• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






PS4/PS5版『イース・メモワール -フェルガナの誓い-』が5月23日に発売決定。イベントフルボイス、新規描き起こしキャラ絵、サントラ3種収録など豪華リマスター

1706855522867


記事によると



日本ファルコムは2月2日(金)、PlayStation 5、PlayStation 4向けアクションRPG『イース・メモワール -フェルガナの誓い-』を5月23日(木)に発売することを発表した

本作は、『イース –フェルガナの誓い–』に更なる追加要素が加わったHDリマスター作品

Ys-Memoire-The-Oath-in-Felghana_2024_02-02-24_006


Ys-Memoire-The-Oath-in-Felghana_2024_02-02-24_007



・30名以上の全キャラクターにボイスが追加され、イベントシーンがフルボイス化

・主人公アドル・クリスティン(声:梶裕貴)の専用ボイスと銀河万丈氏によるナレーションを実装

・劇中の全キャラクターイラストを“リファイン Ver.”として新規描き起こし、PC版やPSP版で採用されていた“クラシック Ver.”も収録している

Ys-Memoire-The-Oath-in-Felghana_2024_02-02-24_013


Ys-Memoire-The-Oath-in-Felghana_2024_02-02-24_014



・PC版『イース -フェルガナの誓い-』で採用されたオリジナル版のほか、元祖PC-8801版、X68000版の3種類からゲーム内BGMを選択することが可能

Ys-Memoire-The-Oath-in-Felghana_2024_02-02-24_017


Ys-Memoire-The-Oath-in-Felghana_2024_02-02-24_018


Ys-Memoire-The-Oath-in-Felghana_2024_02-02-24_019



・フィールド移動~バトルを1.5倍/2.0倍に変更できるハイスピードモード、初心者向けのサポート機能に対応

・パッケージ版の初回特典は 『ミュージック・フロム・イースIII』復刻リパッケージ版

Ys-Memoire-The-Oath-in-Felghana_2024_02-02-24_005


以下、全文を読む









この記事への反応



時限独占期間おわったのかな
イース フェルガナの誓いの PS 版が予約開始してる


フェルガナ、ps4/ps5にきた。買うわ。

やっぱりpsでも発売するのか🤔

PS版ならやってみようかな?

低性能版から1年1か月ってところか

Steamにあるオリジナル版はおま語だし、日本語対応したHDリマスター欲しいな

Switchの買わなくて良かった🥳

フェルガナの誓いめっちゃ擦られるな…
いい話だけど…


PS版来たか!
またガルバランのピンポンでタイムアタックできる( ・ω・)


Switch版、13ヶ月の時限独占(-ω- )

フェルガナのためにSwitch買わなきゃなのキツイな~って思ってたからマジで嬉しいわ!

フェルガナ結局クリアできてないからSwitch版悩んでたけどPS5で出るならそっちにしようかなぁ

おっ、フェルガナPSにも来たか
イースメモワールはシリーズ化してどんどん最新ハードに過去作をバージョンアップ移植して欲しいねぇ







イース -フェルガナの誓い- - Wikipedia

『イース -フェルガナの誓い-』(イース フェルガナのちかい、Ys -The Oath in Felghana-)とは、日本ファルコム製のアクションロールプレイングゲーム(ARPG)。2005年にMicrosoft Windows向けに発売。〈イースシリーズ〉第3作目である『ワンダラーズフロムイース (イースIII) 』 のリメイク作品。

1989年に横スクロールARPGとして発売された原作を、2003年に発売された『イースVI -ナピシュテムの匣-』 の3Dシステムを使って約16年振りにリメイクしており、ゲームシステム面での原作との共通性はほとんどない。ストーリーは大筋として原作を踏襲しているが、『VI』で確定された有翼人を前提とした世界設定へとファルコム自身によって大胆にアレンジされている。

他社によって携帯電話に移植されている他、ファルコム自身によってPlayStation Portable(PSP)へ移植された。

2023年4月27日にはファルコムより『イース・メモワール -フェルガナの誓い-』のタイトルでNintendo Switch版が発売された。






フェルガナの誓い擦られすぎィ!


Amazonで予約開始!














コメント(747件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:30▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:31▼返信
ブロック権ってヤツか
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:31▼返信
また延期だろ
マジでだっせー😁w
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:31▼返信
こんなもんブロックて
任天堂w
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:32▼返信
またスイッチの時限独占か
まぁいつものことだから今更何とも思わんが
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:32▼返信
何がしたいんアホファルコム
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:32▼返信
スイッチリードのゲームだろ?やらんやらん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:32▼返信
ファルコム「タ、タスケテ…」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:32▼返信
ファルコムは一章ファミコン企業からから出てくるな!!ゴミカス
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:33▼返信
今更PSPゲーとかしても面白くもなんともないだろ
特にARPGなんて
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:33▼返信

     お前ら時間が腐る程あるだろう
     今から水戸黄門を視るんだ💢
      印籠シーンを見逃すな!!
         
         刮目せよ!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:33▼返信
また残飯かよ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:33▼返信
アニオタってまだおるんか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:33▼返信
ファルコムは任天堂の船に乗ったまま沈みそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:33▼返信
PS5って便座カバーの代わりになるよね(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:33▼返信
今更いらねw

ファルコムはマリオでも一生こすってろw
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:33▼返信
P3RやFF7Rくらい頑張ってリメイクしてくれないと
懐古趣味のおっさんファンしか買わんやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:33▼返信
PSPのでええわ
もうファルコムは新品で買わんわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:34▼返信
困ってるんだ。買ってくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:34▼返信
ガラケーの時の携帯アプリ版でやったことあるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:34▼返信
わかりやすい時限独占
10が今更になって突然スイッチリードに舵切ったのもあるし
サードに逃げられすぎてるから必死こいて擦り寄ってるんやろな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:34▼返信
うたわれるものをswitchに出さないアクアプラスの采配よ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:34▼返信
スイッチに注力するならPSに移植したらいけないということを理解していないよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:34▼返信
いうてソニーアンチだしなファルコムは
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:34▼返信
えび痛民「はちまはアンチ任天堂💢」
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:35▼返信
イースwスイッチが足を引っ張ったばっかりにw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:35▼返信
※12
残飯でもありがたいswitchと違い
PS5は遊びキレないくらい新作でるから
誰も買わんよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:35▼返信
ファルコムはスイッチのおかげで黒字になったから、PSを見捨てないとやばいんだろう?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:35▼返信
プレステは角川が居るからそれ以外のサードタイトルはノーサンキューです
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:36▼返信
スイッチに性能合わせるから10が悲惨なことにw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:36▼返信
スーファミのタイトルを出すなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:36▼返信
懐古ゲー
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:36▼返信
在日企業のファルコムやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:36▼返信
これは外伝?
PC版は随分古いみたいだが
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:37▼返信
お前ら昔はあんなにファルコム持ち上げてたのに…w
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:37▼返信
もうイーッス
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:37▼返信
>>12
これは残飯でいいわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:37▼返信
>>28
日本ファルコム、23年9月期決算は売上高2%減、営業益9%減に Switch版タイトルの一部延期で減収
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:37▼返信
10とかいう存在かき消されたクソゲー
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:38▼返信
ファルコムやばそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:38▼返信
リマスターにちょっと追加要素足しただけ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:38▼返信
まぁファルコムはスイッチに全力だしな(にしては振り切るの遅すぎだがw)
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:38▼返信
4400円でも高ぇ・・・
1000円だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:39▼返信
>>1
ゴキブリだけあって残飯が好きなんだね
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:39▼返信
switch版のテンポに合わせて、エリアチェンジの度に30秒近いロードを新たに追加しましたとかやってるのかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:40▼返信
決算資料で出てたPS4/PS5向けの未発表移植作品とはやっぱりこれだったか
なおスイッチ向けには未発表の【新作】を出す模様
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:40▼返信
今更フェルガナ出されてもな
今は他にやりたいゲームも多いし
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:40▼返信
テンセント、スクエニ「ニーア」のモバイル版開発を断念=関係筋
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:40▼返信
Switch基準まんまで出すのか、ちゃんとPSの性能に合わせて変えてくるのか、どっちだろう
まぁ、買わんけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:40▼返信
>>28
スイッチのせいでPSユーザーも離れて減収やw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:40▼返信
結局イースX買わなかったけど面白かった?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:40▼返信



        Switchは究極完全体


53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:40▼返信
クリアした記憶はあるんだが、何でやったのかうろ覚えなんだよなぁ、、、最後ドギとしばしに別れだなって、ドギを残して1人旅立つのは覚えてるんだけど。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:41▼返信
>>44
ファルコム社長「Switch版が想定より全然売れなかった。PS版と同程度は売れると思ってた。」
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:41▼返信
※44
こんな見えてる地雷買う奴も
ありがたがるユーザーもいねえよww
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:41▼返信
軌跡と同じでイースも終わらせる気が無いゲーム
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:41▼返信
幼女を誘き寄せる道具になるよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:42▼返信



     1年山下


59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:42▼返信
日本ファルコムが、反日設定のゲームを日本国内で発表公式(ストーリーと登場人物に注目)
釜山育ちの主人公キムが『神帝国』と対決するゲームを発表 日本はテ.ロ国家扱い釜山艦隊所属の諜報員キムが『神帝国』と対決もはや日本はアジアの盟主ではない。史上最悪のテロリストを生んだ国だ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:42▼返信
これからもいち早くやりたければ任天堂ハードだねwやっぱり任天堂ハードで正解w
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:42▼返信
軌跡シリーズ=なろう系=任天堂信者
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:42▼返信
裏工作ばっかりのブロッケン任天堂
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:43▼返信
もうイーッスw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:43▼返信
ブロッ権w
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:43▼返信
ゴキブリには残飯がお似合いだなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:44▼返信
ここのゲーム幼稚なんだよなあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:44▼返信
まぁ出る分には別にゲーム増えるしいいんじゃね
売れるとも思えないけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:44▼返信
フェルガナ自体いいゲームだと思うがフェルガナ擦り過ぎだろ
イース1,2をひたすらリメイクし続けた昔のファルコムに戻っちゃったか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:44▼返信
俺はガオレンジャー😡
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:44▼返信
【朗報】 P3Rは今の所順調に高評価な模様
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:44▼返信
※60
マルチでswitch時限独占なのはファルコムとかショボいメーカーだけだろww
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:44▼返信
リメイクに必要なのはクラシックバージョンよな
SOの売れ行きでようやく理解したかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:45▼返信
そもそもスイッチに出た時点ですでに残飯だろうに
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:45▼返信
有料ベータテスターさん、お疲れ様でした!
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:45▼返信
いちいち宣伝するようなゲームでも無いやろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:45▼返信
※44
ブロック権に金を掛けても結局売れるのはPSだからなぁwww

