Xより
ローソンが『盛りすぎチャレンジ』
というキャンペーンを実施
\ #ローソン盛りすぎチャレンジ /
— ローソン (@akiko_lawson) February 5, 2024
いよいよ明日から順次!お値段そのまま47%増量 あの伝説の盛りすぎチャレンジが帰ってきます♪
今日は記者会見イベントを行いました(^^)#ローソン #今年はヤバすぎhttps://t.co/TPlwhZA0nj
※盛りすぎ!プレミアムロールケーキは今日夕方ごろから発売です pic.twitter.com/6HGJ1ycFbV
各商品のボリュームが増え、
値段もそのままという内容なのだが…
そもそも、そういった商品がまともに
買えないため、批判が相次いでいる
ローソンの盛り過ぎチャレンジ
— Hiroko 🕶️ (@rednew531) February 8, 2024
ロールケーキが1番だけど買えないよねぇ…。
ピーチョコ好きの私は47%増のピーチョコを買えたから満足😊#ローソン
売ってない、買えない…
— ゼクス マークス🌸☄️🥐⚔️⛄️💫🌲🧪🐇🐏 (@hoteibeatcrazy1) February 8, 2024
前の時と同じ
需要と供給が…
~ いつ行っても売られてない…多分1店舗3つくらいしか入荷してないのかな•••
— Hia | 🩵 (@vuv9v) February 6, 2024
ローソンの盛りすぎチャレンジさ、全国で個数制限かけてよ!!
— らて (@rate3515) February 7, 2024
ローソンさんよ!!!!
買えない人しかいないよ!!
1人で4個、5個買うのは常識的におかしいでしょ!!
納品数少ないのによ!!!
ローソンの盛りすぎのヤツまあわかってたけど売り切れてて全然買えない。
— TERA (@tera_34) February 7, 2024
ローソンの盛りすぎフェア?は何度もやってるのに入荷量増えてる気がしない品薄商法に見えて印象めちゃ悪い
— かふぇ (@umacafe) February 7, 2024
何度もやってるのにその辺が解消されないから品切れで買えない利用者よりも品薄で煽るのを優先してるように映って…
似たことをやってるファミマはアホみたいな量を入れてるからより際立つ
みんなもう忘れたんだろうけど
— たいぞー🐧 (@taizo_c) February 5, 2024
品薄商法、おとり広告の詐欺会社
スシローと一緒
前回のキャンペーン色々回って一つも見かけなかったからな
ローソン不買続行中やわ https://t.co/5k5ZgFnJMF
ローソンのこのシリーズって前回も品切れだったし、今回も覗いてみたら1つも売ってないから品薄商法に事実上なっててあまり印象良くないな。やるならちゃんと売ってほしい。
— カタシゲ (@Katashige_P) February 7, 2024
ファミマの増量キャンペーンはちゃんと多めに数用意して売ってるけど、ローソンの盛りすぎチャレンジはただの品薄商法
— ドラケル、けるぽん (@ronji777) February 8, 2024
店に行く時点でローソンの計算通り
ローソンの倍増キャンペーン、大して作らず品薄商法でレア感を出しついでに客が店に来てくれる。完璧な作戦だ。もう二度とローソン行かねぇ
— しべりあ 🐳🍅×14 (@Johannes_1030) February 7, 2024
ローソンの増量キャンペーンこれ品薄商法だろ
— メイプルストーリーしてます (@o6wgywkUVo53613) February 6, 2024
一回も見かけたことないぞ
出たよローソンの品薄商法
— Prism🐺♡🦁 (@friends_mois) February 6, 2024
流石に客のこと馬鹿にしすぎなんだよなぁ
そもそもPOPを用意しているあたり、
そういうことではないかと疑う人も
シンプルな話していい?
