• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




RUMOR | Proximo hardware da Nintendo tera retrocompatibilidade fisica e digital com jogos do Switch
1707655558437

記事によると



・任天堂の現ユーザーや、次期ハードに興味を持つマニアの間で最も疑問視されているトピックのひとつが、この新型ゲーム機で現行のNintendo Switchゲームが遊べるかどうかという問題だ。

任天堂が2024年に発売する可能性があると予想されている次期システムには、物理カートリッジおよびデジタル下位互換性が搭載され、開発者がNintendo Switchライブラリにある現在のタイトルの改善を検討できるようになるという心強いニュースが提供される可能性がある。

この情報は、PHブラジルのポッドキャスト「X do Controle」の最新エピソードで共有したもので、その中で新システムのお披露目は3月になる可能性があり、任天堂の次のステップとしては、毎年恒例となっているニンテンドーダイレクトとポケモンフランチャイズのプレゼンテーションがその月の翌週に行われることが議論された。

PHブラジルは現在、コンテンツクリエイターであると同時にゲームジャーナリストでもあり、過去にも任天堂やそのパートナーの動きについて多くの情報を事前に、そして正確に提供してきた。彼の実績を考えれば、ゲーム機発表時にこの情報が事実になる可能性は高い。

以下、全文を読む



下位互換は当然用意するだろうけど、new3DSやWiiUのようなことにならんといいけどね



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1899件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:02▼返信
嘘松
ソースは俺
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:03▼返信
NewSwitchだなコレ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:03▼返信
完全に低性能路線踏襲だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:03▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:03▼返信
サードソフト皆無だから、ソフト二毛作せんとソフト足りんじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:03▼返信
嘘はもうええて
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:03▼返信
ほぼ同じアーキテクチャで性能上がらない感じか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:03▼返信
ちまきが毒づいとるw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:04▼返信
中国の次はブラジル向けか
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:04▼返信
PS5がPS4ゲームの60fps対応とかよくしてるし別に出来て当たり前でしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:04▼返信
Switchに毛が生えた低性能だなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:04▼返信
予想希望期待可能性
何一つ確定がないという
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:04▼返信
>心強いニュースが提供される可能性がある

つまり妄想と
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:04▼返信
任天堂さんの記事はゲーム出ないから本体の噂ばっかだね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:04▼返信
むしろSDカードスロット続投ほぼ確定は悲報だと思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:05▼返信



んまああああああああた始まったよw


17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:05▼返信
>>10
ど素人かよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:05▼返信
今まで据え置きで下位互換したことねえじゃん
そんなもん付ける前に世代追いつけよ
次はPS3.5にでもする気かよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:05▼返信
業界9位抜けられる様に頑張ろうぜ任天堂さん
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:05▼返信
つまりゴミ!?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:05▼返信
新型予想しか話題にならないハード
プリンセスピーチやマリドンリメイクの話は誰もしない
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:06▼返信
※14
発狂するからやめたれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:06▼返信
こりゃSwitch+って感じかもな
PS4に届かない可能性高くなったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:06▼返信
いろいろ言ってればどれか当たるだろ、みたいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:06▼返信
どう転んでもゴミでしかないw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:06▼返信
Wii→WiiUで大失敗してるけど大丈夫?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:07▼返信
ただの妄想やん。寝言は寝てから言え
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:07▼返信
Pro路線じゃスイッチの違いが分からずスイッチでいいというキッズが増えますね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:07▼返信
下位互換はよしてくれ、ロードとフレームレートで積んどるん多いわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:07▼返信



信じてほしかったら性能とか互換とかじゃなくギミックを言い当ててみろw


31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:07▼返信
最近、ゲーミングPC並の性能になるって噂が全然聞こえてこないなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:07▼返信
※18
現状のPS2からPS3.5になれば大幅スペックアップだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:07▼返信
嘘くせえw
そんな対応サードがやるのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:07▼返信
マジならドグソゴミ性能確定で草
そして任天堂がやたらカリカリした様子で「無責任な噂流すな」言ってた理由がわかる
高性能に期待しててこれとか悲惨すぎるで
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:07▼返信
物理カートリッジ互換だと転送速度クソだからロード地獄だけど大丈夫なん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:07▼返信
古川社長「誰も発言を信じてくれない」
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:08▼返信
スイッチUってやつか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:08▼返信
もしこれが本当なら糞スペハード確定という事になるわけだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:08▼返信
Switch版ホグワーツなんなゴミグラだったのに物凄いロード時間だったよなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:08▼返信
スイッチはこのまま残して、いっそDSの方向に戻ったほうがよいようにも思える
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:08▼返信
ポケモンがヌルヌル60張り付きで遊べちまうのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:08▼返信
互換はいらない
そんな事より高性能路線行けよ
またボンヤリグラハード出したらぶっ頃すぞ任天堂
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:08▼返信
ニンテンドーSwitch2は2024年10月12日発売
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:09▼返信
GC→Wii→WiiU
DS→3DS

と互換つけ性能クソだったしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:09▼返信
金にもならんアプデをサードに押し付けるとか流石は任天堂やな
やり口が反社
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:09▼返信
>>10
PS5の場合はPS4へのなりすまし機能があるから出来ることだな
箱も似たことをしているが、あっちは手動で作り直している

というわけで、CSでの過去タイトルのパワーアップはかなり難しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:09▼返信


つーか任天堂そのものにもクレクレすんのかよw w
 
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:09▼返信
これただのスイッチProやろ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:09▼返信
>>30
DSLLやぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:09▼返信
>>15
ぷっ
下位互換があるのはゴキブリには悲報らしいw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:10▼返信
低性能確定で悲報すぎるwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:10▼返信
フルスペックのTegraX1に戻すだけじゃねーの、割とマジで
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:10▼返信
やっぱ4万超えるハードなんて出せねーよなぁw

54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:10▼返信
>>50
おじいちゃん、任天堂が下位互換ハード出して成功した事ないでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:11▼返信
※45
MSが互換を売りにしたのと同じだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:11▼返信
>>54
3DS
ハイ論破^^
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:11▼返信
任そのものより
任ファンボの方が厄介になってきてるよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:11▼返信
互換性だと性能そんなに向上しないなこりゃ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:11▼返信
任天堂版PS5や!
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:11▼返信
マリオワンダーはクソゲー
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:11▼返信
またはじまるまで
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:11▼返信
(´・ω・`)Switch2はSwitchとは比べ物にならないくらいの高性能ということ 
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:11▼返信
>>54
アドバンス
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:11▼返信
>>56
アンバサwwwwww


はい論破wwwwwwwwwwwwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
SwitchUきちゃー
なんだっけ?
グァッグァッおわり
だっけ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
で、これで何個目の噂?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
ゴミ確定で草
ぶーちゃんよかったなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
>>52
そんなワッパ居る低性能のゴミカス作ってないよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
>>45
ps5のアプグレは神のダブスタ野郎さんこんばんは
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
>>56
DSから半減で成功?
しかも無理な値下げで逆ザヤになり赤字決算続いてたよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
>>54
Nintendo DS (アドバンス下位互換)
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
任天堂は下位互換やらないかと
痛い目みてるし
後、アカウントも新しく作ると思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
性能でブーストさせるPSと違ってサードに対応させるとか糞じゃねえか。箱の(自称)互換と同じや
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
日に日にぶーちゃんの要求ハードル下がってるの草
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
互換性を持たせるのならチップはスイッチと変わらない訳だが
低スペ継続でマルチハブだからゲーム改善パッチとかどこもやらないから意味ねーよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
3年位しても噂だけ出てそうw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
後方互換のことを下位互換って言う人ほんと嫌い
誤用だからなそれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
また始まるまでは嘘を流すのか
下位互換ばっさり切ったらそれが正解って言い出すのにね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
※56
イワッチが会社傾かせたのを忘れたらしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
ヤフーニュースより
任天堂「スイッチ後継機」につきまとう「Wii Uの二の舞い」不安 新ハード襲った三重苦

( ´,_ゝ`)プッ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:12▼返信
プレステ3.5確定?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:13▼返信
次世代ないから百英雄伝はスイッチになったんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:13▼返信
低性能路線確定www
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:13▼返信
3DSの前世代互換すっげ微妙だったな
DS動かすならDSiが一番安定してたわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:13▼返信
>>56
アンバサして大赤字になった3DS
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:13▼返信
>>56 >>54
なんで10秒で返信できるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:13▼返信
ブラジル?
ブラジルって確か任天堂撤退してなかったか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:13▼返信
現行スイッチのゲームはインストールして遊ぶ様なら
ストレージの転送スピードは上がるのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:13▼返信
もうじゅうかげつしかにせんにじゅうよねんないじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:13▼返信
🐷スイッチPRO早くきてくれええええええええええええええ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:13▼返信
はちまのスイッチ関連の噂は嘘が多いw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:13▼返信
>>70
最終的には大成功して
WiiUの穴埋めをしたんだよなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:13▼返信
>>81
要するに箱1レベルって話だろ?無理そうw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:14▼返信
いきなり進化するとジジイ豚が困惑するので次もスイッチに毛が生えた程度の性能になる
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:14▼返信
ま、当然だよね
switch2のみは2年後かな
ゼノブレイド4が皮切りか
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:14▼返信
>>77
箱sみたいなんが正しい
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:14▼返信
>>88
なんで上がるんだよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:14▼返信
>>88
高速ストレージ使ってないなら意味無かろう
SDカード続投かもしれんし
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:14▼返信
求められてるのはswitchのスペックアップだからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:14▼返信
>>77
誤用だ、誤用だ〜てやんでぃ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:15▼返信
WiiUパターンとNew3DSパターン

ぶーちゃんどっちのパターンがいい?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:15▼返信
>>50
え?豚的には朗報なのかw
低性能がほぼ確定なのにw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:15▼返信
>>91
Switch関連はどれも嘘だしなぁ
Proとか2とか言い何年言い続けてるの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:15▼返信
WiiUが滅んだ道やわ
これで安心してswitchのソフト買って次世代switchのソフトが売れなくなるパターン
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:15▼返信
>>1
嘘松であってクレクレーw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:15▼返信
中国は半導体素子の技術をスマホに集中したくて資金も人も集めてる
一方でゲーム業界にはお前たちの役目は終わったぞと言わんばかりに冷淡に接してる
携帯ゲーム機への技術開発なんて中国国営半導体企業は全く投資してない
一般には国家隊と称される巨大な国営企業群はSwitchの様な携帯ゲームは時代遅れと見做してるんだ
最新技術の粋であるスマホでハードが完結すると考えてて米国にも同調を求めてる
困った事にマイクロソフト社のゲイツも近い考えなんだ
つまりSwitch2は実現しない
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:15▼返信
任天堂下っパ開発「僕達そろそろ高性能キットさわりたい
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:15▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:15▼返信
性能高くても1Tflopsくらいやろなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:15▼返信
>>86
自演だから
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:15▼返信
>>101
えーっと・・・・


あ、どっちも大失敗でしたwwwwwwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:15▼返信
スイッチタイトルを次世代機向けに改善

喜べ またフルプライスで買えるぞ‪‪‪w‪w‪w
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:15▼返信
>>88
わざわざカードメディアをインストールしてどうすんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:16▼返信
>>95
4ないんちゃうか、3のDLCで区切りついとるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:16▼返信
>>94
まんまWiiウンコ路線で草ッア
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:16▼返信
任天ハードは互換があると爆死するからな
スーパーなSwitchは発表前から失敗確定だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:16▼返信
>>92
色々無理がありすぎるw
お前基準でしか無いじゃねーかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:16▼返信
神過ぎる
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:16▼返信
これはNewパターンだな
New専用ソフトがほとんど出ずに終了するやつだわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:16▼返信
>>91
はちまだけやないやろが
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:16▼返信
DSと3DSは互換あったよな
解像度とか変わらずに3Dになっただけ
今度も同じパターンになるんだぞw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:17▼返信
>>92
じゃあスイッチ2も大丈夫そうだな
よかったよかった^^
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:17▼返信
NXの時より妄想ハードル下がるの早すぎやろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:17▼返信
※72
流石にアカウント作り直しなんて頭おかしいマネしないやろwwwwww
しないよな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:17▼返信
移植リメイクリマスターが封印されました!
これはソフト爆死!
終わりです
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:17▼返信
Newゴミッチww
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:17▼返信
>>69
サードに任せてるのと、強制的に押し付けるのは違うやろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:17▼返信
またゴミYouTubeバー連中が新型スイッチは高性能確定か?と言う動画出すぞw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:17▼返信
※113
割れハードとして需要ありそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:17▼返信
何年もあれだこれだと言われながらいまだに姿を見せない都市伝説のようなハード
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:17▼返信
新型スイッチLITEは買うわ
寝る前にちょっとゲームするのに良いし
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:18▼返信



買い直しさせるのが任天堂のビジネススタイルなのに互換なんか付ける訳ねぇだろバーカwソースはマリカー8


133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:18▼返信
結局移植とかで開発者の負担増やす方向性じゃな…
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:18▼返信
NEW3DSの再来きたー!!!!
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:18▼返信
うわーこれだと性能にはまったく期待できないけどいいのか?
完全にスイッチproじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:18▼返信
1年で10本任天堂タイトル用意できたら勝ち

それができないとSwitch3でDX版待ち
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:18▼返信
え?もしかしてもっかい移植版売る気?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:18▼返信
古川社長まだまだ信じられない
無いって言うの2回目やぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:18▼返信
2025年 次世代Switchは◯◯を搭載するかも!
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:19▼返信
>>68
いや、そのTegraX1のデグレード版がSwitchなんだが
だから現在進行形でそのゴミカスを更にゴミカス化したものを作りまくってるぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:19▼返信
>>123
あんときはスパコンが妄想やったからなぁw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:19▼返信
もともと完全な次世代機でも性能に期待できないのに
これじゃただのNew3DS的なモノになりそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:19▼返信
でも今回のが一番現実的な噂ではあるw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:19▼返信
リーカーの暴露を実績とか言って持ち上げちゃうの草
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:19▼返信
>>116
非互換の64たちは許された
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:19▼返信
任天堂「高性能ハードにしたかったですが皆さんが幸せになれるように交換性にしました
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:19▼返信
クソハードの互換性持たせたら次世代機もクソハードですw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:19▼返信
互換無くせばゼルダ、マリカ、スマブラでそれぞれまた1000万本くらい売れるだろ
そんな金の生る木任天堂が手放すか?
追加コスト無く互換付けられとしても無理やり外しそうな気がするわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:20▼返信
WiiUの時と違ってすでに据え置き撤退して後がないからSwitchコケたら冗談抜きで終わりますね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:20▼返信
PS5のリモートプレイが出来るなら売れるよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:20▼返信
>>131
寝ながらプレイがセールスポイント
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:20▼返信
令和の新ハードにSwitch完全互換てやばすぎるだろ。誰が買うんだよそんなもん
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:21▼返信
Switch miniも期待してるぞ
今よりサイズ80%ベゼル極狭のSwitchを19800で出してくれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:21▼返信
先に逝っとくわゴキブリ


すまんな 上で 待ってるで?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:21▼返信
任天堂「ハードル上げるのやめてくれよ…」
移植商法できないから互換つけないよ多分
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:21▼返信
携帯モードでもフルHDぐらいはできるようになるんかね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:21▼返信
>>154
昇天定期
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:21▼返信
下位互換があるのにswitchタイトルを次世代機向けに改善?なんかこの時点で矛盾してね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:21▼返信
WiiUの時みたいに次世代機として見られ無さそうw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:21▼返信
>>152
まぁ大半の任天ユーザーはSwitchでいいやとなるだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:22▼返信
まーたブタの願望かよwww

大本営である社長の話をよく聞いてこいよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:22▼返信
覇権ハード爆誕ですまんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:22▼返信
>>154
任天堂=チー牛集団💩💩💩
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:22▼返信
>>156
SteamDeckでも800pとかだし無理じゃね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:22▼返信
※138
正式発表するまではどこだって否定する
ソニーだってそうだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:22▼返信
DL版だけが互換対応ならまだ救いはあったな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:22▼返信
>>157
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:22▼返信
※71
DSって初期バージョンあんま売れてなかったの知らないのかよ
DS liteから火がついて、DSiって流れだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:22▼返信
もう本体のリークはいらね
はよメトロイドプライム4のリークをせんかい
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:22▼返信
交換性にしたことで任天堂は仕方なく低性能を選んだと誤魔化す
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:22▼返信
※162
Uはショーック!!!ふたたび堂
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:23▼返信
>>154
地獄だから下だぞ任も豚も
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:23▼返信
次世代向けにリメイクするんじゃなくて改善なのか
フレームレートとかロード早くなる感じ?
それってソフトとしての改善じゃなくない?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:23▼返信
>>158
PS5アップグレードみたいなこと言ってるんじゃない?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:23▼返信
スイッチProなら低価格(4万くらいで)実現は可能だろう
ただし大幅な性能アップは無理
大幅な性能アップでこれを実現すると価格が10万以上になる

どっちも詰んでるよこれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:23▼返信
携帯機はスマホ、据え置きはPC?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:23▼返信
豚よ何度も何度も言われてきたやろ?
スイッチはNVIDIAがSHIELDで大失敗したことで生まれた偶然の産物だから
もう二度と同じような利益率のハードは出せないって
そらしゃぶれるだけしゃぶり尽くすで
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:23▼返信
重いだけのゴミじゃなきゃなんでもええわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:24▼返信
社長の発言になんの意味もない会社
それが任天堂です
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:24▼返信
妄想だけが心の支えとかwさすが任天堂信者wwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:24▼返信
ゴキブリよ・・・震えて眠れ・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:24▼返信
これだとSwitch2というよりSwitchProだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:24▼返信
FC→SFC
GB→GBA
Wii→WiiU
DS→3DS
任天堂はブランド名継続すると必ず業績落としてる
まあ、switchは出来すぎだったから業績落ちて当たり前と考えれば別にいいのか
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:25▼返信
流石のロックスターも呆れ顔やなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:25▼返信
※179
MSもゲーム部門最高責任者の発言の信頼性はゼロだぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:25▼返信
※181
先生!

