• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




JR山手線の車内 乗客のリチウムイオン電池から出火 けが人なし
z1

記事によると



・6日午後6時すぎ、「JR池袋駅のホームに停車していた山手線の車内で、リチウムイオン電池から火が出た」と消防に通報があった。

・JR東日本や東京消防庁によると、電車内で煙のようなものが上がっていると乗客から車掌に連絡があり、その後、火はまもなく消し止められたという。

・警視庁の調べによると、乗客の男性のかばんに入っていたモバイルバッテリーから火が出ると、男性は「熱い」などと言いながら床に投げ捨て、そのまま立ち去ったという。

・モバイルバッテリーに搭載されたリチウムイオン電池が燃えたとみられ、警視庁や消防が詳しい状況を調べている。

以下、全文を読む






この記事への反応



家でも気をつけないと。
リチウムイオン電池の発火は、どんな条件の時に発火するんだろう?
願わくば国の機関から発火条件を広く周知してほしい。


モバイルバッテリーは、少なくとも日本の正式な認証を受けたものを使いましょう。
数千円高くても、大きなやけどをしない方が良いです。(このやけどは、肌のやけどだけでは無く、他人を巻き込むと人生のやけどになります、個人賠償責任保険も何かの保険のオプションで入っておきましょう)


平日の夕方ラッシュ時に山手線止めたら、おいくらするのだろう。本当に気をつけよう…

当事者は電池を投げ捨て立去ったという。これはないだろう。

同様の被害が出る前にどこのメーカーのどこで生産されたものが炎上したのか広く公表すべきでしょ。
逆にウヤムヤにされるようではお察しってことなんだろうね


知人ががモバイルバッテリーを車のシートの上に置いておいておいたら
夜間に車が全焼した事がある。
車自体から発火する事は考えられないのでシートの上に置いたモバイルバッテリーが原因だろうと言っていました。
モバイルバッテリーを車に乗せっぱなしは危険だと思う。


モバイルバッテリーを持っておらず、買いたいと思っているのだが、こういうニュースばかりだと、持つのも不安になる。
どこのメーカーなのか知りたい…


中国製かどうかもあるけど、
信頼出来るメーカーのものでも落としたりして内部が破損すると発火するからね


どこのメーカーなのかはしっかり伝えてほしい。最近はモバイルバッテリーの発火が増えているので気をつけないと。





もはやテロだろこれは・・・

変なモバイルバッテリーは絶対に買うなよ!
特に商品名書かずに最新版アピールしてるやつは99%粗悪品だから












コメント(173件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:30▼返信
まーたチャイナ製か
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:32▼返信
賠償金ヤバそう 
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:33▼返信
山手線車内なら車内監視カメラ完備だから100%犯人の顔割れてるね
さあ犯人よ!震えて眠れ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:33▼返信
アッ!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:33▼返信
メーカーもそうだが使い方(落としたり)がそれ以上に問題になっていることが多い
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:33▼返信
熱い、じゃなくて逃げるなよ…お前の持ち物からだろ
原因わからない他の乗車客は確認できずもっと怖かっただろうな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:33▼返信
さすが東京人
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:34▼返信
モバイルバッテリーはそのまま勝手に捨てられないから地味に社会問題化してる
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:35▼返信
これ結構くさいんだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:36▼返信
NHKの19時のトップニュースになってたのこれかよw
迷惑すぎて草
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:36▼返信
さすが中国人の町
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:36▼返信
モバイルマン
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:37▼返信
モババ撮影じゃなくてそれ捨ててった奴を録画しろや
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:38▼返信
多分、カメラに犯人は写っている
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:38▼返信
さすトンキン
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:38▼返信
とりあえず逃げたやつ指名手配だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:39▼返信
壺?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:39▼返信
中国製を使うからそうなる
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:39▼返信
※7
90%がカッペで無理して標準語使ってるんだぜw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:40▼返信
AnkerとCIOでしか買った事ないな
Ankerは中華企業だけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:41▼返信
そりゃ火災になったら逃げるだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:41▼返信
>>1