— 秋野てくと (@arcnight101) February 7, 2024
全店舗に「これ」が用意されてる時点で、
「想定を上回る」ではなく
「想定内」だと思うんですけど(名推理) pic.twitter.com/TIqYEjZuR7
ローソンは学ばないの?毎回完売してるじゃん。事前にこういうpop用意してるんなら結局客寄せの為だから入荷絞ってるとしか思えないわ。公取委に怒られてくれ pic.twitter.com/hfrXs3k7GC
— なおきょろ™ (@70kyr1008) February 8, 2024
近くにあんまりローソン無いから昨日今日以外の店探すの厳しい💦
— チサイ (@ChisaiCoffee647) February 7, 2024
売り切れ見越して公式のPOPまであるし pic.twitter.com/WM34sM6R5m
こんなPOP用意する手間かけんなら、一個でも多く商品を生産しろやクソ💢#ローソン pic.twitter.com/7hTw1UPnzU
— 쿠마누이/クマヌイ (@Air_Kumanui) February 7, 2024
やっぱり品薄商法やってるみたいで草
— Minatokumin Bloom (@guchi_guchi_371) February 7, 2024
こういうことやってる以上自分の中ではローソンはセブンイレブン以下ですわ


確かにブドウ糖は脳のエネルギー源になるため、疲れると脳からは甘いものを欲する司令が出ます。だから、“ハードルの低い甘いもの”にスッと手が伸びてしまうのです。これは、脳がそうさせる行動なので、ある意味、仕方がないことです。
とはいえ、空腹時に甘いものを食べれば、血液中に糖が増えて血糖値が急激に上昇。すると、すい臓からは血糖値を下げるホルモンのインスリンが分泌されて、血糖値を下げます。ところが、このときにインスリンは、“糖を中性脂肪に変えて体内に蓄える”のです。
さらに急上昇した血糖値を速やかに下げるため、インスリンの分泌量も過剰になって、今度は急激に血糖値を降下させます。すると血糖値が下がりすぎて低血糖になり、空腹感がムクムクと湧き出して、また甘いものが欲しくなる悪循環が起こるのです。
それだけではありません。低血糖状態では、疲労感が強くなったり、イライラが強くなったりもします。つまり、疲れをとるはずの甘いものが、再び疲れを呼び起こす魔のループになっているというわけです。
こうして、「疲れたから」「がんばったから」とご褒美のスイーツを食べると、かえって疲れは増すことを知っておいてください。
自分的にはデカいショッピングモールのすぐそばにある店舗が穴場でこれや特典商法のとき重宝する
ヒカキンのラーメンの時とかよくある人気コンテンツの一番くじの時とかもスタッフが仕入れてるのに抜き取ってたからね
【PR】?
出荷増やしたくないだろうし、叩かれるなら盛り過ぎキャンペーン無くしそうだな
ロールケーキは一度も見た事ない
どうせ買えないんだからやって無いのと同じなんだが。
あっちはちゃんと買えるくらい用意してるぞ
廃棄出る予定のキャンペーンなんかやるわけないwww
これもう売る気ねーだろ
だから乞食どもは
そんなに45%増じゃないとヤバい状況なの?
文句言ってるアホはただの我儘なガキ
去年もこうなってたんだから早く買いに行けボケ
去年の事が活かされずにまた売り切れで買えんとかやってるから
そりゃムカつき度も大きいやろ
じゃあファミマ行けば良いんじゃないすかね
しかも400キロカロリーだしデブ注意…
ローソンへのヘイトが溜まるだけや
落ち着け痩せろ
エンツォ・フエラーリ
昨日買ったけど棚の割合は変わってないように見えた
いらないから買わなかったけど
出資者は無理難題を仰るものだからな
店によっては制限設けてるけど
任天堂は耳が痛いね
じゃあ経験を活かせない全員が敗者ですw
遠慮するな
実際に商品買いましたーって人たちが現れないのもおかしな話
ワイのとこも普通に売ってたわ…
まぁ同じくいらんけど
それこそ盛りすぎやろw朝普通に売ってたわ
前回もそうだったろ
毎日入荷するからその内買えるようになるんだよな
不良漫画みたいには行かなかったよ・・・
出資者ちゃうけどな
3件回って3件とも無いこの無駄足よ
転売商品を買う気概で行かなきゃ先ず買えない
本当に還元したいとかなら、専用売り場用意して積み上げるくらいはやるよ
遠慮するな
ちなみに去年は買えたわ。まあ、仕入れてすぐなくなったりしてたが。
クワトロ大尉!
