• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





いよいよ発売されるFF7リバース

ゲームサイズがデカすぎ






PS5「ファイナルファンタジーVII リバース」

ダウンロードサイズは145GB










ちなみに同社のDQM3は4GBぐらいです。





B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



この記事への反応



145GB!!!

FF7リバース、す、、すごい


将来的に一本で500GBとかいく時代が来るんだろうな

やばそんなに‼️
やっぱりディスク2枚組の力はダテじゃない


ちょっと待て。SSD追加せにゃならん…




これは期待できるでえ


B0BRYSZZ18
秋山 瑞人(著), ☆ よしみる(その他)(2023-01-31T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0CGDD1RBM
アトラス(2024-02-02T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7










コメント(2365件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:00▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:00▼返信
Switch2の完全版待ち
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:01▼返信
スイッチで完全版か
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:01▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:01▼返信
MW3なんて200GB超えてるけどね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:01▼返信
ps5なら余裕で入るんだよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:01▼返信
ムービー地獄か?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:01▼返信
デカスギルwwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:02▼返信


         祖堅くん😁
       抗がん剤でハゲた?😂
      ギャハハハハハ🤣🤣🤣🤣🤣

11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:02▼返信
ムービーのデータが大きいんだろね 3D のモデルデータだとこんなに大きくならない
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:02▼返信


 ISO零式1.7GBを見習え


💿
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:02▼返信
さすがにデカすぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:02▼返信
デカ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:02▼返信
1TBでひぃひぃしてる俺はもう戦いについていけなさそうだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:03▼返信
くだらん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:03▼返信
ムービーだけで100ギガバイトあるらしいなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:03▼返信
海外のソフトと違って日本のゲームメーカーは容量圧縮するから それでもこの容量は結構スゴいと思う。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:03▼返信
お前ら昼飯なに食べた?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:03▼返信
馬鹿なんじゃねえの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:03▼返信
SSD買えっつーの。2Tあれば十分足りる
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:03▼返信
ゴキが望んでた事だろ
今さら後悔しても遅いよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:03▼返信
UE5ってサイズ容量も減らせるんじゃなかったのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:03▼返信
>>1
まさか容量の多さ=面白さだと思ってる馬鹿いなよね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:04▼返信
ゴキステの技術力不足で圧縮がハンパなんだろ
switchはゼルダのあの壮大な世界をゲームカードに収められる謎技術があるし
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:04▼返信
アセットの使いまわしはしない!という無駄なコダワリなせいでそりゃもう山のようにデータが積み重なっていくわけですよ
そのせいでゲームがいつまで経っても完結しないという苦痛をユーザーが味わうわけです
全く困ったもんだスクエニは
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:04▼返信
容量=おもしろさ、は草
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:05▼返信
で、容量が多いとゲームが面白いの?
ファミコンで発売されたマリオは40キロバイトだぞ
40キロバイトで世界最高のゲームなんだが?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:05▼返信
ムービー全カットしたら何MBくらいになるんだろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:05▼返信
>>24
FF16とかいう前例があるので…
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:06▼返信
2TB足したし安心
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:06▼返信
>>29
MB単位は草
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:06▼返信
でもDQM3より売れない
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:06▼返信
>>28
だから、3000万台売れているはずなのに有料ユーザーが最大でも13万人しかいなかったのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:06▼返信
>>8
容量の大半ってグラフィックより音声周りや音関係なんだよね。FF7はムービー以外でもそこらじゅうで喋ってるから大きいんだと思うよ😉BGMも多いし。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:06▼返信
>>24
前作のフリプが楽しかったから今作はGEOで予約したw✌️😉−☆
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:06▼返信
まだ発売してなかったんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:06▼返信
※24
知らんやつが言うならバカだと思うけど
今作はFF7のワールドを再現するために、ド広いマップになってるから、そこに期待しないファンはいないよ
だから容量を見てどんだけ広く、どういう風な世界になってるのかワクワクしてるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:06▼返信
普通じゃね?OWなんでしょ?
興味ないから知らんけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:07▼返信


     ムービーゲーやん


41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:07▼返信
おにぎりとかリヴァイアサンのデータすげーんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:07▼返信
UE5なのR2って?
4じゃねーの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:07▼返信
前作PS5版+ユフィ編で86GBだから
単純計算でその1.7倍
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:07▼返信
大体前作の倍ぐらいじゃねぇか
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:07▼返信
なお予約数
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:07▼返信
このコメント欄を見るだけで、サード各社が任豚相手にゲームを作りたくない理由がわかる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:08▼返信
今時普通じゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:08▼返信
Switch2だと思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:08▼返信
>>26
使い回し!手抜き!とか騒ぐ連中の方が多いからな
クオリティに拘るべきソフトは拘っといた方が良い
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:08▼返信
Switchゴミはスッカスカwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:08▼返信
>>7
嘘乙
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:08▼返信
めちゃくちゃストーリー長いんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:08▼返信
前作スルーしたけどここだけやりたいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:08▼返信
君はもう正社員になったかい?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:08▼返信
リメイクなのに分割とか救いようがないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:09▼返信
>>40
容量16GBに納めなきゃいけないからムービーすら入らない雑魚Switchwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:09▼返信
ユーザーと制作者の温度差が笑える
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:09▼返信
FF16みたいな真っ暗画面にQTE地獄じゃないことを祈ってるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:09▼返信
ショボいって文句言ったりでかいって文句言ったり面倒くせーな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:09▼返信
【悲報】
ティアキンを前作の使いまわしだと否定してたゴキブリ
使いまわしのFF7新作に大喜び
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:09▼返信
>>36
PS5のKraken圧縮あって145GBは単純に凄い
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:09▼返信
ムービーだけで30時間くらいありそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:09▼返信
圧縮する技術が無いだけなんじゃない?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:09▼返信
ネタじゃなくて、マジで三部作揃ってから買う人多そう
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:09▼返信
容量異様にデカいのって、開発的には圧縮の為に技術的な労力を割かずに製作費ケチってる訳だからな
弁当作るときに味移りや傷むの気にせず作ったものいい加減に詰め込むようなもの
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:10▼返信
長いのは気楽にSwitch2で寝ながら完全版をプレイがいいと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:10▼返信
>>1
DQM3と比較する意味は分らん
大きいけれど今どきAAAタイトルで100何十GBなんて珍しくはないからなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:10▼返信
ちなみに、PS1時代のFF7も90年代としては異例の1GBか2GB近くだからな
あの時代って100MB超えすらほとんど無かった
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:10▼返信
>>64
テレビも録画溜めしてから一気見すふ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:10▼返信
そのうち何GBがおにぎりなんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:10▼返信
オニギリばぁーっか作っとんやろどうせ
いらないって言っているのに作るんだよスクエニの連中は自分に酔っているから
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:10▼返信
>ちなみに同社のDQM3は4GBぐらいです
そりゃスイッチじゃそのくらいじゃないと収まらないだろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:10▼返信
そのうちゲーム容量がPS5の内蔵SSD容量を超えてMGS4みたいに
1章ごとにデータをインストールする方式になりそうだな
74.どうでもいいけどおじさん投稿日:2024年02月04日 13:11▼返信
どうでもいいけどよくおいしい〇〇って商品あるけどまずい〇〇って無いの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:11▼返信
>>66
Switch3で出ればいいね🤭www
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:11▼返信
Switch2完全版待ち安定
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:11▼返信
Switch4くらいになればギリギリ入るな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:11▼返信
>>76
Switch10まで待たなきゃ無理だろ、もはやw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:11▼返信
みんな序盤で飽きて積むだけなのにネットの通信量に負担掛けるだけだわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:11▼返信
Switch2とPSvita2はどっちがスペック高くなりますか?
またどちらが先に出ますか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:11▼返信
1枚100GBディスクをフル活用したPS5超大作
次回作まで4年間遊べる圧倒的なボリューム
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:12▼返信
>>27
昔のファミコン時代からゲームの宣伝で容量を誇示するのは多かったぞ。がんばれゴエモンなんて1メガだぜ!って広告(2メガだったかな?)だったしネオジオは100メガショック!とかだったな。それだけでどれだけ盛り込んでるんだろって期待値が高くなったもんよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:12▼返信
Switch2を待つのがいいと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:12▼返信
スイッチ「メインメモリは4GBという大容量、ストレージは32GBの超大容量(システム使用領域込み)」
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:12▼返信
今時普通だし
Switchのゲームの容量がおかしいだけだわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:12▼返信
>>60
FF7リバースは全て新マップだぞ
2作目にはミッドガルは出てこないので、ティアキンみたいな大半使い回しとは違う
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:12▼返信
あたりまえだろw
スイッチの低グラゲームじゃねーんだからw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:12▼返信
>>80
Switch2だと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:12▼返信
おにぎり(鮭) 10BG
おにぎり(タラコ) 10GB
炙り焼きソーセージおにぎり 15GB
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:12▼返信
>>77
Switch2だと思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:12▼返信
DQM3ってあのグラで4GBもあるの?
PS2以下のくせにどこに容量つこてんねん!
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:12▼返信
>>8
ムービーで容量を食うのはプリレンダリングムービー
つまり長時間の4K映像を収録してたらすぐパンパンになる
でも15や16もそうだったが今のFFはプリレンダリングムービーが少ないから、キャラボイスなどの音声だったりの細々したものがかなり多いんだろう
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:12▼返信
PS5版はスチーム版と比べて2/3くらいの容量になってることが多い
それでこれだから
1年後くらいにスチーム版が出るとしても200GB近い容量の可能性が高い
バケモンやないか
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:13▼返信
>>78
Switch2だと思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:13▼返信
おにぎりを1GBという単位で表現するなら
今回のFFは145オニギリということになるね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:13▼返信
でもDQM3より売れない
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:13▼返信
>>75
Switch2だと思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:13▼返信
>>63
つKraken圧縮
PS5専用ソフトではこれを最大限に使えるから最大圧縮してこの容量
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:13▼返信
ニンテンドースイッチ4個分くらい?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:13▼返信
前回のPS4版FF7リメイクをフリプで貰って
PS5に無償アプグレしたけど未だに遊んでないわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:13▼返信
>>65
昔は容量制限があって泣く泣く削除していただけだぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:13▼返信
この前SSD買って増設したから安心
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:13▼返信
>>80
PSP2ではなくVitaになったのは全部セガのせい
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:13▼返信
>>25
老舗の日本ゲームメーカーはどこも圧縮技術高いけどね。任天堂だけじゃないよ😅昔から容量との闘いだったから。知らんの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
>>90
Switchの系譜は容量が上がっても動かすスペックがない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
リヴァイアサンおにぎり作った会社に容量自慢されてもね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
>>85
145は普通じゃないぞ
100前後が多いのよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
無能の局地
サイパンより多いとか流石にありえん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
そりゃ三分割になるわな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
ゴキは有料テストプレイよろしくなw
俺たちはswitch2で3部作セットになった究極完全版買うわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
>>65
FF7の場合は十分に圧縮してこの容量なのだ
マップも探索要素満載らしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
恐らくPS4で出した不完全版を更にリメイクしてPS6で完全版が出るだろうしそれまで待つのも手だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
>>93
豚はこれがわかってない
「一番圧縮性能の高いPS5版で」145GBなんだよなあ
114.投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
でも面白くないんでしょう?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
PS5のウルトラBDの最大容量が100GBだから確実に2枚組以上やねパッケージ版は
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
>>110
豚のクレクレきっしょwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:14▼返信
いや、これガチガチに圧縮してもこのサイズ、って話だと思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:15▼返信
>>96
1ヶ月で世界100万本って多いのか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:15▼返信
300GB程の物を145GBに収めました、ってだけの話
約半分だ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:15▼返信
>>108
サイパンって世界狭いじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:15▼返信
そら2枚組やからな、そうもなろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:15▼返信
>>33
流石に海外人気全くないDQよか売れるよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:15▼返信
>>115
ゴミッチの事かwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:15▼返信
制作費何億円ってのと一緒で
多けりゃ多いほど得したって勘違いする馬鹿はいるからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:15▼返信
>>99
ゼルダが一番多くて、容量を削除して18GBから16GBにしていたから、11個分だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
>>117
自演で草
おもろいか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
PS5の増設は2TB入れてるけど4TBを買うべきだったか
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
>>73
600GB級のゲームなんて8Kが主流にでもならないと無さそう
PS7くらいか
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
どうでもいい背景のツボとかにリバイアサンと同じくらい容量使ってるだけだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
ミッドガルだけで100GBやったしな
3部作全部入れるとPS5の容量半分くらい使いそうやなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
予約前作より4分の1らしい
大爆死不可避
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
※65
アセット・データをOodle Krakenで圧縮しても145GBにようやく収まったとみるべき
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
ペルソナ3リロードが20Gだっけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
9割がムービーですw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
>>28
その容量でRPGは作れんだろwアホっすか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
リメイクまだ終わってないんかw
何考えてんやw
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
>>100
戦略的なバトル好きならめちゃくちゃ楽しめるで
突発的なクエストとかもあって、全てがリアルタイムな感じで遊べるように作られてる
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
>>125
少ないよか期待する余地があるのは確かだぞ😁
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:16▼返信
パッケージ2枚組なんだから100GB超えは分かってたろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:17▼返信
>>42
UE5に変更する選択肢もあったけど
リメイクから雰囲気が変わらないように
UE4の最高峰を目指した的なことを海外インタビューで答えてた
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:17▼返信
発売直前でこんな話題しかないの?
スーパー爆死確定なのに大丈夫ですか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:17▼返信
>>132
ピクセルリマスターの方が売れてるのでは
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:17▼返信
??最近のゲームってこんなもんだろ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:17▼返信
PS5だから圧縮してあるはずなのにデカいな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:17▼返信
>>67
豚ちゃんを煽るために決まってんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:17▼返信
任天堂は圧縮するの慣れてるけど

スクエニが圧縮するとDQMクオリティになっちゃうにはそのせいか
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:17▼返信
無駄なこだわりが多過ぎて容量を増やしている側面があるのはいただけない
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
完全新規マップで145GBってのが凄い
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
豚禁断の16GBw
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
でもDQM3より売れない
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
>>132
ガチでスクエニやばいかもね
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
スイッチ版だったらもうちょいコンパクトにまとまるかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
もうすぐFF7リメイクが発表されてから10年です
いつ完結するの
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
※132
前作ですらイマイチでフリプでばら撒いたのに
これじゃもう終わってんな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
音質も圧縮あんまりしてなくて
テクスチャ画像とか無駄にデカいの使ってるだけで容量は行くから
あんまりボリュームの目安にはならんのよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
>>110
       ________
       | 超究武神覇斬 |
       ―――――――――――
キュイーーーーン……ジャバジャバジャバキーン!ジャバジャバジャバキーン!ギュイーーーーン……ドーーーーーン!!!!!
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
>>132
ちゃんと言え
「我々豚だけが重視してる新潟コングの予約ポイントで」って
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
違法コピーガードは容量を
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
>>132
よー、そう言う妄想が次から次と出て来るな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
馬鹿の一つ覚えみたいにムービームービー鳴くしかないぶーちゃんw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
チギュッチに出たらとかの妄想で笑える
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
>>135
そらスイッチしか触ってないとムービーと勘違いしちゃうよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
またムービーゲーで草
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
チギュッチに出たらとかの妄想で笑える
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:18▼返信
>>132
今どきパッケージで買う人いねーよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:19▼返信
>>135
実際は違ったけどな
FF7Rでもリアルタイムレンダの疑似ムービーは少ない方だ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:19▼返信
ゴキがあれだけバカにしてたシレンより売れなさそうで草
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:19▼返信
ゴキステ5が普及してないからソフトまで足引っ張られるんだよね
switchで出していればFF7Rも1500万本は売れたのに
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:19▼返信
>>151
※聖典ファミ通の話です
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:19▼返信
>>96
客層違うから何とも
ただシリーズ一番人気のリメイクなら国内100万は行って欲しかったな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:19▼返信
>>142
豚シレンはどうした?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:19▼返信
>>125
それワンダーとピクミン4を全否定で草
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:19▼返信
>>158
www
豚に真珠ならぬ豚にデジタルシフト
いま起きてることの意味がわかるわけないんやな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:19▼返信
ムービーとどうでもいいオブジェクトに幾ら容量使ってもゲームは面白くなりません
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:20▼返信
DMQ3がおかしい
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:20▼返信
1作目 81GB

2作目 145GB

4年後の3作目は 270GBぐらいか
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:20▼返信
PCだと無駄に容量多いのはあるけど
CSでPS5世代のゲームだとデータの最適化と圧縮しっかりしてるから
145GBってのは全RPGで一番多いんじゃないかってレベル
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:20▼返信
PS5よりswitchの圧縮技術が優れていると判明しちゃったね
180.投稿日:2024年02月04日 13:20▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:20▼返信
18万しか売れなかった龍が如く8より予約推移少ないみたいだし
爆死こわいわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:20▼返信
ゴキだけどフリプで無料ダウンロードするわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:20▼返信
エアリスがどうなっちまうんだ?!
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:20▼返信
>>172
シレン6は過去作より売れてて人気復活したね♡
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:20▼返信
2枚組って言ってたんだからそれくらいあるやろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:20▼返信
>>172
え?
まさかシレンより売れると思ってんの?wwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:20▼返信
そろそろ前作やろうと思うが1周でやり切れる感じに出来てる?
RPG2周とかやらんので・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:20▼返信
龍が如くより売れないドラクエなんて見たくなかった・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:21▼返信
任天堂=劣化させて容量に収める
SIE=劣化させずに圧縮させて詰め込む
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:21▼返信
145ギガはもう本当にトップクラスだと思う
これより多いゲームはそうそう無いだろ
そういう所で勝負していこうって事なんじゃねーのゲーム内容よりも
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:21▼返信
>>169
でも全員からハブッチなんだわ
何でだろね🤭
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:21▼返信
初週10万いかないとかありそうで怖い
さすがPS5
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:21▼返信
switch2って何?
ぶーちゃんって、青葉と同じ妄想障害なの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:21▼返信
そういや豚の認識ではいまだにムービー=プリレンダなんだっけ
スイッチのゲームばっか見てると
PSのリアルタイムムービーはプリレンダムービーにしか見えないんやろな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:21▼返信
なんだかんだ言われてても楽しみにしとるわ
というかこれくらいしかps5でやるもんないし
久々に起動するわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:22▼返信
>>182
で、会員費は払うの?本体だけしか持ってないとフリプすら落とせないぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:22▼返信
そりゃあんな無駄に豪華に歌って踊ってりゃぁな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:22▼返信
>>177
3作目=1作目と2作目のマップ+北の大陸だから
そのぐらい行きそうだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:22▼返信
>>60
ブーちゃんって本当にバカなんやね😢
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:22▼返信
マジかよ容量ってどうやって増やすんや?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:22▼返信
クズエニ「データの圧縮や最適化サボったど^^」
 
ゴキブリ「神ゲーですドヤ」←知恵遅れqwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
もうスクエニのゲームなんて誰も定価じゃ買わねーだろ
それくらい信用を失ってる
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
Switch2で三部作を買うのかお得だと思う
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
>>200
SSD買って増設。簡単に出来る
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
エンジンはUE5に変えた方が良かったなぁ正直
ちょくちょくUE5のゲームが出てきているけどやっぱ1次元グラのレベルが違うんだよ確実に
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
どこでそんな容量使ってるんだろ…テクスチャみんな8k超えとか、またリヴァイアサンと同等のポリ数を誇るオニギリとか実装してんのか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
スイッチで出たオリジナル版FF7が全く売れなくて
例えスイッチ2が出てもソフトは出ない
頭身がデフォルメされてないと子供には受けないんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
7Rってそんなムービーありましたっけ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
>>201
ゴミSwitchはデータ圧縮じゃなくて劣化でーす🤭wwwwwwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
>>187
前作と同じなら2周目ハードで解禁されたりする要素もあるがストーリーだけなら1周でも大丈夫とは思うが
プラチナとかは無理やろね
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
>>201
サボってないんだよなぁ、これで…
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
>>202
それアトラスなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
ギリswitchでも動くか…?🤔
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
>>194
昔、プリレンダをリアルタイムレンダリングと言っていた事あるから、そもそもプリレンダとリアルタイムの違いが理解出来ていない
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
PS5のKraken圧縮+Oodle Textureは現状の全プラットフォームの中で一番圧縮率高いから
それ使って145GBなら相当多い
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
>>182
結局DLCもエクストラ入りだったから急いで買わなくても良いかなって思っちゃうよなぁどうしよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:23▼返信
スイッチ次世代機で完全版待ちですわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:24▼返信
※200
内蔵SSDを買うか、対応してるゲームなら遅いけど外付け
リアルになるほど容量は増えてくからしゃーない
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:24▼返信
Switchはイベントシーンに成ったらyoutubeのURL表示させたら良いんじゃねーの?w
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:24▼返信
>>62
憶測ですね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:24▼返信
PS5のクラーケンの圧縮率を持ってしてもこれって…ニシ君にいっても伝わらんか
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:24▼返信
FF7の記事なのにコメントはゴキブリのswitch叩きばかり
ゴキブリはゲームに興味無いんだね・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:24▼返信
前作マジでつまらんかったからなあ
FFって全部あんな感じなの?
シナリオゲーなのにシナリオがつまらないという
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:24▼返信
>>182
PSplus会員止めたらソフトに鍵かかってプレイできなくなるぞ
毎月ちゃんと会員費払えよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:24▼返信
>>206
FF7の東の大陸と西の大陸が全てオープンワールドで繋がってる
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:24▼返信
でもDQM3より売れない
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:24▼返信
>>164
ゼノなんちゃらもムービー沢山なかった?w
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:24▼返信
PS5のクラーケンは超圧縮出来るから今回無いけどPS4版だったら180G超えてたかも知れん
PC版出るの? 200G行くかもなww
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:25▼返信
ゴミ豚が大発狂してるなwwwwwSwitchゲー容量スッカスカだもんなwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:25▼返信
デカければいいというもんでもないがリメイク良かったし期待できるね
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:25▼返信
>>181
パケ版しか買う奴いなくて日本オンリーだと考えればやばいんかもね🤭
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:25▼返信
>>219
天才か
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:25▼返信
豚はシレンやってろよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:25▼返信
おっきいのが好きなんだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:25▼返信
豚にクラーケンの話をしても一切理解出来ないやろ
知能が蟻以下なんだから
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:25▼返信
>>223
どこがつまらなかった?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:25▼返信
>>226
頭おかしいのかお前
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:25▼返信
スイッチあるのにFFなんてゴミ買う奴いるの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
>>223
エアプ特有のふわふわした感想ありがとう
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
>>208
Switchだとイベントの会話シーンは全部ムービーだから、イベントを全部ムービーと言っているのよ
Switch以外のスマホですら今はイベントの会話シーンでムービーを使っている所なんて無いのにな・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
容量だけは肥大して売上は落ちていく失敗パターンだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
スイッチには少ない容量でも神ゲーで溢れているのになぁ
やっぱ企業としての次元が違うわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
リバースに備えて前作やったけど神ゲーでした
ヴァイスは個人的にSEKIROの弦一郎以来のヒット作
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
流石に海外人気ないDQよりは売れるよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
CODは200GBとかじゃなかったっけ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
>>236
動画勢の豚だからほっとけw
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
容量足らんやんけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
前回みたいな引き伸ばしの改善だけ頼みたい
引き伸ばし要素はサブクエや探索に回していただけると助かる
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
今龍が如くやってるがFF7リバースまでもちそうやな
ペルソナ3Rも買っとるが触れないかもw
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
>>224
普通セールの時に一年ぶん買うだろ…エアプ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
>>238
ゴミッチ買って何やるの?wwwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
>>236
原作では5分で終わるのを1時間かけてだらだら進行させるとこ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:26▼返信
>>242
ああ、勘違い「WINNER」さんね
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:27▼返信
ティアキンと違ってオール新規マップなのが凄い
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:27▼返信
※245
うん
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:27▼返信
>>242
メタスコア平均70のクソゲーじゃんwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:27▼返信
>>97
スクエニ自体がPS4レベルになるまでリメイクに踏み切れなかったのに それ以下の性能の次世代スイッチで出す事は無いかと😅 そのPS4ですら切られてPS5で出すわけだし。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:27▼返信
そんだけあっても実際のプレイで使われる部分なんて半分ぐらいなんだろうな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:27▼返信
>>249
P3これから始めるわw
リバース体験版来たらたぶん止まる
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:27▼返信
取捨選択できてないから容量膨らんだだけだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:27▼返信
任天堂にはプリンセスピーチ翔タイムがあるから…
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:28▼返信
>>248
今回は閉鎖的なミッドガルだけじゃなくだだっ広いマップあるからストーリーとイベントだけでかなりボリュームあるんじゃねぇかな
チョコボやらにものれるしな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:28▼返信
※214
3Dモデルがゲーム中と同じものでも動画ファイルを再生してる場合がプリレンダ
馬鹿にしてるけどそういったものだとユーザーは見分けはつかないと思う
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:28▼返信
>>205
UE5に変えるとおそらくキャラが浮く
7Rのキャラの顔はフェイスモデルの加工じゃなくて
1から作ったやつだから
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:28▼返信
ぶーちゃんなんでアナザーコード買わなかったん?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:28▼返信
ぶーちゃんに聞くけどスーファミでキャラが自動的に動くシーンが結構あるけどそれをムービーって言い張るか?

演出は違えどキャラがそのまま動いてんのよ、PSのゲーム全般はね
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:28▼返信
技術力なさすぎだろ・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:28▼返信
容量デカいと逆に怖いんだけど…
圧縮ちゃんとできてないのか…?
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:28▼返信
スイッチじゃ遊べないから安心しろよバカ豚
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:28▼返信
はえ~
よくわかんないけどスターフィールドくらいあんのかい?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:28▼返信
Switchは平均メタスコア70点のクソゲーだらけの癖に🤭wwwwwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:29▼返信
ユフィも正式パーティインで楽しみだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:29▼返信
正直15年後ぐらいにリメイクのリメイクとかやってそうw
FF7R. R final editionとか出てると思うぞw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:29▼返信
ゴキイラだと思う
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:29▼返信
いまどき140Gとか無能なだけ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:29▼返信
>>245
CODは縦マルチだから、HDDの読み込み前提で
重複データを入れまくってる
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:29▼返信
Switch2が出ればPS5いらなくなるねw
なぜならハイエンドゲームはPCでやるから
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:29▼返信
でもDQM3より売れない
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:29▼返信
>>222
発売してないゲーム内容の話何か出来るわけないだろ?
君は、まだ未発売のピーチ姫のゲーム内容でも語れるなら語ってみろや?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:29▼返信
豚ガー!豚ガー!
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:29▼返信
ぶっちゃけ期待はドグマ2なんだよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:29▼返信
連投してるやつID見えてるぞw
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:29▼返信
龍が如くさっさと終わらせてP3やるつもりがドンドコアイランドの沼に落ちたわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:30▼返信
こんな無駄に容量食うクソゲーいらねぇわ
ユーザー目線が足りてないスクエニらしいな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:30▼返信
>>253
ソーセージレジェンド面白いよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:30▼返信
寄り道要素はこっちのが多そうだけどグラフィックやモーションの作り込みだと16のが上かな
動画でフィールドとか歩いてるところ見るとどうもところどころモーションが安っぽいと言うかリアルさに欠けて没入感削がれてると言うか
何かを取ったら何かを削らなきゃいけないのは仕方ないんだろうがどうにかうまいことバランス保てんのかな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:30▼返信
>>71
結構ブーちゃんって過去に生きる奴らなんだねw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:30▼返信
>>260
取捨選択が出来ない38時間ムービーを見せられるカニブレイド3と言うゲームがあってな
最近、DLCで真のエンディングを別売り始めたそうだ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:30▼返信
はいブヒッチ2でも無理~ブッヒー共は咽び泣く生活しとけw
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:30▼返信
・・・・・・!?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:30▼返信
>>273
リメイクのリメイクってかPS6くらいにリメイクのバランス調整とかも完全にして全部繋げた完全版とか作るかもしれんな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:31▼返信
FF7初見だったけど、前作途中から意味不明で
ラストは考えるの放棄するレベルだった
原作やらんとやっぱアカンのかな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:31▼返信
>>236
まず主人公が好きになれない
そんな主人公を好意的にみてるヒロイン二人も全く共感できない
バレットも考え方が短絡的でかつ態度がでかくかつ何故か分かってる奴みたいな雰囲気で見ててイライラする
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:31▼返信
マップの規模を考えれば当然だよね
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:31▼返信
※284
PS5だとこんだけ大きくても平気だしなあ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:31▼返信
世界で人気あるとはいうけど2作目コケたら3作目は悲惨なことになるだろうしスクエニはこれに社運賭けてんだよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:31▼返信
なお、世界のゲーマーはパルワールドに夢中で眼中にない模様
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:31▼返信
>>275
任天堂のゲームしかやってないとそう思っちゃうよなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:31▼返信
豚にいいこと教えてあげる
なぜかPS版や箱版でもスイッチ版と同等だった
クソ手抜きのテイルズオブシンフォニアリマスターは
容量もスイッチと同じだった

スイッチのソフトが低容量なのはそれだけの話
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:31▼返信
パルワールドみならったら?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:31▼返信
もう重厚長大なオフ専ゲームの時代は終わった
これからは原神などの気軽にインゲームできるエンドコンテンツの時代
そして任天堂ゲームはこれからも唯一無二であり続ける
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:31▼返信
>>282
同系統のコメを見て同一人物だと思い込んでるから「見えてるぞ」って言ってるだけのフカシ野郎だなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
>>282
僕の書いたコメントは全部で何番と何番だ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
>>286
どちらかというとFF7Rはオリジナルのファンタジー世界だから、ちょっとアニメチックになっていて
FF16は中世ヨーロッパを意識したファンタジーだから、見せる方向が現実に近いのだと思うよ
見せようとする方向性が真逆かな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
案の定ムービーゲー確定か・・・
こっちもクソゲーやる時間ないんで、キャンセルしてきますわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
>>76
待つのは自由だから ゆっくり待ってればエエんでない?出ないけど。
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
他のまとめサイトでは 「FF7 リバース 体験版 配布決定」

の記事ばっかなのにはちまは 容量かよwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
だからモンスターズ3は喋んなかったんだね
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
>>292
どこがわからんかった?
原作勢も考察してるから、全部をわかってるわけじゃないぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
>>286
モーションに関しては7Rも16も15を超えられてないんだよな
というか15はモーションに拘り過ぎてた感じもあるが
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
今作はてきのわざまともに使えるんやろか
前作は使えるてきのわざとか少なすぎていらないレベルやったな
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
>>297
それな
しかもパルワールドは完全にMSに囲われちゃってゲームオーバー
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
>>308
ボイスあるよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
PS5ゲームで最高画質と言われてるホライゾンFWでも82.11GBなのに何に容量使ってるんや?
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
>>277
ああ、ブヒッチ2ってVITA2以下の低性能なハードね
またアンタバカーして赤字作るの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
CODMW3「145GBw」
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:32▼返信
>>305
プレイ時間50時間中38時間がムービーと言うゲームの話をする?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:33▼返信
ゴキの怯える2024年年末スイッチ2のロンチラインナップ
 ■ジャッジアイズ&ロストジャッジメント ダブルパック for switch2 ■龍が如く7、7外伝、8トリプルパック for switch2
 ■テイルズ オブ アライズ DLC ALL inパック for switch2 ■グラブルリリンク for switch2
 ■FF16 for switch2 ■FF7Rツインパック for switch2 ■スターオーシャン6 for switch2
 ■バイオハザード7、8、RE2、RE3、RE4 コンプリートパック for switch2 ■英雄伝説 界の軌跡 for switch2
 ■ストリートファイター6 for switch2 ■モンスターハンターワイルズ for switch2(これだけ2025年)
 ■ドラゴンズドグマ2 for switch2 ■ドラゴンクエスト12 for switch2 ■聖剣伝説V for switch2
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:33▼返信
>>292
オリジナルやったほうがいいよ
全部入ってるしテンポもいい
普通にやるとヌルゲーだけど縛りプレイも面白い
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:33▼返信
※194
PS4になってからはフルインスコ前提のDL版もありきだから
プリレンダとかそうそう使えんよねw
PS3時代でもアンチャやキルゾン GOWはリアルタイムムービー
FF13はプリレンダやけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:33▼返信
>>292
気にするな
どうせ大したことは言ってない
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:33▼返信
体験版決定したんか
まだ予約してないけど俄然楽しみになってきたぜ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:33▼返信
ゴキブリどうしrた?そんなにぶるぶるぶるぶる・・・ちんkまでふえてんじゃねえのか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:33▼返信
どのみち新規IPはあんま振るわなくてドラクエも海外人気ないので今のスクエニにFF捨てる手なんてないんだけどね
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:34▼返信
スイッチでは物理的に不可能
スイッチ2が出ても物理的に不可能
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:34▼返信
増設したM.2の2TBがそろそろヤバいわ
4TBはまだまだ割高感があって手を出しにくい
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:34▼返信
>>287
FF7て25年前のゲームなんすけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:34▼返信
別に200超えんのなら驚きはない
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:34▼返信
>>305
てめぇは豚だから関係ねえだろ馬鹿が
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:34▼返信
■行き場のないゴキ39歳の休日のある日の過ごし方
朝、お母さんに妹夫婦が姪っ子を連れて来て皆で昼御飯食べに行くから夕方まで外に行ってて、5000円あげるからと言われる
①9時半頃、何も言わず家を出る
②快活クラブに入り、朝兼昼ご飯として無料ドリンク・トースト・ソフトクリームに舌鼓を打ちはちまで発狂
③夕方4時頃に自宅に戻ったらまだ居たので、近くのファミマの無料Wi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:34▼返信
※325
でもVita2は出ないw
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:34▼返信
多いって良い事じゃん
素晴らしい
ありがとうスクエニ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:34▼返信
・Yahooニュース 2月3日 12時

『ファイナルファンタジーVII リバース』の体験版が来週にも配信か
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:34▼返信
>>297
PSのアクティブ 月間1.23億人
Steamのアクティブ 月間1億人以上

パルワールド 累計2000万本

パル興味ない人のほうが圧倒的に多いのよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:35▼返信
でもDQM3より売れない
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:35▼返信
>>313
むしろあんな無駄に豪華声優揃えて喋らせるぐらいだったら他に容量使って欲しかったよな
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:35▼返信
クサニシソフトなんもねえなあ(´・ω・`)
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:35▼返信
>>24
どちらかと言うとSwitch移植とかいうアホの心を折るための言葉だなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:35▼返信
まぁ、ムービーとの違いはキャラを見てれば一発で分かる
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:35▼返信
ゴキブリって、姪っ子が帰省してきたとき
姪っ子がお風呂に入っているタイミングや、使い終わったバスタオルや脱いだ着替えに
過剰な反応をしている事をお母さんに目撃されて以降
姪っ子が帰ってくるときは万札を渡されて2日くらい外行っててと言われてそう
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:35▼返信
>>106
そいつらスクエニから離脱しただろw
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:35▼返信
>>332
容量圧迫するのになにがいいんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:35▼返信
スタートラインにさえ立てないSwitch2w
任豚どうすんのwwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:35▼返信
>>67
Switchはゴミですよーと端的に言ってるんですよwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:35▼返信
>>321
リユニオンとかは原作ですら難解だからね
FF7好きでも原作ストーリー全部理解できてない人結構いる
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:36▼返信
>>292
オリジナルをプレイしても?だから気にすんな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:36▼返信
>>314
技術力が違いすぎるからやめたれ
こっちは分割してるのにw
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:36▼返信
PS5買ってまでやるゲームは原神フォトナスタレw
任天堂も遊べるSwitch2でええやん
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:36▼返信
ゴキブリって、思いっきり床に向かって「ドンッ!」となるようジャンプして
1階にいるお母さんにご飯を持ってくるよう要求してそう
そしていつまで経っても持ってこないので「ドンッ!ドンッ!ドンッ!」と三連発した後
足をくじいて泣いてそう
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:36▼返信
>>318
存在しないハードの何に怯えろとw
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:36▼返信
>>51
余裕も余裕よw
なんならクラウドもあるしw
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:36▼返信
PS5の新作ラッシュが止まらんなー
このままでは身が持たないぜ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:36▼返信
前作のFF7Rは眠さがヤバかった最終的に面白くなるのかなと思って続けたけど最後までマジでおもろくなかった
バトルが半分寝ててもクリアできる難易度だったから完走はできたけど苦痛でしかたなかった
3部作にしたのは確実に失敗
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:36▼返信
豚の生活の自白が続く…
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:36▼返信
おにぎりに2GB取られてそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:36▼返信
スクエニは技術力ないからうまく最適化できてないだけなんじゃ・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:36▼返信
>>317
それなんてゼノブレイド3
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:36▼返信
ぶーちゃんの言う”ゴキブリ”って豚自身の自己紹介なんよな…リアルすぎるもの
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:37▼返信
>>349
自分の体験談か?w
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:37▼返信
>>110
やっぱブーちゃんも欲しかったんだね😢w
でも安心して!絶対出ないから😉
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:37▼返信
スイッチは来月何か出るの?
今月はマリオだけどさ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:37▼返信
※340
そりゃおまえの言うゴキはおまえ自身だもんな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:37▼返信
※297
シナチクやんw
奴等PCメインやし
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:37▼返信
■これがはちまに集うゴキの真実
・会社で使えないやつ扱いされて窓際部署に配属されているゴキ君契約社員39歳、先月の手取りは16万1176円
・何もできない事を自覚しているので今更自分を変えるために会社を辞めようとも思わない、毎日定時帰り
・実家に月10万入れて、つみたてNISAにも2.5万入れているのでこんな給料ではPS5も買えない
・六歳の姪っ子には邪な気持ちでスイッチを買ってあげたのに、帰省してくるときは自宅から追い出されてネカフェ行きになる
・五歳の甥っ子には口喧嘩で一方的にやられるばかり
・家族に色々言われるから一緒にご飯を食べたくない、なので床ドンしてご飯をお母さんに要求する
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:37▼返信
ムービーと音楽で容量食ってるとかじゃなけりゃいいが
ちゃんとボリューミーな世界を体験できるならいい
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:38▼返信
>>320
そもそも3Dモデルで表現出来るのに4K画質のムービーを雑多に入れるのが無駄だよな
まあスイッチじゃイグイグプリレンダムービーしか入ってないが
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:38▼返信
ドグマ2 GTA6 ワイルズ FF7R2 コジカン新作

