• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






旦那が昨日立ち寄ったホビーオフやばし

※『うる星やつらビューティフル・ドリーマー』などの
セル画多数の模様






B00O402QN6
古川登志夫(出演), 平野文(出演), 神谷明(出演), 杉山佳寿子(出演), 島津冴子(出演), 押井守(監督)(2015-01-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7



  


この記事への反応


   
近隣にお住いだったコレクターが亡くなられたのかなって、
少し寂しい気持ちになります


わわっ!オークションとかに出されたら
値が上がるほどのラインナップ!BDのあたるくんもいますね✨
所持しているセル画の保存法が分からず
バインダーに挟んで暗所保存してますが、
こちらのお店の状態凄く綺麗な状態ですね!ご主人、お宝の山発見凄いで


サクラさん買いたい😆
多分ラムザフォーエバーのラストあたりのサクラさんのセリフ、
「町が見る夢か」のシーンかな?と思います

  
ビューティフルドリーマーのあたるだ!?
落っこちる時の?
………いろんな時代の物がある感じ??


セル画はこの世に2つと無いから価値が高い。
しかもファンにとってうる星やつらだったら尚更ですね




も、もったいねええええ
これだけ保管状況が良いセル画なら
最低でも倍以上で売れたろうに!
こういうの遺言状で売り先や譲り先まで
書いておくべきだよな


B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません







B0CGDD1RBM
アトラス(2024-02-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1





コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:06▼返信
ゲーム記事まだか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:07▼返信
ホビーオフって良心的な店なんやな
店頭で売るよりオークションに出したほうが絶対儲かるやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:07▼返信
そういえばアニメまだやってるのに全く話題にならないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:08▼返信
やらおんでみました
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:08▼返信
無知ならしゃあない
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:08▼返信
も、もったいねええええ
これだけ保管状況が良いセル画なら
最低でも倍以上で売れたろうに!
こういうの遺言状で売り先や譲り先まで
書いておくべきだよな

なんで?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:09▼返信
250万までなら惜しみなく出せる
1000万ぐらいの価値はある
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:12▼返信
やっす
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:12▼返信
新品の初期遊戯王が欲しい
復刻版を売れコナム
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:12▼返信
つい最近のじゃねーかよ
価値なし
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:12▼返信
ホビーオフ?
ホビットは帰れって?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:13▼返信
ゴミ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:13▼返信
うる星やつら4とか価値ねーよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:13▼返信
>>2
ただ単に価値わかっとらんだけや
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:13▼返信
>>10
『セル画』って何か知ってる…?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:13▼返信
>>6
どんな事情であれ
コレクション手放すなら価値の分かる人に届いてほしいもんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:14▼返信
キモオタが買うのかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:14▼返信
>>6
価値あるから
もったいないから
知らないと損するから
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:14▼返信
歳取るとオタグッズをどうするかを考えるようになるわ
そのまま持ってた所であの世に持っていける訳じゃないのと身軽になりたいから俺も売りたい

>>2
点数が少なければそれでいいんだけど多いとちまちま発送するのが面倒だからまとめて売りたくなるんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:14▼返信
>>10
お前はエルフか何かか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:14▼返信
※15
値段でしか見れないゴミ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:14▼返信
米FOX元看板司会者 プーチン氏の2時間インタビュー公開 侵攻後初の米メディア取材
23.ナナシオ投稿日:2024年02月09日 13:15▼返信
>>1
まぁ…興味ない奴からしたらゴミ以外の何物でもないからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:15▼返信
>>17
こんな程度の認識で売っちまったんだろうな
無知は損するね
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:15▼返信
50過ぎの汚いおっさん買えよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:16▼返信
汚いジジイが買うんだろ
ただの転売屋だかからな
27.タイキング投稿日:2024年02月09日 13:16▼返信
>>23
もったいねぇぇぇ!!