雑魚堂は頭も心も信者まで全てがひん曲がってんなwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:45▼返信
同発だとしても今更いらん定期。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:45▼返信
時限なのかSwitchで元が取れなかったのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:45▼返信
ふざけんな
もうswitch版買っちゃったわ
今までPS先行で、シリーズをPSで買ってきたのに
これからはファルコムのゲームは発売日に買わないわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:45▼返信
※60
豚「switchで完全版」ww
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:46▼返信
本当なんかい移植してんだ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:46▼返信
結構むかしのゲームの移植だったんだねw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:46▼返信
スイッチマルチの時点でなあwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:46▼返信
んでファルコムさんはブヒッチに力を入れて何か得したか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:46▼返信
イースXでPSのユーザーは離れたんだから無駄な足掻きやろw
大昔にフェルガナやったけど今見るとガビガビでひでぇな・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:46▼返信
リマスターで小遣い稼ぎ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
任天堂に聞きたい
こんなんブロックしてなんか意味あんの?wwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
ファルコムのゲームってそもそも低品質だからなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
フェルガナ移植何機種目だよw
また新人研修用か
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
>>56
まあイースはアドルが残した100を超える冒険譚の話やし、、、基本一話完結みたいなもんだし、軌跡シリーズよりゃ入り易いやろ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
コンパちゃんと同じで半値以下になったら買うゲーム
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
ファルコム❤️任天堂
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
山下には主に4種類あります        
任天堂完全独占
1年山下
半年山下
PCや箱とマルチでPSだけに出させない

独占が1番山下金が高くPCや箱とのマルチが1番山下金が安い
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
そんなもんいらんからイース5をどうにかしてくれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
サブスクにした方が儲かるんじゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
劣化集金版買った馬鹿ワロタw
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
10があの出来じゃぁなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
イースⅢ何回目やねん!?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
イースの進化として期待してた物が、リリンクとしてお出しされてきたので割と本気で用なしかな。社の方針からリリンクのレベルに到達することが絶対に無いってのもわかったし
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:47▼返信
ゴキ「裏切り者には死を!」

僕「うわぁ…アイツらには引くわ」
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:48▼返信
1000円くらい?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:48▼返信
というかこれを時限ってどんだけよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:48▼返信
2005年のゲーム

今更売れないでしょw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:48▼返信
※77
そもそももうすでに何回もPSハードに出てた作品だからね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:48▼返信
技術が無いのに無駄にアクションにしたがる
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:48▼返信
クリア時間的にもイ―スの進化版は納得
※ただし進化したのはアクション
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:49▼返信
ガチで要らない
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:49▼返信
悲報

>中国政府は31日、今年の米大統領選でドナルド・トランプ氏が勝利すれば、米国が台湾を見捨てることもあり得るとの認識を示した。
国務院台湾事務弁公室の陳斌華報道官は北京での定例記者会見で、「米国は常に米国第一を追求しており、台湾はいつでもチェスの駒から捨て駒に変わり得る」と述べた。

お前らアメリカは見捨てるそうだ、戦う準備はいいか?体鍛えておけよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:49▼返信
田中と新海タッグ時代が至高
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:49▼返信
老舗中の老舗メーカーなのにな
ポコっと出てきた当時の弱小メーカーに追い越されて突き放されてるのは悲しいね
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:49▼返信
PSはグラが良くて面白いゲームいっぱいあるんでいいですわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:50▼返信
ワンコインなら暇なときに買うか悩むぐらいか
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:50▼返信
>>59

Deep Diver ディープダイバー懐かしい当時人気だった
114.投稿日:2024年02月02日 16:50▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:50▼返信
これやるなら今時インディーゲー遊んだ方が安いし出来がいいだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:50▼返信
スクエニ「仕方ないからスイッチにもドラクエ出してあげるよ」
ニシ「フン!いらない!」

そして爆死
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:50▼返信
リメイクするなら6を頼むわ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:51▼返信
ファルコム落ちぶれすぎて辛えわ…
119.ま.んこ二毛作vs人志松本投稿日:2024年02月02日 16:51▼返信





セクシー劣等種田中「逝くぜ?・・・シーン・・・・ア・・逝キソ・・・」  
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:51▼返信
>>108
中国ソースのニュースやんけアホか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:51▼返信
イースリマスターだけで食ってきた会社
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:51▼返信
イース8を超えるものを作ってほしいんだけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:51▼返信
正直旧作のイースを出るならそろそろコンプリート版とかで、
イース1からイース6+外伝を加えて全部入れたやつを出すべきだわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:51▼返信
今はやりたいAAAやらパルワが有るから
セールした頃に買えばいいかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:52▼返信
でぇじょうぶだ中国様が買ってくれる
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:52▼返信
イースコレクションを。と思ったけどあんまり需要なさそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:52▼返信
🐷「完全版」wwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:52▼返信
PCで初めてフェルガナやった時はすげー面白かったけど流石にもういいわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:52▼返信
>>108
中国今バブル崩壊しそうなのに、侵攻とかやってる場合なんか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:52▼返信
衰退堂だ!逃げろ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:52▼返信
古臭いし任天堂にお似合いよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:52▼返信




        Switchは究極完全体

133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:52▼返信
ファルコム一時期はやってたのになw舐めた商売してるから落ちぶれるw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:52▼返信
これ音楽が本体のやつ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:53▼返信
わかりやすいブロック権だったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:53▼返信
5と6と7をリメイクしてくれないかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:53▼返信
>>114
ググったらババアじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:53▼返信
Nゾーンに関わると3rdは衰退するからね
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:53▼返信
>>129
もうバブル崩壊してる
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:54▼返信
後発=ブロックとか言ってる奴アホかいな
PSはブロックだらけなるで
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:54▼返信
界の軌跡の対応ハードまだ~?w

イースXのせいでPSユーザーの客離れが酷くなったのに任天堂ブロック権のフェルガナを出して来ても知らんがなw
勝手に潰れてろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:54▼返信
>>137
お前は本気で俺を怒らせたな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:54▼返信
つまらなさそう
1000円くらいになったら買おうかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:54▼返信
ソニーが100%出資してるオープンワールドRPG『Project Mugen(コードネーム:インフィニティ)』くらいじゃないと話にならんな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:54▼返信
パルワールドは神アプデ・だがドラクエモンスターズ3なみ崖ぷち酷くなったな?
グラブルファンタジー今再始動←Fantasy省いた全裸やつの新作いつやるだろう?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:54▼返信
1年先行独占というわかりやすい事例www

遅れて出すから追加で完全版にするしかないwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:54▼返信
また任天堂のブロッケンwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:54▼返信
任天堂に聞きたい
こんなんブロックしてなんか意味あんの?wwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:54▼返信
>>129
台湾は半導体世界一の国だからな
俺達のPCのパーツほとんどが台湾製だぜ
これを手に入れない理由はないだろ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:54▼返信
なんかここVita版の存在知らない人多そう
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:55▼返信
>>140
なにこの尋常じゃない頭の悪さwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:55▼返信
名前は知ってるけどやったことないゲーム大賞
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:55▼返信
初周ナイトメアだとフロムゲーより余裕で難しかったわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:55▼返信
未だイース1&2は面白く遊べるし、BGMのせいで単純なのに爽快感があって楽しいからね
今のイースは正直普通のアクションゲーム以下になってて悲しいな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:55▼返信
ブロッケンしといて爆死させてんだもんなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:55▼返信



他のハードで余裕で動くクオリティのゲームは全部山下!要するに任天堂1st以外は全部山下


157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:55▼返信
PSPやVita素材だからなぁ
switchの携帯モードならちょうどいいけどPS5じゃきつくねーか
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:55▼返信
知らんゲームだファミコンかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:55▼返信
ついでにイース7も出してよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:56▼返信
イースコレクション言うけど、1、2って武器も振れない、半歩ずらしのタックルゲーやろ?流石に今の時代にそのままお出しになられても、、、
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:56▼返信
>>140
実際インディーズや中小のやつはブロックされまくってるぞ?
酷いのだと海外版は普通に出て国内版だけブロックされてたりw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:56▼返信
>>140
FFとかはそうだろ
時限独占はどこでもやってる
ただこのゲームを時限する事に意味はあったのか?は疑問
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:56▼返信
もともとpspだったゲームを強奪しリメイクさせ ブロックしてた堂
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:56▼返信
ニシ君の好きな典型的ななろう系シリーズ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:56▼返信
ファルコムってPS大好きアピールしまくってるのに
裏では山下に媚売ってるってこと?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:57▼返信
マーベラスと同じでまた同じ間違いやらかすNゾーンじゃねえか
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:57▼返信
Nゾーン関わるから
穢れた血ゴミッチ ガレキン
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:57▼返信
Vitaでやったけど、これほぼベタだからな
PSユーザーが再度買う意味有るんか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:57▼返信
ラスボス初見だと10秒でやられるやつ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:57▼返信
中国バブルが崩壊したら日本に迷惑かけてきそうなんだよなあ
日本の土地も企業も買われまくってるからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:57▼返信
任天堂の時限独占だけ何で懲役なんて言われてるんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:57▼返信
>>165
セガはMS
ファルコムはスイッチに全力ですよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:57▼返信
ファルコムも終わりやね
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:57▼返信
任天堂の時限独占だけ何で懲役なんて言われてるんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:57▼返信
ファルコム数年前は新エンジンで今後の作品クオリティ上げてくぞ〜とか言ってたのにな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:58▼返信
PSで出てたのはVITAじゃなくてPSPな?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:58▼返信
こんなもん天下のソニーで遊ぶようなゲームじゃ無いだろw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:58▼返信
ブロッケン堂
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:58▼返信
>>174
言いえて妙ですね^^
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:58▼返信
インディ? 800円~千円ぐらい?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:58▼返信
糞グラ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:59▼返信
>・Switchの買わなくて良かった🥳

183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:59▼返信
あぁ、Switchで時限独占したのに6000本しか売れなかったやつね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:59▼返信
死にゆくファルコム
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:59▼返信
>>168
何度もプレイしたい内容じゃ無いしサントラ欲しいなら意味あるかも
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 16:59▼返信
後出しは
🐷「スイッチなら完全版」
🐷「PSなら残飯」
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:00▼返信
※175
選ばれたのは小島プロダクションでしたw

ソニー製デシマエンジン
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:00▼返信
>>173
10の売上見るに7:3でPSにユーザーが残ってるし
これから任ハードからフェードアウトするかもな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:00▼返信
やぱりリィン処の老学紳士のタヒや工ロイドとかの塩話の影響かもしれんなぁとザナドゥやつぅ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:01▼返信
>>134
YouTubeのファルコム公式で全曲無料で聴けるんですがそれは
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:01▼返信
今のマップがやたら広くてダラダラした8や9、Xよりフェルガナの方がスピード感あって好きだわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:01▼返信
小島監督、デシマエンジンを捧げてくれたSONYに感謝「発売日告知ができたのも彼らのお陰」
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:01▼返信
がんばって任天堂に媚び売って
次のスマブラにアドル出してもらえよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:01▼返信
>>188
ファルコム「任ハードはヤメへんで〜!!」
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:01▼返信
しかしこんな分かりやすいムーブして
ファンをなんだと思ってんだろうね
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:01▼返信
なぜ裏切り者メーカーをPSユーザーが救済しなければいけないのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:01▼返信
>>192
エンジンでゲームを人質に取ってるソニーは汚いな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:02▼返信
イース5出せや
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:02▼返信
令和のミカゲール
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:02▼返信
2頭身キャラに有名声優つけてウリにしてるゲームは一生買う気にならない
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:02▼返信
>>195
バカだと思ってるとしか
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:02▼返信
>>190
音源が所詮は任天堂