ニシ君がまた薬やってまーすw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:26▼返信
どうした?ゴキブリ?そんなにぶるぶるとちんkまでふえてるんじゃねえのか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:26▼返信
スイッチプロだとスイッチでいいやになるだろが
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:26▼返信
>>173
ティアキンのファストトラベル早いなら嬉しいやろ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:26▼返信
>>154
下の方からなんか聞こえるな。

おーーーーーい! なんかー 言った かーーー!!
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:26▼返信
>ニュースが提供される可能性がある
クソの役にも立たないゴミ記事やんけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:26▼返信
※187
笑いすぎて腹が震えるわwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:27▼返信
サムソンから折り畳み液晶買い付けてSwitch SP出してくれ
5年後で良いから
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:27▼返信
こんなの出しても誰もスイッチから買い替えないだろ
アホすぎる
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:27▼返信



  マジコン豚も大喜び


196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:28▼返信
可能性だけがブタの心の支えとかw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:28▼返信

new3dsぇ…
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:28▼返信
カートリッジは捨てないとどうにもならんけどな
遅いし、容量に縛りがある
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:28▼返信
>>162
(当社比)
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:28▼返信
Switchの普及台数を捨てられないからproでお茶濁すとかやりそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:28▼返信
※154
人はそれを断末魔という
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:28▼返信
全く次世代機じゃねぇだろ
ただの延命
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:28▼返信
液晶もストレージもSoCもメモリもしょぼそうだし互換アリはガチかもな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:28▼返信



大丈夫?マイクソに買収してもらう?w


205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:28▼返信
また量産型ポケモンロンチですか?w
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:28▼返信
もうソニーに頭下げて新型携帯機作ってもらった方がいいぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:28▼返信
>>165
否定も肯定もしない
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:29▼返信
Switchすごい
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:29▼返信
>>171
互換で性能が 落ちてくる
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:29▼返信
どうせならGBから3DSまで全てのカートリッジ互換にすればよくね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:30▼返信
任天堂は据え置きと携帯合体したから自社のみで運営出来る体制出来上がってるからな

いまだに売上の8割は自社ソフト
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:30▼返信
次世代機もカードリッジなら凄いな。
カードリッジは読み込み早いからな!
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:30▼返信
PSは箱の互換に比べて糞すぎ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:30▼返信
販売数歴代最高ハードへのゴキブリの嫉妬が止まらない
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:30▼返信
だめじゃん…
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:30▼返信
スイッチ2の性能はPS5.5になるだろうな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:31▼返信
今更カートリッジって…
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:31▼返信
>>181
寝たいのに思い出し笑いしたくないよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:31▼返信
カプコン「せっかくワールド移植してやろうと思ったのにこれじゃ無理だな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:31▼返信
流石にこれはないだろうけど、万が一本当なら絶対売れないと断言しとくよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:31▼返信
もう今のSwitchで完成形ではあるからな
任天堂の定番は安定して売れつづけてるし
Steam生まれのレトロ風インディーズなんかも売れてると聞く
サードのAAAを欲しがらないならばSwitchに毛の生えた程度で十分
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:31▼返信
可能性の獣(𓃟)
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:32▼返信
>>187
すみません、陰毛の研究まだ終わらないんですか…?
もう服着てもいいでしょ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:32▼返信
孤立化が止まらないね
箱尻のライセンス貰ってCSの仲間に入ったほうがいいんじゃないの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:32▼返信
幹部が無能だと下は大変w
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:32▼返信
えっNEW3DSみたいなマイチェンで次世代機名乗るつもりなんか
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:32▼返信
>>105
ウソ情報飽きたよ🐵
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:32▼返信
専用機として生きていく覚悟が整ったようだなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:33▼返信
>>52
フルスペックかどうかはともかく、制限を緩和したTegraX1以外の選択肢は無いと思うね俺も
そもそもの目的が違うT239でゲーム動かすとか消費電力やら発熱処理やらで非効率もいいとこだし、かと言って他に使えるSoC無いし
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:33▼返信
>>214
ハードだけ売れてソフトが他の半分以下って故障率高いのか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:33▼返信
だからエヌビディア協力しないから
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:33▼返信
海外サードとかも切って
国内向けだけに絞るんじゃないか
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:34▼返信
メトロイドプライム4
スーパーマリオオデッセイ2
ゼルダの伝説 開発発表のみ
どうぶつ森映像公開
スプラトゥーン4 映像公開
ピクミン5 映像公開
これぐらいで勝てるやろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:34▼返信
>>174
マシンスペックが上がってパフォーマンスに余裕が出るそのタイプなら良いんだがどうもそうは聞こえない言い方だなって思ってどちらかと言うと箱の互換性確保のやり方と同じに聞こえる
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:34▼返信
任天堂のゲームが出来れば十分儲かるしね
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:34▼返信
>>211
エアなわとびかな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:34▼返信
>>228
極端に言ったらタイトーのイーグレットツーミニとかと変わらんよなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:34▼返信
その内ソニーとの差がプレステとファミコンくらいの性能差が開くぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:35▼返信
あーあスイッチ準拠のカートリッジ確定
ゴミハード継続か…
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:35▼返信
>>230
ゴキステよりは故障率低いよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:35▼返信
互換ありは低性能なんだがーって頭おかしいなw
ならPS4互換があるPS5は低性能ってことでいいなww
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:35▼返信
※213
また Phil Spencer の悪口か
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:35▼返信
社長出ない言ってるだろアホ💩
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:35▼返信
まぁハード価格を4万円以内に抑えるってなれば性能面は詰んでるようなものだしな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:35▼返信
>>212
最大18gbしかないのにどんだけ待たせんの
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:35▼返信
いけるだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:35▼返信
>>241
バカすぎてやばいなお前
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:36▼返信
>>213
悔しかったね。ハイハイわかったわかった。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:36▼返信
WiiUフラグ立ったなwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:36▼返信
令和のWiiUと呼ばせてもらうことにする。
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:36▼返信
モノリス開発ポケモン発表やな

これでパリワールドに対抗
モノリスには次世代機で頑張ってもらおう
ゼノギアスリメイク
ゼノブレイド4
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:36▼返信
別に低性能でもいいんよ俺は買わないから
嫌われるのはソニーの邪魔とクレクレや
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:36▼返信
>>241
マジかお前😂😂😂
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:36▼返信
new3DSって何か失敗したん?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:36▼返信
>>240
ハズニダ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:37▼返信
※240
ゴキステって現行Switchのことか
あれより故障率高かったらまずいもんな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:37▼返信
>>216
今日のうんこ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:37▼返信
噂の数がソフトの本数超えそう
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:37▼返信
>>254
むしろ何か成功したん?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:37▼返信
スイッチUの誕生であるw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:37▼返信
>>241
それやると大幅な本体価格の値上げになるけど
そっちでもいいぞwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:37▼返信
最近のUMPCって大体AMDだけど互換があるってことはnvidiaってことやろ
nvidiaで携帯機作るようなチップがなぁ…
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:38▼返信
>>58
PS5は後方互換はあっても性能アップしてるやろ。
まぁ、Switchはどうなるかわからんか…
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:38▼返信
>>255
ゴキブリ興奮しすぎて母国語出てて草ぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:38▼返信
2度目のリメイク

ポケットモンスター 青、赤

もお願い
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:38▼返信
>>263
ここにも全く話が理解出来てないバカが一人w
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:38▼返信
妄想頑張って💩
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:39▼返信
ここのスレってはちまの貧乏バイトが必死にゴキゴキ書き込んでんの?w
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:39▼返信
>>251
パリの街並みを忠実に再現し
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:39▼返信

これがほんとのUが如く
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:40▼返信
シュリンクしてクロックアップかな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:40▼返信
さすにん
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:40▼返信
初年度で1500万台は行けるような半導体は調達してくるだろう
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:40▼返信
任天堂界隈の噂は技術的な話ないからガバガバの妄想と気づいちゃうのよね
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:41▼返信
任天堂「そんな事実はない」
何回言われりゃ理解すんだよwwwww🫵😂
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:41▼返信
なんでか出荷したチップの数と販売された本体の数が合わないんでしょ?

知ってる知ってる
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:42▼返信
>>241
飛躍的な性能アップ=アーキテクチャ更新=互換なくなる
PS5は性能アップのためにアーキ更新してるが、それ+してPS4に成りすます機能を入れることで互換を実現している

Switch2?がPS5と同じことできるかと言われるとかなり疑問って話
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:42▼返信
名称はNewSwitchになるかSwitchUになるか楽しみだね
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:42▼返信
現実は出ないで2,3年後に撤退だろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:42▼返信
何かのタイミングで発表するきやな  またソニーの東京ゲームショーの前か?w
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:43▼返信
>>263
PS5の互換はかなり特殊だからなぁ…
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:43▼返信
次世代機はドック完全に別売りも有り得そう
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:43▼返信
ブーちゃんまたブーメランで遊んでるの
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:43▼返信
>>264
懐かしいでしょ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:43▼返信
NEW3DSって何か問題有ったんか?
販売されてるの全部NEWになってたけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:43▼返信
任天堂「アホの日本人を騙す商売ですから
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:44▼返信
※280
TGSにSIEはもう出ないだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:44▼返信
WiiUは漬物石とかで話題になるけどNew3dsとかいう誰も触れないほんまもんの黒歴史ヤバすぎ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:44▼返信
>>277
そんなノウハウも技術力も任天堂には皆無なのでね
だからゴミハードしか作れないわけで
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:44▼返信
いやだって豚さ考えてもごらんよ
スイッチ発売から4年目ぐらいにはしつこいくらい「そろそろスイッチプロが出るな」的なこと言ってたじゃん
あれは前例からして任天堂がそういうハード出さないわけがないって確信してたからやろ?
最近になってスイッチ2とか言うようになったのは今更プロでお茶を濁されるのは嫌だって願望でしかない
出すんだよ任天堂はプロ的なやつをさ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:44▼返信
>>280
ソニーの東京ゲームショーってなに?w
近年は不参加多いし元々ソフトメーカー主催でソニーは開催費用出す事すら渋ってたがw
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:45▼返信
性能アップさせて互換も付けて、それを携帯機でやると
マジで本体価格10万越えになるだろww

それでいいならいいんじゃない?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:45▼返信
>>285
確か専用ソフトが1本くらいしか出なかったからな
これと同じコースになるなら大問題だ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:45▼返信
まぁNewとかUとかの事思い出してもスイッチの名を捨てるくらいしないとダメだろうな…
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:46▼返信
TGSは初回から任天堂とセガが開催費用出してんだよなぁ
最後まで費用出すのを嫌がったハードメーカーが有るらしいね
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:46▼返信
New3DSは上位互換としてはよかったけれどなあ。

自慢の3Dが見やすくなってeShopが早くなって、
旧型3DSLLよりも音質が良くなった
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:46▼返信
携帯性能を持たせるなら大作作ってるトコロからは見向きもされないレベルのスペックになるのは容易に想像できる

298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:46▼返信
妄想はいいから詳細なスペックとギミック言ってみろよリーカー笑さんよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:46▼返信
どうせバカ親糞ガキには性能なんて関係無いからな
ほんと任天堂は楽して儲けてるよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:47▼返信
>>293
性能アップ版だしそんなもんじゃねーの?
PSPやPS2も初期型じゃ動かないの普通に有ったしな
次世代機で専用ソフトが出ないとかは過去に例が無いだろう
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:47▼返信
ブラジルとか信憑性なさすぎて草。
もうなんでもいいから早く正式発表すればいいやん。しないならないのと一緒
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:47▼返信
互換なんか付けてデラックス商法しなくてええんか?w
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:47▼返信
まあ携帯機に互換付けて売るなら価格帯の事考えると
スイッチに毛が生えた程度の性能になるな
てか今のスイッチは性能抑えてるんだろ?発熱問題とかで

それをただ解除するだけとか?w
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:47▼返信
近いうちにMSギブアップ宣言して任天堂もそうなるよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:48▼返信
>>286
でも、中華横流し込みでも3割ぐらいしかなくね?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:48▼返信
>>293
アレには度肝抜かれたわ、pcエンジンスーパーグラフィックスより酷いことが怒るなんてなぁ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:48▼返信
適当な噂ばっかりやな
こんだけ色々言えば1個くらい当たってるやろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:48▼返信
あまり認知されてないけど、Switchはサブスクで大量の旧作を展開してるからな
互換無くすとサブスクも氏ぬから大変だなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:48▼返信
ブラジルのやつは脳足りんなのかな?
まぁ事実だとしたら任天堂がヤバいだけか
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:48▼返信
厄災無双はめちゃくちゃ楽しみ
敵の攻撃が激し過ぎて動けん所とか処理落ちもヤバいんだよ
80時間くらいところだから行ってない人も多いだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:48▼返信
Newは普通に入れ替わったよね
格安版の2DSとNewで最後まで展開されたし
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:48▼返信
>>302
互換するチップ存在しないから無理よ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:48▼返信
最初はソフトが揃えられないだろうからソフトが充実しているswitchの下位互換は重要だと思う
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:48▼返信
>>308
任天堂にサブスクなんてあったんだw
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:49▼返信
スイッチ4万でも騙されてるんだもの
スイッチ2を10万でも買うやろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:49▼返信
PS4proは専用ソフト1本も無いけど
やっぱゴキちゃんは度肝抜かれたん?
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:49▼返信
今度は品薄商法何年やるんだ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:49▼返信
互換じゃなくハードパワーでエミュする方向じゃね
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:49▼返信
SoCを微細化して常時ブーストかな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:49▼返信
次世代機は今のPS5みたいにハイエンドモデルの据え置きにして
携帯機としての側面捨てたくないならリーモト操作できる端末も出せば良いだろう
PS5の後追いでパクり言われるだろうけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:49▼返信
こりゃポキモンさんまたまたまた進化出来ないやんw
こりゃポキモン開発はインディーズに丸投げしたほうが良ゲーつくれそうや
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:49▼返信
互換となるとカートリッジは継続かよw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:50▼返信
スーファミソフトがNew3DS専用でしたから、
買い替えるしかなかったよ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:50▼返信
互換性をつける、携帯性は継続。これじゃ性能面には全く期待できないんだが?
任天堂はアンバサダーしない限りハードで利益出す価格で出すんだから
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:50▼返信
>>316
もしかして今までPS4proを新ハードだと思ってたの?
あっそうなんだ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:50▼返信
>>308
30年前ののレトロゲーム月1本のショボいやつな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:50▼返信
>>296
3DSってマイナーチェンジ多かったよな
SwitchのがJoy-Con始め欠陥多いのに変えんよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:50▼返信
>>317
歴代ハード最高台数出荷しても品薄商法認定とかすげーな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:50▼返信
Switch任天堂に送ったらSwitch2になって戻るようにしてくれや
予約争奪戦とかアホらしいんで
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:50▼返信
>>316
スイッチpro発売おめでとうw
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:50▼返信
口はいいから早く出せ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:50▼返信
>>295
急にどうした?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:51▼返信
>>328
すげーやろ?ありがとな^^
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:51▼返信
>>308
サブスクの定義揺らぐわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:51▼返信
※329

ありえないこと言うなよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:51▼返信
不良在庫買ってもらった弱みで利益の出ない格安価格でチップを卸し続けさせられたnvidiaが
新しいチップ=新規の契約でセールスしてくれる可能性はゼロだもん
むしろかなり割高でふっかけてても不思議はない
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:52▼返信
>>318
そんな性能の携帯機を幾らで売る気?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:52▼返信
国内だけでもswitch2は初年度500万台くらい出荷しないと足りなさそう
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:52▼返信
いかに任天堂こどおじゲームやってないかわかるコメントばかり
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:52▼返信
互換性あるという話になると次世代機ではなくSwitchproが出てくる可能性
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:52▼返信
>>325
ここにはNew3DSを新ハードだと思ってたゴキが多いっぽいよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:52▼返信
>>337
5万!
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:52▼返信
毎年2月上旬にやってたニンダイ結局やらなかったなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:52▼返信
>>305
7割やぞw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:53▼返信
>>339
だってエアプだもの。ゲームの中身は全く語れないからねこの人達
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:53▼返信
結局次世代ハードじゃなくてスイッチのマイナーチェンジ版ってこと?
散々引っ張ってそんなしょうもないのが出てきたら流石に草すぎるんだが
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:53▼返信
>>342
無理!
残念っ!!
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:53▼返信
Switch Spec.Ⅱの発売日がPS5の命日になる
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:53▼返信
switchが中華に7割流れてるとしたら
PS5は10割流れてそうやなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:54▼返信
ギラギラ光るゲーミングSwitchドックで茶を濁す
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:54▼返信
やっぱSwitch proを2として出すつもりやんw
性能推して知るべしw
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:55▼返信
※315
7万のハードで生活くるちぃソフト買えないのはゴキだけだよ
iPhoneやWindowsPCのような本当に欲しいものは10万超でも買われている
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:55▼返信
開き直ってマジで何も出さんかもなw
守銭堂なら全然ありえるw

