その日その場でしか買えないフィギュアやガレキが山ほどあるワンフェス

出展ディーラーとしてダミーで中にいる転売屋に
先に買われて優先入場券の意味がねえ!と言われていたが……
すげえ!!!目の前で椅子なし展示物なしのテーブルにいたダミーディーラー3人組が連れて行かれたぞ!!! pic.twitter.com/gxVOTNXacP
— ExoticHobbies!!WF冬5-05-01 (@hornetpoison) February 11, 2024
遂に出展物の無いディーラーは取り締まられるようになったようだ
この記事への反応
・転売ヤー撲滅
・今年も、落選してる人達が居るはずやのに
・コミケは転売目的で来る人も多いけど、純粋な楽しみ方をする人も多いはず
このような悪行はどうしても目立つが、全体的にけしからん!となるのは避けたいですね
・なんだろうと思ったらあれか、一般よりも先に入りたい転売ヤーか
これはいいことやねえ


仏師「せやな」
って事らしいので株取り引きだけやってて下さい
おっそ
AI生成したイラスト集だとか持ってきそうだな
@shinjomayu
昨日は面識のある男性漫画家がわたしが今一緒にお仕事してる取引先に根回しして「新條まゆがやばい糞コメントしてるから上司にも伝えた方がいい」ってLINEを送ってることが判明して「はぁ⁉️」ってなったんだけど、その漫画家のポスト見に行ったら「小学館叩いてる漫画家は先生の死を利用して叩きたいだけ」とか「リスペクトがないって表現はいかがなものか」って言ってて諸々の発言が全く的外れでどっちが糞なんだよってなった。
超えるとどうなる?
知らんのか?
フィギュアが壁一面に並ぶようになる
ブース確保する10倍くらい請求できるように明記しておけ
そんな事ないし
開場前に売ってるわけじゃない
ダミサの連中は建前サークルの人間だから会場内にすでに潜伏してるので会場入り口前にいる優先入場の連中より早く目当てのブースにたどり着けるんだよ
WFに限らずコミケなんかでもそうだけど
フィギュアは同人誌より生産量が少ないのでこれやられると同人誌よりさらに早く完売する
ワンフェスの記事じゃなかったのか?
正直なところ仏像って石や木材や銅みたいな素材である必要はあるのか疑問に感じるわ
人気造形師がフィギュアやプラモと同じ素材で作ったっていいんじゃねえのって
売りものチェックとかされると思うぞ
なまじ版権が関わってるのでどこかのフィギュアをぽつんと置いても、それ君が作ってないよね?それ許可出てる?って突っ込まれると思う
海洋堂が博物館のお土産用に複製品作ってたと思うぞw
なんなら可動のやつも作ってた
頭が良いのか悪いのか判断つかん
何十年と放置してたことにびっくりだよ
フィギュア趣味は特にないんでごちうさの5人を集めただけだけど、それだけでもすげえかさ張るのな
本気でコレクションしてる連中は離れを建てるくらいの気合いが必要だろ
迷惑なのは変わらんなあ
安い&すぐ発売されるアクリルスタンドにとって代わられた
転売やね。ディーラーが一番早く買えるから
ああいう場があることも転売が無くならない一因
中華のコピー業者が買えなくなったら一体どうやって入手できるんだってアイテムがわんさか増えるぞ
原型師のスキル依存の世界からモデリングできれば誰でも参入できる世界になってる
もう手遅れなんじゃないか
対応が遅すぎるよ
ジャンルによってはダミーだらけだし
いちいち行く手間が省ける
入り口が広くなっただけで昔とやり方変わらない人も多いしそっちのが買い手にも好まれる傾向はあるけどな
もしくはへったくそな落書きでつくったぺらっぺらのコピー本数部のみ
サークルの人間は10時前からとっとと買い出しに出向いて昼過ぎまで戻ってこない
最近はアホみたいに高いソフビ人形とか流行ってるけどな
アクスタは絵描いたダンボールでも喜べる底辺向けで母数が多いから君がそう感じているだけ
単純に貧しいオタクが増えた
特に男のな
とらのあなは不振だがアニメイトは好調なのもそのせい
昔人気造形師が監修した仏像が売られてたことあったぞ
高いので一点10数万が倍で売れるからな
金持ちオタクはプライズフィギュアの価格に慣れた底辺と違って金出し惜しみしないからなあ
ディーラーを悪党にしたがってるワンフェス運営にも問題あるのさ
ワンフェスを開いちゃダメな時代の到来さ
モデリングにスキルがいらないとでも?
最近はアクスタ流行り出したからフィギュアの数かなり減ってる気がするけどな
ドラゴンボールとかワンピースとかのジャンプ系以外は
連れていかれたのは空いてるからって勝手に入ったアホ
>>73
今ここのコメント見なかったら誤解したままだったわ
よく知らんけどそんなの出来るんか
開場前はディーラーパスとかじゃないと入れないんじゃないの
まあそれでもダイパスより早い場合もあるだろうけど