用意するのは普通やろ
遠慮するな
いるけどアップしてないかお前が見てないだけ
ファミマとは違うローソン。ファミマはアホみたいに入荷する
正論
店に入って無ければ何も買わずに出ていいよ
遠慮するな
数絞ったんだろ
夕方とか出社時とか普通に買えてるのに
別に買わなくていいよ
強い意思を持って何も買わずに欲しい帰ると良いよ
量が増えるということは増えた分だけ生産数が減るということだ
赤字は最低限にするのが普通だろ
算数もわかんないから貧乏人なんだよ
話題になれば広告費浮くし
遠慮するな
買えないからみんな不満をSNSに上げる
買えたって言うやつと買えなかったという奴の数の差が状況を表してる
売り切れるのは自然なことだと思うけどね
限界まで買いまくってるYouTuberとかいそう
ボランティアじゃないんやぞ
不満があるならスーパーの半額セールを狙えよ
入荷量少ないのに一人で3個は多すぎでしょ
最初からやらんほうがいいだろ
こんな事ばっかり続けてると本当に大量に用意した時に誰も買いに来なくなるで…
ただやはり店舗によって入荷数が違うってのはある
普通のロールケーキを押しのけて売ってるから普通のロールケーキも買えなくなるし
冷凍チャーハン美味くね?
まだ商品置いてないだけかと思ってたが用意した数少な過ぎて品切れしてたのか
ファミマの増量祭りは夕方まで残ってるところ多かったのにな
あの時と同じ品薄商法だよ
入店して何も買わずに出るのが正解
遠慮するな
コンビニは気持ち良く買い物するための場所だ
目的のものが無ければ無理に買う必要はない
40%増えてんなら生産数は減ってんだろ
「なんだ売ってねぇじゃん帰ろ帰ろ」ってのが来ても特はないと思うが
おとり広告感が目立つな
大盛はスポンジ普通でクリームだけ増量してるから
クリームだらけでバランス悪くて食ってて気持ち悪くなる
キャンペーンやってるのに、そもそも品数が受容に対して少ないんだから客は不満を言っていい
ナガラとコラボした奴?
あれも美味しい
人気商品がなくなるのはしょうがなくね?
人気のある欲しい物を買う時は情報を仕入れて人より早く手に入れるという事が当たり前
購買意欲はあっても物が売っていない若しくは定価以上は覚悟の時代
遠慮するな
コンビニは気持ち良く買い物するための場所だ
目的のものが無ければ無理に買う必要はない
時間の無駄に終わってガッカリすることになる
普通に買えたわw
カルパスやあたりめもないとかある?
やめちまえよそんなもん
田舎だから入荷が少ないんじゃ、、
こんなもん3時間残らないからね
ネガキャン酷すぎ
6時に行ってなかった
逆にまだ入荷してなかったのかも
CMでしか見たことないやつ🤗
店員に聞くと数は少なくてロールは朝入荷して即売れだとさ。来店させるためだとは言え悪質すぎw
POPの想定を上回る反響って書いてるけど想定を上回る入荷の少なさって書けw
そらコンビニもやるでしょ
田舎おつ
買えない人が多いのが事実
ローソンは買わせる気がない
品薄というよりその辺りは店の運があるだけだろ
一番くじなんかも即行で売り切れるコンビニもあれば
いつまでも余ってる場所もあるし
都会の人は大変やね・・・
popの内容が「想定外」に売れた、と書かれているのが怒りのポイントらしい。
去年即売り切れた状況は把握済みなのに想定外はおかしいだろう、と。
ただ売り切れました、と書かれていれば乞食の怒りもそこまでじゃなかったかも
もしくは飯時で売れた後とか
ファミマのは普通に買えたけど、あれはどれくらい数用意してたんだろ
コンビニ商品でそこまでする方が馬鹿の所業だよ
結局普通のが丁度いい
人気のロールケーキだけ見てないない言ってんじゃね?