354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:55▼返信
おいおいwスイッチProだったら結局PS4にすら届かない糞スペック決定やぞwww
PS4すらマルチ二ならない事も増えてるのにそれ以下の次世代機?w出してどうすんの?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:55▼返信
>>115
スーファミ(128KB+64KB+64KB)→64(4.5MB※約36倍)→ゲームキューブ(24MB+16MB※約8.9倍)→Wii(24MB+64MB+3MB※約2.3倍)→Wii U(2GB※約22.5倍)→Switch(4GB※約2倍)

Wii Uは標準コントローラのタブコンがウ◯コ過ぎただけで、スペックの伸び率はスーファミから64に次ぐ伸び率なんやで
そもそもWiiがSD(720×480)時代の遺物だったため、テレビ出力にフルHD(1920×1080)対応したのがWii U
まあフルHD(1920×1080)対応と言いつつもWii U版ブレワイとかスペック足らずにHD(1280×720)だが
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:55▼返信
>>349
アホ話で構ってくれる人募集中です
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:55▼返信
steamdeck時点で実行性能はPS4proくらい有るからな
携帯機としてはそこらへんで完成形やろ
重要なのはやっぱ互換性よな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:55▼返信
>>316
PS4Proは解像度&FPSブースト用のハードだからな
専用ソフトは出さないと最初から明言されてたよ

New3DSは半端に専用タイトル出したのがマジで害悪だったなぁ…
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:55▼返信
>>343
7リバース発売の前日にニンダイをやるに1000ペリカ賭けるぜ!
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:55▼返信
まぁすぐ割れるから本体高くなっても中国人に売れるからウハウハやろ
なおサードは死亡する
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:55▼返信
噂だけでいくつも記事が作れるんだからおいしいな
しかも噂だから真偽は問われないし
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:56▼返信
Switchのネーミングは使わないだろうな。

WiiUみたいに旧機種と混同される惨事になる。
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:56▼返信
ソフトが充実してたDSでやるならまだわかる
でもスイッチでわざわざそれをやるにはメリットがなさすぎ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:56▼返信
RDRが1080PのSwitchがPS2なんだってよwwwwwwwwwwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:56▼返信
>>358
ってことはPSPやPS2も害悪だったのか
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:56▼返信
買うことないから好きにしてくれ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:56▼返信
>>352
前回のファミ痛の週販ですら上位PS独占だったのもう忘れたの?w
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:56▼返信
>>356
任天堂の社長が直々にswitchは中国送り!と公言したからねw
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:56▼返信
いくらなんでもこれはデマ
任天堂がどんだけアホでもWiiUの失敗を繰り返すとは思えん
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:56▼返信
>>355
へーすごいやん
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:57▼返信
これ互換有りならスイッチでソフト作る会社は縦マルチなら最新型と旧型のドックモードと携帯モード4種類は最低でも対応する必要有るって事じゃないの?
やばくね?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:57▼返信
また僕の考えた最強の任天堂ゲーム機かよ
やるゲームないから妄想しかすることないんか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:57▼返信
>>362
名前変えてもPSPからのVitaみたいに
存在を認識されずに消滅するパターン有るからなぁ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:57▼返信
※365
???
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:58▼返信
2月8日にニンダイ来るとかいうリークが最有力だった件に関して豚の間ですっかり無かったことになってるの草
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:58▼返信
>>357
ねーよ
GPUは1.6TFlopsでPS4の1.8TFlopsにちょい劣り、メモリ帯域は68GB毎秒でPS4の176GB毎秒の半分以下だ(それでもモバイル機ではトップクラスではある)

SteamDeckが明確に優れてるのはCPU性能で、これはPS4のポンコツCPUであるJaguarを完全に凌駕している
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:58▼返信
こんなゴシップ記事で喜べるのはヤフコメ民の任天堂こどおじだけ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:58▼返信
>>359
ポケモンダイレクトと一緒にやりそうだなw
それだけ紹介するソフトないんだろうねww
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:58▼返信
>>365
PSPは携帯機の別ハードでPS2は世代が違う別ハードだね

で?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:58▼返信
>>367
DL版含まないからファミ痛なんか信用出来ない、DL版含めば任天堂の天下なの知らないの? スイカゲーム見てみろ!
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:58▼返信
SwitchUltimateが出るのか
感慨深いな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:58▼返信
>>365
今日の分の薬ちゃんと飲んだ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:58▼返信
>>362
売れたハードの名前は継承するのが任天堂よ
そして失敗するw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:59▼返信
>>368
それなのにソフト売れてるすげーな
割れAVサイト閲覧専用機として輸出されてるPS5とは大違いやねw
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:59▼返信
2015年のチップからは大幅に性能は跳ね上がるわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:59▼返信
>>365
頭パーの人なの?

PS2にPS2Proなんてないし、PSPにNewPSPなんてなかったが?
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 23:59▼返信
正直もう半導体の微細化で起きる価格の下げ幅や省エネ化って限界来てるから
任天堂が想定してる販売価格や利益で携帯機作ろうと思ったらクソスペックしか出てこないよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:00▼返信
>>379
PSPもPS2も初期型じゃ動かないタイトル有るんよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:00▼返信
他のメーカーが既にやってることをさもスゲーみたいに言われてもw
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:00▼返信
>>384
SIEの決算見てくりゃいいんじゃねぇかな…
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:00▼返信
※380
よっ!天下の9位堂
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:00▼返信
結局値段やろ
子供のおもちゃに5万6万出せんの?って話
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:00▼返信
>>121
適当言い過ぎや、DSから3DSはディスプレイ解像度上がっているぞ
DS∶256×192+256×192 (98304画素)
PSP:480×272 (130560画素)
3DS∶800×240+320×240 (268800画素) 裸眼3D機能がオミットされた2DS∶400×240+320×240 (172800画素)
PSVita:960×544 (522240画素)
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:00▼返信
※384
ソフトは中国語、しかも簡体字に対応していますwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:00▼返信
>>380
www
今年発売のソフトのペルソナや龍が8はそのDL版含めて初週で100万売ったけど
シレンはどうなりました?w20万から続報ありましたっけ?w
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:00▼返信
※341
新ハードでもないのに中途半端に専用ソフト出したのがアホだって話だろw
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:01▼返信
PSはNewとかproとか付けないだけで型番違いは大量に有るよ
昔は型番によって動作しないor中盤でフリーズして進めないタイトルがあった
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:01▼返信
DS→3DS 半減
Wii→WiiU 10分の1
Switch→Switch○○ さあどうなるw
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:01▼返信
>>388
???
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:01▼返信
利益⅓の自称一人勝ちハードPS5wwwwwwwwwwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:01▼返信
>>388
ほー
具体的に何?
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:02▼返信
>>392
性能碌に上げずに4万で売るだろう
モデルチェンジで再度買わせる寸法よ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:02▼返信
リークするけど名前はSwitch-Onだよ
アホかって思ったやつは2DSのことを思い出して
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:02▼返信
性能低いのにPSやPCのハイエンドゲームを出させるクソみたいな事さえしなけりゃなんでもいいよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:02▼返信
現区スイッチが4万だもんねえ
互換ありのPro版と考えたら5万近くになりそうだね

もう1万足してPS5買ったほうがええなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:02▼返信
それは当然やん
問題はswitchのソフトをアプコン出来んのかって話
ティアキンヌルヌルで遊べるんか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:02▼返信
ゲーム機はPS5で満足してるからいらないかな
もう買わないかも🦆
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:03▼返信
>>341
周辺機器対応ソフトじゃなく専用ソフト出すくらいだし任天堂としては新ハードなんじゃね?
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:03▼返信
3四半期で純利益4080億とかSIEには到底不可能よ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:03▼返信
PS2だと初期型でダメなのはSO3で遭遇したな
他にも有ったのかね
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:03▼返信
性能いらないとか言いながら悲痛なほどに次世代機待ち望んでるの草 
ウォルマートで任天堂の売り場に空きができたのは次世代機を置くからだ!とか言っててもう哀れみすら感じる
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:03▼返信
はいゴミ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:03▼返信
>>406
遊んだことないのに
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:04▼返信
>>397
「具体的なタイトルすらすぐに出てこねーような話」と「任天堂が正式に企画して全然専用タイトル出さなかったハードの話」をどうして同列に並べられると思ったんだ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:04▼返信
まあカートリッジ継続の時点で性能なんて上げられないしこんなもんだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:04▼返信
>>397
初代PS3でラスアスやってたけどビルと出会うムービーが必ず真っ白になって音声だけ流れてたわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:04▼返信
Switchは正直JOYコンだけ誤動作しないように改良してくれれば何の不満も無いのだがな…
新型出てもどうせ暫くは転売バカの玩具だろうし正規の値段で買えるようになるまでは買わないよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:05▼返信
毛の生えた程度のモンにさらに金を出せと
金が欲しいだけなのは知ってるが
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:05▼返信
>>409
で?ていう
何も還元しないから意味ないのよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:05▼返信
2015年のチップから性能が上がらないんだ~とか任天堂がどっかからそんなもん探し出して積んでくると思いたいとか笑える
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:05▼返信
>>409
買収もしないし、研究開発費がSIEに比べて圧倒的に少ないしな
要するに還元する気が無いアピールなんだわw
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:05▼返信
>>413
406のコメント内容と遊んだ事があるか無いかは関係なくね
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:05▼返信
NewSwitchを次世代機として売るだけだね
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:05▼返信
 
 
任天堂のこういう噂って任天堂が株価対策で流してるんでしょ
 
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:05▼返信
>>384
ソフトもセットで転売されるゴミッチ
中国語対応しなきゃ売れない始末
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:05▼返信
任天堂が高性能な次世代機を出すと滑るというジンクスが昔からあってな
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:05▼返信
>>410
PS2は3回くらい買い替えたからそういうのに遭遇した覚えはねーわ
どんどんペラくなっていって新型でたら脳死で買ってた思い出
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:05▼返信
望月は下位互換ダメとか言ってなかった?
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:06▼返信
まあ和ゲー遊びたいならPS5買ったほうがいいよね
デジタルエディションなら6万くらいで買えるでしょ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:06▼返信
>>409
他に勝ち誇れる所が無いのが悲しい所よな
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:06▼返信
>>405
頭悪いな
互換無理だろアホ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:06▼返信
>>409
おっいいね〜豚
任天堂はまさにその利益のために動いてるから
利益の減る大幅な高性能化が望み薄なわけだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:06▼返信
>>400
ゴミを高値で買わされるのが自慢ってどういう精神状況
社員でも株主でもない貧乏おじさんなのに
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:07▼返信
>>426
何十年前の話よ😂
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:07▼返信
>>431
PS5あればスイッチ2とかいらんやん
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:07▼返信
初期PS2だと完全に遊べないソフトなんてねーよ
どうして豚ってすぐばれるような嘘ばっかついてんだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:07▼返信
ゴキちゃんが泣きながら発狂してて怖いと思った
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:07▼返信
>>409
投資しなきゃ普通に出せるだろう

てか投資せずに蓄財ばっかしてるから減収減益が進んでると分からんのか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:07▼返信
っつか投資もせんと金ため込んで何するつもりなんや?
儲けるために金を使うのが企業やろw
一般人ならFIREするのも有りやけど、任天もFIREしてMSに身売りでもするんか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:08▼返信
昔はハード直叩きだったから想定外のやり方してて動かなくなったりみたいな感じじゃなかったっけ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:08▼返信
>>431
いや当初言われてたスイッチProならその値段でも可能だぞ
互換というかほぼ中身一緒なので性能アップは毛が生えた程度になるだろうが
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:08▼返信
>>409
20年前豚「売り上げガー」
10年前豚「時価総額ガー」
今豚「利益ガー」
どんどんスケールダウンしてて草
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:08▼返信
>>437
任天堂こどおじだろ
出ないのわかってるからさ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:08▼返信
>>433
沢山の人が楽しんでいるものをそのように言うものではありません
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:09▼返信
>>437
そういう妄言ばかり言う豚の脳が怖いわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:09▼返信
初期PS3は熱暴走とかして故障しやすかったがPS2互換がついて貴重やったな・・・
PS2はトラブルが起きた覚えはねぇわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:09▼返信
お前らがいくら喚こうがNintendoのロゴが入ってるだけで買っちゃうのが日本人なんだわ
iPhoneと同じかそれ以上のブランド力だからな
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:09▼返信
後方互換云々以前に、SoCは何を採用するのかね
T239とかいうアホの妄想は置いといて、任天堂が満足するSoC(TegraX1より安くて低消費電力で高性能)なんて存在しないと思うんだよね
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:09▼返信
>>440
だから具体例あげてくれ
ちなみにSO3はバグでフリーズする事はあるが最後まで遊べるぞ
知ったかじゃないなら頼むから内容のあるコメントしてくれよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:09▼返信
>>437
泣きながら発狂してるのって大作からハブられ続けてる豚だけじゃんw
モンハンワイルズの記事のコメ欄は秀逸だったわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:10▼返信
まあこっちもさ、さっさと発表してほしいのは一緒だからさ
仲良くしようやぶーちゃんwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:10▼返信
諦めろ
任天堂はハード出す気なんてない
後は撤退あるのみ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:10▼返信
※406
アプコンは出来ないこともないやろ
クソかもしれんがハード側の機能で出来ることだし
でもfps向上はしないと思うぞ
その辺はハードの機能ではなく専用パッチを後から当てないと変わらないだろう
箱みたいに対応と言いつつ実質専用ソフトに差し替えるしかないけど面倒なのでやりませんみたいなパターンもあるw
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:10▼返信
>>439
買収されそうになったら自社買いして防衛するためにため込んでる
なので使うことが出来ない
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:11▼返信
これは妄想だぜ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:11▼返信
>>440
まあ、今も事情はあまり変わらんかな
Switchは3つのグラフィックAPIを提供していて、互換保つためにはそれらを完全にコンパチせねばならない
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:11▼返信
互換ありならクソハード継続じゃん
またサードハブされるためにハード出すのか?w
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:12▼返信
頭わりいな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:12▼返信
>>441
だからエヌビディアが許可しないから
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:12▼返信
普段はSwitchは超低性能PS2並みとか言い張るくせに
次世代機の話になるとSwitchやTegra X1を突如過大評価しだすのが笑える
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:12▼返信
下位互換なんてやったら
任天堂お得意の「焼き直し商法」ができなくなる
そんな自分で首を絞めるような行為するかねぇ
大体nVidiaが互換性あるチップを用意してないでしょ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:12▼返信
>>417
それは無いだろ
4Kテレビが普及した昨今で解像度720p30fpsすらまともに動かせないSwitchとかあり得ない
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:12▼返信
次世代機でもFF7Rも原神も出来なさそうw
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:12▼返信
妄想乙
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:12▼返信
>>397
PSPとPS2の初期型で遊べないタイトルまだー?
逃げないでねー
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:13▼返信
Switch2専用ソフトがほとんど出ないにニシくんのガバスを賭ける
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:13▼返信
>>461
ただでさえゲーム買わないのにな
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:13▼返信
次世代機は出さない or PS5並の据え置き機が正解ルート
それ以外はサードハブの孤立化ルートだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:13▼返信
🐷(イライライライライライライライライライライライライライラ)
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:13▼返信
>>434
何十年前というか、GCがコケて高性能路線やめたじゃん
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:13▼返信
>>460
クソゴミだけど何が見えてんだ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:13▼返信
そんなんするわけないやん
リマスターでもう一回売るのに
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:14▼返信
※460
ゴミッチ版ホグワーツの水面と岸の境なんて
まんまPS2版GTASAみたいな感じだったぜww 
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:14▼返信
>>460
だ、誰が?
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:14▼返信
あのさぁいつになったら学習するんだよ
この前も任天堂の社長が今年出るって噂否定してしばらくSwitch続けるって明言してたろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:14▼返信
>>460
ゴミだろ 何いってんだてめぇはwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:14▼返信
たたでさえ底辺スペックなのに更に下を行くとか嘘であってクレクレ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:14▼返信
ゴミッチ継続宣言w
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:14▼返信
>>454
そのためには桁が足りないけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:15▼返信
>>460
評価してクレクレーw
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:15▼返信
>>418
銭ゲバ企業だからな
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:15▼返信
DS→3DS 半減
Wii→WiiU 10分の1
Switch→Switch○○ 

名前継承したら死ぬ呪いだけどどうすんの?w
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:15▼返信
>>460
Switchの話か?
GPUだけはPS3の2倍弱はあるな
CPUはPS3とは比較にならんレベルのクソ雑魚だが

