• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「女性らしく」「お嬢さま」はNG、指導内容に配慮 「彼氏」「彼女」は「パートナー」
LGBT女子中高アンケート


1707551221826


記事によると



・戸籍上は男性でも女性だと自認しているトランスジェンダーの生徒を巡り、産経新聞が首都圏と近畿圏にある私立女子中学校・高校を対象に行ったアンケートは、LGBTなど性的少数者への理解増進法の成立を踏まえ、授業など指導の場面で生じた変化についても尋ねた

・女子生徒だけの教育環境であっても、性の多様性を尊重する潮流を背景として、「女性らしさ」「お嬢さま」といったジェンダー(性差)を強調する表現が避けられる傾向が目立った

・東京都にある学校は「女性らしく」「男性ならでは」など性差を強調するような発言には十分に注意しているという

・光塩女子学院中等科・高等科(東京)は「女子校だからといって性自認が女性であるとは限らない」との認識から、家族や将来設計を教える際に「彼氏」「彼女」ではなく「パートナー」と表現するように求めているという

以下、全文を読む

この記事への反応



言葉狩り

逆に気持ち悪い

男性らしさ、女性らしさを否定することが多様性なのでしょうか。時代の流れに逆行していると思います。

多様性と言いながら多様な表現を排除していくという矛盾を感じるのは気のせいかねぇ・・・

息苦しいね
なんで多数者が少数者にびくびくしなきゃならないのさ


ぶっちゃけ近年は少数者に配慮し過ぎなのでは?
過剰に配慮されるのが嫌な人もいるんじゃなかろうか


めんどくさいなぁ
多様性嫌いになってきた


不思議なんやけどさ、男らしさや女らしさを消し去ろうとするのに、心の中は男だ、女だと拘るのなんでなん??
矛盾してるやん。


押し付けもいいとこやわ。

何が何でも【社会的弱者】に合わせたら良いってものじゃないんやぞ。


これを女子高で言うんだから茶番も良いところよな。








めんどくさい世の中だ



B0CTGTTGJG
剣 康之(著), 内藤 騎之介(その他), やすも(その他)(2024-02-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7














コメント(330件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:30▼返信
言葉狩りやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:30▼返信
日本語を潰そうとしてるのかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:31▼返信
何で少数派に配慮するんだろうか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:31▼返信
パパ活はokやな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:31▼返信
LGBT死ね



6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:31▼返信
>>2
まだ潰れてないみたいな言い方するやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:32▼返信
この手のキチガイ教育もう始まってるのね
どれだけの女がぶっ壊れるかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:32▼返信
もう人権屋の仕事がなくなってきていて、新しいネタ仕込まないとメシに困るからじゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:32▼返信
これらの単語全て使ってひとつの文章を完成させなさい。(10点)
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:32▼返信
男女差なんてあって当然だろバカか、バカだったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:32▼返信
>「パートナー」と表現するように求めているという

それ使うのは同性愛だけにしとけよ
何?同性愛であることにコンプレックスが実はあるんだろ?
「他人が何を言おうが自分は同性愛者だ」と胸張ってればいいだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:33▼返信
半分僻みやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:33▼返信
ガキを洗脳しようとするのは左翼としてはベストな手法だ
大人は騙せないからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:33▼返信
さっさとエイズで絶滅してくれませんかね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:33▼返信
ウィッシュとかでも結果出ただろ、やり過ぎたお前らは否定されたんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:34▼返信
いらすとやは本当に何でもあるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:34▼返信
AI拓也さんの意見も聞いてみたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:35▼返信
病気だろコイツら
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:35▼返信
めんどくさ。いちいち巻き込もとうとすんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:35▼返信
女らしく男らしくとかが時代錯誤の無くなるべき言葉なのはわかるが、「女子校にいても性自認が女性であるとは限らない」はマジで意味わからない
パートナー呼び推奨なのは「恋愛対象が異性であるとは限らないから」だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:36▼返信
女らしくしようぜ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:36▼返信
ありがとうソニー
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:36▼返信
すでに何億と言うコンテンツがネットの海に放出されている現状じゃあ
こんな規制をいくらやろうが手遅れだよ
情報は世界中にウィルスみたいに拡散されている
何をやろうが無駄だ
こういうのを読んでしまえば人に思想が生まれてしまう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:36▼返信
同性愛者を殺戮しまくったことだけはイスラム国の唯一褒めれる点
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:36▼返信
アイツらの描く世界に嫌悪感しか無いわ
あえて暴き立てて排斥するつもりはないけど
排斥して来た昔の人は間違ってなかったんだなと感じさせられるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:37▼返信
影響は極めて軽微であります。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:37▼返信
男らしい褒め言葉だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:37▼返信
>>24
そういう物騒な書き込みはやめようよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:37▼返信
つまり推進はしている与党は左翼
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:38▼返信
彼氏彼女の発音が変なのなんとかならんか
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:38▼返信
くだらねぇ。面倒くさい世の中になったもんだ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:39▼返信
ある種の洗脳だなあ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:39▼返信
ホモとか言うなよ

