免許更新の「講習」がオンライン化! 「ゴールド免許」以外でも対象に! どうやるの? 24年度末までに全国で - ライブドアニュース
記事によると
・現在、一部の道府県で運転免許更新時の講習をオンラインで受講できる取組みが始まっています
・特に運転者講習は優良、一般など免許区分に応じて30分~2時間程度の時間がかかるため、仕事や育児などでなかなか免許更新に行けないという人も
・2022年2月1日から北海道、千葉県、京都府、山口県の4道府県で「オンライン更新時講習モデル事業」が試行的に
・2023年10月2日からは優良運転者だけでなく一般運転者にも対象が拡大されたため、より多くの人が利用できるように
意点としては講習に際してマイナンバーカードの読み取りが必要で、パソコンの場合はカードリーダーの準備、スマートフォンの場合は読み取りに対応した端末であるかを事前に確認しておくことが重要です。
警察庁では2024年度末までに全国でオンライン講習が受講できるよう目指しており、免許保有者にとって利便性の向上が期待されます。
以下、全文を読む
この記事への反応
・鴻巣行かなくてすむ!と思ったら鴻巣行かなきゃなんないんかい
・行かないといけないのは同じだけど滞在時間短くてすむし免許センターで受ける人にとっては人が少なくなるから良いと思う
・絶対スマホいじりながら聞き流すことになる
・オンラインでできるものはどんどんオンライン化して欲しい
これは大分楽になるな~


これではいけませんね?
30分ぐらいで終わるかもね
でも半休もらいますよ、混むからね
優良ドライバー、優良。 優 良
優 良 ド ラ イ バ ー
だけだから
更新の話だろう
視力検査は?
>2023年10月2日からは優良運転者だけでなく一般運転者にも対象が拡大されたため、より多くの人が利用できるように
殴るぞ
はちまに来るなよw
関係ないことをわめきだす🐷ってどんだけ脳が壊れてるんだろうなw
専用カードリーダー(5万円)を買ってね
震えて眠れwww
何の意味があるんだあれ
警察にも教材利権あるから
1000円程度のものを、5万もすると思ってる情弱がいるwww
免許証なくして統一するのは有能だけど?
まぜか無能が反対するwww
アホ政府のせいで自称政府認定専用リーダーぼったくり詐欺横行してる
>>39
マイナカードと一体になればもらい行かなくていい未来になる
が、バカが反対するからw
アホなのはオマエだけやぞwww
現地講習よりやたら面倒だし
現地で講習受けたほうがマシだな
大魚を煮る際にちょこちょこと箸で突きまくって煮崩れ起こすのは無能なんだよ
情弱はその方が楽だろうなw
元から警察でも見ないで垂れ流されてるだけですが?
バカなんですか?w
全国民に2万配っても国民の二割に拒否されてる不人気マイナが
運転免許に吸収合併してもらえよ
公務員どもがやることっていつもそうだからすぐ分かるわ。
上からの通達に応じてるアピールしてるだけで、サービス業の意識が微塵もない。
ガイジはそう感じるのか
マイナ反対派のキチガイ活動のせいでなかなか進められないのよwww
マイナ反対派のキチガイはみなさんそうおっしゃいますwww
税金泥棒のお陰で小渕のお膝元でまで自民党現職が選挙負けてて草
唐突に関係ない話を始める🐷活動家に草w
マイナカードも免許証も現地に行かなきゃ取得出来ないので
一つになってもならなくても違いはない 死ね!このゴミが!!
無能政府と擁護担当DAPPIにとうとう幻覚見え始めてて草
ゴールドなのに。
自動車学校で見たようなビデオをまた見させられる無意味さよな
あれやらないと免許センターの人達の仕事が減るんだろうけど、本当に時間の無駄。
どうやったらどこにもでむかないで本人確認できるんだよw
本人確認されたくないキチガイの言うことはわからんw
オンライン講習が意味ないということと
マイナンバーカード反対を根拠なく直結させる
頭の悪い1bit思考やめろwww
オマエとかなw
それで2回も役所に行ったので無駄だったよ
オフライン講習に自体に意味がないことと関係あるのそれ?www
写真撮影と視力検査は講習とは別だろw
民間の業者がどうやって本人確認してるか調べてみろ
そろそろ気付け
オマエまじで知能がないだろwww
マイナンバーカードは出来たんだから可能だろ
民間が本人確認に利用しているそのものの話なんだが?www
直近のデータなら流用できるとかにすればそこもパスできる
優良でも定員で次回講習まで30分以上待ちになるときあるし
動画だけyoutubeでオンライン公開すりゃいいじゃん
なんでマイナ確認必要なんや
講習者以外に見られて困るようなビデオか?
