• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ポケモン酷似ゲームで日本の芸能プロが「関わるな」とお達し 〝本家〟に配慮
1706790689561

記事によると



・世界的な人気を誇る「ポケットモンスター」シリーズと〝酷似〟しているとSNS上でザワついているゲーム「パルワールド」をめぐり、芸能事務所が水面下で対応する事態になった。

・一部のキャラクターデザインがポケモンと酷似していると物議をかもしており、IT企業関係者は「SNS上では比較画像が出回るほどで〝パクリゲー〟との声も聞こえていますね」と話す。

・ポケモン社は1月25日、「ポケモンのいかなる利用も許諾しておりません」などと声明を発表。一連の流れを受け、芸能界に動きがあった。

芸能事務所幹部「ウチのタレントには『パルワールドについてSNSや公の場で触れるな』と通達しています。これは事務所としてのポケモンサイドに対する配慮。今後のコラボなどを考慮した決断でした」

・芸能事務所は多くのファンを抱えるポケモンを敵に回したくないわけだ。

以下、全文を読む

この記事への反応



まぁこれが当たり前というか当然の対応ですよねと・・・

そりゃそうよ がんがん配信してる某事務所は広告塔にされてるからやらざるを得ない状況なんでしょ 普通の事務所は手を付けようなんて考えないわ

いつもの妄想記事ではあるが、実際大手芸能事務所に所属する人間がパルワールドを称賛するメリットはないからね

本邦で、いつ消えるか分からんパクリゲーのために世界的コンテンツホルダーたる任天堂を敵に回すメリットは皆無だからな…w

そらそやろけど、パルワールド売れまくってるからなぁ。

面白い記事だな パルワールドが売れてる大半は海外だ し日本の芸能界からすればポケモンとの付き合いの方が大事なわけだ。仮に任天堂ハードにもマルチされたら日本でもパルワールドは大きく跳ねる可能性はあるが。

リスクヘッジが出来るかできないかは今後にいろいろ影響が出るんだよね・・ 特に上場企業は気にするよね 個人は別に気にしなくて良い話題。

このゲームはモラルや倫理観を一線を超えた部分にあるから下手に楽しんでるのを公言すると要らぬ火の粉が降りかかる可能性がある。特にアンチが居るとこれを攻撃の足がかりにする可能性もあるので取り扱いは十二分に注意するよね。

こういうのを「仁義を通す」って言うんだよね

スジモンも大概やけどな、、、





パルワールドやってただけで案件出さなくなるとも思えないけど、これだけパクリと騒がれると触れづらいというのはあるかもね












コメント(1486件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:31▼返信
とうとう出たね
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:31▼返信
政権交代
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:31▼返信
>>1バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:32▼返信
>>3
ここで一滴!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:32▼返信
>>1
日本の事務所なら普通そう考えるよなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:32▼返信
でも任天堂が過去にインベーダーのパクリゲー出してるからね???
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:32▼返信
まあそりゃそうだね
やる側も「話題だから」とかじゃなく「消されてしまう前に」だからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:33▼返信
キムチは朴李
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:33▼返信
ホロライブさん😭
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:33▼返信
電通堂らしいやり口だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:33▼返信
結局やったモン勝ちになるよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:33▼返信
でもコナミから訴訟が発生したゲームはするし
任天堂から訴えられたゲームの案件もしてました
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:33▼返信
まともな配信者なら絶対やらないだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:34▼返信
ポケモンチャイナプロジェクト始動
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:34▼返信
忖度忖度こうして日本は沈んでくんやろなw 海外見てみろ全く気にしてねえわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:34▼返信
ポケモンにそんな価値あるかよ
弱小だからそんなことしか言えないんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:34▼返信
893堂の圧力ってことか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:34▼返信
そもそもSwitchじゃパルワールド動かなさそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:34▼返信
動画配信をメインでやってる連中はゲーム実況しか出来る事のない連中ばっかだからほとんどの奴がパルやってるけどw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:34▼返信
任天堂を怒らせると怖い😱
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:34▼返信
そんなん言い出したら、いろんな商品パクってる大企業だらけだぞ 包装も寄せてるし
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:35▼返信
要らぬ火の粉はまさしくその通りやな
面倒事に巻き込まれないようにするのは大事だと思うで
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:35▼返信
加藤純一もやってたのに急にパルワールドやらなくなってて草
まずいと思ったんだろうなwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:35▼返信
明確なパクリじゃ無いのに器が小さいなこれがあの任天堂なの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:35▼返信
任天堂=ジャニー

反社組織893堂を一日も早く家宅捜索して幹部連中を逮捕せんとな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:35▼返信
ジャニーズと同じ気持ち悪さ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:35▼返信
何の配慮だよ何の
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:35▼返信
パルワールドは底が浅すぎて配信も下火だな
ポケモンは映画にも負けないくらい感動性の高いストーリーがあるから配信も映える
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:36▼返信
金のマリオ像事件
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:36▼返信
>>28
ポケモンのゲーム感動するとこあるか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:36▼返信
任天堂も任天堂信者も怖いからね😰
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:36▼返信
似てるってだけでゲームは大して面白くない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:36▼返信
日本じゃ少ないしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:37▼返信
>>30
svのストーリーは泣いてる人多いよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:37▼返信
>>32
帰ってきた名探偵ピカチュウのこと?
あれは確かにポケモン使っただけの糞ゲーだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:37▼返信
ヒカキンやってないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:37▼返信
吉本もUUUMもにじさんじも任天堂や株ポケから案件受けてる企業は軒並みやってないの見るとやっぱりまともな企業からはパクリゲーと思われてるんやろな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:37▼返信
でも圧倒的ユーザー数とマイクロソフト味方につけて直ぐに力で正義になっちゃうのが世の常よね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:37▼返信
反応してるやつみんなにじさんじ好きそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:37▼返信
>・本邦で、いつ消えるか分からんパクリゲーのために世界的コンテンツホルダーたる任天堂を敵に回すメリットは皆無だからな…w

ニチャァァァアアアアwww
任天堂法務部とか好き層だろこれwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:38▼返信
>>34
それ全部目薬だぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:38▼返信
縛って衰退へ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:38▼返信
何でも独占はよくないよ。ライバルがいないと成長しないからなw今のポケモンみたいに
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:38▼返信
豚ちゃんパルワ棒振り回したかと思えばパルワ叩き始めたり支離滅裂だな
精神障害の疑いあるから早く病院いきなよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:38▼返信
※15
本当異常だよなこの国。
そりゃ中国に何もかも奪われるわw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:39▼返信
フロム信者「ソウルライクゲー?ええやん。どんどん出してけ」
モンハン信者「狩りゲー?ええやん。どんどん出してけ」

任豚「チギュアァァ!!パルワールド死ね!やる奴も死ね!任天堂法務部はこいつらを潰せェ!」


任知症患者の青葉真司化が止まらない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:39▼返信
>>39
みけねこ好きそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:39▼返信
>>41
可哀想
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:39▼返信
別に似てないはと思うけど
俺が5分でギブアップしたゴミゲーと比べるなよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:39▼返信
これ多分芸能事務所ってソニーだと思うよ、坂道アイドルとか地味にポケモンコラボとかもやってたりするから。
ゲーム事業としてはPSとSwitchで同業他社でバチバチにみえて割りとそういうところはナアナアなのよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:39▼返信
マイクロソフトが全部持ってくんだし
もう日本の手には無いんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:39▼返信
1年以上バグも直さず放置してるポケモンがなんだって?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:39▼返信
ジャニーズの件から何も学ばない業界w
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:39▼返信
仁義とかヤクザ映画か何か?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:40▼返信
きっしょい企業だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:40▼返信
>>46
ゴッドイーターに発狂してたじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:40▼返信
>>39
>・そりゃそうよ がんがん配信してる某事務所は広告塔にされてるからやらざるを得ない状況なんでしょ 普通の事務所は手を付けようなんて考えないわ

こいつなんか特にそうだな
同社の別ゲーの時はにじ有のホロ無だった事をすっかり棚に上げてやがる
同じにじリスからも「そういう言いがかり止めろ」って言われてんのにな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:40▼返信
過剰反応する馬鹿に絡まれる方が怖いからだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:40▼返信
>>53
任天堂はジャニーズ大好きだったしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:40▼返信
>>40
・・・wこれがキツイ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:40▼返信
>>37
案件受けてるそれらがまともじゃないだろ馬鹿豚
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:40▼返信
>>9
やっぱりシナライブじゃないか😭
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:40▼返信
まぁ見たい奴はやってる奴見るやろしええんちゃう
任天堂もあれ以上何も言わなさそうやし、このままやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:40▼返信
チャイナに全部もってかれる日本のゲーム会社wずっと忖度しとけw
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:41▼返信
>>56
明らかにクオリティ下がっててなおかつマジでシリーズ終わったからなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:41▼返信
これが恩義ってやつじゃねぇの
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:41▼返信
>>50
???
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:41▼返信
なんつーか考えが浅いね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:41▼返信
逆に言うと任天堂っそんな懐の浅い企業なんだな
昔からビジネスパートナーへのパワハラ話しいっぱいあるし今更か
後ろに電通もいるしタチが悪い
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:41▼返信
>>46
お人形遊び楽しいね^ ^
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:42▼返信
ホロライブが任天堂やポケモンから案件貰えないのってこういう企業体質が原因だよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:42▼返信
やっぱり任天堂って893なんだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:42▼返信
任天堂は実はかなり激おこ状態で、電通を通してお達しがあったんだろうな
実際カラーウォーズ丸パクリのスプラとか、そのスプラをプレイするのに制限かけてなかったのって一体何だったんだよとw
明らかに「大口顧客が指示してる」としか思えんぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:42▼返信
>>37
その案件受けてる企業がまずまともとは言い難いのはギャグか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:42▼返信
そろそろ任天堂も文春されそうだけどな
過去から変な圧力かけてましたとか
小売りとか
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:42▼返信
やっぱり案件で相当な金流してるんだな任天堂w
証拠になっちゃうよねこの行動が
その金を素直に開発に回してればなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:42▼返信
>>50
技術使わせてもらってるSONYに本気で喧嘩売ったらスイッチ製造、販売出来なくなるけどw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:42▼返信
>>71
コンプラ意識が足りなさすぎなんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:42▼返信
>>54
花札とか好きそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:43▼返信
任天堂のゲーム配信出来なくなる方がデメリット大きいからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:43▼返信
>>71
893堂に媚びない気骨あるホロライブってことか
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:43▼返信
任侠w
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:43▼返信
別に盛り上がってるのは海外だしどうでもいいのでは
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:43▼返信
何様だよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:43▼返信
任豚は頭おかしいからね・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:43▼返信
>>70
事実をお人形遊びとは言わないよ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:44▼返信
うわーまじで任天サイドは統制させてるんだね
組織的にやってる証拠がまた出たね
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:44▼返信
芸能人さん!ポケモンのゲームはやって視聴者にアピールしてね🙃
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:44▼返信

ドラクエのパクリのポケモンはエエんか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:44▼返信
はいはい忖度忖度。
クラフト要素は配信向きだもんな本来。
ほとぼり冷めればみんな配信し始めるでしょう。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:44▼返信
なら円谷プロに配慮してポケモンに触れるのもやめろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:44▼返信
好きなゲームもできないとかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:44▼返信
>>74
パルワールドを配信許可してる事務所は反社みたいな所しか無いから相対的に見てまともだろwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:44▼返信
>>60
>世界的コンテンツホルダーたる任天堂

ここも無理www
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:44▼返信
>>80
キッズにすらゴミッチ言われてたけど今回のでさらに酷くなったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:44▼返信
にじさんじ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:44▼返信
売上は正義だしね国内ではCS箱独占のせいで広まってないけど
今後PS5で出るならマイクラのように広まるだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:44▼返信
任天堂ってこうやって金で操ってるって証左なんだが
語るに落ちてないか?
このコメント出す時点で任天堂キレてそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:45▼返信
>>85
🪃
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:45▼返信
>>80
そんなもんいらんでしょ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:45▼返信
はいはい、忖度忖度
そんな下らん配慮してるから日本のゲーム会社も芸能界も面白い物提供できないんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:45▼返信
デジモンもやらせないからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:45▼返信
まるでジャニーズ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:45▼返信
>>81
でも中国には媚びます😭
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:45▼返信
>>83
日本ってまだ鎖国してんの?😅
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:45▼返信
これやると任天堂ゲー出来なくなるかもとか、ちっちぇーな
次で見返せるんだが、って感じでドンと構えてろよ
なおハード
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:45▼返信
任天堂信者「任天法務部は最強なんだぞ」
任天堂信者「任天堂の機嫌を損なうとCMもらえないぞ」
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:45▼返信
弱小芸能事務所だろw
売り上げに繋がる広告塔になるような事務所、そんな事でいちいち排除したりせんよ
お気持ちでビジネスやってんじゃなくて、ビジネスは利害でしかないんだからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:45▼返信
ジャニーズみたいな事してんなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:46▼返信
スジモンはそれこそちゃんと筋通してるからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:46▼返信
N界隈だけこんな動き見せるのがマジでキモい
ゲーム業界に限らず「あ、これ元ネタあれでしょ」ってパクリオマージュ系の流行物はあるが、N界隈にだけこういう反応を見せるのは明らかに不自然すぎる
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:46▼返信
豚ってなんで社会に出てないようなやつらばっかなの?
任天堂がパルワールドそこまで敵視してるわけないだろ、おまえらの思考じゃないんだから
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:46▼返信
ゲーム業界のジャニーズやね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:46▼返信
多分当の世界的コンテンツホルダーは次世代機に出して下さいって靴舐めてると思うよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:46▼返信
>>71
なんだか五月蝿いなぁw
にじさんい、でしたっけ?w
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:46▼返信
パルワールドは、ピカチュウとかそのまま使っちゃう完全パクリゲーとデジモンなどの正統フォロワーの中間にあるゲーム
どちらかというとパクリゲー寄り
案件でもなければ、そんなのに関わらせようとはしないわな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:46▼返信
>>71
視聴者層が極端な偏りをしているというのもある
にじさんじは男女バランスよく視聴者がいるのに対して、ホロライブの視聴者は9割以上が弱者男性層
宣伝広告効果を考えるとホロライブはターゲットが狭すぎる
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:46▼返信
オンギー!ジンギー!珍豚の鳴き声て変なの
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:46▼返信
ポケモンに似てるってデザインと捕獲だけやん
動物デザインをデフォルメしていいのは任天堂だけとでも言いたいんか?
それにゲーム的に似てるっていうならarkのほうだし
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:46▼返信
逆に任天堂に付くメリットも無いが?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:47▼返信
>>104
中華ゲースイカゲーム持ち上げてる任天堂のこと?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:47▼返信
>>78
引退卒業続いてるね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:47▼返信
>>83
海外(中国)
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:47▼返信
>>120
案件貰えなくなるだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:47▼返信
ゲーム配信やるような事務所は、とっくに任天堂と包括契約結んでんだろw
パルワールドやってた如きで全解除するかよw

任天堂と包括契約結んでない事務所?そりゃ知らんわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:47▼返信
>>78
コントレイル???
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:47▼返信
信者凸で炎上やらしそうだしポケモンの宣伝NGになりそうだもんね
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:47▼返信
>>1
任天堂=チー牛集団💩💩💩
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:47▼返信
自分がそう思うから相手もそう思うという世間知らず特有の考えで草
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:47▼返信
さすがN社
配慮という名の忖度が当たり前に行われている
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:47▼返信
大和田伸也さんはパルやってないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:48▼返信
株ポケは法的に対応しても負けるから圧力かけるってこと?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:48▼返信
>>117
バランスwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:48▼返信
>>124
任天堂公式ゲーの案件なんてそんなないぞ
ほぼサードだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:48▼返信
これ仁義とか言ってるの糞きもいんだがw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:48▼返信
>>104
やっぱりシナライブじゃないか😭
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:48▼返信
>>67
ポケんちとかポケどこにゲストで出たり
公式でポッチャマとコラボしてたり、ポケモンGOのCMで出てたり、ポケモンセンターで買い物動画だしたり、ポケカ新弾出るたび開封動画だしたりガッツリソニーのアイドルとか、そもそもアーティストともコラボしたりファーストテイクでもポケモンゲットだぜ流してるから結構ソニーミュージックは任天堂ともガッツリだぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:48▼返信
>>117
また高齢無職豚が妄想してる
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:48▼返信
※120
マジでこれよな
デカい会社ではあるけどホロライブくらいになると案件貰えなくても別に大したことない
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:49▼返信
任が如く
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:49▼返信
アークとエイジオブコナン混ぜたようなゲームでポケモンポケモン騒ぐのはw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:49▼返信
>>134
そんなになくてもあるってことやん
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:49▼返信
まだポケモンやってる奴が居るとは思えん
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:49▼返信
ポケモンより売れてるからって急に焦ってるじゃんw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:49▼返信
>>136
中華ゲースイカゲーム持ち上げてる任天堂のこと?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:49▼返信
>>122
情報漏洩でクビになる奴多過ぎて笑うよなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:49▼返信
そういやスイカもにじさんじメンバーだけが「なんか流行ってる」って連呼して動画を大量にあげてる中、ホロは全然動画作ってなかったよね
本当に「巷で流行ってる」ならホロメンも大量に動画出してたはずだが、「巷で流行ってる設定」じゃその設定内部でしか流行ってないのは当然のことだったんだよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:49▼返信
忖度も何も当たり前だろ
例えばサッポロビールのCMやっといてアサヒのビールを堂々と飲んでたらあかんやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:50▼返信
やりたい放題の志那ゲーはスルー?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:50▼返信
周りの余計な忖度で任天堂に良くないイメージを持つ人が増えてくだけじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:50▼返信
任天堂様への恩義です
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:50▼返信
忖度に屈したクソザコはどいつだ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:50▼返信
>>139
というか、過去に任天堂の案件があったのかっていうな
ホロライブよく見るけどPRつけたポケモン実況とかそんなのほぼねーし
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:50▼返信
本当きたねぇやり方してんな任天堂
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:50▼返信
日本の悪い所でまくりよな
伸びるところを潰しに掛かるのキモ過ぎる
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:50▼返信
>>147
何言ってんだ
にじさんじもホロライブもスイカやりまくってたやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:51▼返信
Xでたのしぃーとか言ったらニシくんがシュバババして以下にパルワールドを遊ぶこたが悪であるかを説教しだしてチギュアアアするからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:51▼返信
>>123
中華ゲーのスイカゲーム持ち上げてる任天堂のこと?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:51▼返信
先行でやってソフトが世界的な売上になったとこと
やらなかったけど売上に全く影響がなかったとこ
どちらの事務所に案件投げるかって言われたらなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:51▼返信
まぁポケモンはマスコット界の吉本やジャニーズみたいなもんだしな
職業芸人が触ったらどんな圧力かけられるか分かったもんじゃないし、大変やなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:51▼返信
パル、ポケモンのパクリのはずなのに日本人人気ないからな
パル人気なのは中国だっけ?
任天堂はなぜか日本人に人気だよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:51▼返信
これではっきりしたな
芸能人が任天堂のゲームを褒めるのはCM欲しさだって
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:51▼返信
>>148
そんな決まりないです
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:51▼返信
正直中国のVtuberなら兎に角、日本でやるにはリスクが高いよなぁ…
今何%なのかは知らんけど、日本からの接続者少ないらしいし
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:51▼返信
>>148
そういう契約があるからな
なら任天堂の契約には任天堂をヨイショしろという項目がある事になるけど平気そう?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:51▼返信
東スポソースで胡散臭い情報だけどTVに関わる人間の反応としてはありそうな話ではある
任天堂はこのご時世でもTVCMを多く打ってる大スポンサー様だし、そのCM自体もタレント起用が多い
芸能事務所としてはご機嫌を伺っておいて損することはないだろう
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:51▼返信
まぁ任天堂の技術をインディーズが余裕で越えちまったという事実を積極的には公にはできないしな。
忖度される任天堂 w惨めだねぇ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:51▼返信
>>157
忖度っていうより所属タレントを守るために必要なのかもしれない
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:51▼返信
>>148
それはそういう契約の元で仕事していたらの場合だろ?