おホモって言わんと
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:40▼返信
言葉狩りが始まる、もう喋るな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:40▼返信
多様性(多様だとは言っていない)
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:41▼返信
女子校って時点でLGBT差別だろアホか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:42▼返信
>>6
ベトナム「せやな」
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:42▼返信
これ絶対嘘だろ
そこまで若者がアホだとは思わんのだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:43▼返信
AI韓国風刺🤗
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:43▼返信
性自認男なのに女子高通うのかよアホか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:44▼返信
どんだけクソ左翼化が進んでんだよ

だから文科省も教育委員会もキチガイ日教組も全部破壊しろ!
国にも子供にも悪でしか無い
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:44▼返信
所詮は食らい合いよ。一方に配慮するって事はもう一方の自由を差し出してる
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:44▼返信
本当にポリコレだのLGBTだのきっしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:44▼返信
気持ち悪いだけだわ
こういう下らねえ事やることこそが差別的なんだってまだわかんねえのかよ
LGBTなんて最早差別主義者の妄言以外のなんでもねえから
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:45▼返信
>>24
積極的な排除も保護も必要ない
思想や嗜好が同じ人達だけで集まって生きていけばいいのに、なんでかみんな一纏めにしようとするから歪みが生じるんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:45▼返信
男らしさ女らしさを否定しつつ役職に男女同じ比率求めるの?
あほくさ性別なんて無くしてしまえよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:45▼返信
>>8
弁護士なんかもそうだろうね
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:46▼返信
AI拓也さんは「心のイケメン」という言葉の消滅を危惧していましたが、AI拓也さんみたいだという表現が代用になることを予測し安堵しました
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:46▼返信
>家族や将来設計を教える際に「彼氏」「彼女」ではなく「パートナー」と表現するように求めているという

そんな言葉使ってると、同性愛者から「この人も同性愛者なのか…?告ってみよう!」
みたいな勘違いされてからの悲劇が起こるだろう
やんわりと異性愛である表明するために必要だろう
異性愛の権利も守れや
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:46▼返信
T以外は単なる性癖なのに崇高なもんとして扱いすぎ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:46▼返信
相棒
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:46▼返信
早くトイレや更衣室等も共用にすべきだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:46▼返信
性差を強調してはいけないが女性特有の物事には理解増進をとかいうクソダブスタ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:47▼返信
少数は潰していいよ。多数決が民主主義の基本だろ😅
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:47▼返信
光塩女子学院中等科・高等科(東京)は「女子校だからといって性自認が女性であるとは限らない」

つまり「男」を通学させてるという可能性があると学校側は考えてるのか。女子高なのにね?
もうキチガイ過ぎて…
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:47▼返信
なにこれ?
教師ってバカの集まりなの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:47▼返信
>>38
若者はいつの時代もアホでしょ
今は飲食店でペロペロ、少し前はバイトテロ
その前からずっとバカやってきたはずだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:47▼返信
多様性ってそういう考え方があってもいいよねってだけで
既存の価値観を否定することはイコールじゃないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:47▼返信
女子高で多様性言うのは確かに草しか生えん
LGBTなのに女子高入るとか笑わすなや
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:47▼返信
多様性に配慮するならまず女子だけの学校をやめるべきなのでは???
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:48▼返信
制限しまくったら反発があるのは時代が証明してる
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:48▼返信
AI拓也さんは部屋の掃除をすると心が洗われるよとアドバイスしました
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:49▼返信
兵庫1区選出、灘中、灘高、東京大学(法学部)
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:49▼返信
そして女子中高生の流行り言葉がパパ活、二毛作だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:49▼返信
めんどくせえ、しゃらくせえ。
基地害とツン棒と片ワを使わなくなっただけマシだろが。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:49▼返信
多様性ってのは何でもありってことで
規制とか意味不明
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:49▼返信
これまで嫌われてきた理由がわかるわ
生物的なエラーであるから本能で受け付けないだけじゃなく
社会から排除すべきとされてきた理由が
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:49▼返信
はっきり区別して扱ってるのに何が多様性だよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:49▼返信
こういう事するから攻撃対象になるじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:49▼返信
雌雄を決すとか直接性別を指す言葉でなくてもやっかまれるからほんとめんどくさい
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:49▼返信
>>11
去年出産したんだけど婚外子とその親に配慮して任産婦の夫をパートナーって呼んでる資料多いわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:50▼返信
きっかけはDJ SODAさんのセクハラ被害 「痴漢の被害者責めてませんか?」京都の地下鉄にポスター 「そんな服装してるから」「イヤなら声出せば」に疑問
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:50▼返信
そんなこと言って男性が力仕事できなかったら「男のくせに情けない」とか言って笑うんでしょうが
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:50▼返信
パートナーは、勘違いするだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:50▼返信
多様性と言う奴ほど画一的なんだが
要は自分の意見だけを通したいだけだしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:50▼返信
だから「ヤツ」とか「テメエ」とか使い始めるのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:50▼返信
生物である以上、オスとメスがいて機能も違う
その区別を差別と言って弾圧してるのが今のLGBT
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:50▼返信
そもそも女子高ってのがLGBTの概念から言うとアウトだろうよwww
黒人校とか白人校と意義は同じやぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:50▼返信
>「女子校だからといって性自認が女性であるとは限らない」
女子校って呼び名はええの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:51▼返信
うるせえよ肉の便器
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:51▼返信
>>27
雄々しいが褒め言葉で女々しいが罵倒なのは性差別ポリ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:51▼返信
中性って言葉もだめらしいけど
何なら君たちだけの国を作ってみたらすぐにつぶれると思うな~
養子とかしか国力が増えないと思うけどね…
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:52▼返信
男性女性であることが間違いみたいなことなんですね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:52▼返信
LGBTとか言うけど、Tだけやろ言うてるの
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:52▼返信
女子学院「絶対に認めない判断しない」、神戸女学院「今後検討」トランスジェンダー生徒受け入れ  LGBT女子中高アンケート
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:52▼返信
多様性とか言ってるくせに普通の男女に対しての表現を規制してLGBTを特別扱いしてるだけじゃん
別にそれ言われたからって私はLGBTなので関係ないですって言ってりゃいいだろ
多様はどこいったんだよ多様はよぉ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:53▼返信
ややこしくなってきたな
当事者から見てもあまりにもやり過ぎ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:53▼返信
女らしい女の方が好かれるよぉ(鼻ほじほじ)
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:53▼返信
女が集まるとこういうクズみたいな社会が生まれる
よく分かるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:54▼返信
 