全部ファミコンに聴こえてダメだわw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:02▼返信
脱任
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:03▼返信
※193
剣キャラ大杉で枠がない
そもそも作る気はないみたいだが
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:03▼返信
プレステは攻殻機動隊みたいな硬派なゲームじゃないと
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:03▼返信
終わる気が無い引き延ばしゲームまだ買ってる人いたんだw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:03▼返信
絵だけじゃなくて普通にリメイクしろよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:03▼返信
軌跡の新作のハードはスイッチ2の発表待ちだろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:04▼返信
実際、PC版あるからCS版いらんのよねこれは
ノートPCで問題なく動くし
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:04▼返信
こいつらが売りたいのは中国だからスイッチは切らないよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:04▼返信
マリオのアトリエに告ぐマリオの軌跡
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:04▼返信
>>202
Youtube公式のは元のCDからのデータを公開してるんだぞ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:04▼返信
>>206
ストーリーものならともかく毎回違う舞台だからなあ
1話完結の長期連載漫画みたいなもんだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:04▼返信
懲役1年1ヶ月の実刑か
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:05▼返信
あ?今二頭身のSDガンダムをダサいと言ったか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:05▼返信
ゼルダの元ネタがドラゴンスレイヤー伝説だからファルコムは任天堂と親和性良いんだけどな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:06▼返信
>>192
あんな凄いエンジンのゲームが増えたらそれだけでゲームユーザーも幸福だわな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:07▼返信
イース3の改変版のHDリマスターフルプライスけ…
psp PS3 vitaでPCEアーカイブス800円で良くね?
つかプレミアクラシックにpspやvitaやPCEアーカイブスもっと出せよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:07▼返信
そういえばイースってゼルダのパクリだったっけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:08▼返信
黎の軌跡せっかくSwitchに出るのにドンキーぶつけられてるしな
ファルコム本当にアホだわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:08▼返信
なんでフェルガナなんかまた移植したんだ?しかも爆死してるし
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:08▼返信
カタログに追加されたら1時間ほどやってみて懐かしむ程度のタイトルだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:08▼返信
サイレントヒル終わったけど鬱になりそうなストーリーがやばい
サイレントヒルらしさもしっかりあっていい
デク人形ぽいやつに追いかけられるとこ怖すぎ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:08▼返信
イースってボリュームないんだしコレクションの方がいいだろ
しかも古いし
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:08▼返信
PCて昔やったけど
今やったら下階に落ちる仕掛けが多くて鬱陶しくて面倒くさそう
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:09▼返信
こんなもん時限独占する意味がわからんな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:09▼返信
こんなのどうでもいいからグラブルリリンクやれっての
ここじゃ扱われないから知らない奴もいるだろうが面白いぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:09▼返信
イーズ10は評判いいぞ
叩いてるのはスイッチリードにされてプライドが砕かれたゴキブリだけだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:09▼返信
>>223
大体期待通りだったな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:09▼返信
>>225
PSPでやったけどスティックイカれてたから余計むずかったわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:09▼返信
イースとか誰が買ってんだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:10▼返信
>>228
俺なろう系好きじゃないんだよね
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:10▼返信
>>228
え、ガタガタのスイッチでやったの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:10▼返信
>>228
イーズってなに?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:10▼返信
昔のPC版やったけど同人作品みたいだったぞ…
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:10▼返信
豚発狂w
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:10▼返信
>>228
なのにスイッチ版のほうが売れてない不思議
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:10▼返信
イースはもういーすっ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:10▼返信
※219
イースはザナドゥの簡易版だよ
ザナドゥの時点であの戦闘システムだった 
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:10▼返信
【悲報】Cygames最後の希望「グラブルリリンク」、8時間でクリア出来る事が判明
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:11▼返信
ファルコム「SwitchとPSで半々くらいになるかと思ってたらPSの方がよっぽど売れるわ…」

これマジで言ってるからなあ
スイッチ版なんて日本一ラインで任天堂が買取保証してくれてただけだと理解出来てなかったようだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:11▼返信
ファイナルファンタジー:BlackPink (世界で人気)
ドラクエ:乃木坂 (国内で人気)
イース&軌跡 :地下アイドル (無名)
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:11▼返信
ファルコム作品ののような、なろう系に任天堂信者が多い理由
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:11▼返信
>>240
ほんと豚ってその手のネガキャン大好きだよねw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:12▼返信
フェルガナって村と街と船ぐらいしかマップが無いよな
イースシリーズ初期作品ぐらいのミニマムさでビビるぜ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:12▼返信
※28
???
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:12▼返信
>>237
ゴキブリのネガキャンにあったからな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:12▼返信
※243
なろう系はわりと任天堂信者が多い大半が脳死したアホが読み漁ってる
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:12▼返信
>>227
リリンクやって分かったよ
軌跡は終わったなって
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:12▼返信
もはや時限独占といえば任天堂なんだよなぁ

 
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:13▼返信
>>248
なろう系自体人生の夢破れた中年が読むものだしな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:13▼返信
>>247
ニシくんは買わんもんなww
253.投稿日:2024年02月02日 17:13▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:13▼返信
>>244
マリオとお揃いだねw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:13▼返信
フェルガナのリメイク版は鬼畜難易度だったなあ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:13▼返信
今更買うのかな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:13▼返信
>>239
さらに言えば、太陽の神殿の探索システムでアクションRPG作りたかったのがはじまり
だから金の台座とか出てくる
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:13▼返信
任天堂ってこういう小粒なのを独占or時限にするの好きだよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:14▼返信
>>253
一応見えるよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:14▼返信
>>247
下手な言い訳
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:14▼返信
トンキンハウスVer.しかやったことないわ
デゲデゲデンデン! パペパプー
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:14▼返信
>>240
クリアだけでなくフルコンプリートまでして5時間のマリオワンダーよりはボリュームあるな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:14▼返信
PS2のイースVは中古で4~5万するほどレア
当時それくらいマイナーだったということ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:14▼返信
ポンコツハードに付き合ってるとブランド力が地の底まで落ちるのよね
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:15▼返信
>>258
小粒なゲームしかスイッチで動かせないからね
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:15▼返信
>>223
裏世界の感じとかサイレントヒルで良いよね
ストーリーは注意されてた通りキツイ描写あったわ
これが無料って結構凄いと思うわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:15▼返信
リメイクなら考えるけどリマスターはさすがに…そこまでおもしれーってやった記憶ねえし
それよりイースⅤだけやったことないからどうにかしてくれんか
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:16▼返信
スイッチの残飯で喜ぶのってホントゴキブリみたいで笑える
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:16▼返信
サイレントヒルってバイオハザードのパクリにしかみえなかったな
よくあんなものを堂々と出せたな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:16▼返信
ブロッ権
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:17▼返信
新人研修の題材として移植作は最適らしいな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:17▼返信
一年の時限独占か
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:17▼返信
>>228
やったけど微妙だったわ
やっぱり操作キャラもっといたほうが良いし
俺はフラガフラムの方が好きだから
システム戻してほしいわ
何より海戦ゴミ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:18▼返信
こんなのPSで出しても誰も買わんわ
ユーザーなめてんのか
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:18▼返信
>>269
まあ、初代PS版からして、バイオに触発されて作りましたって感じではあったからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:18▼返信
>>268
元々を辿ったら...
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:18▼返信
兄弟関係は初代の方がいいよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:18▼返信
グラショボそうなのになんで同発出来なかったんや
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:18▼返信
昭和のガラゲー
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:19▼返信
>>240
クリア後が本番なのに無駄な捏造して
そんな事言ってたらシレンとかスタッフロールまで6時間位で行けるぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:19▼返信
ファルコムはもう潰れてもいいぞ 笑
お前らは既にゾーンに突っ込んでいる
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:19▼返信
※234
よくRPGで「お使いクエスト」って聞くでしょ
ゲームはプレイヤーにお使いみたいなことをさせることで物語を描けると証明してみせたのが
当時の日本ファルコムであり「ソーサリアン」
ゲームをプレイしながらページをめくるみたいに物語を読ませる仕組みを有名にした
日本のゲーム史上 とくにRPG分野では始祖ともいえるメーカーの
人気を絶対のものにしたのがイース
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:19▼返信
これ息子は絶対やらんな、PS4版買うか、、、
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:19▼返信
>>219
逆だ、逆w
ファルコムのドラゴンスレイヤー伝説がゼルダの冒険の原型だw
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:19▼返信



グラブルリリンクのツダケンのキャラって原作にも居るの?


286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:19▼返信
ファルコムが泣きついてきて草
スイッチ版黎の軌跡も任天堂にぶつけられているからなあ〜
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:20▼返信
>>280
クリア後が本番って言われてもクリアまでの時間だし・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:20▼返信
>>269
初代バイオもアローンインザダークを参考にして作ってるんだぜ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:20▼返信
買うわけないわな。マベと同じく自滅したいんだからそのまま自滅してくれや
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:21▼返信
>>278
1年間の任天堂によるブロック権だろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:21▼返信
サイレントヒル2はシリーズ1好きだから絶対買うが
特殊エンディング入ってるのかな
UFO、犬は入れてて欲しいわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:21▼返信
>>278
同じシステムで作られてるオリジンとかかなり前に出てるしな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:22▼返信
任天堂ってほんと小規模タイトルしか時限独占できなくなったな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:23▼返信
ゼルダ戦闘システムはpc88時代に腐る程あったよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:23▼返信
1年だと露骨だから1年と1ヶ月!
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:24▼返信
>>292
つかそっちをなんで内製でちゃんとしたの出さないんだって思う
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:24▼返信
黎2売れなかったから貝に変更w
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:24▼返信
こんなPSPレベルのゲームを今更PS5に出すって、ファルコムそこまで経営ヤバいのか…
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:25▼返信
そろそろニンダイで次の独占発表だな

1兆3,000億円で投資しないなら腐るほど時限独占出来るだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:25▼返信
【悲報】サンソフトの国内スイッチ独占ソフト「へべれけ2」、海外ではほぼ同発なのにPS5/XSX|S版も出る事が明らかに

これもw
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:25▼返信
見苦しい。ゴミハードのソフトなんて要らねえ。市場の把握すらできないアホメーカーがすがるなよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:26▼返信
>>294
ハイドライド?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:26▼返信
まったくもって不要だな
ファルコムはもう役割終わっただろ
とっとと消えておけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:26▼返信
>>300