すげえな全然PS5欲しくならねえわSwitch2のほうが楽しみ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:38▼返信
PS5はPS4ソフトなら外付けSSDでもおkだから割と余裕なのよね
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:38▼返信
確実に無駄使い
あの程度のクオリティでそんな必要ないんだよね
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:38▼返信
サブ含めて前作の2倍以上のボリュームあるならそんぐらいは行くよね
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:38▼返信
そう言えばPSアクティブ数過去最高だっけ?
ここに毎月有名タイトル出るとか商売上手かよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:38▼返信
>>353
そういう人は脱落するし新規は途中からやりやいと思わないから分割商法は悪手といわれてるんだよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:38▼返信
>>356
PS5にはそもそもクラーケンという圧縮機能があるから技術のあるなしじゃないんすよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:39▼返信
ゴキブリって平日に家から追い出された時、しゃぶ葉に行って一番安い1500円のコースで無料Wi-Fiとしゃぶしゃぶを楽しんでいたら
ドリンクバーが欲しくなって、こっそり使用済み食器置き場のカップを持ち出して、ドリンクバーを使ってそう
でそれが店員にばれて、黒ウーロン茶が欲しくなったんだからちょっとくらいいいだろ!
と大揉めした挙句、出禁になってそう
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:39▼返信
スイッチの3月の発売予定みて嘘だろって思ってたら
4月はさらに悲惨だった😅
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:39▼返信
>>30
ぶーちゃんのイライラ対象がFF16からFF7Rに移りつつあるな😅
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:39▼返信
無能すぎるっしょ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:39▼返信
>>361
聞いて驚け
来月はピーチだぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:39▼返信
>>310
モーションは16>15だろ
アクションの繋がり方が全然違う
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:39▼返信
ブヒッチ2に128GBのSSD入っても無理な容量だもんな…
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:39▼返信
145Gってwwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:39▼返信
>>16
移植できそうになくてくやちいねえwwwwwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:39▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:39▼返信
>>368
俺も最初余裕だったけど最近容量きつくなってきた
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:39▼返信
スカスカストレージのPS5でプレイするのは厳しそうですね
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:40▼返信
■妹がいきなり甥っ子を連れて実家に帰ってきたときのゴキの行動パターン
・自室にカギを掛けてこもって、早く帰るように願っていそう
・甥っ子に「ママー!この部屋なに?」「何か音がするよ!何か居るっ!」「出て来い、〇〇!バンッバンッ!(ドアを叩く)」
 ってされてブルブル震えてそう
・帰った後お母さんに「甥っ子が来るなら事前に言ってよ!3000円貰って快活クラブに行くのに!」と泣きついてそう
・適当にあしらわれて自室に戻り、まくらを殴ったのちにはちまに来て発狂してそう
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:40▼返信
>>367
悔しそうだねwwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:40▼返信
DQM3は敵幹部レベルのやつグラフィックも殆ど過去作の割と雑魚めのやつの使い回しの癖に声優だけやたら豪華で薄っぺらいストーリーのセリフペラペラ喋らせるからなぁ
そんなとこに予算と容量割くぐらいだったら他にもっとやることあったろと思ったわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:40▼返信
やっぱディスクは必要だな
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:40▼返信
そりゃ解像度上がる分だけ容量増えてんだもん
だからDLSS技術は画期的なんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:40▼返信
>>385
スカスカなら容量空いてんじゃねーか
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:40▼返信
>>284
君がいらない🤗
自分に価値があるとでも?w
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:40▼返信
>>286
グラフィックは7リバ>16だろ
カットシーンのフェイシャル表現では16>7リバだけど
その辺は力入れてる部分の違い
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:40▼返信
>>331
さすがにそれで悔しいと思う人はもうあまりおらんだろ
どうせ携帯機はスイッチでも分かるように低性能の足かせから逃れられないし
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:40▼返信
>>367
すごいなお前
俺なんてSwitchの新作ひとつも覚えてないよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:41▼返信
だめだこりゃw
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:41▼返信
>>356
任天堂と言う技術力皆無な企業と違って、ソニーはサードへの技術提供は惜しまないし金も取らないのよ
だから、サードに技術力があろうと無かろうと、全てのスタートラインを揃えるのがソニーの仕事
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:41▼返信
😅 ← こいつって他のまとめじゃ無視されてるよな
はちまでしか生きがいないの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:41▼返信
ゴキちゃん、2031年発売のニンテンドースイッチ3に
FF7R1・R2・R3のトリプルパックが発売されたたらどうするの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:41▼返信
豚の精神状態ヤバすぎひん?
ほぼ確実に来るであろう決算ごまかしダイレクトが
豚の喜ぶ内容じゃなかったらいったいどうなってしまうんや
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:41▼返信
>>297
「パルワールドは中国人しかやってない」→中国人は35%のみ、残り65%はそれ以外の国のプレイヤー
「パルワールドはシナマネー製」→中国人が35%やってることの拡大解釈
「パルワールドはポケモンのパクリで任天堂に潰される」→任天堂は他のゲームで過去に模倣だと訴訟して敗訴済
「パルワールドはMS独占」→協力表明の拡大解釈で現実にはsteamで爆売れしている
アンチソニーは低知能な妄想設定が渋滞してきてるからいい加減一本化してくれよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:41▼返信
※391
ニシくんの考えるストレージ=cpuだもん
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:41▼返信
>>24
いくらSwitchには無理だからってw
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:41▼返信
>>385
それよりスッカスカなストレージ32GBor64GBの糞ハードの話するか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:41▼返信
>>348
無料ゲーを無料でしかしないからスマホPC合わせて5%に纏められたり
売れてもスイカみたいなワンコインしか買わないってブヒッチの悪口
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:41▼返信
でもDQM3より売れない
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:41▼返信
マップを見たら無茶苦茶広そうなんだよな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:42▼返信
ゴキステはやるゲーム無いしストレージどうせスカスカだから大丈夫だろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:42▼返信
>>2
どうせSDカードだよw
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:42▼返信
>>348
20万のPCでAPEX、遊戯王、ヘブンバーンズレッドという無料ゲーが入ってるsteamの話もする?w
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:42▼返信
3部作で引き継ぎなしって時点でだいぶ萎えてる
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:42▼返信
ぶーちゃん
5時間でオワンダーがアマラン2位なんだがw
必死に工作してこれなのか?www
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:42▼返信
パルワールドみならったら?
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:42▼返信
>>3
パンクしちゃうw
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:42▼返信
>>395
俺は覚えているぞ
ピーチ何とかってゲームがある
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:43▼返信
>>379
バトル中のアクションも15の方が自然な感じがするけどな
16はスピードでごまかしてるだけ
NPCとの距離感も15はちゃんと計算されてるから共闘感あるけど
16はNPCと戦ってるのにそれぞれが個でしかないから微妙なんよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:43▼返信
>>396
お前みたいな豚は生きてるだけで駄目だなwwwwwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:43▼返信
>>399
いうて任天堂は次のハードでもうSEGA路線で破綻確定なんだよなあ😭
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:43▼返信
>>292
君は逐一説明してもらわないとわからないもんなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:43▼返信
とにかくボリューム多いことは良いことだ!
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:43▼返信
マップもパルワールドのほうが広そう
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:43▼返信
>>309
フィーラー?とか言うのが100%意味不明なのと
セフィロスが出て来る度に90%意味不明なのとで
出てくる度に頭沸騰しそうでヤバかった
割と考察厨だけど途中からエヴァ並に考えるの辞めた

次作でわかるんかなコレ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:43▼返信
>>389
ディスクもインストール方式だから
ストレージに入れる容量は同じだぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
>>1
山内組長「容量が増えればムービー垂れ流しになって開発費 が高騰するだけ」

スクエニさんは特に開発費ペイできるかが今問題じゃないの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
カニブレイドはプリレンダムービーなのに糞グラムービー…
SD解像度に低容量ROMボッタクリ価格が1番の理由
まあゲーム画面と差があり過ぎてもって理由もあるけど
穢れた血ゴミッチ ガレキン
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
>>412
気持ち悪いくらいずっと工作してるよな
It Takes Twoはさすがに不自然だからやめたみたいだけど
ワンダーなら大丈夫かというとそうでもないっつうね
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
>>295
今8TBまでOKだったか?それに元々内蔵してるのがプラスされるしな
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
容量食い過ぎでゴキイラが止まらんやん
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
SwitchでハリーポッターいけたんだからSwitch2なら余裕だろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
>>411
PS5買う金ないから萎えてるんだろww
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
>>8
任天堂は音質最低だから小さくて済むけどPSは、そういう訳にいかんからなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
>>400
このタイミングで発表される大作なんて発売だいぶ先だろうし2025年になったらPSはモンハンとGTA控えてるからぶっちゃけ何やっても絶望だと思う
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
>>408
Switchゴミやるゲームねえなwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
>>408
うちのPS5は内蔵+2TB増設してるけど半分くらい埋まってるぞw
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
4月のスイッチ発売ゲーム
Colony Defense - The Ultimate Minimalist Tower Base [McPeppergames]
Freedom Planet 2[XSEED Games]   百英雄伝[505 Games]   鬼滅の刃 目指せ!最強隊士![アニプレックス]
サガ エメラルド ビヨンド[スクウェア・エニックス]エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン HDリマスター[crim]

嘘みたいだろ?死んでるんだぜ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
有給取るか😎
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
珍天ゲーとか幼児の頃に卒業したし
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
原作のワールドマップをそのままオープンワールドにしたのだから
そのぐらいは行くでしょう
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
ま~た脳内豚と戦ってるw
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
>>429
別ゲーだろアホが
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:44▼返信
任天堂のソフトってカットシーンになると衣装とかデフォに戻ってそうw
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
>>399
その時代、任天堂がまだハード事業続けられてると思うのは酷だと思う
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
GKはVita2で偽物のパルワールドを楽しめよ
俺等はSwitch2で最先端クオリティのモノホン堪能するから
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
ぶーちゃんいい加減リアルなCGが動いていたらムービーに見える病気直したら?
今時ムービーゲーなんて作ってるの任天堂だけだよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
>>16
ポークビッツ任天堂w
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
>>429
グラを全部PS時代のものに差し替えてオープンワールド無くせばいけそう
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
>>296
心配するなw高クオリティの物は残す中途半端は切るというスクエニの桐生ちゃんからもお墨付きもらってからよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
>>429
いけたと言っていいのあれ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
>>19
タンメンと、餃子
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
>>431
スイッチだと低解像度だからテクスチャ容量も少なくて済むぞw
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
>>435
見事な糞ラインナップ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
>>443
だな
SwitchにはCODも来るし
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
>>416
アクションゲームとしては圧倒的に16
15は敵のモーションといいアクションのお約束がグダグダで雑すぎるわ
仲間と冒険する雰囲気楽しむだけでゲーム性に期待してないなら15でいいだろうが
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
発狂連投バカニシw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:45▼返信
でもDQM3より売れない
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:46▼返信
>>166
スマン、わいパッケージ版もデジタル版も両方予約したよ😉 棚に並べたいんよ。レコードやCDのジャケット飾るようなもんよ😅
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:46▼返信
>>434
うちは増設したばっかだ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:46▼返信
>>411
それな
FF7R1とか絶対後からやり直さないやつ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:46▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:46▼返信
珍天ハードは容量的にも音質が悪いんだろうけどハード的にもそこんとこケチって音自体悪い気がする
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:46▼返信
>>434
PS5は圧縮が優秀だとしても現在のソフトは容量でかいしな
年度末買うソフト全部入れたら足りないかもしれんw
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:46▼返信
>>452
自演豚きっしょwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:46▼返信
てかよくオープンワールドにしたな
絶対にFF16みたいに中途半端なエリア制になると思ってたんだけど
やっぱ野村はすげーや
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:46▼返信
>>301
オンライン13万会員しかいないのに数百本売れてる設定の虚構w
気づかないのはお前ら馬鹿だけw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:47▼返信
>>104
単に劣化してるだけじゃんw
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:47▼返信
そもそもSwitch2にはストレージという概念が存在しない
ファミコンディスクシステムを思い出してくれたらわかる
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:47▼返信
ムービー70GBおにぎり40GBってとこか
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:47▼返信
GCのエターナルアルカディアで音質が悪すぎて即放り投げたの思い出した
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:47▼返信
>>30
チギュァァァアアア…
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:47▼返信
ちなみに予定は4月までで5月は無いぜww
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:47▼返信
>>466
そもそもSwitch2なんて存在してないんだよね
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:47▼返信
昔と違ってプリレンダなんて殆ど使ってないから
ムービー云々は容量とそこまで関係ないんだよね
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:47▼返信
え?ニシくんFF7Rほしいの?
シレンがあるのに?
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:48▼返信
>>450
その劣化作業にどれだけの時間と人を使うんだ...
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:48▼返信
任天堂の次のハードが

「新ハードは歩留まりも悪く大量生産もできないのにPS5以下の値段でPS5と同程度の画質のゲームが動く」

と思いんでる馬鹿がアンチソニーに多いよな
さすがソニーなんて巨人相手にアンチをやっている滑稽な低知能ではある
あいつら馬鹿な中年ジジイの頭の中ではいまでも任天堂の製品の性質は良いということになってるのかね
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:48▼返信
>>250
一年?😅
3〜x年分まとめて買うけどwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:48▼返信
信者がオープンワールドとしてのハードルやたら上げるから
発売後かなりガッカリされそうな予感
7Rの延長くらいに思っといた方がいいよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:48▼返信
全レスしてるファンタ爺必死すぎて草
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:48▼返信
>>411
別に引き継ぎとかいらないだろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:48▼返信
FFにクレクレする前にシレン買ってやれよ…
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:48▼返信
15も110くらいあったやろ
BD2枚って時点で
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:48▼返信
※467
おにぎりすら入らないスイッチさんヤバくないっすか?Wwwwwwwwwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:48▼返信
>>36
今作予約して買うくらいなら無料で前作が付いてくるパック買えば良いだろ嘘つきなりすまし豚がよ…
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:48▼返信
全然売れなさそうやな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:49▼返信
>>26
手抜きの任天堂ならズーッと使いまわし出来るから楽だよねw
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:49▼返信
※480
普通に売れてるけど?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:49▼返信
>>435
調べたら、独占が
鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!
だけだった
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:49▼返信
ニシヤマ
ゴミッチ🐷逝きます
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:49▼返信
>>192
さすファミ通🤗
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:49▼返信
>>415
覚えてへんやないかーいwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:49▼返信
>>482
流石に草
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:49▼返信
スイッチの人生ゲームすら超えれなさそう
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:50▼返信
>>475
豚「魔法のDLSSがなんとかしてくれるんだが?」
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:50▼返信
>>27
少ないとミニゲームだもんな価値低いよw任天堂w

パルワールド超えてくれよw
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:50▼返信
珍天ハードは省電力ブヒという事にして低性能誤魔化すから次のもそうなる
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:50▼返信
>>486
独占8万が?
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:50▼返信
>>463
勘違いがたまに出るけど、FF7リバースもエリア制だぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:50▼返信
初期型は内蔵足らんね
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:50▼返信
容量でかいから何?
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:50▼返信
容量が大きい=面白いって思ってるからエアプって笑われてんだよなバカゴキって
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:50▼返信
>>453
16は味方に指示出来たらまだ良かったのにな
15は指示だけじゃなくて最終的に味方切り替えも出来るようになったから16もやってほしいんだが
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:50▼返信
>>478
黙ってパルわやってろよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:50▼返信
>>28
パルワールド以下の任天堂で有名だもんなw
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:50▼返信
※487
ゲームメーカーとしてのアニプレを大手と呼んでいいのかってぐらいインディばっかになっちまったよなw
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:50▼返信
>>477
ウザ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:51▼返信
>>500
少ないよか期待の余地はあるよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:51▼返信
>>29
いつの時代の原始人???
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:51▼返信
3部作完結するまでFF14やってるので、完結したら教えて
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:51▼返信
今半導体会社はチップ値引きせんから
次の任天堂ハードはPS5と大して変わらん値段でPS4以下の性能しかでない産廃が生まれる

さんざん皆からそういわれているのにまだ現実がわかってないアンチソニー😅
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:51▼返信
でもDQM3より売れない
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:51▼返信
>>499
Switchゲーは容量スカスカのゴミって事だなwwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:51▼返信
面白さより最高の体験だろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:51▼返信
※486
85,424本
ミリオンヒットじゃなかったの?最低でも15万初週売れると思ったわブタちゃんあんだけシレンシレンいうから
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:51▼返信
ニシくんムービーガーって言いなよww
ムービーじゃないけどwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:51▼返信
>>33
全く売れてないのにw大口叩いちゃってw
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:52▼返信
>>477
ストーリー進行制限があるから狭義のオープンワールドではないけど
全てが一つの大きなマップに収まってるってのは公式が明言してることだからな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:52▼返信
これが常識になると、電気回路処理が限界やな。発熱やら遅延やら(何億台の処理でCO2排出も凄い)

IOWNインフラ+光CPUが必須やでええ´・ω・`
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:52▼返信
>>510
全世界100万本のゴミが何だって?
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:52▼返信
>>479
話的には続きで前作で強力な魔法や召喚獣使ってセフィロスと壮絶な戦いしたのに
また弱い状態からスタートって違和感すごくない?
バランス調整放棄してる
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:52▼返信
>>213
がっぽり削らないと無理w🤗
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:52▼返信
※509
だからDLSSでPS4Pro並みにできるんだよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:52▼返信
>>500
容量&性能コンプレックス拗らせてる豚さんチーッスw
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:52▼返信
>>500
ブヒッチの劣化作業って削る時間に金を掛けるって事だぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:52▼返信
>>169
出してあげたくても無理なんよ、低スペック過ぎてね。
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:52▼返信
>>513
そりゃあ本当にそれしかないんだからシレンシレン言うしかない
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:53▼返信
>>40
オープンワールドですねぇ

オープンエアではありませんw.
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:53▼返信
※518
龍8と同じとか大成功やん
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:53▼返信
まあ容量おおいの仕方ねえんじゃね
個別キャラモデルでボイスあり、音楽もいれまくりだろ
んで4K解像度
まあ妥当じゃね
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:53▼返信
FF16みたいな広大なマップの分割エリア制ちゃうの?
ウィッチャー3みたいなのではないよね多分
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:53▼返信
ブヒッチみたいにプリレンダで誤魔化す必要無いもんなあPS5
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:53▼返信
PCは知らんけどPS5のSSD換えるのめっちゃ簡単なんだな 実作業3分掛からんかったわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:53▼返信
>>512
面白さは最高の体験には含まれないのか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:53▼返信
魔法のSSDの次は魔法のクラーケンかよww
何でもありだなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:53▼返信
16のフィールドはだだっ広いだけでつまらなかったけど
7リバースは今公開されてる映像見るだけでもワクワクがとまらん
隅々まで探索したくなるもんなー
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:54▼返信
>>500
え?
モンハンワールド16G少なって馬鹿にしてたじゃん
容量=面白いった思ってるの🐷じゃ~んw
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:54▼返信
>>369
DQM3の事?確かにwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:54▼返信
>>48
発表前からポンコツ堂w
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:54▼返信
>>180
おまエラのゲームの容量の大半はケツや胸のポリゴン数に使ってンでしょ?w
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:54▼返信
>>222
1コメから見てみろ。
ぶーちゃんがフルスロットルでFF16叩きしてるじゃないか・・・😅
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:54▼返信
>>481
DLCコンテンツ全部込みでな
PS4のゲームは圧縮率が低く、重複データも多いから容量が膨らむ
データ容量はPS4版FF7R>PS5版FF7Rだからな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:54▼返信
>>529
少なくともフィールドはオープンだよ
街に入る時だけエリアみたいな感じじゃねえの
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:54▼返信
Switch2は成功の臭いしかしねえけどな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:55▼返信
>>533
魔法?何言ってんだこいつ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:55▼返信
>>531
カバー外してSSD入れるとこの蓋外してつけてネジで止めて戻すだけだからな
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:55▼返信
>>532
ff7面白いし
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:55▼返信
※524
というかSwitchで出てもモット爆死だろバケルとかレインコードや
Switch版ニーアやライブアライブリメイクやファイアーエムブレムエンゲージやベヨネッタ3やゼノブレイド3も爆死してんのに1500万売れるとか何考えてるんだろう
まずバケルとレインコードをせめて20万は買ってやれよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:55▼返信
※531
旧型PS5だとカバーを外すのが一番の難関だったな
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:55▼返信
>>542
wiiuの臭いしかしねえわwwwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:55▼返信
>>467
頭旧世代で止まってしまってるやんwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:55▼返信
FF7RはオープンワールドゲーじゃなくJRPGなんだから街とかダンジョンとかのロケーションを頑張っててもらいたい
ミッドガルはしょうがないにしてもほかの街まで全体のほんとほんの一部しか行けないとかだとな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:55▼返信
>>57
ユーザー出ないやつが一番騒がしいもんなw

そんな事よりパルワールド気にした方が良いよw
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:55▼返信
>>534
>7リバースは今公開されてる映像見るだけでもワクワクがとまらん
>隅々まで探索したくなるもんなー

FF16で発売前公開された映像見た時の俺の感想と似てる
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:56▼返信
セーブデータが外部保存できるなら無問題
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:56▼返信
>>531
PCはマザボのレイアウトによるな
取付作業自体はPS5とほぼ同じだけどSSDスロットがグラボやCPUクーラーに被ってると
それらを外さないとアクセスできないから面倒
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:56▼返信
※543
豚にとっては既存技術も魔法に見えるんだよ
原始人だから
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:56▼返信
>>252
さすがに神羅脱出までを五分では終わらないぞ?😅
エアプ動画勢さん?w
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:56▼返信
バケルも発売前に体験版配信してれば10万くらい売れたかもしれないのにな
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:56▼返信
>>60
本当にポンコツ頭だなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:56▼返信
そもそもFF7ってソニーが任天堂から横取りしたんだからそろそろ返却しろよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:56▼返信
>>529
東の大陸と西の大陸も構造上は一つに繋がってるらしいぞ
海を渡る手段がないから船に乗る必要があるけど
561.投稿日:2024年02月04日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:57▼返信
>>531
カバーの開け方がクソやん
白い傷残ったわクソが
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:57▼返信
>>250
普通発売日に買うもんだよ。やりたいゲームはな。仕事してればセールにこだわらなくてもいいし。
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:57▼返信
ゴミッチは4GBのゲームですらカックカクじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:57▼返信
※548
しょんべん臭い・・・ってこと!?
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:57▼返信
豚による妄想ゴキ(任豚)シリーズはマジで内容が同じだからつまらんな
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:58▼返信
>>534
変わらなくないか?
だだっ広い無駄な移動シーンいくつもあったぞ
つかオープンワールドってそういうもんだろ
そこでいかにイベントとか詰め込んで遊ばせるかが問題
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:58▼返信
>>535
ダクソ3も馬鹿にしてたよな
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:58▼返信
pS5の容量いくつ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:58▼返信
>>552
FF16の発売前トレーラーにはフィールドの場面全然なかったけどw
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:58▼返信
>>559
vita潰す為にモンハン横取りしたクズが何言ってんだ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:58▼返信
>>233
ぶーちゃんSwitchシレンで
地雷罠踏んで自滅してて草🤗www
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:58▼返信
>>531
前のカバーを←↑こんな感じにスライドさせて開けたとこの穴にネジとってSSD差し込んでネジ締めるだけだしな
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:58▼返信
※562
知能低
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:58▼返信
ブヒッチ忖度はほんと最悪だわ忖度しやがった会社のゲーム買うのも躊躇するようになるし特にコエテクわかってんのかもう5年以上避けてるわ無意識でw
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:58▼返信
>>533
実際に縦マルチの容量はPS4>PS5だからなぁ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:59▼返信
ムービーだけで100GB消費してそう
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:59▼返信
半年ほど前に13,000円で2テラ増設しといて良かった
中華製で不安は有ったけど今の所なんの問題もなく作動してくれてる
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:59▼返信
>>565
もう古いってその言い方
いつまでもしつこいよおっさん、引き際知れよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:59▼返信
>>555
豚がDLSSに期待してることの方がよっぽど魔法だよなw
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:59▼返信
>>567
ティアキンには全然なかったな
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:59▼返信
※574
黙れクソニー信者
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:59▼返信
>>569
新型は1TB=1000GB
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:59▼返信
FF15もFF16もただ広いだけで何も面白くないフィールド
それに比べてゼルダはただ歩いてるだけでワクワクするんだよな
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:59▼返信
※554
ワイのPCちゃん完全にCPUファンのアサシンがでかすぎてメモリとM.2SSDアクセスするのCPUクーラー外さないとむりだわ。あとSSDにはマザボに最初からあるヒートシンク外さないと行けないからまじで手間
ゲーミングPC用のマザボのSSDヒートシンクってホント冷えてるのか微妙なのよなサーモでとるとめちゃ熱いし別で売ってるやつのほうが冷えそうな気がする
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:59▼返信
>>498
足りるやろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 13:59▼返信
>>567
そうでもない
ホライゾンFWは特にイベントが無くても移動してるだけで楽しいし感動する
FF16は単純にのっぺりしてて視覚的にもつまらん
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:00▼返信
>>577
今時ムービーだらけなんてゼノブレぐらいしかないじゃ~ん
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:00▼返信
旧型PS5のカバーは
精密機械だからと思って「慎重に」外そうとすると手間取るんだよな
かなり雑にガッと力入れるとパカッと外れる
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:00▼返信
>>63
音楽はこれ以上圧縮出来ない。やれば確実に劣化する。今のゲームの容量の大半は音楽とテクスチャデータが大半だ

スイッチのようにテクスチャデーターがガビガビ、音源はバリバリなら小さいだろうけど価値は無くなるよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:00▼返信
>>559
製造委託費のせいやぞ
悪しき慣習は正さないと
今でも製造委託費やってるけど
サードがSwitchに出さない理由でもある
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:00▼返信
>>63
音楽はこれ以上圧縮出来ない。やれば確実に劣化する。今のゲームの容量の大半は音楽とテクスチャデータが大半だ

スイッチのようにテクスチャデーターがガビガビ、音源はバリバリなら小さいだろうけど価値は無くなるよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:00▼返信
※534
オープンワールドを変形する車に乗って移動したい派?
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:00▼返信
>>500
容量マウントは任豚起源だぞ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:00▼返信
>>584
馬鹿かこいつ🤭www
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:00▼返信
でもDQM3より売れない
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:00▼返信
>>274
このコメが全てだと思う🤗www
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:01▼返信
>>555
SF作家アーサー・C・クラークが定義した三つの法則の 第三法則

「十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない。」

アンチソニーが、PS5の基調講演を全く理解できず「各ゲームのメモリバスの振り分けをAIでデータ収集して最適化することで高速化に成功した」ことを「意味はよく分からないが意識高い系のハッタリ」と位置づけ揶揄するために「魔法のSSD」とわめきつづけてた時にまさにこの法則通りだなと感心したわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:01▼返信
全然ワクワク感がないなぁ
もう一回ゼルダやった方が良いわ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:01▼返信
>>560
構造上繋がってるだけで
現実は山や木、障害物で遮って部分的にロードするタイプの
7Rとあまり変わらない仕様になってると思うけどね
要するに飛空艇で全く同じマップを移動することはできないと思ってる
飛空艇の時だけマップ別モデルになると予想
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:01▼返信
でもPS5は6万出してゼルダもマリカもスプラもゼノブレもメガテンもスマブラもポケモンも遊べないんだよなあ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:01▼返信
広くてスカスカで移動に意味ないフィールドがいくらあってもそんなの評価に値しない当たり前の話
残念ながらスクエニはオープンワールドで高い評価貰った実績はない
だからこのゲームのフィールドは糞なんだと言うつもりは全く無いが無駄に期待はしない
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:01▼返信
>>584
そもそも16オープンワールドじゃないっす…
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:01▼返信
※568
キャラクターをエディットで作ってるゲームは総じて軽いよな
フォールアウトやスカイリムやダクソやモンハンもレイアウト変えてるだけだし
スクエニみたいにキャラごとにモデリング違うのいれてるとまじで重いし、ボイスも多いし
糞容量かかる感じじゃねえの
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:01▼返信
>>577
プリレンダ使わない限りそんなに容量行くことは無い
1作目のプリレンダはOPとEDとVRシミュレーター内のシーンの3つだけ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:01▼返信
※582
知能低
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:02▼返信
>>591
ソフトスケジュールスカスカゴキステ5の悪口はやめろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:02▼返信
これもFF16コースだな
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:02▼返信
FF16とゼルダは同じようなもんだろ
どっちもつまらんフィールドを無駄に走らされるだけだ
あんなもんロード時間と変わらんで
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:03▼返信
>>600
もう空飛ぶチョコボが公開されてるぞ
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:03▼返信
ゲーミングPCで充分だな!
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:03▼返信
ペルソナも龍もFFも昔はやってたのにRPGは原神とスタレでええわってなってしまった
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:03▼返信
※606
うわっ同じことしか言えない鳥頭だ
自己紹介できて偉いですね^^
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:03▼返信
>>521
結局周回遅れで草
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:03▼返信
低容量世界の任天堂界では無理じゃん
任天堂が使用した最大容量はWiiUの25GBがMAXだからな
(スイッチの32GBカードは任天堂自身使用してない)
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:03▼返信
ゴキブリはまるでFF7を自分たちの物の様に語っているが
元々任天堂が大事に育ててきたソフトだぞ
突然ソニーに7を奪われたんだよ
7は任天堂の子供みたいなものだから返してくれ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:03▼返信
>>609
ゼルダはブレワイティアキンで5000万本以上売れてるからなぁ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:03▼返信
※592
ゼルダとかさほぼ音楽ないしな、環境音多いし
キャラクターも無音だし・・
ゼルダに関しては以前のほうがまだ感情のボイスだけいれてて丁寧だったわ。ブレワイシリーズまじで無音だし
せめてテキスト流れるときのSE位いれろよと
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:03▼返信
>>600
予想も何も公式がオープンワールドって言ってるからw
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:03▼返信
64じゃFF7無理だったろうになあ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:04▼返信
毎度思うがなんでニンダイって見終わるたび充足感があってSOPHISTICATEは物足りない感が強いんや
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:04▼返信
豚が発狂してるってことは成功するなwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:04▼返信
クラウドはあの等身だったから可愛く見えたのであって
最新グラフィックでイケメンで表現されると鼻につく奴にしか見えないんだよね
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:04▼返信
※2
やりたいんでちゅねーwwwwwwwwwwwwwwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:04▼返信
>>607
任天堂でゴキステ5とかいうハード出したのか?
それってブヒッチの事?
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:04▼返信
ガセネタであろう
スカスカゲームである
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:04▼返信
>>601
こう見るとSwitchのソフトってやっぱ豪華だな!
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:04▼返信
>>520
エリア制にしても無理だろうね😅山や草原はハゲ山や草生えぬ土のみになるかね。キャラはアニメ絵調に変更?音声無くして字幕のみ。バトルはコマンドで。そこでやっとか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:04▼返信
>>601
それ以外の世界で大ヒットしたゲームすべてが遊べるぞ、まあ100タイトルは優に超えるな

なんせ任天堂で売れてるのは任天堂ゲームだけだからな
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:04▼返信
>>562
でもお前PS5持ってないじゃん?
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:04▼返信
FFは1~6まで
リメイクするなら5か6にするべきだった
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:05▼返信
真面目に最近?のオープンワールドで1番ワクワクしたのがエルデンリングだな
探索したら探索しただけしっかりリターンあるし装備品や敵のバリエーションもおおいし
竜に焼かれた廃墟から転送罠でサリアの結晶洞窟まで飛ばされた時の恐怖感とワクワク感やばかったよな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:05▼返信
>>616
モンハン奪っといてよく言うぜ🤭www
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:05▼返信
ゴキステワンの1GBもないようなゲームだったのを水増ししているということか
つまらなさに拍車がかかっていると思われる
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:05▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:05▼返信
ゴキステワンの1GBもないようなゲームだったのを水増ししているということか
つまらなさに拍車がかかっていると思われる
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:05▼返信
>>585
うちのPCはマザボのクーラー使わず銅製のヒートシンクに熊グリス製のシリコンシート使ったわ
今の時期だと大体23℃くらいで動いてる
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:05▼返信
>>577
映画が一本4GBくらいだからね
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:05▼返信
今宵も豚の遠吠えが木霊する
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:05▼返信
オープンワールドを無理矢理エリア制にしたゲームの話する?
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:05▼返信
>>617
102%やるくらいの出荷でなw
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:05▼返信
>>631
任天堂おじさんwww
643.投稿日:2024年02月04日 14:05▼返信
このコメントは削除されました。
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:06▼返信
豚のご自慢てあきんとやらもパッと見PS3レベルのグラにしか見えんしなあw
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:06▼返信
水増しの薄味ゲームだろうな
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:06▼返信
7Rってやたら持ち上げられてるけど
一番売れるはずの第一弾すら15より売れなかったんだよね・・・
一部のファンの声がでかいだけで言うほど求められていない
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:06▼返信
プリレンダも今は軽いよ
今重いのは4kテクスチャ
低性能ハードはプリレンダ頑張るぐらいの時代
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:06▼返信
リメイク分割フルプライス
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:06▼返信
>>609
戦闘楽しい分FF16のがマジかな
ティアキンの戦闘ってオープンワールドの中でもトップレベルにつまらんでしょ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:06▼返信
>>318
■FF16 for switch2

・・・欲しかったんだねぇwww😅
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:06▼返信
>>539
今更FF15も叩いとるで😅 あれはもう怨念だなw
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:06▼返信
>>632
そんなワクワク感こっちはドグマでとっくに味わってるから
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:06▼返信
まあRPGだとイベントシーンはプリレンダのほうが良いのもあるな
スカリムとかプレイちゅうトークイベント始まってるのにキャラうしろからモンスター出てきて
軽いイベントだと勝手にNPCが戦闘始めちゃったり、フォールアウトだとイベント進行してる最中も攻撃食らってるからトーク終わった瞬間に瀕死とか結構あったわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:06▼返信
味の薄いゲームになりそうだな
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:07▼返信
>>587
FF16叩くのにホライゾン握りしめてて情けないとは思わんのかニシくんw
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:07▼返信
グラブルリリンクのCMキャッチコピー

「日本のゲームに新しい空を。」

まあスイッチはスペック的に古臭いから新しい空は無理だなw
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:07▼返信
スイッチ2が低性能なのは容量問題から逆算すれば察しがつくよな
携帯機としてカートリッジ使う以上はコストの関係で大容量は無理
高性能にしたところでデータ量的に無意味になる
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:07▼返信
>>634
リメイクですらないベタ移植をフルプライスで売る任天堂?
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:07▼返信
ロードが長くなるから容量が大きいのは考えものだ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:07▼返信
マップデータ容量やべえんだろうなw
オリジナルの世界を今の世に起こしたらこうなりましたって所か
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:07▼返信
>>625
ソニーでブヒッチとかいうハード出したのか?
それってゴキステ5の事?
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:07▼返信
>>623
ゲーム内ではちょっと痛い奴的な描写が多いから
プレーしてると愛着湧くぞ
制作陣(というか野村)はその辺よくわかってる
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:08▼返信
>>550
セグウェイ乗ってたやん
あれ街やろ?
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:08▼返信
>>659
だな
ゴキブリはこういう常識を知らない
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:08▼返信
>>654
5時間で全部オワンダーw
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:08▼返信
>>652
10年前は最近とは言わんのや
ちなみに俺もドグマは大好きだしなんならリバースよりドグマ2のが楽しみや
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:08▼返信
ここしばらくブヒッチハブの大作まみれだから豚共の頭の血管が心配だわ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:08▼返信
リリンク→FF7→ドグマ→ステラブレイド
ってスケジュールでやる
アクションRPG祭り
大変タイトなスケジュールです
大型タイトルが多すぎる
もっと分散させて欲しい
ローニンの評判次第ではスライドしてくるしな
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:09▼返信
FF史上一番叩かれたであろう15が歴代シリーズトップの売上だからな
7リバースは15っぽさあるから売れるで
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:09▼返信
>>664
ドラクソモンスターズ3、ロード地獄やんけw
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:09▼返信
>>659
PS5だとそこは関係ないぞ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:09▼返信
ホヤとデカ花の使いまわしとドラゴンというか巨大モンスターの単調さが残念だったなエルデンはw
マップに関しては本当に素晴らしかったが
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:09▼返信
>ちなみに同社のDQM3は4GBぐらいです

ブッwwwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:09▼返信
>>661
悪口すらパクリしかできないニシくん
よくパルワ叩けるねw
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:09▼返信
建物入るだけでロードに時間が掛かるからディスクじゃゲームを楽しめないんだよね
その点カセットやゲームカードなら読み込みも早い
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:09▼返信
>>340
ぶーちゃん・・・😰それは辞めとけ
ただただ気持ち悪い・・・
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:09▼返信
>>629
いまだに本気でその考えにとらわれてる豚がいるから笑えないんだよなあ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:10▼返信
コメ欄に張り付いてる豚ってまあSwitch持ってないから
そもそもゼルダもなんもやったこと無いんだけどな・・・Switchのこと突っ込むとスルーするか
豚逃して消えるし、PS持ってるやつでSwitchも持ってるやつがさぞ怖いだろうな
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:10▼返信
>>673
ニシくんの脳みその容量かよ🤣
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:10▼返信
>>669
いやスクウェアで最初の1000万本タイトルのFF7が一番売れている
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:10▼返信
>>636
マリオ64は8MBだったのにワンダーは4.5GBと約600倍もあるのにクソゲーだぞ😅
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:10▼返信
>>659
ゴキ「魔法のSSDがあるからロードなんて0秒!!!」
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:10▼返信
>>661←おうむ返ししか出来ない豚のボキャブラリーが皆無な件
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:10▼返信
最近スクエニの技術力が落ちすぎでしょ
最適化が全くできてない
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:10▼返信
でもDQM3より売れない
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:10▼返信
豚はシレンも買ってない
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:10▼返信
>>675
スターフィールドの話なんてしてないんだわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:11▼返信
>>608
売れるやんwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:11▼返信
龍ペルソナリリンクどれもハズレなしで評価良いのはすごいな
パルワもやべぇし和ゲー復活やな
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:11▼返信
>>685
全世界100万本より売れない?馬鹿かこいつ🤭wwwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:11▼返信
>>655
ごめんだけどFF16のフィールドを面白いと思ってる人いないと思うよ
バトルは簡単すぎたけどDMCみたいで良かった
ストーリーもまあ中盤までは良かった
BGMは言うまでもなく最高
でもフィールドだけはガチでないw
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:11▼返信
>>608
DLC2つ来るほど売れちゃう…ってコト!?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:11▼返信
>>675
スイッチのゲームってFF16のファストトラベルより読み込み遅いよな(笑)
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:12▼返信
コンビニにメシと酒買いに行って 軽く晩飯食って 風呂はいって 
準備万端でちょうどDL終るくらいでしょ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:12▼返信
※663
龍が如くに先にパロられたなw
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:12▼返信
今のゲームはこんくらいが当たり前だからなぁ
32ギガのスイッチに入れるには何分の一にしなきゃいけないか
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:12▼返信
最初のファミ通の記事での野村のコメントでは
「クラウドが草原を走っている」だったからなあ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:12▼返信
豚にはもうしわけないが、まじでSwitchもっててもプレイするゲームは
任天堂のソフト(一部)かインディでも山下さんした良作くらいで
ゲームするならPS5あればまあ十分、ModMod書いてるバカパソにしいるけどPCでも俺とかほぼバニラでしかプレイしないしModいれてそこまで一本をしゃぶらねえわすぐ新作買うし
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:12▼返信
>>683
それはブーメランっていうんだよ
1つ勉強になったねゴキちゃん
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:12▼返信
リリンクも縦マルチのせいで
PS5版のロードに2秒とか掛かってるしな
1秒未満まで最適化しろ
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:12▼返信
>>669
15は投げ売り含めて5年以上掛かってだから意味ないぞ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:12▼返信
>>669
やっぱオープンワールド強いなって感じ
あんだけ叩かれたのにジワ売れで500万本以上伸びたからな
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:12▼返信
>>364
ぶーちゃん・・・😭もうやめよ?
ぶーちゃんの事情はわかったから・・・
上3つは聞き齧った話なんだろ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:13▼返信
>>609
ゼルダと同じなのはファイソだろ
コンボ無いしコロコロ回避であくび出るわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:13▼返信
親御さんがびっくりしちゃうようなグラなんぞ家庭用ゲーム機には不要だ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:13▼返信
>>694
150ギガぐらいなら10分掛からんよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:13▼返信
【悲報】桜井氏が動画で「最新のゲーム(例としてFFXVIやHorizon)は表情で表現を増やす」と紹介したので任豚共がキレまくるw

豚「最先端のゲーム  ×最先端のムービー ○」
豚「最先端ではあるだろ。最高峰ではないが。」
豚「『ゲーム』がなんたるか、ミヤホンに1から教えてもらったら?」
豚「桜井が髪の毛1本がそよぐだけで面白いみたいなことを言い出すとは」
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:13▼返信
>>696
カートリッジも16GB越えると値段高くなるから16GB以上に出来ないのが糞Switch
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:13▼返信
>>611
違うんですよ。
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:14▼返信
_____________ここまではゴキブリの妄想__________________


        switchで3部作セットの究極完全版が全てを解決する


_____________ここからもゴキブリの妄想__________________
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:14▼返信
>>675
原始人かよ
ディスクから直接読み込むゲームなんて今存在しないぞ
ディスクからSSDに入れたゲームを動かしてんのよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:14▼返信
龍が如くは海外で炎上してるなぁ
セガが悪いんじゃねえだろうけど勝手にローカライズしたやつが男女のカップルを
かってに男を元女に変更してボイス女にしてて。
セガ側は海外版と日本版で変更点無いってめいうってたのに違うとかなって、セガはこれ対処しないと炎上広がるぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:14▼返信
>>706
てかDL予約してれば事前DLできるしな…
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:15▼返信
>>707
このオッさん達PS2時代くらいで頭止まってんのか?
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:15▼返信
糞グラSwitchの言い訳wwwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:15▼返信
PS5は全ての動作や読み込みがブヒッチより速いやろにな
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:15▼返信
>>659
初代PSからPS5まで26年
いやPCエンジンCDロムからだとすれば30年以上にもなるか
この常識が壊れたのってポリゴン革命に匹敵する話だと思うわ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:15▼返信
※675
フルインストールの時代に何を言ってんだ?
これだから加齢臭ジジイ豚は知識が30年止まってんだよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:15▼返信
>>659
逆よ
容量カツカツだから圧縮するしかない
圧縮してあるから展開するのに暗転ロードになる
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:16▼返信
>>656
それにしちゃ最適化できてないのどうなのよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:16▼返信
>>645
水増し地下ガレキン?
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:16▼返信
【超絶悲報】ゲームセンターCXで有野晋哉が
「スイッチよりPCエンジン(CDROM)の方が速い」とコメント…
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:16▼返信
>>685
モンズ3はSwitchだから成功したね!
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:16▼返信
言っちゃダメな雰囲気だけど
絶対3部作じゃなく一本で作った方が良かったよね
3分割しないと無理って言ってたけど
7Rってミッドガル内で無駄に不要な傘増ししてるだけだったじゃん
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:16▼返信
>>710
そりゃゴキブタの脳内スイッチなら容量は無限かもしれんが
現実のスイッチは容量有限でそれ実現するには10倍あっても足りないからな
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:16▼返信
GTA6はこれ以上行きそうだな
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:16▼返信
>>611
持ってないのに?w
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:17▼返信
FF16のフィールドはダッシュの仕様も相まってゴミすぎる
あと拠点の移動もクソ怠い
そんなところでフォースポークンの真似してんじゃねえよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:17▼返信
>>675
スイッチはカートリッジから都度データを読むんだろうけど
PSはディスク版でも最初にSSDにインストールするからDL版と変わらないんですよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:17▼返信
>>656
Switchには空がない、とサイゲは言ふ。
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:17▼返信
ぶっちゃけオープンワールドだるいから辞めて欲しい
移動めんどくさいだけで、いちどファストトラベルポイント開放したらもう二度と移動しねえし
移動してる間はただのランニングでだるいんだよな
海外ゲーだとエンカウントが雑だから、カメラ外から一撃死攻撃ぶっ飛んできていきなり事故死したり
これがファストトラベル開放前だと糞だるいし
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:17▼返信
>>720
例えば?
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:18▼返信
予約すれば事前DLできるから当日の0時〜遊べる
発売後の購入でも、帰りの電車でスマホから遠隔DLしとせば帰ってすぐ遊べる

PS5はこの辺ほんとストレスフリーで良いわ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:18▼返信
>>724
ストーリーがそもそもオリジナルとは違くなってるし無駄とは思わなかったけどなぁ
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:18▼返信
ちなみに同社のDQM3は4GBぐらいです。

マリオワンダー 3GB
マリオRPGR  6GB
switchのカートリッジって容量大きいとバグるの?
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:18▼返信
2GBで1000回遊べるゲームは2TBの価値がある
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:18▼返信
>>701
他のFFも投売りしてるのに何年掛かってても1000万行かないやん
10は行ったんだっけ?それくらいだよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:18▼返信
>>707
豚の世界だと人間は口も動かないマネキンなのか…
30年くらい遅れてそう
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:18▼返信
98%くらいムービーやろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:18▼返信
>>702
というか完全内製はオープンワールド作るのに向いてる開発体制でかつオープンワールドはオープンワールドなら何でも遊ぶ奴が相当数いて底堅く売れる
つまりスクエニはオープンワールドと相性が良い
だからてっきりFF新作は今後全部オープンワールドで作ると思ってたらFF16は違うと判明してとんでもねえ馬鹿集団だなと思ったわ
ゆえにFF7Rは結構売れると思うぞ、それこそ1000万本は狙えるんじゃね
あとはFF6をオープンワールドでリメイクしたら最高
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:18▼返信
>>724
今の作風でFF7Rを一本にまとめたらFF7Rダイジェストみたいになるんじゃねーの?w
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:18▼返信
横井軍平が居たら今の任天ハードみたいに色々糞遅くとかさせなかったろうになあ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:18▼返信
いいからSSD買えってのw
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:18▼返信
>>682
魔法でも何でもない、既知の技術だよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:19▼返信
>>739
豚の目にはムービーに見えるんだな🤭www
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:19▼返信
>>646
だってヴェルサス13で降ろされた人が私恨で始めた話だし旧態依然だよ。失った時間は戻らんし
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:19▼返信
そもそもスイッチなんて11.9GBをダウンロードするのに
6時間かかるんだぜ
PS5なら5分以下
差があり過ぎだわ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:19▼返信
>>714
橋がリアルタイムで壊れてスゲーって言ってた連中だからなぁw
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:19▼返信
ゴキブリはゴキステ独占だと勘違いしているようだが
俺たち任天堂ユーザーはハイスペックPCで遊べるんだよなぁ
4k240hzのヌルヌルで
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:19▼返信
PS5になってからDLもめっちゃ早くなったもんな
そういうのもハードの進化よね
50ギガぐらいのゲームなら2分もあれば終わるしな
Steamデックとか10ギガ未満のゲームに20分とか掛かってイライラする
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:19▼返信
※723
初週34万ってドラクエシリーズでそれ成功なの?
しかもつまんないってすげー評判わるいし
なんなら3DSの頃のDQMJ3でクソ過ぎておれは切ってるから様子見したけど正解だったわ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:19▼返信
>>724
言っちゃダメというか最初から散々言われている事
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:19▼返信
[力スイッチ]「Hogwarts Legacy」Nintendo Switch版、他ハードでは地続きで入れる街中に入るにもロードを挟むのが独占要素に

低スペックって嫌ですねw
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:19▼返信
>>731
探索するかどうかは任意だから、嫌ならメインストーリーを一直線で進めればいい
オープンとはいってもストーリー主体なので
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:20▼返信
こうなったらFF16とあと何かを削除するっきゃねぇ
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:20▼返信
※731
お前がOW苦手なら買わない選択肢を選べよww
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:20▼返信
DQM4GBは草
10年前のUSBメモリかな?
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:20▼返信
>>724
今のスクエニなんてゲームを消耗品としか考えてないからな
3分割で利益も3倍とかバカなことしか考えてないんだろう
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:20▼返信
>>747
冗談だろ?
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:20▼返信
>>731
おそらく街から街の間(ワールドマップ部分)がないと不満出ると思ったからああしたんじゃね
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:20▼返信
>>731
カメラ外から一撃死が飛んでくる海外のオープンワールドとか聞いたこともないけど
なんてタイトル?
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:20▼返信
>>731
エリア制のFF16だってただのランニングだったけどな
しかもサブクエでやたらと走らされる
サブクエやらないとDLCすらプレイ出来ないゴミ仕様
考えたやつ頭おかしいわマジで
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:20▼返信
豚「マリオオデッセイはデータ容量5Gだから3DSにも移植出来る(ドヤ顔)」

ばーかwww
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:20▼返信
>>25
ぶーちゃんそんな知識レベルで
よく「真の4K」とか語ってたな・・・
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:20▼返信
ニシくん見てると、機関車のおもちゃに乗ってはしゃぐ侍を見ていたペリー一行の気持ちってこんな感じだったんだろうなって思うわ
766.投稿日:2024年02月04日 14:20▼返信
このコメントは削除されました。
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:21▼返信
>>755
未だに増設してないとかwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:21▼返信
>>735
オープンワールドのポケモンSVでも容量6.3GBしかないからな
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:21▼返信
>>675
Switch版のオクトパストラベラー2やったら、発狂しそう
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:22▼返信
でもDQM3より売れない
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:22▼返信
>>724
オリジナルで先の展開でやってたイベントを前もってやってたり、後の作品がやりやすいようにしてたから嵩増しとは言えない
というかミッドガルそのものを扱うんならやっぱ一本必要だよ
FF15はオープンワールド特化、FF16はストーリー特化してたけどそれぞれ他のところでバランスを崩してた面あったし
RPGなんだからストーリーもゲーム内容も並行して充実させていくんならFF7R路線が正解
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:22▼返信
>>762
おーっと、またテレビ出演したいのかなヒボチューニシはw
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:22▼返信
任豚に何を言ってもPSの悪口だけしか言わないから相手にすんな
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:22▼返信
>>712
セガって昔から日本と海外で連携取れてないよね
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:22▼返信
※745
昔ぶたばでVitaのLBPのゲーム画面のスクショ貼ったらムービー貼るなと大発狂してたもんなあw影ガー五月蠅かったからわざと影を伸ばした光景貼ったらもっと大発狂したなあwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:22▼返信
※728
チョコボも呼び出した後に自分で乗らないといけない無意味な二度手間を挟まされたり無駄に移動を不便にしてるのなんの意味があるんだろうな
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:22▼返信
>>735
容量が増えるとカートリッジのコストがかかるんだよw
やろうと思えば64GBのカートリッジも使えるけど高くなるから16GBに抑えて
足りない分はネットからDLしてくださいっていうことになるw
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:22▼返信
>>749
というゴキブタの脳内妄想の割にあまりに知識が遅れすぎているし
あまりにそのPCに出てるゲームを敵視しすぎている
ゴキブタの大好きな小学生ならそれで騙せるかもしれんが
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:22▼返信
>>759
スイッチ版ディヴィニティ:オリジナル・シン 2をダウンロードするのにのに6時間ぐらいかかった
PS5のグラブルリリンクの体験版や
ワンピースオデッセイのダウンロードに約5分
絶対にスイッチはダウンロード遅すぎる
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:23▼返信
※756
散々あそんでるからOWのデメリットが分かるんだよ
GTAシリーズもPSP版もDSのも含めやってるし、TESシリーズもほとんどプレイしてるし
ゼルダもボダランもホグワーツもいろいろプレイしてるけど
正直切り替え方式でもいいしOWの利点なんてバットマンとかスパイダーマンみたいにデカいマップを
アトラクションとして自由に動ける作品意外ではただのだだっ広いだけの余白でしかないわ
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:23▼返信
>>770
パッケガー豚キモいわwww
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:23▼返信
FF7が145GBでマリオワンダー6BGってことはさ
同じ容量ならマリオワンダー級の神ゲーが20本以上遊べるって事だろ?
どっちがお徳か分かるだろ
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:23▼返信
予約事前DLじゃないと回線混雑するかもだからDLセットして買い物でも行こうとしたら
「残り30分」って出て「中途半端 出掛けられねえw」ってなるあるある
784.投稿日:2024年02月04日 14:23▼返信
このコメントは削除されました。
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:23▼返信
100点のリメイクよな
大失敗したダイパリメイクはFF7を見習ってどうぞ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:23▼返信
>>752
そりゃ、言えばバカだと思われるからなwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:23▼返信
次世代でゲームあたりの必要容量が増え続けるのは見えてたけど
HDDからSSDへの流れがあって旧世代からあまり容量単価が改善してないせいでなかなかしんどい話
古いゲームをこまめに消さないとすぐいっぱいになってしまう
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:23▼返信
>>747
11GB程度で6時間??
現代機器でそんな長時間DLかかるなんてあり得るのか??
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:24▼返信
ティキン何Gだっけ〜w
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:24▼返信
豚はあれだけ内容が膨大なLOR(指輪物語)を1作でまとめろって言ってるのと同じ

普通に無理筋なんよな
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:24▼返信
>>747
流石にそれはない、SDカードに問題がある場合はそうなるけど。実際DL時間にめちゃくちゃ時間掛かって買い替えたら改善した自分は
ウルフェンシュタインヤングブラッドのDLにかかった時間は40分位だった
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:24▼返信
>>755
DL早いし別に消しても問題ないだろ
交換してなくても5本ぐらいは大型タイトル入るしな
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:24▼返信
>>724
1作目って8割原作通りだっただろ
全部を1つに収めるなんて100%無理だぞ
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:24▼返信
ディスクがどうとかPS2時代の話やろw
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:24▼返信
※26
正しくは、アセットの使いまわしじゃなくて、テクスチャの使いまわしね。
テクスチャ使いまわすかどうかって、あんま手間としては変わんないのよ。
使いまわすにしても回したり加工はするわけで。
手間少し増えるくらいだけど、リッチに見えるならテクスチャちゃんと起こすかって感じ。
ちなみにテクスチャ使いまわさないと容量は滅茶苦茶増える。
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:24▼返信
>>724
それは絶対ない
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:24▼返信
ゴキステってゲーム五本くらいしか入らないだろ
スキッチは十本くらい入るのに
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:24▼返信
>>697
ダカラナニー?
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:25▼返信
>>762
>サブクエやらないとDLCすらプレイ出来ないゴミ仕様
フォールアウト3にも似たような仕様があった気がするが
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:25▼返信
>>791
40分 笑い
400ギガとかあんのか 笑
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:25▼返信
先月PS5買って一番驚いたのがダウンロードの速さ
ワンピースオデッセイやグラブルリリンク体験版が
約5分で完了とかPS4より俄然速い
スイッチなんかディヴィニティ:オリジナル・シン 2の
11G落とすのに6時間かかったからなあ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:25▼返信
ダイパキッズワイFF7が羨ましい…
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:25▼返信
>>797
ほんとこれな
SDで増量しようとしてもきついからゴキステはきつい
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:25▼返信
ちなみにスイッチの本体容量は32GBです
ミッドガルすら入りません
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:25▼返信
🐖「エフエフなんて誰も興味ないはずなんだよおおおおおおおお!!!!!」
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:25▼返信
>>787
1TB1万程度で増設出来るんだから増設しろよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:25▼返信
>>797
スイカゲームならもっと入るねwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:26▼返信
※774
というか考え甘くて海外ローカライズチームに任せたのが失敗
北米はとくにいまじゃLGBTの活動化みたいなのが翻訳やってるから日本アニメのローカライズでもたびたび問題になってAI導入して日本でローカライズやるのも増えたレベルで北米がとくにクソ翻訳の嵐
いまの脚本家改変騒動なみに酷い。かってに人の作品に政治思想とかポリコレ台詞とかいれてくる
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:26▼返信
>>803
自演してんなよ馬鹿豚
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:26▼返信
>>787
容量単価は改善しとるやろ
SSD4Tが2万円代で買えるやん
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:26▼返信
>>784
動画鑑賞はやった内に入らないよ?w
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:26▼返信
>>782
20倍容量じゃなくて20倍の値段だったらそうかもな・・・・
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:26▼返信
ドラクエモンスターズ3のダウンロード版は容量が4.2GB必要です。 Switchにデータをダウンロードするため、Switch本体またはマイクロSDカードの空き容量を4.2GB以上空けておきましょう
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:26▼返信
豚発狂
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:26▼返信
これももうPS5オンリーなんだな
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:26▼返信
>>780
OWの良さをまるで理解してないな
ただ走ってるだけのように思えるがその中で味わう没入感やら寂寥感やらはエリア制では到底味わえないからな
あとは作り手次第だわ
そういう感じを出せずにだだっ広く感じさせてしまうならそれはフィールドが悪い
OWだからとかじゃねえんだよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:27▼返信
>>797
やらないゲームは消した方がいい
やらないのにアプデはじまるとうっとおしいで
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:27▼返信
>>762
追加シナリオなんだから前提クエストやってないと意味不明になるのは当然だろバカかこいつは
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:27▼返信
>>794
WiiU「うるせー、PS4と同世代だけどディスク直読み込みだ!」
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:27▼返信
ストレージ容量も性能だからね
任天堂の次のハードは流石にSSD積むだろうから
多少は速くなるのでは?
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:27▼返信
>>788
スイッチでネットに繋ぐのってWiFiかUSBのLANアダプタでしょ
WiFiがどのくらいの速度かしらんけどスイッチのUSBは2.0だからどうやっても100baseでしか接続できん
1000baseのPS5とは比較にならんのよw
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:27▼返信
>>808
まともな倫理観も持ち合わせてない奴がそんなことやってると思うと面白い
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:27▼返信
デカかろうが小さかろうが無料でやるから問題ないね!
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:27▼返信
>>797
ゴキはゲーム買わないから問題ないんだよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:27▼返信
Switchなんて10年ほど前のスマホゲーをポンポン入れてるようなもんだからそりゃ100GBのmicro SDでも突っ込めば余裕で入るやろ…
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:27▼返信
そろそろDL版予約しようかと思って調べたら
今回通常版とDX版そんなに値段変わらないんだな
正直サウンドトラックと設定アートはどうでもいいが
予約特典マテリア防具アクセサリーねらいでDX版にするわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:28▼返信
>>809
SDとかスキッチとか無知なゴキブタ特有のアホワード使ってるからすぐバレるよな
さっきのPCエアプといいそれでバレてないつもりなのが幼稚
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:28▼返信
※804
持ってないやつのコメントだな
Switchが32GBのわけねえだろ
システム容量も入ってるんだから実質ゲームのDLやセーブに使えるのは28GBでクソ酷い
しかもいまだに追加ストレージもmSDだからロードもゴミ遅い
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:28▼返信
>>667
🪃
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:28▼返信
ゴキVS豚
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:28▼返信
>>800

ただスイッチのDL時間かかりすぎの原因を言っただけで何がおかしいの?
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:28▼返信
本体7万、修理費36,300円(基板交換)、本体PRO推定12万、リモートプレイ3万、VR7万
PS Plusプレミアム13,900円(10年で14万円)、ソフト代月7000円(10年で90万)
ネット回線年間7万(10年で70万円)、4kテレビ10万円、DualSense Edge3万

これだけ必要なのにSSDまで増設せにゃゲームが遊べないんか・・・
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:28▼返信
>>646
ff7を伝説だと思ってるのはスクエニとファンだけ
なんならffシリーズ自体がJRPGとしては売れてるってだけ
原作は好きなゲームではあるけど何年もかけて追うほど凄いゲームでは絶対に無い
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:28▼返信
>>820
ブーちゃん大好きリークではSSDじゃないって話だった気がw
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:28▼返信
>>797
2TB増設しなくても大量のゲームが入るぞ?
switch基準で考えてるの?
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:28▼返信
>>830
お中立豚
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:29▼返信
どうせムービーだらけ。
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:29▼返信
>>765
ペリーからの贈り物を参考にしてそれから数年後に機関車の模型を独自で作り出した当時の日本人と任天堂を一緒にするのは失礼すぎるわ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:29▼返信
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド データ容量14.4GB

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムデータ容量16.3GB
因みにゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのDLC
エキスパンションパスのデータ容量1.3GB
※マジでDLCでよくね?
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:29▼返信
任天堂信者64歳ブーちゃん!激怒それファイナルソードに勝てるの?
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:29▼返信
>>780
いやならやんなきゃいいじゃん
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:29▼返信
>>824
売り上げでボロ負けしてんじゃん
そもそもエアプゴキブタが内容の話してるとこ見たことないわ
最近なら何やったのよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:29▼返信
もう増設してるから何も問題無いわ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:29▼返信
※810
今はもうそんなか1Tのから変えたくなってくるわ変えてすぐDLして元通りになるしなPS5
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:29▼返信
>>783
スマホで電源切れよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:29▼返信
※782
140G 9,878円(税込)
6G  6,578円(税込)

どっちがお得か分かるだろ?😁wwwwwwwwwwwwwwww
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:29▼返信
Switchじゃ不可能な領域
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:30▼返信
>>797
Switchはソフトが充実してるから長く遊べるのが強い
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:30▼返信
>>762
DLCはエンドコンテンツだから当たり前では?
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:30▼返信
145ギガのダウンロード気持ちよすぎ
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:30▼返信
>>839
そりゃマップ大半使い回しになるわな
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:30▼返信
>>818
だからそういう作りになった時点でFF16は失敗だったねって話
召喚獣バトルに重きを置きすぎた結果他の部分との整合性が取れずにストレスゲーになってしまった
FF15の方がゲームとしてのバランスはずっと良く取れてたよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:30▼返信
>>804
そもそもAPEX入らないからなノーマルスイッチだと、実際使える容量は25Gくらいだし
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:30▼返信
どうでもいいけどブヒッチゲーの容量VitaレベルなんだなwまあSDカードのハードだしなあw
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:30▼返信
>>699
何の脈絡もなくブーメランって出て来たけど誰か理解出来る?
この流れで何がブーメラン?豚の生態に詳しい方誰か
>>607>>625>>661>>683
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:30▼返信
リメイクは前作の前半部分
終盤からはリバースの片鱗が見えてきて、今回で完全に別の話になる
死の運命を乗り越えられるのか楽しみしかない
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:31▼返信
3作目が出る当たりにPS+エクストラに入るかな?
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:31▼返信
マクドナルドで粘ってDLしたことないから
「ゲーム消したくない」って気持ちわからんのよ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:31▼返信
>>832
ネットが年7万てお前どういうとこ使ってんの?w
サーバ専用の太い回線でも引いてんのか?w
あと4kTVは10万もしないw
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:31▼返信
Switch=体験版レベルのゴミゲーでニシカスを騙している
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:31▼返信
そりゃPS5ソフト初の2枚組だからな、ボリューム半端ない
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:31▼返信
>>853
OSとかで容量食うからね
豚は貧乏エアプだからそれすら知らなそうだけど
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:31▼返信
そもそもストーリーものにオープンワールドって向いてない
パルワールドやってると思うがオープンワールドって
探索範囲を広げることに発見やメリットがあって
格上の場所に行って報酬を得て逃げ帰ることもできる点が大事だと思う
ストーリー通り進みつつサブクエマラソンをやらせるくらいならエリア制でいいのよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:31▼返信
※816
それGod of Warみたいなルート系の切り替え制でも十分感じれたじゃん
無駄にOWにして開発費かさんだり開発期間長すぎて出る頃には時代遅れになってたり
余白ばかりのゲームにするよかテンポよく作品だして密度を上げる方向で作っても別にいいと思うわ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:31▼返信
中身はスカスカ
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:32▼返信
>>818
二周目入っちゃってるともう一度同じ進行状況まで進めないとプレイできない仕様はどうなのよ
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:32▼返信
たった145GBか
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:32▼返信
>>849
GOWRヴァルハラみたいにタイトル画面から飛べるようにした方が良かった
データの引き継ぎなんてなんぼでも出来るんだから
てかFF15ではそれが出来てたんだけどな
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:32▼返信
M.2 SSD2Tの俺のPCだと余裕だな
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:32▼返信
※856
死の運命wwwwwwwwww
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:32▼返信
よく分割未完成品の非完全版なんて買う奴いるよな
学習能力ないんか
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:32▼返信
>>740
FF6は広い分ワールドマップ内スカスカだから難しいと思うわ
北瀬も「FF7より時間かかる」と言ってるし
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:32▼返信
PS5の内蔵ストレージは、825GB

だからコレクラスのゲームだと、5,6本ってところか。うーん。しょぼいね。
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:32▼返信
>>848
それこそ容量不足でハブられてるのに充実?
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:32▼返信
>>848
でもお前ら任天堂のゲームしか買わないじゃんw
売れてるソフトの8割以上自社タイトルって任天堂が決算で明記してるよ?w
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:32▼返信
しかもたかがリメイクっていうね
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:32▼返信
>>837
いやならやんなきゃいいじゃん
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:33▼返信
>>832
4Kテレビが10万円???
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:33▼返信
FF7R 145G 9,878円(税込)
1Gあたり68.1円

ワンダー 6G  6,578円(税込)
1Gあたり1096.3円

高すぎクソワロwwwwwwwwwwwwwwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:33▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:33▼返信
>>780
OWで検索して出てきたゲーム名並べて文句書いてるようにしか見ねぇwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:33▼返信
>>24
大事なのは容量じゃなくてロード時間だよな
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:33▼返信
>>832
ハードディスクじゃダメなの?
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:33▼返信
>>866
ほんとそれ
二周目途中だからDLC買ってもすぐにプレイ出来ねえの
萎えてやめたからお金返してほしいわ
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:33▼返信
>>832
あーららw
これニシくんがヒッキーの証拠ですわwww
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:33▼返信
>>873
拡張すればいいじゃん😯
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:33▼返信
>>51
エアプ乙
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:34▼返信
>>871
何も分かってない愚か者がビービー吠えてんなぁ
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:34▼返信
※848
お前らのブヒッチにサードの本気ゲー殆ど出てないぞw
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:34▼返信
>>856
なるほど
エヴァの序破Qみたいな感じになるんかな?
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:34▼返信
>>873
1テラのPCでも同じことなんだけど

な?自称ハイスペックPCユーザー(笑)なのにエアプそのものな事言ってるだろw
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:34▼返信
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック サクセス談話
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:34▼返信
>>791
スイッチで使用しているマイクロSDカードは
東芝 EXCERIA THN-M303R2560A2 [256GB] microSDXCカードだけどな
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:34▼返信
>>855
お前が理解できないだけ
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:34▼返信
任豚(58)「4Kテレビは10万円!!!」

うーん…この…w
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:34▼返信
>>25
でもファストトラベルのロード時間長いじゃん
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:35▼返信
>>879
5時間で終ワンダーだしwww
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:35▼返信
※877
ムービーだらけになにか不満があるとか嫌とかいってないんだけど。
過剰反応し過ぎでキモスギ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:35▼返信
>>876
リバースだよ?
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:35▼返信
クッソ楽しみwwwwwwwwwwwwwww
リリンクやりながら待つぜwww
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:35▼返信
今どき4Kテレビは10万もしないよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:35▼返信
※878
ここの豚実際買おうと思ったこともない上に
まともなTVも買えない糞豚なんだから知るわけねえじゃん
個人用テレビが一番売れてるから4Kは主流じゃないとか極貧野郎ばかりだぞ豚は
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:35▼返信
>>871
おい!ポケモンじゃねーかそれwww
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:35▼返信
>>868
15は別主人公のゲームだからだろ
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:35▼返信
言うて旧型PS5の使える800GBぐらいでもブヒッチ本体と刺される殆どのSDカードより多くなるんでね?
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:36▼返信
>>864
FFでGOWみたいな狭苦しい道歩きたいか?
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:36▼返信
※895
ニシくん家電屋行ってもおもちゃコーナーしか行かないから
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:36▼返信
リリンクのボリュームがやばすぎて間に合うかな
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:36▼返信
>>871
その理屈だとストーリ繋がってるシリーズもの一本も遊べないじゃんお前
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:36▼返信
>>863
旧作のワールドマップを再現したかったんだろきっと
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:36▼返信
>>873
ゴミッチの内蔵ストレージ32GBしかないじゃん🤭www
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:36▼返信
>>832
謎に盛りまくってて草
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:36▼返信
音声ファイルは大きくなるっていうからね
フルボイスになると50GB以下はまずあり得ない
「ポポポポ」は任天堂独占状態
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:36▼返信
>>902
NHKのせいでテレビ離れしちゃった
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:36▼返信
>>890
概ねそんな感じ
エンディングあそこまで派手に変えても文句無いわ
リメイク遊んでいれば「上手いタイトル付けるなぁ」と感心するよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:37▼返信
スイッチで三部作完全版フラグ来たな
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:37▼返信
>>902
そのあたりもとてもハイスペックPCユーザー(笑)とはとても思えない発言なんだよな
本当にそうならいいモニタに繋げてやるとかそういう発想がないのがおかしい
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:37▼返信
>>868
本編拡張型のDLCが好きだから
逆に完全に切り離された形にされると困るわ
だからマップも拡張される次のDLCが個人的には一番理想
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:37▼返信
>>873
6万もするくせにさらに数万出してSSD追加しろとかいうクソニー最低だな
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:37▼返信
>>904
普通にノクト操作のコラボDLCあったじゃん
引き継ぎはもちろんDLCアイテムも持って帰れたし
なんで16はそういう仕様にしなかったのか理解出来ねえわ
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:37▼返信
うちはテレビ全部で3台あるけど全部4kだわ
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:37▼返信
>>876
まだFF7Rがただのリメイクと思ってんのか豚は...
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:38▼返信
PS4からフルインストールなのに
未だディスク読み込み?
マジで豚は時代遅れだな

任天堂と同じでww
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:38▼返信
ブッヒーがママと行くデパートじゃ十万のTVばかりなんやろ…
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:38▼返信
箱じゃいよいよ無理じゃん外付けSSD高すぎて
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:38▼返信
>>919
スイッチ版APEX「え?」
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:38▼返信
>>902
多分4kTVが発売された当初の価格から更新されてないんだろw
4kTVなんて一般人は買ってないとか言ってたしw
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:38▼返信
リリンクのボイス量が半端ない
cs1発目とは思えない
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:38▼返信
今のポケモン=DLC込みでやっと完成(最初からデータの一部が抜かれている)
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:38▼返信
自称ハイスペPCなのに4Kモニタもないとかマジ?w
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:38▼返信
グラブル・リリンクとバイオRE4を同時並行で遊んでる
どっちも超楽しいグラブル・リリンクはキャラ紹介で3Dモデルを眺めるモードを楽しめるし買ってよかった
P3RもAmazonから届くの待ってるFF7Rも予約済み
積みゲーも消化しないといけないけど今年も買いたいゲームが多いのが悩みどころ
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:38▼返信
7リメイクもエクストラに入ったしこれもその内入りそうだから完結編出てからまとめてやるかな
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:38▼返信
>>905
サイズが大きくなるほど 今度は速度が問題になる
作業量だけ増えて速度が一緒じゃ地獄
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:39▼返信
やっぱ任天堂のゲームが最強なんよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:39▼返信
>>914
引きこもり隠すために糞みたいな嘘つかなくていいよ
NHKなんかはなから見えねし
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:39▼返信
ハイスペックPC持ち(設定)のニシくんが、ゲーム機をテレビに繋げる発想しかないのがもうねwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:39▼返信
>>918
OWなら分かるけどエリア制のFF16で本編拡張マップもクソもないだろ
最悪拠点のオブジェから移動でもいいわけだし
つうかそのくらいユーザーのためにやれよって思うけどな
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:39▼返信
たいしたPC持ってへんけど4Kモニターは持ってるわ。買ってみたけどPCじゃ使いにくいんでPS専用と化してるが
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:39▼返信
ただのリマスターにそこまで無駄な容量割くのはスクエニくらいだろうな
日本の恥
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:40▼返信
>>925
誰も持ってないから問題ないというのに
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:40▼返信
いよいよ今月発売か売り上げ楽しみだねw
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:40▼返信
※922
え、でもエアリス助からないんでしょ。そこは変えへんとか言うてなかったか。
そうなると単なるリメイク・・・
ザックスが生きてた未来となると、ザックスxエアリスになり必然的にセフィロスxクラウドだろ。
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:40▼返信
>>863
別にそんなんストーリーあってもできるがな
あと基本的にオープンワールドのストーリーって本筋辿る場合でも複数箇所に目的地設定されてて好きな順番で回っていい感じになってるやろ
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:40▼返信
>>928
5時間で終わるショボゲーに8年掛けたってマジ?
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:40▼返信
>>939
スッカスカのゴミッチゲーと違うんでwww
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:40▼返信
>>873
BTOのゲーミングPCって安いやつは500GBばっかじゃん
PS5より少ないよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:40▼返信
1作目だけフリプに入るタイプって続編は大抵入らんのよな…
フリプ待ちとかいう乞食を生む事になるから買わなきゃ実際は出来ん
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:41▼返信
>>939
悪いがただのリマスターは任天堂独占だ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:41▼返信
ステラブレイドがニーア以上に売れそうよね
評判次第では世界で800万とかいきそうなポテンシャルある
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:41▼返信
もう今令和だよ?
いつまで容量多い=すごいみたいな価値観引きずってるんだよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:41▼返信
マジでスイッチ今年何もねーぞwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:41▼返信
>>942
セフィロスは一方的にクラウドにストーキングしてるだけだぞ
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:41▼返信
>>939
リマスター?
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:41▼返信
任豚ちゃん大発狂してるやん
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:41▼返信
そういえばスイッチ版ゲームセンターCXの開発で
有野が「この画面にある電話のダイヤル穴数が多いですよ」と指摘したら
開発会社のインディーズゼロ社長鈴井が
「これだからフルHDは怖いんですよ~」とw
任天堂界隈はガチで立ち遅れていることがよくわかったw
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:42▼返信
>>927
うちとかもう全ての部屋4Kだわ。
映像的に切り替えるってもあるけど、いまの4Kって昔のフルHDTVより軽いし
地震とかで壊れるのも怖いから壁とか固定スタンドに付けてるわ。
4K10万とかwwwまじで相当昔の価値観で草はえたわ
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:42▼返信
※950
スイッチさんは2023年に終わりました
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:42▼返信
PCはOSがでかいからゲームに向かんね
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:42▼返信
日本の開発がこのクラスのゲーム作れるようになったんだなぁという感じ
規模的にこれを明確に上回れそうなのってGTA6ぐらいしかないよね
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:42▼返信
>>944
レベル100までがチュートリアルやぞ 笑
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:42▼返信
>>950
令和の時代にSSDすら積んでないハードがあるらしいw
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:42▼返信
>>865
任天堂
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:43▼返信
新作大作が遊びまくれてPS5サイコーだわwww

暇な豚に分けてやりたいよwwwwww
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:43▼返信
>>950
容量は年々上がってるのが現実なんだけど任天堂のハードしか触ってないと実感ないかw
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:43▼返信
スイッチのソフト10本分か
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:43▼返信
>>950
容量少ない=ゴミって言うのは間違いないなwww
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:43▼返信
>>950
逆の話やろ
もう令和だってのにいつまで「最低限の容量で面白いゲームを作る」とかいう時代錯誤な物に縋ってんのさって言いたくなる