 
 ホモは死ね
 
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:54▼返信
女子校生徒はこうやって現実を何も知らないからむしろ騙しやすい
ホス狂いになる率が高いのもこのせい
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:55▼返信
洗脳教育はヤメロ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:55▼返信
現にトーヨコが具現化された1つの国みたいなもんだろう?あそこが良いならあそこで一生終えたら良いだろう?
あそこに行きたくなかったら下らないこと考えてないでさっさと稼げ稼げば認められる
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:55▼返信
でも性自認女性の年齢自認16歳っておっさん現れたら発狂するでしょ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:56▼返信
多様性を認めないものは排斥しろっていうもはや何を言ってるのかわからん状態やで
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:57▼返信
せめて日本語にしないか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:57▼返信
左翼ってマジで社会を扇動して足を引っ張る事しかしないな
左翼思想自体は別に悪い事ではないはずなのに左翼活動してる連中はこんなカスばっかりだよ
だから左翼が忌み嫌われるようになるんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:58▼返信
ウルトラマンの「英雄」とか昔若い子の中で流行ってたけど今なら発狂もんなんかね
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:58▼返信
オカマ、ゲイ、レズなど皆殺しにしたらいい。生産性のない地球上のゴミ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:58▼返信
パートナーって言い方意識高い系みたいでキショい
恋人でいいやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:59▼返信
>>99
独身も入れとけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:59▼返信
便女はダメ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:59▼返信
日本の女性は遅れてるよ
ヨーロッパの女性たちは女はこうあるべきと言う考え方をとっくに捨てて脇毛も剃らないし体臭も気にしないよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:59▼返信
>>100
恋愛感情があるとは限らないので恋人もおかしいってなりそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:00▼返信
それで婚期が遅れて生徒が不幸になっても責任取れるんですかね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:00▼返信
0.5%しかいないトランスジェンダーの為に彼氏・彼女を使うなっておかしくね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:01▼返信
>>105
自己責任!自己責任!!
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:01▼返信
もう耳とっちゃえよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:02▼返信
めんどくせぇなっ引くわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:02▼返信
言うてお前らも理想的な男らしさなんて持ってないよね
男女関係なく個人で評価される時代のほうがいいわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:02▼返信
>>6
でも
割り勘だと
男のくせ
て言われるやー
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:02▼返信
>>97
左翼思想を騙った敵性国家の工作員連中だし
日本の秩序を崩壊させるためなら何だってする
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:04▼返信
人口削減計画の一環だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:04▼返信
グレーゾーンの知障が始めた事だし健全者が理解できないのは仕方がない
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:05▼返信
従来の価値観だって多様性の一角だと思うんだがなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:06▼返信
思春期なんて好きなもので変わる程度の性自認だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:06▼返信
多様性といいながらそれまであった価値観を認めないとか多様とは?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:07▼返信
>>95
そうそうwお前らも他の考え方認めてないやんwwwってブーメランなんだよねw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:09▼返信
>>110
男らしい男や女らしい女の方が絶対モテるぞ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:10▼返信
これが女さんが望んだ誰も嫌な思いしない世界だろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:11▼返信
お嬢様、彼氏彼女、この辺りがアウトってどういうことや・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:12▼返信
>>110
男女関係なくとは言うけど男女要素があった方が当然評価される、当たり前の事だけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:14▼返信
ウィッシュのナントカ王が今までの理想だとして、主人公側がLGBTの理想なんかね?
そうでないで欲しいんだけど、もしそうなら控えめに言ってLGBTの理想って悍ましすぎない?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:14▼返信
何で古来よりボーイミーツガールが評価されるのかわかんないんですかね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:14▼返信
おまん●........

おま●こ.........!