お前任天堂庇うつもりでとんでもないこと言ってるぞwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:52▼返信
ドラクエのスマップから任天堂ってジャニタレ好きだったよな
何か繋がりあんの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:52▼返信
※148
その考え方が古い
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:52▼返信
これぞまさに日本のThe・忖度
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:52▼返信
宗教かよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:52▼返信
>>1
それじゃあ発売初日から何十時間もパルワールド実況してる
某有名声優が馬鹿みたいじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:53▼返信
>>148
初老ニシの無学っぷりが契約の常識すら知らないレベルであるとここに晒されてしまっている…w
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:53▼返信
ソニー幹部の間違いじゃねーの🤣
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:53▼返信
やっぱり任天堂とかいう犯罪企業はつぶさんとあかんね
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:53▼返信
>>153
ホロライブは過去にポケモンの違法mod使った所為でドワンゴ介したニコニコの企画じゃないと配信許可降りないらしいぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:53▼返信
ソースは東スポw
まあ安田や望月よりマシかw地獄すぎるニンテン界隈
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:53▼返信
>>138
調査結果出てんのに見たことないの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:53▼返信
日本は最期の砦やから大変ねまあただこんな無駄ことしてどうなるとも思えんがw 海外みたいな雰囲気になったら終わるて自覚はあるんやろなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:53▼返信
ポケモン実況者もこう
「パルワールドが受け入れられているのは最近のポケモンの作りが荒いから」
「ポケモンはパルワールドのパクリ」
「(ポケモンSVをプレイして)グラフィックが粗悪品」
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:53▼返信
>>153
ボードゲームとか露骨に案件だろ
あんなに同時期にスケジュール合わせて4人で組みまくるかよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:53▼返信
任天堂の案件貰えるのは約束されたサクセスだしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:53▼返信
もこう「ポケモンはパルモンのパクリwまあスイッチだから仕方ないかwそれにポケモンはピクニックできるしなwww」
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:53▼返信
>>148
前に話題にならなかったか?ビール会社2社が同じ番組でCMやってるって
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:53▼返信
あーネクソモンやテムテムを無視してしつこくパルワアンチだけ湧くのはそういうことね
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:54▼返信
龍が如く引き合いに出してる奴まさかネタじゃなくてガチで言ってんのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:54▼返信
>>168
つまりそうしないと何をされるかわからない…ってコト!?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:54▼返信
流行ってるのが中国だけってデータ出てからシナライブ信者さんが大慌てなの笑う
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:54▼返信
セガの龍が如く8はどうだろう?スジモンバトルとかもあるし
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:54▼返信
任天堂忖度見苦しい
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
こんな出どころ不明で事実かどうかすらわからない記事に縋るしかないとか可哀想...
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
>>178
なんだその嘘
権利がややこしいから、ドワンゴ経由でやってるだけだろ
ぶいすぽも同じドワンゴ経由だぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
>>161
いいえ
スプラもポケモンも中国に大人気アルよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
>>148
ハート連打しようが覆らんぞw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
>>161
中華ゲーのスイカゲーム売ってる中華堂がなんだって?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信

任天堂さんがまーた電通と一緒に仲良く旗色工作してんの?w
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
>>73
マリパのミニゲームをご存じない?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
どこかのV事務所みたいに任天堂と著作物の包括的許諾契約を締結してそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
>>176
ソニーは対岸の火事を眺めてる立場だよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
加藤純一を見習え
あいつは配信の為なら何でもやるぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
やり方が完全に反社
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
>>182
アンチか? 
ポケモンはピクニックできるからって言ってだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
なーんか任天堂って何かやるたびに「黒い部分」がチラチラ見えちゃってるねぇw
ステマが法的に禁止されたあともネットの旗色を維持するために以前と同じことをやり続けて相当危険な橋を渡ってるんじゃない?w
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
こんな日本人はほとんどやってないような一時の配信ブーム程度のパクりゲーでこれから先任天堂のゲームやり辛くなる方がリスクでかいからな
早くも飽きられててブームが去ってる気配出てきてるしこのまま触れない方が正解
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:55▼返信
これやっぱり噂通りえにからなんかな?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:56▼返信
ここにも任◯堂工作員が湧いてるなwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:56▼返信


 今日の早耳「今ネット上で話題になってるパルワールドをTV📺で特集します」


210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:56▼返信
>>165
それは普通にありそう
有吉の番組でもなぜかswitchでやってるし
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:56▼返信
任天堂様の本業だからな
IP管理と旗色工作
そりゃこうなるよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:56▼返信
>>193
例え事実でも絶対信じないよね🤭
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:56▼返信
>>163
あるよ、乃木坂も日向坂もカップスターのCMやってるからラーメン自体番組で食えないバラエティ番組とかでも出演者がラーメン食べるシーンになるとスタジオからその間だけいなくなるうえに、
アサヒビールともコラボしてるから、ビールもアサヒのロゴだして飲んでる。もちろん他社のビールはかかわらない。まじでソニーとかこういう案件もの厳しいから芸能事務所ってソニーかと思われ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:56▼返信
※190
twitchみたら一発でバレる嘘なんでつくん
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:56▼返信
今後任天堂のゲームの許可が下りなくなる可能性もあるからな
1本を取るか今後を取るか
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:56▼返信
気にしすぎや
露骨に案件が減るとか配信許可が降りなくなるとかは任天堂が一番やりたくないことや
豚は考えなしで騒ぐから別の意味でまた任天堂に迷惑かけそうやけどな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:56▼返信
パッと見のデザインがインパクトあるからそう見えるだけで、寧ろポケモン以外からパクってる要素のがデカい
例えばパルが恐竜だったらシステム面含めてほぼARKだし、そういう意味ではポケモン要素は薄いと言える
パクリゲーなのはその通りではあるけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:56▼返信
>>202
飽きてやめたやん
219.中国でしか流行ってないブヒッチ投稿日:2024年02月02日 00:56▼返信
>>190
【超絶悲報】4gamer、中国イベントの取材記事で“中国市場で出回るNintendo Switchはかなりの割合が日本版”である事を明らかに
中国在住の日本人ゲームクリエイターに聞く「中国ゲーム事情」[4gamer]編集部:S.K.Y
 中国では公式の統計に出ないコンシューマゲームユーザーの拡大が起きているという。なぜ統計に出ないかというと,並行輸入品を入手して遊ぶユーザーが多いからだそうだ。並行輸入品は,中国国内で流通しているコンシューマ機としてカウントされないというカラクリだ。販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。つまり,日本で購入されたコンシューマ機が中国へと並行輸入され,販売されているのだ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:56▼返信
完全にヤのソレやんwwwwwwwwwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:57▼返信
>>193
いうて文春一色の現状を打破しようとするネタなら割と無くもない話ってのがまたw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:57▼返信
え?そんなことに怯えないといけないような脅迫してんの
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:57▼返信
芸能事務所にまで圧力を掛ける任天堂
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:57▼返信
>>178
>2020年、事務所・ホロライブプロダクションを運営するカバーが、任天堂と著作物利用に関する包括契約を締結した

(´д`)
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:57▼返信
>>160
つまりヤクザって事ね
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:57▼返信
記事の信憑性は置いといて、
まあ大手事務所はこういう対応してるだろうなと
ビジネスとして当然だよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:58▼返信
電通の下僕w
任天堂はどんだけ金流してるんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:58▼返信
チー牛おじさん法務部イキりの件で懲りてないのは流石に草
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:58▼返信
>>213
それスポンサー契約だから
そこらの単発PR案件とはワケがちゃう
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:58▼返信
>>215
任天堂ってそんなにも狭量な893なん?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:58▼返信
>>222
ポケモン潰すぐらい売れてるんだろ?
逆に脅せば良いじゃん
何でできないの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:58▼返信
ただの忖度を圧力と捉えるやつって陰謀論者の思考だよな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:58▼返信
【悲報】サンソフトの国内スイッチ独占ソフト「へべれけ2」、海外ではほぼ同発なのにPS5/XSX|S版も出る事が明らかに

任天堂ブロッケン発動!w
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:59▼返信
>>207
タイトル出した瞬間、話題変えようとしてたからなw
裏でハマってるって言ってるのに
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:59▼返信
なんだ東スポか
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:59▼返信
>>230
任天堂じゃ無かったとしても同じ対応すると思うけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:59▼返信
普通の日本人はやらないわな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:59▼返信
>>93
配信許可出すのは開発社だろアホか
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:59▼返信
>>207
芸能事務所なんだからTVの話でしょ、そもそも配信者事務所なら配信するなって言うし
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:59▼返信
うわあクソラードがいきがってるのクソきっもw
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:59▼返信
恩義が切れると会社傾くくらい貰ってるのか
へぇw
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:59▼返信
>>230
任天堂が狭量じゃないと思うような言動ってなくね?
いつも小さいことで顔真っ赤にしてる企業だろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:59▼返信
>>232
だからパクリゲーなんかの信者になるんよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:59▼返信
※183
ホロライブあんまり見ないから知らんけど今Youtubeって案件の場合PRを含みますって出るからそれ出てないってことは案件じゃないってことじゃねーの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:59▼返信
任豚「800万から続報がない...もう誰も買ってないからだ!」→Steam1200万本+箱700万人

任豚「有名な配信者はもう誰もやってないよ」→ぺこら「パルワールド開始するぺこおおおおお!!!」

約束された敗北者wそれが任天堂信者
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:59▼返信
>>194
ポケモンの版権は全て株ポケが管理してるから全くややこしい事ないぞ?
スマブラよりよっぽどシンプル
それとドワンゴの企画に参加してるかどうかと許可を経由してるかは別の話や
ホロライブには無許諾配信以降許諾を概要欄に書く決まりがあるがポケモン配信は全てドワンゴの企画で特別に許可貰ってると明記されてる
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:00▼返信
任天堂を叩くための棒にパルワールドを使ってるだけでどうせここのやつらPCすら持ってないだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:00▼返信
うち任天堂ですよ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:00▼返信
>>206
スイッチ人気一位のスイカゲームは中国製だが

2023年の「YouTube流行語大賞」まで受賞した大人気のパズルゲーム「スイカゲーム」は、在日中国人のシリアルアントレプレナー(連続起業家)である程涛氏が仕掛け人だ。
その直前に中国ではやっていた「合成大西瓜」というゲームをヒントに創り上げていた。
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:00▼返信
>>236
カプコンはゴッドイーターを配信した奴に圧力かけましたか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:00▼返信
まあ芸能事務所の人はそうするしかないやろね やりたきゃ個人でやればいいだけだし
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:00▼返信
>>189
そりゃチギュ豚共の騒動見てりゃわかるだろ

任天堂から案件貰ってる芸能人がパルワ推しとかしてみろよ。間違いなく豚が押し寄せて圧殺されるぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:00▼返信
にじさんじはスイッチの新作ソフト出るたびにPR表示がある配信やってたけどホロライブでは見たことないな
で、にじさんじはパルワールドの配信やらないけどホロライブはやると…
あーなるほど
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:00▼返信
>>86
いつも妄想会話を馬鹿にされてるから言い返したかったんだろうな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:00▼返信
一流の偽物と三流の本物
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:00▼返信
>>247
お前もな〜
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:00▼返信
問題は世界的ヒットでめちゃくちゃパルのとこは金を手に入れたことなのよなw あの社長の感じやとその金使って日本のテレビや芸能人に案件振って引っ掻き回すとかおもろいことやりそうやしw そうなった時が見ものやねw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:01▼返信
>>224
ポケモンの版権管理は任天堂ではなく株ポケです😅
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:01▼返信
ティアリングサーガでさえ敗訴してんだから
任天堂ビビってんだよw
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:01▼返信
この世は金が全てってことだな
わざわざ表立って言う事じゃないと思うけど
大企業への忖度ってやっぱ恐ろしい
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:01▼返信
え?なんでそんな忖度が必要なのか詳しく教えて下さい
圧力があるのですか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:01▼返信
任天堂の圧力ひでえな。まるで日テレみたい。
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:01▼返信
>>190
にじリスって品がないなあ…
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:01▼返信
>>237
普通の日本人は今何やってるの?
スイカゲーム?
それもパクリゲーなんだけど😅
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:01▼返信
>>232
ジャニー擁護してそう
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:02▼返信
>>261
その違いが分からないとかどんだけアホなん
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:02▼返信
ポケモンもステマだったかぁ
なんかガッカリ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:02▼返信
>>238
スレタイ読めない馬鹿かな?
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:02▼返信
PSがローカル携帯機出すなら
PS Deckで据え置きPSとソフトは共通で解像度アセットFPSを大幅に落として動かせるようにするしかないだろうよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:02▼返信
オワライブさん…
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:02▼返信
TGA以降マジで悲報しかなくて任天堂信者が可哀想になってきた 
お前らもたまには弱者の気持ちを考えてやるんだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:02▼返信
>>4
任天堂に忖度する無能企業さん😂
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:02▼返信
こういう明らかに情報源が怪しい記事をよく信じられるな
芸能事務所幹部って誰やねん
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:02▼返信
>>234
裏でハマってるのに表に出せない理由…見えてきたね
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:02▼返信
電通案件じゃねーか
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:02▼返信
>>267
という願望
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:02▼返信
デザイン系のクリエイティブに関わったことがないと、パルが一線超えていることがマジでわかんないのか
そういうことか
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:03▼返信
アメリカの裁判巻き込まれたら巨額損失だろうしな
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:03▼返信
最近マスゴミがこぞってニュースで悪意のあるゲームみたいな印象操作してたよな〜?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:03▼返信
>>147
ホロはスイカ配信しまくってたし、
ダブルスイカやハイスコア出そうになったら緊急配信するくらいだったぞ
なんならファンメイドの果物をホロライブの顔に変えたやつもやってたし
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:03▼返信
>>253
リリンクの配信見てないの?w
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:03▼返信
>>5
と絶賛発狂中の任豚が申しております
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:03▼返信
>>16
世界でもトップクラスどころかトップそのものの売上を誇るサブカルコンテンツなんですけど。
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:03▼返信
>>256
残念、むしろPSもSwitchもいらねーからSteamしかやらねぇよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:03▼返信
>>247
と思うじゃん?
ちゃんとパルワールドプレイしてるんだよな〜ちなみにSwitchも持ってるけどやるゲームないから3年くらい起動してないかなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:03▼返信
>>277
何をどう超えてるか説明どうぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:03▼返信
>>231
ちょっとなに言ってるかわかんないですね…
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:03▼返信
>>277
デザイン系のクリエイティブって何それ😂
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:04▼返信
>>251
SNSで話題にすることすら出来ないなんて異常だろ
CM契約中とかですらない段階なのに
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:04▼返信
日本の古き良き忖度文化
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:04▼返信
>>222
デジキューブ…
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:04▼返信
【悲報】任天堂の山下さん案件は50万本単位と判明
ドラクエモンスターズ3は100万本
桃鉄ワールドは100万本
ライブアライブリメイクは50万本
ファッションドリーマー50万本
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:04▼返信
>>281
そんな無名知らんわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:04▼返信
>>279
印象操作?事実やん
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:04▼返信
※277
最強の法務部とか好き?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:04▼返信
>>277
つまりこの記事は事実だと
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:04▼返信
普段お金もらってないなら忖度なんてしないよね
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:05▼返信
>>280
ホロライブってパクリゲー大好きなんだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:05▼返信
ゴミ天堂、外注ばっかだしハード開発とかもしてなさそうだし4000人社員とやらは何もなくやってんのか不思議だったがやっぱ旗色工作に全力上げてんだろうな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:05▼返信
>>297
そういうこと
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:05▼返信
【悲報】「任天堂法務部が黙ってないぞ!」と言う任天堂オタク、Xでバカにされまくってしまうwwwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:05▼返信
>>285
ちゃんとてwあんなもん中国人がやるもんやぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:06▼返信
※243
狂信者らしいことばだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:06▼返信
>>230
任天堂は元々ヤクザに花札上納してたシノギやぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:06▼返信
おヤバいニュース挙げられて工作員が焦ってるなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:06▼返信
※277
そりゃお前、デザイン専門の奴は法的云々より評判気にしてるからな
法的に問題なくても評判に傷つくと仕事無くなるからああまで露骨にやらないってだけだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:06▼返信
ポケモンアルセウス 2ヶ月で1200万本
パルワールド 2週間で1200万本+700万プレイヤー

そりゃ任天堂に配慮して話題に出来ないわw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:07▼返信
>>244
そうだよ
例えばFF14初心者講座はちゃんと案件になってたし、その後の配信や他のタレントのは違うって分けられてるよね
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:07▼返信
>>306
多摩美大
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:07▼返信
つまり任天堂のゲーム配信してる芸人は任天堂に金貰ってるって証拠だよなwww
これが作られた流行ってヤツですか
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:07▼返信
で、おまえらやってないだろ。ゲーミングPC買えるだけの金もないし配信で見てるだけと
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:07▼返信
そもそも、にじさんじって任天堂から頻繁に案件もらってたんか?
そうでもないなら、勝手に忖度するだけ無駄なのだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:08▼返信
>>302
日本でもシレンより売れてますよw
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:08▼返信
ポケモンはドラゴンボールと並ぶ日本が生み出した最強二次元コンテンツだからな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:08▼返信
本家の方も、炎上とまではいかないが毎作毎作「このポケモンは誰々のオリポケのパクリ!」
って難癖騒動起きてて面倒臭い界隈なんだよなあw
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:08▼返信
あんな開発費かかってないゲーム作っておいて売上どこに行ったんかと思ってたけどなるほどね
こういうのに金使ってたわけね
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:08▼返信
案件でもなんでもない配信を何故かしていない理由はなんですか?の答えがこれならもうアカンやつでは?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:08▼返信
日本人はやってないんダガーって、たしかにその通りだが
豚が大騒ぎしてるせいでプレイヤー少ないのに知名度上がってるよなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:08▼返信
>>273
豚系記者のなっててほしいなー妄想記事
マスゴミにまで巣喰ってるたあ救いがないね
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:08▼返信
※309
だからあそこは評判酷いことになってるでしょ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:08▼返信
おやおや不思議なもんですねぇ
なぜ配慮する必要がおありなんでしょうか
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:08▼返信
この前パルワールドがポケモンのパクりとかいって
参考画像にまんまポケモン使ってたのに誰一人気づかずに叩き合ってたな
ネットで騒いでるのはパルワールドもポケモンも遊んだことがないみたい
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:09▼返信
案件ガッツリ流してるのと同義で草
ビジネスだからねソレ以外の理由はないよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:09▼返信
※313
聖典ファミ通で2万本しか売れてないじゃんシレン6
爆死じゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:09▼返信
そりゃ他人の褌で相撲取ってる奴等にゃ難しいだろうな
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:09▼返信
まともな大人の対応やね
パクワールドは絶対に燃え上がる
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:09▼返信
いくら言っても日本のプレイヤー2.5%くらいだってデータ出た時点で解散だよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:09▼返信
任天堂が問題だと思ってるならともかく勝手に配慮は意味わからん
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:09▼返信
電通案件
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:10▼返信
>>315
オリポケwww
二次創作で勝手に先の展開描いておいて被ったらパクリと騒ぐヤバイやつやんw
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:10▼返信
>>1
任天堂は大きなスポンサーだしな
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:10▼返信
※326
(頼む、燃え上がってくれえええええ!!!!)
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:10▼返信
まぁゲーム屋にしてはやたら高い広告費やコラボ・アパレルにやたら積極的な理由って
一般的な販売戦略もあるけどこう言う時の忖度や口封じの為ってのは誰でも分かるわな
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:10▼返信
視聴数の割に日本で全然売れてないのが色々物語ってるな
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:10▼返信
>>327
PC叩き棒自分でへし折ってるの草
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:11▼返信
>>327
なんで日本限定に拘るんですか?
どのゲームも全世界で計算してるのに
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:11▼返信
それでいつ任天堂最強法務部は動くんです?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:11▼返信
>>313
比較がシレンてww弱っ!
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:11▼返信
>>312
発表してないだけで、現時点で任天堂の案件が進行中って可能性は普通にあるぞ
企業案件は数ヶ月前から動くみたいだから
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:11▼返信
※327
それでも龍が如くの新作より売れちゃったんだよなぁ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:11▼返信
うわ、こんな時間に114万人も遊んでる
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:11▼返信
※337
俺の脳内設定ではもう動いてるから
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:12▼返信
匿名の芸能事務所なんていくらでも騙れるから信用しとらんが?
こういうゴシップの匿名仮名はいくらでもライターの思い通りに書ける
信じたい人間が信じるためのものでしかない
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:12▼返信
「で、ニシくんは今年なんのゲームやるの?」
↑絶対に反応がもらえない禁断の質問
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:12▼返信
>>6
ファミコンとゲームボーイもエポック社のカセットビジョンとゲームポケコンのパクリだしな。しかもエポック社のTVブロックはライセンス品に対して任天堂のブロック崩しはライセンス無しのパクリ品
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:12▼返信
気持ち悪いなやったくらいで仕事くれなかったら器が小さいわ任天堂
あっ、任天堂ってそういう会社だったねw
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:12▼返信
>>1
ニンテコンダーJINも涙目だな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:12▼返信
>>328
配慮が必要ということは以前同じような事で任天堂が激怒したということ
怒らない企業なら最初から配慮なんてしない
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:12▼返信
>>265
逆やぞ、おまえみたいな陰謀論者がジャニー擁護派の方なんだがwものを知らないねぇ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:12▼返信
>>327
つまりPC持ち上げてたおまエラ豚キムチどもはバカってこと?
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:12▼返信
>>327
冷静に考えて、無名メーカーの新規IPが日本で30万本売れた計算か
やっぱすげーな
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:13▼返信
>>327
Steamの日本人比率がまさに2.5%なんでもう2度とPC棒振れないねぇ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:13▼返信
※341
時差ってのがあって日本が夜の時に昼の国もあるんだぜ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:13▼返信
スポンサーとしての任天堂の影響力が大きいから敵に回したくないっていう事だろ。
陰湿だからパルワールドを遊んだりでもしたら番組に出れなくなる
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:13▼返信
>>330
この前どっかの漫画家が「植物系パルと私のオリポケが
とても似ている。パクリなのでは?」って検証なんか始めて恥かいてたぞwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:13▼返信
※340
日本だと20万かそこらやろ
DL込みなら如くのほうが上じゃね?wしかもPSソフトの売り上げは低めに出すことに定評のあるファミ痛だしw
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:13▼返信
>>340
シレンより売れたの間違いだろw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:14▼返信
ジャニーズみたいな扱いやなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:14▼返信
>>312
バディミッション、メトロイド、マリカDLC、ポケモン公式番組の4回かな
頻繁かは知らんがVで任天堂案件受けてるのはにじさんじだけやね
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:14▼返信
日本はソシャゲとF2Pのゲームしか息していない
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:14▼返信
まぁパルワールド配信したら任天堂からの案件は無くなる可能性があるもんなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:14▼返信
>>343
Switch2のリークとかな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:14▼返信
>>340
えっ!パッケ限定でもシレンの2倍売れた龍が如くよりもですか!?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:14▼返信
これが忖度ってやつ
結局日本人って学ばないんよなw
情報弱者すぎて同じところずっとぐるぐるしてる、頭悪すぎないか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:14▼返信
任天堂さんはたかがインディのパクリ風情相手にヘソ曲げて口にするだけで報復してくるような企業やと認識されてるってことよのぉ
まぁ前例があるからやろうなぁ
パクリ風情にクオリティでぶん殴られてちゃ世話ないわな
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:14▼返信
日本はPS5出るまで少ないからまだ影響ないけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:14▼返信
>>343
すくなくともにじさんじはパルワールドの配信が出来ないって所属タレントが言ってるからな
そういう配慮が存在することは事実
この記事がどの芸能事務所のことなのかは分からんが
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:14▼返信
ポケモンの方がすごいゲームならこんなこと言われることもないんだろうにな
ポケモン越えたゲームだからやったら任天堂怒ると思われてるんやろう
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:14▼返信
ゲーム業界のジャニーズなんやね
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:15▼返信
2.5%にキャンキャン言ってて草
データ出てるからそこには反論できないもんなーwっていうか買ってもいないゲームの擁護すんなよw
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:15▼返信
京都の会社どすぇ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:16▼返信
インディに顔真っ赤になる京893
だっせぇな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:16▼返信
望月は陰謀論者かなにか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:16▼返信
スイカはあんなにステマしたのにそれよりも勢いあるパルワが触れられない時点でそうだろうとは思ってたよ
ゲームの出来で本家が完敗してるし尚更ね
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:16▼返信
>>369
スマブラやスプラの世界ランカーが揃いも揃って
ショタ食いホモばかりなのってそういう…。
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:16▼返信
>>370
ゲームの擁護じゃなくて任天堂の器が小さいという話だろ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:17▼返信
>>370
ポケおじこんな所ですらバカにされてんの草
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:17▼返信
>>370
1200万の2.5%だから30万か〜 
シレンは何本だっけ??w
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:17▼返信
>>147
「見たいものしか見えない」の典型やんけお前w
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:17▼返信
>>374
たかだか400万本程度で全国ニュースになってたからな
しかも値段はパルワールドの10分の1なのに
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:17▼返信
>>376
それを言いたいがために買ってもいないゲームを盾にしてんのゴミすぎだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:18▼返信
>>370
で、PC持ち上げてたおまエラ豚キムチども馬鹿ですってことでいいの?w
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:18▼返信
※367
まあ同じ包括契約結んでるホロライブがやってる時点でえにからの忖度だろうね
もしかしたら近いうちに任天堂とデカいコラボでもやるのかもしれん
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:18▼返信
>>368
ここ数年はゴミ性能ハードと手抜きのせいでゴミクオリティ連発してたからなあ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:18▼返信
>>356
龍が如く7→初週15万6993本
龍が如く 維新! 極→初週6万7000本(PS4+PS5合算)

8は大丈夫?30万本以上売れないとパルワールドに勝てないけど…w
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:18▼返信
金の力でGOTY取ろうとして失敗した
金の力でパルワールドの配信を禁止させている