民間が利用している写真のついている身分証明書の話ですか?www
頭大丈夫かね
どんだけアホなのw
作らなくていいですけど、何をドヤってるんですか?
頭大丈夫かねw
マイナは撤退戦の呪い掛かってんのよ
こういう改善積み重ねていってほしいわ
全国民が運転免許証持ってると思ってるのか
これで金稼ぐ時間が増えるわ
民間業者は例えば何かのカードを作る際、わざわざどこかに呼んで渡したりはしてない。
カードだけ郵送されてくるので、頭が悪い公務員どもが考えた仕組みとは違う。
Andoroidではできますけど?
マジで頭が悪いやつっているのなwww
この頭の悪さwww
契約にどうやって本人確認してるんだよwww
オマエ携帯電話契約してない人?www
マイナンバー自体はもう国民に割り振り済みなんだけどな
カードになってるかどうかだけ
いつもの必死の言い返しで頭の悪さを晒し続けるの草www
史上最悪の税金無駄遣いをやらかしたのがマイナンバーカードだからな
まあ、普及までに明治生まれの年寄りが死に
スマホの性能上がって社会情勢変わった不幸もあるが
導入前にスマホは普及し始めてて通信会社各社は政府に忠告はしてた
国に制御されるだのワクチンだのパンデミック条約だの
あいつらなんとかしてくれ
県の端っこに免許センター置くなよバカ共がよー
これが池沼義務教育の限界点
こりゃ便利だな
わざわざ行くの面倒だしな
撮った写真が有効なものかもAIで判定できるしな
試験場の業務からリストラされて困る人間が抵抗してるとしか思えない
全国民に二万円配って作らせたカードがいらんと言われとるんだよ無能税金泥棒
何この超絶頭の悪い書きこみwww
これが頭の悪いパヨクの限界言い返しwww
ハッキリ言ってパトカーだって間違ってる時有るからね、そのためにもやるべきだよ
まともに反論できないならお前の負けだと思われるぞ、どうする?
わざわざ行かなくちゃいけないのは変わってない
警察利権なんで各署の講習は続けるだろうし
マイナあったら動画見ずに済む程度の話
同じ時間使うならそういうのこそ啓蒙すべきだわな
こういう知ってるつもりが一番やばいw
滑稽w
だから遠いとほとんど変わらんわ
俺の待ち望んでる奴キター
ただ優良運転者だけで良いと思うんだけどな、事故るような輩はしっかり教育し直した方がええし
会社員が免許更新で半日休暇取らなきゃいけないのが無くなるほうが良くない?
それを嫌がってるキチガイがわめいてるw
NTTが20年前に本人認証ネットワーク使えば2000憶円程度でできると言ってた社会保障システムが
カード作れとかリーダー買えとか言い出して
ふたを開けてみると3兆円、普及のためのポイント配布込みで5兆円かかって
ほとんど役に立ってない
動画見なくていいのはデカい
デジタル化なのにわざわざ利権カード作らせるのがジジ臭くてかなわん
免許センターなら日曜もやってるだろ
完全に天下り組織の集金じゃねえかよ
凄く変わっていて毎回ホント驚くわ、つぎの更新は、まだ4年は先だから
それまでにも、なにか変わるだろうし
既にデジタル化出来るものすらやってないから文句言われてるのよ
これがなくなるだけでも大きい
こういうキチガイのせいでデジタル化が遅れてるwww
マイナ反対派のせいだかねw
現地で多少(15分くらい?)待つけど、写真撮影から印刷までの時間だけだから講習受けるより圧倒的に早い
それに反対、利用拡大させない派のせいで日本のデジタル化が遅れてる
速度超過や一旦停止くらいで違反喰らった毎日車乗ってる青色免許より
ゴールド優良のペーパードライバーがたまに乗る車の方がよっぽど危険
こういう頭のおかしいやつが一番危険なんだよね
無駄な書類仕事してる公務員のせいなんだよなぁ
こういうキチガイのせいなのよw
こういうキチガイパヨが必死なのよw
講習者がちゃんと見たか確認する為やで
動画再生時に写真撮影されて、視力検査なんかの後で一応チェックされる
免許忘れない様に常に車に入れてるけどいざ必要になったときに車まで行って取り出すの面倒くさいねん
スマホは風呂の中以外は持ち運ぶし
デジタル化進めたところで絶対利権は無くさない壺民党だから、デジタル作業増やす分無駄なんだよな
でもどうやって免状受け取るんや?