あと据置の性能を上げるのはめちゃ簡単だけど、ことモバイルの話になると全然違うんだよ
次世代機Switchも携帯したいんだろ?w なら性能なんて簡単には上がらんわw
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:15▼返信
カタログも値上げした分GTA5きたり
今月はバイオRE3、フォースポークン、テイルズオブアライズ、FFクライシスコア、リトルナイトメア2、WWE2k23でゲームパスより多いしな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:15▼返信
互換切りしたら、それこそ一般人は買い替えないだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:15▼返信
🐷の教祖様が出ないって言ってるのにまだクレクレするんだな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:15▼返信
ヤフー「Nintendo Switch後継モデル、3月発表の可能性が高まる」
Nintendo Switch後継モデル、3月発表の可能性が高まる?サードパーティも準備中かも

Nintendo Switch後継モデル、通称「スイッチ2」の正式発表が近づいているとの噂は、何度かお伝えしてきました。今年3月末までに発表、年末には発売?という具合です。
ここに来て、それを裏付ける情報源が増えており、いっそう実現する可能性が高まりつつあります。

今年2回目のNintendo Directでスイッチ2をガッツリ紹介かその1つは、ゲーム関連のリーカーとして知られるNate Drake氏の発言。ポッドキャスト番組Game & Talkにて「スイッチ2は3月に公開または発表される準備が整っているようだ」と述べています。
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:15▼返信
>>485
出ないから安心して
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:16▼返信
>>460
この記事のコメントを全部見ましたが誰も評価してないようです
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:16▼返信
マリオカートもスマブラも、ハードが世代を替えるごとに客に買いなおさせてきたんだけど
果たしてこれは朗報なんだろうか
客はもうマリオカートを買いなおさなくてもよくなるけど任天堂の利益がヘッチャウヨー
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:16▼返信
>>460
スイッチ2が高性能機になるわけねーだろw
って意見はあってもスイッチを過大評価してる奴とか居たか?w
それって全部豚じゃねw
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:17▼返信
>>484
クライシスコアくるのか?
やってみようかな?PSP版だっけ?あれやってたから久々にいいかも
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:17▼返信
3月に発表無かったら新型発売が来年になるもんな
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:17▼返信
またよくわかんないとこを実績リーカー扱いしてんのか
懲りないねぇ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:17▼返信
Switchはクソゴミハードなのに性能は上げられない上げたら10万とかになるんだ~とかが笑えるつってんだよタコ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:17▼返信
>>460
明日は休日で病院休みだろうけど大丈夫か?
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:18▼返信
>>475
ぶーちゃんの中では任天堂社長は嘘つきって認識なんだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:18▼返信
>>452
それは無いな
新ハードを出さないと焼き直し商法が成立しなくなるから
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:18▼返信
とりあえず来週のニンダイでswitchソフトがどれくらい出てくるか
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:18▼返信
>>495
どの辺が笑えるのかさっぱりわからないです
ごめんなさい
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:18▼返信
>>487
Nate Drakeって2021年に4KDLSS対応のswitchProが発売されるとか言ってたホラ吹きじゃん
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:19▼返信
>>460
誰がSwitchを評価してるんだよ
満場一致で豚以外はゴミ性能としか認識してないがw

503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:19▼返信
「プレイステーション 2」(SCPH-75000シリーズ以降のモデル)における「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアの互換性についてのお知らせ

2005年11月発売の「プレイステーション 2」サテン・シルバー『SCPH-75000 SSS』およびその他のSCPH-75000シリーズ以降のモデルにおいて、一部の「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアが、従来の「プレイステーション 2」および「プレイステーション」でプレイした時と異なる動作をする場合や適切に動作しない場合があることが判明しております。

弊社ではこれまでに日本で発売された8,000タイトルを超える「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアについて順次互換性のテストを行ってまいりましたが、以下のリストのタイトルにおいて、ゲームプレイの進行に支障をきたす可能性があることが確認されましたのでお知らせいたします。当該ソフトウェアのうち、「プレイステーション 2」規格ソフトウェアにつきましてはSCPH-70000シリーズ以前の「プレイステーション 2」で、また「プレイステーション」規格ソフトウェアにつきましてはSCPH-70000シリーズ以前の「プレイステーション 2」または「プレイステーション」をご使用いただきますようお願い申し上げます。
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:19▼返信
>>495
あれ

もしかして真性だったりする?w
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:19▼返信
※495
他のUMPC見たら性能上げたら10万超えは妥当じゃないかな
Steamdeckなんかは利益がかなり薄いようだし
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:19▼返信
来週14〜15日のニンダイも噂通りミニならもう3月のGDC前にSwitch2発表も事実なんだろう
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:20▼返信
>>495
なんでキレてるの?
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:20▼返信
つーか8年目のswitchにボロ負けてるPSとか箱がゴミなんだよ
やる気無いなら撤退しろよ
無駄に開発費高騰させてソフトメーカー苦しめるだけのゴミ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:20▼返信
※177
だからもうサードになれば良いのにな
マイクロソフトでさえ少しその気があったからな(思い留まったけど)

なんと言うか、金があるマイクロソフトは良いが、金の無い任天堂こそサードになれば良いのに
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:20▼返信
Switchは3300万の割に信者は買ってないからな
信者もポンコツだから買いたくないわな🐵
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:20▼返信
携帯機サイズで互換ありは低性能確定だなぁ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:20▼返信
互換性アリとするならばnVIDIA続投だろうけど
SoCは何使うの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:20▼返信
>>495
PS4並みのスペックが欲しいなら10万コースだぞって話だけどなんかおかしい話でもしたか?w
ちなみにそのソースは他社の携帯機(デック、ROG Ally)だから法螺じゃないぞw
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:20▼返信
>>495
ゴミ性能のSwitchからしっかりと性能アップしたことを実感できるくらいにするなら
それくらいの価格になるだろうよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:20▼返信
>>506
そんな噂初めて聞いたんだけどwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:20▼返信
ヤフーちょっとおかしいよな
この前なんてMicrosoftのパルワールド買収は確定とかいう適当な記事も流してたし…
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:20▼返信
>>509
売れないのバレるやん
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:21▼返信
ようやくPS3を超えられるのか?
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:21▼返信
確定情報だけにしてくれよな
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:21▼返信
任天堂の⅓しか利益のない沈下すソニー君が金持ちwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:21▼返信
>>495
本当に理解出来ないのなら無理して話に入って来なくていいんだぞ?豚舎に戻って大人しく寝なさい
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:21▼返信
豚は境界知能っぽくてやべーな
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:21▼返信
つかPS2ってメモリバス幅2560bit、メモリ帯域48GB毎秒という狂気のマシンだからな
※PS3とSwitchのメモリ帯域が25GB毎秒なのでPS2の狂いっぷりがよく分かると思う

PS2タイトルはこの膨大なメモリ帯域を生かしてαブレンディングしまくることでPS3世代のポストエフェクトを先取り実現していた
なのでSwitchが比較対象にされるケースが時々あるのも仕方なくはある
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:21▼返信
任天堂のゲーム機は低性能ギミック路線
フィットネス系のゲームが出る

WiiFit、リングフィットみたいなのを出せば大ヒットになると歴史が証明している
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:21▼返信
>>512
エヌビディアが否定してるんだからあきらめろ🐵
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:22▼返信
※508
ボロ負けしとるのはSwitchやで
ソフトメーカーが撤退してるのもSwitch
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:22▼返信
ソニーが金持ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:22▼返信
ゴミッチ1.5 (´・ω・`)
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペックから6年前のスマホ以下のスペックになる
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:22▼返信
>>522
たまーにガチっぽいのいるから怖いんだよな
さすがにあんまり叩けないっていうか
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:22▼返信
まーた噂かよ
2年くらい前からずっと噂してんな
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:22▼返信
>>518
無理っぽいです
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:22▼返信
ゴミッチは継続するのかw
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:23▼返信
ゴミをちょっと上等にしたってそれはゴミなんよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:23▼返信
>>520
そりゃ金持ちやろ
SIEはこの3年間で1兆円規模の投資を実行中だけど、ニンテンドーが真似したら一瞬で手持ちキャッシュが溶けてなくなっちゃうぞ?w
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:23▼返信
>>508
負けてたか?
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:23▼返信
>>520
この豚って開示したら一人でレスしてるんだぜ?
怖くね??
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:23▼返信
Switchで十分だからな
まだまだ次世代機は必要ないな!
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:23▼返信
>>508
2023年のハード販売数ってPS5がトップだけれど?
当然2024年もトップで終わるだろうな で、お前の話ってドコの世界線?
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:24▼返信
※520
豚って資産という概念が理解できずに現ナマだけしか見えてないんだなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:24▼返信
やべーよついにゴキブリの脳内にRDRやバイオ56やアサクリ34をフルハイビジョンで動くPS2が生誕したんか
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:24▼返信
wiiUの下位互換は全てのコンソールの中でも最悪の部類だったな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:24▼返信
>>512
TegraX1にかけてるリミッターを緩くするだけでしょ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:25▼返信
>>542
それでどれくらい性能アップするもんなの?
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:25▼返信
※497
株価維持(操作)のために明確に否定はしてないでしょ
ギリギリまで隠さないとSwitch控え起きちゃう
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:25▼返信
え?待ってくれ
豚ってSwitchの次世代ハードが4万円くらいだったとしてもガッツリ性能アップしたものが出てくると思ってたの?www

>>495なんてまんまそんな感じだよな?

546.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:25▼返信
ただの後方互換やん
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:25▼返信
次世代もゴミクソカートリッジ式ってこと?
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:25▼返信
>>542
SwitchのはTegraX1からチップ削った版だからな
それやるにしても再設計は必要だよ
プロセスルールも変わってるからな
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:25▼返信
任天堂やぞ
常に俺らの想像の斜め下を潜り抜けてきた任天堂やぞww
俺は8インチ画面搭載のスイッチLLを出してくると予想するぜww
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:26▼返信
>>540
まあ、お前に技術が理解できるとは思ってないw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:26▼返信
>>547
はい
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:26▼返信
【悲報】ソフト飢餓任豚、あまりにも任天堂の予定表がスカスカ過ぎて毎日「明日こそ、来週こそNintendo Directが…」と譫言を言う〜←( ´,_ゝ`)プッ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:26▼返信
ブルームバーグもっちーが沸いたからガチネタ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:26▼返信
>>545
思ってるんでしょ
魔法のT239だの魔法のDSLLだのわめいてるのってそういう事でしょ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:27▼返信
>>516
ヤフーがマトモだった事なんて無いよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:27▼返信
※540
スイッチは携帯モード(ライト)で動くレベルに劣化させたものをTVモードで動かしてる(PS2レベルまで劣化させたものの解像度を上げてるようなもの)
だからPS2.6やPS2.8と揶揄されている
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:27▼返信
◯河村「ソニーはPS4からPS5へ世代交代を成功させたが任天堂は失敗した」
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:27▼返信
>>545
まあそもそもスイッチの値段が性能に対して 高 過 ぎ る ! !
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:27▼返信
任天堂の携帯できるゲーム機のはみんな互換あったからな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:27▼返信
>>543
横だが
1.3倍くらいにはなるな >フルスペック化により

ニンテンドー的にはちょうどいい感じではないか(棒)
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:27▼返信
Switchが長生きした分、次は短命
任天堂ハードはその繰り返し
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:28▼返信
>>560
なるほどそんなもんなんだ
サンクス
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:28▼返信
任天堂社長が「Switchでアカウント周りが整い、世代を跨いで購入資産へのアクセスが可能になった。顧客との長期的関係を築いていきたい」と言ってる
だから、少なくともDL版に関しては後継機でも遊べるようにするつもりでしょう
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:28▼返信
>>547
少しでもサードから利益を掠めとるためにもカートリッジをやめるわけがない
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:29▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:29▼返信
※561
お前等皆Switch絶対コケるって言ってたじゃんw
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:29▼返信
もうUE5開発が増えて世代変わってきてるから2世代遅れは追いつけない
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:29▼返信
>>558
そうしないとぶーちゃん大好きな利益を貯め込めないからしょうがない
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:29▼返信
縦持ち、横持ちができるワンダスワンみたいなコンセプトになりそう
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:29▼返信
>>563
今さらw
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:29▼返信
任天堂が実際ハイスペ機作ろうとしたらスイッチみたいな輸出盛り盛り工作が出来なくなるから自滅するよw
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:30▼返信
ゴミッチってことやん
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:30▼返信
>>566
循環、転売商材だから売れてるように見せてるだけ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:30▼返信
>>543
任天堂が熱問題をどれだけ解決出来るかによるんじゃね
>>542
新型ならさすがにその位はやるのでは
現行でも微細化はやってるみたいだし(ソースはwikiだけど)
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:30▼返信
ソニーのヤバいのはスイッチの買い控えが増えればスパイダーマンみたいな平凡で飽きられてるゲームが売れるようになると思っているところ。
ゲーム機で1番重要なことから逃げてこんなことしてるのがホラーすぎる。
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:30▼返信
低速なゲームカードスロットを次世代機にも搭載しなきゃいけないのはキツイな
サイズやコストも増えるしね
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:30▼返信
で、ぶーちゃんご自慢のT239とやらは現行Switchと互換性あるの?
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:30▼返信
Switchから1世代性能を上げるのがそんなに大変で大層なのか?
何でSwitchをそんなに過大評価してんだ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:31▼返信
※566
そりゃ虎の子の携帯市場を生け贄にして召喚するとはね〜

だから後が無い
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:31▼返信
下位互換に対応してたら、神だな
完全に覇権だわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:31▼返信
※566
オマエラはPS3以降、撤退撤退言い続けてるがw
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:31▼返信
>>575
????
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:31▼返信
ニシくんたちは普段から「ゲームの面白さはグラに依存しない」と息巻いてるんだから
最先端技術を使ったゲームの出ないSwitchでこの先も満足してなよ

まぁ大して変わり映えしないリメイク作ばっかで、ソフトスケジュールもスッカスカだけどさ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:31▼返信
>>566
おひとり様5000台で中国に大量転売&初期から割れ放置で「発売前から新作の割れROMが中国方面から流れてくる」なんて力技で売りまくるとはさすがに思わんかったわw
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:31▼返信
※573
wiiuはWiiが完全に失速した後に出てコケたんだから全然違うわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:31▼返信
【超絶悲報】PS5 ベストセラー、NS が大幅に減少 - 2024 年 1 月のヨーロッパのハードウェア売り上げ
VGChartzの推定によると、PlayStation 5は2024年1月に433,510台が販売され、ヨーロッパで最も売れたゲーム機となった。 PlayStation 5 は現在、ヨーロッパで推定 1,790万台が生涯販売されています。
Nintendo Switch は推定 244,150 台販売され、生涯販売台数は 3,545 万台に達しました。 Xbox Series X|S は 101,859 台を販売し、生涯売上は 745 万台に達しました。 PlayStation 4 は推定 1,332 台販売され、生涯販売台数は 4,585 万台に達しました。
PlayStation 5 の販売台数は、前年同月と比べて 39,920 台 (10.1%) 増加しました。 Xbox Series X|Sの販売は3,818台(-3.6%)減少し、Nintendo Switchの販売は93,676台(-27.7%)減少しました。 PlayStation 4 は前年比 1,936 台 (59.2%) 増加しました。
前月比で見ると、PlayStation 5の販売は77万台以上減少し、Xbox Series X|Sの販売は25万3,000台以上減少し、Nintendo Switchの販売は82万7,000台近く減少しています。
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:32▼返信
>>540
フルハイビジョン?
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:32▼返信
そりゃそうだろ、次も中身はスイッチなんだから
あっちこっちをぐるぐるした本体をバラしてまた組み上げるだけやぞ
ただ、コスト高を吸収出来ないんで次は奇形ギミックは無いかもしれん

そのおかげで携帯機としてのバランスは結果的に良くなる
つまりやっと完成した本当のスイッチが手に入るんだよ!www
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:32▼返信
※566
実際コケてるが
任天堂が必死にコケてないフリしてるだけで
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:32▼返信
DS→3DS 半減
Wii→WiiU 10分の1
Switch→Switch○○ 

名前継承すると死ぬ呪いをどうする?w
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:32▼返信
本体にインストール形式ならカートリッジでも問題なくなるけど
そうしたらこんどはストレージ問題が出てくるよな、その分高くなるし
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:32▼返信
>>586
まあ海外ではスイッチ確実に今年終了だよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:32▼返信
何にせよ、Switchの次が出るのは倉庫に山積みの現行Switchがある程度捌けてからだよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:32▼返信
次世代機は2025年冬発売だろ

595.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:33▼返信
>>580
次もゲームカードとかやってたらロンチでもサード集まらんけどいいですか?w
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:33▼返信
ニンテンドーはハードの販売益で食ってるメーカーだからな
ハードが割れまくってサードソフトが被害受けてもあまり気にならんのだろう
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:33▼返信
>>578
Switchの1世代上なんてそれこそPS3に毛が生えた程度がせいぜいだが豚がそれで満足なら誰も文句はないんじゃね?
よかったね
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:33▼返信
>>536
まぁ、煽ってコメント稼ぐためのバイトだし
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:33▼返信
スパチェンとかカプウンコも次世代機楽しみにしてますみたいなこと言ってたから
サードのためにもさっさと発表したほうがいいような気がするけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:33▼返信
そもそもスイッチはロンチから中国人が大量に並んでいるとニュースで取り上げられたぐらいだもんな
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:34▼返信
決算で棚卸し資産急激に減ってるから
Switchの在庫は来年には枯渇してしまう