お●んこぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:15▼返信
男らしさは否定しないんだな
男のくせに金稼げ男のくせに女に言い返すな
男が不利になる言葉はそのままで〜す笑
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:16▼返信
どんどん多様性から遠い世界になっていくね
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:16▼返信
多様性への解釈はとは己を守る盾であって相手を攻撃する武器であってはならない
だが現状は…、、、
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:16▼返信
アホ過ぎ、クタバレ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:19▼返信
>これを女子高で言うんだから茶番も良いところよな。
ホンマ、これw
だったら率先して男女平等、共学にしろよっていう
こういうこという女子高は出身者や関係者にフェミ系の人が多いんやろな
共学で女子高っていうプレミアがなくなるので許せない、でも少数派に寛容って言う上っ面は残したいっていう
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:20▼返信
言葉を変えればどうにかなると思ってるマヌケ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:21▼返信
>>128
イメージとしては釘バットだな
めっちゃ殺傷能力高い奴
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:21▼返信
な ん で 少数派の意見に合わせなアカンのや
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:23▼返信
彼氏彼女よりパートナーはしっくりくるわな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:24▼返信
きも
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:25▼返信
面倒くさい人間達
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:25▼返信
>>110
無い、と男らしく認めます
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:26▼返信
男子校「男らしく、お坊ちゃま」はNG
139.投稿日:2024年02月10日 19:26▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:26▼返信
犯罪を犯せる幅が減るたびにオタク発狂wwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:26▼返信
でもブサイクのホモはきしょいよね?
142.投稿日:2024年02月10日 19:26▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:26▼返信
男のくせに〇〇とか言う女いるしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:26▼返信
>>138
可愛い気がする
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:26▼返信
少数派だけど配慮なんてしなくていいよ困ったことなかったし
逆にこうしてバカみたいに配慮だなんだしたことで意味わからん奴に文句言われる始末だからね
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:27▼返信
俺スポーツできなかったからよく男のくせにとか言われたから、こっちの方がいいわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:28▼返信
>>3
声だけデカい永遠の被害者様達の自尊心を満たすため
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:29▼返信
そうか性自認と肉体の性別は違うかもしれないもんな
やっぱり性別で分けないと難しい物事は判りやすく肉体の性別で分ける方がいいよなクソポリコレ共がよ
せめて悪用されないシステム考えてコストも負担してから主張しろってんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:29▼返信
弱者に合わせると衰退、最低でも停滞するぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:29▼返信
女子しか入れない学校が言ってもな………
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:29▼返信
>>5
それは違う、心底くたばるべきはそれの後ろに隠れながら要求だけ垂れ流す活動家どもだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:31▼返信
これで少子化防ごうっていうんだから馬鹿だよなw
男は男で、女は女だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:32▼返信
パートナーというのは対等な関係な
もちろん金関係も対等という事だからおごりとかもなし
日本の女は自分が優位じゃないと気が済まないんだから無理だろうそういうの
女はもっと自立する意識付けする教育のが先だろう
だからいただき女子とかアホみたいのが出てくる
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:33▼返信
LGBTは左翼がどうこうじゃなくアメリカの正義なんでやらざる得ないのよ
アメリカは多文化他宗教国家だからまとめるために常に世界最新のイデオロギーが必要なわけ
いまはそれがLGBTってこと
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:38▼返信
>>154
アメリカの仮想敵が同性愛禁止のイスラム圏と中国だからなw

自由がない奴らと違って、俺達USAは自由なんだぜ!アピールするためにLGBTは利用されてる感
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:38▼返信
>女子校だからといって性自認が女性であるとは限らない
なら女子校入学させるなよアホか
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:39▼返信
クルド人の時も思ったけどさ
お前達が配慮して変えるべきだって態度は おかしいだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:40▼返信
歪んだ教育もここまで行くともはや洗脳だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:41▼返信
>>女子校だからといって性自認が女性であるとは限らない

なに女子校通っとんねん…
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:41▼返信
男らしくありたい男と女らしくありたい女への差別だろ
多様性とは
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:42▼返信
この子達が数年して社会人になっても おじさんおばさんを差別しないでくれるのかな?

大切なのは言葉でなく差別しないことだけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:42▼返信
まず女子校という性差別を止めてから言ってくれますか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:44▼返信
ただの言葉狩りじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:44▼返信
じゃあ心は男(女)も禁止にしとけw
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:47▼返信
骨格が違うんだから見た目のらしさはあるよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:48▼返信
>>3
一部の変態や異常者に多数が合わせる必要はないよな
マイノリティは隅っこで黙ってるべきだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:49▼返信
うるせえ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:49▼返信
多様性ならそういう意見や考え方があったっていいだろ こいつ等が差別してんじゃねぇか
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:50▼返信
LGBT法を
推進している議員は
二次元規制派議員、稲田朋美
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:51▼返信
言葉狩りてのは浅慮な人間のすること
こういうのが新しいスタンダードを作ると信じて疑わない人種は自分らの思想に酔っているから、人の話も聞かないしひたすら厄介な存在ではある
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:52▼返信
なお既に欧米ではLGBT飽きられるどころか嫌われて元に戻す法案出されてる模様
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:52▼返信
LGBTってのは新たな差別だからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:54▼返信
>女子校だからといって性自認が女性であるとは限らない

