コオロギ食、破産しました。
— Oyacky:おやき (@Pratender) February 1, 2024
/食用コオロギ手がけるクリケットファーム、破産手続き開始決定 負債額は関連2社と合計で2億4290万円 https://t.co/CKAsNPbWhy
コオロギ食、破産しました。
食用コオロギ手がけるクリケットファーム、
破産手続き開始決定
負債額は関連2社と合計で2億4290万円
この記事への反応
・お前らがコオロギ食べないから
・国が散々煽っといてこれかよ
・どんだけステマダイマしても食いたくねえよ
・学校でワイ食わされたのに潰れるのかよ
ふざけんな
・コオロギ利権か
コオロギ食推してた悪徳政治家は誰だ?
・↑河野太郎
・テレビでタレントがコオロギラーメンうまwとかやってたのに
やっぱりアカンかったか…
そりゃそうよな…
そりゃそうよな…


こんなもん食糧難で切羽詰まった状況でもない限り普及しない
世間の受けが悪かったから取り潰して
別の税金チューチュー案件に移るだけだぞ
中川「童心に返って山で昆虫採集をすると言ってました!」
コオロギはそのための手段のひとつに過ぎないからな
人間用ではないが
美味かったら潰れるはずがないわな
そゆことだ
こいつ…ゴキブリに語りかけてやがる…
役人が仕事をしたつもりになるため
流されて野良のコオロギ捕まえて揚げて食って原下した俺も悪いけどよお
あれを使い切るとは到底思えないのだが…
みんな失敗するって言ってます
生きてるの食わないと
公金チューチューしてトンズラ
配信者が食ってたがパウダーはきな粉みたいな味らしいぞ
まずくなくても食いたい奴がいなかっただけ
俺も蜜を吸いたいゾ
食ったことあるけどエビっぽいよ
でもエビの方が美味しいんだよねー当たり前だけど
調べないほうがいいよ
税金から消えて吐き気すら感じるから
既にある。刺し身とかある。国内は衛生管理厳重でやってるが海外は…
ドブには消えてない
ちゃんと関係者の懐に入ってるよ
🫸👁️🫷
そっちを流通させろ。アメリカザリガニも名前変えればいける?
煽り抜きどうやって利益確保するつもりだったんだ?
一般市民が買う訳ないし国から助成金でも出る手筈だったのか?
エビでいいよな
切り替えてこ
「ああ?んなもん草むらにでも放しとけ(フラグ)」
うまいゾ
アメリカザリガニは元々食用だし他の国では高級扱い
もちろん育てる場所を綺麗にしなきゃだが捕まえて食ってるやつもいるぞ
ザリガニはまあアリ
食べなれない、これと言って美味しいわけじゃない、食べ方が確立されてない、安くない
と普及するには悪条件だらけだしな
しっかりおまえらでたらふくコオロギ食えよ
国民にコオロギ食わせようとするな!!!!!