99%かぁ、そんな検証出来るまで粗悪バッテリー買ってたんやなクソバイト🥴
そらやしろあずきの嘘松が面白いと思う頭してる訳だわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:42▼返信
>>3
何罪の犯人?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:42▼返信
かなりの火元になるんだな
家なら全焼しそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:43▼返信
韓国兄さん〜〜がんばってええええ😭😭😭😭😭😭
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:43▼返信
だからリチウムイオン電池はこういうものだから
一番最初にチャイナネタになった年には事故報告数は日本メーカーのノーパソの方が多かったんだし
こういうものって認識が無い奴がいるのがコワイわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:43▼返信
韓国兄さん負けそうなので寝ます
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:46▼返信
リチウムイオンは猛毒で超高温で燃えます、ガスもやばいので見かけたらすぐ逃げましょう
燃え尽きるまでほぼ消えません車も同様です事故になると対応できない事が多いです
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:46▼返信
モバイルバッテリーはちゃんとしたメーカーでも
落として強い衝撃あたえたのは発火したり危険だぞ
モバイルバッテリーが原因の火事も増えてるし
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:48▼返信
捨て去った奴捕まえろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:48▼返信
バイトはテロの意味くらい一度は調べろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:49▼返信
まぁ熱いから持てないのは分かるが

なんで駅員に相談せずに去ったよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:50▼返信
なんか想像したら笑えた
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:52▼返信
偉そうに言ってる割に韓国もサーカー負け取るやんw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:52▼返信
これけっこう笑い事じゃないんだよな
持ち歩いてての発火ならすぐ気づけて対応出来るからまだ良いけど
運悪いと留守中や就寝中に発火したりするから怪しい安物はマジで危険
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:52▼返信
すげー日本人いるなwwwwwwwwもう日本人駄目すぎるだろwwwwww

発火してるバッテリー投げ捨ててそのまま立ち去るってすげえええーなwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:53▼返信
生産国や製品自体の当たり外れもあるから
オレは○ャパネットで買ったな
あそこはアフターケアに関しては国内最強だから
万が一発火とかしても体内に対応してくれる
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:54▼返信
>>20
> 2023年 Ankerのモバイルバッテリーに発火の報告、自主回収へ

こっわ アンカーとか絶対買わんわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:54▼返信
X(旧Twitter)の代替サービスの1つと言われている「Bluesky」が、招待制を廃止したことを発表しました。

「Bluesky」はTwitterの創業者であるジャック・ドーシー氏が支援する分散型SNSで、Twitterの初期の頃のような機能が特徴となっており、ちょうど約1年前の2023年1月よりベータ版の提供が開始され、これまでは招待制となっていました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:58▼返信
性の喜びおじさん殺しのサラリーマンと一緒で逃げ得なんだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:58▼返信
韓国兄さん枠内シュート0本
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 01:59▼返信
急に燃える中国製こわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:00▼返信
いまどきの人間の悪癖よ
捨てた瞬間その人の認識する世界から消滅する
なかったことになって万々歳
オイルマッチで自分の家焼いた男も同じでね
油のついた燃えるティッシュをゴミ箱に放り込んだら安心したけど
燃えてることを忘れて燃えてるという事実は消えてくれなかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:00▼返信
ヨルダンが韓国撃破でファイナルへ!!!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:01▼返信
立ち去った人叩いてる奴居るけど
突然燃えたら素人にはどうしようもなくね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:02▼返信
>煙のようなものが上がっている


これで煙じゃなかったパターンってあるのかしら
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:02▼返信
>>45
なんで行く末見届けないんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:03▼返信
スプレー缶と同じで爆発したらあぶねーし近くにいたほうがやばいだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:04▼返信
熱いなんて感想を述べてる場合じゃねーだろwwww