海外じゃ任天堂マネーパワーが効かず
日本ではマネーパワーで統制しているという証明になってしまったな
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:18▼返信
任天堂もそれを忖度するところも諸々の信者も取り残されればいいよ
誰も困らん
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:18▼返信
テレビがパルワに全く触れないのも気持ち悪い Twitterのトレンドとか紹介する番組でも全く触れない
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:18▼返信
デジキューブみたいになるからね
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:18▼返信
中華パクリゲーのスイカはTVも使って大々的に宣伝したのにどういう事?Switchに出てないから?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:18▼返信
>>6
インベーダーに銃持たせて人殺しするPVを任天堂がしてたか?
ポケットペアのやり口調べておけ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:19▼返信
>>381
持ってもいないPCを盾に年中頑張ってた豚はゴミってことか
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:19▼返信
任天堂に忖度しないといけない事務所ってあそこしかないやん
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:19▼返信
やっかみって見苦しいよね
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:19▼返信
>>322
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:19▼返信
パクりパクられなんてゲーム界隈では当たり前だし、今更……。
別にシステムも似てないしな、ARKに怒られるのはわかる。
見た目が似ているところに関しては弁護士に聞くしかないだろうが、これでダメなら四方八方に飛び火するだろうなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:20▼返信
>>381
任天堂の器が小さいかどうかと、そのゲームを買ってるかどうかって関係有るのか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:20▼返信
ゴー⭐︎ジャスは普通にやってるw
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:20▼返信
※378
比率的には1.2%とかに落ちてなかったか
日本のSteamユーザーって少ないからすぐに頭打ちになるで
海外で伸びれば伸びるほど日本の比率は落ちていくやろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:20▼返信
>>393
よしも…
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:20▼返信
でもニシ君の身になって考えてみるとさ 
そもそもニンテンドー以外に何もない人生にも関わらず今年新作出ない上に心の拠り所であるポケモンすら40人で作ったインディーゲーにボコられちゃったわけでしょ 
まあ普通に可哀想だよねwそりゃ殺人予告するわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:20▼返信
任天堂が「面白いポケモン作ってくれない」から生まれた作品でもある
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:20▼返信
ホント不自然すぎるだよなぁ
脱税・ドラッグ・不倫・恐喝・賭博・反社と仲良し・事故もみ消し等々を平然とやってる奴らがなんで1企業のただの1ゲームの問題に対して配慮発言するんだよw
一体どんなリテラシーで動いたんだ?w
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:20▼返信
パルワールドは箱で出てる時点でPS5には来ねぇよ、まさかおまえら箱信者なのか…そうか
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:20▼返信
2023年の「YouTube流行語大賞」まで受賞した大人気のパズルゲーム「スイカゲーム」は、在日中国人のシリアルアントレプレナー(連続起業家)である程涛氏が仕掛け人だ。
その直前に中国ではやっていた「合成大西瓜」というゲームをヒントに創り上げていた。

↑この中国人も任天堂幹部の友人とかじゃねえの?w
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:21▼返信
>>386
パルワールドWINNER
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:21▼返信
>>367
制限かけられてるのは認めてるのか…w
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:21▼返信
>>400
そこまでだ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:21▼返信
※364
スポンサーの商品を優先するのは普通やろ本当に遊びたかったら裏で遊べるんだから
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:21▼返信
勝手に自粛してろ
そもそもタレント配信での広告なんざ本来ゲームコンテンツとは関係ない
コイツらが何をどうしようと売れてる時点で何の影響もない
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:21▼返信
パルワールドの一発屋よりも安定して稼げるコンテンツ持ってる任天堂に寄るのは当たり前
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:21▼返信
そもそも芸能人がARKライクなゲームやってるところ見たことないけど…
あ、東スポやったわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:21▼返信
※391
任天堂が拾え切れてない層向けに作って宣伝してんだろ
いつまでも幼児ゲーで喜んでる人間ばかりじゃねーんだよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:22▼返信
戦国BASARA出したカプコンには忖度してるくせに何いってんだ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:22▼返信
>>388
唯一触れたのがパクリ問題についてってのが完全に任天堂寄りの報道なんだよな
スイカゲームの時はあんなにも報道してたのに
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:22▼返信
>>404
箱で出てるからPS5に出ないって意味わからんなw
頭悪いと大変だなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:23▼返信
>>399
それはそう、中国が伸びて北米すらパーセンテージ下がってそうだしな
日本は明らかに飽きられてるから新規が減って余計下がってるわな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:23▼返信
>>361
パルワールドと任天堂どっちの方がとれたらデカい案件かって考えたら任天堂だしな
パルワールドのために任天堂の可能性捨てる理由もないわな
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:23▼返信
電通を通じて芸能事務所と任天堂が通じてる見たいだね
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:23▼返信
>>416
なんだ?そんなに出てほしいのか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:23▼返信
>>391
パルワールドはポケモンとソックリなゲームじゃないけど
スペースフィーバーはスペースインベーダーの完全にソックリだったぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:23▼返信
>>404
FF14が箱向けにリリースしちゃうから
PS5版はもう拡張無しで終わりってこと?!?!
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:24▼返信
>>415
ジャニーズと同じ臭いしかしないな
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:24▼返信
>>385
また聖典パケ豚か
じゃあパルワ0本なんで龍の、というかほぼすべてのゲームがパルワに圧勝だな
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:24▼返信
さすがヤクザに依頼してデジキューブ本事務所を銃撃した実績がある任天堂様々やな。
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:24▼返信
サクナ姫をTVで取り上げて、パルワを取り上げないってのも変な話よなw
任がやってるのか電通が忖度してるのか知らんが、あきらかに何かの力はかかってるやろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:24▼返信
こんな話でも美談のように扱ってる信者に草
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:24▼返信
>>400
ジャニーズでしょ、新作のCMはいつもジャニーズ起用してたからな
現にジャニーズタレントは誰もSNSでパルワールドに触れてない
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:25▼返信
>>409
だから事務所包括で宣伝させているって事やね
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:25▼返信
任天堂やゲーフリがパルモンに対して訴訟を起こしてパクリが正式に認められたのなら
こういう対応もありだろうけど、訴えてすらない現状でこれは横暴すぎるだろ
こんなのが通れば今後ポケモン等を盾にしながら任天堂にとって都合の悪いソフトの
話題には触れないようにと圧力を掛けることを許すことになるぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:25▼返信
パルワールド日本でもまだまだいけると思ってるやつって配信見ないのか?明らかに冷めてきてるの見てたら感じるのに。あの手のは終わるのも早いんだよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:25▼返信
>>400
あそこはスイッチングハブゲーのFF14とコラボして番組やってたぞwww
忖度があったらドラテン辺りになってるだろw
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:25▼返信
>>412
品川庄司の品川とか、お笑いのやつらは結構やってたぞ、Ark
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:26▼返信
ブルームバーグ望月が大手メディアが
パルワールドの売上を報じないのをソニーのせいにしてて草
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:26▼返信
>>409
CM契約中とかの話じゃないんだからスポンサーじゃないぞ
その段階でも事務所全体に忖度が必要なのが異常って話
CM契約中の配慮ですら出演してるタレント1人だけだからな
事務所全体が忖度するなんてCMより厳しいわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:26▼返信
ソースは東スポ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:26▼返信
スクウェアソフト出禁事件とか見るに任天堂は義理立てしない会社には厳しいから任天堂と大口取引してる事務所はそりゃ手出さんやろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:27▼返信
>>430
もう既にそうなってるんじゃないかな

439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:27▼返信
配慮したから必ず案件が来るとも限らないけど少しでも確率があるならってこと?
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:27▼返信
>>398
ほなサンミュージックは違うかぁ…
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:27▼返信
※431
それでポケモンは今でも熱帯びてんの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:28▼返信
無能な芸能事務所だな
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:28▼返信
ジャニーズ・吉本の次に崩壊するのは任天堂か…
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:28▼返信
ホロはもう任からの案件もらえんのか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:28▼返信
インディーズが10億程度で作ったゲームにビビり過ぎでしょ😅
その何倍、何十倍も稼いでるんだから本気の新作で黙らせれば済む話なのにみっともねぇなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:28▼返信
>>431
昨日の兎田ぺこらのパルワ配信、同接6万だとさ
盛り上がりまくりだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:28▼返信
忖度した結果
何か起きたん?
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:28▼返信
日本の巨悪任天堂
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:28▼返信
>>431
シレン速攻終わらせてパルに戻ってる配信者なら結構見かけたぞw
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:29▼返信
なるほどね〜
だから露骨に任天堂を持ち上げてPSだけ叩くメディアやYouTuberがいるんだね
しかもそれらは「勝手に」配慮してやってることになってるわけねw
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:29▼返信
>>416
彼はゲームに詳しくないんだ、察してやれ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:29▼返信
>>444
任天堂ならマジでそこまでやりそう
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:29▼返信
そういう配慮をしないといけないほど任天堂は反社なのですか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:29▼返信
見えない圧力
さすが893企業の珍天堂
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:29▼返信
>こういうのを「仁義を通す」って言うんだよ

任天堂ファンって宗教かなにかなの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:29▼返信
いつもの電通のやり方
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:29▼返信
パルワールドあんだけARKなのに恐竜出てこないのが物足りん
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:30▼返信
>>439
お達しが来てるんだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:30▼返信
>>437
他人には義理とかどうとかうるさいけどそんな任天堂自身の不義理の象徴であるPSに業界でボコられ続けてるって思うと感慨深いよな
460.投稿日:2024年02月02日 01:30▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:30▼返信
>>409
自分が何を書いてるかもう少し自覚してくれw
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:30▼返信
これもう文春砲食らって会見レベルだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:30▼返信
>>443
日テレ「忘れてもらっちゃあ困るぜ!」
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:30▼返信
>>457
それはARKやれよw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:30▼返信
これが豚が如くちゃんですか…
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:31▼返信
キチガイ893を称賛する任豚カルト
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:31▼返信
>>431
ソロは飽きる
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:31▼返信
なんとかソニーのせいにできないかな?
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:31▼返信
むしろ、クソみたいな話だろ
裁判沙汰になってるならまだしもこんなの悪い忖度だろ
ポケモンのブランドを守るために殻を破れないから、こんなゲームが出てくるんだよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:31▼返信
>>427
たぶん意味わかってないんだよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:31▼返信
>>455
というか仁義ってもろにヤクザ・・・
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:31▼返信
>>462
文春は金の奴隷じゃん正義の味方ちゃうぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:31▼返信
クソ豚がパルワ出来ないPSオワタとかほざいてるけど、どう考えても影響デカイの任天堂サイドやろ、、、
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:32▼返信
今配信上位の方々数百人だーれもパルワールドやってなくて草
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:32▼返信
ゲーム市場が国内だけだった時代と違ってもう海外で売れたら抑え込めないからな
国内の評判下げて潰そうとしても無駄だよ
国内のアホなユーザーが楽しみ一つ失うだけでポケペアには何のダメージもない
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:32▼返信
ポケモンはギャーギャー言ってないで
ゲーフリ切ってもっと本気で作れ
パルワのおかげでメッキベリベリになってんぞ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:32▼返信
この配慮逆に任天堂側にマイナスイメージだろw
ライバルの躍進が疎ましすぎて仕方ない器の小さい会社なんだって察せられるわw
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:32▼返信
>>457
ペコドンとかアロアリューは恐竜タイプじゃね?
479.投稿日:2024年02月02日 01:32▼返信
このコメントは削除されました。
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:32▼返信
>>450
しかも、頭のオカシイ信者が任天堂に不利な事を言ったやつを執拗に攻撃するしな
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:33▼返信
どこからの圧力なんですかね?
こんなの普通じゃないですよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:33▼返信
センスが無いか倫理観が無いかは知らんが
とにかく人間的に何かが欠落してないと
このゲームには手を出さないし、嬉々として語らんよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:33▼返信
吉本や旧ジャニーズに忖度して報道バラエティでも扱わないテレビ局
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:33▼返信



やりたいゲームも出来ないクソ事務所w


485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:33▼返信
>>210
あの番組なんか最近露骨だもんなw
この前久しぶりに見たらファミ通パッケージ版ランキングとか紹介してたぞww
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:33▼返信
>>474
Twitch上位6位だな
有料ソフトに絞るとGTA5に次いで2位
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:33▼返信
サードには見捨てられソフトの売り上げはPSに負け
看板タイトルのポケモンはインディーズに負け
自分らのファンはゲームメーカーに殺人予告はする
なんか最近の任天堂ダメダメっすねww🫵🥴
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:34▼返信
任天堂社員、裏で殺人とかやってそう
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:34▼返信
やっぱり任さんて893なんです?
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:34▼返信
>>482
ポップなデザインしてたら全部ポケモンに見える連中は確かに人間的になにか欠落してると思うわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:34▼返信
>>482
おじいちゃん感性が古いよ
未だにスパチャに乞食だワーワー言ってそう
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:34▼返信
>>444
案件どころか、マリカやスプラの大会も禁止したりしてな…w
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:34▼返信
悪質なパクリをするような会社と関係を持つリスクを回避したってだけの話だよな
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:34▼返信
任天堂の暗部が明るみでそうだな
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:34▼返信
仁義に恩義
怖いなぁ怖いなぁ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:35▼返信
>>482
意味わからん
大人になってもポケモンやってるやつの方が欠落してるやろww
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:35▼返信

任天堂器小さいなぁ

498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:35▼返信
“ 岩田組元5代目会長『桐生一豚』”
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:35▼返信
>>482
人間性の欠落とか自分から差別発言してる人間がろくでもないヤツじゃないとでも?w
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:35▼返信
パルワ普通にやってるやつそんな多くないのにあれを叩いてるのが豚だと思うのがもうゴキの思考なんだよな
あんなシナが好きそうなやつやらねーわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:35▼返信
やっぱ忖度ってあるんやなぁw
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:35▼返信
任天堂「電通が勝手にやったことです」
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:35▼返信
>>444
ホロが任天堂の案件受けてやってたゲームなんてあったっけ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:35▼返信

まるで任天堂サイドからの報復があるみたいじゃないですか・・・

505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:35▼返信
>>474
いきなり嘘で草
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:36▼返信
>>486
GTAバケモンやな
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:36▼返信
>>493
普通にそれ
そもそもパクってなきゃ何も言われないからな
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:36▼返信
※492
今のホロなら出禁食らってもビクともせんだろうが
任ガチ勢のあくたんは困るかな?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:36▼返信
>>471
もう関係者が出てくる度に龍が如くのSEで肩書と名前が見えそうになってくるw
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:36▼返信
テレビ局になら
任天堂「ワイドショーなどでアレの話題扱ったら君の局の番組スポンサー全部下りるから」
くらい言ってそうだし言われなくてもやらないのがテレビ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:36▼返信
やっぱり任天堂は先の時代の敗北者だったか
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:37▼返信
>>492
任天堂ならマジでやりかねん
まぁマリカ大会は来年もまたやるかわからないって言ってたけど
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:37▼返信
>>500
いつものスイッチとPCは友達ブヒ!って設定はどこいったバカブタおじさん
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:37▼返信

やっぱ任天堂ってこういう事させてんだな・・・

PSの名前出すな!って各番組に圧力掛けてるのは有名だけど、任天堂
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:37▼返信
>>500
そりゃパルワが売れてるのは海外やし
エルデンリング超えるペースで売れてるゲームやから、むしろセンスないのはどっちかなって話になる
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:37▼返信
>>504
実際に銃弾撃ち込まれた事あるし…。
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:37▼返信
>>492
任天堂とホロライブの包括契約解除って事?
パルワールド如きで解除とか、圧力凄過ぎで前代未聞なんだが
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:37▼返信
>>508
ビジネスガチじゃないかね
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:37▼返信
まあ真相はどうあれ好きなゲームを好きな時にやれてない事務所が存在するのは事実な訳だ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:37▼返信
豚が旧来の893が虐められる如く嫌いな理由がわかったわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:37▼返信
>>507
キングコングパクリ堂w
カラーウォーズパクリ堂w
ガレージ大作戦パクリ堂w
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:37▼返信

ほらな、任天堂忖度してるだろ

523.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:38▼返信
むしろこの記事出したメディアと芸能事務所を洗えば金になるネタが出てきそうだな
「某大手会社、水面下でパルワールドをネガティブキャンペーンか」とかな
文春は狙いどころだろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:38▼返信
🐷「なんとかしてSONYが悪いってことにできないかな?」
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:38▼返信
ドラクエもFFも龍が如くもGTAもアサクリもほぼすべてのゲームはポケモンをパクって生まれた
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:38▼返信
>>514
そういやなんかであったな
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:39▼返信
>>507
パクリ会社って任天堂のことか?
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:39▼返信
>>523
文春はゴシップ好きの主婦ババァしか読んでないよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:39▼返信
>>525
アサクリのどこにポケモン要素が…
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:39▼返信
>>510
いうて代わりにAC流しときゃ済むんじゃねえのw
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:39▼返信
こういう忖度でマスメディアは偏向報道したり、虚偽記載したり、紛らわしい事書いたりしてんだなw
任天堂への忖度多すぎなんだろえなw
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:39▼返信

デジキューブ銃弾事件

こういう事が起きるから、確かに怖いのはわかる
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:39▼返信
安倍マリオと関係あったりしないかな?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:39▼返信
>>507
個人の名前パクって法廷闘争続けてた任天堂の話はやめてやれよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:39▼返信
任天堂ソフトの実況なんて儲からねえでしょ
そんなもん捨ててパルワールド解禁しとけ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:40▼返信
パクりワールド最低
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:40▼返信
ヤクザ堂は格が違いますよね
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:40▼返信
>>508
今ってFPS勢じゃないの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:40▼返信
これがリスクヘッジやでホロライブくん
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:40▼返信
>>183
まぁ4人所か何故か1人で人生ゲームやってるライバーとかも居たしなw
PR付いてなくても露骨な案件まみれよ任天堂関連
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:40▼返信
>>498
デデン!
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:40▼返信
「さん」を付けろよデコ助野郎!!!
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:40▼返信
>>525
ドラクエ、FFはポケモンよりはるか昔からあるんじゃ、、
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:41▼返信
>>525
田尻「魔界塔士サガを見て、GBでもRPGが作れる!
とやる気を得て出来たのがポケモンです」
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:41▼返信
『 井の中の蛙大海を知らず 』



ゴキブリはゴキステという狭い空間しか知らないからね

任天堂という世界を知れ、ゼルダという大海を知れ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:42▼返信
少なくとも著作権利で飯食ってる企業の人間が配信するもんじゃない
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:42▼返信
パルワールド1つで
ポケモン失落させて豚を発狂させて任天堂の闇炙り出してるの強すぎるだろwwwwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:42▼返信
>>545
またコピペか
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:42▼返信
>>543
理屈じゃなくて感情の問題なんだよ分かるだろアホ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:42▼返信
>>539
圧に屈してるだけやんw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:42▼返信
任天堂がどうとかポケモンがどうとか言う以前と思うけどな
例えばFF7のパーティに激似のキャラで世界観もミッドガルっぽいマップのオープンワールドでGTA的なシステムとか、めっちゃ面白そうに感じるけど、それを会社で動画に取り上げるかって言うとリスクがあるし、何よりもそう言うのを気にしない会社や人物だって言うイメージがついてしまう
それは会社としては避けたい
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:42▼返信
これが本当ならマジもんのクズ企業じゃん
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:42▼返信
東スポかぁw
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:42▼返信
任天堂ボーナスポイントに加えて、任天堂忖度かよ
芸能界もマスメディアも腐れ果ててんなw
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:43▼返信
また任天堂と無関係なチー豚が威を借る狐やってて草
チギュアアアアアアアアアアアア!!
www
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:43▼返信
ジャニーズ「他社の男性グループを出すな!」
吉本「他社の芸人は出すな!」
任天堂「他社のゲームは一切話題に出すな!」

うーん
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:43▼返信
任天堂工作部工作員による夜通し決死擁護で1000コメいくかな?
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:43▼返信
>>546
スイカは?
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:44▼返信
>>556
完全一致で草
しかも全て電通
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:44▼返信
単純に任天堂はTVの各番組の大口スポンサーだから
忖度しなきゃって意識だろうな
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:44▼返信
>>551
で?
パルワールドの世界と激似のポケモンの世界ってどこに存在するの?
君の脳内?
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:44▼返信
>>549
任天堂信者は理屈ではなく感情で生きてる動物ってことになるけどいいの?
人間とお話できなくて当然と言われても仕方ないぞ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:44▼返信
>>551
カプコン「ゴッドイーターが作られて嬉しかった」
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:44▼返信
>>515
勝手にパクりゲーで満足してろw
パクったもんにセンス感じてるのおもろすぎる
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:45▼返信
>>551
じゃあなんで中華ゲーのパクリゲームなスイカゲームを全国ニュースで取り上げたの?
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:45▼返信
SONYって懐広いんやな
任天堂は無償修理します!とか恩着せがましいけど
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:45▼返信
つまりこの事務所がポケモンの話題に触れるときは案件でやってますよー関係保つために素直な感想言えませんよーって丸わかりなわけだ
忖度臭しかしないリアクションなんて一気に萎えるじゃん
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:45▼返信
>>513
おまえがゲーミングPCすら買えない貧困層のゴキなのは分かるが勝手に豚にすんなよw
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:46▼返信
… >>556 のような勘のいいゴキは嫌いだよ…
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:46▼返信
サードには見捨てられソフトの売り上げはPSに負け
看板タイトルのポケモンはインディーズに負け
自分らのファンはゲームメーカーに殺人予告はする
なんか最近の任天堂ダメダメっすねww🫵🥴
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:46▼返信
任天組のぼったくりで手に入れた利益は全部工作費用に回してるってことか
ああ、だからハード開発への投資とかやってないんだな
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:47▼返信
任天堂が広告主のゲーム総選挙とか忖度の塊だったんだろうな
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:47▼返信
>>561
知らんのか?
大多数がぱっと見でポケモンじゃね?って言われてるだろ
それが良く無い
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:47▼返信
そういや誰かがパルワールド直後にわざわざポケモンDLCやってたな…
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:48▼返信
ゲハ脳って世の中にゴキか豚しかいないと思ってるのが終わってるw
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:48▼返信
あれシムシティとCities in Skylineの違い
おれもうシムシティもどれないもん 全然違うのよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:49▼返信
>>565
全国ニュースが宣伝したならやっぱマスコミってクソだなとしか
宣伝じゃなかったなら何いってんだこいつって思うw
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:49▼返信
任天堂=日本の恥
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:49▼返信
>>576
まあ完成度のレベルが違うしな
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:50▼返信
ネクソモンやテムテムは任◯堂が金貰ってSwitchで出してやってるから誰も何も言わないってことね
パルワールドは任天◯様に屈しないから許さないと
殺害予告の話もどこかの圧力から来てたと考えるなら腑に落ちるなぁ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:50▼返信
マジで不自然すぎるだろ
もしこんな配慮が必要だとして、任天堂は「遊びにパテントはない」って公言しちゃってるメーカーだから任天堂に関しては完全丸パクリレベルのものでも持ってこない限り大丈夫だろうに
なんで突然パルワールドが出てからこんな宣言したんだろうねw
実際芸能界隈にしたって電通が話を持ってくるまで「パルワールド?ナニソレ?ゲーム?それが俺等の業種となにか関係あんの?」って程度の認識だったでしょ
何十年も自発的にこういうコメント出してなくて明らかに微塵も興味も無いコンテンツだろうに、依頼主の任天堂が声を出させた感じだろうな
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:50▼返信
次回配信優遇(または不遇)とかあるかもしれんしな
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:50▼返信
ゴミッチゲーム配信してる芸能人てそんなに居たっけ?w
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:50▼返信
>>573
つまりポケモンって見た目だけのゲームなのか
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:50▼返信
※549
任天堂は感情じゃなくて、理屈で裁判するの
わかってる?お前ほどアホじゃないの 任天堂は
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:51▼返信
ジャニーズ忖度にメディアや業界が反省したように見せてたけどもうこれかよ早すぎやろw
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:51▼返信
配慮って…任天堂が圧力かけてきたり、案件から排除されたりするかもって心配してるの?
任天堂ってそう言う事するって暗に言ってない?
逆に任天堂のイメージを損なう発表じゃないコレ?
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:51▼返信
>>583
どっかの番組で出てたザ・たっちは毎回Switchやらされてたな
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:52▼返信
パルワールド絶賛した奴らがポケモンの新作実況したらコメント荒れそうだよな
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:52▼返信
>>585
ゆうてフィリップスとの裁判の時にソニーからパクったからセーフ理論展開してたし結構なアホだけどなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:52▼返信
Vtuberは縛り多すぎてのびのびやってる感じがしない
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:52▼返信
そんな無理してやるもんじゃないしな。配信のネタ1つ減る位しかデメリット無い
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:52▼返信
パルワはPS5でも出てるリリンクにSteamの売上負けた雑魚やぞ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:52▼返信
はやく文春にすっぱ抜かれて解体しろよ日本ゲーム業界の癌が
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:52▼返信
>>577
パルワは取り上げたらアウト
スイカは宣伝じゃなきゃセーフ、何言ってんだこいつって思う