昭和じゃねぇんだぞ?
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:43▼返信
>>942
生存ルートは確定ではないけどエアリスはあからさまに何かを隠してるんだけど、FF7Rやった?
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:44▼返信
リメイクじゃんとか言われても
そんなん言ったらダイパリメイクだってリメイクだぞ
0か1かでしか物語れない馬鹿なのかな
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:44▼返信
※968
やったでぇ!
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:44▼返信
で、パルワールドに勝てるの?
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:44▼返信
>>958
500GBのBTOとかどうすんだろうね
外付けで拡張しても速度遅いし
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:44▼返信
>>919
追加しなくてもいいんだぞ?
強制じゃない
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:44▼返信
>>944
Switch傾倒してたプラチナから権利もぎ取り返して作り直したのが4年前だぞw
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:45▼返信
>>949
ステラブレイドに尻ポジを奪われ、Lost Soul Asideにホストポジを奪われ...と予想、オワコン末期まで来てる感じよw
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:45▼返信
レール型RPGのオープンワールドなんてやっているのはスクエニだけだよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:45▼返信
>>964
おかしいなあ?自称ハイスペックPCユーザー(笑)なら必ず知ってるはずだけどなw
自分のやってるゲームの容量も知らんでどうやって管理しとんねんw
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:45▼返信
>>949
キャラの魅力が皆無だから無理だと思うぞ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:45▼返信
Wii時代、HDは主流ではない、ダウンロードソフトなんか売れないと言っていた当時の米任天堂社長

その後ユーザーからストレージ不足を苦言され
SDカードを使用出来るようアプデしましたとさ
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:45▼返信
>>976
ストーリー主体って意味ではウィッチャー3もそうだろ
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:45▼返信
マリオRPGの方が面白そう
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:46▼返信
>>970
ならゲームの作りがリメイクではなく続編だと気づくはずなんだけどなぁ
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:46▼返信



こういう容量だけで豚を「諦めさせる」の良いねw正しいやり方だw冗談でも「スイッチで完全版」と言わせないw


984.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:46▼返信
今の時代容量のデカさは無能の証なのになww
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:47▼返信
>>981
いいリメイクだったけどそれは無いわ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:47▼返信
>>984
豚ってアホなんだな
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:47▼返信
>>981
スーファミ版を若干綺麗にした程度のマリオRPGが面白いって?
ジョークにしてはつまらんな
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:47▼返信
PC新調しようとそしてるけど1TじゃPS5と同じかあPS5でさえ増設するからゲームも遊ぶとすると1Tじゃ全然足らんな
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:47▼返信
>>957
任類は衰退しました。
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:47▼返信
7R微妙だったから今回はスルーかな
どうせ1年ぐらい経ったら、フリプかエクストラ落ちするだろうし
その時にプレイするわ
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:47▼返信
うちも4KTVに全部屋したけど婆ちゃんとか爺ちゃんの部屋だけどうでも良いメーカーの
デカいけど3万6千の安っすいのでゴメンなと思うわ
リビングとか俺の部屋とか親とかは国産メーカーのそれなりに高いやつだけど
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:48▼返信
>>988
全部ローカルにな保存しとく意味が分からん
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:48▼返信
>>970
動画はやったうちに入らないよ
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:48▼返信
リバース発売日までにツインパック買えばリメイクが無料でついてくるの太っ腹で好き
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:48▼返信
マリオRPGとかハドフで300円で買ってレトフリに入れるので十分だわ
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:48▼返信
>>971
ジャンル違いやん
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:48▼返信
>>972
まあ大体マザボにはSSD2スロットくらいあるから空いてるスロットに増設すればええんでない?
USB3.0ならHDDよりは早いから最悪外付けSSDつければスイッチよりは遥かにマシでしょw
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:48▼返信
PCのPCIE4.0接続のメインドライブを1TBから2TBに入れ替えた時はこれで容量気にせずDLしまくれるぞと思ってたが結局足りなくなってる
まあ詰みゲーが消化できてないのも悪いんですが...
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:49▼返信
>>863
アバター遊んで「OWにストーリー要らない」とかいう考えにはならんかったけどな
ホグワーツも遊んでストーリー要らないにならなかったしさ
自分基準の価値観を押し付けられても困るな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:49▼返信
>>984
高騰するPCパーツのなかでRAMだけがバカみたいに安い
誰も節約なんか考えてねえよ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:49▼返信
>>978
キャラに関してはNIKKEで大ヒットさせたとこがやってるから結構いけると思うよ
かなり研究してるみたいだし
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:49▼返信
>>988
PCの方が同じゲームだと容量多いからな
ミドルでもハイスペでも一律に大容量必要なのが考えもの
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:49▼返信
>>990
今作はしないと思うよw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:49▼返信
>>967
時代はSDGs
コンパクトなものほど美しく優れている
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:49▼返信
リメイクとリマスターの境目ってあやふやだよな
内容自体はほぼそのままでグラフィック良くしただけでもリメイクっていう場合とリマスターっていう場合あるしあれ何なんだろうね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:50▼返信
豚「スイッチとPCで十分!」ID:jDMt5S0L0
グラボ:6600XT 31880円
CPU:Ryzen5 5500BOX 14400円
マザボ:MSI A520M-A PRO 6980円
メモリ16GB:D4D3200-16G2A2 7960円
電源:玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ 4926円
ストレージ:キオクシア EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック] 5980円、ケース:3500円
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:50▼返信
※978
ステラブレイドの開発で会社のフェミニスト数人がデザインに文句つけてあれこれフェミ論かましたから
解雇したんだけど。それが北米でポリコレ連中が不買とか騒いだり
ゲーマー連中がよくやった買うぞ宣言してたり。まじで売上予測出来ねえわあれ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:50▼返信
PCだとシステムにNVMe SSDの1TBはありゃ十分だが脳死でソフトも入れるとなると別口でHDD辺りは要る
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:50▼返信
スイッチ2が出たとしてもストレージ容量でハブられるなw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:50▼返信
>>991
そりゃ上見りゃ高いのもあるけど、ゲーム機に繋ぐモニターの話で「10万もハラウンダガー!」は流石にあたおかやろ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:51▼返信
>>988
うちのPCは全部で3GBちょいだわ
2年前にHDDやめて全部SSDに変えた
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:51▼返信
>>995
なんかスイッチでやるよりレトフリの方が綺麗で出来そう
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:51▼返信
※1001
あれ思ったけど絵だといいけど
3Dにするとコレジャナイだわ
結局ケツを見るためだけのゲームだし
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:51▼返信



任天堂には一生出ない100G超え


1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:51▼返信
>>998
外付け付けて行き来させればいいんじゃね?
再DLすらよりも全然早い
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:51▼返信
スクエニの場合、大作なんじゃなくて単純に圧縮が下手なだけのイメージ
しかもアホだからその容量の多さを誇らしく思ってそう
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:51▼返信
でもDQM3より売れない
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:51▼返信
Kraken圧縮してもこのデカさw
凄いな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:51▼返信
は?
俺のノートパソコン256Gbなんだけど?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:51▼返信
Kraken圧縮してもこのデカさw
凄いな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:52▼返信
PCは10TBが2万でお釣り来るし複数積んでるのが普通だし
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:52▼返信
>>1019
で、スペックと発売年は?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:52▼返信
>>1006
電源400Wとか何度見ても草
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:52▼返信
>>1019
ノーパソじゃ最新のゲームはきついて
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:52▼返信
>>1005
リマスターは元ソフトの解像度をそのまま上げたものって感じだな
内容同じでも一から作り直したらリメイク
だからこないだ出たp3とかもリメイクやね
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:52▼返信
SONY BRAVIA XRJ-83A90J 最安価格(税込):¥898,000

ゴキステ5で遊ぶにはこれが必要らしいですw
もう宗教だなw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:52▼返信
※984
圧縮しすぎてバグが修復不可能の
スイッチ版ダークソウルの話をする?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:53▼返信
※1000
だからBTOでRAM倍増キャンペーンやってたりするんかな安い内に新調せんとかな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:53▼返信
おい、豚は蚊帳の外なんだから黙っとけ
勝手に喋るなゴミが
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:53▼返信
技術力ないんでしょ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:53▼返信
>>997
マザボケチったらSSDスロット一つしかない、、
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:53▼返信
>>1022
7840uだけど?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:53▼返信
PCショップのゲーミングPC参考一覧に、
「入門スペック ゲーム例 ペルソナタクティカ」
「ハイスペック ゲーム例 ホグワーツレガシー」って並んでて無慈悲な比較だと思ったわ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:53▼返信
>>1006
良く見たら、これGPUに対して電源が足りていない
多分、これ一年未満で電源が壊れるぞ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:53▼返信
ゴミでも持ち上げないといけないのってどんな気持ちなのか教えてくれよゴキブリ
そういう経験がなくてな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:53▼返信
>>1019
AAAはCSでやれって
Steamスレ民もみんなそう言ってるだろ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:53▼返信
>>991
最近は性能だけで言ったらもう中国韓国の安いやつのが良いまであるぞ
部品を何も自社生産してない日本のメーカーのテレビは海外のメーカーの部品を買ってきて組み立ててるから割高になる、中国韓国のパネルや部品を自社生産してるメーカーの方が安くて性能が良い
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:54▼返信
スイッチだとロム15枚組くらいw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:54▼返信
そんなんだからパルワールドにダブルスコア以上でボロ負けするんだよ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:54▼返信
>>1026
俺が買ったのは65万のプラビアだわ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:54▼返信
>>1023
だってゲハである豚が自慢していたスペックがこれだぜw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:54▼返信
>>1035
大和田伸也に聞いたらどうだ?
「目薬一滴盛ってまで持ち上げない時の気持ちってどんな感じ?」ってなwww
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:54▼返信
>>1021
m.2SSDの10TBが2万でお釣りくるってマジ?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:55▼返信
※1010
4KのモニターじゃなくてTVでダブルチューナーもついててAndroidで50インチで3万円台とか
まじで意味不明にやすかったからなんか怖いわ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:55▼返信
FFって落ちぶれすぎだろ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:55▼返信
『サムスン電子』は、平沢キャンパス(85万5,000坪の敷地)に6つの半導体工場を建て、世界最大規模の半導体ハブにする――という計画を持っていました。
第1~3工場には、最先端のDRAM、NANDフラッシュのラインが入り、第4、5工場は工事が進行中。第5工場は2023年02月から建設に入ったところでした。
『ペンアンドマイク』によると、2024年01月30日、『サムスン物産』(建設ゼネコンです)が協力会社に「現場工事と関連して、発注先の??事情で工事進行が中断される予定」「工場造りと敷地賃貸など一切のすべての作業を本日時点で中止してほしい」という文書を送付した――とのこと。
発注先というのは『サムスン電子』のことでしょうが、それにしても「全ての作業を本日時点で中止」というのは、あまりにも急で、穏やかではありません。

ぶーちゃんの誇りのサムスンが発注した工事の代金も払えない状態になってるぞ?こんな所で遊んでないで早く助けてやれよな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:55▼返信
コメントが3桁行くと突然「豚ざまぁwwww癶(:゚;益;゚:;癶)癶」とかいうゴキブリが湧いてくるんだよな……バイトと打ち合わせしてる?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:55▼返信
>>1035
今年スイッチで何のソフトで遊ぶの?w
ハブられまくった経験ないから純粋に気持ちを知りたいわw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:55▼返信
>>1016
全部妄想なのがすごい
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:56▼返信
>>1009
結局これなんよな
容量は値段に直結するから本体の値段を抑えたい任天堂が大容量のストレージを搭載するわけもなく、スイッチ2も容量が少なくなるのは確実
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:56▼返信
>>1040
金持ちやねえ
脳内ハイスペPC持ってるだけのゴキブタとはえらい違いだ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:56▼返信
>>1043
HDDでいいよあほくさ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:56▼返信
は?ゴミ…
どう見てもワイルズやグラセフ以下のゴミなのにしょうもな…
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:56▼返信
>>1039

ポケモンがなw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:56▼返信
>>1039
確かにポケモン負けちゃったね
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:56▼返信
ブヒイラでFF記事1000コメ越え
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:56▼返信
Switchも忙しくなるな
2024年年末スイッチ2のロンチラインナップ
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版

以下ロンチリリース後半年以内に発売予定
■桃鉄新作(仮称)■バイオ新作(仮称)■閃乱カグラ新作(仮称)■CoD新作(仮称)■デッドオアアライブ新作(仮称)■ドラゴンボール新作(仮称)■ソウルシリーズ新作(仮称)■ディスガイア新作(仮称)
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:56▼返信
※1012
おれブヒッチは持って無いけど3DSとWiiUの感じからしたら音の綺麗さ音量はレトフリのが全然上の予感がする
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:56▼返信
>ちなみに同社のDQM3は4GBぐらいです。

こいつの方が読み込み速度遅そう🤭
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:56▼返信
>>1035
キュリエイトのゲーム持ち上げてたじゃん豚w
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:57▼返信
>>1047
なんも言い返せなくてゴキー!ゴキー!と泣いてるゴキブタなら常にいるぞwwww
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:57▼返信
>>1032
UじゃなくHだったらまだ良かったなw
廉価版タイプは7000番台でも微妙や
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:57▼返信
>>1051
信じてるバカゴキ草
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:57▼返信
>>1049
禁断の16GB超えみたいなこと言ってた陣営の話する?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:57▼返信
鉄拳並みに前作割れしそう
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:58▼返信
ゴキが話通じなくて草
もう相手をする価値も無いわ、じゃあな
switchで遊んでくるかーw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:58▼返信
豚の知識ってパソコンというより
「マイコン」時代のままなんじゃね?w
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:58▼返信
ブヒッチ2に型落ちSSD入れるにしてもどうせ128GB入れやがるぜ珍天様はよう!w
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:58▼返信
前作+ユフィ編 →86GB
FF7リバース →145GB

こう考えるとかなりのボリューム
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:58▼返信
※1057
ソウルシリーズ新作?
今別の新作ゲーム開発中じゃん
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:58▼返信
>>1047
煽り記事は豚役してコメ伸ばすんや
バイトじゃ常識
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:58▼返信
>>1048
1057いわく来年末まで妄想予定表で過ごすんだとよwお笑いだなwww
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:58▼返信
>>1066
言い負かされて豚走か、ダサ過ぎ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:59▼返信
>>1057
ファーストソフト以外はほぼPSソフトクレクレリストで泣けてくるなw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:59▼返信
FF7ってかつては世界的ビッグタイトルだったんだよね…リメイクでものすごく株落としてる
というか大したことないのがバレてるけど
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:59▼返信
7日に体験版来る噂もあるし楽しみだな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:59▼返信
>>1
本当は40GBくらいのスカスカ内容で後は全てセキュリティプログラムなんじゃねーの?w
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:59▼返信
>>1070
そもそもソウルシリーズってダクソ3で一応終わりだったよね
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:59▼返信
16よりも勢いがないな
あんま売れなさそう🥴
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 14:59▼返信
>>1070
というかAC6続編やエルデンのdlc作ってる最中でそんなヒマねーよw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:00▼返信
>>1059
スイッチで4GBのメモリ読み込むよりも
PS5で16GBのメモリ読み込む方が圧倒的に速いからな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:00▼返信
バトルがヌルゲーすぎるからプレイする必要ないよ
インゲームでムービーみるのもyoutubeで配信者をみるのも体験としてはほとんど同じ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:00▼返信
>>1075
海外でも普通のリメイクやらせろって言われてるの草
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:00▼返信
>>1075
インディーにあっさり抜かれて株を落としたポケモン・・・
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:00▼返信
はちまで理解した気になってる豚…ダサいなぁw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:00▼返信
自室でゲームやる4KTVは43インチだわ
正直32でも良かったかも・・まじでデカいとシューターやアクションやる時視界に収まってないと不利すぎる
映画見るリビングのは65インチだけど
まじでゲームやるには向いてない
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:01▼返信
豚発狂連投w
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:01▼返信
>>1066
お前だれやねん
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:01▼返信
※1058
スイッチ持っているから言わせてもらうけど
WiiにHDMIアダプタを噛ませてアプコンさせたゼノブレイドの方が
スイッチ版ゼノブレイドDEより綺麗というか見やすいよ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:01▼返信
>>1083
洋豚がうるさいなあw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:01▼返信
スイッチってシリーズ新作が出る時にハード普及数は倍化してるのにソフト売上は横ばいという不思議なハードだよね😅
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:01▼返信
スクエニの本気それがFF7リバースなんだよね
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:01▼返信
※1066
おめえ持ってねえだろSwitch・・
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:01▼返信
今時普通じゃね
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:01▼返信



豚って何でもショボい方が面白いと思ってるよねw容量もグラもロード速度もfpsも


1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:01▼返信
>>1086
俺は32だわ、格ゲーもやるから大きいと見辛くなる
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:02▼返信
>>963
PS5持ってなさそうw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:02▼返信
FF16の後で売上下がらんか心配だわ
またスッカスカでQTEムービー連打ゲーなんでしょ?と思われてそう
違うんだよ……FF7リバースはそういうんじゃないんだ……
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:02▼返信
>>1066
ゴキブタのエアプ妄想が実際に買ってるゲーマーに通じるわけねーだろアホ
働いて買ってから出直してこいよw

ま、スイッチやってくるゴキ!とか言ってるだけでなんのソフトやるかまでは思いつかなかった
ようなザマじゃ一生ムリだが
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:02▼返信
>>1086
43なら1メートル以上は距離取れよ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:02▼返信
>>1083
「真のリメイク」と持ち上げてたECでもやってろよ🤣
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:02▼返信
スプラ3たのしーw
あと何戦かしたらマリワンでワンダーな気分になろうかな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:03▼返信
Arkの開発みたいな無能だとこれくらいだな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:03▼返信
>>1098
連打ゲーって何?
マリオの乳吸ってそうでキッショイんだが
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:03▼返信
>>1098
馬鹿豚の成りすましw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:03▼返信
>>1098
妄想以外で
>スッカスカでQTEムービー連打ゲー
を言っている奴見た事ねえな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:03▼返信
予算的にキツけりゃ4Kテレビなんて諦めりゃいいだけやん…
てかそもそもテレビじゃなくてもモニターでもいいのによ
誰も強制してないものを勝手に自分で縛って金足りねーだ何だとか馬鹿かよ
少しは頭回せって
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:03▼返信
>>141
UE4とUE5でそんな雰囲気変わるもんなのか?
雰囲気なんて作り方次第じゃないの?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:03▼返信
前作も引き延ばしが酷かったが今回はスカスカのフィールドで更に延ばすつもりかw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:03▼返信
※1099
PS5持ってなさそうw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:03▼返信
>>1075
4大GOTYのTGAとGJA
「2024年期待のゲーム1位はFF7リバースです」

これが今の評価
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:03▼返信
正直PSに出て無くてSwitchで出てるPSにも欲しいゲームなんてインディのワイルドフロストくらいだわ

まあSteamで買ったんだけど。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:04▼返信
>>1102
まだスプラ擦ってんの?wwwwwwwww
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:04▼返信
ゴキブリ焦りすぎw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:04▼返信
>>1082
>バトルがヌルゲーすぎるから

100%エアプだな
お前はヴァイスとバハムート絶対に倒せない
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:05▼返信
FF16って連打なんかあったっけ?
あのアタック補助リングのことかな?あれ、不便だから大分初期に外して自分で操作していたけど、あれをラストまで使った人間いるのかね
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:05▼返信
>>1098
FF16をやったことないのがすぐわかる文章書くのほんと上手いなって思うよ
わざと書いてんの?凄いわ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:05▼返信
だからよ豚がブヒッチ遊んでる隣でPS5遊んだら豚が発狂してドンキーコングのハンマーの曲喚きながら金槌でPS5ぶっ壊しに掛かると思うわw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:05▼返信
豚の言う「ゴキブリ」って100%任豚の事よな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:05▼返信
>>951
PS5はもっと無いぞw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:05▼返信
※1100
モニターに壁掛けアームつけたから
角度かえてソファーでだらしないカッコでプレイしてるわ。
ただPCゲーするとなると画面近すぎて光になりそう
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:06▼返信
これが上手くいけば、これをベースにいろんなリメイクやら大作作れそうなのがデカい
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:06▼返信
>>1116
自分で操作したことないんだろね
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:06▼返信
>>1102
書き込む余裕があるとかよほど過疎ってんだなスプラ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:06▼返信
※1096
俺はモニターは4K27インチ2台普通27インチモニター2台 ゲーミングPC3台、型落ちPC1台PS51台
作業部屋にモニター3台置いてゲーム遊んだり漫画描いたり動画同時視聴したりするのと
型落ちPCは寝室にモニター1台置いてPS4を繋げてる
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:06▼返信
>>1086
うちも43型やで。ソニーのデジタルサイネージ使ってる
TVチューナーついてないからNHK除けができていいけど
内蔵スピーカーがクソなのと120Hzに対応してないのが難点
結局以前使ってたNIROを引っ張り出してPS5に接続してそっちから音出してる
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:07▼返信
CoDMW2もそれくらいあった
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:07▼返信
>>1116
マリ乳はオートアクセフル装備でゲームレビューする池沼だがら
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:07▼返信
※1109
ゼルダの悪口やめな🥺
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:07▼返信
>>1122
リメイクでこれ以上セールスに繋がりそうなタイトル無いけどな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:08▼返信
>>941
タイトルに「悲報」が付いてそうな予感
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:08▼返信
豚ってあまりに技術オンチで発言も20年30年遅れてて
そもそもPCに出てるゲームやグラを憎んでるのに
よくエアPCユーザー名乗れるよな

低スペPCで動画眺めるのはPCユーザーって言わんぞ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:08▼返信
>>1119
任豚自身が言われて悔しかったことコピペしてるだけだからね
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:08▼返信
>>1098
どこで連打したの?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:08▼返信
産経が運営するIGNJの編集者「FFXVIはクリアする気はあったんだけどタイタンでギブしたのでクリアしなかった」

これな〜w
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:08▼返信
>>1128
それは相当ゲームが下手な人間だな
ぶっちゃけアクション全般向いていないよな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:08▼返信
正直FF16は面白くなかったな
クリアしたての頃は自分に楽しかったと言い聞かせて無理に擁護してたけど
今思うと全然面白かった記憶がないんだよな
DLCも結局やってないし
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:08▼返信
マリ乳はわざとズサーしてたんじゃ無くて単に下手だからああなっただけ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:08▼返信
18GBの憂鬱、しっかりと受け取りましたよ!
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:08▼返信
ちなみにff16の連打は召喚獣バトル中に結構頻発するから普通にあるよ
大技同時打ちした時とかトドメ指す時とかは大体QTEの連打入るね
だからなんだって話だけど
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:08▼返信
>>1122
つかFF7Rの戦闘システムはもっと色んなところで使って欲しい、あのシステム面白い
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:08▼返信
>>1116
IGNJはずっとオートアタックとオート回避付けてプレーしてた
それでアクションガー言ってた(アクションモードでプレーしてないのに)
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:09▼返信
その前にバンナム最後のスイッチマルチソフト
呪術廻戦でも買ってやれよ豚は
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:09▼返信
またゴキのエアプがバレてしまったわい
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:09▼返信
>>1140
やめて!ゴキのエアプがバレちゃうじゃない!
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:09▼返信
※1135
IGNJの連中ってAC6のヘリで挫折してたよなw
あいつ等はゲーム下手すぎると思うわww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:10▼返信
>>1108
まずUE5の方が軽い
UE4で作ってたゲームをUE5に変更しただけで軽くなったという例もある
あとUE5の方がライティングがリアルなのでUE4よりも実写感が高くなる
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:10▼返信
グラブルリリンク記事「海外レビューでもネガティブなコメントが殆どない」
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:10▼返信
>>1144
豚の言うゴキ=豚自身理論
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:10▼返信
>>1052
SSD使った事ないやつの物言いだな。一回でもSSD使ったらバックアップ用でもHDDはキツい
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:11▼返信
>>1130
リメイクでって意味では海外に異様に好かれてるFF9がある
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:11▼返信
>>1137
そろそろほんとにFF16やってみなよ面白かったよ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:11▼返信
>>1137
動画見てるだけじゃねーwww
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:11▼返信
ウッヒョー!マリオワンダーたーのしーwwww
ゴキブリはこんなワンダーな気分味わったことないんだろうなぁ・・・w
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:12▼返信
>>1140
そんなにFF16がやりたかったのか
もういい加減宗教とかやめてさPS5買ってFF16やりなよ
許してやるからさ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:12▼返信
>>1145
連打だらけは嘘、って言ってんだろ
日本語不自由すぎか
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:12▼返信
>>1146
プレイクソ下手な癖に情報独占するから嫌いだわ
自分たちのせいでつまらなく見えてるゲームがあるの自覚した方がいいと思う
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:12▼返信
ゴキのなすりつけ草
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:13▼返信
韓国人「俺日本人だけど◯◯」
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:13▼返信
※11
テクスチャやで
UE5だとポリゴン形状もテクスチャから作るからな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:13▼返信
4Kのムービーが大半を占めてそう
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:13▼返信
>>1140
頻発はしてなくね?
連打の印象がないのかもしれないけど数回くらいで頻発は言い過ぎじゃない?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:13▼返信
>>1145
全ての戦闘が召喚獣バトルじゃねえからな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:13▼返信
>>1130
8でも10でもいいじゃん
ベースがあると早く作れるから開発費も圧縮できる
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:13▼返信
FF16もやってなかったんか🤭
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:13▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:13▼返信
※1146
だってIGNJのアーマードコア6のレビューって
前年のGOTYはソシャゲのグラブルとかいう奴がプレイしたんだぜw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:13▼返信
つまりスイッチはクソ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:13▼返信
>>1156
連打なんてあったっけって言ってる人いるからそれに返答したまでですよ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:14▼返信
>>1158
チョリアンさん…
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:14▼返信
スクエニさん、IGNにレビュー許可しないとまたネタバレされますよwww
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:14▼返信
>>1146
なんでこいつらその辺のVチューバーよりヘタクソなんだ?ゲームが仕事なんだよね?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:14▼返信
前作はゼノブレイド2に負けてたけど
今作はゼノブレイド2に勝てると良いな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:14▼返信
>>1146
ベヨネッタ2でも神谷に
「すげーヘタクソ」
「気持ちはうれしいんだけどね…あんまりヘタクソな動画あげられるとうーん…と思わないでもなくもないというか…TW101の時もIGNがクソみたいなプレー動画上げておいこれ何のネガキャンだよと…まぁそんなこともありましたね…」
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:14▼返信
>>1137
DLCのオメガ戦くそ面白かったけどわ
次のDLCも楽しみなくらいには16の評価高い
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:14▼返信
>>1152
もうやったんですよ・・・今だからはっきり言えるけど面白くなかったよ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:14▼返信
グラブルリリンクのメタスコア80だけど
ユーザースコアが8.9と高いんだな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:14▼返信
>>1075
素直に楽しみだけどな。10以降ずっと待ってたワールドマップありのFF…新作でやって欲しかったけど好きな7だから嬉しいわ。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:15▼返信
ゴキブリはフリプ待ちですwwww
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:15▼返信
🐷の書き込みがまたヤケクソ気味になってるなww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:15▼返信
>>1159
ゴキが🐷マークで喋らせるやつかw
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:15▼返信
>>1156
エアプゴキの苦しい言い訳wwwwwww
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:15▼返信
>>1162
フェースの移り変わりぐらいだから、長期の召喚獣バトルだと後半になると増えたかな位かな
失敗してもゲームオーバーにならないし、少し戦闘時間が延びるぐらいだから気にしたこと無いな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:15▼返信
>>1162
バカは3以上数えられないからな…
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:15▼返信
>>1155
もうやってるよ
やったから連打は割とあるの知ってるし
そもそも俺はあった上で楽しめたよ
だからなんだって言ってるやん
何でそんなピリピリしてるわけ?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:16▼返信
※1169
連打オンリーみたく言ってる奴は擁護するんだろ?
あからさまなんだよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:16▼返信
今はフリプと言うよりカタログ入り待ちやろ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:16▼返信
俺もフリプ待ちだわ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:16▼返信
IGNJのアーマードコア6レビューは自分のヘタさをカメラ周りのせいにしていたよなw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:16▼返信
チョリアンスコア 6.9🤏
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:16▼返信
>>1173
負けの基準は何?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:16▼返信
>>1176
いいっていいって見栄張るなよw
そろそろPS5買えるといいね
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:16▼返信
>>1188
指人形遊びたのし?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:16▼返信
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』が、全世界累計販売本数700万本*を突破いたしました


ゼノブレイド2『274万本』
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:17▼返信
>>1179
フルプライスで買おうとは思わないよね
レベルもリセットされるんだし必死こいてやる必要ないな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:17▼返信
ぶっちゃけ売りだった召喚獣バトルが面白くねえんだよなFF16
展開がくどすぎてもういいよ・・・ってなる
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:17▼返信
グラセフは主人公が犯罪者
龍が如くは主人公が反社
FF7は主人公たちがテロリスト

こんなんばっかだな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:17▼返信
>>1191
ムービーの長さじゃね?
…勝たなくていいわ、それw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:17▼返信
なんで世界で1000万本も売れない中級タイトルでこんなにコメント伸びてんの?
もはやどうでもいいでしょ?こんな雑魚
ハードの売り上げを左右するほどの力もないし
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:17▼返信
>>1177
メタスコも一長一短だからね
既存のゲームジャンルの先入観によって評価するから
グラブルみたいな「JRPGとしてはメイン少なくてエンドコンテンツの比重高い」ゲームは
点数低く付きやすいんだろうな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:17▼返信
ねぇねぇ

なんでゴキって龍が如く8もリリンクも、ペルソナ3も発売されたのにはちまに必死に常駐してるの?wwww

もしかして仕事もしてない無職で自分の人生終わった人間が未だにゲハやってんの?w

ゲームしろよ、、買ってないんだろ?w
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:17▼返信
>>1185
無理すんなw
引きこもりにはPS5はちょっと高すぎるもんな
お金貯めて頑張れよ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:17▼返信
>>1181
違う、血族の掟
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:18▼返信
>>1173
ゼノブレなんてFFの足元にも及ばない売上やろw
豚が必死で馬鹿にしてるFF16よりも圧倒的に売上少ないからなw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:18▼返信
IGNJの奴らって任天ゲーは出来るけど他社ハードゲーは触った事すらないニワカばかりだよ
だから妄想で書くか起動だけして諦めるクズばっかり
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:18▼返信
>>1192
たぶん君よりずっと早く買ってるよ
もう4年目入ったしね
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:18▼返信
>>1185
合う合わないは人それぞれだけど、態々反論してまで「面白くなかった」とかは言わんわな
普通は
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:18▼返信
>>1194
いまだに700万本しか売れてないのか…
インディパルワールドの3分の1…
もっと差がつくかもなぁ…
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:19▼返信
>>1196
バハムート戦最高だったわ
演出と音楽もストーリーが一体になる高揚感があった
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:19▼返信
>>1202
普通に20万ぐらいの4Kテレビと一緒に買ったよ
ff16楽しみにしてたからな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:19▼返信
そりゃ叩くだけの為に動画見てりゃ嫌になるだろよw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:19▼返信
>>1154
で、スイッチいつ買うの?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:19▼返信
さぁてスイッチは何のソフトで対抗してくるのかな?
3月になんかあったっけか?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:19▼返信
>>1205
フロムゲームの熟練者と言いながら、ACを一度もプレイしたことが無い奴がプレイしてつまらなかったは酷かったな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:19▼返信
>>1208
それよりさらに三分の一のゼノブレイドさんwww
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:19▼返信
>>1175
DLCなんて本編面白くないと思った奴は絶対買わないし買ったのは16が好きなやつだけなんだからDLC面白いほど当てにならん評価はないな。
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:19▼返信
※1177
グラブル・リリンクは本編が少し短めだけど個々のサイドストーリーとかやりこみ要素は多いし
キャラモデリングも良く出来てるからJRPG好きとかキャラファンには好評だと思うよ
特にキャラモデリングは紹介でじっくり堪能できるし出来の良さに感心するレベル
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:19▼返信
>>1188
指人形遊びたのし?‪‪‪w‪w‪w
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:20▼返信
>>1196
アクションゲームは自分で操作しなきゃわからんやろ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:20▼返信
>>1207
面白くなかったなんて一言も言ってないぞ?
幻覚見えてるのか?
それとも少しでも良くないとこ話してる奴いたら全員同一人物だとでも思ってるのか?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:20▼返信
>>1201
ブーメランあと何本持ってる?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:21▼返信



「任天堂忖度はある」って芸能事務所さんが暴露してたからなw芸能界ですら有るのに同じゲーム業界で無いはずが無いもんなw


1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:21▼返信
14万M?!
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:21▼返信
さすがFFだな
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:21▼返信
本物の連打ゲーはアスラズラースだぞ
連打連打言うのはあれくらい連打させてから言ってくれないと
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:21▼返信
FF16の良いところってアクション性とBGMだけだもんな
バトル難易度は低すぎて眠くなるし、召喚獣バトルはスキップしたくなるくらい怠いし、
ストーリーは序盤がピークだし、レベルアップとか武具付け替えとかの楽しみ薄いし、
なんか全体的に暗いだけだし・・・マイナス点挙げたらキリがない
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:21▼返信
>>1213
FF7リバースの発売日に新作ポケモン発表会をぶつけるつもりって噂されてるけど
パルワールドのせいで発表しづらい雰囲気にw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:21▼返信
>>1216
と言うか、普通は自分に合わなかったら、そのゲームの話題には触れないけどな
記憶もしないし、わざわざここで言うこと自体がちょっと異常
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:22▼返信
>>1214
それで開き直って「初心者に分かりにくいシステムはダメだろ」と言い出す
そもそもフロムゲーは初心者向けで作ってないのにネガキャンが酷すぎ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:22▼返信
IGNJは7Rのレビューでもウソついてたから印象悪いんよね
クラベの「ガード→リミットが最適解だから無駄にバトル長くなる」とかいうの
自分でプレーするとわかるが、ジリ貧で勝てず再現性がないことがわかる
配信者でも同じ戦略取ってる人なんて一人もいないからね
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:22▼返信
>>1226
まんま、IGNJの妄想レビューのコピーだな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:23▼返信
マリオワンダーで気分も上がってきたし
久々にゼルダの世界で散歩するかぁ~
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:23▼返信
バハムート戦とイフリート戦は連打多かった印象あるな
しかも一回やって終わりじゃなくて連続であったから結構腕疲れた記憶がある
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:23▼返信
>>1226
でもスイッチは買わないんだよね。
買ってよ😭
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:23▼返信
FF16よりもリリンクの方が面白かったな
ああ俺がやりたかったJRPGはこういうのだよって体験版の時点で思った
日本人が作る海外ドラマの真似事なんて別にやりたくねーしな
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:24▼返信
お前らバレットとデートしろな😉
僕はティファとするんで☺️
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:24▼返信
一年半かけて売っていく!!
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:24▼返信
>>1234
Switchも持ってるよ
最近ゲーム買ってないけどな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:24▼返信
>>1232
(動画の世界)
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:24▼返信
IGNJのFF16レビューでもタイタン戦直前になっても、移動手段が徒歩しか無いって捏造をしていなかったか
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:25▼返信
>>1236
PS1の時ですらエアリス派なんだわ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:25▼返信
ゴキブリずっとコメントで暴れてるけど
やるゲーム無いの?
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:25▼返信
>>1226
>ストーリーは序盤がピーク

絶対エアプだよね
序盤のどのストーリーがよかったの?
召喚獣は後半のバハムートが一番評価高いし、ボスはフーゴ>リミブレ>序盤
サイドストーリーは壮年期が圧倒的に品質高いよね
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:25▼返信
ゴキの怯える2024年年末スイッチ2のロンチラインナップ
 ■ジャッジアイズ&ロストジャッジメント ダブルパック for switch2 ■龍が如く7、7外伝、8トリプルパック for switch2
 ■テイルズ オブ アライズ DLC ALL inパック for switch2 ■グラブルリリンク for switch2
 ■FF16 for switch2 ■FF7Rツインパック for switch2 ■スターオーシャン6 for switch2
 ■バイオハザード7、8、RE2、RE3、RE4 コンプリートパック for switch2 ■英雄伝説 界の軌跡 for switch2
 ■ストリートファイター6 for switch2 ■モンスターハンターワイルズ for switch2(これだけ2025年)
 ■ドラゴンズドグマ2 for switch2 ■ドラゴンクエスト12 for switch2 ■聖剣伝説V for switch2
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:25▼返信
※1235
流石にクオリティが違いすぎて駄目だわ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:25▼返信
>>1177
本編がスマホでガチャだから低得点とかってレビューしてるよ
外人もアホばっかりや
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:26▼返信
バハムート戦だるかったなー
BGMが神ってるから最後まで出来たけど途中で復活するところなんてマジでだりーから
つうかイフリートとフェニックスが合体するところがマジでダサくて寒気がした
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:26▼返信
>>1236
そこは何度もやって全員とデートするんだよ。7リバースは骨までしゃぶり尽くすw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:26▼返信
>>1240
それな
チョコボ取り逃がすプレーヤーって見たことないんだけど
IGNJだけが唯一それやってんだよね
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:26▼返信
>>1236
そういえばティファ死ぬって言われてたな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:27▼返信
>>1243
シドが死んでクライヴが二代目引き継ぐところまでだな
それ以降はゴミ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:27▼返信
スイッチがAAAからハブられる理由の1つだなw
スイッチ2も携帯機なら状況は変わらんだろうなw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:28▼返信
>>1242
あんたは大半のゲーマーが休みなくゲームをやってると思い込んでるんか?
いくらゲーマーでもこまめに休まないと身体を壊してゲームどころじゃなくなるぞ?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:28▼返信



グラブルリリンクのカリオストロって任天ゲーのありとあらゆるキャラよりかわいいよね


1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:29▼返信
>>1241
エアリスはザックスとくっつくからやめとけ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:29▼返信
>>1242
お前はゲームやってそうなので聞きたいけど
スイッチで今年何のゲームやるの?
これ豚に聞いても誰も答えてくれないからさ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:29▼返信
ff16は普通のフィールドとかは思ってたより広いし一本道ではないんだけどストーリー上で訪れるダンジョン?とかは流石にちょっとなという感じだった
アクション特化だからDMCみたく探索要素省いたのかもしれんけどFFでそこまで突き詰めるの求めてなかったというかね
まぁ戦闘は実際すごい面白いんだけどね
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:31▼返信
グラブルのリリンク評判いいのにどうしてはちまは記事書かないんだ?