消化しろwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:07▼返信
Ankerのバッテリー買う人は情弱
情強はエレコムのしろちゃんバッテリー一択
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:08▼返信
※49
これ一個消すのに消防車一台はいるのが現実それが液体リチウムイオン
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:08▼返信
ゴミバッテリ買ってる時点で人間として終わっとるわな
53.投稿日:2024年02月07日 02:11▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:13▼返信
これ、テロやる前の下調べじゃないの
駅員とか警察とかの反応見るための
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:15▼返信
消火無理では?
投げ捨てる以外の選択肢があるなら教えてほしいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:15▼返信
もし自分だったらどうしたら良いんだよって所はあるよな
捨てるしかないし爆発したら怖いから近づけないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:17▼返信
この人のせいじゃないのになんで立ち去るんや
よほどブラックなのかあるいは…
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:17▼返信
リチウムイオン電池捨てるとき大変だぞ 最寄りに回収する所があれば良いが数は少ない
田舎だと車が無いと無理ゲー 郵送も出来ないしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:17▼返信
>>56
普通に考えれば駅員なり乗務員なりに知らせる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:18▼返信
モバイルバッテリーは消火器も持ち歩くよう義務化すべき
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:20▼返信
思ってた炎の大きさよりも小さかったw
バッテリーちゃんとしたの買っても衝撃に弱いから
カバンやポケットに入れて圧力かけたり落としたりすると
こうなるから気を付けないとな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:21▼返信
※51
駅ってそういう設備ないんだっけ?
火事の現場に出くわしたこと無いけれどさ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:23▼返信
※7
それな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:23▼返信
熱い→遁走


wwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:29▼返信
遅延の損害額でいっぱい苦しんでね♡
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:29▼返信
アツイ、ヤバイ、間違いない
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:32▼返信
また中華か
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:34▼返信
そして中華ankerの広告を出すはちま
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:39▼返信
>>23
着火材
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:41▼返信
>>53
中華は火力が命
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:42▼返信
中国製だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:46▼返信
低学歴がクソ安い意味不明な中国製をamazonで買う限りこういうのはなくならんよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:48▼返信
無線イヤホンも安いのはマジで怖くて買えないわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:56▼返信
日本すごい
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:56▼返信
普通に威力業務妨害やろ。訴えろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:58▼返信
熱い→わかる
放る→わかる
去る→????????

去る意味がわからん
行動原理がサッパリ理解出来ん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:58▼返信
>>22
99%どころか100%やな。1%も良品があると思ってるとかアホとしか言えん。
78.投稿日:2024年02月07日 02:59▼返信
このコメントは削除されました。
79.投稿日:2024年02月07日 02:59▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 02:59▼返信
未だにamazonで「激安の中華製品で充分」とか言い張る底辺がいる悲しい現実よ…
81.投稿日:2024年02月07日 02:59▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:05▼返信
>>69
キャンプ思い出した
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:07▼返信
>>30
そうですね、お騒がせしましたくらい言わせないと。
無責任な人ですよね。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:09▼返信
>>16
罪名どうしましょうか
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:10▼返信
>>1
あーあ逃げちゃったんだ
さすが男さんのやること
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:11▼返信
放置して立ち去るんかいっ!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:16▼返信
ボム兵
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:21▼返信
これ留守中のアパートとかだったら他の住人も巻き込んで最悪だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:21▼返信
>>85
日本はほんと男性差別ひどいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:24▼返信
>>46
指でこすると出てくるやつあるじゃん

あれだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:27▼返信
まぁこうなったら捨てて逃げる人は中には居るだろうなってのは分かるわ。
取る選択肢の中の1つとして気持ちは分からんでもない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:27▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:29▼返信
支那朝鮮のような質の悪い民族が作った質の悪いバッテリーだから、
大電流に耐えられないんだろ

