• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





その日その場でしか買えないフィギュアやガレキが山ほどあるワンフェス



maxresdefault






出展ディーラーとしてダミーで中にいる転売屋に

先に買われて優先入場券の意味がねえ!と言われていたが……









遂に出展物の無いディーラーは取り締まられるようになったようだ








この記事への反応



転売ヤー撲滅

今年も、落選してる人達が居るはずやのに

コミケは転売目的で来る人も多いけど、純粋な楽しみ方をする人も多いはず

このような悪行はどうしても目立つが、全体的にけしからん!となるのは避けたいですね


なんだろうと思ったらあれか、一般よりも先に入りたい転売ヤーか




これはいいことやねえ


B0CV7JBV76
石黒正数(著)(2024-02-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:06▼返信
転売ヤーは人類の的
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:07▼返信
馬鹿でクズの支那キムチ転売ヤー
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:08▼返信
フィギュアってオタグッズの最後の一線って感じだよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:13▼返信
偉大な第一歩だ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:16▼返信
つかサーチケ等で入場した人は購入禁止にしたらよくないかと
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:16▼返信
そんなことをしてまで先に入りたいのかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:17▼返信
出店者として潜り込んで買い物だけして行くのか、いろいろ考えるもんだね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:17▼返信
>>3
仏師「せやな」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:18▼返信
転売カスいわく「転売なんて株の売買と同じだろw」
って事らしいので株取り引きだけやってて下さい
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:19▼返信
適当に品置いとかれたら取り締まれなくね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:19▼返信
前々から知ってたはずなのに本当にいまさらやっと対応したのね
おっそ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:20▼返信
>>10
AI生成したイラスト集だとか持ってきそうだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:21▼返信
こいつらのせいで出店したくてもできなかった人がいるってことだよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:22▼返信
開場前に売る方もおかしくねぇか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:23▼返信
新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!
@shinjomayu

昨日は面識のある男性漫画家がわたしが今一緒にお仕事してる取引先に根回しして「新條まゆがやばい糞コメントしてるから上司にも伝えた方がいい」ってLINEを送ってることが判明して「はぁ⁉️」ってなったんだけど、その漫画家のポスト見に行ったら「小学館叩いてる漫画家は先生の死を利用して叩きたいだけ」とか「リスペクトがないって表現はいかがなものか」って言ってて諸々の発言が全く的外れでどっちが糞なんだよってなった。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:23▼返信
適当に粘土で作った人形でも置いとけば取り締まれないんじゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:25▼返信
>>3
超えるとどうなる?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:27▼返信
>>17
知らんのか?
フィギュアが壁一面に並ぶようになる
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:28▼返信
国民民主と合流目指す 「もう一回固まりを」 立民幹事長
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:28▼返信
ダイミダラー?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:31▼返信
排除するだけでなく多額の賠償金を取れる規約にしておけよ
ブース確保する10倍くらい請求できるように明記しておけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:32▼返信
勘違いじゃないかな
そんな事ないし
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:33▼返信
※14
開場前に売ってるわけじゃない
ダミサの連中は建前サークルの人間だから会場内にすでに潜伏してるので会場入り口前にいる優先入場の連中より早く目当てのブースにたどり着けるんだよ
WFに限らずコミケなんかでもそうだけど
フィギュアは同人誌より生産量が少ないのでこれやられると同人誌よりさらに早く完売する
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:33▼返信
>>12
ワンフェスの記事じゃなかったのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:35▼返信
>>8
正直なところ仏像って石や木材や銅みたいな素材である必要はあるのか疑問に感じるわ
人気造形師がフィギュアやプラモと同じ素材で作ったっていいんじゃねえのって
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:39▼返信
※10
売りものチェックとかされると思うぞ
なまじ版権が関わってるのでどこかのフィギュアをぽつんと置いても、それ君が作ってないよね?それ許可出てる?って突っ込まれると思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:41▼返信
※25
海洋堂が博物館のお土産用に複製品作ってたと思うぞw
なんなら可動のやつも作ってた
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:42▼返信
ダミーディーラーwwww
頭が良いのか悪いのか判断つかん
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:42▼返信
当日入場料4000円のオワコンイベント
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:44▼返信
ついにっていうか、よく今まで放置してたよなって話
何十年と放置してたことにびっくりだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:46▼返信
なんの為にこんなことするん?いまいち理由がわからん業者割引みたいなのがあるとか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:46▼返信
>>18
フィギュア趣味は特にないんでごちうさの5人を集めただけだけど、それだけでもすげえかさ張るのな
本気でコレクションしてる連中は離れを建てるくらいの気合いが必要だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:49▼返信
次は雑に作った粘土細工とかを適当に並べてそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:53▼返信
損害与えてるからちゃんと運営は訴えようぜ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 15:56▼返信
中韓転売ヤー滅ぶべし。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:00▼返信
いいことだけど出展枠が取られてるのはまだマイナスなので
迷惑なのは変わらんなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:00▼返信
TGSで赤い箱を置きにくる企業も追い出せますか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:02▼返信
黄色い小熊のフィギアでも飾っておけばセーフだったかもねw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:08▼返信
ガレキっていまやる人すくないだろうに、そんな転売でスペース代まかなえるほど儲かるのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:08▼返信
フィギュア人気はとっくにピークが過ぎた感
安い&すぐ発売されるアクリルスタンドにとって代わられた
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:11▼返信
今更感あるね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:20▼返信
※31
転売やね。ディーラーが一番早く買えるから