お前宗教やん
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:53▼返信
殺害予告した豚も任天堂に雇われた鉄砲玉何じゃねえのw
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:53▼返信
>>584
流石に難癖つけるにしてもちょっとそれは厳しいと思うぞ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:53▼返信
>>575
中立マンは不利な方からしか現れない
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:53▼返信
よゐこの二人がパルワールドやりません っていうなら理解できる。
誰でも止めるわ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:53▼返信
暗に任天堂の圧力あるって言ってるようなもんやんw
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:53▼返信
あらら
じゃあ任天堂はホロライブ使えないじゃんw
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:53▼返信
>>426
そういやPS5潰すために発売日に20万ツイート以上されてトレンド1位取ってたなサクナw
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:53▼返信
任天堂界隈は本気できな臭いよな
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:53▼返信
>>589
ポケモン信者は陰湿だから絶対粘着して配信荒らすだろうな
大手は誹謗中傷対策してるから避けるかもしれないが、個人配信者とかは荒らされまくりそう
殺害予告されたのも個人配信者だったし
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:54▼返信
パルワールドアンチまさか原神はやってないよな?
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:55▼返信
工作員が湧いてきたな
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:55▼返信
>>605
Switch版を一生待ってるぞw
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:56▼返信
>>37
まともな企業が見当たらないんやが
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:56▼返信
>>595
うんにゃ
パルワは取り上げるには世間体がちょっとヤバめだから取り上げないでおこう
パルワじゃ無くても世間体がヤバめなゲームは取り上げないでおこう
こうだぞ
パルワがその辺全く問題なければ今頃どこもかしこも取り上げてたさ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:56▼返信
これ今年の大スキャンダルは任天堂に決定だなー
ジャニーズルートだね
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:56▼返信
>>591
のびのびパルってるじゃん
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:56▼返信
国内20万本くらいしか売れてないソフトをわざわざ持ち上げてもね
それによるマイナスの方が大きいと思われたら終わり
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:56▼返信
>>592
そういう話ではない
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:56▼返信
芸能界と任天堂て古臭いとこが結託してるの草
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:57▼返信
圧力あったらホロもやってないだろうよ、うちは何でもやりますよってスタンスだからやってるだけ。この間のマリカーイベントは任天堂からの商品提供あったばかりだしな
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:57▼返信
お前らにマジな質問があるんだが、なんで任天堂界隈だけこんな宗教臭い展開になるんだ?
PS・箱・PC・steamその他どのプラットフォームでもそうそうこんなキショいことにはならないと思う…というか実際そうなった記憶が一つも存在しない
マジでなんで任天堂だけここまで誰かの作った設定やストーリーを押し付けるような特殊なことになるんだ?
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:57▼返信
>>599
浜口爆笑しながらやりそうだけどなw

618.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:57▼返信
>>609
じゃあなんでパクリゲーのスイカゲームは取り上げたの?
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:57▼返信
>>599
なんで?
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:58▼返信
>>593
アクティブプレイヤー数で足元すら見えてないリリンクっていう雑魚がなに言ってんだ?
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:58▼返信
まぁ任天堂も大概やと思うぞ
豚くんの目は腐ってるから出遅れだけど
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:58▼返信
パルワも原神もやるわけないだろ、おまえらみたいにパクりゲー好きじゃないんだから
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:58▼返信
>>615
いや、パルやってないところの理由はなんだって話だろこれ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:59▼返信
ゲーム性までそのままのネクソモンやテムテムをガン無視してパルワールドにだけ粘着してるのは明らかに堂の力入ってますねぇ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:59▼返信
>>597
見た目がポケモンのように見えたらポケモンの類似ゲーム扱いしてるのはおたくやん
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:59▼返信
>>616
まあ電通とイカレタ信者が原因だよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:59▼返信
豚「国内では30万本しか売れてないんだガー」
で、今年国内30万越えそうなニンテンドーのソフトってなにかあるの? そもそも新作自体がピーチしか残ってなくない?
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:59▼返信
ポケモンも中国に媚びる時がきたんだよ
ガンダムみたいに
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:59▼返信
>>616
芸能界と同じで任天も古い体質のままだから
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:59▼返信
>>622
でもスイカゲーはやるんだ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:59▼返信
>>622
じゃあガレージ大作戦のパクリゲーであるティアキンも遊んでないんだ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 01:59▼返信
これが圧力か…
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:00▼返信
>>618
単純に知名度なんじゃねーの?
どっちにしろ会社にそう判断されたって事でしょ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:00▼返信
これを忖度と言います。電通は日本の、任天堂はゲームの癌細胞。
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:00▼返信
訴えると印象悪くなるからな
この意地汚さ見習いたいねー
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:00▼返信
>>624
任天堂「Switchに出すのなら許す」
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:00▼返信
芸能人て事務所の意向で遊ぶゲームすら制限されるのか
奴隷お疲れ様だね
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:00▼返信
>>622
合法ならパクリゲーなんてむしろ笑いのネタとして使いやすいじゃん
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:01▼返信
>>633
スイカゲームとパルワールドの決定的な違い

Switchで出てるかどうか
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:01▼返信
もう超えたんだから乗っちまえば良いのに
任天堂縛りがある以上ポケモンに伸び代はないのは明白
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:01▼返信
>>616
因果が逆なんじゃないか
まずいい歳した大人になって任天堂の信者やってる奴はその時点で頭がおかしいんだよ 
なんで刑務所にいる人間はクズが多いんだって言ってるようなもんなんじゃないか
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:01▼返信
やってる事がジャニーズと一緒で草
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:01▼返信
宗教臭い感じ
ほんとにコンプラ意識してるなら最近話題の吉本やら日テレやらにも関わるのやめるのか?
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:01▼返信
要するにこんな新参弱小インディーズのポッと出なパクリゲーを
芸能人が遊んだ程度で壊れるブランドであると思われとるんやな?
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:01▼返信
こういうのが蔓延した結果がジャニーズや吉本による汚染ちゃうの?
ハッキリ言うと忖度と神格化は悪だよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:01▼返信
>>618
そもそもスイカゲームって何?
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:01▼返信
如何にも電通絡みの任天堂って感じw
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:02▼返信
なんでPSでも出ててSwitchでは出てないリリンクがパルより売れたのにそこには触れないんだ
そこはPSに関係のあるリリンクが買ったことを喜ぶとこだろ…アンチ任天堂はゴキじゃなくガチでパル信者なんか?
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:02▼返信
シナライブさんは任天堂出禁か😭
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:02▼返信
>>639
ぶっちゃけどれで出ようが関係ないよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:02▼返信
盤外戦術止めて欲しいわぁ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:03▼返信
>>615
無許可配信やる様な事務所だしな
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:04▼返信
>>648
リリンクもう1200万本以上売れてるのか笑
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:04▼返信
>>646
中国のゲームをパクって作ったSwitch専用ゲーム(当時は)
300円でたった400万本しか売れてなかったのに全国ニュースに取り上げられた
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:04▼返信
一方某V企業は死ぬ程プレイしているのであった
次ポケモン配信する時どんな顔でやるんだろ

って3DCGだからわかんねーかw
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:05▼返信
>>648
流石にSteamの売上ランキングが累計だと思ってる馬鹿は居ないからだろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:05▼返信
>>653
あぁリリンク側じゃないならおまえゴキじゃないな
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:05▼返信
>>655
なんで忖度あるんじゃね?って話で誇らしげになってんだ?w
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:06▼返信
国内400万人もいないSteamユーザーに30万本売れたパルワールドVSハードが国内3400万台流通してるはずなのに9万本も売れなかったシレン 

あーこれはパルワールド爆死ですわw
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:06▼返信
>>655
パルワールドじゃ出来たことをポケモンじゃ出来ないんだって言っちゃったら信者からめっちゃ叩かれそうw
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:06▼返信
>>625
いや?自分だけじゃないから見かけだけでポケモンって言われてるんだろ?
これがポケモンに見えないならマジで何の障害もなく実況されてるって話だぞ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:07▼返信
>>657
おくすり切れたのか?
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:07▼返信
>>659
そりゃシレンはオジサンしか買ってないからなw
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:07▼返信
任天堂とかいう反社
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:07▼返信
>>656
そういう話じゃなくて、なぜゴキが箱とPCでしか出てないパルを持ち上げてんだって話
PS絡んでないゲーム側についてる時点でゴキとしてのアイデンティティ失ってるだろw
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:08▼返信
別にゲームソフトなんて任天堂だけが出してるわけじゃないんで忖度する理由がないよな
何に怯えてるんだ? 事によっては法に触れるかもしれないぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:08▼返信
>>605
パルワールドアンチはSwitchしか持ってないので当然やってない
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:08▼返信
>>644
まぁ明らかにポケモンより面白いゲームなのは素人目にも分かるからね
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:08▼返信
>>656
ここに1人か2人はいそうやん
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:08▼返信
>>654
それだけ聞くと2000万だかダウンロードしてるのにテレビで放送されないのはおかしいっていってるようにしか聞こえんのだけどw
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:09▼返信
>>665
そりゃ豚と違って宗教で遊ぶゲーム縛られてないからだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:09▼返信
こんな露骨な方法で嫌がらせを行った以上、パルワールドはおろかこれ以降制作される
このメーカー製のソフトは今後任天堂ハード(スイッチ後継機含む)で発売されることは
絶対ないだろうな

ただでさえ有力サードからハブられてるのにそれが更に加速することになるなw
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:10▼返信
>>670
だからそれが忖度の結果だという記事だぞ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:10▼返信
>>665
それはお前の認識が間違ってるだけでは?
妄想のせいで現実の解釈を間違ってるパターン
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:10▼返信
>>665
PCか箱持ってるからじゃね?
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:10▼返信
>>665
お前みたいなエアプゲハ豚と違ってPCもPSも持ってるからだよカスwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:11▼返信
セガは?って言う奴居るけど、もうセガは20年近く前から業界ではもう仁義通さず終わってるんで勝手にしろとやられています
始まりはカプコン社員、子会社を金でそそのかして大量離脱させてプラチナゲームズ作らせたところから始まってるんで値が深いね
その他失策の数々で今話題の原作者軽視もサクラ大戦で念書書かせて足蹴にしたりと色々あるんで今さらどうのはもう無いんだよね
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:11▼返信
>>1
パクりというけどさっさとスペックの高いゲーム機を出してポケモンをもっとレベルの高いものにしていれば今回のような事は起きてないんだよなー…忖度必要ないと思うよ。いいものはいいんだよ。
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:11▼返信
出禁は草

ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

680.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:12▼返信
豚は都合悪くなると対立煽りか成りすまし始めるよなw
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:12▼返信
>>659
任天堂信者には試練やなw
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:12▼返信
>>665
宗教やってないからPCもPSも持ってて普通にパルワールドやってるからだよ
俺は一応Switchも持ってるよ やるゲームないから押し入れに封印されてるけどw
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:12▼返信
これじゃあ反社ゲームじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

盗作ゲームにふさわしい末路だなおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:12▼返信
>>679
草は任天堂の商標を侵害しています
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:13▼返信
>>676
ゲハ脳じゃなきゃPSもSwitchも持ってねーよカス
今どきSteamだけで十分だろ?w
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:13▼返信
>>678
ポケモンは守破離の守で止まってるんだよね
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:14▼返信
>>682
あそう、SwitchもPSもいらねーよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:14▼返信
>>685
Steamユーザーの2023年平均プレイ本数 4本
Steamユーザーが2023年発売のソフトを遊んだ割合 9%
Steamユーザーが過去1~7年間発売のソフトを遊んだ割合 52%
Steamユーザーが8年以上前発売のソフトを遊んだ割合 38%

9%なのに十分なの?w
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:14▼返信



       豚ハッキョ〜ンw


690.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:14▼返信
ニシくんだんまりだけど大丈夫か?
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:14▼返信
日本から追い出された反社ゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:14▼返信
>>655
圧力に屈さずオモシロいゲームを配信する、ええ企業やん
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:14▼返信
>>685
いやパルワールド遊んでる日本人2%以下だがw
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:15▼返信
>>680
豚は都合悪くなると急にフロム信者あたりになりすましてなすりつけ始めるよな これなんかマニュアルとかあるのかね
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:15▼返信
>>685
まんまゲハ脳で唖然とするわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:15▼返信
チコリータ解体動画なんかでしこってる反社ゲームやってる奴なんて人格疑うわwwwwwwwwwwwwwwwwwww


子供には見せられないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:15▼返信
加藤純一、任天堂に配慮してパルワールドをしなくなるwwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:15▼返信
>>690
退社時間だろ
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:15▼返信
>>690
すぐそこで発狂してるやろw
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:16▼返信
PCがあれば大体のゲームやれるのにコンシューマーなんて買ってるんですかw
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:16▼返信
>>691
一応もう反社との繋がりは無くなったって形にしてるんじゃないの?
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:16▼返信
>>687
貧乏なの?かわいそう 
アルバイトしなよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:16▼返信
>>697
任天堂の仕事なんて一生貰えない奴が何の配慮だ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:16▼返信
お前もそう思うべ?wwwチコリータ解体動画なんかでしこってる反社ゲームやってる奴なんて人格疑うってwwwwwwwwwww

え?この人wチコリータ解体でしこってんの????????????????ってなるのきち~wwwwwwwwwwwwwwwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:17▼返信
>>673
だから忖度されるのは当然ですよねって話じゃん?
パルワールドに限らず有名どころにそっくりのゲームとかいつ爆発するかわからない爆弾でしょ
ましてやパルワールドはゲームでも無法地帯のインディ出身、このゲームは大丈夫ですっていう大きい会社のゲームでもない
危険物には近づかないそれ当然
会社だって社員は守っていかないといけないんだから
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:17▼返信
ところで任天堂信者は今年なんのゲームやるの?
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:17▼返信
任天堂からの案件ってそんなに美味しいの?
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:17▼返信
>>694
フロムはスイッチにはまず出さないから豚がなすりつけしやすいんだろ
あとエルデンコンプ
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:17▼返信
>>701
山内ファミリー「暴力団事務所の跡地買いまーす、うちは任天堂の創始者なんでね^^」
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:17▼返信
PCでしかゲームやらなくてもパルとか臭くてやらないなんてやついくらでもいるのに、これだからゲハ脳じいさんは…
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:18▼返信
>>705
任天堂って怖い企業だからな
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:19▼返信
>>700
Steamユーザーの2023年平均プレイ本数 4本
Steamユーザーが2023年発売のソフトを遊んだ割合 9%
Steamユーザーが過去1~7年間発売のソフトを遊んだ割合 52%
Steamユーザーが8年以上前発売のソフトを遊んだ割合 38%

大体のゲーム(旧作)
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:19▼返信
>>710
でもお前PC持ってない🐷じゃんw
いくら任天堂の暗部煽られて悔しいからってバレバレのなりすましやめてね
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:19▼返信
>>695
Steamですらゲームほとんどやらない人間にゲハ脳と言われてもな…w
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:19▼返信
パルワールドは正直言ってまだ潜在的な危険性があるしなぁ…会社単位なら躊躇するのもわかる
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:20▼返信
こんな糞ゲーのせいでぺこらもイメージ悪くなったからしゃーない
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:20▼返信
変なグロ動画を公式が出してから風向き変わったな
あれも元ネタがポケモンだって聞いてドン引き
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:20▼返信
やっぱりヤクザじゃん
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:21▼返信
>>708
エルデンで思ったんだが多分豚って新規IPコンプみたいなの発症してるわ 
エルデンもパルワールドも新規IPで1000万越えたけど任天堂は21世紀に1000万越えた新規IP一つも出してないだろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:21▼返信
>>717
任天堂の風向きはどんどん悪くなってますが🤭
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:21▼返信
>>707
美味しいとかよりも普通にゲーム業界ではでかい会社だからね
無下には出来んよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:21▼返信
>>717
ポケモンファンって頭オカシイ動画よく作ってるよな
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:21▼返信
>>717
あれ出したのかなり前なんですが
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:21▼返信
任天堂への忖度云々以前に既に遊んだだけでポケおじがいちゃもん付けて来よるし
仮に任天堂が全然OKと宣言しても自主規制せなアカン状況は変わらんと思うけどな
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:21▼返信
逆に言えば、今パルワールドをプレイしてないところが任天堂やゲーフリのゲームを褒めてても忖度的に感じちゃな~。今後の指標に役立つかもねw
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:21▼返信
未だにこんな忖度がまかり通るんだな
そりゃ、芸能界は良くならんわw
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:21▼返信
>>702
PSとSwitch買うより普通グラボに金かけるだろ、汎用性が違うんだよw
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:21▼返信
>>717
流石にあれは公平に見てた俺でもきつい
宣伝動画すらパクりというきつさ
あれを面白がってるきつさ
作中のモンスター加害も運営の性癖と確定したきつさ色々込みで擁護できん
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:21▼返信
>>715
ねーよアホが騒いでるだけ
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:21▼返信
>>721
他の企業にはこんな忖度しないけど、9位の企業には忖度必要なんて異常だけどな
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:22▼返信
>>717
メチャメチャ流行ってるんだとさ
世界で売れまくりだから
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:22▼返信
>>661
実際に同じゲームをマジでなんの障害もなく配信できている事務所と、頑なに配信しない事務所の差は何かね?って話だろなに言ってんだお前
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:22▼返信
加藤純一「パルゲームなんか飽きたからやめたんだよ馬鹿がw」
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:22▼返信
>>728
ポケモン虐待するのは任天堂の専売特許なのにな
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:22▼返信
>>728
自演きもいよポケチー牛
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:22▼返信
山下案件といい任天堂は碌なことしないな
子供向けのソフト作ってるからってクリーンなわけじゃないのよな
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:22▼返信
>>714
steamだけで十分とか言い出して他ハードを落としてるやつがGK妊娠痴漢と何が違うんや?
特定ハードがsteamになっただけだろ
お前は無自覚なだけでゲハ脳そのものや
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:22▼返信
>>338
Switchって他に何かゲーム出てたっけ?
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:22▼返信
>>717
あれ発売前に出した動画ですよ笑
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:22▼返信
>>728
自演やめなよぶーちゃん
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:23▼返信
ほらな←100%エアプですwwwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:23▼返信
>>725
ステマ案件だよね
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:23▼返信
>>727
Steamユーザーの2023年平均プレイ本数 4本
Steamユーザーが2023年発売のソフトを遊んだ割合 9%
Steamユーザーが過去1~7年間発売のソフトを遊んだ割合 52%
Steamユーザーが8年以上前発売のソフトを遊んだ割合 38%

それなのに新作ゲームは買わないのかw
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:23▼返信
>>728
自演ですか?ww
745.投稿日:2024年02月02日 02:24▼返信
このコメントは削除されました。
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:24▼返信
>>715
まぁ任豚が突撃してくるという危険性があるからな
潜在的じゃなくて完全に表面に出てるけど
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:24▼返信
コタツ記事ってカンジ
本当に取材したんかこれぇ?w
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:24▼返信
>>724
どーでもえーねん、ポケモンジジイとか
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:25▼返信
>>745
汎用性←エ、ロゲー遊ぶだけ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:25▼返信
日本ゲーム界隈癌の任天堂の闇はどんどん暴かれるべき🥳
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:25▼返信
>>707
そりゃ、宣伝に予算の大半を費やしてんだから見返りあるでしょ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:25▼返信
>>721
それが理由ならソニー叩いてるゲハtuberはなんなのって話になるけど
そうなると任天堂からソニーのネガキャンをしろという依頼でも来てるのかな?
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:25▼返信
>>733
加藤純一ってこういうところがカッコ悪いよなw
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:26▼返信
>>746
任豚が暴走して殺害予告まで送ってるのに
完全に無視してる任天堂ってやっぱ常識無いよな
普通ならそういう行動は控えてくださいって声明出すのに
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:26▼返信
まぁまともな配信者はチコリータ解体動画でしこってるって思われるのはまずいもんな
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:26▼返信
>>705
同じ結果見て「忖度ヤバい」と「忖度して当然」に結論が別れてるのマジで平行線すぎてコエーよ
どう見ても忖度ヤバいだろ
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:27▼返信
>>753
元々数字稼げないゲームはすぐに止める奴だし
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:28▼返信
>>756
ヤクザの事を街を守ってくれてありがとうって思ってる連中には何を言っても無駄だぞ
洗脳されてるからな
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:28▼返信
ブタちゃん形勢不利だからってエアプ丸出しなケツグラボしたり、なりすまししたり、自演したりしても無駄だよ
まーたブタのいつもの話題反らし、かく乱、誤魔化しが始まったと看破されるだから
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:28▼返信
(ウチ、任天堂ですよ…?)
(こいつ…無言で圧を…?)
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:28▼返信
アンチの多さが原因なんだろうね
国内で多くのファンに受け入れられるコンテンツにならないと厳しい
リスクマネジメントとして正解だと思う
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:29▼返信
仁義ってw 堅気が使う言葉じゃないやん何者だよ言ってる奴は
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:30▼返信
>>717
それ去年の秋のやつな
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:30▼返信
ナカイドにも案件投げてやれよ任天堂www
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:30▼返信
>>713
仮想豚と戦ってるの草
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:30▼返信
>>761
アンチ(工作豚の分身)
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:30▼返信
>>761
そのアンチというの動かしてるのはどこなんでしょうね〜棒
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:31▼返信
>>762
会津小鉄会だしな
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:31▼返信
楽しそうに歩いてる知性ある生き物に銃を向けて怯えさせてから射殺!
皮を剥ぐ!手足を切り落とす!顔をバラす!