年末発売は濃厚
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:34▼返信
>>508
悔しかったよね。よしよし
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:34▼返信
さっさと出してくれたらいいのにな
皆それで笑顔(爆笑)だろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:34▼返信
バイトもコピペ出して必死やな😂
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:34▼返信
なんで任天堂に早く次世代機出してもらわないと困るんですか(大真面目)?
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:34▼返信
YouTubeでRDRのPS3PS4Switchの比較動画見てこいボンクラども
携帯モードでも余裕でPS3よりクッキリ綺麗や
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:34▼返信
あちゃー、これじゃワイルズは遊べないねw
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:35▼返信
>>560
リミッターをカットしたら本体が溶けかねんやろ
割とマジで
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:35▼返信
中国バブル崩壊で中華需要は見込めない
日本でも今年に入ってからはスイッチよりPS5の方が売れている

スイッチ2にパルワールドでも出さなきゃ話題にならんぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:35▼返信
カートリッジ継続ならそもそも容量足りないから性能アップとか無理だし
なにせ現行のSwitchですら容量足りてねぇんだ
全部のソフトをイグワーツみたいにDLで補完する形式にでもするんか?
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:35▼返信
もうswitchはswitchのまま新ハードとか出さなくて良くない?
マリオとカービィとゼルダでローテしてればそこそこ売れるんだし無理する必要無いでしょ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:35▼返信
>>459
ぶーちゃん曰くNVIDIAは任天堂に凄まじい恩義があってCEOは京都に足を向けて眠れないらしい
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:35▼返信
>>599
カプコンじゃなくてコエテクだ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:35▼返信
>>510
ウチのスイッチ充電しなくなってだいぶ経つから、そろそろ〇んだかな
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:35▼返信
>>578

難しい難しくないではなく、そんな都合の良いものが任天堂がお安く買える価格でそこらに転がってるわけじゃないってこと
任天堂はその時々で安いパーツを買ってハードを作るだけで、目的をもって設計したりしているわけじゃないからな
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:35▼返信
>>606
そのレス乞食ネタ何十回擦ってんだよw
いいかげん新ネタ仕入れてきてくれ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:35▼返信
※598
バイトなら良いんだろうけど
ここってガチで都合の悪い記事は豚は寄り付かないからな
真性もおるやろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:35▼返信
>>605
ホワイトスケジュールの改善をだな(大真面目)…
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:36▼返信
>>608
グラボみたいにファンを2基くらい搭載するんじゃね?w
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:36▼返信
>>591
WiiUが32GB、有機ELスイッチが64GBだから次は128GBかな。
AAAタイトルが一本も入らないな
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:36▼返信
互換ありの任天堂ハードって例外無く失敗してたはずだが
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:36▼返信
>>575
遠回しに任天堂に警告してんの?そのコメント
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:36▼返信
資源の無駄
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:36▼返信
>>608
一応だが、16nmだか14nmだかにプロセスルール更新してんのよ >SwitchのSoC

だからフルスペックに戻しても初期Switchレベルの発熱&消費電力に戻るだけだとは思う
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:37▼返信
すみません! どこかに廃棄予定のチップはありませんかああああああああああ!!
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:37▼返信
【あっ…】任天堂の新特許に新Joy-Conデザインが見つかる【察し】

次世代機は8インチらしいから必然的にコントローラーもでかくなるわな
いよいよ発表間近って感じが
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:37▼返信
まあ2015年のTegra X1からは大幅に性能が引き上がるのは確定やからな
お前らはそれをまた7年間PS3並みなんだ~泣きわめくだけや
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:37▼返信
new3DSは良いこと尽くめだったと思うけど?
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:37▼返信
任天堂棚卸資産(百万円)
2023年12月 173,556
2023年3月 258,628
2022年3月 204,183
2021年3月 86,617

急激なペースで在庫が捌け出したのでもうSwitchは増産していないと思われる、次世代機の製造は始まってると見ていい
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:38▼返信
※624
有機ELSwitchは12nmな
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:38▼返信
気づいたら中国で大量に捨てられてたりしてな
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:38▼返信
>>606
ホグワーツのフィールドグラフィック見て来いw
Switch専用のドラゴンクエストモンスターズ3でもいいぞw
マジでPS2タイトルかと思ったわw
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:38▼返信
>>628
3DSからハード、ソフト共に売り上げ大幅減だったけどね
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:38▼返信
>>609
ゼ ゼロ エ エフ  ピーーーーーー
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:38▼返信
>>627
だから実際にマルチハブられ続けてきたんだろ バカなの?
現実逃避ばっかりしてるなよチー豚ww
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:39▼返信
>>620
次もeMMCの64GBだよ多分
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:39▼返信
>>609
多分その頃には誰もパルワールド覚えてない
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:39▼返信
Super Nintendo Switch路線か
それで正解だな
今でもSwitchが売れまくってるんだから
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:39▼返信
>>629
棚卸資産は結局Switch本体だったのかよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:39▼返信
>>606
お、 ブラウン管搭載かな?
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:40▼返信
>>605
困るのは焼き直し商法が出来なくなる任天堂であって、ユーザーはSwitch続投でも困らんのよ
あ、ぶーちゃんも困るか
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:40▼返信
パルワールド「Switch?ああ、クソハードね」
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:40▼返信
>開発者がNintendo Switchライブラリにある現在のタイトルの改善を検討できるようになる

これアレじゃね?
箱みたいに旧ハードのソフト認証すると新ハード用のソフトDLできるという
箱のナンチャッテ互換性やるっていうのを暗に示してるんじゃね?
ほら豚が箱のペルソナは120fpsだって自慢してたやつだよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:40▼返信
妄想楽しんでくれ俺は新作ラッシュに備えるから
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:40▼返信
>>627
今のスイッチがTegra X1のデグレード版
発熱とバッテリーの問題で本来の半分しか性能出せてない
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:40▼返信
>>599
次世代機楽しみにしてます(笑)
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:41▼返信
>>630
それソースあるの?
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:41▼返信
ゴミステの断末魔としか言いようがない
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:42▼返信
任天堂棚卸資産(百万円)
2023年12月 173,556
2023年3月 258,628 

9ヶ月で800億円分のSwitchが消化されてるとしたら、このペースでいけば今年の年末には在庫は枯渇する
新ハード投入しないと売る商品が無い状況。
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:42▼返信
豚ってなんで毎回任天堂ハードの性能に期待してるんだ?
WiiもWiiUもSwitchも全く時代に釣り合ってないゴミ性能だったろ?

次こそは!なんてのは最新鋭の製造、開発環境を有してから言ってくれよww
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:42▼返信
ソニー「GTA6に向けてPS5Pro用意しなきゃ!DisplayPort出力、最大3画面出力に対応するよ!」
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:43▼返信
>>649
去年末のスイッチは前年の半分しか売れてないけど?
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:44▼返信
>>627
Switchの元ネタが0.5TFlopsで、Switch自身は0.4TFlops弱
SteamDeckが1.6TFlopsで、RogAllyが1.4TFlops(最大2.8TFlops)だからな

劇的に上がると判断できるような材料は存在してねーんだよなぁ…
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:44▼返信
>>649
800億円分のSwitchが倉庫に眠ってた方が笑える
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:45▼返信
まあわかってはいたけど低スペ確定やね
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:45▼返信
結局いつもの情弱専用ハードっぽいな
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:45▼返信
任天堂って技術のハシゴをおろした会社でしょ?
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:46▼返信
>>649
どんだけスイッチ倉庫に眠ってるだよwww
まあ、スイッチじゃなきゃ逆にもっと怖いけど
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:46▼返信
>>653
ショボすぎ
PS5の10TFlopsぐらいないとマルチハブやw
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:46▼返信
任天堂の利益全部使えないのに信者は頭弱いな
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:46▼返信
次世代Switchロンチにエルデンかモンハンワールドがおそらく出る
どちらもSwitchに出せないのを歯ぎしりしてたろうからな
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:46▼返信
熱と電池とサイズの問題あるのにそんなパカパカ性能上げられる訳ねーだろバカか豚は
そんで値段はどうするんだ? アホみたいな逆鞘で任天堂らしい価格()にするのか?
そうしたら豚の大好きな利益が吹っ飛ぶだろーなw
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:47▼返信
>>606
お前まさかそれだけでPS3以上の性能って言い張ってんの?こっわw
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:47▼返信
4TFlops(XSS並み)のモバイルハードを4万で売ってくれるなら喜んで買うけどさぁ…
ニンテンドーにそんなの無理だろ?w
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:47▼返信
バカ相手にボッタくる商売しか出来ないんだから
ボッタくれるチップが手に入るまでは続けるしかねーよなぁ?

文字通り天運に任せているわけだw
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:47▼返信
switchライトがその下位互換なんじゃねえの?
今更switchの劣化品出す意味が解らん
PS5レベルの新携帯機ハード出せよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:47▼返信
>>658
ゼルダも入ってるやろな
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:47▼返信
Switch本体は一昨年よりも売れてるぞ?
決算書見てないのか?

2022年 1500万台
今期 1550万台

669.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:48▼返信
>>447
シレン全く売れなかったじゃん
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:48▼返信
中身ほぼ同じでギミックだけ変えたハード出すんじゃね?GCからWiiがそんなだったでしょ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:48▼返信
>>661
開発期間考えようね僕
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:48▼返信
低スペ低スペって馬鹿の物覚えみたいに・・・
任天堂はNVIDIAとタッグ組んでるから
4K DLSS対応、RTX 4090級ないしまだ見ぬRTX 5090級のSOCを搭載する可能性が非常に高い
PS5 Proが出ようが霞んで見えるモンスターマシンだぞ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:48▼返信
配信機能はさすがに付くと思う
フェイスカメラ使ってMiiでVtuberデビュー

任天堂ならこれだけの性能アップで十分じゃね?
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:48▼返信
>>664
それが任天堂ごときにできるなら他社が既にやってるよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:49▼返信
シレン6ってシリーズ最速で20万本突破してメーカー大喜びで発表してたぞ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:49▼返信
>>668
だから循環転売でな
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:49▼返信
※672
炎のブレスを吐くモンスターですね分かります
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:49▼返信
>>606
じゃあなんで未だにスイッチでラスアス1やGOWA以上のクオリティのソフトが出てきてないの?
実行性能がPS3以下だからだろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:49▼返信
ゴキブリ発狂しすぎだろw
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:50▼返信
>>672
ゲーミングPCでも出すの?
まあその方がいいかもな
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:50▼返信
>>679
お前、ゴミ性能だろうなって記事でなんで豚以外が発狂すると思えるの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:50▼返信
   ゴキよ・・・


                  怖いのか?                


683.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:50▼返信
>>661
出さないでいてくれてありがとうだわ
Switchに出してたらクオリティ下がってた
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:50▼返信
もうコメントも循環で同じ話する任天堂信者
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:50▼返信
>>672
溶けてゲル状のモンスターになるんですねわかります
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:51▼返信
>>679
ソニーの携帯機が楽しみ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:51▼返信
循環転売てなんや?

結局任天堂は好決算で株価も上がってるやんmいったい30年間粉食だの不正だの言い続けてこの様ですか?w
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:51▼返信
※682
まぁ腹筋がどうにかなりそうで怖いの事実だw
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:51▼返信
Switchって今年本当にシレンピーチマリオvsドンキーで終わりなん? 
流石にそんなわけないよな?ニシくんなんとか言ってくれ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:52▼返信
>>689
ポケモンしかない
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:52▼返信
SONYはコンテンツがsteamに奪われ出して日本じゃ2番手ハードが定位置になってしまった。

子供向けは任天堂から奪えないし、格闘ゲームやインディーズはsteamに取られてしまった
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:52▼返信
本気でSwitchから毛が生えた程度しか性能が上がらないとか思ってんのかね?
それだと2012年のWiiUから2030年以降まで20年以上ほぼ同等ハードでゲームを作り続けなきゃならんのやぞ?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:52▼返信
>>689
マリオ&ソニックパリオリンピック2024
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:52▼返信
>>687
東芝も発覚するまでは持ち上げられまくっていたがw
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:52▼返信
良かったワイの1000日を超えたフィットボクシング2のデータも次世代機でプレイし続けられるんですね…。
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:52▼返信
>>689
ポケモンは出すんじゃね?
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:53▼返信
>>691
Switch子どももやってないよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:53▼返信
>>675
パルワールドの1.7%くらい売れてるのか 
すごいじゃん
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:53▼返信
東芝ってDynabookとか既に落ち目だったじゃん
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:53▼返信
なんだ?
ニンテンドーの株主でも紛れ込んでんのか?w
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:53▼返信
>>664
ハードでも利益出すスタイルだからな
客層がゲーム機のことをよく分かってない子供に与える親であることをいいことに
如何に安く仕上げて高く売るボッタくりビジネススタイル
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:53▼返信
MicrosoftとSONYの時価総額の差を見て唖然としたわ。人と蟻ぐらい違う
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:53▼返信
>>692
ゲームやらないから知らないよね🐵
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:54▼返信
昨年もスイカゲームとかYouTube賑わせたのSwitchばっかじゃね?

配信用で人生ゲームも売れたしな
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:54▼返信
ニシ君は温かみのあるグラがいいんだっけ?w
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:54▼返信
>>692
まあ携帯機にしちゃったからしゃーないやろ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:54▼返信
※692
本気で性能爆上がりすると思ってるの?
排熱は?電池は?カートリッジ容量は?サイズは?価格はどうなるの?
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:54▼返信
高くなるならもうSwitchの外付け拡張機械をSwitchプラスとでも言って3万以内で売ればいい
プラス専用ソフトはDL専売でそれに対応した古いソフトのアップロードもDLCで売ればいい
携帯画面の性能アップについては捨ててもいい
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:54▼返信
>>702
それで勝てるソニー凄いよな
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:55▼返信
>>691
steamユーザー上位50%の平均が
新作9%、年4本しかプレイしないのに、何を奪われたんだ?インディーズは元からsteamが主戦場だし
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:55▼返信
古川 「出ねぇって言ってるだろボケぇ(´・ω・`)」
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:55▼返信
つかYouTubeで死に体のPlayStation Japanチャンネルをどうにかしたほうがいい


にじさんじとかVチューバー投入しまくらんと世間からPlayStationは置き去りやで
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:55▼返信
>>692
いま市場に出ているモバイル向けSoCの性能と価格を見てくればいい
特にSteamDeckはCSと同じアプローチで作ってるからな、価格も参考になるぞ
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:56▼返信
>>712
ミラー禁止してるニンテンドーチャンネルをどうにかした方がええんちゃう?
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:57▼返信
>>712
パルワールドが話題になるくらいだし

世間なんてスイッチに見向きもしてないよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:57▼返信
>>691
取られるよりも何も、SteamよりPSの方がソフト売れてるから
鉄拳もSF6も龍8もね
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:57▼返信
※691
CS最下位ハードが何か言ってるな
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:57▼返信
>>712
何がつかなのか全く分からないけどここ任天堂の記事だよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:57▼返信
豚が性能コンプレックス丸出しでホント笑えるww
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:58▼返信
>>705
後ろで見守ってる親御さんがびっくりするからだよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:58▼返信
いいからPS5買えっつうの
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 00:59▼返信
>>702
時価総額でソニーに勝ってる企業ってトヨタしかないんだけど君どこで働いてるの?
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:00▼返信
※721
売れまくってるな
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:00▼返信
クソスペ確定だなwwww
これでいいこれでいいの合唱が始まるぞwwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:00▼返信
>>721
もうそれ飽きたよ
本当にボキャブラリー無いな
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:00▼返信
🐷はsteamに夢見すぎやろ
データ的に見れば、新作買わない、低価格を好む、セール乞食、でもゲームは買うだけで満足で実際はやらない。とてもPSとはかち合う市場じゃない
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:01▼返信
Switch Pro(笑)くらいの性能アップに留まりそうだなぁ・・w
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:01▼返信
>>85
トータル黒だろ
馬鹿だね~w
PS5の日本で空気を心配しようよ、ステイポーク
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:01▼返信
いかにステマさせるかだからな
WiiUは電通に払う金が少なかったのが原因
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:01▼返信
これまではハードが変わるとなにか別の遊びができるようなギミックを必ず入れてきてたけど、次はどうなんだろうな
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:01▼返信
※726
持ってるPCの性能もPS4とどっこいくらいが主流だしな
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:02▼返信
グラフィック性能はそのままでもメモリだけは16GB載せて欲しいなぁ・・・これ無いとオープンワールドゲームの移植が壊滅的
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:02▼返信
※728
空気のようになくてはならないものになってスマンな
豚は窒息してろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:03▼返信
>PS5の日本で空気を心配しようよ

日本語でおk
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:03▼返信
>>728
なお日本サードからも無視されているスイッチ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:03▼返信
>>732
RAM増やしても帯域がクソじゃあんまり意味が無いよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:04▼返信
※736
WiiUとかそれだったもんなぁw
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:04▼返信
>>728
3DSとか7600万台どまりだからニンテンドー的には負けハードやろ(DSの半分)

携帯と据置を一体化せざるを得なかった戦犯ハードの片割れや
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:04▼返信
2016年3月 40,433(Switch発売)
2015年3月 76,897
2014年3月 178,722