>マイナンバーカードを健康保険証として使う
>「マイナ保険証」の利用率が昨年12月は
>4・29%で、8カ月連続で低下した
講習がオンラインになるだけでそれ以外は今まで通り現地だぞ
なんかややこしそうな上にボンヤリした説明だな
ハッキリした仕組なんかまだ分かってないやろ
なんで勝手に視力検査までできることになってんねん
免許持ってないバカは知らんだろうけど視力検査と写真撮影があるんだよ
本間死ねばいいのにああいうクズ野郎
健康保険加入者に逃亡テロリストと同様の全額請求してしまう不具合起きてっから
情弱と現状維持バイアスのアホが日本人に多いだけでしょ
診察料負担額安くなるから現状でさえメリットしかないのに
で、今後は投資渋ってた医療機関に環境整備させていくだろうから病歴や投薬歴を初診時に事前問診票に記載する必要なくなるだろうからさっさと浸透した方が社会的メリット大きいんだよ
けど、なぜ実現しないかと言うと「国民の」ITリテラシーが先進国の中で最下位レベルだから
国が世界水準目指してやりたいことに国民が馬鹿すぎて着いてこれてないだけ
あれ天下り組織の重要な資金源じゃないの
つってもこれマイナカードのことではないからなバカサヨw
受講の間にやってた免許証作成作業が終わるまで結局待つことになる
視力検査も写真撮影も試験場以外で出来ると言う話だね
きっと君のような馬鹿が必死で抵抗するから残ってるんだな
自衛隊も鉄拳制裁しなければこんなもんよ
失敗したとしたらデジ庁よりも医療機関と調整してた厚労省なんだけど、国民てアホだから事務分掌理解できず、デジタルと名がついたもの全てデジタル庁のせいだと思ってんだよな
医師会が保守的すぎて新しい提案全部却下したのが悪い
試験官が立ち会わない試験結果に法的な説得力持たせるために
またアホほど法律いじくって不正増やして税金浪費する羽目になるわ
医師会も薬剤もアホほど協力させられてるわ
DAPPIが完全なデマ流してる時点でマイナの失敗は明らか
異常なくらいキチンとしていて外資金融資本が付け入る隙のない社会制度を
ガタガタに破壊するために政治やってるような気がしてならない
未だと警察官が直接視力測定して、同時に写真撮影もするから
写真NGとか視力再検査とか言う二度手間を完封できてるのにな
協力…???
医師会が具体的に何したの?
全部補助金で面倒見てもらって初めてカードリーダー導入したところばかりだよね
普通は法律や規則変わればほぼ自前で投資するのが他業界だと当たり前なのに国に寄生してイヤイヤ言ってただけだよね
日本の医療現場がアナログなのは医師会や医師のせい
IT業界いると医療機関と学校の遅れ具合のヤバさ知らない奴いないからな
5年後に日本あるかどうか怪しい
メガネ屋で測った視力のデータやスマホで撮った証明写真をネットに上げて
それを警察庁がAIで審査すれば現地に行く必要はないのよね
モノホンのアホがデマ流してただけだったわ
それがその本人現在の風体の写真かどうか確認する方法が無い
警察署で更新する人はスピード写真用意していくのにおかしいんだよなあ
オンライン更新時講習は、免許更新手続きの前に受講する必要がある。 スマートフォン、パソコン等で専用サイトにアクセスし、カメラにマイナンバーカードをかざして認証を受けてから運転免許証番号を入力。 その後、3チャプター(計30分)の動画を視聴し、各チャプター終了後は確認テストが行われる。
だとさ。スマホで行けるらしい。
顔認証やAIなら民間企業必要になるな
それで文句言うのがまたデジタル反対派っていう
ほとんどの人はスマホで受講することになると思う
大半のスマホがカメラとICカードリーダーを備えてるので
多分船橋だったがイベント会場並みに延々と並び続けて糞疲れた記憶がある
写真撮り終えた事には来てから1時間以上たちっぱその後にもちょっと待ってようやく講習
具体的な反論できないねえ^^
これが実務に携わってる人間とSNSで社会を理解した気になってる世間知らずの差だよ
知り合いに医者や医療法人経営者まではいなかったとしても
看護師とか薬剤師くらいならいるだろ、少しは社会に出ろアホウヨ
民間業者で金融機関のカードを作る際の本人確認と同じで、その確認は要らない。
どうせ免許の写真と実物は次回更新時までにも徐々に変わっていくものだしな。
せっかく利用者少なく最速で交付される特権だったのに
ああ、言われてみりゃ大抵のスマホならIC読めるもんな
なるほど
俺文字読めるかな…
老害ミサイルは一気になくなるのでは?