43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:21▼返信
放置したらどんどん縮小していくだけだしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:30▼返信
メルカリとかもいい加減規制するべき
ああいう場があることも転売が無くならない一因
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:38▼返信
今は転売目的より中華のコピー業者の方が多い
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 16:56▼返信
まず中国人の入場規制しろ。話はそれからだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:03▼返信
これマジで愚策だろ…
中華のコピー業者が買えなくなったら一体どうやって入手できるんだってアイテムがわんさか増えるぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:22▼返信
今ワンフェスの何がヤバいかって、昔は原型を使ってそこから増やすのが鉄板だったけど、今はPCでモデリングしてそれを3Dプリンタで出力とかになってるんだよなぁ
原型師のスキル依存の世界からモデリングできれば誰でも参入できる世界になってる
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:25▼返信
対応が遅すぎる10年以上放置して今更
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:27▼返信
>>43
もう手遅れなんじゃないか
対応が遅すぎるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:38▼返信
いいね、ドンドン取り締まれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 17:50▼返信
コミケもやって欲しい
ジャンルによってはダミーだらけだし
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:08▼返信
※1 転売最高
   いちいち行く手間が省ける
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:17▼返信
そこまでするカス野郎がいるのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:23▼返信
バカじゃない転売ヤーはちゃんと商品も並べてんだよなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:27▼返信
>>48
入り口が広くなっただけで昔とやり方変わらない人も多いしそっちのが買い手にも好まれる傾向はあるけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:28▼返信
コミケでもいたなあ本がなくてチラシだけ机に置いて「新刊落ちました」の文字
もしくはへったくそな落書きでつくったぺらっぺらのコピー本数部のみ
サークルの人間は10時前からとっとと買い出しに出向いて昼過ぎまで戻ってこない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:35▼返信
>>40
最近はアホみたいに高いソフビ人形とか流行ってるけどな
アクスタは絵描いたダンボールでも喜べる底辺向けで母数が多いから君がそう感じているだけ
単純に貧しいオタクが増えた
特に男のな
とらのあなは不振だがアニメイトは好調なのもそのせい
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:37▼返信
>>25
昔人気造形師が監修した仏像が売られてたことあったぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:37▼返信
まーた日本人が中韓人を養ってるのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:41▼返信
>>39
高いので一点10数万が倍で売れるからな
金持ちオタクはプライズフィギュアの価格に慣れた底辺と違って金出し惜しみしないからなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:44▼返信
一日版権って性善説前提の考え方が通用しない人種が現れてるのに入場規制しないんだもの
ディーラーを悪党にしたがってるワンフェス運営にも問題あるのさ
ワンフェスを開いちゃダメな時代の到来さ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 18:45▼返信
知らん奴いるみたいだがワンフェスは別に自作に限らず既製品売るフリマみたいなエリアあるから適当にプライズ品並べて入ってくる転売ディーラーいるけどな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:37▼返信
い ま ご ろ 対 策 し て ん の
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 19:53▼返信
>>48
モデリングにスキルがいらないとでも?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:09▼返信
まとめサイトさんさ、これこの番号の卓の人は普通に都合でキャンセルしててそこに関係ないやつらが忍び込んでたっておちっぽいよ 下手したら個の卓の人がダミーだーっていってると名誉棄損なるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:19▼返信
なん十年も放置し続けてやっと動くって無能かな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:26▼返信
次からはゴミを展示するディーラーが出てくるだけだぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 20:34▼返信
以前からテーブルの上に紙粘土でへんな怪獣1個だけ置いてるディーラーは見たよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 22:00▼返信
その場で人間のガレージキットに加工すればええのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 22:29▼返信
>>3
最近はアクスタ流行り出したからフィギュアの数かなり減ってる気がするけどな
ドラゴンボールとかワンピースとかのジャンプ系以外は
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:59▼返信
元発信したやつ無関係ディーラーを転売呼ばわりして拡散されたから元ツイート消してるらしいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:38▼返信
ここの番号にあるディーラーの人は不参加だったってだけ

連れていかれたのは空いてるからって勝手に入ったアホ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:55▼返信
>>72
>>73
今ここのコメント見なかったら誤解したままだったわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:32▼返信
>>73
よく知らんけどそんなの出来るんか
開場前はディーラーパスとかじゃないと入れないんじゃないの
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:35▼返信
ディーラーは30分卓から動けないとか見た気がするけどそうじゃないんか
まあそれでもダイパスより早い場合もあるだろうけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 23:23▼返信
動画みたら色で別館のだってバレるからポケットにディーラーパス隠してるのな相当悪質だから永久追放で

直近のコメント数ランキング

traq