ロールケーキいま食べた
いっぱいあったけどな
15個くらいはあった
ビジネスミスってんじゃね程度で炎上って揶揄すんの違和感
だからムカつかれてるんだろ。ファミマはかなり用意してるのに
利益少ないもの大量に生産するわけ無いだろ
一度知っとけば毎年安定して買えるのに毎回無駄足運ぶ方賢い方ですか?
そもそもファミマのはローソン程話題になってないのか
いつやってんのか知らない
ローソンと勘違いしてファミマ行ってる奴もいるかもよ
そんなに欲しいならずっと店内で入荷するの待ってたらいいじゃない
売り切れるのは普通だろ
入荷はおやつ前と深夜の2回や
なんで増やしてないって思うん?
売ってないとなんか売る気ねえのかってイライラする
ファミマ今キャンペーンやってねえやん
同時にやったらローソンぼろ負けすんぞ
最初から売り切れのポップだけ置いてると言われても信じるレベル
どの企業がやっても品薄商法ならイメージダウンなんだわ
ほとんどの買えない人が薄く等しく損してるんだから買えてる人の徳した分払ってるのと一緒よ
増量のクリームは無料じゃないんだからな
冷凍しておけばひと月は食える
そもそもこの物価高の中でこの盛り過ぎチャレンジできてる方が奇跡よ
それに前回から増えたかどうかなんてローソンの人間にしかわからないし前回人気なら早々に完売も予想されるから売り切れポップ作るだろ
ローソンが先じゃね?
みんな喜んでた?
キャンペーン商品なんで生産数少ないですって言ってもべつにそこまでローソン悪く言われんだろ
ローソンは客足を増やしたいだけで利益の少ないロールケーキが売りたいわけじゃねえんだから
こういうのは何言っても悪く言われるよ
生産数少ないと言えば少ないならキャンペーンやるなとか
客寄せのためにキャンペーンやってるだけなんじゃないのか?
実際には売っていないんじゃないのか!!!?
詐欺商法なんじゃないのか??
喜んでくれたしクリームの深さにビビってた、47%どころか倍くらいになってるし
クレクレ厨が買えなかったの投げていているだけ
こういうところから陰謀論に染まっていくんやろか
デザート系が山積みにならないんだよなぁ
積まれずに終わるんだなぁこれが
俺は一個しか買わなかったが、後から来る客が次々と複数買っていき、ものの10数分で棚から無くなったけど
貧乏人から叩かれる算数もできないローソンwww
ローソンは実物見たこともない
店に行っても見かけたことがない
店員に聞けば入荷してすぐに売り切れたとかいうし
まだ今日の夕方じゃないんだが?
貧乏人から叩かれた所でノーダメやろ
あれはキャンペーン中に一切在庫追加してないくせに宣伝をキャンペーン締め日までやってたのが問題なんじゃ?
ただの争奪戦の末に売り切れてるのは別だろう
ポケカですら売り切れと書いてるのに
ニートのあなたは知らないかもしれませんがコンビニって毎日商品入荷するんですよ
タイムリープしてまで買うとかガチすぎやろ
ニートのあなたは知らないかもしれませんがコンビニって毎日商品入荷するんですよ
盛り過ぎってこの商品だけじゃないんですよ
それに売れた商品はポップで売り切れてると案内してるから問題もないんですよ
買い占める馬鹿は何処にでも出て来るし
普段と同じ量ならすぐ無くなるに決まってんじゃん
ローソンの客層が元々そんな感じとも言える
コンビニの中で一番貧乏くさいのがローソンのイメージ
デカデカとポップは掲げておきながらデザートの棚は隙間なく並べられてるのに
該当の商品は置いてなかったw
何やねんと思いながらそのまま店を出たわ
え、コンビニって時点で高いんだが
完全にスシロー案件
バイトは他のコンビニと比べてインド人が圧倒的に多い
東京だけかと思ったら山梨の方行ってもそんな感じだったから驚いた
セブンだけだと思ってるのか、幸せ者だなぁ
ただ多めにクリームを盛るだけじゃねーかw
最近の企業はこれがおなじみすぎる
すぐ無くなるに決まってんじゃん
しかもそれを目当てに行く客は一つじゃ満足せずにいくつも同じやつ買うだろ?