クレしんパターンの山下
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:26▼返信
Switch版買うの我慢して良かった
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:26▼返信
※240
1周目からRTAもどきでイベントスキップで進めてるような可哀そうな奴のタイムを参考にするとかほんと哀れ
普通にプレイしたら当初から言われてた20時間くらいはかかりますから
つーかそこからが本番だからなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:26▼返信
同発でswitch版のが売れたって状況作りたくなかったんじゃね
Vitaで遊んだPS層がまた買うとも思えんしな
フルリメイクならまだしもね
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:26▼返信
ファルコムは任天堂の配下
どうだ怖いかゴキ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:27▼返信
界の軌跡で軌跡シリーズ9割だってな
一気に終わらせに来た
てか打ち切りか
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:27▼返信
時限独占するなら、スイッチ版を5万本くらい買取保証したれよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:27▼返信
任天堂の1年の時限独占やろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:28▼返信
マータ任天堂の時限かよ😩
業界の足枷だよ🥵
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:28▼返信
ハイドライド3とソーサリアンが同世代で イースはそれより後だから
上から見下ろし画面で縦横に移動して冒険するゲームの始祖はハイドライト1
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:29▼返信
ゴミをどうコネ直してもゴミ
舐めた真似をするメーカーに正面から付き合わないよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:29▼返信
>>309
冗談で言ってたけどマジで完結は小説でになりそうだなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:29▼返信
PSにいる既存ファンにこんな仕打ちするのか
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:29▼返信
どんなゲームか知らんかったから動画観て来たけど
糞ショボいな!これで5000円とか頭おかしいのか?
いい加減レトロゲームばっか出すのやめろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:29▼返信
>>313
ソーサリアンはイース2の頃だろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:30▼返信
よっぽど売れなかったんだな

もう知らん、そのまま沈んで行け
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:30▼返信
リマスター版って言われてスクショ見たけど、これ本当にリマスターした?
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:30▼返信
>>309
さっさと終わらせて
次からテイルズシリーズみたいに一作で完結するタイプのものを作って欲しいな、新規も入りやすいだろうし
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:30▼返信
界の軌跡も剣聖になったリィン主人公で良いからさっさとシリーズ終了まで行ってほしいわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:30▼返信
黙って任天堂から買い取り保証してもらってりゃいいのに
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:30▼返信
>>9
2章しーでー企業
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:31▼返信
速報

速報

『龍が如く8』全世界販売本数が100万本突破、シリーズ最速となる発売から1週間で達成。

きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:31▼返信
グラブル・リリンクおもしれぇ!
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:31▼返信
こういうことが罷り通ってるから、配信者に対しても圧かけてるとか書かれるんだろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:31▼返信
一年前の売れなかったソフトなんてせいぜい2000円だろ?いくらで売る気してるの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:32▼返信
当時の記事見るとVitaベタ移植だからPSじゃ出ないだけってコメが多いな
switchは残飯しかもらえないってGKが煽りまくってる
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:33▼返信
ファルコムって山下されるくらい困ってるんか?
PSオンリーだとやっていけなかったって事なんかね
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:33▼返信
軌跡は敵キャラ殺さない方針だから一生続いていくからなすまねぇよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:33▼返信
たぶんその頃は玉突きで遅れたローニンしゃぶってると思うわ
それ終わったらFF14黄金来るからもうRPG無理だな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:34▼返信
>>321
シリーズやったことないもんだが、ストアの安売りや、plusのサブスクでやってみようかと思っても、
門外漢からしたら、どれが1作目かすら、ぱっと見ワカランからねこれ。
せめてふつうにナンバリングくらいしといてくれたら良かったんだけど。
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:34▼返信
ゲームエンジンを現行バージョンにした、新人研修用ゲームかよ?

ジャンプタイミングが厳しすぎてジャンプ回転斬りみたいな必殺技を移動技としてつかわなきゃ
取れない宝箱とかイライラするのでやめてくれ 今のイースみたく補助板出してくれ
宝箱全取得のトロフィーがあるなら尚更だ

335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:35▼返信
パルワールドも日本ユーザーは3パーセントも居ないみたいだし。
任天堂にユーザーが集中しすぎなんだろ

先日のステートオブプレイも日本無視で字幕もまともについてないアメリカの切り抜きみたいな放送だったし
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:35▼返信
俺は3以来イース6で久しぶりにやって「イースやっぱ面白いじゃん」って思ったので
6もどっかで現行機にもってきて欲しい
5もあのままほったらかしなのはあれなんでリメイクせんかな
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:35▼返信
>>330
ビジュアルやシステムに関しては牛歩ながらもじわじわ成長してた
ただ元々マンネリ気味だった所にクロ2のシナリオがよくなかったのが重なってはいたな
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:35▼返信
>>329
っていうか今更こんなレトロゲームを5千円でPS5に出されても困るぞwww
出すのは勝手だが他にもっと面白いゲームが沢山出るのに好き好んで買う奴いねぇーよw
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:35▼返信
ブロッケン
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:35▼返信
>>321
Nゾーンに入った時点でもう手遅れ
自分たちのゲームがどこに需要があってどの程度のクオリティを維持しなければいけないかの見極めもできてないメーカーは上全部入れ替えない限りどうにもならないし、老舗ほどそいつらは老害として居座るから自浄作用も無い
何を作ろうが中途半端にマルチに色目を使いながら中途半端でスイッチにもPSにも売れないゴミを作る未来しかないと断言できる
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:35▼返信
>>329
事実やん
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:36▼返信
>>335
たまには通電してな
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:36▼返信
>>23
いけなくはないが無駄
任天堂に仁義を切った方がまだマシ
品質を見る層は呆れて買わなくなるから
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:36▼返信
正直今のFalcomゲー買うならグラブルリリンクでも買う方が楽しめそう
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:36▼返信
>>321
那由多は1作で終わってるけどな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:36▼返信
>>335
小島が日本語で答えてたのミエナイミコエナイ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:36▼返信
【悲報】ファルコム近藤「現行の「イースX」は基本的に自社エンジンで作っているのですが、そのエンジンをSwitchに対応させる前段階として、そして若手がタイトルを1本マスターアップさせるというのが良い経験になることから、「フェルガナ」は規模的にちょうど良いタイトルだったので、このタイミングでリリースすることになりました。」←あれれ?www
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:36▼返信
開発費回収出来ないからな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:37▼返信
>>335

大手芸能事務所「ウチのタレントにはパルワールドには触らせない…任天堂忖度です」
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:37▼返信
鉄拳も全然売れてないけど
世界じゃ売れてるしな

日本のユーザーゲーム買わなさすぎ
Fortniteとマイクラしかしてないんじゃね
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:37▼返信
>>329
だからVITAじゃなくてPSPなんだけど・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:37▼返信
>>335
集中しすぎてソフト1億本負けてんだw
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:37▼返信
>>331
閃の軌跡しかやってないけど殺さなくても自害したりしてある程度は敵キャラは死んでるけど?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:37▼返信
>>338
スイッチマルチをPS5市場で出すなら
500円ぐらいまでしか出せねぇわ、俺は
つーかフリプまで待つレベルかも
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:37▼返信
>>335
パルワールドはPCと箱でしかプレイできないんだから単に日本でPCと箱のユーザーが全然いないだけだぞ
AB騒動でゲームの国内売り上げは任天堂とソニーは同等程度とバレてるからな

任天堂一極集中なんてただのデマだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:38▼返信
ファルコムはスイッチ独占でもいいよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:38▼返信
>>350
カプコンデジタル売上9割だってよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:38▼返信
フェルガナの誓いってVITAで出てたっけ?
PSPだろ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:38▼返信
>>7
一応PCリードになるんじゃない?
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:38▼返信
厳しいのかねファルコム
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:38▼返信
新作機種未定にするわな
脅迫するかもしれんし
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:38▼返信
若手研修ソフトがSwitchで売れなかったからって5000円で尻拭いしろって?馬鹿かな?買うわけないだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:39▼返信
PSユーザーが買わなくなっていったからな
まあ軌跡に飽きたってのも有るだろうけど
アニメ系需要は中国の無料ゲーが強くなり過ぎたってのもあるな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:39▼返信
>>353
執行者誰かタヒんだっけ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:39▼返信
※123
昔PCで出してた。
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:39▼返信
10年かけて日本でPlayStationオンライン布教しても
230万人しか会員集まってなかったしな

インソムニアックの情報漏洩で色々とバレてしまった
ダウンロードがーーとか言っても結局売れてないだけ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:39▼返信
脱任てヤツじゃね
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:39▼返信
任天堂のブロッ権はいいブロッ権だから
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:39▼返信
Switchで先行販売したようなショボゲー買わんわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:39▼返信
イース✕はスルーしたけど、これは買おうかな
山下さんしたけど、後発移植のPS版のほうが売れましたとか、赤っ恥もいいとこだしなwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:40▼返信
>>357
内訳の大半が旧作でしょ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:40▼返信
どう見ても尻拭いソフトだなあ
VITAの空エボ三部作移植すればいいのにって思うがあれ角川金出してるし外注だから違うんだよなあ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:40▼返信
こっちはカクカクしてないから
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:41▼返信
任天堂の時限契約のせいで集中展開できないのはファルコムもつらいな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:41▼返信
技術の梯子から降りた会社はもういいよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:41▼返信
>>363
というかあんな続き物でよくやれてたってだけ
みんな年を取るんだからどこかで終わらせて新しく始めないと
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:41▼返信
switch版は先行販売じゃなくPSPのベタ移植やろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:41▼返信
>>371
格ゲーなんて隙間時間にちょいちょい触るもんわざわざパケで買うわけ無いだろ
その辺は感覚でわかれよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:41▼返信
>>350
パケ爺だから未だにCDで音楽聴いてるの?
今時パケ爺で頑張るならレコードプレイヤー持ってないと
CDなんてLP以下の生産数だから生きてると苦労するよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:42▼返信
日本ファルコムも国内は任天堂
海外でPlayStationって感じだな


結局売れないから日本はSONYですら Switchを優先する→鬼滅の刃、SPY×FAMILY
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:42▼返信
>>375
PS時代に梯子上ってたとして、それを買わなくなったのはPSユーザーなので
上る梯子間違えてたな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:42▼返信
PS月間アクティブ1.2億に対してSwitch年間でそのくらいだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:42▼返信
>>363
仕事終わった後にやるなら適当に反応起こしとけば戦闘に勝てる原神位がちょうどいい
休みの日はフルプラゲーやるけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:42▼返信
オリジナルの3はもちろん、最初のリメイクのPC版も何年前だよこれ
昔「ファルコム商法」なんて揶揄された時代があったが変わらないなここは
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:43▼返信
ソフトありすぎていくつか発売日はスルーしなきゃならないんだからこの時期にこんなのやらないわ。ペルソナ3かRONIN買うわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:43▼返信
>>355
🐷は大多数の日本人も20~30万のゲーミングPCを買ってるって言い張ってるからな
今更後に引けないだろww
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:43▼返信
ファルコムは完全版商法だから待ってるだけじゃ無いの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:43▼返信
>>363
スイッチならPS程度には売れると思ったら大爆死したんだぞ