アース製薬は社員がゴキブリ育ててるの知って草生えた
コウロギ買う必要ないほどゴキブリいるぞ
逆にメリットがどこにあるんや(´・ω・`)
脳内で飼ってるらしいぜ
淡白が取れる利点は今の世の中に必要ないのですよ
食料が少ない戦争国でもそれほど食わない
ジビエだと味が安定しないよ
飼育するにしても手段が完成されてる家畜に価格で負けそうだからどちみち厳しい
カエルは種類によってありと言うより海外ではメジャー
蛇は骨だらけだから蒲焼でも結構チクチク痛い
蛇は害虫駆除に使うべき
レッドローチかわいいよレッドローチ
補助金貰える
食糧難だったらそもそも虫を増やす為の餌も無さそう、人の食糧食いまくって爆発的に虫増えての昆虫食も新しく作物作れなくて終わってる、バランス大事
金魚やメダカとか稚魚の外来種放流見てるとあり得そうで怖い
でも調べない国
食用で売られてる虫は色々食ったけどそこまで美味しいと思わないな
経験として食ってみるのは良いけど食べ続ける気にはならないね
嗜好品の一つとしてならまだしも、一般的な食品の仲間入りさせようとかホント意味分からなかったしな
食糧難になった時に国は何をやってなんだとアホみたいな事言わなければ
税金は美味しくコオロギ業者のポッケに消えたよ
泥臭さが抜きにくく香辛料使いすぎると何食ってるか分からないからな
寄生虫もいるし海外とかで育てる環境作ればワンチャンす
ゴキブリの種類がかなり多いのとお金になるから育てて飼育用に売ってる人も多いからね
皆がイメージするゴキブリと全然違うのとかもいるし
飼育コストが少ないらしい
だから普及したら価格は安定してたと思うよ
でも美味しくないのに食べないよね、飽食の時代で
されているぞ…
もちろん近くに住む数が多いところだがな
食糧難なら虫にやるタンパク質なんか余ってないやろ
人間が食えない草をアミノ酸に変えてくれる草食動物ならまだしもコイツ雑食やぞ
飼料のクズ大豆やトウモロコシ食った方が安いし楽だし美味い
それ案が出てたけど今の餌より高つくのだよ
魚の餌の案も通常より高くなるから意味ないと
腹減っててもコオロギ食いたいなぁとはならねーよ
あいつらその内鳩食いだすな・・・
アレの家畜化は管理の問題があるし
食肉加工場作るとある程度長期に渡って資源利用できなきゃダメっていうのもあって
なかなか難しい
ザリガニは多分これに比べると数段落
揚げたらサクサクして美味しいとか言ってた人達なかなかすごいと思ったわ
昆虫食ある所も偶にだし常に食べてる地域もないからな
一般人が買う予定だったし、政治家もキックバック目的で補助金払うつもりだった
高齢者は甲殻類アレルギーを発症しないから何食わせてもヘーキヘーキ!じゃねえぞアホ
飼育コストは高ぞ
それで巨額の支援金が流れたんだが
コオロギは口を濯がないと独特のエグ味が食べ終わって数分経ってからやってくるからなぁ
サクサクの乾燥コオロギ、イナゴより小さいから後ろ足もそこまま食べられるけど味がちょっと
検索して調べると出てきて草生える
oh・・・
時代が早すぎただけだよ
食糧飢饉になればコオロギ食流行るはず
最終的に共産勢力が中国利権に持っていきたかったが、日本国民が絶対的な拒否反応を示したのでポシャった
新規事業なんて全部無駄って事業仕分けしちゃうタイプ?
多少の成果はあったんじゃないの? 口尖らせてチューチュー言ってる奴らは聞く耳を持たないだろうけど
そっちは常にやってる人多いから支援金流しにくいとか?
破産するような産業に大量税金投入されてるという悪夢。これが自民党政権。
つぶれちまうんだな
水やら飼料やらはグラムに対して鶏豚牛に比べれば少なく済むぞ
まだ始めて間もないから手段が確立されて無くて高くついてたんだと思われる
おう!好きなところでのびのび暮らすんやで!
大量投入のソースは?
やっぱりある程度美味しくなくっちゃ流行らないよ
そういう意味では養殖ザリガニはどうなんだろう? あれって美味しい?