詐欺サンドはローソン含め大手は全部やらかしてるんだよなぁ
車すら持たないガチの貧困層は毎日コンビニ飯とかだぞ
お前みたいに暇じゃねぇんだよ
当日の朝に行ってポップがあり売り切れとも書かれてないけど
該当商品は棚に存在しなかったけどなw
にわかは検証動画やポストくらい見ような
ワロタ
確かに言えてるな
普通に考えたら品切れになりようがない
これで商品価値が上がって売れまくるね!
基本コンビニの限定商品などの品出しは朝10時からだな
貧乏人を客としてるのがコンビニです
ローソンはカス
> ※盛りすぎ!プレミアムロールケーキは今日夕方ごろから発売です
その当日の夕方発売だったからでしょ
田舎かつ初日で気づいてない人が多かっただけかも知れんが。
これが通常だったら見向きもされないのに
キャンペーンをやるにしては入荷数が少なすぎるわ
普段ローソンじゃなくてセブンのほう言ってる癖に乞食が
頑張ったよアピールだけするローソンは、ゴミ
それで何かやったつもりか?
コッペ りんごも夕方だったのか?
展開してるから好き
他のコンビニも展開しろ😡
不通に余ってたら意味が無い
手作りPOPで平謝りしてたで
通常入荷と量は変わらん感じなのに買ってくから
いつもの昼飯や夜食がなかったんだが
昼には無くなる
言うてコンビニに行って無かったら別の買おうとはならんけどな
セブンなんか寄りつきもしねーよ
何を言ってんだこいつw
当日っていつのこと言ってるの?
どこぞの政治家が検討に検討を重ねた結果、さらなる検討が必要であるとの結論に至った
って言ってるのと変わらんやんけ
想定って何だろうね
マーケティング戦略って難しい
コンビニって定価じゃね?
じゃあもうファミマの子になっちゃいなさい!
そんなに欲しいなら、店に配送される時間調べて待ち構えておけよ
全然違くて草
元々売り切れるのを想定してPOP作っておいたんだろ
いくつ用意すれば十分かは想定できないけど売り切れる可能性があることは想定できるやん
マス率は78%
そこまでムキにならなくてもいいと思うんだが、足りないなら2つ買えば済む話じゃん
遠慮するな
コンビニは気持ち良く買い物するための場所だ
目的のものが無ければ無理に買う必要はない
ローソンは品薄商法必至だし。
ファミマはキチンと買えるようにしてくれてるから。
人気なくて余ってるだけやろw
6日だ
遅めの朝飯にコッペパンを買いに寄ってみたら無かったって話
サンドイッチも無かった、おにぎりはあった様な気がする
セブン、ファミマは見るけどローソンは
からあげくんとロールケーキは結構みるじゃん
遅めに行ったからないんやろ
おにぎりあったなら入荷時代はされてるんやし
遅めに行ったからないんやろ
おにぎりあったなら入荷時代はされてるんやし
誤解、ファミマが品薄、ローソンは品無し
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
というか普通にロールケーキ20個くらい並べてあって買えたしからあげくんも揚げますよーって言われて買えたから、前回同様ありがたいキャンペーンだけどな
コンビニ商品を手に入れる為にわざわざ時間かけて何軒も回る意味w
遅めとは言うけどファミマじゃほとんどそういう事遭遇しないからな
品切れが多すぎるって話なんだから比較されるような現状な時点でアカンだろ
販売期間決まってるんやから日付は入れるやろ
こいつらホンマにアホやな
ローソンは買えない
セブンはそもそもやらない
それってただの甘えでしょ