棚卸し資産が急激に減ってるから今年から来年に確実に次世代機発売やな、WiiUの時もすごいスピードで在庫無くなった。さすが任天堂の在庫管理は完璧
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:04▼返信
※732
任天堂専用機なんだから移植の心配する必要なんてないというのに
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:04▼返信
もし次世代機もSwitchと大差ないスペックに留まるなら
それは任天堂ハードがWiiUから事実上20年進化しないことになるわけでな
つまりそんなことは“絶対に”あり得ない
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:05▼返信
なんかNXの時と進歩ねえなあ
任天堂界隈は
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:05▼返信
>>722
そりゃ自宅の警備でしょ?
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:05▼返信
※1 ゴキ捨てざまあ♪
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:06▼返信
>>741
頑張って性能に見え張っても低コストでは出せねーんだ
任天堂の負けなんだ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:06▼返信
>>729
3DSの方でいっぱいだったんだろうな
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:06▼返信
>>105
出てクレクレも飽きたな
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:06▼返信
>>741
何で?
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:06▼返信
低性能がますます現実味を帯びてきたな
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:06▼返信
下位互換つけたらスイッチみたいな焼きましソフト出せないからやらないだろw
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:06▼返信
カートリッジということはまた8GBに収まるようなゲームしか作らないって感じか
ファーストならまだしも委託費かかるサードが高コストな大容量品使えないし
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:06▼返信
とりあえず緊急時にライトは点くように
あとはラジオ機能もサイレンも鳴るとありがたい
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:07▼返信
>>712
PlayStation:1540万人 
nintendo:285万人
Nintendo of America:939万人 

???
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:07▼返信
※741
進化どころか退化するのが任天堂
WiiUからSwitchでスペックダウンしたように
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:07▼返信
>>744
何が?
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:07▼返信
>>741
任天堂は事実上、据置からは撤退してるようなもんだからな
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:07▼返信
そういえばイワッチが昔自慢していたじゃん
「WiiUはゲームハード最大の1Gです!」と

PS4に一瞬に抜かれたけどw
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:07▼返信
※726
パルより売れたPS5ソフトあるの?
その中でも国内ゴキは特にソフト買っていないのに
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:07▼返信
俺が求める最低ラインはクリアして欲しい
PS4・5以上で価格は7万円以下をクリアしてくれるだけで良い
SSDは500Gぐらい搭載してくれれば問題ない
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:07▼返信
来年にはPS5向けに次世代モンハン出るんだが、、、

何か知らんがアンソ連中は定期的に忘れちゃうんだよなコレ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:08▼返信
>>741
任天堂は性能よりボッタクリを重視する企業だってこと忘れてない?
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:08▼返信
むしろハード入れ替えで任天堂ソフトは盛り上がる

スプラトゥーン4とどうぶつの森は400万本は売れるだろう
ピクミン4、マリオ、カービィはそれぞれ100万
ポケモンとゼルダは300万本
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:08▼返信
>>741
WiiUからじゃ無くてWiiからやぞ
ちなみに任天堂史上最高性能はGCやw
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:08▼返信
>>759
PS4・5以上で価格は7万円以下をクリアしてくれるだけで良い

無理を言いすぎて草
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:09▼返信
そもそもWiiUのメディアが25GBだから
スイッチの16GB縛りしなくても
任天堂はゲーム作れそうなのに
明らかに手抜きしてんだよなあ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:09▼返信
>>759
我儘な顧客www
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:09▼返信
>>758
パルのライバルはポケモンやろww
どうすんの?絶対比較されるぞwwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:09▼返信
ようやくドラクエ12もは発表間近か
キャライラストさえも任天堂のせいで発表されなかったからな
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:09▼返信
>>758
Steamユーザーは年平均4本しかゲーム遊んでねーからな(購入本数ではなく、プレイ本数)
そのうち1本はパルで埋まっただろうから、あとはいつものF2P遊んでおしまいだなw >今年のSteamユーザー
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:10▼返信
>>757
電車の窓からWiiUが一瞬で抜き去られる動画、面白かったなw
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:10▼返信
>>741
WiiU=Switchがあり得たんだし全然あり得ると思うが
同レベルの性能にしたことがないPSなら絶対あり得ないと言えるだろうが
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:10▼返信
>>755
低性能機リードのクソグラゲーが出る事かな?
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:10▼返信
>>759
5万円くらいの逆鞘になりそうw
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:10▼返信
※762
任天堂の棚が盛り上がる
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:10▼返信
ウワサで必死に話題作らなくても良くね?
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:10▼返信
次世代モンハンはPS4切りしてるからな

Switch2がPS4レベルだったらモンハンも未対応になるぞ
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:10▼返信
アクティビジョン・ブリザードの買収の件による
公正取引委員会の審査結果資料から
PC•ゲームコンソール向けマルチゲームサブスクリプションサービス提供事業の市場シェア
SIE•95%
任天堂•0〜5%
マイクロソフト•0〜5%
PC系•0〜5%
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:11▼返信
>>762
売上下がってますよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:11▼返信
>>758
パルワ?あれもPSで出るのが確定してるようなもんだけどなw
スイッチじゃ出ないだろうけどw
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:11▼返信
※771
=ではないんだよなぁ
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:11▼返信
海外のゲーム開発者も言ってたけど、任天堂のゲーム機は任天堂ファーストの為のゲーム機って言ってたな
国内外問わず、ニンテンハードってもはやそういう認識だよな
サードなら普通に他機種で買う。スイッチだけレガシーみたいな全く別のグラフィックに置き換えられてるものを同じ金出して買おうとは思わんもんw
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:11▼返信
>>776
そもそもワールドの時点でノーマルPS4でギリギリだし
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:12▼返信
>>762
信者は任天堂作品の売上すら知らんらしい
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:12▼返信
パルワの日本比率って2%だっけ?
30万本くらいはいってるかな?
FF16の国内パケ版のみの数字とどっこいって感じか
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:12▼返信
また同じソフト買ってもらわなくて良いのか
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:12▼返信
>>758
だから何?
全体的なデータの話をしてるんですがね
パルワ以前にディアブロやバルダーズゲートみたいにPS5より売れたゲームはありますよ
その上で新作9%、年間プレイ本数4本、実績解放16なんですがね
新作買わない、ゲームしない。実績解放16ってゲーム1本1/3進めれば達成できるような数字なのに。しかもこれ上位50%の平均ですから
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:13▼返信
>>784
その同じ数字を探す事になんか意味があるの?
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:13▼返信
まあ3DSみたいにアンバサダーをやらしてやるのも面白いだろ

確実に任天堂の最後になるからwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:13▼返信
新システムのお披露目は3月

どんどんゴールポストを移動し続けて草
任天堂が決算でもないって言ってんのにwwww今年発表するに違いないってwwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:13▼返信
これがマジなら次世代機の失敗は確定なわけだが
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:13▼返信
>>758
今までのsteamで唯一の例外的に売れたソフトだけで戦うわけですな
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:13▼返信
>>769
まあでも今年のスイッチはパルワはおろかグラブルや如く、それどころかヘルダイバーより売れるソフトは今年一切出さないからね
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:13▼返信
>>784
結局steam民って低価格ゲーしか買わないってデータと相違ないけどな
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:14▼返信
>>712
任天堂さんがそっちで頑張ればいいよ
すみ分け出来たな
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:14▼返信
>>784
ランキング消えてからも売れてるだろうから、FF16のパケは今は40~45万本くらいいってそうだけどな
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:14▼返信
任天堂信者って何となく耳障りのいい言葉を並べておけばポジキャンになると思ってるよな
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:15▼返信
任天堂の終焉が近い
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:15▼返信
あーくやしいくやしいくやしいよー
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:15▼返信
任天堂棚卸資産(百万円)
2023年12月 173,556
2023年3月 258,628

5月の総決算で1400億円ぐらいに減ってそうだから年末発売確定かな
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:15▼返信
>>768
任天堂機とマルチなら買わないかな…
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:15▼返信
>>796
任天堂信者ってチョロインなんだよw
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:15▼返信
>>775
豚君のガス抜きするとコメ稼げるし
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:15▼返信
>>796
20年かけて、そういう洗脳してきたからね
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:16▼返信
PS4レベルなのに5万円のハードになるってマジ?
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:16▼返信
ps5超えの性能なのは確実だからな
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:16▼返信
>>758
特定のソフトだけアホみたいに売れても意味ないだろ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:16▼返信
WiiUからSwitchは据え置き→携帯機や
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:16▼返信
>>784
今年のSwitchでその2%より売れそうなソフトが全く出ないって考えるとやべーよな
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:16▼返信
>>758
新作ソフトがあれもこれもパルワ並みに売れてたら、PS5よりもソフト売れてることになるけど、一つの例を出してもな
全体では普通にPSの方が売れてる
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:17▼返信
そもそも任天堂の開発研究費がSIEの半分以下のクセ大したもん出来るわけねえだろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:17▼返信
SONYは広告媒体が無いからなYouTubeも機能してないし

任天堂はファミ通、YouTube、TikTok、CMとチャンネル数が多い
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:17▼返信
>>804
携帯ハードならPS4レベルで10万超えや
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:17▼返信
>>804
×PS4レベル
○PS3レベル
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:17▼返信
任天堂ハードで大幅に性能が上がらなかった唯一の例はGC→Wiiだけや
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:18▼返信
>>805
そらPS6はPS5超えの性能になるに決まってるだろw
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:18▼返信
>>105
switch2のリークで今まで本当だった例が無いわけなんだけど
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:18▼返信
>>800
11みたいに完全別ライン制作なら買うけど、任天堂機リードで作ってんのなら買わないな
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:18▼返信
>>814
WiiU→スイッチは?
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:18▼返信
>>811
CM加えてんのは普通におかしな人と思われますよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:18▼返信
>>774
重みで棚が抜け落ちる間違いでは?
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:18▼返信
>>1
任天堂信者は何十年ウソリークでマウント取るだけのくだらない子供じみた遊びを続けるのかね
毎回ひっくり返るくせに
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:18▼返信
   希望 夢 愛 温もり   
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:18▼返信
>>789
2月8日って騒いでたよな
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:19▼返信
>>814
Wiiからスイッチまでほとんど性能変わって無いけど
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:19▼返信
※818
性能が下がった
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:19▼返信
>>811
King Gnu使ってクソ滑るCMやったやろ
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:19▼返信
XBOXがデジタルのみになるレベルの悲報じゃね?
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:19▼返信
>>10
任天堂は、毎回できていないんだなこれが
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:19▼返信
SONYはCMすらまともに放映してないからな

本社のアメリカから広告予算削られてんだろうけど


日本無視が特にひどい
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:19▼返信
3DSからSwitchなら性能は上がってるぞ
据え置き機扱いなら知らんが
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:20▼返信
【超絶悲報】韓国LINE GAMES傘下のReG Studio、RPG「創世記戦」リメイク作品をNintendo Switch独占にした結果、スタジオ解体の憂き目に遭う

ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
 同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。←去年だけでスイッチ独占ソフトを出した会社を2つも潰したクセにな〜www
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:20▼返信
>>822
これだと全て任天堂に無いって悪口?酷い人ですね
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:20▼返信
本体7万、修理費36,300円(基板交換)、本体PRO推定12万、リモートプレイ3万、VR7万
PS Plusプレミアム13,900円(10年で14万円)、ソフト代月7000円(10年で90万)
ネット回線年間7万(10年で70万円)、4kテレビ10万円、DualSense Edge3万、SSD増設1万

これに比べてswitch2は高性能低価格で全てを兼ねそろえている
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:20▼返信
>>829
ソフト発売ラッシュだってCMやってるじゃん
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:20▼返信
※818
それは下がった事例だし
据え置きから携帯機だからノーカン
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:21▼返信
>>50
ソニーにとっては悲報じゃないが
低スペックSwitchには悲報だろ
読み込み速度変わらんからロード地獄また続くんだから
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:21▼返信
SONYはYouTubeなどの宣伝が機能してないから

何やっても1,000万台が天井で話題作も輩出出来んだろ、ホグワーツですら20万本で消えていったからな
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:22▼返信
また宣伝豚来てるんか
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:22▼返信
>>23
SwitchがPS3に基づいてないからしゃーない
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:22▼返信
【悲報】スイッチマルチの呪術廻戦 戦華双乱のCMを殆どやらず
PS5版ブループロトコルばかりCMを流すバンナムさん…
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:22▼返信
>>815
それがですね、前世代機のWii Uの性能を下回ったSwitchってハードがあるんですよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:22▼返信
>>837
ホグワーツはPSが一番売れたんじゃなかったっけ?w
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:22▼返信
>>822
親が子供に買い与える玩具として頑張れ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:23▼返信
>>811
なのにSONYより売れてないとか雑魚すぎんか...
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:23▼返信
>>837
YouTubeの広告で一番目立っているプラットフォームはPSだぞ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:23▼返信
>>41
ds移植ならね
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:23▼返信
利益自慢にCM自慢
🐷ちゃんが満足ならそれで良いけどさ
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:23▼返信
※833
低価格の携帯機なのに4Kモニターで無料でネットも出来てゲームもタダなら買いますw
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:23▼返信
 Wii U      352.0 GFLOPS 2012
  Nintendo Switch 393.2GFLOPS 2017
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:24▼返信
>>840
ダイ大を越える紙芝居ゲーらしいからなw
オンライン対戦も通信エラーひどいらしいしw
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:24▼返信
SONYはYouTubeCMですら再生数稼げて無いからな
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:24▼返信
>>837
2200万本超えでPSが一番売れてるんやで
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:24▼返信
>>837
Switch版は5万本だったんだっけ?
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:24▼返信
>>784
ちなみにPSソフトのデジタル販売率は7割以上な
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:24▼返信
>>840
ブルプロやらないでクソゲー扱いするのはおかしいからPS5版やったわ
はい前評判通りのクソゲーでした
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:25▼返信
ぶーちゃん
そんなに広告出してるならなんでシレン売れなかったん?w
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:25▼返信
>>837
今時パケだけ見てんのマジモンの知恵遅れでは
AC6が国内70万行ったがホグワーツは年間ランキングでその上にいるんだぞ…
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:25▼返信
日本軽視ってコントローラー初期不良無償修理を日本だけしなかった任天堂の事ですぅ?
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:25▼返信
>>849
携帯機モードをスルーすんなよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:26▼返信
>>830
任天堂自身がSwitchは据え置き機と言ってるんですけどね
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:26▼返信
バンナム最後のスイッチマルチソフト
呪術廻戦 戦華双乱メタスコア43
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:26▼返信
CMが足りないっていうけど
switch専用のファッションドリーマーとかいうのがCM爆撃やりすぎて50万本売ったのに赤字だったから注意が必要だね
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:26▼返信
>>833
イツモの4Kテレビ10万円おじいちゃん早く寝なよ。それとももう起床時間?
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:27▼返信
>>837
20万本、シレン、うっ・・・・・
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:27▼返信
ちなみにAC6の70万は9月末時点なので今は80万は行ってるだろうし
1~2年後に100万行っても驚かない
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:28▼返信
スイッチになった時にすでに据置と携帯機の2ハードを維持する力が無くなってたし
次は新ハード出すのが7年経っても無理になったし
どんどん悪化してるな
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:28▼返信
任天堂ハードは乗り物に例えると原付
他の会社のハードは自動車だけど
原付にスピードが出ないとか高速道路に乗れないとか荷物が積めないて
要求するのはお門違いやで
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:28▼返信
日本ファルコムの社長がパッケージとダウンロードの比率は3:2といってるぞ?
7割ダウンロードならペルソナ3は初週で30万本売れてるのか?龍が如く8が80万本近く売れてるの?
メタルギアソリッドほどの話題性がネットで巻き起こってるとはとても思えないYouTubeの静けさ

ネット民とプレイステーションは相性が悪いのか?
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:29▼返信
国内3400万台のはずなのに出荷20万本のシレンさん...
200人に1人買ったかどうかって感じかw今年唯一と言ってもいいほど貴重な独占タイトルなのに
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:29▼返信
>>840
スイッチマルチゲーはクソゲー率高すぎだろww
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:29▼返信
>>859
結局一番下の性能に引っ張られるもんな
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:29▼返信
>>851
スプラトゥーンなんかニコニコで72億回再生だもんなあ
その期間中のニコニコ全体の総再生数超えてる数字だけど🤣
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:30▼返信
そもそもPSソフトはCERO Zのソフトが多いから大ぴらにCM流せないのであって
State of Playの放送も各国のレーティングに合せて
早朝ないし深夜にやってんだぜ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:30▼返信
※856
ニッチなジャンルが日本人のみで20万以上売れたのは快挙
PSは売れそうなソフトでも想定より売れない市場だからサードには辛いね
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:30▼返信
>>868
ファルコムは公式通販組が多くデジタル率が低い
って何度突っ込まれれば気が済むんだよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:30▼返信
スプラトゥーンはYouTubeでも昨日のライブが50万再生