虫にこだわる必要がないのでNG
3Dプリンターで大豆原料から大抵の食べ物作れる研究の方が絶対いいと思うんだがあれ中々進まないな
下にコメあるから読んで
食べたくもないゲテモノを押し付けられそうになった日本国民の怒りが潰したようなものだな
まずはアメリカザリガニくらいからはじめておけば良かった
本当にこれ、美味くて手に入れやすけりゃ俺は食う
環境配慮の意識が先行しすぎてて消費者へのメリットが少なすぎるんだよな現状の昆虫食は
変な速度で広まってテレビでも取り上げられてたからすぐ消えると思った
裏で動かしてた連中いなきゃ無理
金持ちが情弱の貧乏人にコオロギを食わせる作戦だったからな
貧困層を騙せなかったら、そら失敗するわ
それが無くなったら即倒産させたってだけでしょ
コオロギだけにね
偽善ノルマも達成できて一石二鳥じゃん
食料色には結構使われてるけどそれ止まりって事は難しいのだろうなと思った
世界を見ると色々いるけど安くても有り得ないの多いからな現地で見たカブトムシとか…幼虫は聞くけど成長はビビって思い出
特に前者が健康的に深刻
ああいうのから始めりゃ良かったのにさ
横だがそれって「無事に育った成虫(獣)比の飼料コスト」であって
コオロギは他の家畜と違って共食いするわ寒暖差にクソ弱いわその他あらゆる原因で死にまくるわで
死亡率をコスト換算すると全く安くならんぞ
ペット餌用のコオロギ飼育は昔から行われてるがずっと高いのはそういう理由がある
エビやカニ
ウシガエルって駆除しないとダメな奴だからじゃ?
法律があるから難しそうな気はする
それで大きな蜘蛛思い出してしまった
タラバガニさん…
結局美味くするにはエサにこだわる必要があってエサ代で高コストだったのがアホすぎだよな
その辺の問題も人間が本気で食べるとなれば解決されて行かんのかね?品種改良とかで
いってもペット用の餌では研究に本腰が入らないから改善の余地はあると思うんだよな
結局はこのとおりなんでたらればでしかないけど
まぁ実際食糧難になったならコオロギを食う前にブラックバスとかザリガニとか利用されてないけどもっと美味そうなものからだよね
そうそう
貧困国も行ってないのにな
やるならアシダカ軍曹の方が利点も食べれる大きさも多いかと思う
日本政府が買い取るから年間数十トンは日本に輸出してる。輸出先も日本だけ、途上国のためとか大嘘
国内でコロオギ粉末が何に使われているかは不明だが政府案件なので強制的に使用はされている(補助金目当てで食品会社が使用しているのは明らか。調味料扱いなら記載しなくてもいいのでバレない)
自民と電通がグルになってやってる事業だから自民の独裁政権である現状この事業は継続している
コイとかも!
食べ物多いやん
俺は人間を食う
国会議事堂内の食堂で出せば大丈夫だな
推進派は一生食ってろよ
エビは今から参入無理なぐらいされてるから新規参入か細々としている必要もある
呪われろまじで
ワイも後輩に女集めて飲み会開かせおいしくいただくわ😋
あの対応速度は繋がってるとか色々言われてたよな
カニバはNG
海外のハンバーグ店思い出すから…
いやこの過程で虫さん必要あります?飼料のクズ大豆を粉にすればよくない?
人間が食えない草で育つ草食ならまだしも雑食コオロギ育てる理由がマジでわからん
ならねえよwww
キックバックですかね?
裏金の定義調べなければいけません
ほんとそれ大豆ミートでええやんって話だよねw
更に加工で肉にもなるし何にでも変わるから完成食だよ
虫はいらん
日本\(^o^)/オワタ
最近の牛や豚とかは穀物食わせてるけど家畜ってそもそも昔はその辺の草やごみや排泄物など人間が食えない物を肉や卵や乳など人間が吸収しやすいタンパク質に変えてくれる役割だったわけだしな
コオロギでなく草食のイナゴやバッタの方がそういう意味では理にかなっているよな
いや食糧難でも無いのに買う訳ねえだろwww
どれだけ国民馬鹿にしてんだよ
誰が食うんだよ
食べ物があっても餓死者が出るのが資本主義社会
怖や怖やw
意識高い誰かに騙されたか
入ってたら潰れないよ
むしろコオロギが食糧に至るまでで別の家畜の飼料の量に影響与えるとか言われてたから寧ろ起こす側だって見られてた節あったぞ
おめでとう
世論が否定的過ぎて話が止まっただけでしょ
黙ってみてたら流れてただろうさ
当時からしてもイカれてたもんなw
ないけど、必要か?