ファルコム社長「販売本数については、発表を控えさせていただいている。それぞれのプラットフォームでの売上割合はPS5が5割、スイッチが3割、PS4が2割。PS5が企画段階では出回っていなかったので、想定としてはPSとスイッチで五分五分とみていたが、結果としては違った」
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:43▼返信
>>344
これはどのキャラゲー作ってるメーカーもマジでヤバい
サイゲの自社キャラに対するこだわりヤベェってマジで
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:43▼返信
>>366
PC箱合わせたゲーパスとか任天堂オンラインよりいるじゃんw
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:43▼返信
俺たちPSユーザーはパンチラがないファルコムゲーは買いません
悪しからず
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:43▼返信
fateすらPS無しでswitchだけだし
国内に関してはSIEすら諦めてるからファルコムを責めるのは筋違いや
ファルコム自身は発言的にPS大好きのままだしな
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:44▼返信
>>366
たった13万人(ファミリープラン含む)だからブヒッチボロ負けなんだろw
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:44▼返信
>>366
会員数とDL販売って関係あるのか?
オンラインやらなきゃ要らないし、無料ゲーはオンも必要ないぞ
日本でも(PSは)デジタル>パッケージだしな
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:44▼返信
時代遅れ🤣
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:44▼返信
何年前のゲームよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:44▼返信
独占契約期間は1年か
任度決めた囲い込みも年々弱くなってるな
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:44▼返信
Switch基準で3割売れるんなら

SwitchとPlayStationのマルチでいいやんってなるわな。
日本ファルコムも開発費かけたくないだろうし
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:44▼返信
進化を諦めたメーカーに興味は無い
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:45▼返信
ポケモンとイース似たもの同士
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:45▼返信
>>392
その結果新作機種未定という
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:45▼返信
>>388
20年PSオンリーでやってきたのに、いきなりswitchが同等の市場なると思ってたのがおかしい
直前にうちの客はPSメインとすら言ってたのに
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:45▼返信
珍天堂糞すぎだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:45▼返信
>>391
こどおじつまらんなぁ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:45▼返信
>>392
Fateも1年にPSに出たら笑う
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:45▼返信
>>380
逆だ逆
サードが優先してるんじゃなく、任天堂が金出して国内をブロックしてんだよ

お前はこの記事から何も理解してない糞馬鹿だな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:46▼返信
またハブッチ何もねえ💩
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:46▼返信
ゴミッチじゃぁ20fpsしかでないから論外
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:46▼返信
>>388
ファルコムは高グラじゃんくてもモーションが古くてもファンがいたけどさすがに前作より劣化は付いてきたファンも呆れただろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:46▼返信
※392
これもブロッ権行使してるみたいだな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:46▼返信
>>397
というか、1年独占する意味あんのかね?
半年とか3ヶ月でも十分だろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:46▼返信
もう何年前か分からん古いタイトルの時限独占がやっとな任天堂
それでPSはウレナインダガーしたってスイッチには新作全然来ないんだし無意味だぞぶーちゃんw
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:46▼返信
>>380
客層だろ
Switchはキッズ向け
ただ実際はオッサンしかいないから思うように売れない
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:47▼返信
サードもスパイダーマン2みたいに450億円勝負は出来んしな

Switchでゲーム進化をストップさせた中小企業は多い

シレンもインディーズレベルで初週8万なら上々
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:47▼返信
創の軌跡のラストのムービーのクオリティで続編遊べると思ってたけど全然そんな事無いんだもんな
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:47▼返信
>>392
山下さんでブロッ権してるだけやん
Fateもブロッ権で、どうせ半年~1年後あたりにでるわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:47▼返信
シレンも1年後か
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:47▼返信
swtich独占のゲームは買わないほうがいいね
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:47▼返信
>>401
スイッチリードなのにイースXが爆死したからどうするかってとこだろうな
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:47▼返信
>>363
そりゃイースなんてswitchが得意な若年層は知らんわなw
PCエンジンとかの時代だぞw世界的に売れてたのw
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:47▼返信
ふるくせえ
今更こんなのやるの?
ゴキ、バカじゃん。
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:47▼返信
グラブルリリンクのカリオストロとシャルロッテがスゲー可愛い
毎回毎回クエスト受注して二人の初めと終わりのリアクション観るのが辞められないww
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:47▼返信
>>391
同じ口で「PSはポリコレに屈した!」とか言うからこえーんだよお前らw
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:48▼返信
ほんとMSと任天堂って売れないしょうもないブロッケン多いなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:48▼返信
>>422
社員さん宣伝ご苦労さん
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:48▼返信
>>415
スクエニとかサイゲならそのクオリティでゲームできるよ
技術のハシゴ登ってる企業はちゃんと到達してるだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:49▼返信
>>405
Fate今更PS5に来られてもノベルゲーで飛躍した進化があるとは思えんな
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:49▼返信
任天堂が時限独占した所で売り上げは伸びないんだから、ファルコムはただ金が欲しいだけなんだな。マジで落ちぶれてる
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:49▼返信
今のPS5に手直し無しのレトロゲームを売るファルコムが頭おかしい
5000人の信者が5000円で買ってくれたら大いに助かるんだろうけど何時までもPS5のフィールドでやれると思うなよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:49▼返信
しかしSwitchなんもないな
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:50▼返信
これでソニーの時限独占ガーって言ってるんだもんなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:50▼返信
>>421
バカみたいに喜んでたニシくんの書き込み見てきたら?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:50▼返信
>>240>>269
こいつらゲームでないからってネガキャンかよ買わないのが悪いんだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:50▼返信
・半年~1年後に発売
・国内だけブロッ権
これ調べたら凄い数になりそうw

小粒の以下のショボいタイトルばっかだからPSユーザーもたいして反応してくれこなかったけど
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:50▼返信
とはいえスイッチで行くと決めたんだからそっちで頑張りや
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:51▼返信
switch2出たら変わるかな
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:51▼返信
時限独占にしてはやけに長い上に期間も中途半端だな
Switchであまりにも売れなかったからハード広げただけなんじゃねこれ
まぁどっちにしろ売れなさそうだけど
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:51▼返信
>>422
本来ダンジョン攻略見込んで属性で選ぶべきなんだろうけど、知ったことかってなるw
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:51▼返信
フロントミッション2リメイクもブロッケン
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:51▼返信
まあ次の新作もスイッチリードで作ってんなら
いよいよファンに見放されるんじゃね?

つーかゲームでシリーズ長く続けるって悪手だよな
キャラがどんどん増えていって
主要キャラのモデルやモーションを時代に合わせるだけでも莫大なカネがかかっちまう
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:52▼返信
PSPでやったからいいかな
携帯用に作ってあるから全画面は向かないし
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:52▼返信
軌跡は風呂敷広げすぎて収拾できないやろ
エステルとヨシュアでウロボロス潰して終わらせておけば良かったのに
そういう意味ではイセルハ-サはだらだら続けない分マシだったな
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:52▼返信
>>436
ショボいまま変わらんよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:53▼返信
CAPCOMが任から離れたらコエテクが、コエテクが離れたらFALCOMが
国内には任天堂係みたいな当番制の罰ゲームみたいなもんでもあるのか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:53▼返信
>>422
お前とは趣味が合わんな
ナルメアとゼタの方がいいだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:53▼返信
イースやるぐらならパルモンやるわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:53▼返信
>>427
今更出すにしてもベタ移植とかな
魔法使いの夜とか月姫くらいのリメイクじゃないと触手動かんもん
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:53▼返信
>>437
劣化作業無い分期間はそれで充分だと思う
ただ目立った改善点もないんだろうな…買う意味なさそう
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:53▼返信
>>442
しかも1作めっちゃボリュームあるからなあ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:54▼返信
>>439
1stもライブアライブもあの辺のスクエニリメイクは全部半年独占っぽいな。
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:54▼返信
何回出すんや
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:54▼返信
次回作がSwitchリードじゃなくても、お手軽に移植出来る前提のクオリティになるのは確定してる
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:54▼返信
FateはEXTELLAの時もSwitch版2017年7月20日、PS4版2018年6月7日発売ときっちり1年だったからお察し
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:55▼返信
>>444
流石トランプ作ってるだけあって自らババになるとはなw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:55▼返信
ファルコムとマーベラスはハード選び失敗しましたね
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:55▼返信
ファルコムはサイゲに簡単に技術で抜かれてるんだもんな
カグラのプロデューサーはマベからサイゲに行ったんだっけ?そして今ガーネットアリーナ作っててカグラよりもクオリティ高いゲーム作ってるし、才能ある人は恵まれてる環境に行けるといいね
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:55▼返信
ark2もどうするんだろうね
パルに押されてる上に箱の時限
出る前に終了くさい
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:56▼返信
もう手抜き路線したいんだろうなファルコム
もう2.5Dに戻しちゃえば?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:56▼返信
>>425
Switchに出ないゲームの話は社員の宣伝ですか?www
Amazonでも普通に売れてるのに宣伝する意味あるんすうかねぇ?🐷ちゃん?
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:57▼返信
これで潰れるなら仕方ない
自ら選んだ結果だ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:57▼返信
>>456
リリンクは10年作ってたからまあ・・、
とはいえ、ゲーマーはファルコムよりサイゲに期待するようになったんでねぇの、リリンクの出来を見て
俺は軌跡にフルプライスはもうムリだわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:58▼返信
>>457
あれはどうせロンチじゃ微妙な出来だろうし
改善しながら年単位で売れるし時限はそこまで悪影響じゃない気がする
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:58▼返信
セガとファルコムは行く道を間違えたなって印象
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:59▼返信
恐らく7リバースかドグマ2やってるから前半はこれで十分
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:59▼返信
黎3部作じゃなかったのかよ

黎2の売上げで焦って路線変更ダサいよw
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:59▼返信
>>463
セガ関係ないだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:59▼返信
ファルコムちゃんはNゾーンで生きることに決めたんだから涙で見送るわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:00▼返信
SIEすら山下さんされてたのか・・・w
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:00▼返信
>>466
セガは箱に全力
ファルコムはスイッチに全力
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:00▼返信
いつまで40年前のゲーム引っ張るねん
クリエイターのくせに、過去の遺産に頼ることしかできへんのか? 昔の人間見習ったらどうや
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:00▼返信
時限独占とか言ってるのは陰謀論にハマるタイプか?
時限独占してもPF側になんのメリットもないようなゲームやろ…
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:01▼返信
>>456
当たり前だろサイゲはプラチナとかヘキサとか技術あるとこの引き抜きまくってるからな
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:01▼返信
グラブルリリンクのCMで