マジで
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:31▼返信
>>1255
それはACとかそっちでの話でしょ
エアリスが対象に入ってる内はクラウド(プレイヤー)の勝手だよ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:31▼返信
FF16絶賛してるやつってFF16既プレイヤーが全員楽しめたと思ってそうで怖いわ
アライズよりはマシだったかな程度だぞ
身の程を弁えろよ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:32▼返信
>>1208
価格も3分の1wwwwww
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:33▼返信
>>1258
シンプルな答えで言うと「はちまはリリンクの購入をスルーした」
ただそれだけじゃね?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:33▼返信
>>1260
まぁおもろいはおもろいけど決して手放しで褒められる出来ではなかったね
不満点もだいぶ多い
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:33▼返信
>>1196
キリト「何がつまらないって、他人が遊ぶRPGをただ横で眺めているだけの時さ…」
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:33▼返信
>>1251
それ序盤じゃねーじゃん
壮年期の方がFFらしい王道展開が多い
ゲーム的にもシドのとこだと召喚獣3つ満たせないからバトル中の選択肢が少ない
難易度について言うくせに、より難易度低い前半を持ち上げてる時点でお察しだけど
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:34▼返信
>>1258
はちまはサイゲ関係記事に出来ないからね...
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:34▼返信
VTUBER「私達はゲームを楽しんで配信してるしリスナーさんもそのゲームを買ってくれてる
昔からネットにいる人達は私達を叩く
その人達(ゲハ民)はゲーム買ってないよね、ゲームを叩くおもちゃにして楽しんでる卑怯な人達だよね」
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:34▼返信
ムービーだけで100GB超えてそう
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:35▼返信
でかすぎて吐いた
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:35▼返信
>>1242
無いんだぞ! ずっと、はちまなんかにいるし
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:35▼返信
ロード、というか展開時間が少しかかってもいいから圧縮しろ 迷惑だ
これからどんだけPS5にゲームを入れると思ってんだ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:35▼返信
>>1197
ゼルダは主人公が放浪者
マリオは主人公が仕事放棄の乱暴者
ポケモンは主人公が動物虐待ブリーダー
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:35▼返信
そういや、オタコムだとサイゲ記事は行けるけどはちまはサイゲ記事全面NGだったな
忘れそうになってたわ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:35▼返信
現実を見ろ
パルワールド>>>>>>>>>>FF7
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:36▼返信
>>1265
バトル難易度が低いのとストーリーのピークが序盤にあるのとは別に抵触しないけど?
そもそもどこが良かったかなんて人それぞれだろ
俺はこう感じたんだよ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:36▼返信
>>1271
SSD増設すれば?
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:36▼返信
※1260
FF16は各種レビューサイトを見ても8〜9くらいだから満足してるやつのが遥かに多いというのは確実だがな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:36▼返信
リリンクsteamの売上1位なんだが…
パルワールご越えた大快挙なんだが…
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:36▼返信
>>1201
Switchみたいに持ち歩きできないからね
気味は持ち歩いていないのかい?
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:36▼返信
>>1260
16面白かったけど、別に完璧なゲームとは言ってないからな
ただ、7リバースの記事で突然叩き連投する奴は頭おかしいんだろうなと思う
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:36▼返信
>>1271
満足するまで遊んだら消せばいいじゃん
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:37▼返信
デジタルコードが付いたインストールディスク売ったらめっちゃ売れると思うわ
この容量だと待つのしんどそう
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:37▼返信
でもDQM3より売れない
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:37▼返信
※1274
パルが売れてもFF7は死なないけど
パルが売れてポケモンが死んじゃった
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:38▼返信
※1278
Steam1位はそこまで快挙でもないぞ
中小タイトルでも当日レベルなら結構見かける
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:38▼返信
>>1244
妄想だけなのは笑えるんでok
虚構と現実が混ざってるのは頭青葉怖い
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:38▼返信
>>1277
PSblogの全世界投票でもPS5部門3位だしな
評価は高いけど、その年の1位を争えるレベルではないという感じ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:39▼返信
>>1271
2TBくらいのSSD拡張すれば
かなり快適になるよ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:39▼返信
ぶーちゃんってパルとFF7リバースを勝手に戦わせてるけど、パルはそもそも何処とも戦ってなくね?

まぁ、ポケモンは勝手に死んだが
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:41▼返信
>>1285
龍が如く8よりもペルソナ3よりもパルワールドよりも売れてるのに?
海外でめっちゃ評価高いんだが
なんでそうやって蔑むの?豚か?www
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:41▼返信
やっぱPCだわ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:43▼返信
ゼノブレイド3国内52万本、海外134万本
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本

スイカゲームやパルワールド以下で任天堂ダセーwww
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:43▼返信
クライヴは実際結構早い段階で立ち直って以降botみたいに「人が人として生きていける世界」って言いまくるようになってなんかなと思ったよ
イフリート戦とかシドの死とかもっと引っ張って良かったんじゃないかな
なんかもっと苦悩とかしまくる感じなのかと思ったら割と早い段階で精神的に完成して悩むことには悩むんだけど割とあっさり自分で解決して進んでっちゃうから最初の方よりちょっとキャラクターとして薄味になっちゃうんだよね
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:43▼返信
>>1290
いやマジでsteam1位売り上げは大した事ないんよ、スト6のコスチュームDLCが来た時もスト6がsteamの売り上げ1位になってるから
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:43▼返信
基本終わらせたゲームは削除するから容量はSSD追加するほど困っていないな
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:43▼返信
>『グラブル リリンク』海外レビューで「ネガティブな面探すも見つからない」

悪い点がないそうです、大ヒット中ですw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:43▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:44▼返信
>>1284
FF14はユーザー取られてるみたいだけどなw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:44▼返信
※1294
スト6が1位なのが凄いのかもしれんやんそれ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:44▼返信
>>1237
6年分の累計でもいまだにFF16よりも売上が低いゼノブレイド2に一言w
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:45▼返信
はちまってどうしてグラブルリリンクの記事書かないんだろうな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:45▼返信
キャラモデルはゼノブレイド2よりグラブルリリンクの方が上
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:46▼返信
ディスク版だと2枚組で入れ替えあるんだっけか?
そんで結局DL版じゃないと面倒くさくなるんよ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:46▼返信
>>1301
サイゲがはちまNG出してるから
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:46▼返信
>>1293
黒いイフリートは何なんだろうとかジョシュアっぽいのが生きてるけどどうなるんだろうとか
PVや展開的に興味を惹かれたところがあっけなくてな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:46▼返信
※1289
パルワールドがPC棒とポケモン棒をへし折ったからな
ゲハ民的にはかなりの成果を残したタイトルになった
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:47▼返信
※1303
単に最初に2枚インストールするだけで入れ替えなんてねー
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:47▼返信
任豚「どのソフトも任天堂をハブってヒットしてるのが納得いかない、任天堂は不要ってか?ふざけるのも大概にしろ」

これが負け豚の喚き(本音)です
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:47▼返信
ぎぞ@わんぱ
渋谷の店どこ行ってもリリンク売り切れなんだが人気エグくね
タックン
リリンク、パッケージ版売り切れまみれなので2日待った挙句結局ダウンロード版買います…

とんでもない事が起こっってるんだが
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:47▼返信
>>1283
流石に爆死したDQM3持ち出すのは無理あるだろw
あらゆる面でFF16以下なのにw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:47▼返信
>>1303
ないよ、片方がゲームディスクでもう片方はインストールディスク
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:48▼返信
本体整理せな入らんやんこれ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:49▼返信
グラブルリリンクの海外レビュー
IGNフランスとか一部低評価しているけど
総じてシングルプレイが短いが減点材料にしているな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:49▼返信
>>1293
リアルに人間って、そんなもんだろ
あまり苦悩とか書かれると俺は飽きるし、逆にウザってなるな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:49▼返信
>>1302
それ以外でもゼノブレ2が勝ってる部分なんてないやろ…w
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:49▼返信
>>1301
サイゲは4Gamerもしばらく出禁にしてたぐらい
ネットのイメージ戦略に気を使ってる
その辺個人的には任天堂と似てると思ってるけど、それ故にここまで成長したんだろうな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:50▼返信
>>1303
PS1の頃と違ってPS4以降は本体にインストールするんですよ
パケだとデータディスクを入れっぱなしにしてりゃずっと認証状態
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:51▼返信
>>1303
そもそもPS4からずっとパッケージ版でもHDDにデータをフルインストールする仕様なんだが
PS5どころかPS4すら持ってないのかよw
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:51▼返信
リリンクはDLCでコツコツ追加シナリオ出したりするんかな?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:51▼返信
>>1314
時間かけてやってほしいところを割とあっさり終わらせるせいで盛り上がりどころで盛り上がりきらないのは結構問題だと思うぞ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:52▼返信
>>1313
フルプライスで買うほどではないって感じか
安売りするようになったら買うわ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:52▼返信
>>1293
あまり苦悩するとプレイヤーキャラクターとして没入しづらくなるから
あえて若者の苦悩みたいなとこ省いたんだろうな
第一開発のクセのあるキャラとは主人公の作り方が違う
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:53▼返信
>>1316
へーグラブルってちゃんと戦略してるんだ
はちまさんグラブルの記事かけなくて寂しいいな…
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:53▼返信
リリンクも凄いけど、今どきヘルダイバーがパケ版全滅らしいな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:53▼返信
FF16はPVと体験版で期待を持たせすぎたな
弟を殺されて復讐の旅に出るっていうからワクワクしてたのに
あれは自分でした、弟も生きてましたからの薄い薄い人種差別をテーマが始まったけど
結局どうにもならなくて自分勝手な創造主倒して終わりーって・・・なにこれ?
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:54▼返信
>>1320
時間をかけたところで内容が同じだったら無駄だと思うし、あれ、盛り上がるような所か?
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:54▼返信
>>1303
何時の時代の話だよ
HDDインストールするようになってからは2枚組だったとしても
起動キーは片方のディスクで済むからディスクの入れ替えなんか要らんわ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:55▼返信
>>1321
コンテンツの構造が違うだけだよ
本編よりエンドコンテンツに比重置いたモンハンみたいな配分
フランスとかはたぶんFFみたいな長編RPGの配分を期待したんだろうな
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:55▼返信
>>1324
前も在庫切れ起こしてた。小売が受注絞ってるんだろう
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:55▼返信
>>1325
プレイしていたら
>結局どうにもならなくて自分勝手な創造主倒して終わりーって・・・なにこれ?
こう言う感想にならんと思うがね
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:55▼返信
>>1274
そもそも戦ってないよ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:56▼返信
楽しみにしてたゲームがクソゲーで金をドブに捨てたことを認めたくないから無理してでも持ち上げたいのはわかるけどさぁゴキちゃん
FF16は肝心のストーリーがゴミ、ゲーム部分も特に面白くない15よりマシ程度のクソでしかないやん
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:56▼返信
膨大な量のMAPデータを誇るGTAや洋ゲオプワ勢でさえせいぜい50GBなのに
なんちゃって箱庭オプワのマンネリメイクナンバリングのオワさんが3倍の150ってWWW
さぞかしとんでもない広さで何百時間も散策できる神ゲなんでしょうねWWWWW
おだいじに
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:56▼返信
>>1258
なんか会社に出禁くらって記事書けないらしいぞ
何やらかしたか知らんけど
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:57▼返信
>>1325
結局世界救って差別なくしたから
物語的には綺麗に繋がってる
サブクエもやってたらその辺の理解度はかなり上がる
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:57▼返信
FF1は1メガビットですよ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:57▼返信
ホント豚はフルインストールの今の時代から立ち遅れている加齢臭老害ジジイだな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:58▼返信
※1333
いつの時代の話してんだ?
今時大作オープンワールドで50Gのタイトルなんてねーだろ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:58▼返信
9割くらいBDのムービー動画容量なんじゃないのか?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:59▼返信
サイズがでかいぐらいで1300コメ。アンソ煮詰まりすぎ。TGAで頭のネジ穴無くなったか
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:59▼返信
FF16消すわ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:59▼返信
ドラクエ1なんて32Kバイドだっていうのに
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:59▼返信
>>1333
GTA5はPS3のゲームなので...
RDR2は100GB以上あります
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:59▼返信
昔のPSはディスクからデータを読み取ってたもんで複数あるディスクの仕組み的にはカセットテープのA面やB面とほぼ一緒

今のPSだと片方のディスクで認証管理だけしかしておらず、インストール専用のディスクにてインストールさえ終わってしまえばディスク交換自体がなくなる
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:59▼返信
>>1333
GTA5って100GBくらいあるけど何言ってんの?
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 15:59▼返信
※1316
任天堂は各メディアに戒厳令出すもんなw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:00▼返信
グラブル・リリンクはキャラをDLCで増やしてほしいな
女性キャラ少なくは無いけど好みの女性がもっと増えると嬉しい
モデリングが完璧すぎて可愛いキャラは今まで観た事ないくらい可愛い出来だしね
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:00▼返信
※1332
じゃあ糞豚どもが持ち上げてるゼノブレイドだっけ?そのストーリーってどんななん?さぞかし感動できるものなんだろうな?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:00▼返信
どうせ全部完結したらまとめたパック出すんでしよ
はよ完結してくれよ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:00▼返信
Switch2を待つと思う
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:01▼返信
switchだってFF7(PS1)のやつ今なら遊べます
はい、物語は完結してます完全版ですよ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:01▼返信
FF16ってPVの段階から弟を殺したのはクライヴだと示唆していたけど、そんなに謎だったか?
弟が生きていたのはガルーダ戦前に、それを示唆していたし、物語として黒の一帯とイフリートの謎がメインだと思うが
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:01▼返信
※1339
最近のFFにムービー部分なんてそんなにないから知識が足りてないぞ
リメイク1作目でもOPとEDとプレート崩落の3シーンくらい
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:01▼返信
もうすでにパクリワールド飽きられてかっそ過疎だし
ゴキブリ希望の星オワブルは案件害人にオワエフと勘違いされPVで見切られる惨憺たる有様
最後の希望の星オワ7もすぐ化けの皮剥がれて大変なことになるだろな

パルワールド 4.6万人の視聴者
グランブルーファンタジー リリンク1.1万人の視聴者
ペルソナ 3 リロード1.1万人の視聴者
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:02▼返信
そもそもスイッチなんかカードメディアでも容量足りなくて
ネット必須の追加データダウンロードし
SDカードも必須というとんでもクソ仕様なクセになw
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:02▼返信
>>1333
バルダーズ・ゲート3 117GB
サイバーパンク2077 102GB

50GBっていつの時代だ?
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:02▼返信
>>1344
カセットテープとはなんか違わなくね
豚の年齢に合わせてあえて古い機器で例え話をしたってのはわかるけど
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:02▼返信
前作(PS5版)は85GBくらいだから倍近くか
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:02▼返信
がんばれゴエモンは大容量2Mビットですよ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:02▼返信
>>1349
いつになるんやろな?
多分10年後だろうけど
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:02▼返信
>>1354
今のスイッチの希望の星は何があるの?w
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:03▼返信
※1354
で、今年最初で最大、最後のスイッチサードソフトである
風来のシレン6は?
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:03▼返信
※1339
・・・・・・・・・・・は??
今時どんな映像媒体でもデータでやり取りできるのに?昔のLDゲームみたいなシステムだとか思ってるの?
昭和の時代からタイムスリップしてきたのか?ジジィ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:03▼返信
こんなネガキャンしてもSSDの買い煽りになるだけだけ。比較でスイッチの内蔵ストレージが晒される。任天堂も迷惑だろうよ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:04▼返信
単に圧縮技術が足りないだけやろ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:04▼返信
>>30
ff16は評価高いし売れたけどどういう前列?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:04▼返信
>>1357
ディスクが複数あるから若干違うにしても他にそれっぽい言い方はあるかい?
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:04▼返信
>>1353
あとVRシミュレーターがある
崩壊するミッドガルとセフィロスの幻がティファたちを斬るシーン
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:05▼返信
昔ニンダイでイワッチが「ゲームハード最大メモリ」と
WiiUのメインメモリ1GBを自慢していたよね~

PS4で一瞬に抜かれたけどw
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:05▼返信
最初の方のクリスタルぶっ壊すまでは実際サブクエとか周囲の会話とかテキストとかでベアラーがろくな扱い受けてなくて差別してる側も言葉で言ってわかるレベルじゃないのプレイヤー側も実感できるからクライブたちの心理的な変化にもちゃんと共感できて盛り上がるんだけど後半からあのアルテマとかいう小物とクライブの思考があんまりにも超人的でブレなさすぎるせいでどうしてもなんか置いてけぼり感ある
あとイフリートのとこも普通なら弟殺したの俺とか一生引きずるレベルなのに割と早い段階で立ち直るから遊びながら「あれ、もうそうなるの?」って思いながらやってた
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:05▼返信
前作はユフィ編と合わせて85GBぐらい
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:06▼返信
※1365
FF7R1はPS4では2枚組だったのをPS5ではユフィ編まで足してディスク1枚に納めてたからそんなことはない
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:06▼返信
>>1365
スイッチのホグレガみたいになったら残念じゃーんw w
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:06▼返信
>>1365
スイッチに移植するための劣化作業とは違うんやで
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:06▼返信
FF16をやるとFF10が如何によく出来てたかを思い知らされるね
わたしシンを倒します、この一言だけで何をするのかが明確なんだから
16はまあよく分からなかったね本当にひどいです
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:07▼返信
サイズの話なのにFF16ガーw
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:07▼返信
>>1322
なるほど納得
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:07▼返信
どうせムダなとこに労力やリソース使ってこだわりすぎたから
これだけの膨大なデータに膨れ上がったんだろ今後も飽きられないように
さらにDLCブチ込んでくるだろうから最終的に200G超えそう
ゲボクエオワエフなんてもう若い世代に訴求力ないんだから
余計なカネと時間かけるだけムダなのまだわかんねえのかね
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:07▼返信
FPSのCoDも何故かこれぐらいのサイズだったし
容量増えていくのは仕方ないんだろう
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:08▼返信
龍が如く8もリリンクも売れて今月はff7rとローニン
PS5の勢い止まらんな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:08▼返信
>>1367
レーザーディスクの映画とか
ディスクの容量が足りないので2時間くらいの映画でも2枚組になってて物語の途中でのディスク交換が入る
カセットテープだと曲の途中での中断はしないから
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:08▼返信
>>1363
FF13をご存じない?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:09▼返信
>>1339
アナログのVHSデータだったら、容量圧縮出来ないから容量が大きくなるが、流石にCD以降の時代はデジタルだからデータ圧縮技術があるんだぜ?
もしかして、未だにVHSで生活している老人か?
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:09▼返信
>>1378
でも話題だし人気ですまんな
去年だってティアキンより圧倒的にff16が話題だったし
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:09▼返信
PS5はUltra Blu-rayでPS4よりディスク容量が多いけど
結局フルインストールするからね〜

そういえば箱360のFF13はDVD数枚組で
インストールする最初が大変だったんだよね?
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:09▼返信
>>1370
弟殺したの自分ってアルテマより前だし結構引きずってただろ
「俺を殺してくれ!」からガブ助けるまで引きずってたよね
プレーヤーは察しが付いてるから、あれ以上引っ張ると主人公との感情のズレが出てしつこくなる
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:10▼返信
>>1375
無理やりシリーズで対立煽りしたいんだろうけど、どっちもユーザーから評価高いんだから無理よ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:10▼返信
>>1380
ローニンは3月22日じゃね?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:10▼返信
>>1375
読解力皆無な人間?
流石に、そこまで読解力無いのは人間として不味いだろ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:11▼返信
まあ🐷がこんなところでいくら喚こうとも7リバース爆売れしてしまうんですわw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:11▼返信
まあストーリーでいったらティアキンはゴミすぎだもんな なんだよあの龍はドラクエかよ?w
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:11▼返信
>>1375
本当に10やったことある?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:11▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定
ムービーゲーはもうお腹いっぱい
145GBとかほぼ全編がムービーシーンなんじゃねw
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:11▼返信
>>1379
CODは縦マルチだから、HDDのロード早くするために
重複データを大量に置いてる
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:11▼返信
>>1370
だよな
後半から雑になるから全然感情移入できなかったわ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:11▼返信
>>1375
スターウォーズ見ても理解できなさそう
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:11▼返信
>>1381
レーザーディスクは知らないから説明出来んかったわ
その辺りの説明はそちらに頼む
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:12▼返信
>>1385
HD-DVDを採用しながらゲームに利用出来なかったからね
流石にあれはアホだろって思った
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:12▼返信
>>1395
イフリートの弟殺したの自分のとこって序盤なんだけど
本当にプレーしたの?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:12▼返信
PS5最大のRPGになることは間違いないだろう
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:13▼返信
BDは全部同じサイズだと思い込んでるのが老害ぶーちゃんだしなぁ…
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:13▼返信
じゃあムビ長で有名なゼノブレイド3は約14GBのデータだから
ムービーでどのぐらいのデータ使っているんだろうね?www
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:13▼返信
GTA6とか今後のAAAタイトルはこんなサイズが当たり前になっていくんやろな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:14▼返信
>>1393
全部ムービーなら145GBも使わないんよ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:14▼返信
ディスク交換っていつの話だよ。頭もレトロかよ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:14▼返信
今はリアルタイムが主流だからムービーではそこまで容量増えないんだけど
あんま知識がアップデートされないよね
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:14▼返信
>>1392
だよね、10やっていればシンを倒すと言う単純な物語じゃないと分かるよね
結果として10-2.5で読者に嫌な思いをさせるので、個人的にあれが良いとは思えないけどね
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:14▼返信
>>1399
ほんとそれ
序盤から雑だったわFF16
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:15▼返信
DVDだって4GBと8GBがある事すら知らなさそう
だからこそ老害豚なんだろうけど
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:15▼返信
>>1399
したよ
序盤も序盤でそんな重いことやった割になんかあっさり立ち直るから何かなぁって思ったという話
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:16▼返信
>>1398
あれマイクロソフトが採用してから東芝がHD-DVD撤退した感じで
今のアクブリ買収からのレイオフ、ウォールマート撤退のマイクロソフトみたいだなw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:16▼返信
>>1388
すまん間違った
今月は7r
来月がローニンとドグマ2被りか
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:16▼返信
>>1386
俺を殺してくれからガブまでってだいぶ一瞬だろ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:16▼返信
>>1057
■FF16完全版

・・・・欲しかったんだねぇ😅www
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:16▼返信
7RもFF16も名作アクションRPGでほぼ評価固まってんのに無駄な抵抗してるアンチ多いなw
7リバースにも粘着しまくるんだろうな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:16▼返信
>>1308
負けてるのはPS側なんだよなぁ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:17▼返信
>>1406
Switchが未だにリアルタイムじゃないからね
そのリアルタイムでイベントを起こすのが理解出来ないのだろう
イベントがプレリンダなのって、Switch以外だとPS3時代に終わったよね
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:17▼返信
どしたん?こんくらい最近じゃ普通だぞ
CoDだってこんなもんや
チカニシなんだから知ってるだろ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:17▼返信
ラスアスとか最初ムービーかと思ったら動かせることに当時びっくりしたなあ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:17▼返信
>>1393
これすぎる
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:18▼返信
スイッチ版codはどうやって容量の壁を越えるんだろうね
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:19▼返信
>>1416
どの辺で負けてるのか詳細に言ってみ、ネガキャンを鵜呑みにして現状で嘘を言ってもすぐに分かるからね?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:19▼返信
7Rにムービーが多いって言ってる時点で情弱確定なんだよなぁ
1作目の時点でムービーなんて大してないのに
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:19▼返信
WiiUのなんちゃってBlu-rayの25GBが
任天堂ハードのメディア最大容量だからなあ

つまり25GB以上は任天堂として未知の世界なんだよw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:19▼返信
>>1350
そうエアプならね🤗
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:19▼返信
FF16は歴代FFの中でも相当なガッカリゲーだったな
さすがに15ほどではないけどゲームとしては15の方が楽しめたから何とも複雑な気分
15で釣りしてる方が16遊んでる時より楽しかったのは内緒
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:20▼返信
でもDQM3より売れない
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:20▼返信
◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。←低スペックでの開発は大変だね~w
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:21▼返信
>>1410
シドが死んでジョシュアが出てくるまで、ずっと「弟殺し」を背負って生きていくって引き摺っていただろ
ガブ助けるまでは、自分が生きる価値がないって引き摺っていて、黒いイフリート戦までは折り合いが付かずにいただろ
本当にプレイした?プレイしていれば、分かるはずなんだけどな
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:21▼返信
バルダーズゲートより多いのか
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:21▼返信
>>1427
リバースの方が世界累計なら倍売れるよ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:21▼返信
こんだけボリュームあるなら
前作バハムートやヴァイス戦みたいなやり込みも充実してそうで楽しみや
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:21▼返信
>>1427
16より売れてないクソゲーに縋るとか馬鹿なんだな
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:21▼返信
FF7Rにしても演出でキャラがそのまま動いてるだけなのにな
ムービーどころか演出が終わっても変わらんのやで
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:22▼返信
最後が気になるわー
エアリスは死なないだろうけど他の仲間が死ぬんかな
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:22▼返信
3Dで広大なフィールドの有るゲームなら
このぐらいなら少ない方でしょうに
情弱ニワカゲーマーが増えたな
この程度の容量で騒ぐなよ
海外から笑われるぞ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:23▼返信
低性能クソハード信者にはわからないと思うけどこれくらい令和のゲームは普通なんだけどな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:23▼返信
>>1412
3月22日発売ソフト
PS5
ローニン、ドラゴンズドグマ2
スイッチ
プリンセスピーチショータイム!←( ´,_ゝ`)プッ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:23▼返信
※1430
あれは110Gくらいだったな
FF7リバースは今までにない規模のRPGになりそうだ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:23▼返信
今年ゲーム業界大注目の3月22日発売ソフトラインナップ
PS5
ローニン、ドラゴンズドグマ2
スイッチ
プリンセスピーチショータイム!←( ´,_ゝ`)プッ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:23▼返信
>>1436
ゼルダみたいなスカスカやってるやつには理解できないんだよ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:24▼返信
PS1の頃のFF8ですら演出の最中でもキャラを動かせたからな
今のSwitchはPS1以下の技術しかない
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:24▼返信
>>1436
じゃあいくつなら騒ぐの?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:24▼返信
>>1426
15は釣りとモブハンにハマったら普通に良作だし
16も方向性が違うだけで普通に良作だけど
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:24▼返信
PS4で十分動きそうじゃん😡
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:25▼返信
>>1350
Switch2にも出てほしいよな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:25▼返信
>>1445
PS4を過信しすぎ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:25▼返信
前作も、ネタバレ防止で事前パッチありだから、ネット環境が悪い所はストレスを抱えそうだなぁ。
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:25▼返信

ゲーミングPCとswitchあればPSは必要なくねえか?
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:25▼返信
バルダーズ・ゲート3は今やっているけど
序盤から死にまくってなんか逆に緊張感があり楽しいw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:25▼返信
BD二枚組だからなぁ 想像できていたからパケ版買わないでDL版にした
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:26▼返信
パルワールド
FF7リバース
ドラゴンズドグマ2
ライズオブローニン
デスストランディング2

国産オープンワールド始まりすぎじゃね?
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:26▼返信
>>1427
モンスター追加アプデまだ?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:26▼返信
>>1445
無理。すなわちSwitch2でも当然無理
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:26▼返信
性能ぬ否定的なのは任界隈だけ。時が止まってる
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:26▼返信
※1449
PC初めて買うのならPS5の方が安くね?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:26▼返信
>>1449
PS5とPCとスマホさえあればSwitchは一番要らん
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:26▼返信
ぶーちゃん箱すら持ってないのかよw
あんなにXSS激推ししてたのにw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:27▼返信
>>1445
PS4版FF7Rは背景ボヤけまくってただろ、もう限界です
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:27▼返信
FF16は流石に寄り道少なすぎたもんな
サブクエとかはあるんだけどもうちょいダンジョンとか用意して欲しかったわ
本編で行くところはガチで一本道だし
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:28▼返信
まあ豚はいろいろ文句言うならスイッチでFF7リマスターでもやってろや
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:28▼返信
>>1432
ヴァイス戦はかなり辛かった
こっちのDPSを上げて第三形態に移行する前に押し切る方が楽だと知った後でもかなり苦労した記憶が
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:28▼返信
Destiny2とかGT7とか普通に120GBに迫る大きさだから、全く気にしていないな
最近出た龍が如く8も110GB近くなかったか?
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:28▼返信
>>483
???😅???
そもそも前作は持っているんだけど?
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:28▼返信
一番容量多いPCゲーを無視して、容量ガームービーガー
普段持ち上げてる奴が実際にはゲーミングPCなんて持ってないのがわかる
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:28▼返信
>>1452
先週の豚「ローニンとドラゴンズドグマ2は和ゲーじゃないだろ!」
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:29▼返信
PS5だけで充分じゃね?
場合によってはPCも要るかもしれんけど
チーターがいるPCでオンゲとかあんまやりたくないしなあ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:29▼返信
豚はフォトリアルは全て洋ゲーだと思っているしw
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:30▼返信
DQM3は話もモンスター数も文字通りスカスカだもん
イルルカに今の便利システム追加して出したほうがマシなレベル
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:30▼返信
※1463
龍8は60Gくらいだ、明らかにそれは勘違いしてる
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:30▼返信
豚の持ってるPCってそもそもXPかVista時代の骨董品だぞ?
インテリを気取ってる豚ですら新しくて7だしな
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:30▼返信
○はちま記事内のある豚コメントより
420はちまき名無しさん2022年01月29日 00:40
>412
エリア制のオープンワールドって理解できない?
馬鹿すぎるぞお前
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:31▼返信
パケはコレクションと売れるのがメリット
1枚で後はDL対応でいいと思うけどな
コストかかるのに2枚組なら親切だよ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:31▼返信
★一般的任天堂ファンの休日の過ごし方
■7:00 起床 閑静な住宅街を犬(ブランド犬)の散歩→近所に(○○さんの旦那さんカッコいいという噂)
■8:00 美人妻の美味しい朝食を家族で食べる→(高級旅館の朝食の出来栄え) ■10:00 コストコとイケアでショッピング
■12:00 一等地のレストランでランチ ■13:00 イオンシネマで映画鑑賞 ■15:00 三男のリトルリーグの試合観戦
■16:00 長女のピアノコンクール鑑賞 ■18:00 カフェで妻とまったり ■19:00 家族に得意料理(ステーキ)を振舞う→家族全員から大絶賛
■20:00 家族でマリオカート大会(Wii U) ■22:00 テラスで妻と酒飲み ■24:00 ダブルベッドで就寝
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:32▼返信
忙しくてそういえばまだFF16のオメガのDLCやってなかったわ 豚のおかげで思い出した やっとかねば
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:32▼返信
【超絶悲報】スイッチの『モンスターハンターライズ』データ容量8.7GB
スイッチ版モンスターハンターダブルクロスのデータ容量9.8GB

豚「ソニー最後の大作のツシマもそんくらいだったやん
こんなに圧縮するツシマすげー!ってゴキブリが散々持ち上げてたのに」

ゴーストオブツシマ(Ghost of Tsushima)のデータ容量35GB
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:32▼返信
>>1442
ムービー途中でキャラ動かすのはPS1のFF7でもやってたな
ジュノンの巨大エレベーターはムービー処理だけど、エレベーター上のクラウドはプレイヤーが動かせるような感じで
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:33▼返信
★ゴキ39歳の休日のある日の過ごし方
朝、お母さんに妹夫婦が甥っ子を連れて挨拶に来るからしばらく外行ってて、3000円あげるからと言われる
①予定時刻14時前に何も言わず家を出る
②ネカフェで3000円を使って3時間はちま
③自宅に戻ったらまだ居たのでファミマの無料dWi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:33▼返信
無駄にパケでDL対応とかするならDL版を最初から買った方が良いレベル
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:33▼返信
>>1427
もう事前予約段階で超えてるだろ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:33▼返信
7リバ最近露出度多いから売上トップ10に入ってきてんな
リリンク2位、P3Rが3位、龍8が4位
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:33▼返信
>>1443
500G超えたらやるじゃねぇかぐらいは少し思うかな
1Tぐらいでワクワクする
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:34▼返信
>>1452
モンハンワイルズもオープンワールドだろうし楽しみだわ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:34▼返信
ゴキブリって去年GWに帰省してきた姪っ子を、邪な気持ちでマリオの映画に誘ってそう
で妹(姪っ子の母)にマジ切れされて罵り合いになり、姪っ子泣かしてそう
でお母さんから3000円渡すからちょっと外行っててと言われ、奪うように千円札3枚を手に取り
快活クラブに逃げ込んではちましてそう
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:34▼返信
>>1478
実体験?w
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:34▼返信
パケなんて買わねぇよ
メディア入れ替えとかめんどくさい
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:34▼返信
空き容量100GBだったからNextorageのSSD買った
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:35▼返信
もうさ、豚はさ、負けなんだよお前らは
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:35▼返信
>>1461
FF7リマスターですら豚に真珠だと思うわw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:35▼返信
ゴキに聞くけどPSポータルとFF7R2を買ってきて
遊べない!ってなった人が出てきたらどうするの?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:35▼返信
スイッチと比較するのなぜ?
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:36▼返信
>>1480
新潟にしかないゲームショップの予約ポイントが大事らしい
占い雑誌ファミ通より当てにならないのに、なんであれを当てにするのかが謎
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:36▼返信
>>1449
発売されないハードいらんだろ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:36▼返信
>>1481
発売日被ってるのはもったいないな
やるゲームたくさんあるとつれぇわ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:36▼返信
>>1478
時期違いって知ってる?
年中連れ子で畏まって挨拶に来る親族なんざ居ないやろ
もう2月なんだからコピペも月に合わせて随時アプデしろよ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:36▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定
今時ムービーゲーなんてゴキブリくらいしか釣れないだろw
145GBとか何十時間のムービーシーン詰め込んでんだw
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:36▼返信
>>1490
PS5買って一緒に遊ぼうぜ、と言う
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:36▼返信
二枚組って地味に面倒だからDL版の方が良さそうだな
どうせ売らないし
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:36▼返信
無知無知ポークw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:37▼返信
こんなのに期待してるからスクエニは落ちぶれたんだよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:37▼返信
3時間3000円のネカフェってどこの高級ネカフェだよww
快活でも12時間過ごせる値段じゃんww
コストコイケアより高級だよそれwww
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:37▼返信
※1485
やたら具体的だからそうなんだろうな…
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:37▼返信
Switchってマジでおもちゃよな
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:38▼返信
>>1490
そんなガイジはそもそも居ない
Portalを買う時ですら注意書きがあったり店員に「PS5本体は持っていますか?」って聞かれてるだろ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:38▼返信
※1490
🐷だなぁって思う
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:38▼返信
>>1500
だからブヒッチとスマホゲーほとんど切っただろ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:38▼返信
>>1470
横だがストアで見ると必要容量100.2GBとなってるから
DLする時の空き容量と、実際落とした後の容量は違うんやろうな
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:38▼返信
>>1496
Switch独占ゲームで14GBもないのに、50時間中38時間がプレリンダムービーだったゲームの話をする?
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:39▼返信
>>1496
20時間のムービー詰め込んだゼノブレイド3さん…
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:40▼返信
>>1478
お前そのコピペ好きだなあ〜
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:40▼返信
>>1496
ムービーしか詰め込めないのは任天堂くらいだろ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:40▼返信
豚さん1月に続いて2月も発狂月間継続中ですね
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:40▼返信
ゴキブリ、PS5にモンハンが出ようがドグマが出ようが聖剣が出ようがFF7Rが出ようと
姪っ子と一緒に遊べるの?
姪っ子と一緒にスプラトゥーンしたり、姪っ子を膝に乗せて桃鉄したり、姪っ子を足の間に座らせてスマブラとかできない時点で
負けなんだけど?
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:40▼返信
>>1508
20じゃなくて38かよw
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:40▼返信
>>1501
引きこもりニートの老人に、一般的なネットカフェの料金値段を知るなんて過酷なこと出来るわけ無いよ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:40▼返信
>>1500
確かにDQモンスターズ3は落ちぶれすぎだけどさ
ぶっちゃけスイッチ本体性能とスイッチ信仰してる開発者の質が悪いだけな気がするわ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:40▼返信
>>1426
FF15はゲームとしての懐の深さや拡張性はシリーズナンバーワンだと思うわ
だから戦友が謎に海外でウケたり2023年に新しいソシャゲが始まったりしてる
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:41▼返信
スイッチ完全版は先ずFF7Rem出そうね?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:41▼返信
今時100GB越えのゲームなんて割とあるのに何でこんなコメント伸びてんの?ハイエンドPCかCS機持ってたら知ってるだろ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:41▼返信
>>1513
GKだが負けを認める
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:41▼返信
※1490
何処にBD入れるつもりだったか気になるから
小一時間問い詰めたい
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:41▼返信
スイッチじゃない時点で内容よりもグラ重視だってことが分かる
ガワ (グラ) だけ作って売り逃げする気満々
こんな商法は今時バカゴキブリくらいしか騙されないだろうな
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:42▼返信
>>1514
しかも本編を買ってもエンディングに到達出来ない
エンディングがDLCで別売りって酷いゲーム
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:42▼返信
ぶーちゃんって1月頃(正月か大晦日辺り)のコピペを関係ない月でも使ってくるから馬鹿なんよな
「少しぐらいは文章を確認せぇよ」って思うわ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:42▼返信
豚は金がねえからPS5買えないだろ〜とか煽っているくせに3000円のネットカフェとか
設定が滅茶苦茶過ぎるんだよw
スイッチ2の妄想スペックと同じ矛盾だらけw
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:43▼返信
>>1519
豚が保有しているPCってWindows2000だぜ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:43▼返信
ゴキは、帰省してきた甥っ子に
「おじさんはどうして家にいるの?」「どうして部屋から出てこないの?」「出て来いよ!」と
子供部屋のドアをバンバンされて苛められたことがあるので
帰省の気配をいち早く察知し、お母さんから3000円を貰って快活クラブに逃げ込むしか
選択肢の無い人生を送っているんだろう?
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:43▼返信
※1526
しかもノートね
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:43▼返信
✳ある豚のコメントより・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ←このコピペは取っとくけどねw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:45▼返信
>>1522
5時間でオワンダー棚上げして内容を語るw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:45▼返信
帰省って🐷は田舎に住んでるの?