200万再生は確実だろう

877.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:30▼返信
>>869
ほんとになw
独占で歴史あるタイトルでこれしかない需要の中で20万しか売れてないとかw
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:31▼返信
>>874
おかげでハブッチが進みますわ
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:31▼返信
ゼルダのオーケストラライブはもう100万再生だな
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:31▼返信
ぶっちゃけスイッチの携帯機と据え置き機市場の統合で一番困ってるのが身内なんだよなw
据え置きクオリティを求められたお陰でポケモンの低クオリティが許されなくなったw
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:31▼返信
DS→3DSですらイナイレやドラクエ比べりゃ一目瞭然だしな
GCからWiiという唯一の例外だけで次世代Switchは性能が上がらないでクレクレとかアホの極みよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:32▼返信
>>876
また72億回再生するよな🤣
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:32▼返信
>>876
ニコ動の72億回に遠く及ばないな
それだけ人気が落ちたってことか
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:32▼返信
>>874
出荷な
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:32▼返信
>>874
20万から続報ないねww
龍が8もペルソナも100万初週で発表してごめんね?w
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:32▼返信
>>874
出荷だぞ
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:32▼返信
>>875
店舗特典商法やしや
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:33▼返信
>>880
そこの不満がパルワールドの躍進に繋がるんだから低クオリティは罪だねぇ
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:33▼返信
シレンはミリオンどころかハーフにすらまだ行ってないんだろうww
20万から一切続報ないからなww
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:33▼返信
>>868
ファルコム貶す割に発言は信じるのな
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:33▼返信
>>867
Switchの性能はPS5の20分の1程度 
まさにJOG50とニンジャ1000くらい差がある 
みんながリッター級バイクの話してる時に「俺のJOG50がさぁw」とか「JOGとニンジャ1000ってどっちの方が売り上げ台数多いの?」とか話に入り込んでこようとする痛くてキモくてウザい奴が任天堂信者
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:33▼返信
まあスイッチのソフトCMはサードソフトすら任天堂自ら流している事もあるからね
ニチアサとか知らないうちに任天堂がスポンサーになっているし
因みに任天堂製CMとサード製CMの見分け方は
CM最後にサードメーカーのロゴが入るか入らないかで
入らないのは任天堂製CM
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:33▼返信
>>881
WiiU→Switchで下がっただろwww
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:34▼返信
>>881
上がるけどマルチに耐えれない程度にしか上がらないぞ携帯機じゃ
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:34▼返信
【英紙ガーディアンが「最も偉大な携帯ゲーム機TOP20」を発表、1位はスイッチ】
1979年発売のマイクロビジョンから2017年発売のニンテンドースイッチまで、TOP20を発表した。
1位 ニンテンドースイッチ(2017年)
2位 ニンテンドーDS(2004年)
3位 ニンテンドー3DS・2DS(2011年)
4位 ゲームボーイアドバンス(2001年)
5位 ゲームボーイ(1989年)
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:35▼返信
アーマードコアも昔は国内20万のソフトだったのに今や70万以上ですよ
PS5凄いね
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:35▼返信
ポケモンにとっては良い試練だろう

急激なグラフィックアップを求められているが

明確な指針が存在しているので会社の経営方針として動きやすい、金はカードやら版権で有り余ってるんだし
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:35▼返信
>>880
価格が高くなると据え置き機能が足引っ張るようになると思うよ
1人1台から1家に1台になる要因になる
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:36▼返信
シレンも20万で終わって次何あるの?wスイッチってw
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:36▼返信
>>834
そのうち1つはまたスコア59点なのな
他も同じかな
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:36▼返信
>>847
任天堂信者って何故か肝心の中身やスペックやゲームシステムで語らないんだよな
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:36▼返信
【超絶悲報】Nintendo Switch向け昨年の新作、中古で税別4980円になっているDQM3を差し置いて「桃太郎電鉄ワールド」が新品税別3990円になってた

もうスイッチおしまいだよwww
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:37▼返信
※895
そりゃswitchLiteも販売台数に含めてるんだからTV出力も出来る携帯機やろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:37▼返信
>>897
余った金を溜め込むだけで使わないのが任天堂ってところですよ
決算見ればわかる通り
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:37▼返信
おじゃま館茨木店@ゲームを売るなら! @ojk_i
✨超特価決算セール✨
2/10~2/18‼
新品
桃太郎電鉄ワールド
3990円(税抜)❗
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:37▼返信
つまりソニーに負けて糞箱と一緒に産廃堂も撤退って事かwww
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:37▼返信
>>902
スーパーマリオRPGリメイクが新品で税込み2948円は草
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:37▼返信
>>895
そもそも携帯機って20種類も出てるのか?
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:37▼返信
>>868
なんでFalcom限定で話してんの?
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:38▼返信
>>908
あるらしいよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:38▼返信
マリオRPGとかぶーちゃんですら忘れてんだろwww
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:38▼返信
割りたい放題じゃん
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:38▼返信
日本国内で3300万台のSwitchでシレン20万本出荷ってしょぼすぎね?
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:39▼返信
>>874
パルワもニッチだけど、推定本数はシレンより売れてるよね
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:39▼返信
スイッチ、これからのソフト予定表スッカスカw
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:39▼返信
>>914
日本での推定本数ね
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:39▼返信
>>910
ほえー
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:39▼返信
>>874
豚「パルワールド国内たったの30万本(箱除くPCのみ実売)www日本じゃ誰もやってないwwwやってる奴は中国人だけ!」

豚「シレン出荷20万爆売れすげえええええ!!ゴキざまああああああ!!!」
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:40▼返信
>>895
テレビにも繋げれる携帯機としては優秀だったな
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:40▼返信
なんか任天堂販売株式会社(元ジェスネット)は無理やりスイッチソフトを小売に押し付けて在庫クラッシャーしてんだろ
決算期に在庫押し付けられて困るの小売店だぞ
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:41▼返信
マリオRPGリメイクはヤフーショップのクーポン使って半額で買ったけど
それでも後悔するくらい何のひねりも無いクソリメイクでしたわ
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:41▼返信
乳 吸いっちw
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:41▼返信
さすがにSwitchの後継機のエミュ対策はするんだよな
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:41▼返信
噂上のスペックは高いのから現実的なのまで振れ幅あるけど
カートリッジ予想はどこも同じなんだな
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:42▼返信
出ないでないって嘘ついてたゴキブリはごめんなさいしないとね
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:42▼返信
>>920
まあその結果が>>905だからな
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:42▼返信
次世代もサード製AAAタイトルからハブられる未来しか見えないなw
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:42▼返信
それよりイーショップに配信されている
『ニート少女更生計画』というゲームが気になるわw
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:42▼返信
>>925
噂にすがるしかない豚www
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:42▼返信
>>902
桃鉄ワールドなんて売れるわけがないのにな
あれは日本人がメインターゲットなのに海外マップをメインにして何故売れると思ったのか
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:42▼返信
>>867
ゲーム機と親が子供に買い与える玩具の違いだよな
ライバルはボードゲーム
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:42▼返信
>>913
シンプルに嘘だからな
信じてるゲームメーカーもいないよ
その結果が最下位でソフト予定0本だしw
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:43▼返信
ゴキブリの断末魔だらけで草生えるわwwwwwwwwwwwwwwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:43▼返信
>>925
確定情報ですか?
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:43▼返信
ロード地獄は継続って事なん
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:43▼返信
【噂】「何回騙されたら豚は学習するんだ」
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:44▼返信
※920
任天堂が卸問屋を買収する目的なんてそれ以外にはないというのに
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:44▼返信
やりたい独占タイトル無ければ買う意味ないからなぁ
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:44▼返信
豚は「龍が如くみたいなセガのフラッグシップであるAAAタイトルとシレンを比べてる時点でゴキの負け」みたいな謎理論使ってくるけどヘルダイバーとかいうマイナーなゲームにも普通にボコられてるからね あれ同接15万いってるからSteamだけでも普通にシレンより圧倒的に売れてるぞ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:44▼返信
>>901
買わないで会社を崇めてるだけだし
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:44▼返信
まさに死体蹴りだな
既にswitchにボコられているのにw
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:44▼返信
>>921
任天堂が捻ったら元の良い所を活かせずにクソゲー化しそう
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:45▼返信
>>896
違うぞ 
全世界20万だったんだぞ
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:45▼返信
>>920
マニアックなシレンとか押し付けられて気の毒
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:46▼返信
※941
減収減益減配の任天堂はSwitchにボコられていたのか
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:46▼返信
即割れだから
オンラインとか即日ハックされ
新発売ソフトも前日にネットに流され
サード地獄なんだっけ
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:47▼返信
【悲報】ゲハで吉田Pを誹謗中傷していた任豚
次はヨコオをターゲットにする
ゲハより【悲報】ヨコオタロウさん、唐突に干されはじめる
ID:ZXLiiiN70 オートマタを最後にCSの新作を作ったのは7年前という事実
ID:WARRkeUoH 化けの皮が剥がれた
ID:MnDQOOuJ0 こいつメディアの場で被り物してて本当に存在してるかどうかわからないから、どうでもいいだろう
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:47▼返信
>>941
任天堂専用機としてファーストのソフトしか売れてないのに、それでええんか・・・
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:47▼返信
それよりフリプやカタログみたいな高級サービスはいつ始まるん
ユーザーに還元せんと
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:47▼返信
>>879
ああ、FF16より低評価の音楽でライブやったんだ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:48▼返信
※949
任天堂がユーザーに還元するわけ無いでしょ
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:49▼返信
>>949
何?任天堂にボロ儲けやめろって喧嘩を売ってるんか?
ボロ儲けの秘訣は、安く作り、高く売り、一切還元しないだからね
還元しろとかボロ儲けすんなって主張してるも同然
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:49▼返信
>>925
古川に言ってくれ
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:49▼返信
ゼルダのライブはやたらオススメに出るけど興味ないと答えても消えないんだけど何故…
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:50▼返信
>>821
サードに嫌われすぎてゲームが出ないからね仕方ないよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:50▼返信
>>899
出荷20万だから実売10万くらい
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:50▼返信
超高額なのに超低性能で初めから死んでるゴミハードまだぁー?w
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:51▼返信
ニシくんまた妄想でハードル上げて任天堂追い込んでるのか

任天堂を倒産させる気なのか?
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:51▼返信
>>954
身体が求めてる
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:52▼返信
スイッチ2本体の価格が7万超えるらしいけど信者なら買うもんなの?
任天堂が逆サヤするとも思えんし結構高くなるぞ
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:52▼返信
PS3時代に
「PS4なんて絶対に出ませーんwwwゴキ残念でしたwww」
みたいなのが100コメ以上あったからなー
いつ任豚は謝罪するんだ?
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:52▼返信
>>957
スイッチのこと?
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:52▼返信
>>933
ついに幻聴が…
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:52▼返信
PS5版グラブルリリンクは今だパッケージ品切れしている店はあるけど
シレンなんか在庫の山だからなあ
任天堂はスイッチソフトで在庫を圧迫させて
PSソフトを入荷させないよう仕向けているというのは本当だぜ
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:52▼返信
>>959
闘争だけにしてほしい
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:53▼返信
>>961
豚はPS5でも同じことやってたよな
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:53▼返信
🐷「パルワールドはもう売れてない!終わった!」
一般人「ペルソナや龍が如くより同接も日販も多いぞ」 
🐷「じゃあペルソナも龍が如くも売れてない!」
ペルソナ&如く「初週100万本売れました」
🐷「ペルソナも如くも売り上げの大半はPC!」
一般人「じゃあペルソナと如くより売れてるパルワールドはめちゃくちゃ売れてるね」
🐷「チギュワァアアア‼︎ 売れてないって言ってんだろォオオオ! FF16ガー‼︎」
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:53▼返信
>>947
Switchに移植して貰っておいてなんて言いぐさだ
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:53▼返信
>>868
PSーswitchマルチはPS7割でswitch3割らしいぞ、switch民はPS民より全然買わないね。
ソースはファルコム社長な
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:54▼返信
PSP2がスチームディックのスペックと値段で来るから
スイッチ2もそのレベルで来るらしいぞ
値段だけ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:55▼返信
※868
ファルコムのDL率とかなんの参考にもならんわ

主力商品がパケ専用DLCなメーカーやぞ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:57▼返信
>>949
過去作なんてエミュでやれるのに勿体ぶってるしな
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:57▼返信
ぶっちゃけDQMも任天堂に注力せずに高性能ハードで限界に挑めばパルワールドみたいに大成した可能性があったんだよな
全てはポンコツな任天堂ハードのせいや
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:57▼返信
新世代ではなく新型機の路線か
それなら今年出せるのかもな
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:57▼返信
>>900
死ぬほどCM打ってたエヴリバディ12switchがメタスコア54点だったっけ?
相当売れたんだっけ?
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:58▼返信
さっきオトナ帝国の記事上がってたけど、いい歳して任天堂信者やってるおじさんってオトナ帝国の序盤で昔の遊びに熱中して子供達に気味悪がられてる大人たちと同じだよな 
ニシくんって変な電波受信してたりする?
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:58▼返信
個人的にはスイッチ2は3万円以下でvitaレベルのポンコツでいいよ
どうせ子供用だし
子供に買い与えるのに3万超えたらちょっと厳しいし
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:58▼返信
>>954
興味ないリストが無限じゃなくて古いやつから消えてく可能性が
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:59▼返信
>>972
GCどころか64ソフトのエミュですらガタガタのSwitch舐めてんの?
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:59▼返信
>>962
後継機のことだろう
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 01:59▼返信
>>977
そりゃ無理だよ絶対にありえない
現行スイッチより安くなるわけない
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:00▼返信
>>973
任天堂独占なんかしないでPCやPSで出せばいいのにね
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:00▼返信
任天堂はお子様ハード特化でええやん
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:01▼返信
TegraX1のリミットをなくしたVitaTVみたいな据置きSwitchを名前を変えて次世代機として出してきたりしてな

中身同じだから後方互換はできるしわずかにスペックは上がるが、
結局AAAタイトルを集められないし任天堂専用機になる未来は変わらんか
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:02▼返信
またハブだよwまぁ、SteamDeckとか現実を直視すりゃ、次世代機なんか任天堂には出しようがないが。
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:03▼返信
ぶーちゃんがファルコムファルコムあげまくるから調べてみたら全部のソフト売り上げ足してもエルデンリングひとつにボコられるレベルやん しかもその売り上げもほぼPSのものという
ここ持ち上げるしかないとか悲惨すぎる...アメリカとの本土決戦用に村田銃を倉庫から引っ張り出した話彷彿とする
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:04▼返信

 ゴキよ・・・

   これが任天堂だ

      これが世界だ                             
 
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:04▼返信
※977
それ今のSwitchと何が違うの
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:04▼返信
>>987
噂だけが命綱
任天堂です

ってか
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:05▼返信
5万でPS5以上の性能の携帯機
ゴキステに勝ち目は微塵も無いな
震えて眠れ
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:06▼返信
>>990
出ないのわかりきってるから笑いをこらえて寝るかw
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:06▼返信
だから何で豚は熱とか価格とか無視してハイスペ携帯機ができると思ってるんだ?
信じがたいほどのアホなのか?
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:07▼返信
※990
1台売れるごとに数10万円単位で赤字になるハードとか震えるしかないな
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:07▼返信
>>990
無理だよPS5だってXboxだってメーカーが本体価格の一部を負担して安く販売してあの値段だもん
逆サヤを絶対やらない任天堂がPS5レベルのもの売れば当然5万じゃ収まらない
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:08▼返信
ゴキが妄想並べて必死に抵抗してるけど
負けは確定してるのに哀れでしょうがないわ・・・
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:08▼返信
>>868
だからファルコムの社長はうちは特殊って言った=他社の通常はDL率高いって言ってるのと一緒
少し考えたら分かるだろうに
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:08▼返信
🪳🪳🪳
🪳💩🪳
🪳🪳🪳
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:09▼返信
※995
確かに990コメの妄想とか酷いな
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:09▼返信
🪳🪳🪳
🪳💩🪳
🪳🪳🪳
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:10▼返信
>>995
任天堂のハードは交互に成功失敗を繰り返してるから次は失敗のターンやぞ
スイッチUやぞ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:10▼返信
💩
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:10▼返信
この手の話題だと技術的限界が絡むからブーちゃんは反論できずに言うことが小学生になっていく
まぁ元から幼児向けゲー好きの頭幼児なんだけどさ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:10▼返信
>>989
命綱どころか噂のせいで買い控え起きてるんだよなぁ・・・w
背中から刺されてて草生えるわwww
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:10▼返信
switchでサードが売れてたら和ゲーもこんなにハブられない
PSてサードが売れてないならこんなにサード集まってない
第1ファミ通ですら最近switchは負けてるし、3000万台あってもパケ1万2万がデフォじゃん switchはパケメインなのに
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:11▼返信
豚は絵文字連打とかマジで精神年齢子供やな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:12▼返信
てかリークだと現行スイッチも並行して販売するらしいやん
新型は結構高くなるんだと思うよ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:12▼返信
下位互換とか、SwitchUとかで大コケしそうだがねw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:13▼返信
※1004
任天堂待望の春節が来たから一時的に転売需要で回復するかもな
その後どうなるかは知らんが
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:13▼返信
>>1000
そもそもswitchが成功扱いもどうなの?って思うけどな
ソフト無いソフト売れないアクティブいない
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:15▼返信
>>1009
成功っちゃ成功でしょ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:15▼返信
>>994
どのハードだか知らないが逆ザヤやったことあるから次世代機でも逆ザヤはあり得るって信者が言い張ってたな
どのことだろう
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:16▼返信
>>1010
PS基準だと成功と言えるかは微妙なとこだな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:17▼返信
>>1010
低性能に逆戻りとギミックで次のハード詰んだだけだと思うけどね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:18▼返信
>>1006
それ余計売れないやん
ソフトも結局両ラインってことでしょ?
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:20▼返信
>>973
マジで本編の次に売れるのにポンコツハード独占でしかも手抜きで出したのは理解出来ない
シリーズ終わらしたかもしれんな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:22▼返信
>>648
ぎぃええーーー!!
また2周遅れハード爆誕💦
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:23▼返信
>>657
ハシゴどころか脚立かもしれん
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:24▼返信
>>670
スイッチは3DSだったしな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:25▼返信
>>982
来年度からハブッチになるから
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:26▼返信
>>682
文「日本よ、怖いか」
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:27▼返信
>>1009
いうて世界一売れたゲームソフトのギネス記録switchが取ってるし
こいつ成功じゃなかったら他のすべてのハードどう表現すんだよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:30▼返信
>>1021
Switchでの世界一じゃなかったか?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:30▼返信
〇これくらいの性能ほうが安心する。

