平和を欲さば、戦への備えをせよ
パラベラム弾ってそう言う意味なんやね
戦いもしない🗾日本、核武装するわ🚀
とことん戦って全部殲滅するのがムハンマドの教えって奴なのか?
なんで?なろう系だろジハードの戦士
死んだら72人の処.女が待ってるとか異世界転生
拾い集める
そもそも砂漠や荒野の民だからねぇ
昔は石油もなかったから、本当に厳しい世界を生き抜いていて、だからこそ奪うことに躊躇いがない
キリスト教、ユダヤ教、イスラム教が同じ原典を参照してるってのは本当に不思議だけど
攻撃された模様
もしくは護衛艦付けたり
GPSを切って無線にも応じないなど徹底的に存在を隠匿する為にUNKNOWNとレーダーにも表示されるので
武装勢力も敵だわコイツ!と攻撃されたという説が有力である
とりあえず最低だな
てめえんとこの原料が高く売りつけられるものなw
あとアフリカを牛耳ってる中国も
けっこう船通りまくってた。
一ヶ月で状況けっこうかわったんか。
スンニは世俗派と呼ばれる金持ちで比較的西側とフレンドリーな方だぞ
泣いてる子供は見たくないわ
イスラエルがエジプト方面にも警戒する必要が出てくるかもね
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)