いつもオタクに理解ありすぎるニッセン
上司「どうしたの商品をまじまじと見て」
— ファッション通販のニッセン (@nissen) June 23, 2023
わたし「オーズドライバー」
上司「なんて?」https://t.co/cxPw95Cawo pic.twitter.com/FnVEEttHl7
関連記事
【推し入れ2 自立し畳める推しグッズコレクションケース 通販【ニッセン】】
今回も本気の目
【教えてください】
— ファッション通販のニッセン (@nissen) February 8, 2024
ぬい…いわゆる綿のいのちを普段から連れ歩いている方。
・ぬいを連れ歩く上で心配なこと
・透明ポケットなどからぬいにお外を見せたい?
・ぬいは何人くらい連れ歩きますか
・こういうぬいバッグがあれば小躍りする
・その他機能などの希望
があればお聞かせください。
【教えてください】
ぬい…いわゆる綿のいのちを普段から連れ歩いている方。
・ぬいを連れ歩く上で心配なこと
・透明ポケットなどからぬいにお外を見せたい?
・ぬいは何人くらい連れ歩きますか
・こういうぬいバッグがあれば小躍りする
・その他機能などの希望
があればお聞かせください。
(ちなみに綿のいのちで今回お聞きしていますが、わたし自身がねんどろとかピンキーとかオビツに頭部移植とかする人間なので、綿のいのち以外でも全然大丈夫ですよ…)
— ファッション通販のニッセン (@nissen) February 9, 2024
この記事への反応
・一人か二人 片側透明ビニールで外に見せたいです
反対向けたら職場にも持っていけるみたいな片側が好きです
心配なのはボールチェーンとかでいなくなることなのでカラビナとか
衝撃ではずれていなってしまわない丈夫な留め具
・最大5〜6匹連れています。たまたま手持ちで入るバッグがありましたが、ご覧の通りみちみちです(笑)見せて歩きたいわけではないので透明でなくても構いませんが雨や雪の日に濡れたりしない防水でジッパー付きのがほしいです。巷で流通しているのが1〜3体用なので
・透明ビニールからお外を見せたいです。そして現地に着いたらお外に出して現場の良きスポットで写真を撮ります。
コラボフードなどを企画している場合もあるので、折り畳み可能な綿のいのちスタンドがあるといいなと思っております(寄りかからせてコラボフードと写真撮りたい
・私はカバンの中でポーチに1つ連れてます😊
なので透明ポーチや、巾着みたいなのがあるといいなと思います。
ぬいにつけるカバンや帽子も持ち歩くので、ぬいのサイズよりは余裕めに欲しいです
・・心配ごとはカバンから落ちないか
・落ちるのが心配なのでカバンに押し込めてます
・1人(カバンが小さいので限界はこれ)
・ガンホルダーみたいに付けても落ちない、だけど取り外し可能なベルト付きぬいぐるみバッグ希望
これはとんでもねえものが出来そうだ


興味無いと恐怖だが
もうこういうバッグあるよね
完全防水、20~30L、普段使いオタ活2way、靴入れや防水保冷ゾーン
サイドドリンクホルダーはアウトドアチェア収納できる大きめ、5000円くらいでお願いします
Xに残ってるのはもうX民だけなんです
一般人はキモがっていなくなりました
あと完全にUVカットしないと外に持っていくのは厳しい
人間のガキ死ね
これが記事?伝える意志ある?
推しぬいの作り方っていう手芸の本何冊も出てたわ
今も新しいの売ってんの?
前にリフレクターを落として、それを教えてくれた通行人の人居なかったら完全に気づいてなかった。
ぬいぐるみは持たないけど高校生とかのリュックについてるのは元気ある感じが可愛くて好き。