最近の電話は要求電圧と電流が高まっているのに
出来の悪いバッテリーが多い
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:34▼返信
放火犯を吊るせ
95.投稿日:2024年02月07日 03:42▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:43▼返信
バッテリー妊娠するやろ 常温で発火するガスで満たされてるんやでw
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:44▼返信
つても燃えてるやつ拾える訳ないしなあ 放置するしかないでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:54▼返信
※58
役所関連の施設に回収ボックス設置してる場合があるから聞いてみれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:57▼返信
いや熱いじゃねーよ
テロ犯か
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 03:59▼返信
民度終わってんな、何人の犯行?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 04:00▼返信
もうテロ扱いにして重罰食らわしていいんじゃないかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 04:00▼返信
ホームかと思ったら車内かい!
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 04:01▼返信
>>56
距離はとって離れるでも何も告げずにその場すらから去るのはキチガイ
何?余程悪いことでも犯したのか?わざとか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 04:05▼返信
>>45
黙って去るのはキチガイ
何も言わずにしかも去るとかわざと犯罪でも犯したのか?
例えば知人がお前の家に来てて、その知人が熱いと言ってお前の家の床に投げ捨てた後、一言もなくその場から去るのは仕方ないか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 04:20▼返信
これはテロ
投げ捨てたやつを見つけて極刑にしろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 04:21▼返信
運行中の満員電車内で発火したら何人か重度の火傷になりそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 04:22▼返信
安物の中国製だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 04:24▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 04:42▼返信
Amazonなんか使うから
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 05:00▼返信
Amazonで大人気(笑)のシナチク製韓流バッテリー?テロが始まった?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 05:16▼返信
スマホのバッテリーとか自分で入れ替えてるやつとかヤバそう
そのバッテリーほんとに信用できるとこから手に入れたのかよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 05:22▼返信
Amazonでクッソ安いモバイルバッテリーあるから試しに1個買ってみようとか思ったことあるけれど
うっかり家が燃やされたら安物買いの銭失いどころの騒ぎじゃなくなるからやめたな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 05:45▼返信
これは日本製やな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 05:52▼返信
>>1
熱いじゃねーよ火傷してでも持ってろ馬鹿
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 05:58▼返信
国内メーカーの名前上がるエレコムも中国製造だしな
信用できるんか? 使ってる人いる?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 06:44▼返信
>>104
まあ場所によるな。
あんたの例なら知人が犯人って一発でわかるけど、見知らぬ他人ばかりが乗る電車だとワンチャン逃げればセーフって思ったんやろ。
人間パニックになるとそういうもんやで。
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 06:46▼返信
>>103
怖くなって逃げたんやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 06:46▼返信
>>65
よく聞くけど実際払われた例ってあるのこれ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 06:48▼返信
>>91
それな。
人間パニックになると思いもよらぬ行動してしまうもんや
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 06:50▼返信
そういう事故が起こるのはまだわかるけど捨てて逃げてるのはアウトだろ。許されない。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 06:51▼返信
>>76
人間パニックになるとそういうもんや
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 06:51▼返信
スマホとかも膨らんで画面とか圧迫してたらもうバッテリー交換するか処分しないと。
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 06:54▼返信
まあ現実問題、警察とか犯人多分まともに探そうとはしないだろうし、後日名乗り出ても厳重注意で不起訴処分やほうな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 06:55▼返信
魂抜かれろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 06:57▼返信
モバイルバッテリー2年以上使う奴は死刑で
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 06:58▼返信
放火じゃん
無差別殺人未遂
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 06:59▼返信
コレ難しいよな
実際、バッテリーが燃えたら
消火剤とかを走行中の電車内でぶち撒けて良いものなのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:00▼返信
最低でも技適ぐらい通ってるやつを買え
デザインで買うな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:01▼返信
いいかげん中華製のモバイルバッテリー規制しろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:03▼返信
>>119
フジモンやな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:04▼返信
>>58
放電させてパックにちょい穴開けて塩水に1週間放置したあと可燃ごみにポイしたわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:06▼返信
日本で売るモバイルバッテリーは技適だけじゃなくてMCPCも必須にしてくれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:07▼返信
>>84
着火罪
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:07▼返信
爆発したAnkerも中華製品だからね。怖いわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:07▼返信