それじゃあコストコイケアが高級店だと勘違いしてもしょうがないか
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:45▼返信
※1522
続編があるのに売り逃げするならスクエニはバカなんだなww
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:45▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:45▼返信
容量しか誇れる物がないって
なんか悲しいね
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:45▼返信
>>1527
任豚の実体験定期

そして今は2月だ、関係ない月に帰省の話をしてる時点でガイジなのは理解出来るw
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:45▼返信
でもSteamの調査だと一般ユーザーの半数以上が大容量ゲームに対応出来てないって出ていたよね
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:46▼返信
■一般的任天堂ファンの年末年始の過ごし方
 ・帰省してきた姪っ子と一緒にマリオ映画を見る
 ・姪っ子と一緒にUSJに行って任天堂エリアを堪能する
 ・姪っ子と一緒にスプラトゥーン3対戦をする
 ・姪っ子と一緒にスマブラ対戦をする
数日後、まだおじさんと遊びたい~!と泣く姪っ子にお別れを言いお盆にまた会う事を誓う
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:46▼返信
テレビCM。カートリッジ。ファミ通。ディスク交換
平成中期ぐらいか
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:46▼返信
>>1534
全てにおいてゼノブレに勝ってるけどw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:46▼返信
※1537
息子じゃないのが泣けるぜwww
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:46▼返信
>>1522
原神の低性能スマホ向けクラウド版が動かないSwitchの話をする?
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:47▼返信
>>1518
FFシリーズはPS完全独占タイトルで良いよ
少なくともPCであろうとSwitchであろうと俺は要らんけどな
PSユーザーだけでFFシリーズを存続させてくれ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:47▼返信
※1534
今どき容量子縛りがあるファミコン時代みたいなハードがるほうが異常だろww
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:47▼返信



小島監督のエスピオナージタイトル楽しみ♪


1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:47▼返信
※1531
昔鬼滅の刃の記事で
病院行くには隣町に行かないと無理と自白していたよ
豚は
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:47▼返信
>>1534
ソフト無い任天堂ハードの誇りって何?
埃被ってるとか?
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:48▼返信
○任天堂株主総会より
高橋伸也:現状のSwitchのスペックが足りてるとは
言えないが、ファミコンの時代から
開発者たちは制限のある中でのクリエイティブを続けてきた。
塩田:ゲーム作りに制限はつきものだが、
長くSwitchでゲームを作ってもらうような取り組みは続けている。←トップがこれじゃあなあ~
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:48▼返信
そんな複数同時にゲームすることないし消しても再ダウンロードすればいいだけなんだけどストレージ拡張したくなるな
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:48▼返信
それ北海道とか離島レベルなんじゃなかろうか?
或いは、山間部の集落
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:49▼返信
>>1545
そもそも豚って日本に住んでるかどうかも怪しいし
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:49▼返信
※1537
ニートは知らんかも知れんが
もう正月休みは終わったぞ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:49▼返信
■12:00 一等地のレストランでランチ
■13:00 イオンシネマで映画鑑賞
■15:00 三男のリトルリーグの試合観戦
■16:00 長女のピアノコンクール鑑賞
このハードスケジュールをどう乗りこなせばいいのか、ニシ君は出来るの?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:49▼返信
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ムービーなげえ
1554.投稿日:2024年02月04日 16:50▼返信
このコメントは削除されました。
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:50▼返信
>>1551
中国の正月じゃね?w
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:51▼返信
>>1553
そいつってロードが長すぎるって理由でスイッチ版ライザ2を未クリアでギブアップしてたよなw
アンソのくせに堪え性が無いww
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:51▼返信
ニシくんもスイッチの新作あればここで紹介しても良いんだよ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:52▼返信
今時正月の話…確かに中国の旧正月か
やっぱ、ぶーちゃんって…
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:52▼返信
>>1526
えぇ…それこの御時世PCって呼べないだろ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:52▼返信
>>1556
でもXSX持ちのゲーパスユーザーで
箱版テイルズオブアライズが
テイルズシリーズ初プレイという変な奴w
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:52▼返信
書き込んでるのが一人と思ってるの?
スイッチはユーザー層が広いしいろんな人が居るんだよw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:52▼返信
※1552
豚の正体はブランド犬なんでしょw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:52▼返信
ゴキブリって平日に家から追い出された時、しゃぶ葉に行って一番安い1500円のコースで無料Wi-Fiとしゃぶしゃぶを楽しんでいたら
ドリンクバーが欲しくなって、こっそり使用済み食器置き場のカップを持ち出して、ドリンクバーを使ってそう
でそれが店員にばれて、黒ウーロン茶が欲しくなったんだからちょっとくらいいいだろ!
と大揉めした挙句、出禁になってそう
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:53▼返信
※1507
ストアの容量って縦マルチのやつはPS5版+PS4版の容量が表示されてたような
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:53▼返信
ブヒッチの話題って最近スイカしかなかったけど今何やってるんだ?
1566.投稿日:2024年02月04日 16:53▼返信
このコメントは削除されました。
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:53▼返信
※1548
回線太くなったから100ギガDLでも昔ほどは困らんが
ホーム画面に並べておきたい欲求はあるからデカいにこしたことはない
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:54▼返信
>>1562
ザッシュ犬じゃないの?w
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:54▼返信
※1565
スイカなんてのあったねそういや
一瞬で話題から消えてったけど
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:55▼返信
そういえば今日から新プリキュア始まったけど
豚は早速合言葉キャンペーンで量販店に行ってんだろ?www
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:55▼返信
>>1561
アンソ豚をやってる自称Switch民はここだと1人が多いんだよなぁ…
1人が「食事に行ってくるぜ」とか「散歩に行ってくるぜ」とか言い出した後って少なくとも数分~数10分ほどゴキゴキ言い出す豚のコメが止まるからな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:55▼返信
※1561
はちまに関してそれ言うと色んなヤバい豚が複数いることになっちゃうな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:56▼返信
>>1557
スイッチには20年前のギャルゲーのベタ移植しかない
冗談抜きで
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:56▼返信
>>1293
延々「ヒヤウィーゴー」しか言わない配管工よりきちんとしてるだろw
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:56▼返信
>>1562
中華じゃ食材らしいから逃げてきたのかな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:56▼返信
>>1561
まぁ中国は広いしなw
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:56▼返信
P3RのWonderGOO特典のアクリルスタンド結城理がメルカリで2万で売れるぞw
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:56▼返信
まあもこっちは有名だね
というかこの中にもこっちいるだろ?
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:56▼返信
ゴキブリは認めないけどシレン6がPS5に出ない事に何か言うことは無いの?
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:56▼返信
>>1563
やけに具体的やな…
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:56▼返信
※1563
具体的すぎて実体験の私小説にしか思えんww
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:57▼返信
>>1559
前に推奨電源500WのGPUに対して、400Wを搭載しているとか書いていたから、あれBTOサイトすら覗いたことないぞ
多分、相当昔で止まっている
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:57▼返信
※1580
ニシくんさん実体験やぞ
あんま追及したらあかんのや
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:57▼返信
>>1578
あからさまにPSを強く貶しまくるガイジは大体もこっち
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:58▼返信
>>1579
お爺ちゃんじゃないから興味ないや、そんな平成か昭和か分からん昔のゲームは
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:58▼返信
>>1579
一年後に出るんじゃね
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:58▼返信
>>1552
一等地のイオンの中にレストランと映画館と球場とピアノ置けばいいだろ!
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 16:59▼返信
>>1579
ローグライク好きならHADESやった方がいいよ
スイッチにも出てるやろ?
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:00▼返信
>>1579
シレン以上のローグライクゲーとか腐るほどあるぞ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:00▼返信
ゴキイラ発狂してはるねw
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:00▼返信
>>1569
世界で200万と発表した後から全然続報なくなったな
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:00▼返信
※1587
イオンは一等地に存在しないんや・・・・
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:00▼返信
>>1579
シレンあんま興味ないけど今のままだと爆死だわな
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:00▼返信
>>1579
今のシレンなんてどのハードでも求められてないクソゲーだろ
スイッチでも案の定爆死したし
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:00▼返信
ゴキはイースフェルガナの残飯がPS5に出ることに喜べよ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:00▼返信
最近だとSwitch側に子供が居ないのか懐古・おっさん向けのソフトばかり発売してる気がするんだがね

マジでどうした?
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:01▼返信
※1595
PSPでとっくにプレイ済みですからいいです
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:01▼返信
>>1560
典型的な「PSに負けたくない!」な人物じゃん
和ゲーやりたいなら箱じゃなくてPS買いなよと
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:02▼返信
>>1596
Switchはユーザーが多いから全て集まるんだクソゴキ
1600.投稿日:2024年02月04日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:02▼返信
>>1595
PSPソフトの移植を時限独占とか必死すぎじゃねw
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:02▼返信
じゃあゴキはシレン6のPS5版が1年後に出ると思っているの?
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:03▼返信
>>1596
最近でいうかずっとじゃん
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:03▼返信
>>1596
スイッチキッズはフォトナに夢中だし
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:03▼返信
※1602
豚みたいそんなのにいちいち気にしてないからな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:03▼返信
興味あるね
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:03▼返信
>>1599
あまりにも新規となるはずの子供が置き去りになってんじゃんって言ってんだよ
そんな状態で何処から「ユーザーが多い」と思い込んだ?
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:03▼返信
ぶーちゃん最後の希望がシレンなの草
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:03▼返信
>>1558
あつもりが正月イベントアイテム何も出せずに中国の旧正月でアイテム出したりとかしてたしねえ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:03▼返信
>>1595
残飯はブヒッチ版な
元々VITAで出てるんだよ
それでブヒッチが売れなかったから助けを求めて来たんだよ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:04▼返信
>>1602
何がじゃあだよ。知らねーよ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:04▼返信
ゴキちゃん!リバースは日本国内で100万本ぐらい売れそう?世界では1000万本ぐらい売れちゃうのかな?見解を聞かせて
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:04▼返信
※1599
おっさん向けはレトロゲーだからswitchでも動くてだけだろw
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:04▼返信
>>1602
いらねえ
多分デススト2やってるわ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:05▼返信
実は豚もシレンには全然興味ないからなw
この前シレン7とか言ってたしw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:05▼返信
ゴキは15年ぶりの新作のシレン6が遊べなくてイライラしてるんだろう?
さらに忘れてたはずのフェルガナを今更PS5に移植してきてイライラしてるんだろう?
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:05▼返信
※1608
今のところ和サード最後のソフトになるからねwww
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:05▼返信
>>1612
普通に売れる
そして前作も一緒に売れる
豚からすりゃイライラ案件だなw
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:05▼返信
>>1602
まぁ1年後はMHWsとGTA6あるから出ても買う人おらんやろ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:05▼返信
>>1595
Switch版よりも売れそうw
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:06▼返信
>>1610
あ、VITAはセルセタだったか
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:06▼返信
※1603
色んなハードのヴァリス詰め合わせは笑った
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:06▼返信
>>1602
自分が興味あるゲームなら自分が持っているハードで出たら考えるし、出ないなら出ないで全く気にしないな
出た時に遊べば良いし、遊びたいゲームは他にもあるからな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:07▼返信
>>1599
ユーザーが多いのならサードソフトもそれに見合って売れるもんなんだよ
3000万台以上あってユーザー層がどうのこうのってのは存在しない
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:08▼返信
そもそもな話だが、Switchにも出てるようなソフトってPS民はまず買わんよ?
クォリティを一番気にするからSwitch=地雷としか考えてない
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:08▼返信
※1616
イライラしてくれ~ww
豚は10年ぶりのAC6が売れてイライラしてそうww
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:08▼返信
>>1616
そんなにやりたい人多いなら5はもっと売れてただろうなぁ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:08▼返信
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:09▼返信
>>1625
最近だとイースXとかほんとに酷かったもんなぁ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:09▼返信
ゴキブリってあれほどファルコム持ち上げてたのに
近藤社長がPSのDL版は2割って発言してから全力で叩いてるけど
人としてどうなの?
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:09▼返信
え?ぶーちゃんFF7R遊べないの?マジで?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:10▼返信
>>1410
ラストバトル前にフェニックスの力をアルテマに抜き取られて瀕死なのに御都合的にベラベラベラベラ敵の設定について喋り続けるジョシュアとそれを何も言わずにボケーっと眺めてるアルテマ

「我らは一にして全」とか言ってた後に王がどうとか言い出して「いや上下関係あるんかい」とプレイヤーを混乱に陥れるガバガバ設定

結局月の横の赤い星は? 落ちたディオンに対するフォロー無し? 人類はヴァリスゼアに逃げて来たアルテマに作られたはずなのに外大陸にもいるの? 疑問符ばっかだわ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:10▼返信
>>1625
ソフトによってはたまに買うけどバグでひどい目に遭った記憶しかない
ビルダーズ2とスパロボ30の事だけど
つうかスイッチングハブの時代はほぼバグなかったのに何でスイッチマルチになったらバグ急増するのかホント謎だわ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:11▼返信
>>24
スイッチみたいに性能が低いなら32GBで済んだのにな
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:11▼返信
>>1630
ヒント:DL版やDLCはライセンス部門の計上
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:11▼返信
仮にも先行で出して貰ってるニシくんが買い支えてない癖に「ゴキも買い支えるのが義務だろ」とか言って当てにしてるのは草
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:11▼返信
>>1630
ファルコムのゲームは2割って事?
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:11▼返信
ムービー8割でその他2割
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:12▼返信
>>1630
「予想では五分五分だったのにPSが7割でブヒッチ3割しか売れんかったわー」
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:12▼返信
PS5ではシレン63がプレイ出来ない現実から目をそらすなゴキブリども
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:12▼返信
これでもPS4時代のソフトと比べたら圧縮率高いだぜ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:12▼返信
ゲームを作っていくと使わなかったセットや没データなどゴミデータが蓄積していくんだけど
それらをマスターアップまでに完全に削除してるかというと全然そんな事は無くて残ったまんま忘れてる
一つ一つは大した重さでなくとも総量が重なると巨大なテラサイズゲームが出来上がる
ゲームの完成にはデバッグ作業が大事だと言われる由縁である
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:12▼返信
>>1638
そう、任天堂ハードならね
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:13▼返信
なんでこの記事で1000超えてんだよアホなんか?
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:13▼返信
グラブルリリンクプレイ動画見たり実際にやってみると
イースXとかサムライレムナントとかスイッチマルチでクソほど劣化したんだなってのがほんとよく分かるわ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:13▼返信
完全版で200GB以上になる
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:13▼返信
そもそもPCでガチで作れば容量無限大だよな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:13▼返信
>>1640
FF7リバース「え?何か言った?」
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:13▼返信
社運かけてるだろうしな
これコケたらもう終わりだよ
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:13▼返信
2023年9月14日
任Die、酷かったな ある意味楽しめたけど
もう看取ってやれよって末期感が凄い バトロワマリオバトロワマリオ

SoPはスケープゴートは確定かな
AAA作品が多そうだけどVR2とか興味ないのも多そう。朝起きてこんなもんか、と思う事が多い。
VP3が来たら一発で目が覚めるけど
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:13▼返信
※1630
そりゃあswitchをリードプラットフォームにしますて言ってPS版のクォリティーも下げてんだから
ファンにも見捨てられるだろ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:13▼返信
>>1640
シリーズ多すぎてワロタw
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:13▼返信
>>1644
豚が発狂すると大体こんなもんだろ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:14▼返信
各所で高レビューを受け、15年ぶりの新作にファンが歓喜している
シレン6をゴキは遊ぶことが出来ない
サード集まるといっているのに現実にシレン6は来ない
何か思うことは無いのかゴキちゃん
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:14▼返信
龍8約3本分かよ、ドンドコ島から出られねえ
沼に嵌って終わりそう、マジで1週目やらなくて良かった

スイッチで100G越えの場合は余裕で2万円超えそうだよね
龍8もFFⅦRもDL版買ってるから正直サイズなんてどうでも良い
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:14▼返信
>>1640
一度でも豚のようにやりたいとかクレクレとかしてたか?
シレン6でどうとか言ってもニシが責任を持って買い支えれば良いだけの話じゃん
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:15▼返信
>>1645
そもそもイース10は9と比べても劣化してるし
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:15▼返信
>>1429
ラストバトルでいきなり仲間たちの「クライヴ!」という呼び声聞こえたけどあれなんなん?
幻聴? ドミナントの能力?

エーテルの流れって何? それ探ることで生きてるか死んでるか判別できるっぽいけどそれならフーゴがベネディクタが死んだことを首が届く前に事前に察せなかった理由は何?
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:15▼返信
スイッチにはシレン6があって
PS5にはシレン6が無い
これは紛れの無い現実なのだが?
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:15▼返信
>>1630
スイッチマルチで退化したことを叩いてるんだけど?
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:15▼返信
>>1654
そもそもスイッチも持ってるよ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:15▼返信
>>1654
豚はシレンだけで喜べるんだからコスパいいよな
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:15▼返信
※1640
人気無いソフトが言っても空しいセリフだなww
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:15▼返信
パルワ叩きにFF叩きで任天堂信者は忙しいな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:15▼返信
>>1644
そらぶーちゃんにFFの話出したらこうなるってw
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:16▼返信
容量わかっただけでこのコメとかやはりFFは別格ですな
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:16▼返信
>>1633
スパロボ30とかバグ増えたり闘アニメーションもV〜Tより明らかに劣化してたもんなぁ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:16▼返信
※1659
サード限定でも全部出来るハードはないだろww
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:17▼返信
スイッチではポケモンが遊べるし
Xboxではパルワールドが遊べるのに
PS5ではどちらも遊べない

この現実から目をそらすなゴキ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:17▼返信
>>1664
やるゲームないんだし丁度いいんじゃない?w
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:17▼返信
>>1666
怖いんだろう。ハード売上も伸びるだろうし
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:17▼返信
>>1659
PS5にはFF7Rがあって
SwitchにはFF7Rがない
これは紛れもなく現実なのだが?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:17▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:18▼返信
>>1659
ファミ通ですら如く8の半分しか売れてないソフト持ち上げられても
誰もやってないで話終わるやん
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:18▼返信
>>1669
記事のタイトルに出てるソフトは遊べますねwww
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:19▼返信
>>1632
敵の設定を喋る、古今東西の物語ではよくあるな。別段特別でもない。
ゲームをしていれば、アルテマが一つの個体で王族と言うは普通に理解出来る。寧ろ、理解出来ない方が国語力がヤバい。
赤い月はプレイしていれば分かる話。一行目でリアルを求めながら、あの高度で落ちた命を削って力を出し尽くしたディオンのフォローを要求する。オーディンの一族が外大陸に逃げた話があるのに、そこを抜かしている。

マジ、ゲームしていないだろ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:19▼返信
>>1659
Switchには龍が如く8も鉄拳8もFF7Rもドラゴンズドグマ2もローニンもモンハンもGTA6もデススト2もないwww

こういうのを現実と言うんだよ?w
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:19▼返信
※1674
DL含めた世界全体だと10倍くらい違いそう
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:20▼返信
>>1669
ポケモンが遊べるって...
パルワばっかでDLCの話題全く出ないけど買ったの?
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:20▼返信
>>1657
グラフィック関連は勿論フラッシュ系アクションが削られたのは間違いなくSwitchのクソスペックが原因って分かる
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:21▼返信
海外のポケモン公式がレシラムとゼクロムの映像をツイートしている……だと……?
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:21▼返信
じゃあPS5に桃鉄持って来てみろよ
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:21▼返信
※1673
一般人からみたら狂信者の妄言にすぎないが
へんな理屈こねてないぶん潔し
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:22▼返信
ゴキの怯える2024年年末スイッチ2のロンチラインナップ
 ■ジャッジアイズ&ロストジャッジメント ダブルパック for switch2 ■龍が如く7、7外伝、8トリプルパック for switch2
 ■テイルズ オブ アライズ DLC ALL inパック for switch2 ■グラブルリリンク for switch2
 ■FF16 for switch2 ■FF7Rツインパック for switch2 ■スターオーシャン6 for switch2
 ■バイオハザード7、8、RE2、RE3、RE4 コンプリートパック for switch2 ■英雄伝説 界の軌跡 for switch2
 ■ストリートファイター6 for switch2 ■モンスターハンターワイルズ for switch2(これだけ2025年)
 ■ドラゴンズドグマ2 for switch2 ■ドラゴンクエスト12 for switch2 ■聖剣伝説V for switch2
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:22▼返信
※1684
豚のクレクレリストww
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:23▼返信
Hanye-HE70ってSSDの2TBをさっき増設してみた
速度は問題無し
相性問題も現状出て無い
後は夏場での耐性だけど結果は半年後までお預けやな
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:23▼返信
>>1684
各タイトルゲームカートリッジ何枚組で出すつもりなんだよw
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:24▼返信
シレンの配信見てグラフィックが残念過ぎて可哀想だったよ

FFガーしてないでスイッチで発売してるゲーム購入してあげなよ
3000万台以上売ってるのにPS5以下の販売本数はダメだと思うからさ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:24▼返信
>>1658
仲間たちはクライヴのことを想ってるから届いたんでしょ
ベネディクタの話で何で利用しかされてなかったフーゴが出てくるの?w
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:24▼返信
>>1680
使用できるキャラがごっそり減ったのもスイッチのクソスペックが原因だろうしね
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:24▼返信
>>1658
皆の声が聞こえるのは、物語にある皆の期待を背負った時に聞こえる本人の幻聴。珍しくもない。
エーテルの流れが分かるなら、最初の時点で弟が生きているってドミナントだったら誰でも理解出来る。
そんなの特殊なレベルの力だと、ゲームしていれば分かる。

お前さん、そこまで国語力と理解能力がないならRPGをしない方が良いし、映画とかアニメを見ない方が良いぞ
流石に、そのレベルは人として終わっているから。
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:24▼返信
え?え?なんでトレンドにBWリメイクってあんの?え?パニックだよ?え?え?
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:25▼返信
血迷って1Tにしなくてよかった
2Tでも案外厳しくなるかもしれん
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:25▼返信
※1684
FF7Rツインパック for switch2
両方100G超えてるけどカートリッジで出せるの?
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:25▼返信
ゴキステてったい
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:25▼返信
Another Code: Recollection
METASCORE
Mixed or Averag 73

新年一発目のファーストソフトからクソゲーとか任天堂らしいや(笑)
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:26▼返信
※1684
さすがに冗談だよね? スイッチ2要らねえじゃんw
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:26▼返信
パルワールドもう飽きられてるわ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:26▼返信
>>1681
希望か悪夢か・・・
マジでダイパリメイクみたいなのが出てきたら今度は比じゃないくらい炎上しそう
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:26▼返信
>>1682
桃鉄wwww

じゃあの意味も分からんしwwwwww
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:26▼返信
3作目が2作目以下になるわけないから
3部作で350G超えは確定だな、超超大作
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:27▼返信
>>1694
100G超えの専用カートリッジなんて作ったらソフト何万で売ることになるのやら
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:27▼返信
※1696
これ「switchファーストで一番売れなったソフト」でギネス狙えるんじゃない?
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:28▼返信
>>1676
ジョシュアがいきなり敵は人々の思いで出来てるんだーとか言い出したときは
???だったわ
いやそういうところ実感できるようには全然描いてないやん
ラスト手前で口頭だけで無理矢理対立構図作られても乗れませんよ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:28▼返信
ニシ君のやりたいゲームって、PS5買えば概ね解決するのでは?
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:28▼返信
ポケモンBWリメイクはさすがに買う
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:29▼返信
>>1698
スイッチと違って他ハードでは新作ソフトが色々出てるんだから分散するに決まってるだろ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:29▼返信
>>67
開発部署は違えど同じ会社だから、だろうね
正直言って全く別のジャンルのゲームを比較にするよりかはわかつ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:29▼返信
マリオvs.ドンキーコング
5,400円 税込
配信予定日 2024年2月16日
必要な容量 1.2GB←CD複数枚で出してたPS1のゲームより小さいぞw
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:29▼返信
>>1694
15~20枚入ってるとか胸熱
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:30▼返信
>>1703
バクシミッションBOND・ダイバクシィ1-2-Switchより売れなかったんか?
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:31▼返信
>>1694
FINAL FANTASY VII EVER CRISISをベースに更に劣化させれば出せんじゃないの?
つーか、スマホ向けゲームFINAL FANTASY VII EVER CRISISですらSwitchでも動かないというのが、Switchが終わっているゲーム機だと実感出来るな
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:31▼返信
>>25
その代わりとしてテクスチャ容量は落とせるだけ落として色が薄くなり、オブジェクトはノッペリとした感じになったという
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:31▼返信
>>1691
おまえ妄想力すげーな
ああいう幻聴設定はZガンダムみたいに作品世界全体で前振りしてるから成り立つのに、いきなりガブに呼び掛けられても「え、ガブ来てんの?」と混乱させられるだけ
やりたいことは分かるけど終盤が色々唐突過ぎる
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:31▼返信
100G越えのゲームをスイッチで出したら
ネオジオのソフト代を超えれるんじゃね?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:32▼返信
ダイパリメイクの時も豚が最強の切り札とか持ち上げてたけど結果は…
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:33▼返信
>>1684
こんなんコピペする暇あったらPS5買えばええやん
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:33▼返信
>>1704
取り敢えず、国語を小学生からやり直してから批判した方が良いぞ
全部全くゲームをプレイしていない妄想か、人間として国語力が終わっている輩の書き込みだから
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:33▼返信
>>1684
■FF16 for switch2

・・・・欲しかったんだねぇ😅www
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:34▼返信
>>1689
ジョシュアがエーテルの流れが途絶えてないから生きてると思うと言ってたやん
ドミナントがそういうことできるんならフーゴもやれなかったんかと
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:34▼返信
>>1715
そんな見えてる地雷どこの店も置きたくないし買う客もいないだろ
いるとしたらYouTuberくらいだな
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:34▼返信
PS5のクラーケン圧縮込みでこの容量だからなぁ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:34▼返信
そんなもんだろ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:35▼返信
Switch君のSDカードはUHS-II規格に対応してないから100GBオーバーの容量詰め込むと読み出し速度がウンコ過ぎてカクカクになるんじゃね
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:35▼返信
スイッチのROMカードリッジは最大64GB版まであるらしいけど64GB使ったソフトは1本も無くて、その半分の32GBロムですら採用例が3本くらいしかないからな
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:35▼返信
ポケモンなんてリメイクしてもやること変わらないしそもそもリメイクする必要あんの?
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:35▼返信
パルワールドはポケモンじゃないのになんで豚がイキってるんだろうw
てかモンハン新作もFFも遊べないのはSwitchの方じゃねぇの?
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:36▼返信
>>1714
ああ、言う、仲間の期待を背負っている状態で、仲間の声が聞こえる演出なんて一般的だぞ
取り敢えず、色んな小説とか漫画とかアニメを見た方が良いぞ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:37▼返信
>>1703
どうせ問屋の倉庫に押し込んで世界100万本出荷達成とか言い出すよ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:37▼返信
>>1726
パルワールドくらいにメガ進化するなら意味あるだろうけど
今のスイッチ&ゲーフリだと物理的に無理だしなー
下手したらダイパリメイク下請けが続投という可能性までありそう
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:38▼返信
豚が発狂する横でFF16のファンがストーリー解釈で熱く語り合ってて草
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:38▼返信
>>1727
ポケモンDLCの話題全く聞かないけど発売されてるんだろうか?
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:39▼返信
モンハンワールドをPS5でやり直してるけどライズと違ってモンスターと戦ってるのが実感できてやっぱ面白いな
ワールドやってるゲーム配信者が増えてるけどライズやってた時より明らかに苦戦したり面白そうにしてるし
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:40▼返信
>>1714
過去のFF全否定か
ゼロムス戦は今の子にはちょっと難しいんかな?
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:40▼返信
※1726
新しくswitch買ったキッズに買うし
ファンは脳死で買いなおすし
会社は新作作るより作業少ないし
良いことだらけやん
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:40▼返信
>>1732
任天堂忖度してるにじさんじのVが何人か配信してたような気がする
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:41▼返信
最近のAAAタイトルこんなもんやろBG3とか150GBやし
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:42▼返信
>>1730
イルカはPSとかで出すソフト開発してるはずだから無理だと思うけど
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:42▼返信
>>1736
パルワールドはもうMSが完全に協力体制に入ったんだから
堂々とやればいいのになw
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:42▼返信
岩田息子何やってんの…
これでBWリメイク来なかったらダイパリメイク求める老害と同じ感じになる自信ある。

なんか色んな人がこれと全く同じ文章をXに投稿しまくってるんだけどどんな意味があるのか教えてよぶーちゃん?
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:43▼返信
※1731
豚に聞いてもストーリーを教えてくれないゼノブレ3との落差が酷すぎる…
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:45▼返信
>>1712
中途半端はやめる
外注も減らす
そういう方針だし
👋任天堂だけどなw
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:46▼返信
Switch2は128GBなんだっけ?
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:46▼返信
2月7日にFF7リバースの体験版って噂だから
それにぶつけるために2月6日の深夜あたりにポケモン発表会ってところか?
任天堂の嫌がらせって半日前にするケースが多いし
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:47▼返信
>>1696
オタ系売れる市場作りたいhenntai社長だが受け入れられないようだねw
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:47▼返信
>>1739
任天堂との契約でやりたくても配信できないんだろうな
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:47▼返信
ゴキステロ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:48▼返信
>>1728
演出が一般的というだけで

何故声が聞こえたのか?という作品世界の理屈に則して説明ができてない時点でお察し
勢いだけ
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:49▼返信
>>1738
別に開発ライン1本ってわけでも無いだろうし
スイッチでしか開発できないボンクラ社員を食わせるためにスイッチ向けの仕事もキープするんじゃね
ボンクラ開発者は全員リストラしたって言うのなら大歓迎だけど
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:49▼返信
>>1726
任天堂ユーザーはタイトルでしかもの判断出来ない情弱でしょw
新しいものなんかさっぱりw必要だなあw
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:49▼返信
ポケモンBWってストーリーがクソ過ぎとかで話題になってなかったっけ?
それはBW2の方だったか?
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:50▼返信
>>1741
大体ゼノギアスの焼き増しでで
主人公がフェイ、ヒロインがエリィとミャン合わせたような設定
って考えればいいよw
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:50▼返信
>>1747
ブタステラレテル
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:50▼返信
何に期待しとるんや、ボリューム?
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:52▼返信
月末まで何すっかなぁ
龍や鉄拳でもいいけどリリンクにすっか
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:52▼返信
>>1749
元々PSやPCメインで開発してたところだからそもそもスイッチでしか開発できない社員が居なかったと思うけど
だから低性能スイッチでの開発いきなりポケモンでやらされた結果があのザマだったような
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:53▼返信
スイッチってマジで何にも無いんだな
シレンにドンキーって辛すぎるだろ
PC&箱にはパルワールドがある
PSには龍8やFFⅦR等他多数
スイッチしか持って無かったらゲーム卒業するかもな
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:54▼返信
>>1734
要はスーファミのドットキャラだから許されたノリをそのまんま無策に繰り返してるだけなんよな
ゼロムス戦のときはかつての仲間の姿が現れては消えていく描写がされてたけど、FF16は終始声だけで姿は見えないから混乱したわ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:54▼返信
>>1630
3200万が500万に負けてんのバラされた記憶は消したんだなw
つかよお?それうちは特殊だって前置きあったよなあ?
都合の悪いこと抜出してんじゃねえよゴミくんw
ちゃんと真実を語らんとなあ?
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:54▼返信
2024年年末スイッチ2のロンチラインナップ
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版

以下ロンチリリース後半年以内に発売予定
■桃鉄新作(仮称)■バイオ新作(仮称)■閃乱カグラ新作(仮称)■CoD新作(仮称)■デッドオアアライブ新作(仮称)■ドラゴンボール新作(仮称)■ソウルシリーズ新作(仮称)■ディスガイア新作(仮称)
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:55▼返信
>>1743
32GBか64GBじゃないっけ?
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:55▼返信
>>1718
だからあんた自身もよくある演出とか言ってるだけで結局理屈で説明できてないやん
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:55▼返信
デッドリセプションが50GBやから
マジで数年で50倍はやばいね
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:55▼返信
聖剣とかもスイッチハブになってるしドラクエとかの爆死でスクエニもスイッチから撤退決めたみたいだから
これから先豚のネガキャンがさらに酷くなりそうだよなぁ
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:56▼返信
無駄なボイス、かったるいムービー...
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:57▼返信
>>1765
ゼノブレの批判はそこまでだ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:57▼返信
>>1498
DLで買ってディスクはリメイク完結後にコンプリートパッケージ出すはずだからその時に買う。
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:57▼返信
※1765
ゼノブレの記事でやれよw
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:58▼返信
>>1758
別に只の王道なんだし
変に拗らせたの以外はちゃんと通じるんだからそのままでいいと思うけどな
声だけっていうのも逆に昔はできなくて今しかできない演出じゃん
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:58▼返信
>>1647
でもない
お前さあHDDとSDDどっちも大して変わらないとか思ってない?
速度も規格も何もなし
偽物だなお前
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:58▼返信
※1760
25年の前半にソウルシリーズの新作が出るなら嬉しいな
もちろんPS5でやるけど
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:58▼返信
めっちゃ楽しみ😊
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 17:59▼返信
まあPS5のゲームてたしか外部ストレージに移せんのよな
何か消さなあかんか・・・
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:00▼返信
>>1659
クスクス
そんなに好きならやりこんでろよw
くだらないゲームをやる為に人生消費しなwwww
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:01▼返信
>>1773
移せるよ、起動は本体にないとダメだけど
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:01▼返信
>>1764
まあ今まで開発してたの出し切っただろうし
これからはそっち路線やろうな
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:03▼返信
>>1669
龍が如く6でもやっかーwもちろん龍が如く8と勘違いしてるわけではないぞw
時間があれば俺は無限にゲーム出来るw
心配される謂れはないwお前はせいぜい毒団子食って、のたうち回ってなw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:03▼返信
豚には本格的な氷河期の襲来やな
パソニシに鞍替えしようにもパルワとかいうポキモンキラーが湧くしw
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:04▼返信
>>1751
何も無いところから、突然過去作のリマスターが出ると妄想する経緯が理解出来ない
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:07▼返信
>>1767
俺もDLにしたわ。FF7R1当時はまだパケ買ってて1もPS4のパケ買ったけど
今はさすがにDLメインになったからお得なツインパック買うことにした
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:08▼返信
FF7リメイク 完結するとSSD容量が埋まりそう
専用PS5が発売するんじゃない?
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:10▼返信
Switchゲーがスカスカなだけ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:10▼返信
ムービーが8Kで130GB分ぐらい入ってるんだろ。
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:10▼返信
>>1773
移せるようになったぞよ
外部ストレージから起動はできんけど
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:10▼返信
>>1781
ゲームを削除するか、増やせば良いだけなんで問題無いだろ
ゲームなんて長くても20分あればインストールまで完了するし
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:11▼返信
アプデあったら200GBとかになるやん
ヤベーな
神ゲー確定じゃん
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:12▼返信
>>1783
頭悪いなぁ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:15▼返信
デカァイ!説明不要!!
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:16▼返信
>>1783
ゼノブレイド3と言う50時間中38時間がムービーと言う、前代未聞のゲームがある時点でムービーは問題ねえだろ
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:18▼返信
switchじゃ無理だなこりゃ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:18▼返信
>>1783
テクスチャだぞ

4K負けしないような画面にする場合、4Kサイズのテクスチャがバカみたいに必要だからな
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:20▼返信
SSD安いから増設すりゃええやん
2Tでも15000円、4Tで27000円ぐらいやろ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:20▼返信
ふふふwwww
俺の2TB増設したps5にwwww
死角はないんじゃぁぁぁぁぁl🫵🥴
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:22▼返信
発達障害の豚は新しいものを理解する知能はないけど珍天のショボゲーが幼児向けかつ時代遅れであるということだけは内心わかっちゃってるからポケモンを模倣しつつビジュアルもシステムも優れたパルワールドに発狂してしまった
そして同じスクエニゲーでも幼児向けで時代遅れ=自分でも理解できるドラクエを崇拝し常に進歩を続けるFFに異常なまでの憎悪を向ける
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:24▼返信
ちょっと待ってwwww
低スイッチのドラクエモンスターズ3って4GBなん?wwww
いやwww
なんかwwwww
せめて20GBでしょう🫵🥴
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:24▼返信
>>1794
長スギィ!3行で頼む。
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:27▼返信
2TBSSDを増設しとけば本体の800GB~1TBと合わせて十分容量確保できるからな
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:27▼返信
たださwww
DLサイズが145GBは分ったwww
でもさwwwww
ps5の中では圧縮されるからインストール後は100GB以下だろうね🫵🥴
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:30▼返信
DLサイズで驚く必要はないwww
ps5では圧縮されサイズが60〜70%になるwww
これはサイズが大きければ大きいほど恩恵があるのだ!🫵🥴
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:31▼返信
>>1796
任天堂信者は発達障害チー牛で
最新のゲームは複雑すぎて理解できず
子供向けコンテンツに執着する異常者です
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:31▼返信
動画で見ます^^
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:32▼返信
※1792
増設したSSDでPS5のロード時間実現できるんか?
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:32▼返信
おい𓃟&❎botwwww
予約済みですまんな🫵🥴
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:33▼返信
まあP3Rもだけど、動画で見るからいいわ
アホみたいに敵をザクザク切ってる時間がもったいないし倍速で済ませたい
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:35▼返信
>>1802
データを取っている個人サイトあるけど、増設側の方がコンマ何秒ぐらい速い
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:38▼返信
今じゃあ買えないが、去年ウエスタンデジタルのPS5公式SSD4TBがクーポン込みで3万円以下だったので購入した
なぜか、今は6万円だから良い時期に買ったよ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:39▼返信
容量少なくてもロード時間短かったりテンポ良ければ俺は気にならないぞ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:44▼返信
>>264
そうはならないよ
FF7Rのグラフィックがそのまま順当に進化した感じに出来る