料理の完成~~~~~~~~~~☆

食欲と性癖混同してるの怖すぎ🤮異常性癖の犯罪者予備軍なんか日本から追い出されて当然やね
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:31▼返信
>>761
殺害予告送ったのもアンチ?
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:31▼返信
ARK 出してる会社に言われるならまだしも
ポケモンはねーわ、キッズが騒ぎ過ぎなんよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:31▼返信
>>745
持ってないおまえにゃ分かんないよな
一生お部屋のテレビでパッド握ってろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:32▼返信
>>769
ポケモンも大して変わらねえだろ
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:32▼返信
>>752
ソニーは何言われても裁判やらないから 批判を大事にするとか何とか 
ソニー相手に過激な事を言って豚の視聴者を稼ぐのが彼らの戦略
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:32▼返信
>>772
Steamユーザーの2023年平均プレイ本数 4本
Steamユーザーが2023年発売のソフトを遊んだ割合 9%
Steamユーザーが過去1~7年間発売のソフトを遊んだ割合 52%
Steamユーザーが8年以上前発売のソフトを遊んだ割合 38%

お前は新作ゲーム買えよw
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:32▼返信
>>729
いや、パルワールドの潜在的な危険性はポケモン云々じゃ無くてアップデートの事
現段階でもArkのパクリとか言われてるシステムだけど、今後のアップデートでこれ◯◯のゲームの奴じゃん?って言うのが増えまくるとその度に著作権のリスクが発生するし、チリも積もる
それは会社としてはリスキー過ぎるから避けるよね?
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:33▼返信
>>762
任天堂は仁義を重んじるとかいうけどSONYを裏切った結果がこの後影響に任天堂の上をいくPlayStation誕生に繋がったよね 
ついでに言うと共同でゲーム事業やろうって持ちかけてきたMSをけんもほろろに振った話とかも美談として残ってるけど結局その後MSのゲーム部門にボコられるハメになったよね
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:33▼返信
>>772
お前、今どきはPCでもパッドは普通やぞ
本当にお前PC持ってるの?
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:33▼返信
>>769
そこに性癖を感じるお前こそヤバいだろww
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:33▼返信
>>776
ポケモンにすら著作権侵害で訴えられてないのに著作権のリスクってなんだよwww
じゃあまず任天堂がさっさと訴えろよwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:34▼返信
>>776
ゲーム内の一要素で訴えられるとかアホみたいなこと言ってんな
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:34▼返信
一番仁義から程遠いのが任天堂という皮肉
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:35▼返信
>>776
じゃあなんでマイクラのパクリゲーだったドラクエビルダーズは普通に取り扱えたの?
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:35▼返信
>>761
厳しいって意味わからん
世界で売れまくってるんだぞ?
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:35▼返信
※772
お仕事でPC使ってるけどな
ゲーミングPCなんて出番ないぞ。使えないこともないが
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:35▼返信
※764
投げとるから「賛否両論」が適用されるんとちゃうかな
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:35▼返信
悪は栄えない🥴
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:35▼返信
※776
サンドボックスゲーまともに数こなしたことないなら知ったかしない方がいい
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:35▼返信
ソニーはダンマリなのがしょうもない
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:36▼返信
>>776
ティアリングサーガがファイアーエムブレムを著作権侵害していると訴えた任天堂の請求は通りませんでした
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:36▼返信
>>789
?w
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:36▼返信
>>776
新機能実装の度に怯えないといけないならそりゃ最初からやらんわな…
宣伝しにく過ぎる…
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:36▼返信
>>782
正直任天堂最大の功績ってソニーにPS始めさせた事だよな
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:36▼返信
パル信者と豚がやり合ってるならわかるが、無関係なゴキがここのコメ欄に居座ってるの意味わからんw
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:36▼返信
>>789
吉P「はい」
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:37▼返信
>>757
兎田ぺこら同接6万だとさ
797.投稿日:2024年02月02日 02:37▼返信
このコメントは削除されました。
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:37▼返信
>>794
で、お前はどの立場で居座ってるの?
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:37▼返信
>>792
自演好きだね
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:38▼返信
>>783
ちゃんと企画する時に先方に許可貰いに行ったからだぞ
因みに龍が如くのスジモンもちゃんと許可貰ってる
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:38▼返信
海外で売れた理由は
ケモナー、ARK、ポケモン
日本で売れた理由は
売れたから
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:38▼返信
>>798
くそどうでもいいレスすんな
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:38▼返信
>>792
お前はARKライクゲームが大量に有るのを知らないのか?
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:39▼返信
>>800
スクエニ「マイクラなんて知らない」
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:39▼返信
>>797
不可解な任天堂忖度があるって話やぞw
ジャニ側が任天堂な
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:39▼返信
>>797
そういうところにしか目が行かないお前の性癖暴露大会会場じゃねーんだよここはw
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:39▼返信
パルワールドでパルモン殴りながらしこるのきもちえ~
はやくパルとセッ、クスできるMODが欲しい
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:39▼返信
>>793
ソ連がアメリカ相手にイキリまくってくれたおかげで農業国に堕とされる予定だった日本が工業国として生まれ変わることが許されることになったみたいな感じで歴史ってわからないもんだよなぁ
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:39▼返信
>>794
お前は目に写る敵が全部ゴキに見える病気だろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:39▼返信
>>802
暇人か?
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:40▼返信
>>802
大事だぞ 答えろよ
812.投稿日:2024年02月02日 02:40▼返信
このコメントは削除されました。
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:41▼返信
>>807
反論できないとすぐ下ネタに走るw
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:41▼返信
※807
ほら出た変態がいる


みなさんこれがパルワールド信者って奴ですよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:41▼返信
>>812
意味わからんけどオモロイやんw
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:41▼返信
数絞っていいから最新技術で初代ポケリメイクしろよ
パルワ並みに作りこめばヒットするぞ?

まずこれがずっと出来てないからみんながポケモンをたたいてるんだぞ
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:42▼返信
>>814
自演雑すぎやろw
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:43▼返信
まあ、このゲームに関しては何らかの力が掛かってるのは感じるわ
これが出てからPSに対するネガキャンが緩くなった気がしてならんのよな
如くやリリンク、ハブられたP3Rとか昨年の豚なら執拗にネガキャンしてたやろうに
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:43▼返信
>>809
それおまえのゴキ視点だからじゃね?
パル信者と豚は争わずゴキが延々うるさいだけのコメ欄
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:43▼返信
いや任天堂案件なんかあんの?
事務所側が任天堂にゲーム配信収益許諾を頼む例はこの先いくらでもあるだろうけどさ
ちなみに年始ホロライブのマリカー大会は任天堂が副賞出してた
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:43▼返信
東スポ・・・・・・・
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:44▼返信
結局配信できない縛りはどこから来てるのって話
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:44▼返信
無関係者の発言記事
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:45▼返信
>>820
タオルとメモ帳…
副賞というか粗品だな…
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:45▼返信
>>818
旧日本軍みたいな多方面作戦になったからな
竹やりのぶーちゃんは厳しい戦いを強いられてる
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:45▼返信
まあ、この会社がパルワを取り扱わないのはしょうがないとして、実際取り扱ってる所ってどんな所なの?
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:46▼返信
>>820
案件というより「遊んでくれてありがとう」レベルやん
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:46▼返信
>>816
マップ的にはパルワールドが4つ分くらい居るんじゃね?
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:46▼返信
>>816
初代ポケリメイクはすでにあるやろ
まぁ最新技術でも無いし、ゴミみたいな出来だけどw
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:48▼返信
こんなんで案件出さなくなるほど任天堂は余裕ないんだな
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:48▼返信
てか来月あたりにはブレワイあたりも抜くだろうな
ぶーちゃん青葉するなよ 甲府放火犯もポケモン大好きだったみたいだしニシ君ってそういう気があるみたいだからさ
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:49▼返信
>>831
ブレワイって寧ろ抜けてないのか…
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:50▼返信

こんだけ世界で大ヒットして外貨稼いでるのに国内は批判が目立って可哀想だな開発。

こんなんだから日本人は批判を恐れてリスクヘッジばっかしてチャレンジしなくなるんやろ。

せっかくの世界的ヒット作なんだから祝ってやれよ。
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:50▼返信
イメージ売りの奴は弄ってなかったり理由付けてすぐやめてたよな
速攻手を出して後に引けなくなったホロライブくらいか
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:51▼返信
>>833
おめでとう、中国の市場って凄いんだなって思いました
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:51▼返信
※833
楽しそうに歩いてる知性ある生き物に銃を向けて怯えさせてから射殺!
皮を剥ぐ!手足を切り落とす!顔をバラす!

料理の完成~~~~~~~~~~☆

食欲と性癖混同してるの怖すぎ🤮異常性癖の犯罪者予備軍なんか日本から追い出されて当然やね
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:51▼返信
>>776
もはや難癖レベルの事しか出来ないんだなアンチ…
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:52▼返信
要するに任天堂は器が小さいと思われてる
バハムートを竜として思いっきりパクったサイゲはグラブルでFF11コラボとかしてるし確執なさそうだが任天堂はインディー相手にキレるかもしれないと?
ポケモン信者が頭おかしいだけで任天堂はそこまで逝かれてないと思うけどな
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:52▼返信
今日は2週間ぶりくらいに豚役やってみた
チコリータ煽りが楽しかった寝るわありがとう皆さん
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:52▼返信
>>831
マジでそれな
多分ポケモンもブレワイも抜くだろうけど、心の拠り所もなくなるだろうけど、青葉はやめろよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:53▼返信
>>836
海外では割と良くあるレベルではあるよ、海外では
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:54▼返信
>>830
箱PCだけという狭いプラットフォームなのにあっという間にポケモン超えだからな
さらに変身をあと2回も残してるし(PS移植とスマホ移植)
とても余裕なんてないやろw
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:55▼返信
まぁ、パクリだからなぁ・・・
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:55▼返信
>>835
豚の大好きなPCゲーム市場のダントツ第一位は中国やでw
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:55▼返信
>>843
ガレキンの話はここじゃないぞ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 02:55▼返信
と言うか、海外のYouTuberが実況とか宣伝とかしてくれてるんじゃないの?
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:00▼返信
以前パルワールドの話題の時に豚が「スカスカのフィールドにコピペダンジョン!」とか騒ぎ始めてなんで急にブレワイの悪口言い始めたんだろうって怖くなったわ
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:02▼返信
案件言うても全て馬鹿正直に案件ですなんて言わんしな
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:04▼返信



「任天堂忖度」とか「NBP」ってホンマにあるんやなぁ!…って


850.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:04▼返信
電通のしわざ
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:06▼返信
芸能界まで気を使わせてる任天堂
正にステマ堂
 
逆効果なのにね
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:07▼返信
やっぱあるんじゃんw任天堂忖度
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:08▼返信
原神の時点でそれやっとけ。
やってなかったからパルワールドなんて言う化け物が生まれたんだぞ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:09▼返信
任天堂が圧力かけてるのバラされてやんの
黙ってやるから意味があるのであって、公表したら逆効果だもん
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:09▼返信
>>836
常に嬉しそうに性癖性癖言ってる任天堂信者の事?
あれ気持ち悪いよな〜
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:10▼返信
>>853
原神はかなり早い段階でスイッチでも出すって明言したから難を逃れたんだろうな

まぁ未だにスイッチで出てないわけだがw
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:12▼返信
>>161
どうぶつの森で正月イベント削除して春節ゴリ押ししたんだっけ
ファンが愚痴ってたよw
七夕も旧七夕に替えられたらしいね
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:12▼返信
デジキューブ銃撃事件 初心会
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:13▼返信
見た目ってやっぱ印象のほとんどを決めてしまうんだな
スト2がヒットした後2D対戦格闘ゲーが大量に出たけど
こんなに騒がれたり叩かれたりしなかったのに
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:13▼返信
任天堂すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:14▼返信
当然の話
SNSで匂わすだけでも炎上案件
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:15▼返信
Vのにじさんじはガチ忖度で誰もパルワやらない
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:17▼返信
>>161
任天堂は日本人の事大嫌いなのにね
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:17▼返信
※858
たまたまデジキューブに銃弾が当たっただけだろ
言い掛かりはやめろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:17▼返信
一般人が楽しんでればいいです
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:21▼返信
つまりテレビや配信で任天面に堕ちてるタレントはステマ要員って事か
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:21▼返信
任天堂がやってること
資金が莫大になったり政治的権力との繋がりを得たカルト教団のそれと同じだわw
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:22▼返信
会津小鉄会堂やっべっぞ
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:23▼返信
別物ならパルワールドをやるなとか言うかね?圧力っすか?
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:23▼返信
ポケモンの仕事してるとこだけだろ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:24▼返信
× 法務部が黙っちゃいねぇぞ
〇 もうウチの仕事よこさねぇぞ
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:25▼返信
>>1
🐷「言い続ければ嘘でも誠になる!」
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:30▼返信
カバーがデジキューブみたいに襲撃されちゃうの?
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:34▼返信
任天堂が今まで一度もパクリゲー出してないかのような神聖性だなw
法的にアウトにもなっても無いゲームに対して配慮とかアホ極まりない
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:34▼返信
パルワより吉本みたいな圧かけてる方がよっぽど任天堂のネガティブキャンペーンになってる気がするけど
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:35▼返信
パルワールドやって任天堂の案件無くなるとかそれこそ任天堂の株下がるわ
裏からネチネチと圧かけてる奴等って事になる訳だしな
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:37▼返信
パルが不可で如く8のスジモンが可なのは何?
やってる事ほぼ一緒だから如くも触れさせるなよ?
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:40▼返信
パルワアンチの言ってる事がこじつけと嘘ばっかだし感情むき出しでしょーもない
ゲームひとつで人間ここまでおかしくなれるのか
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:40▼返信
こういう話は裏でこっそりやればいいのに、表に出しちゃうから「あ〜、やっぱ任天堂はこういうことしてんだな」ってなるんだよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:40▼返信
馬鹿じゃねーの?
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:42▼返信
兄者弟者がパル遊ぼないのも寸度だろうなwwwww案件かのリトマスすけんしになるな
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:42▼返信
LoLライクなポケモンユナイトとかその芸能事務所とやらはどう捉えてるのか聞いてみてぇな
まさか任天堂のやることはすべて正義とか言わんよな?
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:43▼返信
大半の人はデザイン似てるなー止まりで普通にプレイしてるよ
発狂する意味が分からん
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:43▼返信
こういうセコい忖度ばかりに一生懸命なのがいかにも日本の芸能界って感じだな
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:46▼返信
にじさ◯じメンバーも裏でパルしちゃうくらい面白がってるのに配信できないのかわいそう
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:50▼返信
任天堂はもっと頻繁に案件だしてりゃよかったねw
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:50▼返信
>>2
馬鹿
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:51▼返信
ウドンテンニ器ちっちゃくて草
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:51▼返信
痴漢対豚www
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:52▼返信
※885
リオンとかクラフトピア好きだからでび誘って絶対やってるw
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:55▼返信
普通こんなどうでもいいしょうもないことを通達するより、芸能界にはヤクに手を出すなとか未成年に手を出すなとかガチでヤバい事例が腐るほどあるだろ
何でそれすら守れないタレントに特定のゲームに限定した制限をかけるんだよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:57▼返信
>>891
印鋼では死なないが銃撃を受ければたいていの人間は死ぬから
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:59▼返信
※891
ヒャダインも言っていた通り任天堂は日本の父って事だ
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:00▼返信
当然とか言ってる奴は自分の常識を疑えよ
情報統制は当然ではない
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:01▼返信
折角グラブルリリンクSteamでパルワールド抜いて1位になったのに
サイバーエージェントグループにはちま起稿が所属してるのバレるんで
記事に出来ないの哀れすぎwww
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:01▼返信
忖度にせよ【直接】圧力かけてようとどっちにしろヤバくて草
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:02▼返信
スイカの次のおもちゃだからね。イナゴの集団
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:04▼返信
>>856
くっそしたたかよな、日本の忖度サードに足りなかったのがこういうしたたかさ忖度はただの自滅への道でしかないのに
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:05▼返信
インディに脅かされるプラットフォーマーw
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:06▼返信
後付けやね😃
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:06▼返信
ちっっっっっせぇな任天堂って
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:08▼返信
任天堂からしても迷惑な忖度じゃないの?
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:10▼返信
リリンクとパルワが面白過ぎる今年は豊作だな
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:12▼返信
配慮とか言ってるから、ジャニーズ問題とか出るんだろがい!
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:13▼返信
こういうのを仁義を通すっていうんだよね(ドヤァ
キモ
つまり任天堂忖度で他社のゲームをわざと扱わない世界が間違いなくある訳だ
立派な仁義ですねぇ
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:15▼返信
仁義なきボッタクリ
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:16▼返信
>>905
サイゲームスに忖度してわざと扱わない世界が間違いなくある訳だ!

はちま起稿って言うんですがね?www
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:16▼返信
まぁそうなるよね
今後仕事するうえでパクリ疑惑のあるコンテンツ触って印象悪くするなんて意味ないし
パクられてるとされてる側の企業と仕事する際にも影響が出る可能性を考えたら真っ当な判断よ
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:17▼返信
君子危うきに近寄らず
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:19▼返信
天下の任天堂がそんなジャニーズや吉本みたいなマネをする…


ってこと!?
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:20▼返信
>>874
任天堂から仕事来るなら別に任天堂が法的に問題ないことしてても何ら関係ないわな
無名の企業の法的に問題ないパクに手出して他の企業からそっぽ向かれるのとでは意味合いが全然違いすぎてなw
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:21▼返信
2%台の日本で意味ないけどな
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:21▼返信
パル腫れ物扱いされてるのか
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:21▼返信
既に飽きられ始めてるしもういいのでは?
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:22▼返信
勝手に配慮されたら任天堂も困るだろこれ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:23▼返信
>>912
2%だからこそ尚更この対応が正解やろ
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:26▼返信
任天堂の器の小ささが目立つことになるから通達なんかしなきゃいいのに
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:28▼返信
>>905
任天堂に忖度してるから有吉eeeeでファミ通の売上ランキング取り上げてるんだろうな
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:34▼返信
配慮してるんじゃなく確実に任天堂ファンから粘着されるのを防ぐ為の自衛でしょ
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:34▼返信
別にガッツリはちま自体がサイゲームスに忖度してんだから
任天堂に忖度する企業あってもいいだろうよwww

ソニーに忖度してる企業も沢山あんだしよwww
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:36▼返信
>>914
プレイヤー数増えてるのに?
悔しいのかもしれないが、何を根拠にそんな事言ってんの?
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:39▼返信
>>921
横だが、Steamでグラブルリリンクがパルワールド抜いて売上やら色々抜いてトップだよ

はちまはサイバーエージェントグループ所属なんで朗報なのに記事に出来ずって感じで間抜けだが、
他のまとめなんかで記事になってるからその辺が根拠と言うか事実だな
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:41▼返信
ポケモンが成長しない止まったコンテンツなのが悪い
ガンガンポケモンライクのゲームが出てこりゃ開発も気合入るやろ
パルワはアークやけど
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:42▼返信
まーた忖度かよ情けねぇ
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:42▼返信
※36
流石だな
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:42▼返信
糖質ハッスルのお時間か
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:45▼返信
後々のことを考えると任〇堂案件欲しい配信者はやらないほうが無難か
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:46▼返信
任天堂お前ここまで忖度されないとやっていけないほどの雑魚やったんか…
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:48▼返信
※877
許可取ってるか取ってないかの違いでは
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:48▼返信
忖度でも圧力でも任天堂にダメージが入るのおもろ
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:49▼返信
>>929
パルワの内容で任天堂に何の許可を得る必要が?
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:50▼返信
なんだい?これは
まるでジャニーズや吉本みたいじゃないか
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:53▼返信
なんで忖度の必要があるのかって
つまり実力で負けてるからだろ
天下の任天堂が余りにもみじめじゃね?
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:54▼返信
配慮とかいうなら違法DLは一発アウトだな
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:58▼返信
過剰なアンチが攻撃してくるものは触れないようにするのが無難なんだろうな
ただこれはアンチが悪影響を世に及ぼしてる事だから最悪だよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:58▼返信
>>421
それでインベーダーやゲームファンの尊厳を傷つけたわけ?
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:05▼返信
本当に配慮してたらこんなコメントしないだろ
アンチだろこいつ
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:11▼返信
馬鹿じゃねーのw
「パクリって騒がれるもののリスク」を産んでるのはそのゲームじゃなくて豚じゃねえかw
豚が迷惑かけてるって話でしかねえよw
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:12▼返信
これじゃあまるで任天堂がヤクザみたいじゃないか
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:14▼返信
日本の芸能界はジャニや吉本等300年ぐらい中世日本
黄金のマリオ像ヤクザ堂から変わらんな
すいかゲーム中国の数年前のゲームからもろパクり
カラーウォーズのもろパクりにはダンマリオw
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:17▼返信
何度でも言わせてもらうがテムテムやネクソモン叩かなかった癖にパル叩いてる奴はさ

「真似たから」叩いてるんじゃなくて
「売れたから」叩いてるんだよな
これ言い逃れできるか?
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:18▼返信
配慮ねぇ
じゃあ類似性のあるやつはなんもやんなよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:20▼返信
パル売れてなかったら一瞬笑いコケ降ろしてあとは無視してたけど
オリジナルより評価が高くて売れすぎちゃったもんだから
発狂してるだけちゃうん
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:26▼返信
任天堂はそこまて狭量じゃないからそっちに配慮したって言い方はするが実際は狂信者に配慮したんだろ
豚のキモさ狂信っぷりがゴキや痴漢を大きく凌駕してたってのが露呈してここまでイカれた奴らに粘着されたらヤバいって思ったんだろ
実際問題パルハイシンシタヒトハーって言ってる奴もういるじゃん
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:30▼返信
任天堂さん!パルワールドに触れませんよ!チラッチラッwwwwwww
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:31▼返信
>>65
お前バカってよく言われるやろ?
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:34▼返信
速報
『FF零式』『FF15』手掛けた田畑端氏率いるJP GAMESが新作RPGプロジェクト『SHALLAH(仮称)』の開発をスタート

なんかきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:34▼返信
ポケモンじゃなくてもこんなパクリゲーには近づかんわ普通
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:37▼返信
普段なら無節操に流行りものに飛びつくような所が今回に限って飛びつかないとか
マジモンのパクリと判明した時点で止めればいいだけの話なのに圧力があったと言ってるるようなもんだろw
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:40▼返信
倫理観からではなく、朝鮮堂の機嫌を損ねないために配信しないんだろう。
ステマプーンはカラーウォーズを盗作した物だが、これは問題無しとして配信してそうだし。
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:43▼返信
タレントへの配慮じゃなくて資本関係的に物言えないだけじゃねえかよこれ
しかも任天堂との癒着やら変な噂を生む文言だし本当に幹部の発言だったらガバ事務所
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:43▼返信
芸能事務所幹部、関係者、知人
こういう表現は妄想や憶測をいくらでも捏造できるから信用性に欠ける
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:45▼返信
日本を任天堂のような国にしたい!
そしてポケモンで世界をつなぐ!!
これこそが、うつくしい国、日本!!・・・であります!!
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:46▼返信
ダクソ信者「ソウルライク?いいじゃん」
モンハン信者「狩りゲー?いいじゃん」
🐷「ポケモンのパクリ!!任天堂法務部が黙ってないぞ!!チギュアアァァァァア!!!!!!」