明治期に
「落語では、つんぼの文句だけはいくら言ってもいい(聾唖は落語を聞けないから)」
と言う興業の鉄則があった通り
アホウヨ層には医者、弁護士、研究者の文句をいくら吹き込んでもOK(アホウヨには絶対いないから)
一般運転者 講習手数料800円
違反運転者 講習手数料1350円
初回更新者 講習手数料1350円
これは安くなるのか?
埼玉県が前段階として現金決済をやりにくくしたぞ
まともに具体的反論を一切せず、急に右翼左翼というイデオロギー論を持ち出すの意味不明すぎて草
日本の下位3割さんかな?
陸運局の前例にならうならオンラインでできる設備導入した分値上げ
でも事故の件数自体は若者のほうが多いよ
まあ移行期の経費だな
中型以上は警察署だろうと必須
>>207
更新があっても割とクソなのに、それすら無くしたら無法地帯が加速するだけだろ
あれは売上落ちてるコンビニ助けるための事業
決済を外に発注してる
利用者にも職員にも現金持たせたり大量に保管させるのはトラブルの元
ごめん中型でも8トン限定(昔の普通免許)は不要だ
ガチでアメリカの意向通りの選挙結果(自民六割、革新野党二割、保守野党二割)しか出なくなりそう
選挙をオンライン化させない理由として、既存の投票会場と違って
「◯◯に投票しろ」って脅されてるのを防げないからって言う声がたくさんある
その有効な対処を考えたほうがいいな
更新時の講習だけオンライン視聴で済ませられるってことかな
だったらクソどうでもいいわ
職場でオンライン投票させるやつとか出てくるだろうな…
目的は何なんだよ
一箇所に集めてスマホ見張られながら投票とか共産党とか公明党ならやりそう
料金を前者が1800円後者が2500円とかにすればいい
民間企業に追いつく日は永遠に来ない
安くする気もないだろう
選挙権放棄に罰則設けて欲しいな
投票すると複数の選挙管理委員会に同時に一票が飛ぶようにして
開票数は締め切りと同時に複数機関の計測結果を同時発表するようにしたらいい
どういうことか分からんのか?
30分減るだけならあまり変わらんな
わざわざ家で手続きしなきゃいけなくなってさらに時間かかるようになるだけの最低最悪の改悪
結局免許センターにいかなきゃならんのだからかかる時間も手間もなにひとつ変わらん、それなのに家でやらなきゃならんことだけ増える
ゴールド免許増えたので教材利権のために制度が変わって全員講習受けさせられることになった
そしてみんなネットカフェへ?
間違えても問題なかった
一瞬で発行される
実質サボれるようなもんだからありがたいねー😄
仕事もね
無事故無違反ならそもそも近所の警察署で更新できるだろ
アホか
スマホにICカードリーダー機能搭載されてるだろ
嫌がらせのためにあえて面倒な手続きをさせているのだと思ってた
そういう人のために見たら答えの載ってるクイズが差し込まれます
??????
これ結局発行及び現行免許との交換は免許センターとかに行かなきゃ行けないんだわ
その際に視力検査とか更新料とかの支払いもしなきゃいけないからただ単に講習時間がカットされるだけで待たなきゃいけないのには変わらん
警察署は警察署で日程予約してとかの流れは一切変わらんけどな
免許センターは即日交付だけど警察署はまた交付のときに行かなきゃ行けない無駄仕様
そう
あくまでも講習をオンラインで済ませられるだけで更新手続き諸々は結局免許センターか警察署(非即日発行)行かなきゃいけない
クルマ運転してて、警察に違反で捕まった時以外は一度も使った事無いぞ?
免許更新の時に免許センターで顔認証登録させて、
交通違反で捕まったら警察官が持ってる端末で顔認証すれば済む事だろw
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
地元の警察署で更新できるんじゃないの?
たびたび道路交通法変わるので変更内容の周知として必要じゃない?更新の間隔の都合で講習で知る前に違反取られて知る場合もあるだろうけど。
まとまっている事がデメリットになる場合もあるだろ。今と昔でスマホ(携帯電話)紛失した際のデメリット考えろ。
正直、時間が取れないとか言い訳いいから、本当に必要なら取得・更新の優先度上げて対応しろ
ふざけた陳情を繰り返すバカ野郎が多くなってオンライン化の必要も出てくるからね
ヤンナルネ
講習も以前は協会の人の話も長いし、ビデオ古臭いしで長く感じたもんだが、この間優良受けに行ったら話は5分程度、後は新しくなったビデオ見るだけであっさり終わったから、何の手間でもなかったわ。
むしろオンラインになるとアンケ書いたり、途中で顔だししたりしないといけないみたいだし、そっちのが面倒臭いわ