もう共学にしろよめんどくせぇ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:54▼返信
今のクソガキ妙な事洗脳されてて哀れやなw
10年後とかにまた価値観更新されんとええなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:55▼返信
もう雌雄同体のナメクジかカタツムリにでも生まれ変わったほうがいいんじゃないですかね
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:56▼返信
こんなの当たり前だよなあ時代はノンバイナリーよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:56▼返信
何がNGワードだよ対話も出来ないくらい世の中狂ってるだけだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:57▼返信
無産独身クソオバは産業廃棄物




賃貸社畜は乞食、
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:57▼返信
無産独身クソオバは産業廃棄物




賃貸社畜は乞食、w
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:57▼返信
無産独身クソオバは産業廃棄物ww




賃貸社畜は乞食、w
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:58▼返信
そしてこどおじこどおばニートが増えましたとさ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:58▼返信
めんどくせ~な
しゃべる時にルール設けていくとかだるい
合わない奴とは関わらないの方がまだいいだろ
差別じゃなくて区別だ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:59▼返信
あんたそれでも男なの情けないとかいう人いますしね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:59▼返信
まだLGBTに気を遣ってるのなんて日本くらいだろ
アメリカじゃもう学校でLGBT布教すること禁止されるくらいに有害認定くらってるんだぞww
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:59▼返信
お前らの価値観は分かった その価値観を押し付けんな自分達の間だけで配慮して話せ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:00▼返信
俺は生物学的に男に生まれたことを誇りに思っている
命を紡いできた先祖たちへの冒涜だ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:00▼返信
多様性は糞
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:00▼返信
逆に差別してるということに気づいてないのが草
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:01▼返信
染色体は嘘つかない
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:01▼返信
これ差別だよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:03▼返信
フェミニスト養成学校かな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:04▼返信
ほんと世界中こういう感じやからな日本のおじさんたちだけが中世みたいな価値観で男だ女だ言いながらハラスメントしてくるからめちゃくちゃ嫌われとる技能実習生たちが闇落ちする一因がこれ男だ女だ関係ない時にもいちいち性別持ち出していやらしく絡んでくるからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:06▼返信
もうジョジョとか読めねぇな
「ようこそ男の世界へ」
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:08▼返信
100歩譲ってらしくが駄目なのはまあいいとして、彼氏彼女も駄目ってよくわからん
パートナーってなんだよw
恋愛関係とかそういう意味で本来使う言葉じゃないだろ、あれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:10▼返信
割と「らしさ」に憧れてる人多いともうけどな
というか好感もたれるのそっちの方が多いでしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:11▼返信
アホくさ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:12▼返信
多様性の真逆を行ってるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:13▼返信
×彼氏彼女はダメです、パートナーと呼びましょう
〇彼氏でも良いじゃん彼女でもいいじゃん(自分はパートナーと呼ぶけど)

これが多様性です
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:16▼返信
そもそもトランスとやらが男らしさや女らしさが存在しなければ、性別が存在しなければ成立しない
矛盾してるんだよ活動の内容が
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:18▼返信
多様性を認める」じゃなくて、「多様性を無くす」方向に進んで行っている
これって全く真逆のことなのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:18▼返信
奥さんや嫁という言葉もうるさいしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:20▼返信
身体的な違いの性差に対して精神的な性癖を混ぜて問題にするなって結論が欧米では既に出てるからね
日本はそういう情報とかやり取りが数年遅れて入ってくるから常に海外とのラグがすごい
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:20▼返信
もはや多様性じゃなくてただの規制だよ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:23▼返信
>>106
tはキティガイ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:23▼返信
じゃあ、「お姉さま」もアウトだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:24▼返信
多様性を許容させたいなら逆に「それ言うな」もアカンやろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:24▼返信
性別関係は言えないってことや
相手が真逆のことがあるし
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:27▼返信
>>170
そういうのをキティガイというのでは?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:27▼返信
世界中揃ってバカとしか言い様がないよな、この世には男か女しか居ないんだよ、一部のバグり人間の為に皆が我慢し言いなりなるとかアホかよ、悔しいならオスメス以外の新たな染色体でも発見しろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:28▼返信
>>180
おまえ、クドいぞ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:28▼返信
この状態を予測していた

LGBT法案=”生真面目日本”ではクソ真面目に遵法するようになる。だからこれは「少子化加速法案」だ。男女間のコミュニケーションがめんどくさくなって敷居高くなり→結婚→出産がますます遠のく

成立させたのは国賊岸田(広島選挙区民!何とかせーや!)
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:30▼返信
女子高のババア教師とか、生徒の若さに嫉妬して、滅茶苦茶なことやりそうだもんな
このLGBT布教も昔からある糞の役にも立たないPTAや教育委員会やらその辺が推進してるんだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:30▼返信
>>202
遅れてるというかそういう方向でビジネスやってた連中が困るから可能な限り引き伸ばしてるだけやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:31▼返信
LGBT=少子化加速(国賊)法 