大量の人間がコオロギ食べると本来食べられるはずだったまともな食料は廃棄される訳だけどそんな本末転倒を望んでたの?
もっと自然に入ってくるならワンチャンあった
商売のやり方の問題
パスコの社長や社員にその家族が食べてないなら
そりゃ廃れるわな
最近は健康をうたった代替食品がブームになってきた感じやな
魚の刺身の代わりにコンニャクを食べさせるって頭イカれてるやろ
ションベンをゴクゴク飲んでいる人がテレビで紹介されて、美容と健康にいいですよー、と声高にプロモーションしてたのにも関わらず、世間では「うわ・・・オシッコ飲んでるよコイツ、マジ引くわー」って反応であっという間に廃れたw
犯した気持ちいいよ
世界の海産資源は養殖技術発達で右肩上がりに増えてんのに
老害利権団体が新参締め出してるせいで海洋国家の日本だけ海産資源激減というバカみたいなことやってるからな
ジョジョで見たな
朝一番の小便がいいんだっけwwなんか昭和末期~平成初期頃のテレビで誰かが言ってた気がするわw
虐待との違いがわからん
ワイ田舎住まいのおっさんだけど将来の食糧難に備え家庭菜園はじめたわww
農家でも何でもないけどな定年前の余裕があるうちから栽培になれておこうかと思って始めたけど結構楽しいわw
本格的な食糧難がいつ頃かわからんけど定年後から死ぬまでの数十年食うに困らなければいいかなって
鶏とか魚の飼料にしろよ
今は大豆ミートとか、日本ハムがやってるプラントベースマグロみたいなのに資金を注ぎ込むべき
マジで異常だった
国民が「SDGsってよくわからんけど推奨されとるしええもんなんやろ」と洗脳されてると勘違いしたアホが一部の利権関係者を抱き込んで下級国民に虫ケラを食わせて金儲けしようと画策したものの日本人の昆虫食への抵抗が想定より強く「冷静に考えなくても高いコストかけて虫食うとかバカかよ」ってバレた結果がコレ
人用じゃなくペット用の餌としてなら需要があるんじゃない?
爬虫類用とか
いきなりこれ一本で会社としてやっていけるわけがない
日本人を怒らせるコピペみたいのでも食い物でしか怒らないってネタがあったりするしなw
国民性的に思いっきりドストライクの大地雷だったと思うんだよねw
地面這ってる虫の腹の中はバクテリアの巣窟だからな
下手に食うと内臓溶けて死ぬぞ
まだ日本人はコオロギ食うほど切羽詰まってないし
飼育コストも安い訳じゃない、利権と中国様への申し立てで散々ダイマしたけど
無理なもんは無理ってこと
人間は小さくなるしか解決方法ないやん
真っ黒だろ
もっと身近に食糧難が迫って来たら爆発的にヒットした
タイミングが悪かったな
何処も補助金なんか貰ってないって騒動になった時に証明されてたよ
パスコなんかご丁寧に声明も出してた
デメリットデカすぎるやろ
億単位の補助金でも出てたら別だが
ネトウヨは役に立たんな
毎日プロテイン飲んでるような馬鹿ならコオロギ粉でも筋肉増量のためなら飲むだろう
コオロギ売るためのデマだったんだなぁと心底怖くなった
SDGsキャンペーンの助成金めあてだろ
なにをいまさら
アホかと
パヨクが大賛成してたものを食うわけないだろ
どう考えても無謀だったろ
重要 マスゴミは支配層の洗脳装置
俺たちの知らないところで仮面ライダーが成敗してくれたんだ
これから生きたコオロギばら撒いて、稲などに二次被害が出るまでが鉄板
かわいそうやなあ
穀物の生産量なんてどんだけでも調節できるのに
河野の家行き?