こういう連中程買おうとはしないのほんっと草草の草
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:16▼返信
>>25
何がそんなに不満なの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:16▼返信
「パルワールド」運営元提携で話題のKLab、11.2億円の赤字計上 IPコラボでの新規タイトルやカジュアルゲームで損失回復目指す
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:16▼返信
これ買って興奮するのゴミどもは
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:17▼返信
東大、性的指向等に関する“画期的”ガイドライン発表「彼氏いないの?」「好きなタイプは?」などに懸念
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:17▼返信
>>19
まとめてオークションに出せばいいやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:17▼返信
おっさんは値段が高いってだけで買うとか転売屋と変わらんな
気持ち悪い
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:17▼返信
セル画だから価値があるとかんなことはない
数が多いから有名作品の有名な場面のカットでもないかぎり知れたものだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:18▼返信
後で相場を知った奴が返せって言ってくるやつ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:18▼返信
別に価値は人それぞれだからしゃーない。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:19▼返信
>>30
こんな記事で興奮してどうしたの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:19▼返信
結局のところ、死んだら負け
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:19▼返信
うわぁ・・海外コレクターが見たら卒倒する奴ぅ・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:19▼返信
尿がかかり立腹した障害者支援施設職員、入所者に沸騰させた湯につけたスプーン押しつける…容疑で逮捕
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:19▼返信
一人で何故か怒り狂ってる奴いるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:20▼返信
【独自】大阪拘置所職員が証言「車椅子の青葉被告をムリヤリ絞首台に連れて行くなんて、私にはできない」《京アニ・死刑判決の今後》
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:22▼返信
死してなお周りに迷惑をかけるオタク
まるで撮り鉄と同じ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:23▼返信
※7
ないやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:24▼返信
ニトロプラス新作『ドールズネスト』が不穏で楽しみ。メカ少女をカスタマイズして荒廃した世界を探索する3Dアクション、公式サイトやSteamストアページがオープン
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:24▼返信
本当に作品に使われたセル画かわかんないじゃん
レプリカかも
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:26▼返信
下村陽子氏、ゲーム業界アワードGDCAにて生涯功労賞を受賞へ。『キングダムハーツ』『スーパーマリオRPG』など数十年にわたる貢献を表彰
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:26▼返信
>>34
有名な作品の有名な場面のカットなんですが。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:26▼返信
小島秀夫監督が新作『デススト2』を語る。情報番組「ヒデチュー」なんと7年ぶりに復活、2月9日19時から配信決定
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:28▼返信
ANIMECって書いてあるやつは販売用の印刷したセルじゃないの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:30▼返信
知り合いからもらった異次元ハンターファンドラのものらしきセル画持ってるけど保存状態悪くてアニメカラーが張り付いちゃってるわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:31▼返信
セル画って高い部分は一握りだよ
どうでもいいシーンなんて二束三文
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:32▼返信
>>46
セル画にレプリカなんか存在すんの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:33▼返信
カードはカードショップ、漫画アニメ系やゲームは高額品が厳重にケースに飾られてる様なショップに、未開封品はオークションとまあここまでやんないとゴミクズ同然だからな。だがしっかりやればツボや絵画なんかよりも確実に価値がはっきりしてるからマジで一財産よ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:33▼返信
※51
湿度が多いとカビが生えて色が変色するし
カーボン線が経年劣化で色褪せするしで
昔の使用済みセル画をキレイに保存しておくのは大変だしね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:35▼返信
この世代のオタクはもう高齢だもんな・・・こういうのが今後増えるんだろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:35▼返信
※53
原画マンと動画マンがいるから
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:35▼返信
※53
昔のアニメ誌やアニメ映画のパンフレットには
有名アニメの有名なシーンのセル画レプリカの通販の広告が載ってたよ
うる星があったかは忘れたがゴッドマーズやナウシカあたりはあった
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:39▼返信
詳しくない奴が何を根拠に倍以上とかいってんねん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:39▼返信
>>58
うる星やつらのどれかでパンフレットに劇場でビデオソフトを公開と同時に販売とか書いてあって驚いたなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:40▼返信
捨てられなくて良かったじゃん。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:41▼返信
>>57
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:42▼返信
セル画って昔は内職で塗ってる人そこらじゅうに居て子供にあげてたよね