成立させたのは、100%岸田

広島選挙区民! 責任重大!
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:31▼返信
男と女がいて異性愛が正常だからこそゲイが盛り上がるのに余計なことしやがって
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:31▼返信
>>1
男らしくとか女らしくがなくなったら体は男で心が女の人とか体は女で心が男の人は何を目指せばええねや?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:33▼返信
おかしくね?心が男だから男らしくしたいとかそういう感情があるのにそれを否定する事になるじゃん
なら女らしく女風呂に入りたいってのも駄目になるね
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:33▼返信
異常だよ、、、
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:34▼返信
これを女に強要してるあたり多様性とか茶番だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:34▼返信
増税麻生 ドリル優子 LGBT岸田

担当選挙区民よ、次回恥さらしなマネすんなよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:35▼返信
余計にややこしくしてるよな
これに反発が起きたら争いが起きるぞ
そういう人達がいるという事を認識させるだけで良かったはずなのに
そこに厳格なルールを作ったら反発は必ず起きる
最悪の場合、狩る狩られる等の問題が起きるぞ
何で争いを起こさせる様なルールを作りたがるんだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:39▼返信
コイツラの主張って多様性とは真逆よな
女性らしい女性というのも多様性の一つだろうに
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:40▼返信
女性らしいがだめなら女子校という存在自体がだめだろw
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:40▼返信
こういう変え方をするから反発が生まれるわけ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:41▼返信
白人専用学校でBLMやるような茶番
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:41▼返信
少数派に合わせるとこうなっていくんやな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:42▼返信
ここまで来るとLGBTって実は人類滅亡を企む地球外生命体やろ、地球人に擬態もしくはインベードして緩やかに滅ぼそうとしてるとしか思えんわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:43▼返信
ぐだぐだ言ってないでLGBTだけ集めて学校作ればええやん
男子校、女子校、共学、L校、G校、B共学、T共学にすればいい
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:45▼返信
言葉狩りをしても結局は男らしさ女らしさは求めてるのが人間
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:45▼返信
学校や世間に馴染めないから引き籠りしてる奴のほうが遥かに多いのに何故かLGBTという少数派だけ声が大きい
実際にいるLGBTの子たちを利用して金集めてるだけにしか思えないしテレビに出てくるLGBTとか本物かどうかも怪しいのが多い
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:45▼返信
下らん
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:46▼返信
※227
地球の自浄作用。
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:46▼返信
そらそうや
普通におったやろに
不登校にはわからんだけやな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:48▼返信
そうやって何物にもならない人間が生まれるわけだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:49▼返信
矛盾してることに気付かないバカで草w
多様性のために多様性無くしてて草w
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:50▼返信
>>234
虚無か
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:52▼返信
洗脳かな?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:01▼返信
今更世界と逆行始めてて草
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:03▼返信
人権意識が肥大化した化け物ってことよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:08▼返信
※202
遅れているというか一部の馬鹿が勘違いして逆行してるというのが正しいような。
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:11▼返信
お嬢さまは性別じゃなくて属性だろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:19▼返信
>>1
私立中学の部活コーチやってるけど

そんなのねーよ笑笑
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:20▼返信
日本国内SNS廃止にすれば広がらない
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:20▼返信
YoutubeやXがなけりゃ日本はめちゃくちゃ息苦しくなってるな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:22▼返信
クソマイノリティども
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:27▼返信
>>1
それなら男子校で男らしくしろ授業をやったら黙って受け入れるのかよ?
時代が〜とか男だけ〜とか言って文句言うくせに
女側が発信した時にだけ尤もらしく噛みつくのがまさに加害者側の男なんだよな