1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:45▼返信
>>1807
容量少ないのにロード激長で処理落ちカクカクでテンポも最悪のSwitchゲー
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:48▼返信
DLサイズがなんであれwwww
実際は圧縮されるからwwww
グランツーリスモとバルダーズ・ゲート3が約120GBだった🫵🥴
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:48▼返信
※1744
ニシくんもそうだけど任天堂もFF7に裏切られたのを根に持ってたら来るわw
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:51▼返信
>>1760
完全版好きすぎて草
僕の考えた最強のSwitch2のスペック化け物なんやろなぁ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:51▼返信
先月買わなかったwww
鉄拳とグラブル買ったぜwww
後は予約済みのヘルダイバー2とFF7rが今月予定通り発売されればミッション完了🫵🥴
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:53▼返信
どのみち任天堂は過去に取り残された産物だ
たとえ次世代機を出したとて新たな時代へ進もうとしているPSやPCにさえ全速力でも追いつけないのだから
いつまでも懐かしんでいればいいさ、昔の任天堂も必死に未来へ進もうとしていた

それなのに豚はその時代を否定し過去にしがみつくか?ゲームってのはな、追い抜かされたからって立ち止まったらそこで終わりなんだよ
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:56▼返信
>>1804
アホみたいに棒で叩くだけのゼルダとか時間の無駄だもんな
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:56▼返信
本体7万、修理費36,300円(基板交換)、本体PRO推定12万、リモートプレイ3万、VR7万
PS Plusプレミアム13,900円(10年で14万円)、ソフト代月7000円(10年で90万)
ネット回線年間7万(10年で70万円)、4kテレビ10万円、DualSense Edge3万、SSD増設1万
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:57▼返信
『 井の中の蛙大海を知らず 』




ゴキブリはゴキステという狭い空間しか知らないからね

任天堂という世界を知れ、ゼルダという大海を知れ
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:57▼返信
この容量ならみんなパッケージ買うし
ゴキはファミ通売上で言い訳できなくなるな
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:59▼返信
考え無しにこんな大容量のゲーム売り出して
インタネットが詰まったらどう責任取るんだ?
もはやインフラだぞ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:59▼返信
そう言えばwwwww
おい𓃟www
お前低スイッチのSSDの入れ方を知恵袋で聞いてたよな?🫵🥴
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 18:59▼返信
>>1817
本当に大海を知らなかったのはニシガイジだけだった
任天堂という集落に籠もってPSやPCという大きな世界にただひたすら文句を言ってるだけのクソガキだらけじゃん
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:01▼返信
なぜサードが任豚相手にゲームを作りたくないと思うのか?
それはこのコメント欄の豚の発言を見れば一目瞭然。
こんな連中相手に時間と金をかけたくはなかろう
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:02▼返信
32ギガロム使ってるの唯一ドラゴンクエストヒーローズで
任天堂は一度も32ギガロム使ってないっていう不誠実なことやってる
プラットフォーマーが積極的に使って歩留まり下げていくべきなんだけどね
ほんま守銭奴
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:02▼返信
※1821
任天堂という世界を知れ、ゼルダという大海を知れ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:03▼返信
>>1818
意味不明 笑
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:03▼返信
>>1817
大海というならPCゲーも箱もやれくらい言えwww
意味も分からずことわざ使うなよww
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:03▼返信
FF16でQTE連打ムービーゲーという悪評が広まったからリバースも売れんよ
PS5独占のFF16のダメージがデカ過ぎる
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:05▼返信
知恵袋wwww
𓃟「トゥイッチにSSDを増設したいのでやり方教えて」
意地悪な人「SDカード入れるとこにガリっとなるまで差し込んで下さい」
俺「ふふっ🫵🥴」
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:05▼返信
いやー、詰め込んだなぁ
クソデカマップ探索楽しみやわ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:05▼返信
>>1827
豚舎の妄想悪評とか知らんがな
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:06▼返信
メインでプレイしてるゲームでいっぱいいっぱいだから30時間くらいで終わるゲームじゃないと辛いわ・・・
ムービーで何分取られんねん
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:06▼返信
>>1824
大海どころか小さめな湖の癖にw
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:07▼返信
>>1819
お前んちのトイレかよ
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:07▼返信
145GBのうち何百GBがムービーなんですかねぇ
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:07▼返信
>>1824
もはや干上がりかけの水たまりでしょ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:09▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |低能なのに傲慢、
 (. : )'e'( : . 9)それが俺達だ
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:09▼返信
豚のムービーアレルギー草
ゼノ3どうやってプレイしたんや
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:11▼返信
スタッフインタビュー読んだけどオープンワールドとは言ってないぞ?
ストーリーに沿って行ける場所が増えていくみたいなこと言ってるからなあ
今はマップが広けりゃオープンワールドって言うのか?
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:12▼返信
300GBくらいあんのかと思ったら普通にあるくらいのサイズじゃんウンチマン
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:12▼返信
>>1834
あっても10GB程度がプリレンダだよ
他はMAPや背景が多少重い
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:13▼返信
Steam版出る時は200GBくらいありそうだな
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:15▼返信
ぶーも使い古したコピペばかりじゃなくてアップデートしなきゃ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:18▼返信
>>1818
BD3枚組かなw
どうせインスコせにゃ動かんのやしDL版で良くね?
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:18▼返信
やっぱり豚が発狂すると伸びるねw
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:19▼返信
無駄に重いゲームってことか
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:26▼返信
FF16とゼルダならゼルダの方がムービー長いよ 笑
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:26▼返信
PS5互換の携帯機を期待するのは馬鹿だって解るよね?
SSD512GB、増設不可で15万円とかするんだぞ、誰が買うの?w
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:28▼返信
サイズでかけりゃ凄いと思ってるゴキブリw
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:28▼返信
>>1847
急にどうした?
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:29▼返信
容量だけでイライラしてる豚に草
あのクソハードはストレージも糞だからな
1851.投稿日:2024年02月04日 19:31▼返信
このコメントは削除されました。
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:34▼返信
>>1844
switchがボロ負けしたファミ通の記事あっという間に超えたしなw
やっぱFFはすげえやw
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:36▼返信
>>1848
別に思ってないしそもそも勝手に悔しがってるだけじゃんお前ら豚が
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:37▼返信
>>1845
重くないよPS5はロード速いしw
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:41▼返信
>>25
あれだけ黄砂に汚染されたいる世界ならな
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:43▼返信
>>1851
🐷は容量どころかゲームが出ないもんな羨ましいと言えたのは第一歩だ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:43▼返信
Switchのゲームがゴミ以下になってんじゃんw
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:44▼返信
>>1852
7は親の任天堂にトドメ刺した作品だからな🐷の恨みもすごいもんだ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:45▼返信
>>1837
実はプレイしてないんだろ
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:45▼返信
>>1818
パケ版もフルインストールだし関係ねえよアホ
お前の家みたいにクソ回線でもねえしな
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:45▼返信
SwitchでFF7がかなりダウンロードされてるらしいじゃん

それってどうしてなのかな?w
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:45▼返信
>>1824
売上95%減はまともなゲームではありえないからな
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:46▼返信
>>1818
スーパー情弱www
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:47▼返信
>>1818
ディスク買ってもダウンロードいるんだが?買ってダウンロードするよりDL版買って先にインストールするやつが多いからファミ通なんて意味ないが
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:48▼返信
>>1861
❎botでも言ってるやついたwww
あれってwww
FF7は俺のとこでも出来るアピールみたいよ🫵🥴
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:49▼返信
>>181
ソースはファミ通!
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:49▼返信
今どき本編がフルポリゴンなのにムービーなんか入れてるの任天堂くらいやろ
ポケモンでマウスカーソルが映ってるとかあったよね
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:50▼返信
>>1838
マップのPVを見ればエリア制と分かるはずなんだけど、なんか知らんがオープンワールドと思い込んでいるのがいるんだよね
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:55▼返信
もはや斜陽のシリーズ
もうオッサンしか興味ないだろ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:57▼返信
Switchで移植してほしいゲームランキング

1位 FF7R
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:57▼返信
めっちゃ楽しみ
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:59▼返信
>>493
DSLLだろ、そこは
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:00▼返信
𓃟&❎botのクレクレが聞こえてくるよ〜🎵🫵🥴
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:07▼返信
>>1870
オリジナル版でもやってろwww
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:11▼返信
❎速報www
❎関係者が他のプラットフォームへの❎ソフトの展開について言及wwww
❎関係者「❎に熱心な❎botだけでは我々は利益を逃してしまいます。」www
❎bot「じゃあ....じゃあ...今までの俺達って......」wwww
現場からは異常だよ〜🎵🫵🥴🎤
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:12▼返信
>>1846
しかもジブリのパクりw
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:17▼返信
❎速報www
最近Xで色々あり顔を出さ無くなった❎botが❎boxで遊んでいるのを他の❎botに目撃されwwwww
影で生存報告されてるwww
ええやん別にwww
❎コミュは世知辛いね🫵🥴
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:20▼返信
❎コミュ荒れてんなぁ🫵🥴🍧
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:29▼返信
※1815
いやゼルダは自分で歩く意味や工夫の余地があるからなあ

お前もリバースは動画で十分だと思わんか?
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:30▼返信
FF7R(リバースじゃない方)は実際プレイしたけど、まあ次は動画でもいいかなと思ってるやつは多そう
というか動画あげてくれてるやつが丁寧すぎて俺の取りこぼしたものまで紹介してくれるから最高すぎる
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:31▼返信
社会主義者っぽいくせにwww
❎botが1900人レイオフした❎に貧困者らが依存するのがどうとか説いてたwwwww
世も末だな🫵🥴
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:35▼返信
このデータを楽天回線で落とせばお得だな?
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:35▼返信
まあとにかくwww
富裕層がどうとかは知らんがwww
❎が他のプラットフォームに依存しようとしてるのは濃厚っぽいぞ🫵🥴
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:35▼返信
マジでスクエニゲーは動画でいい
自分でやりたいと思うゲームが本当に減ったわ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:36▼返信
FF16は全部動画で済ませたけど楽しかったぞ
どう考えてもあれに1万は出したくないとは思ったが
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:37▼返信
>>1882
そういやww
楽天でエリア5Gかつ無制限のやつがいるんだけどwww
いいらしいなwww
でも家のネット環境整ってたらなぁって思って乗ってない🫵🥴
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:42▼返信
>>1886
皆で楽天回線契約してダウンロードで応援だ
???「オラの回線持ってくれよデータ通信料いつもの3べぇだぁ〜」
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:42▼返信
❎X過去1ヶ月で800点以上の購入ww
❎S過去1ヶ月で600点以上の購入wwww
先月減ったんじゃない?www
1月見た時は過去1ヶ月1000点だったぞ🫵🥴
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:43▼返信
※1824
それ井戸の中だぞ、引きこもりやめて表に出ろよ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:45▼返信
また関係ない任天堂こどおじ暴れてたんか🐵
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:45▼返信
>>1888
ごめんwww
❎Sは過去1ヶ月600点じゃなくwww
過去1ヶ月500点の間違いだったwwww
訂正しますwww
❎botにはお詫び申し上げる🫵🥴
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:49▼返信
❎コミュを内偵してたんだけどさwww
リプしてきたい異分子をwww
❎コミュニティが一斉に攻撃するwwww
もうありゃれっきとしたゲハだよwww
ゲハ民の俺が言うんだから間違いないよ🫵🥴
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:50▼返信
もしかして豚って事前DLの存在を知らない?
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:50▼返信
PS5に欲しいソフトランキング
1位 ティアキン
2位 ブレワイ
3位 マリオカート8
4位 マリオワンダー
5位 ゼノブレイド2
6位 スマブラ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:51▼返信
>>1887
5Gエリアでは無制限なのもあって凄いらしいww
出張とかにいいかも🫵🥴
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:52▼返信
※1894
またゴキブリのクレクレかよ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:54▼返信
豚くん上げるものないからってマリオワ持ち上げてて草
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:57▼返信
>>1896
自演楽しい?
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:58▼返信
>>1894
何一つほしくない
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:59▼返信
>>1885
発売日に買って楽しんだよ
君よりもゲームライフ充実してると思う
大事なのは金ではなく時間だしな。人生で遊べるゲームは有限
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 20:59▼返信
>>1894
どれも要らねwwww
古いタイトルばかりwww🫵🥴
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:00▼返信
1分前に読んだものを全部破棄してメモリ内容総入れ替え出来てしまうハードのゲームだよ?
4GBの一部にロードするだけで2分かかるクソハードの基準と一緒にするなっての
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:00▼返信
𓃟の自慢ゲーって今年の無いからな🫵🥴
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:01▼返信
>>1885
アクションはプレイした方がいいぞ
コマンドRPGは動画でもいいけどな
ドラクエみたいな
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:01▼返信
俺は人生の最後の瞬間に、いろんなゲームを遊べて楽しい人生だったなと思いたい。動画に人生を費やしたくない
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:02▼返信
自分で遊べる時間使って動画見てるだけの奴とか何か虚しいよな
配信者が目当てとかならまぁまた別なんだろうけど
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:02▼返信
コマンドRPGは一回戦った敵とはスキップ出来るようにしたらいい
あれはマジで時間の無駄
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:03▼返信
ティアキンが出来悪かったからブレワイほど擦るのも憚れるからな
マップの使い回しはマジで失敗だったな
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:05▼返信
>>1868
マップ構造的にはオープンワールドと同じだよ
ストーリー進行制限があるというだけ
これはインタビューから判明してる
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:06▼返信
※1907
そんなことしたらすぐに終わるやろw
メガテンなら仲魔にいる悪魔に話しかけたら帰ってくれるけど
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:08▼返信
>>1910
別にええやん
特にランダムエンカウントなんて開発者がクリアするまでにせんと
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:09▼返信
>>1910
別にええやん
特にランダムエンカウントなんて開発者がクリアするまでに戦闘何回させるかまで計算してゲーム作ってるんだぜ
戦闘自体が水増し要素なんだが
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:10▼返信
>>1906
クリアしたゲームなら見たりするけどクリアしてないゲームの実況なんて見たことないわ
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:11▼返信
早くすてらーぶれいど
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:12▼返信
ゲーム配信はクリアしたゲームで尚且つスーパープレイとかしか見ねえな
初見のゲーム実況なんて見るぐらいならそれこそ映画見てる方が有意義
豚は映画みたいなゲームみたいんだろうけど
Switchパーティゲームしかねえから
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:13▼返信
早くステラーブレイドとFF7リバースでやりたい
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:13▼返信
>>1916
ステラブレイドな
1918.投稿日:2024年02月04日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:14▼返信
俺はPS5でティアキンがやりたいよ
ソニーが任天堂に土下座して移植してもらえないかな・・・
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:15▼返信
>>1919
pcでやれよ4k60fpsで出来るぞ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:18▼返信
ゼルダは元がしょぼいから4kにしても恩恵ないからな
4kテクスチャ使った移植なら綺麗になるだろうが
原神はPCよりPS5の方が綺麗だからね
テクスチャ次第
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:19▼返信
ぶーちゃんの悔しさが
もうちょっとで2,000いって草www😅
1923.投稿日:2024年02月04日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:21▼返信
ぶーちゃん
悔しくって妄想ランキング作ってるしwww
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:21▼返信
※1 クソゲー
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:22▼返信
誰が好き好んでゼルダ、マリカーなんてもの欲しがるんだよw
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:23▼返信
ユフィで
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:23▼返信
※1926
喉から手が出てますよ
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:24▼返信
>>1
FF7ツルツルリバース
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:24▼返信
ユフィでルーズソックスコス増えてほしい
ズボンのボタン外すのも流行って欲しい
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:26▼返信
龍8とか動画で見ても楽しくないだろ
ドンドコは自分で考えて配置したりするから面白いし
スジモンは自分で育てた奴をドンドコで使いたいとかあるしさ
パルワールドもそうだけどPS5で出てたら自分で遊んでたと思う
俺のノートPCじゃ遊べないしその為に買い替えるほど遊びたいわけじゃない
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:29▼返信
>>241
さすがSwitch😭 www
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:30▼返信
>>261
女児向けだろ?😅
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:37▼返信
リバースもリメイクと同じで
30fpsの画質優先と60fpsのパフォーマンス優先が選べるのかな
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:38▼返信
>>24
だよな
進化無しクソグラボケモンのほうがパルより面白いもんな😂😂😂
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:39▼返信
>>710
ぶーちゃん🐷の「夢💭」
スゲェーっ!!www😂
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:45▼返信
海外の❎bot筋からも諦めの声wwww
海外❎bot「❎ゲーがマルチプラットフォーム化するのは時間の問題のようデース....」ww
大半の❎bot達からは反発が出ているが当の❎は❎botを見限るつもりのようだwwww
まさかフィルがPS信者の俺に握手を求めるだと?wwww
面白いじゃん🫵🥴
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:47▼返信
修正パッチ3GBで驚かれていた頃が懐かしい
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:51▼返信
145GBぐらい大したことないな
PCゲームでAAAタイトル遊んでればそんなもん
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:53▼返信
ゲームは自分で操作し考えて遊ぶのが一番楽しい
見てる人は「配信者と話して」楽しんでるだけゲームを楽しんでみてるわけではない
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:55▼返信
>>1928
ゼルダが神ゲーだと思ってるのは信者だけ
あの程度のゲームならいくらでもあるよw
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:56▼返信
ARK全部入りで400GBはあるな
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:57▼返信
>>1940
話している気になって、だな
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:01▼返信
ムービー地獄なんだろうなぁ
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:01▼返信
うわっ… >>1885 の可処分所得…低すぎ?
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:01▼返信
>>1919
もうちょっと尻尾隠したほうが
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:02▼返信
昔ながらのフィールド作るだけで容量クソ多くなるわな
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:03▼返信
>>1906
某Vの配信で必ず沸いてくるSwitchキッズ
マルチゲーの話題になると「Switchの○○楽しい!」と殊更にハードをアピールするw
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:04▼返信
>>1918
そもそも「ソニー規制」がデマだから…w
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:06▼返信
FF7リバース 145GB
DQモンスターズ3  4GB

これで値段2千円しか違わないのか
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:06▼返信
ストレージを最大8TB迄拡張出来るから平気平気
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:08▼返信
去年の夏ぐらいにもう約150GBってなってたのにまた騒いでんのかよ
3年前の前作のミッドガルだけの範囲で90GBぐらいあったんだから当たり前だろ
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:10▼返信
>>1923
杞憂民ってヤツ?w
そもそも軌跡シリーズがパンモロなんだから製作がビビらなきゃどうとでもなるわ
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:10▼返信
ティアキンが楽しめるならドンドコ島良いよ
戦闘はアレだけど観光メインとか娯楽メインとか出来て楽しいよ
今は景観にこだわりたくて配置を弄ってる
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:11▼返信
>>1928
アニメ調アクションならグラブルでよくなーい?
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:13▼返信
>>1919
ぶーちゃん
わかり易すぎるwww
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:13▼返信
ティアキンを楽しんでいる
ティアキンを信奉している

似ているようで全く違うから後者に「○○も楽しめるよ?」は聞こえないんだ
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:15▼返信
やべ・・・やってないゲーム消すか
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:15▼返信
ティアキンならエンディングまでやったけど地味なんだよね
ストーリーはないみたいなもんでワンパターン、クラフトは消える
エンディング前でリンクが初期装備に戻るから何かと思ったらエンディングの動画流すためだったしw
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:17▼返信
>>1953
画像見てこいって
そんなレベルじゃねえから 笑
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:18▼返信
Switch何個ぶんやろか?
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:20▼返信
リリンクたった今クリアした
超王道ストーリーだな
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:21▼返信
>>1959
いまどきリアルタイムじゃなくて動画なのか
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:24▼返信
龍が如く8のが面白い...
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:24▼返信
>>1963
すごいだろ
あのグラフィックだしリアルタイムレンダかと思ってたらプリレンダってwww
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:29▼返信
>>1950
ドラクソ高過ぎやろ
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:30▼返信
ケットッシーを探せで無駄に広く逃げ回るのでスゲーイライラし辞めそうになり滅茶苦茶しらけた、ケトッシーだけで容量取ってるんじゃ無いの。だったら購入したくない。
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:33▼返信
まだSwitch2完全版を夢みてる豚がいて笑うwww
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:34▼返信
>>1967
Switchしか持ってない人は購入できないよw
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:43▼返信
デカイことは良いことやん
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:47▼返信
値段の話をするならスイッチのゲームは凄く高いと感じる
FFⅦRや龍8等が1万円するのは理解出来る
FF16なんかはフルボイスだしグラフィックやクオリティも凄いから
ティアキン等はフルボイスじゃないしグラフィックやクオリティも低い
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:53▼返信
龍7外伝やペルソナ3リロードが100円だしな
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:55▼返信
>>1972
セガは毒を喰らうのが趣味だからな
ゲーパスの毒の味を噛み締めてもらおう
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:57▼返信
パルワールドも100円だしな
これを考えるとFF16に1万払うのがどれほど馬鹿馬鹿しいか良く分かる
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:57▼返信
UHDBD2枚組なんだから100G超えるのは当然だろ
今更騒いでる豚はアホなのか
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:58▼返信
>>1950
下は図鑑コンプするのに追加でむしり取られるんじゃないっけか
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 22:59▼返信
>>1974
ポケモンいらんなw
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:00▼返信
ぶーちゃんは7000円のシレン買った?
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:00▼返信
来週の泡ゲームとヘルダイバー2は協力型シューターゲーム
値段安いのでとっつきやすい
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:01▼返信
>>1974
劣化版だから買う奴少ないゲームパス
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:02▼返信
>>1972
でも入ってないんだろ任天堂こどおじ💩
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:08▼返信
>>1964
俺みたいなヤ◯ザのゲームは興味無い人もいるんやで...
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:09▼返信
>>1974
まだ、FFガー病が完治してねえの?
PS5を買えない貧乏人は大変だな
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:10▼返信
>>1972
正直、ストーリー変化なしのペルソナ3は遊ぶ気にならん
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:11▼返信
>>1967
あれで広いと思っているなら、PS2以降のゲームなんて遊べないな
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:12▼返信
※1948
それ業としてやってんじゃない?
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:12▼返信
>>1979
低品質なパクリゲーは金貰ってもやりたくないわ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:12▼返信
>>1965
ある意味、現存する化石ゲームだな
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:13▼返信
ノムリッシュは未だにプリレンダリングムービィ使いよるから…😂
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:13▼返信
>>1984
買わぬゴキがそんなだからペルソナもソシャゲ落ちしたんやで
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:13▼返信
>>1987
だな
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:14▼返信
アレ16は内容もグラもショボいのに90G超えやからな…
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:16▼返信
ペルソナ3リロードは22GBで神ゲーリメイクなのに
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:17▼返信
わーだいようりょうだ。ぼりゅーむもすごいんだろうな。
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:18▼返信
スクエニって容量が多ければ面白いゲームだと思ってそうだな
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:19▼返信
>>1909
オープンワールドってのは最初からどこへでも行けるマップ構成のこというんだよ
それが「開けた世界」なんだよ
やっぱ広い=オープンワールドと思ってる人多いんだなあ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:19▼返信
ゴキブ李が容量少なっ ショボ!

をネガキャン手段や、情報強者としての常識として浸透させてしまった結果・・・
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:20▼返信
>>1995
FF16から何も学んでないのは愚かだな
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:20▼返信
まぁ糞ゲーなのは間違いないからな
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:21▼返信
疑似4Kの高解像度テクスチャー抜くだけで容量半分になるだろ
あんなん使ってる人は大していないんだから無料DLCとか別枠にしろよ😂
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:22▼返信
去年の見下ろしRPGのバルダーズゲート3すら約140GBだったろ・・・
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:22▼返信
🐷さん今回も2000コメ発狂お疲れさんやで
2003.投稿日:2024年02月04日 23:22▼返信
このコメントは削除されました。
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:22▼返信
ムービィで100GB占めてそう
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:23▼返信
>>2001
あれはFFなんかと比べるのも失礼なくらいボリュームてんこ盛りなので
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:23▼返信
>>1990
頭大丈夫?💩
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:24▼返信
ムービィてんこ盛りなんだろうな
ムービーが8割くらい?
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:24▼返信
>>1987
確かに烏賊は低品質なパクリゲームだから、直ぐに下火になったな
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:25▼返信
またFFが〜病気出たね💩
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:25▼返信
>>2004
FF16よりゼルダの方がムービー長いんやで😢
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:26▼返信
発表した時に2DISCでトレンドに入ってたけど
そもそも残り2作じゃ足りない言われてるからな
まだ原作の5分の1とか
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:26▼返信
>>1917
ステラーブレイドで合ってるぞw
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:26▼返信
>>2007
それは既に任天堂が実行済みだからパクれねえわ
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:27▼返信
1本の作品を3本にしちゃう連中だよ?
圧縮なんて出来るはずもない
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:28▼返信
容量多いからボリューム多くてお得そうと思わせる作戦だろうけど浅はかだな
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:28▼返信
今時インストールで無駄な容量減らせるなら減らした方が良い時代なのに大容量アピールは時代逆行してるとしか
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:29▼返信
ホントに次で終わらせれるのかなw
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:30▼返信
ぶーちゃんはコメ容量を増やすのがお好き
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:30▼返信
容量多いから勝利!ってこいつらまだPS1~PS2の時代から頭がアップデートされてなさそう
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:30▼返信
>>2015
確かにガレキンは、空島とか地下世界を作ってかさ増ししたけど、90分でクリア出来るスカスカな内容だったな
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:31▼返信
容量はどんだけ多かろうと別にどうでもいいが
容量水増しするための冗長な追加要素やムービーはゲームをつまらなくするからカンベンな
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:31▼返信
>>2011
3作目めっちゃスカスカになるパターン
FF13と同じだな
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:32▼返信
コレが145GBでアレが91GBしかないのはやっぱ手抜きだったのかな
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:33▼返信
>>2016
普通に近年のゲームは容量が増えているので、switch以外は時代を逆行しているな
発売直前に2GB削るとかな、まああれはそうでもしないとカードに入らないからだろうけどな
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:33▼返信
FF6 をリメイクしようとしたら、
FF16 + FF7R + FF7R2 を超える予算が必要

と公式発言あったけど、そういうもんなんよね
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:35▼返信
あいつらもうムービィしか作れない無能集団だからなあ・・・
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:35▼返信
>>2023
戦闘に参加できるキャラクター数が違うからな
それ位の数も数えられないの?
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:36▼返信
スクエニなんておにぎりとかベッドに容量も時間も使ってるゴミだし容量=ムービーはあながち間違ってないぞ
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:37▼返信
そもそもこいつらは何を作ってるんだか
そんなにムービー作りたければ映画にしろっての
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:37▼返信
スクエニはイメージスタジオ解体しろ
そいつらに仕事やるために無駄にムービー多くなってんだろ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:39▼返信
>>2029
マップ用のテクスチャだぞ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:39▼返信
ゲーム主体で作りたいならムービー見てたら長過ぎてコントローラーの自動電源オフになるようなもん作らねーだろ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:39▼返信
>>2025
仲間が14名いて、それぞれの必殺技と協力技を制作して、更に召喚獣も26体ぐらいいて、それぞれの魔法習得とか考えるとFF14並の開発期間と容量が必要になると思う
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:40▼返信
>>2025
キャラとロケーションの数を思い起こせばいい

通常世界と崩壊後世界も別々に作らにゃらん
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:40▼返信
そもそも過去のFFシリーズを本来売るべき相手は
Switchにいる若年層であって、もう棺桶に片足突っ込んでる老人じゃねぇと思うけどな

今のFF宗教信者がゲーム業界から消えていけば更にFFのブランドに価値なくなっていくやろ
1990年代の威光を引きずりすぎ、いい加減プライドは捨てろ
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:40▼返信
>>2029
リアルタイムイベントをプレリンダムービーと思い込んでいる馬鹿は言う事が違うね
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:41▼返信
てかムービームービー言ってるやつには何が見えてんだ
最近はリアルタイムレンダが基本だから動画なんざ殆ど入ってねーよ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:41▼返信
プリレンダでもリアルタイムレンダでもどっちでも良いよ
重要なのはFFはムービーだらけでクソな上にゲーム部分もつまらないっていう二重苦なんだから
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:42▼返信
>>2028
草に半年時間を使うより有意義だな
きちんとした演出となって違和感を感じないから
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:42▼返信
>>2035
若年層はこんなカビ生えたシリーズやる暇あったらPCかSwitchで最新ゲーやるやろ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:43▼返信
これもQTEムービィだらけなんか?
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:43▼返信
>>2038
50時間中38時間がプレリンダムービーと言う任天堂よりはマシだろ
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:43▼返信
前作でもプリレンダリングムービィちょこちょこ入れてくるノムリッシュ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:43▼返信
>>2036
プレリンダムービーって何や?
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:44▼返信
今回はワールドマップあるんだっけか

フォトリアルゲーは3Dの質感情報にテクスチャを使いまくるから、マップを作れば作るほどゲーム容量が増えていくのよ
頭SFCのジジイには想像できないだろうが、そうなんだよ
2046.投稿日:2024年02月04日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:45▼返信
>>2037
ガレキンのプレリンダムービーをリアルタイムって発言する馬鹿だぞ、ムービームービー言っている奴ら
まともな脳みそ持っていねえって
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:45▼返信
PS5版
116.8GBバルダーズゲート3
98.67GB:サイバーパンク2077(DLC含む)
85.90GB:FF7R(DLC含む)
53.95GB:龍が如く8
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:45▼返信
>>2040
Switchで最新ゲーとか何の冗談だ、マジで
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:45▼返信
ゴキちゃんは容量でかいゲームを優れてると思ってるから良かったじゃん
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:47▼返信
1つの素材に4Kテクスチャ数枚とか平気で使うからな、最近のゲームは

広い世界を作れば作るほどゲーム容量は増える
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:47▼返信
ロケーションが多いとその分素材を用意しなきゃいけないだろうし高解像度テクスチャなど容量食うだろうし
基本フルボイスなのと環境音も多そうで音声も容量食ってそうだし
あと一部で使われるであろう高解像度のプリレンダムービーでも容量食うし
プログラムの容量も大きくなってるだろうし
その他いろんな要素が絡み合ってこれだけの容量が必要だったんだろ
少なくともアレよりは戦闘面白そう
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:47▼返信
>>2049
ティアキン2000万本ホグワーツ2300万本やけどFF16は何本売れたんや?
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:47▼返信
>>2050
フォトリアルゲーで広い世界作ったら容量なんざ再現なく増えるんだよ
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:48▼返信
ゼルダブレワイはあれだけボリューム詰め込んで13GBで済んでるのに
何につかっとんねん
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:48▼返信
>>2035
マリオしか出ないところが若年層?
棺桶に片足を突っ込んだ老人会と間違えていないか?それとも老害宮本みたく70代以下を若手と言う老害?
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:49▼返信
※2053
ハード同梱ブースト出荷込みで300万本以降更新無し
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:49▼返信
>>2053
ホグワーツをSwitchの手柄にすんなボケがw
つかニンテンドーはニンテンドーゲーしか遊ぶもんねーんだからニンテンドーゲーの売上誇られてもしゃーねーっつーのw
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:49▼返信
>>2055
ブレワイ、ティアキンはフィールドが広かっただけで中身なかったやん
2060.投稿日:2024年02月04日 23:50▼返信
このコメントは削除されました。
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:50▼返信
>>2055
90分でクリア出来るスカスカな64世代みたいなグラフィックでボイス無し内容だからな
そりゃあ13GBで済むわな
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:50▼返信
内容に見合わないクソデカ容量とか技術力の無さが丸出しで恥ずべき事なんだが
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:50▼返信
>>2045
いや、エリア制
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:51▼返信
任天堂はSIEの半分しか売れてませんよ

ちなみに利益は原価安いものを高額で売ってるだけの話です
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:51▼返信
>>2055
ブスザワDLCとかHDゲーだろ
4Kゲーとどれだけ解像度差があると思ってんだ?
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:52▼返信
FF16やFFⅦRのグラフィックでゼルダを遊んでみたいと思わないの?
思ってるからパルワールドにポケモンファンが流れてるんだろうけど
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:52▼返信
>>2058
PCとSwitchって言っとるやん
おっちゃんは知らんだろうが若年層はマジでその2つしか選択差無いんやで
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:52▼返信
スクエニって何もかもユーザーが求めてない事するよな
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:52▼返信
>>2055
お前遊んでない動画勢だろ💩
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:53▼返信
最新のAAAならこれくらいはフツーだぞ
発狂してるジジイはPCゲー買って常識を更新しろ

PC持ってるって設定なんだからできるだろ?w
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:53▼返信
>>2062
50時間中38時間がムービーと言う任天堂は、確かに内容に見合わないクソデカ容量とか技術力の無さが丸出しで恥ずべき事だな
ムービーを無くしポポポポポにすれば、1GBで終わったんじゃねえの?
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:54▼返信
4Kテクスチャとムービーマシマシでこの大容量になったのでしょうけど。
まあ(主にPS忖度をしている)ゲーム開発者はPS&PS2時代の「グラガグラガ」&「ムービーマシマシ」ゲーしか作れません。
それにユーザーもPS&PS2時代を忘れる事が出来ない老人ばかりです。ぶっちゃけ「FF7Rシリーズ」自体が当時オリジナル版をプレイした方向けの同窓会みたいなモノだと思っていますからね。
大容量も含めてこれはこれで間違っていないと思いますよ?あの頃のPSWでは「大容量&ムービーマシマシ」が正義でしたからね・・・
「PS5」自体が(特に日本では)老人向けの限界集落ハードで。「FF7Rシリーズ」も当時をプレイした老人向けのソフト。
ちょっと悲しくなって来るなあ・・・
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:54▼返信
※2061
そのグラフィックがゲーム業界に与えた影響でかいんやが?
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:54▼返信
>>2066
ゼルダ関係無くて草
ゴキの頭どうなってんだマジでw
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:55▼返信
>>2074
病気だからね
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:55▼返信
>>2068
switchライトを出した任天堂は確かにユーザーが求めていない行動しか出来ないよな
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:55▼返信
>>2063
調べたらシームレスのオープンワールドって出てきた上に大陸三つあるんだが?
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:55▼返信
これは大作なんだろうなぁ()

つーかこのおじいちゃんたちはいまだに世の中が「大きいことはいいことだ」だと思ってんのか?
現実は小さくコンパクトになのだが
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:55▼返信
>>2062
スターフィールド「やめてくれ、その煽りはオレに効く」
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:56▼返信
>>2072
最新PC基準で作ってるだけやぞ

PC持ってる設定のニンテンドー忖度ジジイには理解出来んだろうがw
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:56▼返信
>>2060
やめたれ
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:57▼返信
きっと前作の2倍面白くなってるよ
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:57▼返信
大陸3つがシームレスに繋がったオープンワールドだそうな

そりゃこれくらいのデータサイズになる罠
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:57▼返信
容量デカく見せればユーザーが大作感を感じて喜ぶとでも思ってんのかね
SFCやPS1の頃の「大容量〇メガ!」「大容量CD〇枚組!」の頃から一歩も成長していないな

DL版が浸透してる今じゃ大容量なんざユーザー側の負担にしかならん要素なのによ
しかもゲーム部分メインでそれだけ肥大してるならまだしも殆どがムービーと没データとかさぁ・・・・・
まぁ対岸は目に見えた分かりやすい数字が大好きだしそれを判断基準にしてるからお似合いなんじゃない?
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:58▼返信
>>2072
シレン6と言うレトロゲームしか発売されないswitchは老人向けの限界集落ハードだな
何せイースは売れない、オンラインユーザーが13万人以下だもんな
箱のオンラインユーザーと互角の勝負じゃねえ
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:58▼返信
ハードがインスコ強制仕様な所為でパケ版買っても何の負担軽減にもならんと言う地獄
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:59▼返信
PC持ってる設定のニンテンドー忖度ジジイが150GB如きでピーピー鳴いてるのが滑稽極めてんだが

お前ら自分の設定くらい覚えとけ?w
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:59▼返信
>>2082
0に何を掛けても0なんですよ
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:59▼返信
リヴァイアサンのせいだな
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:00▼返信
夕飯にクソ硬い肉塊5キロ出されて喜ぶ人はそういない。驚きはあっても喜びはない。あったとしても続かん
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:00▼返信
>>2087
高グラおにぎりなんかにこだわって容量に見合ったボリュームが無いから言われてるんやで
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:00▼返信
>>2084
長文で悔しいのう💩
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:01▼返信
まだこれにギガパッチとdlcもはいるわけで
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:01▼返信
>>2086
PS4からそうやで
下手するとPS3でもそうや