なぜなのか…
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:47▼返信
任天堂がコラボを依頼するような事務所だとある程度大きくないとだな
すると次第にどこか限られてきますな
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:49▼返信
任天堂とずぶずぶのにじさんじは業界3位に落ちたし
やっぱり任天堂って疫病神では?
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:53▼返信
ポケモン案件の生皮しょうこもパルワールド禁止令されてそうwww
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 05:56▼返信
× 仁義
〇 忖度
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:07▼返信
※953
美しい忖度の国
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:07▼返信
任天堂と芸能界の闇
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:08▼返信
>>5
つまり任天堂は真っ黒だということね
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:09▼返信
だってゲーム総選挙なんて露骨な番組とかやってるくらいだし
任天堂は真っ黒よ
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:15▼返信
任天堂より無敵な信者がヤバいからな、
テロでも起こされたらかなわん
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:23▼返信
だって銃弾撃ち込まれるかもしれないし、、、
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:23▼返信
権威主義の忖度主義、そうしてこの国は腐敗していく
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:26▼返信
信者が良い風な言い回ししてるけど、これを「忖度」っていうんですよw
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:35▼返信
裏ではみんなやってるよ
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:42▼返信
ポケモンは宗教かな
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:44▼返信
最強法務部()息してる?
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:53▼返信
>>48
ここで一滴やりたい…!ここんところで
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:56▼返信
なんかせっかく盛り上がってるゲームを力で押さえつけるって
かつてのジャニーズみたいだな
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:57▼返信
🐷「オンギガーオンギガーチギュアアアア」
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:58▼返信
ここまでプレイヤーが増えてしまったらもう何もできないだろ
ここで下手に潰すようなことをしたらそれこそ炎上するぞ
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:00▼返信
ソウルライクやローグライクは許されてるのにポケモンライクは許さない
なんというか…心が狭いよな
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:01▼返信
これジャニ以外のアイドルを使うなという発言と同じやろw
巨大で権力あるゲーム会社に媚売ってるだけや
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:02▼返信
Vだとにじさんじも全く触れないな
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:02▼返信
>>973
元は893だからなあ
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:03▼返信
※975
お前、学校や会社で権力持ってる人に媚び売らないの? かっこいいな(笑)
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:04▼返信
パルワが1900万人突破の記事がなかなか挙がらないとか一部で騒がれてたけど
あれもこれと一緒なんだろうなw
余計な忖度とか日本の悪いところ出まくり
過去の事例から何も学んでいない
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:05▼返信
にじさんじキモw
ジャニーズと同じじゃん
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:08▼返信
任天堂はわざわざ名前だすなっておもってるだろうに
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:11▼返信
>>233
洋ゲーをローカライズの都合で特定のプラットフォームにしか出ないって言うならまだわかるが
和ゲーを海外はマルチなのに日本だと独占とかマジでブロッ権その物じゃねーかw
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:11▼返信
昭和平成なら分かるけど令和でこれは任天堂に迷惑かけてるだけやんけw
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:12▼返信
>>948
スイカゲームには近づくのにね🤭
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:12▼返信
それが日本社会や。まぁ、社会経験ないやつには信用の重要性は意味わからんやろな。
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:13▼返信
>>1
うわぁ、、、
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:15▼返信
>>985
ジャニ問題から何も学んでない
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:15▼返信
言ってるやつも同調してるやつも気持ち悪いよマジでArkに忖度してならまだわかるけど任天堂がそんなの気にするわけねえだろホントバカばっかりだな
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:16▼返信
>>985
こんなことしてたら任天堂が信用なくすだけでしょ
ジャニーズ事件で学ばなかったのかな
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:19▼返信
裏でしこしこやってろ
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:20▼返信
>>960
とうとう出たね。。。
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:20▼返信
日本は任天堂よりマイクロソフトについてこう
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:22▼返信
>>953
終わってんなその国w
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:24▼返信
忖度してインディーゲームハブとかいじめやん
独立して成功した人に嫉妬してかっこ悪
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:25▼返信
>>988
芸能事務所なら電通とも関わりあるだろうし、任天堂が「そんなの」を気にする企業だと知られているんだろ
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:26▼返信
普通に考えて裁判で決着するまで
パクっているとは思えないので
特に問題が無いゲームとして扱ってましたは
過去に広告やコラボした会社が主張できないよ
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:26▼返信
任天堂から案件か~
よゐこぐらいしか関係ないんじゃない?
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:27▼返信
そしてー何故か原神や荒野行動の時は何もしなかった芸能事務所と、、、
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:27▼返信
マンネリモンでバグモンでオワモンにまだすがりついてんの草
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:27▼返信
任天堂ってそんな怖い企業なんだ…
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:28▼返信
>>996
そもそも裁判中どころか裁判するとかすら言っていないのに
何アホなこと言ってんの?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:28▼返信
日本ってほんとに組織から独立した人間や新参者に厳しく
大企業に優しい

弱きをくじき強きを助ける国だよな
陰湿すぎる
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:33▼返信
>>1001
将来的な話込みの内容で
現段階でも
裁判してないのでパクってるとは思いませんてした、それが通用しないって話
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:34▼返信
>>1003
それを忖度と言うw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:35▼返信
まあ将来どうなるかが分からんからねぇ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:35▼返信
みんな任天堂と仕事したいから仕方ないね
ソニーとは違って
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:35▼返信
裁判する前提で語ってる奴がいて怖い怖いw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:36▼返信
>>1006
ソニーやMSは寛容なだけじゃない?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:36▼返信
スイカゲームを鬼のように叩いてたゴキに言われたくないだろ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:36▼返信
勝手に忖度してるだけなのに何言ってだ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:37▼返信
>>1008
まぁソニーはスマブラパクってたし人のこと言えんからな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:37▼返信
>>989
なぜ信用無くすの?
ジャニーズから任天堂は何を学ぶの?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:37▼返信
大企業に忖度して、新しくできた企業をイジメる
こんなことをしてるから日本からユニコーン企業ができないんだよ!
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:37▼返信
>>1011
また任天堂のパクリリストでも貼って欲しいの?
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:38▼返信
>>1009
DL版は売れてないと発狂して言ってる豚が率先して叩かなきゃいけないんだぞスイカは
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:38▼返信
>>1004
将来の受注可能性を無視できないだけで、
忖度というより利益を追求してるだけだろ?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:40▼返信
>>1016
裁判中とか裁判するとか宣言してたならともかく
その前にプレイ配信したことに大して
後から難癖付けて仕事回さないとか
任天堂ってそんなにケツの穴小さいのか
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:40▼返信
>>953
つ北朝鮮
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:41▼返信
>>920
日本での任天堂の圧力や忖度に比べたらソニーへの忖度なんて何でも無いレベルだろ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:41▼返信
>>936
ファンの尊厳って何だよキモいな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:41▼返信
>>1016
美談あふれる任天堂なら笑って許してくれると思ったけど
やっぱ実際はみんなそう思っていないんだろうな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:42▼返信
ポケモンへの配慮草
ポケモンがパクったメガテンやドラクエにも配慮せんかい
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:42▼返信
>>1
パルワが芸能人などで話題になると一般人の情弱共にも任天堂の手抜きがバレるのが恐ろしいんだろうw
だからブームがそっと過ぎるのを祈りながら任天堂界隈では無かった事にしたいのだw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:42▼返信
日本の一般人はちゃんとこのゲームを否定してるもんな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:43▼返信
>>2
そうだね、任天堂がインディーズに転落しそう
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:43▼返信
>>6
遊びにパテントは無い!!!
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:43▼返信
>>1017
わざわざ選ぶ中から、そのイメージついた人使わないよ
任天堂に限らず選ぶ側のこと考えたらそれは普通
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:44▼返信
>>1024
否定してるのはポケおじくらいじゃ・・・
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:44▼返信
>>11
それが任天堂洗脳
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:44▼返信
>>981
バレるからな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:44▼返信
>>1027
やっぱりジャニ問題から何も学んでいないんだな・・・
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:45▼返信
>>13
なんという圧力w

それだけパルワを任天堂が恐れているんだなw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:45▼返信
>>1019
レコ大ですらYOASOBI出なかったしな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:45▼返信
>>1021
任天堂以外も自社のイメージを損なう人を敢えて選ばないだけ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:46▼返信
※988
外部会社からの指示と事務所側からの勝手にやる忖度は別なのもわからんのか
いちいち圧力指示がくるわけねーだろw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:46▼返信
任天堂のする事なす事なんでも叩くゴキブリは逆忖度してるアホだけどな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:47▼返信
>>1036
逆忖度wwwwwwwwww
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:47▼返信
たぶん任天堂はなんとも思ってないと思うよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:47▼返信
>>1036
任天堂のことなら何でも持ち上げる豚に言われたくねーやw
まさかこれすら持ち上げるとは思わなんだw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:48▼返信
マジモンの火消しが湧いてて笑う
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:49▼返信
>>14
いづれ大規模にやるに決まってる

任天堂は呑気に考えてるフリしてるんだろうけど、一度世に出てしまえばもう手遅れ。
原神のように元が日本アニメでも本気で好きに続ければクォリティは上がるからな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:49▼返信
違うよはちまさん
本家喰ってるからだよw
ポケモン負けちゃうーーーー
あっ負けたwwwwwwwwwww
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:49▼返信
>>1038
メンツを第一に考える893があり得ません
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:51▼返信
そもそも配慮しなくちゃいけない存在な時点でダメだろ
任天堂との包括契約のせいで流行りのゲームが出来ませんって異常だろ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:51▼返信
それ独占禁止法に抵触しませんか?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:53▼返信
>>1042
今までどれほどのダクソやモンハン、モンストやfgoのパクリが出て本家を越えられずひっそり消えたのか
パルワが大ヒットしてるってつまりはそういう事よな
自分らが手抜きゲーばかり作ってるのが原因のくせに俺たちに配慮しろ!とか厚かましすぎるわなぁ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:54▼返信
>>1045
どの事実が独占禁止法の何条のどういう規定に抵触するの?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:55▼返信
ゴキブリ嫌われる理由
任天堂のゲームは買わないのに批判する
PSのゲームは買わないのに絶賛する
基本的に内容じゃなくて売上の話しかしない
任天堂に関わった企業すら叩く
清潔感がない、金がない、口が臭い、体臭がキツイ、風呂に入らない、陰キャ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:56▼返信
でもステマがバレてネット中で笑われてたのはソニーじゃん
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:57▼返信
むしろ慕われてる任天堂ってすごいなぁって思ったけどなぁ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:58▼返信
>>1049
Q 芸能事務所が任天堂に忖度してパルワールドの配信をしないよう通達してるが
🐖 ソニーを相手に戦います
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 07:59▼返信
ところでいつになったらソニーはマリオやピカチュウみたいに誰でも知ってるようなキャラを生み出せるの?
そんなんだから一般人に支持されないんだよ?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:00▼返信
>>1027
問題ない時期に配信してたからって付くイメージって何?
任天堂に忖度しなかったってイメージ?
それならやっぱケツの穴が小さいだけじゃん
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:01▼返信
任天堂はケツの穴がちいせえ所な
豚のケツはグラボ刺してガバガバなのに

1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:02▼返信
>>15
既得権益しか無い中身のない文系ばっかりの社会になったからな
学歴トップの官僚からそんなのしかいないのでそういう社会になっていく

だけど、先進国って大抵そうなるし、先進国チャレンジの国もならなぜそうなって敗退する。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:03▼返信
あの東京オリンピック()から早めに撤退してダメージ減らした任天堂が有能すぎるんよなぁ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:04▼返信
>>16
幼少期からの洗脳だよ強いよ

例えばディズニーなんかはそれだ。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:06▼返信
>>18
だから、新作も発表しかねるのだ。
比べられたら困るからな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:06▼返信
>>986
でも原神やらの中華系ゲームはいいの?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:08▼返信
>>21
普通の企業は利益率20%以下ですよw任天堂は普通じゃないんです
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:08▼返信
>>391
そこまで言うなら自らソース貼れば?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:08▼返信
いや東スポやん
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:08▼返信
まあいずれにせよあの頃のピカチュウとサトシは戻って来ないのが悲しいね…
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:12▼返信
ポケットペアはパルワールドの製品版をポケモン新作にぶつけてやれ 
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:13▼返信
営業利益率が常時高いと普通はぼったくりか粉飾を疑われる
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:13▼返信
つまりにじさんじがパルワールドをやれないのはズブズブな任天堂との関係を悪化させない為の配慮なんだね
ホロは金の亡者だからなんでもやるけど
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:14▼返信
東スポの飛ばし記事とか当たった試しがない
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:14▼返信
任天堂の生み出したキャラは凄いけど
ソニーにもブスのアーロイがいまーすww
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:14▼返信
ジャニーズ
吉本興業

次は任天堂かな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:16▼返信
にじの方が不利な条件でウドンテンと包括契約してるってことだろ
他者のIPの配信制限をするなんてヤることがセコいんだよ
だから嫌われるんだ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:16▼返信
>>1051
ソニー全くタッチしてないのにソニーと戦い始める任天堂患者w
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:17▼返信
ホロライブはパルワールド側だな
2度とポケモンに触れないで欲しい
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:17▼返信
想像力なくした日本。中国以下。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:18▼返信
海外は開発会社間の問題で解決するが
日本人は狂ってるから宣伝した会社にも飛び火するんだよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:20▼返信
>>1071
構造的に相手はPCと糞箱なのになw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:20▼返信
>>1052
何故かソニーを相手に戦い出す豚www
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:20▼返信
日本人のこういうところの思考レベルは
まだまだ猿から抜け出せてないよなぁ
いつまで前時代的な妨害行為してるんだよダセェ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:21▼返信
普通にあたおかなんよ
任天堂に配慮とか意味が分からん
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:22▼返信
ニシ君よ
ソニーを怒らせたら任天堂のゼルダ実写化なんて来週にも頓挫するんだよ
出資してるのも配給するのもソニーなのだから
ソニーが協力を辞めまーすと決めたらそこで任天堂の映画事業は終わり
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:22▼返信
>>1047
独占禁止法の優越的地位の濫用じゃね?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:23▼返信
パルワールドのレベルでパクリとか言ってたらキリがない気がするんだが
それじゃクリエイターは今後何も作れんだろ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:23▼返信
>>1079
むしろ任天堂がまたドタキャンすると思うよw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:25▼返信
>>1048
とりあえずネットでゲハ戦争なんてやってる連中はどこ推しかなんて関係なくみんなから嫌われてるわ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:25▼返信
※1082
それはそれでミヤホンの面目丸潰れだがな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:26▼返信
「パルのデザイン云々じゃなく、パクりだと騒ぐゲェジに配慮しました」ってことやろ
ポケ信の青葉化した奴に◯されるリスクがあるからしゃーない
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:27▼返信
これの何が面白いってこういうのに対して任天堂は報復してくる会社だって認知されてる事よw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:28▼返信
>・こういうのを「仁義を通す」って言うんだよね
>・スジモンも大概やけどな、、、

この流れ面白すぎる😂
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:29▼返信
キヨがやらないから察した
それに比べて牛沢よ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:30▼返信
ゴキブリの任天堂コンプレックスは異常
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:30▼返信
>>1059
ソシャゲなので金を出すか出さないかは自己判断だし
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:30▼返信
>>1083
ゲハの外で暴れてるのはお前ら豚と痴漢だけだ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:31▼返信
>>1026
任天堂の山内社長が後世に残した名言やな(他社が真似すると裁判沙汰にしているが)
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:32▼返信
>>1085
任天堂界隈は「そういう所」と周りに認識されてるのをいつまで経っても自覚してないからな🐖はw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:32▼返信
>>1092
まあフィリップスにボコボコにされましたけどね
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:34▼返信
面接先デザイナーもダメだぞ
1発でアウト
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:36▼返信
スジモンはOK!
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:39▼返信
日本では任天堂にとって不利な事はテレビに流れないって事だな
テレビですらそうならファミ通なんて純度100%の忖度で出来てるんだろうな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:40▼返信
>>1082
そんな事したら違約金で任天堂の利益吹き飛ぶw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:42▼返信
バグ修正したと思ったら新たな凶悪バグ発生中
同接は毎日右肩だしもう終わりやね
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:42▼返信
にじさんじはVtuber駆け出しのころに任天ゲー配信する許可を一番最初にやってたから契約内容がかなりアレなんだろうな
許可取るまではみんなPSゲー配信してたのに許可取った後一気にPSでの配信が減ってたし
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:42▼返信
ジャニーズの次のターゲットが決まったみたいだなwww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:42▼返信
>>1072
ホロメンはポケモンをビジネスでやってるのが配信に出ちゃッてるよな
たしかにツマラナイしコメ欄にヤバいやつゴロゴロ湧くし気持ちはわかるがもう少し隠せ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:44▼返信
この記事の何が笑えるって任天堂はヤクザ紛いのことをいまだにしてるのが証明されてることだよなw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:44▼返信
>>1100
有吉のゲーム番組と同じパターンやな
他にもあちこちでやってるんだろうな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:45▼返信
>>1099
ポケモンまだバグってんのかよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:47▼返信
>>1102
弟者もポケモンやった時わざとらしくはしゃいでたな、まぁ大人になってから触るポケモンなんて結構キツイからな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:47▼返信
てか普通あんなあからさまに喧嘩売ってる様な失礼なゲームやらんだろ、まともなら
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:48▼返信
でもパル側も世界を相手に売上伸ばしてるし日本なんかどうでもいいだろ
日本人はお呼びじゃない
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:49▼返信
まともな奴ならやらないのが当たり前なんだよな。一時の話題乗っかりに開発者のモラルもないこのゲームやるのは何してもされてもいいと言ってるようなもんだ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:49▼返信
>>1108
日本以外のポケモンプレイヤーは持って行かれたな
シレンみたいに細々と昔ながらのゲームを国内で売っていく感じになりそう
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:52▼返信
任天堂案件で良い思いしてる芸能人にとっては
こんな一時的なブームで身を滅ぼすわけにはいかんわな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:54▼返信
>>1108
じゃあ1番プレイヤーが多い中国に移住して中国で活動してね
プレイヤーが全然いない日本でやる必要ないね
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:54▼返信
配信ブロック権
話題ブロック権
半年ブロック権

こんなことばかりしてるから成長しないんだろうな
結果ぽっと出のインディに掻っ攫われる事になる
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:54▼返信
>>1109
開発者のモラルもないこのゲーム
じゃあ開発者のモラルも無い任天堂がパクったゲームはやらないと
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:55▼返信
海外でウケてるんだし日本国内なら対応は正しい
見た目ポケモンのイメージをパクってるのは明らかだし
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:55▼返信
>>1111
どんだけばら撒いてるんやろなぁ
ぶーちゃんの自慢の利益がしょうもない事で消えていくなぁ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:56▼返信
プレイした新作ゲームを語る芸能人とか、案件狙い以外にあるの?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:56▼返信
>>1116
広告費が異常に多いからな任天堂w
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:56▼返信
本家の方が面白いならこんな問題起こらないのになあw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:57▼返信
>>1112
世界中で売れてるんやでww
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:57▼返信
>>1114
少なくともスプラは出来んなw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:57▼返信
>>1112
おいおい中国はSwitch転売先のお得意さんだぞ
ロンチ初期ですら数百万台の転売が確認されてるんだから
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:57▼返信
>>1114
俺は任天堂のゲームそもそもやらないんだけども
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:58▼返信
え!?話題に出したらお先真っ暗なレベルの金をばら撒いてるってコト!?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:59▼返信
豚さん豚さん
「今まで表に出てこなかったこういう情報が出てくるようになった」って事にもっと危機感を覚えた方がいいよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:59▼返信
そもそもポケモンはバトルシステムが飽きられてるのいい加減自覚しろよ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:00▼返信
ホロは流行りものに乗っかるだけだからな
業界を支えてる任天堂のありがたみが分かってない奴等が多すぎる
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:01▼返信
>>1126
こういう当たり前の感想に耳を貸さず他社の妨害に心血注いでるのが今回でバレたね
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:02▼返信
任天堂はこんな下らん金の使い方とか圧力しかかけられんからインディーに負けるんだぞ
技術の梯子を上らない任天堂の矜持とかそんな下らない物はさっさと捨てて真摯にクリエイター業に励みなさいよ
でないと、どんどん置いてかれるだけだぞ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:02▼返信
>>1127
地べた這いずる事を支えると言い換えるの文才感じるなあ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:04▼返信
>>1127
忖度ってのは下々の者がやることなんだよな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:05▼返信
>>1128
スプラ3もティアキンもマリオワンダーもポケモンもすぐに飽きられてたからな
任天堂ブランドおしまいだ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:07▼返信
今パル配信してる人が今後普通に任天堂の案件承けてる未来が見えるw

情で仕事する時代じゃねぇよ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:10▼返信
パルワールド配信はいつもより同接良いしな
楽しすぎて配信外でやり過ぎて配信すること無くなった奴いるらしいし
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:11▼返信
任天堂が配信者を利用する時代はとっくに終わってもう配信者が任天堂を利用する時代になってる
まぁ信者も御本尊も全く理解できずずーーーーっと王様気分を続けるだろうが
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:12▼返信
スイカ(パクリゲー)が200万本突破!海外配信決定!
TV&芸能人「私もやってます」

パルワールド(ほぼark)が2000万本!
TV&芸能人「…」

マスゴミさぁ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:14▼返信
ジャニーズみたいな昭和体質やね
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:16▼返信
またいつもの無職任豚が一晩中火消し頑張ってたのかw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:18▼返信
2023年の「YouTube流行語大賞」まで受賞した大人気のパズルゲーム「スイカゲーム」は、在日中国人のシリアルアントレプレナー(連続起業家)である程涛氏が仕掛け人だ。
その直前に中国ではやっていた「合成大西瓜」というゲームをヒントに創り上げていた。

↑この中国人も任天堂関係者じゃねーの?w
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:18▼返信
まぁ、日本で売れてるゲームなんて任天堂ばっかだしな
鉄拳大爆死だし
鉄拳8大爆死だし
TEKKEN8大爆死だし
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:19▼返信
そもそも日本じゃ売れてない
ほとんど中国なのバレてるし
そんなに中国で売れてるゲーム宣伝して欲しいゴキちゃんってやっぱ日本人じゃないんだね
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:22▼返信
>>1141
ゲーマーの最適解はスイッチとPC言うてたのにw
まあ🐷ちゃんが日本のsteam市場をミジンコレベルと自覚したのはパルワの功績だわな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:22▼返信
鉄拳豚はそんなに構ってもらいたいのか
可哀そうだから安価付けてあげようか?
返信もらいたいからそんなに必死に各所に出張してるんだろ?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:22▼返信
そもそもの話

パルワ並のクオリティのポキモンを作ればよかっただけ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:23▼返信
こんな事しても発狂ポケおじ見て目が覚めた一般人にキモがられるだけなのに
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:24▼返信
推しのVTuberが原神とかパルワの配信やってても見ないわ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:24▼返信
パルワールドやってますって芸能人いたら普通に失望するし、ファンも辞めるだろ
自衛のためにもパルワールドやるべきでは無いわな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:25▼返信
ポケモンぽいのはモンスターのデザインだけでむしろアークのパクリなんだよなぁ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:25▼返信
まだアーリーアクセスでCS機に出てないゲームでこんな大騒ぎになるとはな 
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:26▼返信
>>1141
大陸出荷しやすいようにデフォで中国言語選べるようにしてあるもんな
あ、国内3000万ハードの話だよね?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:26▼返信
>>1144
実際、そういう皮肉で称賛されてんのがパルワールドだしな
任天堂への当てつけ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:27▼返信
このサムネマジかよ
流石にこれはパクリすぎじゃね
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:28▼返信
CSで出たら日本でも終わるな
ブロックのためにパルワの開発に金でも詰むんやろか
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:28▼返信
>>1147
任天堂界隈ってこういう気持ち悪い青葉予備軍が主体だから
「リスク」と捉えられてるのかもしれないね
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:30▼返信
>>1154
クリエイターに殺害予告する豚までいるからな
893の鉄砲玉かよ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:30▼返信
フロム信者「ソウルライクゲー?ええやん。どんどん出してけ」
モンハン信者「狩りゲー?ええやん。どんどん出してけ」

任豚「チギュアァァ!!パルワールド死ね!やる奴も死ね!任天堂法務部はこいつらを潰せェ!」


任知症患者の青葉真司化が止まらない
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:31▼返信
>>1107
CAPCOMがGE訴えたか?w
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:31▼返信
🐷「スイッチとPCは友達ブヒ!PCサイコー!」

バルダーズゲート3がティアキンを撃破!
パルワールドがポケモンを撃破!
ポケットペア「任天堂の文化は合わなかった。スイッチはクソハード」

🐷「!!??!!ソニーガアアア!FF16ガアアア!チギュアアアアア!!」
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:32▼返信
そりゃ殺害予告するようなアンチがいるコンテンツは避けろっていうよな
過激派馬鹿って昔からニュース大元よりニュース読んだキャスター狙うような短絡思考ばっかりだし
1160.スイッチ=中華ハード投稿日:2024年02月02日 09:32▼返信
【超絶悲報】4gamer、中国イベントの取材記事で“中国市場で出回るNintendo Switchはかなりの割合が日本版”である事を明らかに
中国在住の日本人ゲームクリエイターに聞く「中国ゲーム事情」[4gamer]編集部:S.K.Y
 中国では公式の統計に出ないコンシューマゲームユーザーの拡大が起きているという。なぜ統計に出ないかというと,並行輸入品を入手して遊ぶユーザーが多いからだそうだ。並行輸入品は,中国国内で流通しているコンシューマ機としてカウントされないというカラクリだ。販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。つまり,日本で購入されたコンシューマ機が中国へと並行輸入され,販売されているのだ。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:33▼返信
>>1147
なぜ怒るんだい?
彼らは合法的なゲームで遊んでいるだけじゃないか?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:33▼返信
ニンテンドーストアランキング一位は永遠に中華のスイカゲーム…ブヒッチユーザー中国好きすぎだろ

2023年の「YouTube流行語大賞」まで受賞した大人気のパズルゲーム「スイカゲーム」は、在日中国人のシリアルアントレプレナー(連続起業家)である程涛氏が仕掛け人だ。
その直前に中国ではやっていた「合成大西瓜」というゲームをヒントに創り上げていた。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:34▼返信
>>1159
なるほどそう持っていくかぁ~w
1164.任豚は日本人じゃない投稿日:2024年02月02日 09:34▼返信
637. はちまき名無しさん
2023年12月26日 22:34
ゴキは日本人みたいで気持ち悪い
1134. はちまき名無しさん
2023年06月15日 00:56
ゴキブリ見てると日本人じゃなくてよかったーと思うわ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:34▼返信
触れないとこは「仁義」とかいう便利な言葉の繋がりがあるってことか
なるほどね~w
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:35▼返信
※46
いやいや散々叩いてたよ
フロム信者なんか迷惑ファンの代名詞みたいだろ
MHもイワタとツジモトが独占契約して3DSにしか出せなかったから必死にVITA狩りゲー叩いてた(こいつらは今でも叩いてる)
行動理念は一緒 我々をNo1にしろ だよ。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:36▼返信
スイッチ=中国貿易用商材

架空アカウントで家電量販店から人気ゲーム機約2000台(8500万円)購入し転売していた男女11人逮捕!