嘘つけ
その辺に放つ
また別業者だろ
自民党はパヨク!
チョコやあんこよりも少ない配合率で
食料危機を乗り越えれると思ってるバカ政治家は死んだ方が良い
卵も食えるし
それで、普及しようとする上級は押し付けるくせに自分たちは普通に肉食うからな
それに食用の虫の怖いところは、食べるときに粉末にするから、途中でゴギブリやわらじ虫のような嫌悪感持たれてるけど繁殖力高い虫にある日すり替えられても気づくことができない
鶏肉にしちまえば抵抗感無いやろ
直接昆虫を食わそうとすんな無能
あいえ昆虫より飼料海外から買った方が安いんで売れません
というかアメリカの飼料かった方が煩くなくていいんです
実際ザリガニとかウシガエルとかのほうが美味いからな
あとクジラ食べろクジラ
無理やろ
たしかにタンパク質たくさん取れるしカロリー低いしで筋肉にはいい素材なんだろうけどな
プリン体多すぎやからな、、、通風でみんな死ぬわ
ダイエットには向いてないね。筋肉つけたいなら向いてるけどさ。
誰が買うんだよ一部マニアに売れても意味ないしな
足向けて寝られんわ
エビアレルギー殺しに行くような政策だからな
日本人ほど食にうるさい民族は無いのに
推進してた奴らはやっぱ大陸絡みだったんかな
その上で虫食とか論外、俺は素直に小麦作るわ(小作農感)
レバーと同等程度だしけっきょく食べる量の問題
ビールよりプリン体の含有量の多い食い物はいくらもあるが
けっきょく飲み過ぎるやつはそれで通風になるのと同じ話
尿酸値があがる原因はプリン体だけではないし
はよ再販しろやクズ会社、気概が足りないわ。
もう少しピンチの時は売れるだろうけど・・・
虫だけにな!!
黒幕は誰だ?
を 蟀 バ
買 食 家
い っ 畜
て
コオロギとかアホやろ
誰が儲けたのやら
自力で主食維持できなくなった頃に輸入食品はボッタクリ値上げ
あとは放置されたコオロギが日本の田畑食い荒らして、農業輸入奴隷国の完成
可食部少ないらしいから本来のウシガエルの餌という役目につかせた方がいいと思うが
国民もそこまで馬鹿ではないってことやな
今年も恵方巻きが大量廃棄されるんでしょう
SDGsとか意識高い系馬鹿騙してるだけだし
取りやらネズミやら蛇に食われるだけやろ
そんな理解でいるとマジで速攻で底辺認定されるぞ?
もっと追い詰められてからじゃないと凡人には理解できない
世が世なら革命ものだろ
あと300年もしたら皆当たり前に食ってるかもな
人間にゲテモノ食わせようとした天罰だわメシウマ
反対されにくいし、ネトウヨの攻撃会っても政治家は方針をほぼ変えない
NHKが不登校児30万人の教育をなんとかしろってキャンペーン張ってる通り
今後大きな予算が子育て教育系NPO法人にばらまかれる予定
外人もどんどんこれから増えていくから外人の人権・支援系NPOビジネスも今後美味しいぞ
ワイ未来から来たが300年後に文明など存在しない
飛んで25万年後に再興するが25万年後のみんなもコオロギ食べない
人間の歴史はそんなアホの思いつきでどうなるような単純なものではないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
環境が大事なら自ら機械を捨てろや貧乏人を巻き込むんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って言われるような料理がまず最初にないと・・・
味なんぞ度外視の家畜用脱脂粉乳をアメリカから仕入れてた戦後日本は
何とか美味しくなるようにくりぃむシチューを開発した例もある。
今後北朝鮮が食糧支援を申し出てきたらコオロギを送ってやれば良い。