64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:43▼返信
全部燃やして(物理)
やるべきやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:46▼返信
タダ同然で引き取ったものが数万円で!!?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:47▼返信
遺品買取業者に持ってかれたのだろう
遺言に売却してほしい店を書いておいた方がいいよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:53▼返信
クリィミーマミあるって事は最低でも50歳以上か?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:56▼返信
>>23
そらお前の価値もゼロな理由や
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 13:58▼返信
テンちゃん 3500円www
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:00▼返信
海外に流せば100倍の価値は付くのにな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:03▼返信
亡くなったとか余命いくばくもないとかだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:08▼返信
個人売買の方がよほど高く売れるのに勿体ねえな
見つけた方はたまらんが
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:17▼返信
単なる終活とかかもよ、高く売るのって思ってる以上に時間がかかるし
遺族ならそのまま燃えるゴミよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:22▼返信
>>68
そらそうよ
ワイからしたらワレも価値無しやで
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:24▼返信
うる星やつら見てた層ってもう還暦が見えてきたくらい?
亡くなる人も出てくるわな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:27▼返信
※10
つい最近の方が価値はない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:27▼返信
うる星やつらは当時ファンクラブ向けに通販でセル画販売してた関係で
流通量がメチャクチャ多くてそんなに価値無いけどな

78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:34▼返信
>>1
置いといても邪魔だしな。金額よりも時間の早さなんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:35▼返信
>>2
マニア向けの品はそんなものです
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:36▼返信
美少女セル画を残して死ぬとか恥ずかしくて地縛霊になるわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:38▼返信
廃棄されるよりは市場に出回ったほうが
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:40▼返信
>>77
使われてる場面によるな
好きなキャラならそれだけでも付加価値が付くし
ファンの間で名場面や神回などの物ならかるく万超えする
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:45▼返信
※70
本当にこれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:45▼返信
>>27
旦那が立ち寄ったホビーオフ