少なくても可燃ごみに捨てるのはダメだろ
なぜ可燃に捨てたし
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:09▼返信
>>50
和むよねー ・ω・
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:10▼返信
放火やん
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:30▼返信
こういうやつが居るとその内電車内に持ち込み禁止とかになるんだよなあ
英国の地下鉄とかだと折り畳み電動キックボードとかの大容量のバッテリー搭載のものは持ち込み禁止だし
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:38▼返信
※45
服やカバンで包んで移動するとか、最低限車内から出す方法が、状況によっていくらかあるだろう?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:44▼返信
NHKに許可取って転載してますか??
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:54▼返信
>>139
冷静にそうやって対処出来る人間が果たしてどれだけいるんだろうね?
防衛本能で外に放り出すのは自然なことよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 07:55▼返信
>>139
お前燃えてるもん服やカバンで包むとか正気かよ
自分に燃え移って逆に危ねえよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 08:09▼返信
落としたり衝撃で発火することがある
安い中華製は普通に使っててもめっちゃ熱持つことあるけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 08:19▼返信
糞安物をコスパ最高とか言って買ってるZ世代だろw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 08:40▼返信
日本製のモバイルバッテリーを使ってるやつなんて1%もおらん定期
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 08:42▼返信
死刑にしろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 08:49▼返信
リチウムイオンはマジで考えなきゃいけない局面に来てるわな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 09:03▼返信
中華糞バッテリーってAmazon倉庫とかで発火等はしないんだろうか
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 09:21▼返信
これは放火等の何かしら罪に問われるの?
お咎め無しならかなりヤバイ話だと思うが
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 09:22▼返信
トンキンの民度はゴミすぎるな
そりゃあオリンピックも失敗するわな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 09:34▼返信
>>149
まああっても厳重注意やろなあ・・・
もちろん犯人が名乗り出るの前提だけど。
警察がまともに犯人探すとも思えんし。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 09:43▼返信
ただのテロリストじゃないですか
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 09:46▼返信
>>149
そもそもバッテリー燃えた事自体は持ち主に関しても被害者だしなあ。その後の対応がアレだけど。
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 09:54▼返信
爆発物を公共の場に投げ捨てたようなもんだろ
こんな対応するバカが増えないようしっかりお灸据えて欲しいわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 09:54▼返信
まあいきなり自分の持ち物が急に燃えだしたらパニクるよな。気が動転してこういうことになる可能性は誰しもあるよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 10:03▼返信
大量のモバイルバッテリーの
入ったリックや鞄を網棚に放置しての
発火テロとか怖いな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 10:11▼返信
テロだな
逮捕しろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 10:12▼返信
>>149
放火になる
普通に捕まるし
電車止めたから損害賠償
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 10:33▼返信
中華バッテリーは取り締まれないからな
やろうとしても中共の手先共が全力で潰す
スパイ防止法と同じように
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 11:02▼返信
精密機械って分かってない輩が多いよね
日常でも投げるやついるし
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 11:03▼返信
>>158
放火は難しいな。モバイルバッテリー燃えたのは完全に事故だし。もちろん駅員に知らせず逃げ出したのはダメだけど、実際問題厳重注意とかぐらいだろうな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 11:21▼返信
>>148
やっぱいくら中華製とは言っても、発火するのは一度落としたり衝撃加えたような奴なんじゃない?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 12:07▼返信
>>162
中華中華言ってる奴いるけどエレコムやバッファローなんかも中身は結局中華産だしな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 12:28▼返信
>>139
靴脱いで手に被せて挟んで出す。
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 12:43▼返信
逃げるな言われてもどうしろと
燃えてるの側で眺めてればええんか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 12:56▼返信
テロやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 16:06▼返信
無責任すぎてワロタwwww

168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 16:06▼返信
>>165
日航機のパイロットは最期まで抗ったんだぜ…
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 16:22▼返信
こんなのは防犯カメラで撮られているだろ。迷惑行為で逮捕しておけ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 18:46▼返信
令和最新版
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 19:28▼返信
発火しただけなら事故だから犯罪ではないと思うけど逃げたらあかんよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 22:33▼返信
「立ち去る」ってほぼ放火と変わらんだろ
発火は事故だとしても立ち去るとか悪質だわ

しかしこういうのって消火はどうすればいいんだろうね
リチウム電池は衝撃加えると爆発するっていうし、踏んづけまくって消そうとするのも危険だろうし。
そういやあんま気にしたことなかったけど車内に消化器あったっけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 14:24▼返信
トンキニーズの民度よ

直近のコメント数ランキング

traq