※8500万÷2000=4.25万円(ほぼスイッチ有機モデルの値段)
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:37▼返信
>>1166
それファンじゃなくてニシくんやん
特にモンハンの方w
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:37▼返信
やってることが他の事務所の男性アイドルを許さなかったジャニーズ忖度レベルやな、だからあんなクオリティーのまま進化しない任天堂になってるんだわ。低レベルで満足してるファンってのまでそっくりw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:37▼返信
>>1162
中華パクリゲーを持ち上げるダブスタ豚ってどこの国の豚なんやろなぁ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:39▼返信
>>1169
歌もダンスもヘタクソでキャラ売りなのも似てるなw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:40▼返信
>>1
やってる事は弱小インディーズゲー会社いじめてるだけなんですけどね
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:40▼返信
モンハンがない頃のPS(Vita)ユーザーはむしろ討鬼伝他をジェネリックモンハンとして受け入れてたけどなあ…結局どれも消えたけど
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:41▼返信
>>1171
ビジュアルも微妙だし子供っぽいし
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:42▼返信
>>1149
本家のポケモンを射程圏内にしたから焦ってるんだろw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:42▼返信
>>1166
え?
殆ど見た事無いけど

いたとしてもお前のようなゴミクズの家畜がマッチポンプしてるだけだろw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:44▼返信
ブロッケン堂の本領発揮だな

世界よ、これが任天堂だ!!
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:44▼返信
>>1159
指示を出しているであろうことは認め、その理由だけを別解釈する
ありふれたテクニックだなあ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:47▼返信
[ブロック権は任Dies]サンソフトの国内NSw独占(於ゲーム機)ソフト「へべれけ2」、海外ではほぼ同発なのにPS5/XSX|S版も出る事が明らかに

ちなみに海外だとXboxのパケ版もあるらしい
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:48▼返信
何が面白いって
豚がどんだけ騒いでもPSとパルワにはノーダメで
任天堂は動かないしSwitchにゲームがないって事実は何も変わらんってことw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:51▼返信
これって芸能界に任天堂からの圧力や任天堂への忖度が当然の様にあるってことだよな
つまり任天堂ハードで発売されたゲームを褒めてた芸能人は本心からではなくただの案件だったって事が証明されたわけだ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:52▼返信
豚さんはもうポケモンじゃ逆立ちしても勝てないって認めちゃってるから
いつもみたいに無理筋な理屈でゴリ押す勝利宣言すらしなくなったもんね
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:53▼返信
最近どうか知らんがラヴィットで毎日のようにスイッチのゲームやってた理由がわかっちゃったね
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:54▼返信
だからお前らは原神に勝てないんだよ
特に日本人は世界中から色んなものパクりまくって昇華させて発展してきた癖に
今更になって何言ってんだって世界中が思ってるよw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:54▼返信
わざわざ言うのがダサいよね
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:57▼返信
ポケモン増田「グラフィックが良すぎると親御さんがビックリする」←これだもんなあ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:58▼返信
ポケモン側への配慮っていうのがなんとも
こういうのが業界の暗黙の了解的な圧力になるんじゃないのか
法に触れることも予想されるから、とかいうならまだわかるけど(実際はセーフになりそうだが)
他社への忖度ってのは釈然としない
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:59▼返信
あの事務所はパルワールドの配信してはったからなぁ、という理由で配信許諾関連で今後嫌がらせをしてくるかもしれない

任天堂はそういう会社だと思われてるってことですね
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 09:59▼返信
社内で勝手に線引きしてればいい話をわざわざ声明するってのは
任天堂に圧力をかけられたか、任天堂は圧力をかけてくるって認識なんよ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:01▼返信
うはーw任天堂様から圧力かね??🤣

任豚おまえらヤ⭕️ザと同じやんけ🤣🤣
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:02▼返信
>>1186
増田は任天堂に名指しで箝口令を出されてそう
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:03▼返信
>>1188
権利者の許諾を得て配信させて頂いてるって立場が分かってないのか?
嫌がらせとかじゃなくて当然の対応だろ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:04▼返信
実際は影響無くても「あるかもしれない…」と怯えてること自体がもう問題だよな…
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:05▼返信
ってか、Vチューバーも芸能に入るんかね
芸能事務所(にじさんじ)幹部「ウチのタレントには~」
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:05▼返信
>>1192
パルワールドを配信することがどう任天堂ソフトの配信許諾に影響するんですかね?
そこんとこ説明ヨロシャス!
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:06▼返信
荒れる可能性があるなら話題にしないのが妥当だな
君子危うきに近寄らず
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:06▼返信
あんなに任天堂ハードに貢献したレベルファイブがスマブラでファイターどころかスピリッツでさえ出ないのだからポケモンブランドを脅かした存在は許さないのだろう
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:06▼返信
>>1192
PSは配信許諾した奴が批判してもソニーは怒らないけどなw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:06▼返信
早く893堂を暴対法でしょっぴけよ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:08▼返信
>>1196
荒れてないけどwww
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:08▼返信
任豚「任天堂不敬罪は重罪ニダブヒ!」

やべーな豚ちゃん
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:10▼返信
こういう根回ししたりして今の地位保ってるんだもんな
いや流石ですわ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:11▼返信
任天堂は中国や共産党にやってる事似てるなあ
え?一緒?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:13▼返信
つまり今の任天堂持ち上げは恐怖政治の忖度だったんですねぇ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:14▼返信
金と任天堂
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:16▼返信
任天堂元社員もリスクガーしてたけど
なんかそういう指示でも出てるんですか?w
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:16▼返信
金のマリオ像とか実績配分制度なんて小売に押し付けてるくらいだしパルワールド配信したら案件流さんぞくらいの脅しは普通にやるだろうな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:18▼返信
>>1112
日本でも大多数のポケモンユーザーはパルワールドも楽しんでるだろ。
配信者だって一部の事務所所属以外は普通にプレイしてるし。
パルを叩いてるのはポケモンファンでなくて狂信的な任天堂信者と単に炎上を煽りたい狂人だろ。
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:18▼返信
>>1206
情報操作で世論形成してからパルワを訴えたいんじゃない?
今訴えたら任天堂のイメージが低下するの目に見えてるし
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:19▼返信
パルワ配信するとイカれたニシが凸してくるから配信禁止するのは当たり前

黒人キャラ出さないとイカれたパヨが凸してくるから出すのは当たり前

ポリコレと同じやな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:19▼返信
安倍マリオとかいうズブズブの関係はどうなったんですかね
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:20▼返信
パクルワールドやってる芸能人なんていたら普通にチャンネル変えるけどな
パクりゲーやってます!なんてよく恥ずかしげもなく堂々と公共の電波で言えるなって思う
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:21▼返信
>>1212
スイカの話ならわかるわ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:21▼返信
>>1211
あれは安倍が自らマリオのコスプレしたいって任天堂に志願したんだろ
そして任天堂はそれを許可しただけだ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:21▼返信
これでパルワ配信したところには許諾出さないってことになったらどうなっちゃうだろうねぇ
任天堂が袋叩き似合うのと任天堂ゲー離れが加速することは間違いないだろうけど
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:24▼返信
>>1215
仮の話を何さも現実の話のようにしてるんだ?
そんなお前の中での妄想話なんてどうでもいい
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:24▼返信
たぶん馬鹿ポケ豚が騒がなければSwitchで出てた可能性あったな
ファン自ら良ゲーをハブられていくスタイルw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:25▼返信
Vチューバーの事務所とか初期に任天ゲームを無許可で使いまくって稼いでいた負い目があるから訴訟チラつかせて許可の代わりにかなりの奴隷契約を結ばされてそうだしなぁ
逆らったら今度は永久に許可出さんやろうし任天堂の言いなりだよ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:26▼返信
>>1217
流石に性能的に無理じゃない?
スイッチホグワーツみたいにエリア制にしたうえでゴリゴリに劣化させれば何とかなるかもしれないが
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:26▼返信
>>1217
任天堂ユーザーには劣化パクりゲーじゃなくて、本家オリジナルがあるからなぁ
まぁ普通にいらないかな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:26▼返信
朴ワールドってF 5連打とか有効?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:27▼返信
>>1214
違うよ
安倍は嫌がってたけど“何故か”森がゴリ押しして認めさせた
インタビュー上がってたろ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:27▼返信
>>1222
で?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:28▼返信
いわゆるジャニーズ事務所に対する忖度みたいなもんだよね?これ
学習しねえなあ・・日本の事務所て
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:28▼返信
>>1218
言いなりになってないからパルワ配信してるんだけどな
逆に言うと今配信させてない事務所は任天堂の言いなりになってる事務所ってことか
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:28▼返信
これ以上技術進歩は要らないって任天堂だけが言ってるからな
周りが進歩したら一般人からは任天堂だけが異常に見えるのは当たり前
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:28▼返信
>>1216
じゃあなんでにじは裏でしか遊ばないの?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:29▼返信
>>1219
ARKが出てるぐらいだから劣化させまくればまぁ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:29▼返信
>>1220
没落した本家と新興のルーキー

せっかくだから俺は後者を選ぶぜ!
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:30▼返信
>>1221
え?なに?犯行予告?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:30▼返信
>>1217
ねーよ、パルは最低環境でもメモリ16GBとGTX1050にSSDが必要だからPS4でもキツイぞ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:30▼返信
>>1216
「何も言い返せないから現実みたいに話してることにしてそれ叩いてやれ!」
情けねえなお前
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:30▼返信
>>1220
そうだった
劣化パルワールドのポケモンがあるんだったな
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:30▼返信
>>1226
グラフィックはスイッチ世代で頂点に達したからな
もう各社とも見映えはほとんど大差なし
となると、評価されるのは内容だから内容重視の任天堂ソフトはますます評価があがる
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:31▼返信
>>1224
みたいっていうかまんまそれだな
他事務所のキャラ被りイケメン使ったら許さん!ってw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:31▼返信
>>1231
おめーホグワーツ忘れたのか?www
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:32▼返信
>>1234
エリア制に劣化したホグワーツがあるのに何言ってんだ?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:32▼返信
誰か >>1234 に良い眼科を教えてやってくれ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:32▼返信
>>1231
↑家庭用とPCの必要スペックを同列に考えるやつW
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:33▼返信
>>1234
内容までゴミからパルワが売れまくりなんだが、、
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:33▼返信
>>1236
覚えてるから無理って言ってんだろw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:34▼返信
>>1225
ホロの大株主は中華企業だし任天堂がごちゃごちゃ言ってきても知った事じゃないんだろ
それより今稼ぐのが大事で
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:34▼返信
>>1238
彼には頭の方がいいと思う
手遅れだと思うが
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:35▼返信
>>1234
各世代で毎回言ってそうなセリフw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:35▼返信
>>1223
「で?」じゃねえよw
安倍が進んでやったとか嘘吐くなよw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:35▼返信
>>1234
ほら異常者が浮かび上がる
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:37▼返信
>>1239
最低環境がパルワールドより遥かに低いペルソナ5やニーアオートマタでも移植に膨大な時間かかったのに…
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:38▼返信
>>1242
ホロ以外も配信してるけどなんでホロ限定?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:39▼返信
「触れるな」って絶賛されること想定して禁じてるやん

ポケモンより面白いってことは幹部も理解してるんだなw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:39▼返信
こうやってメディア操って印象操作するんだな
根回しするやつは好きになれないわ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:39▼返信
技術なんか進歩しなかったらそれしか出来なくなる
今のポケモンやマリオが10年後も同じとか気持ち悪いわ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:40▼返信
豚ってなぜかホロライブアンチが多いんだよな
というよりにじさんじ信者が多くて結果ホロライブアンチが多くなってる感じな気もするが
そのにじさんじが大手で唯一任天堂に配慮してるってのは何か妙な符合があるね
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:40▼返信
ジャニーズ、宝塚、吉本に続いて任天堂にもメスを入れる時は近いな、あそこも色々きな臭い噂あんだろ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:41▼返信
ポケモンなんかバトルシステムが飽きられてるからな
BWが1番の全盛期で後はずっと右肩下がり
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:41▼返信
>>7
消される消されるとファンはいうけどなにがダメで消されるのかはいつまで経っても明言されないのよな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:43▼返信
すごーい
インディーズ相手に本気出してくるあたり余程脅威に感じてるんだねww

元を糺せば任天堂が質低いポキモン出すから悪いのでは?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:43▼返信
>>1032
任天堂が圧力かけてる風に捉えられるわな
忖度も度が過ぎると足を引っ張る結果にもなる
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:43▼返信
>>1252
でもにじさんじ3位に下がったんだよなあ
あおぎり高校に負けるのはヤバいなって
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:44▼返信
>>1253
パワハラ自殺とかあったような
あとは「寝ようとかしてるのに」事件とかな
あまり知られてないけど(サイレントで)任天堂から案件が来たとうっかりバラしちゃった配信者が後付けで任天堂公認配信者ということにさせられたこともあった
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:47▼返信
>>1252
なんか悪い意味で癖強いんだよなあそこ
ニシが多いなら俺に合わないのも納得だわ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:47▼返信
>>1258
マジで!?
よく知らんけどデカさ全然違うんじゃないの?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:47▼返信
パルワールドSwitch移植版「ポケモンワールド」

パルがポケモンに変更されます
マップの広さが半分になりエリア制に変更されます
モンスターに攻撃、労働、解体などの暴力的要素は全て排除されます
ゲーム動作は30FPS未満に変更されます
グラフィックが親御さんがびっくりしない暖かみのあるように変更されます
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:50▼返信
関係ないけど近所のヨドバシもゲーム関係ないコーナーの目立つとこにマリオ人形おいてあったりするんよな
いつまでも古いゲームのポップをたくさん貼ってたり入口でPV流してたり
忖度しないと圧力かけますよって体質だよな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:50▼返信
>>1215
面白そうなのでパルワールドを配信した事務所からは任天堂ゲームの配信許可を取り上げて欲しいな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:51▼返信
>>1262
中川「いつものポケモンじゃないですか!」
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:57▼返信
要は任天堂の圧力と忖度って事?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:58▼返信
>>1262
パルは友達なので働かせたり素材にしたりできません ◯し合いだけ出来ます
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:58▼返信
>>1266
さらに言うとそれを隠せなくなってきてるって事でもある
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:58▼返信
これでPS系の配信が増えるならありがたいことだ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 10:59▼返信
フブさんが早速サイレントヒルやる言うてるな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:01▼返信
この記事信憑性が一ミリもないよなw
どこの関係者だよww
MSも開発協力してるのにww
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:01▼返信
望月的に任天堂はノーコメントだけどパルやると任天堂の仕事が一生来ないってやばくない?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:02▼返信
>>1268
芸能界ももうやばい事露呈しまくってめちゃくちゃだもんな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:03▼返信
こんな顔色の伺い合いみたいな事やってるからインディーに足元すくわれたんやろうな
ほんまダサい
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:03▼返信
ソニーも吉田がパルワクレクレしてたからゼルダの映画無かったことにされるかもな
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:03▼返信
小島も絶対プレーしてるだろなw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:04▼返信
>>1271
>MSも開発協力してるのにww

ダカラナニー?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:04▼返信
パルワールドやってた人はポケモン超えたとか言ってたんだしショボいポケモン新作発売されてもやらないでしょ
問題ないじゃん
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:05▼返信
>・そりゃそうよ がんがん配信してる某事務所は広告塔にされてるからやらざるを得ない状況なんでしょ 普通の事務所は手を付けようなんて考えないわ

落ち目のニジサンジ以外は配信やっとるで
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:05▼返信
>>1275
正直実写とかいらんからまたCGで作ったらいいと思う
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:05▼返信
ポケモンさんはRIOTのLoLキャラパクってるけどそれにはダンマリでこういう事するんだよな
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:05▼返信
※1277
頭悪いかよ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:07▼返信
よほど世の中で流行ってますよってイメージ作るのに金ばら撒いてるんだろうな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:09▼返信
「遊びにパテントはない!」と豪語していた所の末路がこれたぁ、なんとも情けねぇ話じゃあねぇかいw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:10▼返信
>>1283
ポケモン?
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:10▼返信
>>1282
悪いので説明してくれ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:12▼返信
お前らまだ理解してないのか
パルワが問題になってるのはポケモンのデザインを丸パクリしてるからなんだよ
システムどうこうじゃなくてキャラデザの話な
直接パクってなくてもポケモン風のデザインにした時点でアウトだって常識的に分かるだろ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:13▼返信
>>1287
どこをどうパクってるのか具体性がないですねw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:14▼返信
>>1287
じゃあパクリだって証明できてから騒いでね
はい次の患者さんどうぞ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:15▼返信
もう宣伝費だけで売れる時代は終わりだな
実際にプレイを見て感想を聞いてから買うか判断する時代になった
バグだらけで面白くない任天堂には厳しい時代になるな
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:15▼返信
ネクソモンとかポケモンシステム丸パクリは問題になってないしな
パルワーはデザインが問題なのゴキブリは分からないのか???
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:15▼返信
まあファン心理は理屈じゃないからね
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:15▼返信
この豚がパクリの証拠として例の逃げた3D比較者を持ってきたら笑っちゃうけどどうかな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:16▼返信
ポケモンより可愛いからパクリじゃないな
強いて言えばポケモンが捨ててしまった路線の再利用か?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:16▼返信
>>1287
弁護士「似ている程度では法的効力はない」
任天堂「ポケモンは使うなとしか言ってない」
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:16▼返信
>>1287
ポケモンさんもRIOTのLoLキャラ丸パクリしてるけどそれは?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:16▼返信
任天堂IPタダ乗り事案が増えそうな気配よね
あの泡のゲームとかね
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:17▼返信
>>1293
タネ明かしを先にするなよw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:17▼返信
ポケモンアニメが駄目なのはサトシがいつまでも主人公だからだ
からの新作アニメで完全失速は笑うわ
アニメが駄目なのはポケモン人気が低迷してるからでは?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:17▼返信
パルワは誰がどう見てもポケモン風のデザインだからな
ポケモンが存在しなかったらパルワが作られることも無かったんだから
こんなの許されるはずがないだろ
常識的に考えろ常識的に
擁護してるやつは頭おかしいんか?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:17▼返信
ゴキブ最低
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:17▼返信
頑張ってパクリパクられ比較作ってたなぁ
丸パクリならなんでまだ発売してんだって話だろ普通に考えて
任天堂法務部とやらの怠慢じゃんそっちつつけよw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:18▼返信
>>1297
あれはフラッグ戦だから陣取りゲーとはまるで違うぞ?
お前体験版どころかスプラすらやってねーじゃんw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:18▼返信
>>1291
それはだんまり決め込んでる任天堂に言えば?
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:18▼返信
ゴキブリ陰キャだと思う
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:18▼返信
>>1296
LoLのシステムじゃなくてキャラ?具体的にどれ?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:18▼返信
敬虔な信徒やな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:19▼返信
>>1292
勢いだけで●害予告はやりすぎやろ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:19▼返信
>>1276
小島はもうゲームなんてしてないだろ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:20▼返信
なんでポケモンに触れるのか?
なんでパルワールドに触れるのか?
それは流行り物に人が群がるこのご時世に熱いコンテンツの力を借りて自分の益にしたいから
既にかなりのファンを獲得して大手(と自覚できる)規模な所はわざわざパルワールドってコンテンツの力を借りる必要性は薄いからな
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:20▼返信
>>1300
「風」な時点でなぁ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:21▼返信
売れてないキャラもののデザインをパクるのは問題ないけど
ポケモンのように世界的に人気があるキャラのデザインを
ポケモンっぽいと認識されるレベルで真似るのは
ポケモンのデザインから恩恵を受けようとしてるわけだから大問題だろう
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:21▼返信
>>1310
それで三位に落ちてりゃ世話ねえっつーのw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:21▼返信
常識やら普通に考えてとか言うけど止めない任天堂が非常識ってことでいいか
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:22▼返信
ゴキブリ、ビンタして目を覚ませてやりたい
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:22▼返信
ゴキブリ、不幸な人生を送ると思う
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:22▼返信
>>1312
で?パクったという証拠は?
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:22▼返信
似てるだけで客取られるのはポケモンに魅力が無いからじゃない?
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:23▼返信
妬み、嫉み、ゴキブリ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:23▼返信
馬鹿豚ハッキョ〜ンw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:25▼返信
もう反論できずに意味不明の単語を羅列するだけになってしまったか…
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:26▼返信
書き込み時間から見てコピペか
だから反論すらできずに貼って逃げるだけなのなw
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:27▼返信
人を呪わば穴2つ