つかディスクからジーコジーコ読むなんてPS2までで十分やわ
お前らニンテンドー忖度ジジイは10分ロードでも我慢できるんやろが、こっちは嫌やわw
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:01▼返信
グラに拘らないからパルワールドにユーザー持ってかれてるじゃん
その事実を無視してグラは必要無いって言われても説得力ないよ
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:01▼返信
>>2084
ぼったくりサムスン製SDカードを公式で売っている任天堂は確かにFC時代のまま止まっているよな
安かろう悪かろうで
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:02▼返信
ゲームの中に写実的映像表現を突き詰めようするのって、「滑稽」でしかない。
実写映画における効果的表現としてのCGなら、写実的であることは理解できる。
でも、ゲーム的表現ってアニメーションと同じ立ち位置でしょうに、徹頭徹尾、写実的表現に拘泥するメリットって何なのかな。特に、スクエニみたいに石やおにぎり、アスファルトに至るまでヒステリックになるのって、冷静に考えたらバカバカしいだろうに。任天堂におけるゲームのリアルとサードのそれとは、考え方やベクトルが全く異なるんだなというのを改めて認識できた。
ま、容量が増えて開発費が嵩んでも、それは各社の制作方針だから別にどうでもいいや。
それできちんと利益を出せているのなら問題ないし、出せていないのなら倒産するだけ。
例え後者であっても、自分達「一般人」には全く影響ない。
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:02▼返信
>>2095
おにぎりのグラにこだわる必要がどこにあるんだよバーカ
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:02▼返信
モンハンワールドが14Gだけどワイルドは100G超えるだろな
よりきめ細やかになるからな
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:03▼返信
だからその本来あるべき適正容量を削りに削った結果が
スイッチ版ホグワだったんだろ?
削って良くなったか?
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:03▼返信
ゼルダ8個分くらいの面白さってことぉ!?
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:03▼返信
>>2097
悔しいのう💩
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:04▼返信
>>2091
あんなもん大した容量じゃないわ
行って4Kテクスチャ2〜3枚やから未圧縮状態で200MB程度や(実際はGPUが対応する圧縮フォーマットで運用されるからもっと小さくなるが)
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:05▼返信
スイッチにいる若年層はこんな中途半端に洋画にかぶれたムービーに騙されてソフト買うことはないと思うが
昭和臭がすごいんだよな
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:05▼返信
>>2098
火の玉ストレートで草
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:05▼返信
>>2099
MHWはSwitch意識した容量だったな
Switchマルチできなかったところを見ると、あっちの性能が足りなかったんだろう
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:06▼返信
>>2101
パーティ制とソロを比べるにわか💩
2108.投稿日:2024年02月05日 00:06▼返信
このコメントは削除されました。
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:06▼返信
>>2097
余りにも低スペック過ぎるハードが原因で、グラフィックが潰れしまったガレキンが酷く分かりづらいから、switchの4Kアップコンが爆売れしたってさ
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:06▼返信
今のご時世スマホの容量が足りないってなってる中アホみたいな容量だしてきてもマイナスイメージしかつかないだろうに、何度か書いてるけど容量数字大きいのが宣伝になるのってファミコンのゴエモン2が2M採用!とか100メガショックNEOGEO!!とかあのあたりで本当に大きい容量に意味があった時代の宣伝文句なんだよね。
スーファミあたりにはもうそんな宣伝しなくなって久しいのに、あの頃の宣伝として意味があった容量アピールなら
まだしも昨今は完全に無駄を削れない無能の証明になってるのになんつーか本当に時代錯誤の技術なし集団って自分から告白してるようなもんだけどガチでわかってなさそうなんだよなあFF界隈の人達。
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:06▼返信
>>2104
今はSwitch売ってPSに移行してるよ
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:07▼返信
>>2108
アンソ豚が念仏のように唱えてるだけやでw
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:07▼返信
ラスト作は300GBかな
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:07▼返信
>>2110
悔しいのう💩
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:07▼返信
>>2104
そりゃあ、switchにいる老人会の連中は70代以上だからな
令和着いていけねえだろ
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:07▼返信
長文ジジイの長文がキツいわ

アンソってこんなのばっかやな
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:08▼返信
>>2103
たかがおにぎり1個で200MBじゃマジで無駄に容量バカ喰いしてるんやな
あほくさ
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:09▼返信
真の絶望はここから良くなるためにはさらにさらに容量増えるってことなんだよな。
グラ重視してる割には、いかにもCGくさい中途半端な画風、そしてゲームものまねみたいなカクカクした動きだもんな。
これらを直すとしたら300GB、400GBとでかくなっていくんだろ。
高コスト体質の会社に改善迫るような絶望感なんだよね。
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:10▼返信
>>2104
桃(スゴロク)とスイカ(落ちもの)しか売れてない市場の方がよっぽど昭和では
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:10▼返信
大容量は一時期PS独占の方便に使う為にわざとやってて一応それがこだわりの無圧縮!とかで売りだったんだよ、ムービィーも同じで売りにしてるうちに金食い虫を手空きに出来ないからムービー班にムービー作らせる為のゲーム作り続ける羽目になった
まあとりあえず平成の話だなw
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:10▼返信
未だに何年前のおにぎりの話してる任天堂こどおじ
やっぱり遅れてるよね🐵
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:10▼返信
>>2100
むしろswitch版ホグレガが最適解
あれ以上、グラが良かったり読込みが早かったらビックリしちゃう
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:10▼返信
FFは高グラフィックなおにぎり凄い!俺凄い!って思ってるFF狂信者に支えられてるからこんなのでも300万本程度は売れてしまうんだよな
反面Switchは本当に面白いゲームしか流行らない
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:11▼返信
>>2110
低性能低容量スマホとPC向けクラウド版原神が動作しないポンコツがあってな
switchと言うポンコツでさ、無能が開発して販売しているからクラウドですら動かねえの
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:11▼返信
>>2118
にわか必死やな🐵
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:11▼返信
まったく盛り上がってる感じがないね これ
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:11▼返信
>>2123
ユーザーが13万人以下だもんな
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:12▼返信
>>2117
そりゃカメラ寄せたら4K解像度にドアップで表示されるからな
SwitchゲーみたくHD解像度テクスチャなんて使ったらおにぎりとは名ばかりの謎物体が表示されるだけやし

4Kゲーってのはアップされる物体は全部4Kテクスチャ使って作らんといかんのよ
AAAタイトルはどれも基本的にそうしてるわ
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:12▼返信
Day1パッチで更に膨らみ
その後の修正パッチもあるだろうと考えると
200GB弱程度は見積っとかなきゃいけない
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:12▼返信
>>2126
はいはい
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:12▼返信
>>2121
30年前の出来事を昨日って発言する老人会だからな
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:12▼返信
>>2085
シレンイースなんて老人しかやらねえんだから売れないなら老人居ないって事じゃん
論理破綻してるぞ馬鹿ゴキ
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:13▼返信
>>2123
Switch面白いゲームないということやな
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:13▼返信
>>2126
だな
世間の話題は任天堂一色だ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:13▼返信
文春「海外爆売れ『バルダーズゲート3』が日本で1/100本しか売れず…ゲーム大国なのに何故?」
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:14▼返信
>>2118
普通は修正はデータの入れ替えが一般的だけど、switchは上書きしか出来ねえもんな
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:14▼返信
>>2135
ファミ通ではな💩
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:14▼返信
おにぎりは一つの例に過ぎず、アップで表示される3Dオブジェクトは「全て」4Kテクスチャ使わんとダメなのよ
それができてないタイトルは安っぽい絵になる

ブスザワとか最たるもんや
Switchを4Kテレビに繋いでゲーム内の地面やキャラにカメラ寄せれば全部明らかになるわw
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:16▼返信
>>2138
ブスザワのお陰で社外品のswitch用アップコンが爆売れしたってさ
4種類あるらしい
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:16▼返信
>>2135
限界集落のpsがゴリ押しで日本語版独占してるから当然やろ…
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:17▼返信
>>2128
つまり無駄って事やな
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:17▼返信
>>2140
流石、70代の老人
steamでも買える事実を知らんのだな
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:17▼返信
>>2139
そりゃSwitchのニンテンドーゲーを4Kテレビで遊んだら目が潰れるからなw

マリカー遊んでビビったわw
画面超スッカスカでfpsだけ60固定だから違和感えげつねーのw
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:17▼返信
>>2138
でも洗面台はゴミグラだったじゃんw
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:18▼返信
>>2144
やめたれ
エアプゴキがそんなの知ってるわけないやろ
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:18▼返信
>>2141
無駄じゃなくて、それやってないタイトルはAAAじゃねーんだよw
歳食ってるなら理解しろよボケがw
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:19▼返信
>>2146
じゃあFF7RはAAAじゃないって事だな
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:20▼返信
>>2144
クラウドの部屋のドアの話した方がいいんじゃねーの?
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:21▼返信
>>2148
手抜きしてる部分が多すぎてツッコミ切れないわ
マジでこだわる部分がおかしい
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:21▼返信
スイッチのとこの若年層なんてほとんど基本無料無課金勢だから
スイッチ老人会よりも購買力ねーじゃん
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:22▼返信
>>2149
グラの繊細さで言えば自社エンジン使ってたFF15のが上だな
FF7RはUE使ってた&途中までCC2が作ってたのを取り上げて本社で仕上げたって経過があるので、雑なところは雑
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:23▼返信
>>2150
原神しかやらないゴキに言われてもな
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:24▼返信
グラフィックは本当に大事なんだよ
FF16や龍が如く8の大事なシーンで低グラだったら感動が薄まる
これが理解できないから馬鹿にされる
何の為にハイエンドPCに拘ってるユーザーがいると思ってるんだ
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:24▼返信
>>2147
PS4版はFHD向けだったというのもあるが、経過が複雑だからなアレ
最初はCC2に作らせてたし
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:25▼返信
>>2152
失敬な
わしはF2Pはでぃってぃにーしか遊んでないぞ
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:26▼返信
>>2152
同じ基本無料プレイヤーでも
PS勢の課金率は全プラットフォームTOPなんだが
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:26▼返信
>>2153
PCはmodで色々遊ぶ為に買ってるだけだから元ゲームのグラ自体は割とどうでもいいっすね
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:27▼返信
>>2156
だからFF16爆死したんやな
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:28▼返信
>>2158
国内ミリオンは行ってると思うがなぁ…
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:30▼返信
>>2152
イースの売上が全体の3割しか無かった、他称3000万台の末期ハードの話をする?
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:31▼返信
FF16はファミ通40万なので、甘めに見ても初動で国内ミリオンは売れてるわ

DLC発売時にPSアプリの売上ランキングを延々と占拠してたからユーザー数の多さは実感できた
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:31▼返信
>>2157
これ
そもそもPCで最高設定グラにこだわる層は少数派だよ…FHD近辺でやってるのが大多数なんだから
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:32▼返信
>>2161
妄想もここまで来ると病気だな
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:32▼返信
>>2160
そんな老人ゲーの話は老人ホームでやってくれ
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:34▼返信
>>2163
ファミ通20万本のAC6が国内70万本行ったことすら忘れたんか?

言っておくが、AC6の国内PC版の売上はカスやぞ(公式が出してる数字から10万未満と試算できる)
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:34▼返信
>>2162
PS5未満のPCが基本だからな
4Kアセットなんて使えもしねーよ
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:35▼返信
>>2164
Switchゲーとか老人向けしかないやろ、何言ってんのや
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:36▼返信
容量ばっか肥大化していくな
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:36▼返信
>>2167
ポケモンより若年層に売れるゲーム無いやんはい論破
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:37▼返信
>>2158
1週間で300万本売れたFF16
2週間で420万本しか売れなかったワンダー
どっちが爆死なんだろうね
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:37▼返信
>>2165
そらあっちはPC版あるからなぁ
お前の妄想試算なんて何の証拠にもならん
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:38▼返信
>>2169
ポキモンとかジジイ向けゲームのど真ん中やろ
いい加減に目を覚ませ
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:39▼返信
>>2166
ぶっちゃけ本当に面白いゲームならグラとかどうでもいいからな
だからFF16は売れなかった
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:40▼返信
>>2164
老人ホーム専用ハードのスイッチで出た期待の新作だぞ
お前、山下さんが札束を積み上げて誘致したゲームを馬鹿にしちゃいかんぞ
まあ、老人でもユーザーでもPS5の方が普通に多いって事なんだけどね
やっぱり、老人ホームにスイッチの押し付けは失敗だろ
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:41▼返信
>>2171
海外販売担当のバンナムが海外のPC率が4割と発言(国内はフロムが売ってるからバンナムは数字を知らん)
そこから全体の4割をPCの売上と仮定して、Steamのレビュー数から日本の販売数を試算した感じだな
だいたい8万本くらいだったわ

パルモンの売上も似たよーな数字になったから確度は高いぞ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:43▼返信
>>2173
300万以上なのにアホやな🐵
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:43▼返信
この容量じゃ低用量PS5じゃカツカツじゃないの?
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:43▼返信
>>2169
ポケモンは、子供大会にオッサンが出場するからな
普通に老人向けだわ
以前、ハウステンボスに旅行に行ったら、老人がポケモンを遊んでいて驚いた驚いた
お前、ここレストランだぞ、ゲームを遊ぶ場所じゃねえぞ、常識ねえんかって
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:44▼返信
これDLに何日かかるんだよ
気軽に再インストールとかできないね
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:44▼返信
Steamゲーの国内販売数はレビュー数からだいたい推測できるんだよねぇ…

まあ、去年のSteamユーザーは平均4本しかゲーム遊んでねーけどなw(買った、ではなくて遊んだ本数がコレ)
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:45▼返信
>>2177
普通に削除すれば良いだろ
100GBなんて、長くても20分あればインストールまで完了する
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:46▼返信
>>2179
スイッチだったら、10GBダウンロードに数時間かかったから数日かかるな
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:46▼返信
>>2179
頭悪いと大変やな🐵
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:47▼返信
必死にDLしても中身の殆どがムービーとか虚しくなるね
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:47▼返信
つか年平均4本しかゲーム遊ばない層を叩き棒に「AC6にはPC版があるんダガー!」とかさw

アンソは脳味噌湧いてんのかい?
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:48▼返信
>>2184
だからゼノブレイドの話は違う記事でコメントしろって言われてるだろ豚w
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:49▼返信
>>2173
グラは必須ではないが、あって困るものではない
つかお前らってデスストでも似たようなやり口でネガキャンしてたけどマジで学ばんのなw
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:49▼返信
DLって一時保存領域として倍の容量必要だったっけ
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:50▼返信
>>2188
PS4はそう
PS5は一時保存領域とか要らん
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:51▼返信
>>2173
確かに老害宮本が10年の歳月をかけて製作したピクミン4、開発陣の精鋭が11年の歳月をかけて製作したワンダーはグラフィックも中身もダメだったから、FF16以下だもんな
ピクミン4なんて、老害宮本の給料だけで年間数千万かかっているから、下手すればあれの制作費って数十億円いくんじゃねえの
2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:51▼返信
モバイル回線で100GBは厳しいかもな 速度制限食らうだろう
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:52▼返信
>>2184
なんで50時間中38時間がムービーだったカニブレイド3の話を始めるんだよ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:53▼返信
>>2191
モバイルでCSゲーとかPCゲーのDLすんのか
猛者すぎるやろ
2194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:53▼返信
>>2185
パルワールドで日本のユーザー比率が発表された時に
豚は嬉々として叩いてたのになw
たった2.5%だったっけ?w
2195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:55▼返信
>>2191
Switchユーザーだったら問題ないと思うぞ
以前、スタバの無料Wi-Fiを毎日使っている老人Switchユーザーを見たから
スタバの製品を買っているならともかく、買わずに使っていたので流石老害って呆れた記憶あるな
2196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:57▼返信
>>2175
本当に妄想もここまで来ると病気だな
2197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:57▼返信
>>2194
あの時にレビュー比も計算したんだが、日本は1.5%くらいだったわw
これは900万本の時の数字なので、日本の売上は約13.5万本と試算できるな
妙にリアルな数字で困るw
2198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 00:57▼返信
>>2178
子供大会がある時点でね
FFに子供大会があるのか?
2199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 01:03▼返信
>>2196
えぇ…?
・AC6の海外PC率が4割←事実
・AC6の売上の4割がPC←上を受けた上での推測
・国内PC版の売上をSteamの国別レビュー数比を使って試算←推測だが、ソースは明確

使ってる変数や計算方式はクソシンプルだから個人的な妄想が入る余地なんてほぼゼロだぞこれ?w
2200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 01:03▼返信
クソどうでもいい内容なのにFFの名前が出ただけでコメントとんでもなく伸びてて草
やっぱ豚が発狂しないとコメント伸びねえなw
2201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 01:03▼返信
ここまでやっても結局行き着く先は爆死だと思うと哀れみを覚えるな
2202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 01:04▼返信
オッサンが子供大会に出て、上位を占有したって結構昔の話だけどね
子供大会になんでオッサン出るんだ?と聞いたら、規制はないからと答えたらしいぜ
で、結局子供大会を無くして、オッサンが参加出来る今の大会が出来た
ポケモン公式大会の話なんだけどな
2203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 01:06▼返信
めっちゃコメント付いてるやんと思ったら豚が発狂してるだけかw
何だよFFの大会ってwww
2204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 01:07▼返信
FF7Rは初週350万で累計も700万超えてるからこっちも期待できるな
3年で出せてるしなかなか良いペース
2205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 01:38▼返信
FF16同様の末路を辿りそう
2206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 01:38▼返信
145GBのおにぎり凄いですね
2207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 01:58▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
2208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 02:13▼返信
ストーリードリブン型のゲームのイベントシーンが多いことの何が問題なのか分からん
豚はゲームやんないから文句の付け所が的はずれだな
2209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 04:11▼返信
容量だけでSwitchはおろか噂の次世代機でも出なさそうなもんで豚のネガキャンがすごいな
2210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 04:12▼返信
このソフト迷惑だよな
これのせいで他のゲームを消さないといけない
2211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 04:13▼返信
>>2210
だな
クソすぎる
2212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 04:13▼返信
迷惑なゲームだな
もっと圧縮しろよ
2213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 04:14▼返信
すごく・・・大きいです・・・
2214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 04:14▼返信
このゲームが圧縮をサボっているせいで迷惑している
2215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 04:15▼返信
迷惑すぎる
容量を増やさないといけないから余計な出費になる
2216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 04:21▼返信
もっと軽量化しろよな
まじ迷惑
2217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 05:54▼返信
DL容量がが増えた程度で迷惑なんて言う人居ないよw
従量制回線でDLするわけじゃあるまいし
どれだけアホなんだよw
2218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:19▼返信
圧縮技術が優れてるからSwitchのゲームの容量少ないと思ってるの?w
2219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:21▼返信
容量が多くてがっかりするやつはいない
嬉しい悲鳴ってやつだw
2220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:28▼返信
>>2205
売上のライン越えて鳴きながら逃げ回る豚の末路かw
恐いならイキらなきゃいいのになあ?w
2221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:30▼返信
>>2206
自分には甘く、他社には厳しく、異常な程過去にこだわるのはさすが韓国人の血を引くだけあるね
2222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:33▼返信
>>2210
増設分+800ほどあるから145とかさほどではないな
2223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:35▼返信
>>2212
圧縮はしてるよアスペ君w
PSは高速解凍することで速度を出してるんだからなw
割りいがもうこれ以上削れないんだわw
2224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:35▼返信
>>2216
連投すんなごみ👎️
消えなwwww
2225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:37▼返信
>>2095
パルワールドって最低必要メモリ16GB
ですよw
能無しのごみは最低限の知識すらないようだなあ?
○ねよまじで
2226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:42▼返信
凍ったまま出てくるピザそれがSwitch
2227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:42▼返信
スターフィールドも142GBとかだし特段珍しくもない
2228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:43▼返信
>>2097
偽物で間に合わせるのはあくまでも応急処置であって、王道はやはり全体のレベルを上げることだな
ちょうどガラコバス生物と同じ
ガラコバス生物は急激な変化に弱く、対応も出来ないwそして死ぬw
任天堂はガラコバス生物そのものよw
2229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:46▼返信
PS5はSwitchの30倍容量あるからねぶーちゃん
品質もダンチ
2230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:46▼返信
確かにSwitchのストレージ考えるとでかいと思うのはしょうがないことだねw
2231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:47▼返信
>>2106
ワールド移植しようとしたけど、そのままだと動かないから骨を抜いたってインタビューで答えてたしなw
軟体生物w
2232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:47▼返信
Switchは4GBとPS5は145GB

もうSwitchのゲームはミニゲーム以下かよ
2233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:48▼返信
>>2122
さっさとショック死しろごみp(^-^)q
2234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:49▼返信
FF7リバースはオープンワールドじゃないけどシームレスフィールドで移動できるフィールドが段々と増えてくる
2235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:50▼返信
>>2119
スイカは任天堂ポイントの切れ端消化で桃鉄は買取保証だがなw
DLCのみで新作ポケモン出せない時の補欠w
2236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:51▼返信
>>2110
スマホと同じところで戦っていないんですわw
やはり境界知能か...。
2237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:53▼返信
シレン6なんて1.6GBで1000時間遊べるんだろ?
なんの拷問だよwww
2238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:57▼返信
FFだと100GB以上はムービーデータとかありそう
2239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 06:57▼返信
>>2118
なんで容量上がっていくかというと、解像度上がってくからなw
Wiiが死んだのは地デジ化が進行してるのにWiiだけSD世代のままというのもあるw
悔しいよなあ?どんどんおいてかれる任天堂w
今になっても構造変わらんなあ?wwww
2240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:02▼返信
>>2120
どうした?急に妄想を始めてw
ショックで過呼吸しすぎちゃったか?w
2241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:04▼返信
豚が問題あるように言ってるけど
スイッチと違って、FF7リバースをインストールするとしても
追加でSD買う必要あるとか無いからね!スイッチと違って!
2242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:04▼返信
>>2121
在日コリアン被害者()の会の会員だからなw
2243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:06▼返信
>>2238
ムービーデータはむしろ小さい、最近多いのはテクスチャーデータな
2244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:07▼返信
>>2126
2100越えとはなw
刺激が足りないなら国内ミリオン越えたって発表あったら射出とかどう?w
弾頭はもちろん君だよw
まだ冷えてる時期で出来るかもな♪
2245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:10▼返信
オープンワールド化したしこんなもんだろう
2246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:10▼返信
>>2152
おやおやw課金額が多いからユーザーも多いと勘違いしてるよこのばかはw
2247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:11▼返信
>>2238
今どきプリレンダムービーなんてほとんど使ってないぞ
ゲームやってないだろ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:13▼返信
>>2151
PS5版やってないやつのコメント
2249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:13▼返信
>>2157
汚物チート撒き散らかして原形をなくすのが目的とはw
自身が糞した糞の水溜まりでしか生きられないカバみたいやな?w
年間4本(体験版含むw)しか買わない省エネ君だけどなwwww
2250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:15▼返信
>>2163
ファミ通信じてそれ元にすること自体が妄想だからなあw
初手ファミ通ポイが正しいもんなw
2251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:20▼返信
>>2175
スチームレビュー数は当てにはならん
たまたま一致したとしてもたまたまだ
レビューするかしないかは自由だし、ソフトの注目度でレビュー数は上下する
無理に数字代入する必要なし
仮に違っても責任持てないだろ?当てずっぽうでしかないからな
海外では6割PSこれだけで充分だろ
2252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:22▼返信
>>2177
いくらでも増設出来るから足りないことはないねw
おうおう8800とかに145で戦いを挑んでみるか?w
2253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:24▼返信
>>2179
一時間もかからんだろう
いつまでもADSLとか情弱ソフトバンクエアー(笑)とかやってるのか?w
後DL途中でもある程度まではプレイできるんだわw
2254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:29▼返信
>>2180
実際に答え合わせすらやっていないのに一致する!は重度の陰謀論者だぞ
実際にわかってるの体験版含んで年間4本しか買わないという公式ネタばらしのとこだけだしwそれだって平均だ
どのソフトがどの割合になるのかはケースバイケースよ
2255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:34▼返信
※2179
契約回線や地域による
うちは関東圏なんだけど入ってる回線プランは1Gbdsという今では一般的な最低ラインなんだけど、入ったの十数年前で今では加入出来ないプランなってる、何度か回線速度上位版に乗り換えようかなと思ったけど料金高くなるから保留してる。
本題は、感覚なんだけど10GB程度なら1半時間くらいでDL終わる、45GBなら一晩寝て起きたら終わってるという感じだから、145GBなら1日以内でダウンロード終わるなうちなら。
2256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:39▼返信
>>2237
10年前のスマホゲーみたいなサイズだなw
2257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:42▼返信
発売日前購入なら事前ダウンロードされるし
発売後でも全部のデータダウンロードしなくてもDL途中でゲーム開始出来るから
ゲーム始めるのに何日待てということはない
2258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:48▼返信
そりゃ気合い入れたところを見せないと天才吉田さんのFF16に負けちゃうからな
2259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:52▼返信
この中でボイスの割合はいかほどなのか
2260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 07:59▼返信
1作目のPS5版がユフィ編込みで86GBだから
そこと比較するのが一番わかりやすい
2261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:05▼返信
4K基準で高解像度テクスチャをぶちこみまくった結果かね
ISPによっては1日100GBで自動で帯域制限かかっていつまでもDL完了せんよな
2262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:07▼返信
>>2200
どうでも良くはないなw移植が無理になった瞬間だからw
2263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:11▼返信
※2243
昨今はリアルタイムレンダでシーンを作ってるからプリレンダの動画を垂れ流すムービーはほとんど無いに等しいしなぁ
昨今は時代遅れの老人達の単語化してる
2264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:14▼返信
東京でnuro光やけど150GBでもDLに1時間もかからんで
帯域制限あるとこは大変やな
2265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:14▼返信
>>2255
遅すぎだろう
回線のスピードチェックやっとけ
もしくはモデムやルーターちゃんと定期的に電源切ってるか?ずっと動かしてると速度爆遅になんぞ
2266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:16▼返信
>>2016
誰もアピールなんてしてねーだろ
こっちが勝手に騒いでるだけで
2267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:17▼返信
>>2245
オープンワールドじゃねーよアホ
2268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:21▼返信
🐷は今まで回線の遅さ考えないようにしてたもんなw月5000円越えの負担はでかいw
安物のネットでも動画くらいは観れていたから遅いの我慢してたもんなw
でもそれじゃ話題に付いていけないよw
DL10数時間待ちとかもう過去の話なんだw
2269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:22▼返信
ニシくんPCでMODやってる設定なのにテクスチャデータの重さ知らないの草
2270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:33▼返信
>>2255
俺、面倒だから100M契約のままだけどもっと速いぞ
2271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:43▼返信
>>2267
なんでオープンワールドと勘違いするんだろうな
PVを見ればエリア制と分かるはずなんだけど、オープンワールドとエリア制の違いって分かりづらいか?
2272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:45▼返信
>>2247
スイッチだけがリアルタイムレンダリングが出来ない化石ハードだからね
豚だけがプリレンダリングの世界に生きてんのさ
2273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:52▼返信
スイッチ:リアルタイムレンダリングが不可能なので、豚はムービーはプリレンダリングしか知らない、だからゲームに違和感だらけになる

スイッチ以外(スマホを含む):リアルタイムレンダリングが一般的で、プリレンダリングは一部でしか使わない、そのためゲームに違和感が生じない

低性能の弊害と格差がこんな所で生じるのが任天堂らしいな
2274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:59▼返信
じゃあもうプレイ動画みるだけにするわ
2275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:59▼返信
ムービーゲーはSwitch独占ってことも知らないのか?w
もうそんな時代は終わってるんだよ
2276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 08:59▼返信
ムービーガームービーガー!
2277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:00▼返信
>>2274
動画みることぐらいしかできねーわ
だろ?
2278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:02▼返信
Switchの移植希望ランキングのトップがFF7Rだもんなwww
2279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:07▼返信
ほんとFFの記事は伸びるな
容量が145GBってだけだぞw
別にどうでもいいじゃねーかw
2280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:07▼返信
シレン6は1.6GBだけど

スイカゲームの方が容量多くないか?w
2281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:34▼返信
Switchはゲーム会社から「スマホゲームが動かない!クラウドゲームが動かない!」と言われて、倦厭されつつあるからな
豚としてはムービー容量と言う特殊状況な捏造をしないと、現実から逃げられないのだろう
2282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:03▼返信
   希望 夢 愛 温もり   
  仲間         友情
 家族     フ     伝統
世界      ィ      恋愛
 信頼     ル     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
2283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:27▼返信
100G超え程度で騒ぐ任天堂信者ってSwitchで20G超えたら大騒ぎするんか?
2284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:36▼返信
いまやM.2 SSDは格安なら2TB 1.3万円〜選び放題だからなんの問題もないやろ
内蔵SSDだけでやりくりしてる奴なんてそんなにおらんやろ
2285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:46▼返信
何でこんなに伸びてんのっと
他では全然話題にもなってない、むしろFF7R続編が今月出る事さえ知らんかったけど
ここではこんなにも話題になってくれる
良かったねスクエニw

スクエニにとったら最後の楽園じゃん?めっちゃ宣伝してトレンドにもならなくなったら辛いっしょ
2286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:48▼返信
過疎ったころに精神勝利宣言
2287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:50▼返信
PS5は150GBのゲームも本体容量に余裕で収まるから追加費用はかからない
SwitchならSDカード256GB買わないといけないから大きな追加出費がかかる
しかもロードはSDカードだからクソ遅い
安物買いの銭失いとはまさにこのことだわなあ
2288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:50▼返信
>>2285
今月に入って何回もトレンド上がってますけどw
爺の情弱自慢はこんなところでしかできなかったんかw
良かったね豚w
2289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:55▼返信
だいたい続編2ってのは1より売上が下がるからなあ
目標はモンスターズ3の初週を越えられるかどうかだなw
めちゃ資金投入して国内モンスターズ3と同等なんてコスパ悪すぎない?w
2290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:03▼返信
>>2289
ハードルクソ低くて草
1ヶ月で100万のDQM3を超えたら豚の負けかw
2291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:07▼返信
>>2289
日本でしか売れない(日本ですら売れなかった?)モンスターズ3と違って世界戦略ソフトだから、モンスターズ3の初週なんて余裕で超えるよ?
2292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:18▼返信
容量といえば
64のROMカートリッジじゃFF7は収まらないから
PSに移行したのが因縁の始まりだったね
2293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:20▼返信
売れる売れないは重要じゃないでしょ
FF7R出来るのが勝ち、出来ないのが負けだよ
2294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:25▼返信
前作より売れるか
2295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:27▼返信
ちまき驚き
2296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:29▼返信
Switchに何も出ないからって手当たり次第に噛みついてて忙しそう
2297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:38▼返信
3作目は200越えかな
2298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:40▼返信
ちまき小さすぎだろ
2299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:13▼返信
世界が任天堂から孤立していく
2300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:14▼返信
おにぎりの容量どんだけ大きくてもクソゲーはクソゲーですよ
2301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:15▼返信
>>2289
年末に来年期待のソフトに選ばれたのよ
2302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:29▼返信
ほら豚さん今から練習しておかないと
「ファミ通では全然売れてないんだガー!ファミ通の本数が全売上なんだガー!」
2303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:30▼返信
相変わらず嫉妬がすごいな
草でも眺めて品評会したら気分も落ち着くんじゃないか
2304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:42▼返信
ぶーちゃんのFFコンプレックスは異常
2305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:42▼返信
思ったんだけど
スイッチだとドンドコ島すらまともに遊べないんじゃないの
大量にモノを置いたら重くなって止まりそう
2306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:43▼返信
おにぎりで例えるとコメばかりで容量が増えてて具がほとんど入ってないと言えばわかりやすい
実に無意味である
2307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:45▼返信
>>2302
コングの予約ポイントも入れてあげて?
2308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:54▼返信
PS6には次世代光ディスクなんて無いから、ディスクには認証キーが入ってるだけで
ゲームデータは全部ネットから落とすんだろうな
2309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:55▼返信
※2265
遅い事はわかってる

けど🐖が言うDL何日もかかるってモバイル通信だろうなって事
固定光ならそんな事にならんのに
2310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:58▼返信
中身のないおにぎり
それがゴキエフ
2311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:59▼返信
ゼルダがあのクオリティで13GBに収めてるのにマジで恥ずかしいなこの会社
2312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:03▼返信
ゼルダって20年前のゲームでしょおじいちゃん
2313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:05▼返信
中身のないゲームといえば

ポケモン
2314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:07▼返信
おにぎり豚はそんなに構ってほしいの?
コメント返してあげようか?
2315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:13▼返信
ちまき小さすぎだろ
2316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:13▼返信
これは期待できるでえ
2317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:23▼返信
>>2311
あのスカスカ具合なら納得の13GB
2318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:25▼返信
>>2312
ゼルダは40年近く前のゲームだよ
ボンバーマンみたいなマップをいくつも組み合わせてるアクションゲームだった
2319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:31▼返信
これよりグラブルリリンクがめっちゃ気になる
グラブル自体は遊んだ事ないけどトレイラーみたらFF14の戦闘に似てて笑うし、
吉田画伯キャラでFFっぽくて面白そうだから新規ゲー開拓で買おうかな
ペルソナ3は家にあるから後でいいっスw
2320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:33▼返信
※2313
ポケモンが普通に好きだったファンが手抜きやゲーム性の成長不足を訴えると
「売れてるから正義」ってずっと壊れたラジオみたいにケチつけてきたブタキムチは今どんなツラしてるんだろう
2321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:37▼返信
>>2319
スマホゲーのはポチポチで触らんくなったけど音楽は結構好きなんだよな
2322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:42▼返信
>>2319
グラブル本家やったことないけど体験版やった感じは製品版やりたいと思うくらいには良質なアクションゲーだったよ
龍8が全く終わらんし今月末にFF出るから製品版触るのは相当後になりそうだが
2323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:46▼返信
※2322
何にせよどっちも遊べば良いだけの話である
2324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:51▼返信
去年、オープンワールドゲーPSストア大容量ランキング1位はジェダイサバイバー。初日サイズ148GB。
パケ版はディスク1枚、80GB以上はPSストアからDL仕様
FF7リバースはディスク2枚組強調する宣伝するなら200GB近くあるべきだったな
2325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:52▼返信
グラの次は容量にコンプレックス爆発か
足りないものだらけでいよいよ後がなくなってきたな
2326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:54▼返信
>>2323
来月ライズオブローニンとドラゴンズドグマ2も出るし再来月は百英雄伝とサガとサンドランドが出るし
5月の東京サイコデミックとプリンセスメーカーも気になるし時間が足りないんよ
全部やるけど
2327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:56▼返信
>>2310
そのゴキエフを豚が欲しがってるの?w
2328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:57▼返信
※2326
どうせ数か月は何も出ないから順番に地道にやってくけどな
2329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:58▼返信
中身のないゲームってティアキンのことを言うんじゃないのか?
ストーリー展開も同じで祠のパズルとスキルを新しくパクっただけのゲームだろ?
オレエンディングまでやったけどこんな凡ゲーム持ち上げてるのかとびっくりしたよ
2330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:59▼返信
FF14がアプデ前で良かったよマジで
流石に7.0が出る夏ごろまでにはPS5ソフトラッシュも落ち着いてるだろう
2331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:00▼返信
シレン1.6GBで1000時間遊べるんだろ?
クソみたいな拷問だな
2332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:06▼返信
コングpt見るに16より売れない可能性高いけど爆死じゃね
2333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:08▼返信
> 浜口 今回、ジュノンエリアを遊んでいただきましたが、あれは本当にエリアのごく一部でしかないんです。
> ジュノンエリアはミスリルマインを経由してグラスランドエリアにもつながっていますし、基本的に全世界がシームレスでつながっています。
> ひとつの広いワールドマップがあって、そこに街やダンジョンなどが内包されている、といった状態です。
2334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:12▼返信
>>2331
ゲームのコンセプトを理解して無いらしい...
2335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:16▼返信
> ――本作のワールドマップは、エリア単位の広い空間で構成されているのでしょうか? それともオープンワールド形式ですか?
> 浜口:オープンワールドの定義が何を指すのかによりますが、本作は西・東・北の大陸と中央の海がすべてひとつの空間としてシームレスにつながっています。
> エリア単位の大きな塊というのはありますが、それを結ぶ海も含めてマップ切り替えなしで任意に移動可能です。
> また、ゲーム進行に合わせていける範囲が広がっていくデザインになっており、ゲーム後半には海を移動することも可能になります。原作をプレイされている方には、何で移動するのかは伝わるかと思います(笑)
2336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:18▼返信
>>2332
あーはいはい爆死爆死
良かったね
2337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:18▼返信
こんな気持ちの悪いファイファンはいらないから昔の7を9くらいのキャラでリマスターしたのを出してよ
そしたら買うわ
2338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:23▼返信
>>2337
思い出の中でじっとしていてくれ
2339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:25▼返信
豚さんってリアル等身恐怖症だよな
コミュ障から来てるんだろうか
2340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:26▼返信
こけたら3作目もないだろな
2341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:31▼返信
お、最後のコメントが叩きじゃないと気が済まない系豚がいる
2342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:44▼返信
>>2332
聖典ファミ通!
聖店コング!
2343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 15:04▼返信
まだ終わりません
2344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 15:05▼返信
ちまきデカすぎんだろ
2345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 15:20▼返信
145GBででかいとか最近のゲームやってない人か?
2346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 15:20▼返信
>>2337
クレクレ豚www
2347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 15:21▼返信
>>2334
同じことを永遠に繰り返すだけのゲームだろ?
2348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 15:22▼返信
豚は4等身だからFF7Rは合わないらしいな
2349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 15:23▼返信
どう考えてもシレンよりは売れるだろw
2350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 15:25▼返信
Switchゲームなさすぎて豚が暇らしい
次発売するのってプリンセスポークだっけ?
買うの?豚
2351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 16:43▼返信
どうせオニギリ1個に1キャラ以上のデータ入れてんだろw
取捨選択が出来ない会社は、毎回ダメ
2352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 17:41▼返信
今のままだと15万あるかないかぐらい
2353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 19:10▼返信
最適化できてないだけだろ、誇るよりむしろ恥じてくれ
2354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 19:23▼返信
DL被ったら滅茶苦茶遅くなるわけだけど、これ24時間コースちゃうんか
2355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 20:08▼返信
> 浜口氏は、『FF7 Rebirth!』では最初からUnreal Engine 4を使用することを決めていたと語った。
> 同氏は、UE5は魅力的だが、エンジンにはまだ開発中の部分があると述べた。
> そこで、必要な機能を待つのではなく、社内で機能を開発し、UE4 を使用してゲームをより速く、優れた出力でプレイヤーの手に届けることにしました。
> チーム内でさまざまな意見があったが、それがRebirth!にとって揺るぎないポイントだと感じたと彼は語った。
FF7 RebirthはUE4なのか
2356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 09:01▼返信
>>2354
君の家の回線ISDNなの?
2357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 09:01▼返信
豚はスマホーより容量の少ないシレンでもやってろ
2358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 09:03▼返信
>>2357
スマホゲーなw
2359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 09:03▼返信
ちまき小さすぎだろ
2360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 09:07▼返信
はちま煽ってら
2361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 10:02▼返信
豚こそ頭最適化しろよ何時までクソハードで満足してんだ
2362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 12:59▼返信
ちまきデカすぎんだろ
2363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 14:19▼返信
※100
フリーの方は無償無理だったような?
2364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 23:01▼返信
画像とかもうええからpsにもクラウドゲーミングはよ
2365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:44▼返信
高速SSDのおかげ(せい)で
「メモリ足りなくなるからダメ!」ってあまり怒られないから
グラフィッカーがやりたい放題してそうw

直近のコメント数ランキング

traq