ほらこれ言われたら嫌だろ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:29▼返信
個人の価値観を尊重しろよ、学校で植え付けるのは洗脳でしかないだろ・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:29▼返信
気に入らないから排除だのNGだの
自分たちの意見だけ押し通そうとする輩は社会に不要だと思う
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:30▼返信
風呂も全部混浴にするならLGBT認めてやる
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:31▼返信
民主主義は多数決とかほざいておきながら、少数を尊重するとか言って忖度すんの意味わかんねぇよな
251.投稿日:2024年02月10日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:51▼返信
男性らしい男性を認めつつ女性らしい男性も認めるのが多様性やろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 21:54▼返信
知ったこっとかーーーー!!
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:03▼返信
パートナーの言葉をプラスするだけでいい
多様性と言いつつ何故選択肢を狭めるのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:06▼返信
>>216
身体が女だからって性自認が男な奴が女子校入っていいのかよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:07▼返信
人間らしくない
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:18▼返信
昭和に戻りたい
リアル不適切にも程があるだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:22▼返信
気持ち悪いわ。生物として明らかな異常である事は認めろよ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:23▼返信
多様性って言葉に縛られて
あれダメこれダメって画一化していくのうーけーるー
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:25▼返信
多様性増やしていき色んなタイプの人がいるから、LGBTの人も生きやすいんですよね
「男っぽく」でもよく「女っぽく」でもよく
「女の様な男っぽく」でもよく「男の様な女っぽく」でもよく
減らさないジェンダー平等sdgs行政企業はバージョンアップしましょう!
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:27▼返信
※257
あのドラマおもろいよな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:27▼返信
>>24
そういう事言うから言葉狩りが過剰になるのに
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:29▼返信
男の娘がいたほうがlgbtの人や女性も生きやすいです
言葉を減らさず色んな人がいても良いにしましょう
男も女も美を追究しても良いんですよね
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:36▼返信
良い子ちゃんぶってる自分達偉いとか思ってそう…
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:42▼返信
なにがしたいの
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:43▼返信
たとえばLGBTの人もゲームやメタバースで
男キャラ女キャラけも獣人や小人、ロボットまで使いたいですよね
多様性平等です
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:49▼返信
女らしくはわかるけど彼氏彼女お嬢様は何がだめなん?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:58▼返信
美の感覚は女性の方がすぐれている事もあり
知られているとおり
女性感覚も女性活躍の時代必要です
機能美なども意外に大事です
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:59▼返信
男が男らしく、女が女らしくって言うのどこが問題なんだ?
それに外れた人を差別するのはいけないだけで、男が男らしく、女が女らしくを目指すのは何も差別じゃないだろ?
事故が起きないように、健康で、と言うのはダメじゃないだろ?それは身体障害者や病人への差別なの?違うだろ?LGBTは頭がおかしいんだよ。マジでいなくていい死ねよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:00▼返信
※1 ほっこりするニュース♪
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:04▼返信
自分たちが何であるかを忘れてしまうと、暴走するアレやアレになってしまうよ
自分がダメ人間であることを認めてから少しはマシになれると言うものだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:04▼返信
財務省の犬=増税麻生をずっと当選させてきた福岡選挙区民へ

「可処分所得増加傾向=将来への希望=家族計画の礎」 この前提はいいな?

しかし実際は過去連続増税=可処分所得減らし=希望(自信)喪失=家族(結婚)計画断念=少子化=国賊政策

「財務省の犬 麻生」は国賊。この国賊老害を再選させたら福岡民の責任重大!!
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:06▼返信
まーたあほらしいポリコレさんが変に騒いだんだろうね・・・彼氏や彼女がいて喜ぶのもまた多様性だろうに。こんなわけのわからない多様性()なら、いっそなくしちまえば良かろうなもんだ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:07▼返信
>>246
わしはかまわんよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:08▼返信
まず教育者が区別と差別の違いを学べ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:10▼返信
女子校の強みって女の子らしい教育なのにそこ無くしたら全てにおいて共学以下になるだろ
何考えてるんだろう
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:21▼返信
まーんでよかですか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:26▼返信
ネットで情報氾濫してる世の中で
上辺だけで言葉狩りしても無駄だぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:27▼返信
多様性というけど言葉の多様性を排除してますよね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:33▼返信
不思議なんやけどさ、男らしさや女らしさを消し去ろうとするのに、心の中は男だ、女だと拘るのなんでなん??
矛盾してるやん。

言葉狩りはどうでも良いけど、この矛盾は面白いよな 一番男らしさ女らしさという性差に拘っているのがLGBTの面々なのよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 23:45▼返信
女子校って時点で性差の権化みたいなもんだろう
性差を強調したくないなら女子校の運営やめればいい
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:01▼返信
破壊されるならそれまでだっただけ
自由にやればいい
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:02▼返信
イジメられる方が悪いんだよステレオタイプの老害も例外ではないだけ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:02▼返信
人間くらいだろ。 生命の種の保存の法則から無駄な屁理屈捏ねて迷走しまくってんのは。
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:12▼返信
ポリコレ洗脳きまってるん?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:13▼返信
じゃあ女らしくなく海パン一丁で水泳やれよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:14▼返信
※273
糞政治家が補助金付けてフェミ・LGBT活動家たちに学校に出張授業させてんだよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:15▼返信
余計な主張をいちいち受け止めるよりどういった環境下からLGBT指向の子が産まれるのか検証していくべきだ
LGBTホルダーは性自認と性指向がノーマルでストレートだった家庭の親から産まれたケースがほとんどだろうに
遺伝性はほぼない、だったら
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:25▼返信
差別禁止法とか主張してる人ってもしかしたら自分が法によって踏みにじられる側になるかもって想像力無いんか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:27▼返信
そのうち爆発して終わると思う。これは多様性じゃ無くてLGBTに都合のよい社会に塗り替えられているだけ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:32▼返信
実にくだらない愚か者のする行為だな
俺は俺の主義でパートナーのことをパートナーと言い俺の主義で女らしく男らしくに対しての配慮をしているだけで、それを子供に強要しようなんてイカれた思想に押し付けをする気は一切ない
それらは誰かにとっての都合の良い洗脳だよ愚かしい
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:38▼返信
「女性の方は女性らしく」で、いいじゃないか。見た目女だけど、そうじゃない方は自分らしくでいいじゃん。
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 00:45▼返信
女性らしくというものを尊重する考え方も認められるのが多様性
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:00▼返信
多様性ってのは他人が認めるものであって自分で言うものじゃない