買えなかったやつおりゅ?w
っていう話をレジのお姉さんと笑い話にしてたら入荷予定時間を事細かに教えてもらったわ
早朝すぎて行けなかったけどw
殺到すれば無くなる量しかそもそも作ってないのは当たり前だろ
せめて1週間くらい続けろよって思うけどそれだと大赤字になるからやらんのだろうな
普通に買えるしこっちのが好評w
生活弱者が騒いでるだけやん
貧乏人どもがよ
まさにこれ
客寄せパンダ
地方は沢山あるよ(笑)
別に探せばこういうのいくらでもあるじゃん…
俺はファミマのプリンド~ンでいいや。
誰よりも早く行動できなかったノロマで頓馬な自分を恨め
ファミマの奴はしょっちゅう買えてるし買いこんでる。特に倍増量は行ったコーンチョコはあるだけ買い占めるレベル。
深夜4時だったけどねw
保存できるものでこれなんだからダメだよね。
朝でもないの?だったら早朝4時とかの仕入れで即完売とかなのかな。
俺が仕事終わった夜しか行けないから見たことないもんだと思ってた・・・。詐欺だよねこういうの。
ファミマがちゃんとしてるからローソンはケチだなと思ってしまう
9時過ぎ行ったけど無かった。本当詐欺
なぜかネットのインフルエンサーは手に入れてるんだけどw
入荷すごく少ないんじゃないの?
売れてないのかなと思って、買って帰ったんだが?
田舎(地方の市)だから?
本気で手に入れたいなら
だいたいの入荷時間さえ教えて貰えば
ねらい目の時間に行くだけで高確率でゲットできる
大半の人はそこまでして買おうと思ってないだけ
ワクチン陰謀論と同レベルだぞ?
これ生クリームだよ
でもそれ目的で来た客はそれが無くても別のものを買ってくれるから売上につながる
だから品薄にして看板商品で釣って別のものを買わせる
端的に言って極悪
同じく。
地方は一番くじ然り、競走率低くてええね。
10個入荷してたって1時間待たずになくなるわ
普通盛のもおけよ
もちろん買ったけど、ちょーおいしくて大満足☺️☺️☺️
田舎は逆
外国人向けだろう
もうそういう店だと思ってあまり利用しないようにするしかない
あ〜これ…品薄商法だなと解ったから最初から行かない。
用意したところで売れなかった商品は廃棄するからそれはそれで問題があるやろ
前回同様なので皆んな行くのやめましょう
売ってないんだから行く意味なし
そもそもそんな採算無視した商品普通に考えてまともに売る気があると思った?バカなの?考えるって概念はないの?バカなの?
食いたきゃ2個買って自分でつくれよ無能w
まぁ騙す気満々だよな
マグロ漁だと思え!!
でも去年のデータがあるから需要予測できる。今回品薄になってるってのはメーカーの怠慢か悪意があるとしか思えないな。ファミマでは品薄にならないよう管理できてるんだから。
時間帯考えて買いに行けよアホか
どこに住んでたら買えないとかあるんだよ
若い子にでも配るんだろうか
ただそれを待って買い占める人が相当数いるからあっという間に無くなる
ちゃんと規制掛けてる店舗もあるけどループされるとどうしようも無いしね
ただ、甘いのが喰いたいだけだよなぁ!?
こんなんで一個につき1円能登半島に寄付とか被災者にも失礼だし不謹慎
ローソンとか家庭ゴミを捨てに行く場所としか思ってないわ
店内入ってすぐの場所に大型POP(看板)の大キャンペーン扱い
で そこに乗ってるの全部ありませんー(笑) がデフォ
初回ならともかく繰り返すのは完全に企画が無能すぎ
おとり広告の状態になると予測できてたのに実施したのだからおとり広告だろ