じゃ行きようがねーだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:46▼返信
飾ってる絵で高かった奴だけ、箱の場所と購入金額を裏に貼り付けてあるw
死んだ後は売ってもいいし、買取価格が低くてもゴミにはせんでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 14:52▼返信
実家に親父が集めてたアニメのセル画が大量にあるけど、そんなに価値あるのか?
おたいちってところに持って行ったら、200枚くらいで買い取り査定5000円とかだったぞ
古いアニメだからよく解らんが、マクロスみたいなのとかあったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 15:05▼返信
ヒカキンに勝てんの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 15:17▼返信
セルは乾いて割れる
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 15:21▼返信
セル画は作品とキャラによって価値は全く変わるしな。
まぁ個人でちまちまネットオークションで売るのが一番いいけど
手っ取り早くならそれなりに価値を見出してくれるまんだらけか駿河屋かな。
それ以外は基本的にゴミ扱いよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 15:33▼返信
セル画ちっちゃ
そりゃブラウン管の640x480だわな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 15:38▼返信
どういう経緯かわからないけど昔はこういうセル画が画材屋とかで普通に売られてたよな
しかも安価で
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 15:47▼返信
>>86
足元見られたか状態の良し悪しとか査定に響いたか
知られてないアニメでも鑑定団とかで五千〜一万円くらいになることあるから作品云々なわからん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 15:47▼返信
セル画は販売用の複製なんかもあるからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 15:47▼返信
>>53
トレスして色塗れば作れるじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 15:59▼返信
そんなにひどい値段でもないし、割と普通
遺品の買い取りだと売価の数割程度とは思うが
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 16:02▼返信
遺言されても興味ないもん一枚ずつオークションに出して捌けって言われてもやりたくないだろう
まだ好事家を紹介して全部着払いで引き取ってもらってくれと言われる方がマシだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 16:35▼返信
クリーミーマミと赤毛のアンもあるじゃないか!!!
本物かどうかは見ればわかるが
原画のセル画では無いみたいなので出来は良く無いな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 16:37▼返信
この時代は撮影が終わったセル画や原動画はゴミ捨て場に捨てられていた
スタジオ見学したら好きなのを持って帰ってお土産にしてた
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 16:41▼返信
学生の時は金が無かったので、これの4分の1のサイズのセル画で
2穴タップでアニメーション作ってた
300枚以上を一か月半で原動画描いてセルにトレスして塗って背景描いて3分アニメ完成させた
撮影も自分でやったが白熱球のライトが熱くて室温が40度超えてたw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 16:52▼返信
うる星やつら4?あの不思議な謎映画か・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 17:30▼返信
そもそもその程度の価値の物を何百万もすると思ってるアニオタが情弱なんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 17:38▼返信
売られて誰かに引き継がれるかもしれないだけマシだな
貴重じゃないわからないようなグッズならゴミに捨てられてもおかしくないし
俺も死んだからグッズは売られるか処分されるかなんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 18:04▼返信
ブックオフとかに急にレアなゲームとか漫画がまとめ売りされてることたまにあるけどあれってこういう事なんだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 18:06▼返信
ホビーオフはゴミ捨て場みたいなものだから、買い取りは良くてセル1枚100円程度、酷いと10円くらいだからなあ、本人がその値段で売るとは思えない
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 18:08▼返信
こういった値段が決まっていないものは良くて売価の2~5%程度だぞ、ゴミ捨て場だの墓場だの呼ばわりされるハードオフ系列を舐めてはいかんよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 18:39▼返信
巨星、堕つ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 19:18▼返信
ヤフオクやメルカリに貴重なアイテムが安値で出品される事たまにあるけどそういう事なんだなー
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 19:53▼返信
やべーなこれ
転売したら儲け絶対出るやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:22▼返信
仮に遺族からしたらゴミ以外の何でもないからね
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:26▼返信
メインキャラが正面向いてるセルじゃないからそこまで勝ちなさそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:58▼返信
このサムネになってるラムさぁ、顔が歪んでて嫌なんだよなぁ…
結局新しいうる星は一度も見てない
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:40▼返信
故人の遺品を売買する事に慣れてる業者ならホビーオフなんかに売りはしないから遺族が直接持ち込んだ
ホビーオフはまんだらけじゃないから鑑定力はゼロ
この有り様を見たら故人が呪ってやるぅ!って化けて出るレベル
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:02▼返信
まぁ確かに財産みたいなもんだし遺言状とまではいかなくても価値があるものだからどこどこに売りに行くと金になるくらいは言っといてもいいかもな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:04▼返信
>>2
あんまりちゃんとした値段で売ると当然買取もちゃんとしないといけなくなるからな
従業員はほとんどバイトだろうしあまり手を広げすぎたらリスト作ったりで手が回らなくなるからね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:12▼返信
>>109
他にもやる事いっぱいあってゴミってか一つ一つじゃあこれはここ、これはここって持ってく気力がないよな意外と。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:14▼返信
俺が死んだら、住数本のギターと大量のCDとアナログ盤が、どこかで処分されるだろう
あと20年後くらいかな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:15▼返信
十数本な
変換間違いだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:41▼返信
>>112
ハードオフやホビーオフは遺品整理業者と提携してガラクタでもなんでもまとめて引き受けてるからそういうの集まりやすいんだよ
買い取られた遺品の代金は遺族に行くのでべつに安く買い叩かれたところで遺品整理業者の損にはならんからどこなら高く売れるかなんていちいち鑑定して検討するだけ時間の無駄
遺品整理業者は特殊清掃業者と兼務が多く、要するに本質的に掃除屋だからすみやかに片付くことを最優先する
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 01:10▼返信
前に近所のブッコフに昭和~平成にかけてのアニメ誌やら特撮誌やら模型誌やらその他が棚いっぱいにズラリと並べられてた事あって
あぁ…そういう事ナンだろなぁ…って察したわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:45▼返信
本物かどうかの鑑定まではできないし、万が一偽物だっとしても責任回避できるように、とか?
中古ゲームハードが完全動作するのにジャンク品コーナーに置かれる、みたいな感じ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 13:01▼返信
>>15
コピー品じゃないならええな。

直近のコメント数ランキング

traq