『日本のゲームに新しい空を。』

ってやっているがスイッチじゃあ古臭くて新しい空とか無理だもんなあw
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:03▼返信
>>471
いや、あるんだよ
ゲームが集まってるPFはウチ
という雰囲気作りに一役買う

モンハンワイルズとGTA6のPS5リード発表で
まったく意味が無くなったんだけどw
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:03▼返信
>>457
箱はpcがあるからな
大体ARKは申し訳ないがpcでやるのが圧倒的に良いんでpsも箱もどっちゃでもいい
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:03▼返信
ぇくぼ版は?
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:03▼返信
>>471
日本一「え?」
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:03▼返信
こんなもんブロックしてたの?
マジで器の小さい糞雑魚天堂さんよぉw

あ、もちろん買いません
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:03▼返信
>>474
自演バレバレ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:04▼返信
リリンクの欠点はジータがあんまり可愛くないことだけだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:04▼返信
>>471
任天堂が山下さんしたゲームが何だったか覚えてるか?w
アレよかこっちのがなんぼかマシだろ
確実にやっとるわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:04▼返信
ps5もゲーミングpc業界で言えば周回遅れレベル
4070にすら遠く追いついてない
もちろんCPU性能も14世代Intelの方が圧倒的にいい
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:04▼返信
>>469
マルチだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:04▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:05▼返信
>>471
まぁ確かに日頃からブロッ権言ってるチカニシは陰謀論に浸かってるけど…
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:05▼返信
>>471
PFって?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:05▼返信
サイゲはリリンクで見直した
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:05▼返信
>>482
PS3にも追いついてないスイッチに合わせてゲーム作るなんて自殺みたいなもんだな
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:05▼返信
イースブロッキングする価値あるのかないのかどっちなんだい、な~~~~~~~いw
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:05▼返信
>>482
また適当言ってるわ
同レベル1割だろアホ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:05▼返信
こんだけPSがリリースラッシュだとPS後発の時限なんてただの機会損失よね
まず候補にすら上がらなくなる
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:06▼返信
>>480
ジータ位しかキャラクター知らんけど、そのジータは可愛くないのか・・・
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:06▼返信
要らねぇw
グラブルペルソナFFドグマで盛り上がってる中こんなゴミで水差すなよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:06▼返信
任天堂こどおじPCが〜💩
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:06▼返信
>>482
なお最適化問題でGTA6を後回しにされる模様
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:07▼返信
>>491
スイッチマルチなんていつ出しても候補に挙がらんよwww
真っ先に購入候補から外れるだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:07▼返信
>>479
ほんそれ
PFってなんだ?
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:07▼返信
そのうち病気のFFが〜💩
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:07▼返信
今後はずっとPCでいいぞ
500.投稿日:2024年02月02日 18:07▼返信
このコメントは削除されました。
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:07▼返信
>>490
適当?
性能見てみろよps5の
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:07▼返信
>>483
デイワン投入に宣伝初出しはPSの名前すら無い宣伝
もうマルチにしてるだけで箱に寄りまくってるよw
そのうち時限もあり得る
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:08▼返信
>>492
ジータ以外は可愛いから安心しとけ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:08▼返信
>>482
安くても単体で8万超えのグラボと比べられるPS5はやっぱりすげぇんだな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:08▼返信
そういえば昔ソニーはグラブルキャラのイメージしたフレグランスを出していたなあ~

要はジータの香りの香水を出していたって事w
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:09▼返信
ジータはプリコネのキャラだが?
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:09▼返信
サードが売れないハードに擦り寄る和サードの悪いクセ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:09▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:10▼返信
Switchの1.2億台は意味ないからな
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:10▼返信
>>502
PSでヒットさせてずっと育てたタイトルあっさりゲーパスで売り渡してる時点でな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:10▼返信
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック サクセス談話
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:11▼返信
出すのは勝手だがゴキブリは裏切者には厳しいからなぁ・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:11▼返信
ペルソナ3Rは初日ゲーパスで危惧していたけど良い出来
スイッチマルチ切ったのが大きかった
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:11▼返信
バイトは一人プロレス好きやな
自演バレバレして
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:11▼返信
PS5向けにイース10のリマスターを頼む
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:12▼返信
>>512
というかクオリティの低いもんは買わないだけ
スイッチリードで作ってるもんのクオリティはお察しだからな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:12▼返信
任天堂switchはPCE CD-ROM ROMよりもロードが糞遅い 有野 談話
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:12▼返信
それより豚はバンナム最後のスイッチマルチソフト
呪術廻戦買ってやれよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:12▼返信
>>512
カプコン「お前が言うな」
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:12▼返信
さぁ〜長年買い支えてくれたユーザーに唾吐きかけた結果どうなるか?これからが楽しみですねぇw
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:12▼返信
やっぱSwitchリードはショボいなwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:12▼返信
>>512
裏切りw
厳しいのはクオリティにだよ..
こんなゴミ買いたいと思うかよ...w
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:13▼返信
>>521
バイトつまらんなぁ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:14▼返信
P3Rは結構前のと変わってるね
ストーリーは同じなんだろうけど
音楽も演出もかなり違う
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:14▼返信
同じゲームを何度も何度も出すな
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:15▼返信
ライズオブザローニンもpcマルチ入ってたらもっとグラのクオリティ上がってたろうなぁ
あのグラはねえわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:17▼返信
>>468
は?
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:18▼返信
>>526
ワイルドハーツ見てもそう思うか?
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:18▼返信
1.2のリメイク頼むわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:18▼返信
スマホ セガ・サターン PCエンジンに劣るハードがあるらしい…
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:18▼返信
>>526
PCマルチのウォーロンしょぼいんだけど
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:19▼返信
>>526
お前のモニターの問題だろアホ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:19▼返信
言うてサイパンとかもps5で見ると結構ガッカリ映像だからな
結局ミドルハイ以上のpcが最高よ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:19▼返信
ファルコムもすっかり寝とられたな
次世代Switchロンチで東京ザナドゥ2出すと思う
次世代Switch発表回にも出てきてご希発狂しそう
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:19▼返信
>>486
文脈からいってプラットフォームやろ
PFって略すかは知らんけど
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:19▼返信
穢れた血ゴミッチ ガレキン
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:20▼返信
1年ブロック権でファルコムがただ損しただけという
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:20▼返信
>>473
Switchには空がない、とニシは言った…。
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:20▼返信
>>532
流石にあのグラはねえわ
ps4のしかも和ゲーレベルにしか見えない
まだドグマ2は分からんくもない許容範囲だけどさぁ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:20▼返信
ち(遅・恥)世代機にすり寄ったら案の定爆死

だからやっぱりPSに帰らせてください;;
って世の中そんな甘くないぜよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:21▼返信
2024年年末スイッチ2のロンチラインナップ
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版

以下ロンチリリース後半年以内に発売予定
■桃鉄新作(仮称)■バイオ新作(仮称)■閃乱カグラ新作(仮称)■CoD新作(仮称)■デッドオアアライブ新作(仮称)■ドラゴンボール新作(仮称)■ソウルシリーズ新作(仮称)■ディスガイア新作(仮称)
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:21▼返信
>>534
そんな物存在しないのよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:21▼返信
また任天堂のブロック権かよw

>>534
PSの4倍ハード売れてんだからもっと買ってやれよw
だから任天堂ハード専用機ってバカにされんやぞw
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:22▼返信
ローニンはSIEパブリッシャーだからPCマルチとかまずないだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:22▼返信
>>505
今時珍しくもない商品だが何が言いたいんだ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:22▼返信
また現実逃避の次世代が〜💩
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:22▼返信
>>534
低性能ハードにあわせて作ったゲームに興味ないからどうでもいい
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:23▼返信
買取り保証漬けの末路は廃人
倒産も近い
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:23▼返信
>>544
じゃあ何でソニーファーストがどんどんPC版出してるんだ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:23▼返信
これも任天圧ってコト!?
業界の悪しき風習を正さねばならぬッ!
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:24▼返信
ソニーが慌ててファルコムに泣き付いたって流れか
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:24▼返信
>>544
今のソニーなら後で出す可能性あるな
つってもエンジンがあれなんだからPCでも変わらんがな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:24▼返信
>>549
お下がり
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:24▼返信
>>544
あのグラなら要らんわ
せめてps4のツシマレベルにしろやと言いたいね
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:24▼返信
出たな鬼畜ゲー
普通のボスですら面倒臭いこの上ない
回復もできないので何回もリトライ当たり前
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:24▼返信
>>549
需要あるからだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:24▼返信
PS3とPS4は最終的にほぼ消費電力は変わらない
つまり2017年→PS3世代スペックの携帯機→2024~25年でPS4世代の携帯ゲーム機を常識的な価格で出すことは可能になったちゅーこっちゃ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:24▼返信
>>541
クレクレリストひどすぎるだろwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:25▼返信
任天堂switchはセガ・サターン以下のスペック サクセス談話
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:25▼返信
>>557
10万か
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:25▼返信
>>533
モニター終わってんじゃね?
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:26▼返信
クソハー堂のブロッ権は13か月か
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:26▼返信
>>539
目が逝ってんな
早めに診てもらえよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:26▼返信
こんなんわざわざテレビでやんの?ウケる
Switchで十分じゃね
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:26▼返信
PS5←パルワールド出ません、出るのは残飯のイースです
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:27▼返信
>>564
そりゃスイッチリードで作ってんだからスイッチで十分な出来にしかならないだろ
567.投稿日:2024年02月02日 18:27▼返信
このコメントは削除されました。
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:28▼返信
Switchに全てのレトロゲームが集まる!!

マジでレトロゲーしかねぇなSwitchは
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:28▼返信
>>564
テレビ???
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:29▼返信
>>565
お前の世界ではパルワールドとイース以外のゲームソフトは存在しないのか
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:29▼返信
>>561
ps5がpcに勝てると思ってるならやばいな
最適化笑で性能が三倍になると思ってるクチか?
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:29▼返信
>>565
Switch←和ゲー出ません、パルワールドも出ませんwww
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:30▼返信
>>569
豚を擁護するわけではないが、テレビに繋げてゲームする人はたくさんいるだろうよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:30▼返信
>>566
元はPSPのゲームだしな
Switchで動くのなんて遥か昔のゲーム機のゲームしかねぇな
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:30▼返信
Switch性能合わせじゃあなあ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:30▼返信
>>568
1年遅れの残飯が集まってるのがPS5だろうが
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:30▼返信
今更家庭用の携帯機なんかよっぽどこれしかない需要がない限り買わんだろ
普通にpcのハンドベルドが出てきてるしあれなら外部GPU等も取り付け出来るのも多いからな
家庭用携帯機が外部GPUの取り付けなんか認めてくれると思えんし
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:30▼返信
絶対に出るだろうと踏んでswitch版をスルーした人多そうだよね
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:31▼返信
グラブルに本来やるべき技術の向上を奪われたよね、ファルコム
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:31▼返信
>>571
ケツになんのグラボ挿したとこで変わらんがなw
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:31▼返信
>>533
たかがグラごときのためにウン十万もかける気せんわ俺は
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:32▼返信
ファルコムがイース7で自社で家庭用参入した際、選んだハードはPSPだった。なぜ一番人気のDSじゃないのかと問われ「ハードがどれだけ売れてるかより自社タイトルの顧客がどれだけいるかが重要」と答えている。実際当時DSは売れてはいたが脳トレなどの知育ゲームブームによるところも大きかったからこの判断は妥当だ
潮目が変わったのはPS4世代あたりだろう。ソニーが海外市場中心に軸を移し国内向けに推してくるタイトルも海外製の大型シューターや大作オープンワールドが目立つようになった。今、特に若い世代でPSを買う人はそうしたゲーム目当ての場合も多いはず。ファルコムゲーはPSユーザーに刺さらなくなってきてるのではないだろうか?