ゴキブリに相応しい言葉
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:27▼返信
>>1322
違うけど?
お前らアホにするレスなんてねーんだよバーカw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:27▼返信
そもそも本家本元が未来の姿とか過去の姿とか出してオワコン化加速したのが原因じゃねえの?
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:29▼返信
>>1324
お、図星かw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:30▼返信
>>1323
パルを敵視してたら①PS新作と②ポケモンファンにフルボッコにされたNintendo Switchのこと?w
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:30▼返信
>>1322
近年増えてるらしいよそういうの
自分も意見発信したいけど反論食らうのに耐えられないから他人の意見をコピペして問題なければ自分の意見と思い込んで勝利宣言、反論食らったら他人の意見だから自分は関係ないと思い込んで勝利宣言って奴
まぁそういう手合いの馬鹿は昔から掃いて捨てるほどいたけどな
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:31▼返信
携帯ハードという泥風呂で楽をして
技術力の向上を怠ったツケだな
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:32▼返信
>>1328
書き込みもパクリなのには草
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:32▼返信
⚠ゴキステでは遊べまへんw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:33▼返信
>>1331
switchも遊べませんwww
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:35▼返信
>>1331
せやで?だから発狂してる豚にもPSは関係ないって言ってやってくれよw
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:36▼返信
一般プレイヤーからしたらどうでもいいなw
スゲー楽しませてもらってるわ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:36▼返信
AMDを搭載した新しいプレイステーション携帯機が初期開発中で、プレイステーション4とプレイステーション5の両方のタイトルに対応するらしい。
Moore's Law is Deadが新しいYouTubeビデオで報告したように、日本企業は新ハードウェアで携帯ゲーム機市場に再参入することを計画しているようだ。このゲーム機はカスタムAMD APUを搭載し、現在はハイレベルデザイン段階にある。
この新しいPlayStationハンドヘルド機のスペックはまだ定義されていないが、Moore's Law is Deadは、PlayStation Storeで入手可能なすべてのPlayStation 4タイトルとの互換性を維持するために、18個のCUを使用する可能性が高いと推測している。さらに、PlayStation 5タイトルとの互換性も保たれるが、開発者はPlayStation 5タイトルをPlayStation 5上で正しく動作させるためにパッチを当てる必要がある。
新型PlayStationハンドヘルド機が発売されるのは2年後かもしれないが、Moore's Law is Deadによると、このゲーム機はPlayStation 6ファミリーの一部となり、日本市場向けのハンドヘルド機として発売されるようだ。

これはまた任天堂がお怒りで潰しに来そう
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:38▼返信
>>1335
そんなものいくらで売るつもりなんだよw
余裕で10万超えるだろwww
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:40▼返信
>>1335
ゔぃーーーーたちゃんの再来w

うれねぇーーーーーよwwww
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:40▼返信
>>1276
桜井もプレイしてそうw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:43▼返信
>>1335
ないない
何のためにPORTAL出したと思ってんの
SIEは外でゲームすることを求めていないよ
そこはスマホの領分だ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:47▼返信
ゴキが妄想してはるねw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:51▼返信
パクリパクリ騒いでる豚にガレキンがブーメランになるの最高に草
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:53▼返信
雑魚豚チギュってるね
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:55▼返信
逆にパルワやってる奴らにはポケモンやらせんわーってなったら任天堂や株ポケの狭量さが露わになってしまうだけだけどね
それこそ無いだろう、つーかソース東スポとかこんなん信じてる奴らアホやろ・・・
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:56▼返信
というより2月6日の任天堂決算発表
相当ヤバイよね〜この分だと
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:57▼返信
ニンダイいつよ
そろそろ決算日なんでしょ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:58▼返信
任天堂心狭すぎて草w
最強法務部(笑)では勝てないからって信者を扇動してネガキャンとか余裕なさすぎw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:58▼返信
>>1343
安田や望月を信じてる豚だぞ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 11:59▼返信
そもそもポケモンの許諾ってグレーだからなぁ
勝手にやってどうぞって言われてるだけでどこも許諾は出てない出してないマジで
ホロは許諾の言質とらない限りやらないから業界的にはにじよりホロの方がスジ通してんだよね❤
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:01▼返信
>>1126
歌舞伎やオペラみたいなもんで、そのスタイル自体を好む層に向けて作ってるんだろう。
インディならともかく、大手でターン制コマンドバトル採用してるのは伝統芸能レベルの作品だろ。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:02▼返信
パルワ生配信に豚が突撃してブロックされてるってマジ?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:02▼返信
【悲報】ブルームバーグ望月、「State of Playの報道は多数あるのにパルワールドのニュースを誰も取り上げていないんだガー」とアホな事を言い出す
Takashi Mochizuki @6d6f636869
各主要ゲームメディア、今朝7時から放映されたプレイステーションのState of Play関連記事はたくさん上がっているのに今朝3時発表のパルワールド1900万人の記事、自分が確認した範囲では無い。興味深い。
午前8:46 · 2024年2月1日
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:03▼返信
配慮も何も皆もうすぐ飽きて熱も冷めるんだから怒る必要もなくない?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:04▼返信
にじさんじは賢いわ。
絶対今後パクリワールドは問題起こすぞ。
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:05▼返信
>>1348
ちょっとなに言ってるかわかんないですね…
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:05▼返信
>>1343
芸能事務所がにじさんじを指してるなら当たってるやろ。芸能事務所と聞いてイメージするのとは、また違うが、間違ったことは言ってへんのよな。ミスリードはあるけど
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:05▼返信
>>1353
割と断言できるけどそれは無い
起こすとしたらアンチの連中
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:06▼返信
>>1334
ほんこれ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:06▼返信
>>1350
ブロックされてるかどうかは知らんけどぺこらの所に変なのが「こんなの配信するなよ…」って書き込んでるのは見たw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:06▼返信
>>1341
スプラもな
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:07▼返信
またニシくんが工作してる…
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:07▼返信
芸能人がやらなくても売れてるなら別にどうでもよくね?
Vがやらなきゃ盛り上がらないスイカとは違うんよね
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:09▼返信
>>1351
各メディア任圧に怯えてパル記事書けないからSoPの記事を書いた…ってコト!?
ワ,ワァ…
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:09▼返信
ゴミ豚発狂www
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:09▼返信
>>1358
パルやると豚が突撃してくるから配信禁止って言ってる事務所的には芸能人守ってるんだよね
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:11▼返信
豚とゴキの論争に興味無かったけど流石に任信はこじつけと嘘だらけで怖いわ
どうしてそこまで狂えるん
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:11▼返信
こういう記事で配信を減らそうって考え?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:12▼返信
>>1364
そうはならんやろ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:13▼返信
>>1353
問題起きたら動画削除させてまわってたポケモンの話する?
都合の悪いことはすぐ隠すよね任天堂って
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:15▼返信
>>1352
一ヶ月もしたらみんな他のゲームやってるわな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:16▼返信
豚ってブヒッチ推したいくせにすぐ箱やPCに泣きついて盾にしようとするし、コピペ連投で逃げるし、ゲーム買った報告とか感想とか絶対言わないし、とにかく「自分」を出そうとしないよな
口先だけ勇ましくても本当は批判されるのが怖くてたまらない臆病なヘタレなのがバレバレやん
そのくせなんとか優越感手に入れようと必死だし…どんだけリアルで底辺で哀れな生活送ってるんだろう
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:17▼返信
※1351
こいつは1900万人の事をどこで知ったんだよww
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:19▼返信
>>1365
人のパル配信に凸って文句言う連中もどうせ任豚やろどうかしてるわ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:19▼返信
株ポケの声明を曲解してるやつ多すぎないか?
問い合わせしてくる馬鹿共が多いから黙れって言ってるだけで
パルワールドについての声明じゃないやろが

会社としての方針が決まってから
必要になれば訴訟を起こすだけで
事前にお気持ち表明なんかするメリットねーから
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:22▼返信
>>1370
自分は出してるよw
実家暮らしで正月に甥っ子姪っ子がやってきて桃鉄した
って言ってる子供部屋おじさんって自己紹介よくしてるからw
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:24▼返信
任天堂もパクリゲー作ってのし上がってきたのにね
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:24▼返信
パクリで訴えたところで似ている要素少なすぎるから数匹のモンスターが見た目変わる程度で大したダメージにはならんと思うで
ゲーム性も別すぎるし
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:26▼返信
>>1351
SoPは事前に予告してたから早朝でも記事を書く人を用意出来ただけだろ
突然発表されたパルワの記事を早朝でも書けとかブラックかよw
それともパルワの人気に嫉妬した任天堂が圧力をかけて記事化を阻んだとでも言いたいのか?
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:27▼返信
ジャニーズと制作会社みたいな感じの忖度具合で草ww
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:27▼返信
>>1129
もう無理だろ。
と言うか、ライト層向けとコア層向けでゲーム業界が棲み分けられたと思う。
任天堂はほぼ完全に子供向け、ライト層向けに舵を切ってPC、PSみたいなハイクオリティ路線とは張り合わない方向性に向かったんじゃないか。
ある意味、本来の玩具メーカーとしての立場に戻ったと言えるんじゃないか。
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:29▼返信
>>1371
ホンマやクソワロタwww
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:29▼返信
>>1352
あまりゲームをしないような一般人にパルワとクオリティで比較されてポケモンがショボイのがバレるのが怖いんだろ?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:30▼返信
そこで「ポケモンへの配慮」って公言しちゃうのが一番配慮に欠けてるやろ……
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:31▼返信
>>1148
信者にとってはデザイン似てるのが大問題なんだろ。何故それで怒るのかサッパリ分からんが。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:32▼返信
>>1344
まだマリオの映画があるから今期は大丈夫でしょ
大量にDVD、Blu-rayをレンタルショップも買っただろうし
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:37▼返信
>>283
40人で作ったインディーズゲーム以下なのに?
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:38▼返信
ムラクモがコバルオンっぽいとかそう言うのはチラホラいるけど絶妙に外して来てるし訴えても無理だろうな
何匹かデザイン差し換えさせるのが関の山か
そもそもゲームシステムが全然違うし訴訟しようにも難しそうだが
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:43▼返信
>>1382
芸能事務所としてはむしろそこが一番強調したい所だろ、媚びを売りたい訳だから
テレビ界隈の話だけならオープンにせんでも態度は伝わるだろうけどな
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:44▼返信
とうとう出たね…
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:48▼返信
ゴキちゃんの妬みがすごいね…
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:50▼返信
>>1385
ポケモンって何人で作ってるんだろか
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:51▼返信
>>1389
脅迫やら殺害予告までした🐷の妬みwww
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:55▼返信
>>1389
PS関係ないのにまーたソニーを相手に戦い出してるよw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 12:56▼返信
【悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
Xboxがパルワールドに対し専用サーバやエンジニアリングリソースの提供を表明。古のインディー開発者さんに話を聞くと、そもそもインディー発掘やサポートを最初に本格立ち上げしたのはXboxだった、とはまま聞きます
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:00▼返信
箱とニシくんの争いなのに、なぜかゴキを叩き出すニシくん
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:02▼返信
>>1389
記事は任天堂が妬みで芸能界に圧力かけてるって記事なんですが・・・
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:03▼返信
怪しげな週刊誌の報道を信じるゴキブリ、、、

これは愚民ですわ🙄
1397.投稿日:2024年02月02日 13:04▼返信
このコメントは削除されました。
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:04▼返信
>>1393
初代PSの頃からインディや個人製作者を紹介・支援する企画なんていくらでもあったがな
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:09▼返信
配慮堂ってほんとめんどくせえな
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:16▼返信
東洋証券安田月間総括より
因果関係で捉えられていないゲーム機が売れる理由と,パルワールドに見る新規IPで大成功することの難しさ
  ところでこの1月後半に,日本のインディー会社であるポケットペアのパルワールドが,アーリーアクセス開始から5日半で800万本のセールス(1月25日時点)を達成したことが大きな話題となった。
 ネットではいろいろその是非が言われているが,ここでは法的な話は取り扱わない。筆者は資本市場での評価を行うのが専門であり,法律の専門家ではないからだ。
  ここでは,パルワールドが世界的にヒットした背景と意義を考えたいと思う。筆者は何度か,2030年代に掛けて日本のアニメが世界を席巻することになると予想しており,ソニーグループのアニプレックスに大きなビジネスチャンスがあると述べてきた。そしてある日突然,アニメ調のゲームが売れ始めると予測していたことを述べておきたい。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:20▼返信
アホ豚Switchミニの話どうなったんだ?www結局デマかよwww
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:21▼返信
任天堂に忖度しても意味ないよな
ホロメンに案件を投げた方が効果がある時点でさ
ホロメンの登録者数見てマジでビビった
100万越えで溢れてるし200万越えも1人や2人じゃない
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:23▼返信
>>1393
配信前からQ&Aで「アーリーの反応次第でPS版も検討します」って答えてるのに、ここで横槍いれたらますます嫌われるぞMS
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:24▼返信
>>1396
ゲーム会社から出禁くらってる怪しげな記者と
ファミ通とかいう怪しげな集計出してる雑誌を崇め讃えてる豚のことはなんて言うの?w
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:25▼返信
Switch版発売記念でPS5版のプレイ動画を流されても気にしないのにパルワールドは許せないんだw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:30▼返信
>>1405
やめたれwww
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:31▼返信
>>1405
ねちねちゴキブリうざ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:32▼返信
>>1396
「本当かも?」って思われちゃう時点でさぁ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:32▼返信
>>1405
普通そんなことされたらMSもSONYもキレそうなもんなのになw
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:33▼返信
>>1400
20年くらい認識遅れてないか
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:36▼返信
>>1402
まあどんな業種でも業界一位っていうのは伊達じゃないからな
忖度したどっかの事務所は今回で3位に転落したらしいし
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:36▼返信
元々ポケモンはホロライブに許諾厳しいイメージある
SVのDLCだってにじは出来てホロは出来なかったし
まあパルワールド以前に妖怪ウォッチともコラボしちゃってるしなぁ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:36▼返信
>>1407
豚キムチイライラすんなよwww
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:39▼返信
>>1412
そういうとこやぞ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:41▼返信
正月から10kg太った
死のうかな
1416.投稿日:2024年02月02日 13:44▼返信
このコメントは削除されました。
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:51▼返信
>>1107
勝手に敵対して大敗北してて草
パルワからしたら眼中にないぞ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:51▼返信
>>1415
筋肉つけるチャンスだあほ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:55▼返信
要するに任天堂こどおじを刺激しないようにということや
また脅迫するかもしれんし
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:55▼返信
>>922
それは毎日30億以上も売上げてるの?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:57▼返信
箱の宣伝になったら困るからな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 13:59▼返信
>>1419
どちらにしても任天堂界隈ヤバすぎんか?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:02▼返信
>>1419
そんなん無理やろ
たった1週間ちょっとでこの話題性やぞ
これから嫌でもパルワールドのアプデや好調の記事が色んなところで出てくるわ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:22▼返信
>>252
鳴いてるのお前だけなんだけどお前がブタってことでいいのかw
つか豚を煽る鳴き声とかお前の鳴き声ってことが確定したのにまだやってんのかw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:26▼返信
【悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
パルワールドを送り出したポケットペア社の社長、溝部さん。転職サイト上でのインタビューでは「今のスタイルで進めば、近い将来、誰もが知っているタイトルを生み出せそうな予感はある」と語っていました。有言実行、ということで。
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:30▼返信
◯東洋証券安田月間総括より
パルワールドなのだが,見た目がポケットモンスター系のデザインだと一目見ただけで分かる。ゲームシステムはARKなど複数のゲームシステムをまとめてあり,良作のシステムをうまく取り込んでいる。良くマネジメントしたものだと個人的には思う。興味深いのは,ベースとなったARKよりも圧倒的に認知度が高く,遊ばれている点だろう。 5日で700万本というペースを考えると日本だけで受けたとはとても思えず,欧米や中国でも人気だと考えるほうが違和感はない。となるとゲームシステムは内容なのでユーザーに伝わりにくく,ポケモンっぽいキャラクターは視覚情報なので伝わりやすいと言うことではないだろうか? だからこそネットでは批評が巻き起ったと言えるだろう。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:36▼返信
任天堂は性加害問題起こしたジャニーズと同じって事?
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:39▼返信
パルの会社に○害予告する奴もいるんだし
有名人がゲームしたら何されるかわかったもんじゃないわ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:40▼返信
>>1072
ポケモン死ぬほどつまらんからファンには朗報だなw
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:42▼返信
VIPPERな俺
パルワールドの話題性、あまりにも一瞬の輝きだった

もう誰もポストしてないやん

まんまクラフトピアと同じやな
ポケモン煽りにしか使われてなかった
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 14:45▼返信
>>1306
LoLのポッピーはポケモンのデカヌチャンにパクられてる
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:00▼返信
>>1430
話題になるのが一瞬だった言うくせに
メディア使って任天堂忖度お待ち表明出してる時点でなぁw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:09▼返信
日本のゲーム開発企業の成長を阻害する任天堂の悪行が
酷いね、こういう事をするから
任天堂はずっと嫌われてるんだよ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:21▼返信
パルワールドもう失速したじゃん
リリンクに負けたし
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:26▼返信
>>1428
…という論調で配信を減らそうってか?
それ脅迫に荷担してるのと同じだろw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:27▼返信
>ポケモンサイドに対する配慮です

「脅迫ガー!トラブルの元デー!」とか喚いている奴は肝心のここが読めていないw
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:29▼返信
>>1434
えっ?
PC+箱のパルワールドが、PC+PSのリリンクに負けたってマジですか!?
箱(ついでにSwitch)要らねえな!
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:32▼返信
※1430
一瞬ですら話題にならないポケモンDLC😭
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:35▼返信
>>1436
しかもそれを必死に言ってる奴が脅迫、トラブルの勢力の元なのが更に草生える
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:40▼返信
>>1437
これよな
箱のアピールにつながる事があかんのよ

ついでにリリンクっての1,000万越えですか、おめでとうございます
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:45▼返信
>>1435
○葉みたいな奴そのへんにゴロゴロいるんだよ?
事務所にも芸能人を守る義務はあるよ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:47▼返信
ぶーちゃん、新たな敵がまた出たで
リアルテラリアって言われてるenshroudedとかいうやつ、これもアーリーで3日で100万や PS5版発売も決まってる
パルワより楽しいって声もある
またSwitchハブやなww
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 15:50▼返信
>>1426
安田がarkをはじめとした海外のゲームをよく知らないのがわかるな
arkの総DL数は7000万超えてるの知らんのやろな
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:06▼返信
ヤクザ堂
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:12▼返信
二次創作のポケモンとさつ動画をそのままパロって公式がお出しする会社だからなぁパルモンのとこ…
このIPも育てる気はなくて今後も売り逃げスタイルでやっていくんやろな
1446.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2024年02月02日 16:24▼返信





※1 泥棒には関わりたくないわな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:39▼返信
>>1419
勝手に発狂死させてれば良し!
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:39▼返信
ちょっとでも触れると反AIみたいな頭おかしい連中に粘着されるからな
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:50▼返信
パル公式の悪乗りが結構滑ってる気がする
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:36▼返信
🐷
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:36▼返信
任天堂にはパルワールドを越える技術力がない
それだけにこれからもポケモンが高まるAI技術に背を向けて続いていく以上は仕方ないって判断だろ
これからは光電子回路だ!なんて景気の良い話をブチ上げても日本には半導体工場すら無いんだからお笑い草やで
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:59▼返信
にじさんじ「ウチは様子見だわ」
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:04▼返信
>>1452
だからあおぎり高校に負けんだよ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:06▼返信
こんなんで豚の嬉ション限界突破してて草
改めて思ったけど、低性能ハードでゲハ論争やってる奴って頭もスペック不足なんだな
そもそも3DSの時はグラで喜んで暴れる側だったもんな
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:15▼返信
思想統制やん
さすがニシラム国
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:47▼返信
>>1442
検索したらファミ通の動画が真っ先に出てきて草
パルワールドの動画はないのに…やはり忖度…
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:50▼返信
>>1452
結局ファッション破天荒だったわけだ…つまんねぇヤツだなぁ~!
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:11▼返信
パルワールドはどんな記事でもコメント伸びるのに
公式がウキウキで出したパル解体動画の記事まとめなんで出さないの?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:17▼返信
中華製のパクリゲーをあれだけ持て囃したと思ったら
こっちはだんまりだからねぇ
Jなの?T塚なの?
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:18▼返信
>>1458
去年の秋のやつならもうやったよ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:20▼返信
フブキングは今日も静岡ショートからのフブみこめっとでパルワールドか
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:20▼返信
流石本家スジモンだな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:38▼返信
リリンクがSteamのグローバルランキング1位だってよ
和ゲー強くて何より
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:49▼返信
※1443
安田がアニメ調のOW系大作を作るよう提言してたなんて話は
ゲハのまとめサイトを見る限り無い様な気がするんだけど
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:42▼返信
>>1387
強調すると広告効果が薄れるのにな
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:47▼返信
>>37
吉本の芸人は普通にパルワールド配信してるぞ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:55▼返信
低収入の雑魚芸能人が配慮とかおもしろいぺこ~~
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:57▼返信
チギュっ天堂
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:50▼返信
ポケモンのほうがおもしろかったらこうなってなかったのにね
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:59▼返信
パルに触れた瞬間にファンとアンチの仁義なき戦いが始まるしな
触らぬ神に祟りなしやね
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:01▼返信
触れてはいけないゲーム扱いw
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:02▼返信
そりゃあんなネットに入り浸ってる中学生が喜びそうなパクリゲーやってたらイメージダウンでしかないわ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:55▼返信
「配慮しないといけない」時点でもう真っ黒だって認めてるようなもんじゃん
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:21▼返信
天下のMS様公認ゲームなんだよなぁ
ゲームシステムじゃパルワの方が圧倒的だし
対して進化してない4択じゃんけんゲーが何言おうがだから何って感じなんだよなぁ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 13:29▼返信
任天堂がパルワールドにどういう対応を取るのかはまだ分からんけど、分からんなら今は触れない方が無難よな
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 16:20▼返信
ポケモンがパルワールドのパクりって認定されているゲハ厨界隈からしたら、腹抱えて嘲笑する話題だな
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 01:48▼返信
パルワのXアカウントから漂う陰キャ臭
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 06:12▼返信
赤ん坊風のモンスターゲームですね
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 08:07▼返信
>>272
任天堂が求めている訳でもないのに忖度するのもおかしな話だと思う。
表面だけみたら似ていると捉えられるかもしれないけど、ポケモンに今後銃が出てきたり奴隷のように使役するような表現が出てくるとは考えにくいし、棲み分け出来てるんじゃないのかなと思う。
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:01▼返信
何者でもない人間が触れるのは勝手だけど
何者かが数字取るなら取り方考えないといけないのは常識
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:02▼返信
株ポケの声明文は理解できてるけど
理解できてないぼんくらキッズ共が騒ぐから
リスク回避のため辞めておきましょうって事だな
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:53▼返信
>>1479
任天堂と関わり合いがないなら好きにしたらええけど
今後の予定で任天堂の担当者と会ったり話したりする機会がある人の場合はパルワールドに関わらない方が良いだろ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:48▼返信
まあでもゲーム作ってる側からしたら売れてるから特に問題ないな
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:49▼返信
ポケモンオマージュゲームなんて腐るほどあると思うんだよ
デジモンだって、赤緑の後に恐ろしい量出てきたモンスター育成物の一つだし
これだけ売れたということは、ポケモンやってる人もこういうのやりたいなって思ってたわけじゃん
ニーズにこたえたゲーム作るってのは正しいと思うよ。
ダークソウルからUIそっくりアイテムそっくりシステムそっくりソウルライクがたくさん生まれたのはOKで、
パルは許されないのがなんか腑に落ちない
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 06:41▼返信
ポケモンのパクり要素なんてモンスターボールみたいなやつのシステムくらいで
あとは何一つ別物でしかないんだが頭悪い人が多い感じ?
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:45▼返信
※1314
非常識はお前なハゲ

直近のコメント数ランキング

traq