ゴミはそんな事も分からない
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:38▼返信
こどもから性別、家族観、民族
さまざまなアイデンティティを奪った後で
『自分らしさ』を要求し『夢は叶う』と嘯く

自己肯定感が下がって苦しむ子が増えるわけだ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:54▼返信
ええ加減にせえよ。令和は気持ち悪すぎる。
世の中マジでどんどん変になっていっているのがわからんのか……誰かとめろよ…気持ち悪い
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:55▼返信
安倍の多様性という号令から世の中ムチャクチャおかしくなってきているのだが……
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:12▼返信
これこそジェンダーレス界隈、というか活動家による捻じ曲がった価値の押し付けなんでしょ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 02:13▼返信
>>297
パヨのアベロス症候群は政治的だねえ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 03:07▼返信
言葉狩りだろ
もはや女子高ですらない
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:07▼返信
女らしくしたいやつも
女らしくしたくないやつも尊重するのが多様性じゃねえの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 04:19▼返信
本文読むと教員が使わないようにしているだけで生徒に強制してないじゃん
今時の企業なら普通にありえるだろこれ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 05:34▼返信
まず女子校辞めてから言えば
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:22▼返信
宝塚はもとより男子を差別しています
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:23▼返信
>>299
パヨのアイドル朝鮮カルト総理だもんな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:35▼返信
言葉なくしたからってどうかなる問題でもあるまいに
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:47▼返信
そのうち結婚も禁止、そもそも恋愛も禁止になるんですね
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:14▼返信
女の世界ってやっぱ生きづらいんだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:32▼返信
フェミ戦士養成学校かな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:47▼返信
これ学校から社会に出た後のギャップに苦しむだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:02▼返信
ADHDとかと同じで配慮からの健常者に嫌われ→腫れ物扱い
ここ最近、明確に嫌われだしたよね
当事者たちはこれでいいんか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 08:19▼返信
女らしく男らしくはまあかなり前から言われていたのがあるけど、お嬢様と彼氏彼女がNGワードはわけがわからんな
お金持ち様とでも言うのか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:16▼返信
多様性を謳うのに言葉狩りするの凄いダブスタ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:24▼返信
こういう世代は、お父さん、お母さんと言わせるのも……ってそもそも結婚すんのかね
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:25▼返信
いやこれは当然だろ
女性は女性にしか恋愛感情を抱かないという研究結果も報告されてるし
現実も百合の世界にするためにも、男と付き合うという行為は間違いであり女性は女性同士で恋愛することこそが本当の幸せだと幼少期から理解させるためにも
言葉から正すのは正しい行いだわ

これを批判してるのは異性愛者または男だから無視して良い
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 09:26▼返信
一部のくっそやる気のある意識高い系が先導して
あれよあれよという間に素晴らしい社会にしてくれるじゃないか
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 10:33▼返信
一億歩譲ってらしさ系はいいとして彼氏彼女まで難癖してくるとかただの言葉狩りだな

他人の価値観まで侵害してくるとか逆差別じゃん。自分の価値観の押し付けは駄目とか言っときながら
てめぇの価値観を押し付けてくるクソ矛盾。しんどけ。お互い納得して言い合ってるんだ外野が邪魔すんなカス。
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:36▼返信
アメリカのポリコレ化してきたな。多様性はあかんやつや。
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 11:58▼返信
トンキン民国で政治やるとこうなるよね
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 12:10▼返信
因果応報 さあ楽しめw
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:07▼返信
LGBTって西洋人の気持ち悪い文化だろ?
日本人はそれ馬鹿にして笑ってればええのにな
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:38▼返信
「聞かれたからそう答えといた」
でしかなさそうな気がするなぁこれ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 13:56▼返信
自分の出口を、傷付けた。今は、救われたんだな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:57▼返信
女子校って男はだめなの?
男子校って女はだめなの?
なんでLGBTの人しか例外的に入れないの?
そもそも共学に移行したら?

屁理屈だけど彼らの主張を通すなら、トイレでも浴場でも性差による区別があるものを無くすのが素晴らしき多様性とやらなんじゃないの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 22:07▼返信
逆にこの言葉使いまくればアホがイライラ発狂してくれるって事?
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:51▼返信
中高一貫の男子校だったけどこういう将来設計や家族の話学校側からは一切出なかったぞ
女子校は保健体育の身体の仕組み以上にこんなことまでやるのか?
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:50▼返信
早い話が親父ギャグをベラベラ喋る世代にちょっと黙れって注文やな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:51▼返信
第三次世界大戦という人類滅亡の危機を回避するための本能的生存戦略やぞ。
人類は本能的に戦争を起こすエネルギーを削ぐために、
多様性を認めるというハイコストノーリターンな事をしてるのだ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:29▼返信
女性にLGBTが身体的格差を押し付けてくるのはフィジカルハラスメントじゃないですか??
フィジハラですよ

あ、女性と言うのは身体的に女性という意味で、LGBT側は自称で女性と称している、今回のようなケースに置いての話をしています。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 18:49▼返信
男のくせにはセーフ!W

直近のコメント数ランキング

traq