対してスイッチは性能が低く海外大作があまり出ないからそういうのを遊びたい層はいないだろうし、レトロゲーのリマスターなんかも他機種より多いからファルコムをよく知るオールドゲーマーが結構いそうという見込みはある
今後メインとなるハードが何になるかはまだ流動的だね
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:32▼返信
>>579
2023年にもなって必死にスイッチマルチ環境作ってんだからお察しだろ・・・
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:32▼返信
※574
PS5の同額で勝てるPCを提示してくれ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:32▼返信
まあ問題はスイッチ版のままで出すのか
PS5、PS4に合せて作り直すのか
だな
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:33▼返信
>>576
レトロ残飯しか集まらないスイッチ
残飯も集まるPS
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:33▼返信
パルワールドサーバー代先月の3倍7000万超えてるらしいな
PS5対応にはもっと上げないと落ちるけどな
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:33▼返信
豚「スイッチとPCで十分!」ID:jDMt5S0L0
グラボ:6600XT 31880円
CPU:Ryzen5 5500BOX 14400円
マザボ:MSI A520M-A PRO 6980円
メモリ16GB:D4D3200-16G2A2 7960円
電源:玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ 4926円
ストレージ:キオクシア EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック] 5980円、ケース:3500円
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:34▼返信
PF=プラットフォームも分からんとか、開発ともITとも縁のない無職の集まりってことが分かったわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:34▼返信
>>585
観てわからない
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:34▼返信
※579
言われてみたら確かにイースが正当進化していったらたどり着くだろう物がリリンクって感じするわ
まあイースは進化どころか最近は退化するばかりだけれども
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:34▼返信
>>585
ファルコムにそんな金があるとは思えないが
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:35▼返信
※588
OSが入ってないぞ、あとコントローラーも
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:35▼返信
>>576
いや勝手にファルコムが出したいだけだろ?
今年PS5で数十本新作ゲーム出るんですけど?

そもそも20年遅れの残飯だったじゃないSwitchに出たときはww
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:35▼返信
>>582
レトロゲーのリマスターぐらいしか動かないだけだろ、スイッチは

大体、これまでファルコムのタイトルを買ってたユーザーはPS4に居るわけで
それを無視してスイッチマルチにするために前作よりクオリティ落としましたなんて正気を疑うわ
これがPS4スイッチ2マルチで、クオリティは前作同等ですなら分かるけどよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:36▼返信
任天堂の時限独占きっしょwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:36▼返信
>>576
ホグワーツ見てそれ言えるの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:36▼返信
これ自体何十年前のPC?PSP?の残飯だろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:37▼返信
>>589
一般的な場でプラットフォームの事をPFなんて言うやつほとんど見ないがな
普段見ないものを唐突に書かれれば、そりゃはぁ?ってなるわ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:37▼返信
>>587
じゃあ出さなくても良いんじゃない?と思うけどね
正直やりたいやつはもうやってるだろうしな
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:37▼返信
>>591
ファルコムはイースと軌跡のノウハウを合わせて
リリンクみたいな軌跡やイースの新作を作るべきだったな
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:39▼返信
※601
リリンク見るといかにファルコムが停滞してるかがわかるんだよな
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:40▼返信
>>44
完全版で、ごめんねぇ〜
不完全品を出されたのどんな気持ち?
ねぇねぇ、どんな気持ち?
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:41▼返信
1年のブロッ権かよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:41▼返信
>>602
だってスイッチでも動くようにゲームデザインするんだから停滞するわな
まさにPS3のFF13レベルのゲームデザインでしかない
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:42▼返信
>>589
独自の企業用語出されても
ネットで調べても出てこんとかその辺の意識高い系用語以下の認知度だろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:43▼返信
でも買わないからファルコムはPSから離れてる
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:44▼返信
ネットで調べるとビジネスとしての用語ならPF=profit factorと出てくる
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:45▼返信
>>607
イースXでゴミSwitch3割じゃねえかゴミがw
PS以下のゴミSwitch消えろwww
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:46▼返信
グラブルは応援の意味も込めて買う方がいいかなぁ
ファルコム?今は結構です・・・
すげー昔は買ってたんだけどな。ツヴァイとか
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:47▼返信
まずリリンク作ってるサイゲームスの親会社サイバーエージェントとファルコムの売上高を比べてからもの言おうね
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:47▼返信
>>593
つーかBTOのが安いだろと思う
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:47▼返信
龍が如く8 18万本
新作を買わないんだからサードがPSに出さないのは当然の判断
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:48▼返信
>>610
カラーパックのせいで15000円のデラックス版を買う羽目になったが、全く後悔がないほどには面白いわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:48▼返信
イースはもういいっすw
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:49▼返信
>>611
大昔からPC向けにアクションゲーム作ってた所が、ソシャゲメーカーが出したアクションゲーに負けんなよと思うのは普通じゃない?
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:49▼返信
>>35
一度持ち上げたら一生持ち上げ続けなきゃいけないのかい?
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:49▼返信
>>613
100万だろアホ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:50▼返信
>>613
8万本のゴミシレンが何だって?www
サード殺しのゴミSwitchさっさとゲーム業界から消えろや
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:50▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:51▼返信
シレンってたったの8万でシリーズ存続できるの?
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:51▼返信
スイッチマルチ環境なんて整えず、
自社エンジン捨ててUE5への移行に投資してれば良かったと思うんだがなあ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:52▼返信
サイゲームス単体は年間売上高1420億8500万円、対してファルコムはたった23億円
さらにサイゲにはサイバーエージェントという親会社までいる
これで同じ開発費掛けてゲームが作れるとお思いか?
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:52▼返信
>>622
今の上層部が徹底したコストカットマン達の集まりらしいな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:52▼返信

やれやれ、ようやく時限独占終わったか

まずは、おかえりなさい
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:55▼返信
>>544
SIEのPCマルチはスタジオ主導
1stスタジオも出したり出さなかったりで外部委託のゲームは移植されない可能性が高い
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:56▼返信
次の軌跡をSwitchマルチで出したら完全に見限るわ
どうなりますやら
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:56▼返信
>>623
お前実はファルコムの事をバカにしてるだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:57▼返信
8もスマホで他社が強化リメイク予定だし上手く行けば他のナンバリングも他力本願でリメイク祭りと
何時ものファルコムか
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:57▼返信
>>600
出さないでクレクレ~
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:59▼返信
ファルコムもう終わったね
すり寄っても来ても無駄
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:59▼返信
本日のこれまでのピーク同接数
パルワールド 1,355,332
Counter-Strike2 962,041
Dota2 616,884
PUBG 486,906
・・・・
GRANBLUE FANTASY: Relink 73949
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:02▼返信
リリンク人気だな
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:03▼返信
何かPSもAMD協力の携帯機作ってるという噂あるらしいよ
PS4互換のPS5にも一部対応みたいな
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:04▼返信
>>634
春からのクラウドサービスが関係するかもな
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:05▼返信
>>632
CS2とかDota2やら、今でもこの同接なのがすごいな
パルも…そうなれるといいね…
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:07▼返信
今更買うやついるのかこれ? 生粋のファルコム信者なら渋々Switch版買ってるだろうし。
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:07▼返信
>>632
だからなんだっつーねw
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:07▼返信
イースの記事なのになぜかリリンクに興味がわいている自分がいて草
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:08▼返信
しこしこ同接チェックしてるのホンマ草
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:10▼返信
ファルコム「当初イースXはPSとSwitchで5:5になると想定していた、蓋を開ければPS5とSwitchの比率が7:3だった、当社としてもSwitch版の販売結果があまり良い結果だったとは言えない」

株主「売上低下とクオリティ低下が目立ちます、正直ニンテンドースイッチが原因だと思うのですが」

ファルコム「ニンテンドースイッチ移植プロジェクトから3タイトルの中止を発表しました」
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:11▼返信
ゴキちゃんファルコム愛すごいなwwwwwwwwwww
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:13▼返信
原神叩けないからファルコム殴ってるんでしょ?
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:14▼返信
パルは巡り巡って間違いなくポケモンの逆宣伝になるけどなw
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:15▼返信
Switch版よりも売れたらいつまでも擦られるような笑い話になるなw
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:15▼返信
>>642
失望コメントしか無いが…人の気持ちが理解できない系か?
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:16▼返信
>>644
ポケモンがパルのクオリティ越えない限り叩かれるぞ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:16▼返信
正直イース10を高スペックハードで作り直して欲しい
649.投稿日:2024年02月02日 19:17▼返信
このコメントは削除されました。
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:18▼返信
ポケモンも次出すのしんどいやろな
自由度では絶対勝てんでしょ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:22▼返信
※613
龍が如く8なら初週100万本超えで歴代最速の売り上げ決めたってニュースになってたよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:24▼返信
>>650
アーリー出せた時点でパル勝ち確だったな
インディーと侮っていたら決して切れない枷付けられた感
任天堂はPV出た時点でなりふり構わず潰しに行くべきだった
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:28▼返信
遅いし低性能スイッチマルチを同じ値段で買わせようとか客をバカにし過ぎ、500円でも高い

スイッチマルチ止めるまでファルコムのソフトは一切買わない
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:29▼返信
こんなのPS5版出すくらいならⅧとⅨのPS5版出してくれ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:30▼返信
>>654

たぶんそれも任天堂に止められてんだよ、買取保証の条件で
マジでむかつくわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:32▼返信
ブロック権かな
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:33▼返信
スイッチのお下がりをPS5ユーザーで購入する奴いるのか
ファルコム信者と情弱以外買わないだろ
DQⅪSが良い例だよ、買う前によーく考えた方が良いぞ
買ってから後悔するのは馬鹿がやる事だからさ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:50▼返信
ファルコムはSwitchで頑張ってよ応援してるから
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:57▼返信
任天堂のブロック権切れたか
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:01▼返信
こんなもんdl専用245がいいとこだろう。日本の中小はインディレベルをフルプラで売るのいい加減辞めないと顧客消えるぞ。
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:04▼返信
>>657
宗教勧誘やめろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:07▼返信
>>641
ファンも株主もこうなるの分かってたのに社長だけが理解してなかったね
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:08▼返信
>>288
スイートホームじゃ無くて?
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:11▼返信
グラブルリリンクのできが良すぎてイースのショボさが際立ってるな
山下さんに釣られた日本一と同じ道を辿ってファルコムもこのまま消えそうだな
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:27▼返信
グラブルリリンクは面白くなるまでひたすら延期しまくって作り直しをさせたサイゲ上層部の粘り勝ちだな
DQ12もこれくらい真面目に作ってくれてたら嬉しいんだけどな、無理かな
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:34▼返信
もうアニメ調ARPGはグラブルが正解を叩き出しちゃったからな…
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:39▼返信
>>665
させたっつーか舵取り奪い返して作ったっつーか
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
脱任
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:42▼返信
さすがにもう付合い切れんわ

670.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:43▼返信
「リリンクはカイハツキカンガー!」とか吹いてるけど、プラチナから取り返して作り直し始めたのが2019だから実質5年もかかってないはず
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:47▼返信
>>670
ゲームエンジンも自社で作ってるし十分がんばってるよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:48▼返信
サイゲはすごいよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:49▼返信
>>670
Switchに出させろとゴネたハゲの横槍とか、契約無視してアスチェを優先とか
…なんかこれってどっかのおもちゃ屋の差し金じゃ(パァン)
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:49▼返信
確かに海外ではとっくに発売されてる8と9のPS5版が日本では出ないって任天堂クソだなってのは思うわ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:53▼返信
>>673
ハゲはベヨでもPS3版ブッチして箱だけ納品したとかあるし判官贔屓というかルサンチマン拗らせてメインストリーム憎むみたいな精神性なんじゃね
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:55▼返信
ファルコムとサイゲの規模の違いを考えろとか言うけどさ、少なくとも俺個人は、ファルコムが新作を出すたびに身の丈に合わせてちゃんと進化してたから、応援の意味も込めて買ってたわけよ
でもSwitchマルチに手を出したら、もう進歩も成長も投げ捨てたのと同じなんだよ
そんなもんにわざわざ金を出す謂れはないんだわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:56▼返信
>>673
そこでswitchに出さない選択を貫いたのは偉すぎるわ
switchで出てたらこの成功はなかっただろ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:57▼返信
>>667
ついでに開発スタッフを奪い取った
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:58▼返信
>>676
俺やん
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:58▼返信
>>676
というかそれ言い出すとサイゲだって1からCS用にスタッフ集めてやってるわけだしな…
金はあるかもしれんけど失敗する可能性の方が高かったし、現に完成品が出るまではほとんど否定的な意見ばっかりだったわけで
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:59▼返信
>>677
Switch版とか延々グラサイ眺め続けるロードゲームになるやろwww
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:01▼返信
>>605
ファルコムはPSの頃のFF8~9ぐらいのレベルだよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:02▼返信
>>610
グラブルは本編?やったことないけどリリンク面白いで
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:02▼返信
>>681
奥義の時に反応悪くてチェインしないとかになりそうw
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:03▼返信
>>611
手堅く稼いでいればファルコムはあれぐらいの規模あってもいいはずなんだけどね
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:04▼返信
>>683
これがマジですごい
10年も続いてるIPのゲームなんだからファンだけが楽しめるレベルになってもおかしくない
でもグラブル知らないけど面白いって言ってる人多いのは本当にすごい
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:05▼返信
サイゲはProjectGumにも期待やで
こっちこそ、豚さんが本気で発狂しながらクレクレするやつやからな
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:10▼返信
>>687
GAMMなw
リリンクがこれなら充分期待できそう
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:10▼返信
>>676
つーかファルコムもちゃんと投資して規模がでかくなってても良かったはずなんだよなぁ
そもそもエニックスやスクウェア、コーエーと同じくマイコン時代からある会社なんだぜ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:12▼返信
>>674
へべれけも海外じゃPS5版とかあるのにねぇ
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:13▼返信
>>673
なるへそー!
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:17▼返信
ファルコムにFF13が作れるとか過大評価が過ぎるな
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:28▼返信
>>689
元々ファルコムは一マイコンショップだった
そして持ち込みのゲームを買い取って販売していたんだよね
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:30▼返信
大昔からあるからみんながみんな同じ規模になれるとか
その時代からゲームハードやってんのはもう任天堂しかいねーし
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:32▼返信
ナピシュテムの匣とフェルガナの誓いのPC版パッチ作ってくれよ
頂点シェーダーオプション切れば進行不能回避できるけど何とかしてほしい
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:34▼返信
>>693
エニックスもあれぐらいの頃はコンテスト開いて開発者発掘してたんだよな
スパチュンの中村光一はコンテストの受賞者だし
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:35▼返信
作品のクオリティを上げるためVITAを切って
SIE製のファイアエンジンも止めて
1からゲームエンジンを開発したのに
悪魔のささやきでスイッチに注力したのが運の尽き
アートディンクの手伝いもあって一步ずつ進歩していたのに
泥風呂に飛び込んでしまったからなあ~
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:36▼返信
>>694
だから過去の栄光にすがって全く進歩がないんだよ
任天堂は
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:40▼返信
>>696
堀井雄二も小池一夫塾で学びながら
ゲームコンテストに参加していたからなあ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:42▼返信
>>646
過去のファルコムへの愛ゆえの失望であることは
個人的には否定しない
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:02▼返信
>>699
堀井雄二がエ□漫画家の森山塔にファンレター送ったら同じく劇画村塾に参加していた山本直樹だったエピソード好きだわw
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:05▼返信
>>678
元ヘキサドライブ開発スタッフもいるしな
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:10▼返信
>>662
他のサードがSwitchから引いてる中で社長の一存でSwitchに注力したなら最大級の戦犯やんか
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:16▼返信
イースXがスイッチ推し開発で大爆死したからファルコムも懲りたんやろ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:16▼返信
PS5には優れたゲームが山ほどあるのに

なぜスイッチリードのゲームが売れると思うのか
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:17▼返信
ファルコムはこのままだとイメエポコースでは
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:18▼返信
>>676
俺もイース9までは買ってた
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:20▼返信
>>704
もう遅いけどな
あと、普通に時限独占が切れただけやら
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:34▼返信
こんなもん出すくらいならプレステ2版イース5のリマスター版を出して欲しい。
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:42▼返信
クオリティの低いゲームが売れるワケがない

こんな簡単なことが分からない奴多過ぎだろ、日本のゲーム業界って
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:43▼返信
>>24
どこが?
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:44▼返信
>>28
残念ながら決算見てるとSwitchアウトだろ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:46▼返信
>>1
なんだかんだ低スペックと言われようとSwitchでは動かんだろって前提覆されたからな
Switchで動く前提のタイトルとか誰も期待しようがない
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:47▼返信
>>713
Switchで動くの前提のゲームデザインとか妥協の産物だろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:20▼返信
PC版準拠モードつけてくれ(ボス戦中にHP回復なんて許さん!全部避けろ!なやつ)
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:47▼返信
フェルガナは性的ではないことを除いて完成度高いので再リメイクはアブノーマルモード追加で
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:02▼返信
ファルコムよ、反省するだけじゃダメだからな?

最低でもイース10は1から作り直せ、もちろんPS5専用でな
それでやっと信頼回復の第一歩だ

GKが二度と買わないと言ったら本当に二度と買わないという事を忘れるなよ?
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:09▼返信
ファルコムがスイッチのせいで後退しているうちに、グラブルやスターレイルに地位を奪われるわけか
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:24▼返信
>>718

いやさすがに最初からその位置には届いてないだろ・・・
届く可能性が完全に無くなったから見限って良い会社になったって事だ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:41▼返信
4月に百英雄伝の方が頑張ってるな
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:45▼返信
PC88音源とか今の人聞きたいか?
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:54▼返信
steam版のフェルガナは何故か英語版しかなくて、日本語表記するようファイルデータ弄ってゲームしてたけど、チェスターが謎のハイテンションで英語喚きながらナイフ投げてスラッシュ攻撃してくるから、地味に笑いを堪えてたな。

あとボスがノーマルモードでナイトメアかよってくらい容赦無かったのと、城でメイド1000人56ししろいう狂ったロック解除があったのと、ラスボスの卓球がウザかった印象ばかりが
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:18▼返信
>>1
やはりスイッチでは売れなかったか。Nゾーンって怖いな
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:20▼返信
>>2
ファルコム「これからはニンテンドースイッチに力を入れます!!」

現実はこれでしたwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:31▼返信
PSPで十分だったフェルガナ出すぐらいなら処理落ちまみれでゴミだったナピュ出してくれたほうが嬉しいわ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:33▼返信
>>44
効いてる効いてるwww
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:33▼返信
>>2
中国当局は、任天堂の「星のカービィ」など輸入オンラインゲーム32タイトルの国内提供を認可した。国家新聞出版署が2月2日、ウェブサイトで発表した

 認可されたゲームは中国ゲーム大手のテンセント・ホールディングスが提供する
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 03:18▼返信
そうやってNゾーンにずっとどっぷり浸かってろ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 03:56▼返信
なついなー
PSPの移植版昔やったっきりだから買おうかな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 03:59▼返信
>>673
そんなんあったんか
グラブルのシリアルコード発行する仕組みに協力してくれてる辺りSIEとは良好っぽいし
これからも良作続くといいな
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 04:01▼返信
イース3初代が何年前の作品やと思っとるんか
732.投稿日:2024年02月03日 05:03▼返信
このコメントは削除されました。
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 05:48▼返信
>>732
速攻で削除されてんの任天堂こどおじ💩
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 05:57▼返信
ボスラッシュモードにエレナ追加で
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:29▼返信
switch基準はいらね、PS4、5基準でリメイクしたら買うよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:05▼返信
>>606
「開発 PF」で調べるだけでも普通に出てくるやんけ

おまえら「ゲームに詳しいです、ITに強いです、PCの大先生です
え…PF? アプリケーションPF? クラウドPF? ゲームPF? 無職が聞いたことない言葉を一般化してるみたいに扱うなーっ」
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:36▼返信
これはPS5版は決定は丸ボタンです、に出来るのかな?
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 11:37▼返信
んで?スイッチ版はどれほど売れたん?
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:02▼返信
ファルコムはSwitchに注力すんだろ
すり寄ってくんなよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:27▼返信
太ってる方と痩せてる方のどっちが新しい絵なのかわからねえ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:45▼返信
Nゾーン
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:52▼返信
技術のハシゴを一度おろしたら二度と戻れない
743.投稿日:2024年02月03日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 14:02▼返信
※648
ステージデザインからやり直さなきゃ良いゲームにならないから難しい
5年経ってリメイクとかならともかくそんなん無理でしょ
5リメイクか11改心して作るなら期待したい
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 20:54▼返信
言うても、そもそもが低スペック版に最適化されて作られたゲームだからなぁ……
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 21:37▼返信
時限独占とか言ってるGKが居て草
13年間PSPでCS機独占してたソフトなんだがwww
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
>>746
時限独占で間違ってないやろ

直近のコメント数ランキング

traq