〇あーたたたたたかみあーたたたたた畳み
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:31▼返信
これが世界の任天堂だ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:31▼返信
>>1001
悔しそうでなにより
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:31▼返信
>>973
DQMとかあんな低予算スッカスカのゲーム他のハードでリリースしたら失笑物だろ・・・
switchだからあんな低クオリティでギリギリ許されてるだけでsteamでフルプライスで出してたらたいして売れない上に賛否両論確定じゃね
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:32▼返信
>>973
体験版やったけど特にロード時間は酷かった
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:33▼返信
最新格闘ゲームはASSASSIN VS NINJA
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:34▼返信
※1021
ギネスってWINNERのことか?w
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:34▼返信
>>1021
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ギネス記録“最も早く売れた任天堂ゲーム”を達成。

世界一売れたとか書いてないけどね
任天堂ゲーム内限定ギネスは草
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:38▼返信
何故かゴキブリが発狂してて笑える🤣
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:39▼返信
まぁマイクラの2億本がある時点で今後売れた数でギネス塗り替えられることは永遠にないやろ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:39▼返信
で、これでポケモンのグラフィックはパルワ並になるの?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:40▼返信
ドラクエモンスターズはビルダーズと統合して出せば面白いと思うが
まあ低スペックハードでやってればそんな事せんだろうね
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:41▼返信
>>1032
マイクラは三億や
GTA5がそろそろ二億
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:41▼返信
>>990
事実では勝てないので妄想で戦います!
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:41▼返信
※1033
正直グラフィックより処理落ちなんとかしろ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:42▼返信
出れば良いね💩と言って早3年目
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:42▼返信
Wiiスポーツを無理やり無料バンドル版で出して
売り上げ記録をギネス申請した任天堂w
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:42▼返信
>>1031
めっちゃかっこいいアルミホイル巻いてんね!
どこで買ってきたの?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:43▼返信
1年後も同じこと言ってそう💩
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:43▼返信
GTA次が出るからついに5の販売本数も止まるのか
あれって最近無料でバラまいてた分もはいってんのかね
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:43▼返信
古川はゴキ!!!
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:44▼返信
>>1042
にわか過ぎるぞバイト
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:45▼返信
>>1031
ほんとだ!
1001
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:45▼返信
へぇ、あつ森のほうがコロナブーストで勢いすごそうだったのにティアキンのほうが初動上なのか
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:46▼返信
来年妄想言ってる横でモンハンGTA新作デススト2やってすみません
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:46▼返信
豚平分かってねえならコメントすんなよ
wiiUになるわけねえじゃん、アホ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:47▼返信
>>1046
で?ていう💩
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:47▼返信
ずっと不思議なんだが家でゲームすんのにPS5以外のハード要ら無くね?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:48▼返信
XBOXはPCやPS5とのマルチがメインだし、switchはほぼ任天堂専用機だしな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:49▼返信
>>1050
家ではPSとPC
外ではスマホやなw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:50▼返信
まぁPS5はPSPで外でもできるようになったから実質携帯機も兼ねてるしな
扱いやすさが完全にswitchに並んだ以上性能数段上のPS5だけあればいいな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:50▼返信
外でもスマホでゲームはないわ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:51▼返信
>>1021
だからそれ当社比だろって
PSに比べるとしょぼんだって
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:52▼返信
豚はなんでPSの記事にいちいち現れてswitchの話すんの?
荒らしだろそれ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:52▼返信
>>1039
それなw
結局switchもwiiと一緒w
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:54▼返信
まぁswitch持ってる奴はPSが今覇権取ってることにも気づいてない情弱だしな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:54▼返信
>>1052
間違いない
PS5と低スペPCで事足りる
外ではゲームやらない派
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:55▼返信
>>1058
ガチでファミ通見たりあとはCMとかでふわっとして情報で国内で覇権だと勘違いしてる情弱が多すぎる
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:55▼返信
PSが完全にswitchユーザー論破しててわろたw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:56▼返信
対応する可能性があると言う噂w
任天堂が下位互換なんかやらん
売るもの速攻なくなっちまうじゃねえかw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:56▼返信
>>1021
任天堂の中での話だぞソレ
恥ずかしいなw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:57▼返信
ソニーハードも合わせたら任天堂のゲームなんかたいして売れてるもの無いのに任天堂の中でとか恥ずかしすぎだろ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:58▼返信
>>1062
デラックス買い直し商法で支えてるのからね
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:58▼返信
任天堂すげええええええええええええええええええええええええええええええええええ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:58▼返信
ほんまそれ
任天堂信者はどっちが格上か全くわかってない無能が過ぎる
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 02:59▼返信
PSはその点信用できるよな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:00▼返信
>>1067
ソニーに相手にされてないレベルなのに何故か勝ってると思ってるのが韓国人みたいで気持ち悪いんだよね
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:00▼返信
願望どおり高性能になってこの噂も本当だったら、大容量ゲームのパケ版コストとんでもないことになりそうだな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:04▼返信
ヘルダイバー2も100万近く売れてるみたいよ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:07▼返信
ポケモンSVプレイしない予定だったけど、カクカクしない機種で遊べるならやろうかな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:10▼返信
>>1072
PS5で出たらやればいいと思う
任天堂のハードは次世代だろうと絶対カクカクするから無理
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:16▼返信
※1021
世界一売れてるのはGTAVかマイクラやろwwww
2000万ぽっちで世界一売れたなら世界一だらけじゃんwww
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:17▼返信
国内じゃ任天堂のステマすごいしヤフーの記事でも任天堂のスイッチは好調とか旗色工作してるしね
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:18▼返信
ティアキンはつまらないわけではないんだけどインディゲー程度の出来だよ
ブレワイと同じ展開で各地の賢者を一緒に〇〇の神殿でパズル解いてボス戦の流れ
それぞれの絡みがあるストーリーは全くない
同じ演出でスキップすることが異常に多いのにムービーとそれ以外のスキップのボタンが違うためイライラする 特に大妖精のクソババアが1回強化するたびに同じ演出w
視点が最高にクソで洞窟だとFPS視点になって何してるのかさっぱりわからず勝手に壁登って背中に攻撃され放題w
ストーリーも矛盾がひどくブレワイの時にはマスターソードとゼルダ姫が2体存在してることになってるし時代を遡ってゼルダ姫が頭にマスターソードを刺して威力上げてくれてたのにガノン戦では弓矢だけ倒した方が楽勝w
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:25▼返信
>>1075
未だに電通とべったりでやりたい放題だからな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:27▼返信
>>1077
広告費が高いのはそういうことかね任天堂
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:28▼返信
任天堂が仮に次世代機出したらマリカー8をまた買い直しさせそう
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:35▼返信
任天堂にはギミックがあるから
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:35▼返信
本体とソフトの買い直しをさせることで暴利を貪ってる会社が、そうでなくてもダブついてるスイッチの延命なんかするわけがない
というか任天堂ハードのユーザーは年齢順で入れ替わるから過去の資産とかたいして役に立たない
そこはPSとは違うところ、良し悪しでは無く年生まれる子供相手なら毎年同じものを売っても弊害はない

弊害なのは任天堂自身が「ゲーム業界の盟主面」するために他のハードやサードにちょっかいかける事だからな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:39▼返信
でも来年まではスイッチでやるらしいけどほんとどうするんだろうな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:45▼返信
任天堂ハードで夢があるのってユーザーが好き勝手に噂してる時までよな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:48▼返信
その旧switchに未練タラタラな携帯機な時点で
次世代機(PS5・XSX)向けなんて気休めにもならんと何回言えば…
仮に出来たとしてもdeckの倍以上のお値段になるっちゅうねん
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:53▼返信
当初スイッチ出た時も売れないとゴキは言ってたよw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:55▼返信
任天堂が「Nintendo Switch」後継モデルを準備中であることは、現行モデルのライフサイクルを考えても充分にあり得る話だ。そんななか、同社が小型モデル「Switch Mini ・ Pocket」を開発中だと著名リーカーが主張している。
この情報の発信元は、『メトロイド ドレッド』を発表前に正確にリークしたNash Weedle氏だ。以前Weedle氏は、スペインの開発スタジオにSwtich後継モデルの開発キットが届いたと述べていた。
新たな噂話によれば、「Switch Mini ・ Pocket」は小型ポケットサイズで、「Switch Lite」よりもコンパクトになるようだ。マグネットで着脱可能な画面保護カバーがあり、豊富なカラーバリエーションが用意され、バッテリー持続は最大12時間。カートリッジに対応して定価は149ユーロ(約2万3000円)、2024年2月16日発売だという。

こんな噂もあったけど・・・どうやら嘘かデマだったみたいだしリーカーのいう事なんか宛にならないな!WW
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:57▼返信
※1085
🐷もPS5は売れないって言ってたしお互い様じゃね?wwww

しいていえば段ボールが核爆死してたよねw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:02▼返信
※1076
ブレワイは中々値崩れしなかったけど
ティアキンは割とすぐ安くなったよな・・・
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:14▼返信
>>3
まぁこれをやろうと思ったら性能微増以外にやりようないしなぁ
任豚には何故かそう断言できるかは分からないから、ゴキの強がりだとか嘘を言うなとか言うんだろうけど、現実だよね
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:15▼返信
毎回妄想するけど、内容に統一性がないのは修正した方が良いぞ
あと、NVIDIAにはモバイル部門が存在していないのに、どうやって下位互換を搭載するのかも考えた方が良いぞ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:16▼返信
>>13
可能性すらないところに可能性を見出す
世界のニシくんはポジディブだねぇ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:17▼返信
ゴキブリは悲報しかないのなww
Switch、箱の攻勢ににボッコボコやんwww
頼みの綱の泡は59点でパルワの足元どころか存在すら危ういしwwww
ローニンのグラはあれだし、ドグマは30fpsだし、FFは体験版は神ゲーって前と同じだしwww
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:18▼返信
>>836
しかも仮にメモリ増やして8GBとなれば、やろうと思えば1シーンでメモリ全部使うことも出来る(テンポラリとかシステムとか除いてだが)から、今の3倍以上のロード時間になっちゃうね
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:19▼返信
>>18
いやあるだろ
チップの物理的な再設計とかやらない範囲でやるから性能は僅かにしか伸びないっていう形
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:20▼返信
ゴキステ5が死んでるから何出しても勝てるねww
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:21▼返信
>>23
まさにPROなんだろうよ
PS4に対してのPS4PROなんて問題にならないほどの伸びの少なさだろうに、もしSwitch2を名乗ってきたら大いに笑ってあげて欲しい
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:21▼返信
下位互換は倉庫に大量にあるSwitch使い回しするならあるんじゃない?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:23▼返信
>>40
高性能2Dハード(3Dは演出に使う程度には処理可)くらいのが1万5000円とかのが受けそうだよな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:24▼返信
どうせPS3以下なの見え見えだし
サードに頼らず任天堂だけで引き続き頑張ってw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:25▼返信
ハードが売れて喜べるのは任天堂だけだしな
シレンなんてPS5版の龍8よりも売れてないしさ
3000万台以上売れても全く意味がないじゃん
しかもパケ版の売り上げで負けるって激ヤバどころの騒ぎじゃない
他にも売れそうなゲームがあるなら分かるけど
スイッチってシレンよりも売れそうなタイトルが今月出るの?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:37▼返信
国内3300万台でシレンがファミ通調べで8万だったからな
switchのDL率から見てシレンは国内で10から高くても15万くらいか
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:38▼返信
>>1092
スイッチはスイッチ2早く来てクレ、箱はサード化の噂、パルワはPCだしスイッチのグラは言わずもがな
0fpsのスイッチに発売前は神ゲー売れなきゃクソゲーは豚のいつものセリフw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:38▼返信
そんなふわっとした噂はいいから、開発コード名とSoCの詳しいスペックをリークしろよ
情報持ってるなら知ってるはずだろ
なぜふわっとした話ばかりなんだよ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:39▼返信
※1085
実際売れてるふりしてるだけで売れてないじゃん
本当に売れてるならソフトもっと売れるって
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:40▼返信
>>1092
古川「来期もスイッチです」
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:40▼返信
豚は決算見てから言えよ
投資してないのに次世代機出来る訳ねえだろ
投資額増やさないで株主に分配してんだから終わってるぞw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:42▼返信
ブラジルのリーカー?
誰?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:44▼返信
互換あり=低スぺ濃厚
互換なし=炎上
もう地獄やん
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:44▼返信
ありそうなことをいろいろ言って、あとで「ほら当たっただろ」と言いたいだけだからな
だから具体的な数字や開発コード名はリークできない。当てるの難しいから。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:45▼返信
マリオVSドンキーコングってGBのリメイクらしいな
あんなクソゲーでも遊ぶものが他にないからAmazonで2位になってるじゃんww
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:48▼返信
任天堂の社長が次世代機はまだ無いと言ってるのに信じろよ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:49▼返信
ファミコン、スーファミ時代の任天堂は凄かった!←スクエニが凄かっただけ
64時代は凄かった!←PSに負けた敗北者
携帯機は任天堂!←モンハンP2Gに負けた敗北者
Wiiは1億台売れた!←4年で死んだ
WiiU←無かったことに
スイッチ←新作総ハブでオワコン
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:50▼返信
•ペーパーマリオRPGリメイク
•ルイージマンション2リメイク
•マリオVSドンキーコングリメイク
•プリンセスピーチショータイム
新作1本しかねぇな・・・・過去の遺産で食いつないでく感じ?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:52▼返信
•マリオVSドンキーコングリメイク •プリンセスピーチショータイム •ルイージマンション2リメイク •ペルソナ3リロード •ペーパーマリオRPG •エルシャダイリマスター •GTAV •バニーガーデン •ステラアビス •marvel スパイダーマン for Switch •龍が如く1.2.3HD •クレしんシロ •シュタインズゲート •エスコン •ゴーヘルゴー •同級生リメイク •パルワールド •ワイズマンワールド •ゲームセンターCX •マヴラブ • 英雄伝説 黎の軌跡 •あくありうむ

Switchはこれだけ神ゲーが待機してるけど
ps5には何があるの?言ってみろよ雑魚
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 04:55▼返信
やったねニシ君
ついにスイッチプロが出るよ!
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:06▼返信
>>1114
クレクレしすぎww
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:09▼返信
>>281
というか箱みたいにミニ移植作業を伴わずに互換取ろうとしたああいうふうしかできない
動いても動かなくてもいいってなら簡素にも出来るだろうけど
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:11▼返信
>>1114
何て言うか悲しくなるようなラインナップだなw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:17▼返信
ハブられてるのはSwitch2があるからなんだーとか🐷は哀れすぎだろ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:18▼返信
>>206
また裏切るからソニーも嫌だろ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:19▼返信
互換対応なんかしたら任天堂お得意の完全版商法が出来なくなるしデマだろ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:34▼返信
>>72
ソフト・ハード一体型の真意はそこだからな
互換なんて微塵も考えてないよね
もう何年も前に宣言してるのにニシくんは妄想で御本尊の邪魔をするんだから困ってるだろうな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:37▼返信
>>81
仮に出せたとしてPS3.2いくかどうかだろ
ラスアスが作れるかどうかだとたぶん作れないからPS2.7程度かもしれん
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:38▼返信
>>87
世界の主要国以外からはある意味撤退してるよ
Switchって10数カ国でしか売ってない
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:39▼返信
次でRPGはほぼ手中に収まるだろ任天堂

ギャルゲー 100パー達成
シューティング 100パー達成
ボードゲーム 100パー達成

性能を活かすゲーム制作が400億円レベルになってきたから、任天堂の低スペックでもほぼ全てのゲームが遊べるようになってきた。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:40▼返信
>>91
だとするとBloombergとかForbesとか東洋なんとかとかは嘘ばっかりってことを言いたいのかい
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:41▼返信
とりあえず1兆4000億円近くまで膨れ上がった現金をどう扱っていくかだな

ほっといても半導体はムーアの法則でいまだに上がっているから

テーマパークや映画に投資が現実的
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:44▼返信
ま〜た願望か
下位互換てチップどうすんだよマヌケw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:47▼返信
具体的な情報なくて草
🐷は懲りないな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:48▼返信
>>393
誰も出力解像度の話なんてしてないだろ
相変わらず豚は数字しか読み取れないんだな
まぁ数字読み取れるだけマシか
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:50▼返信
>>149
そのための内部留保なんだろうよ
数年間何の成果も出せなくても会社が存続できるようにしてる
死に体のゾンビ企業だよ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:50▼返信
ハード出す前から覇権になるの確定しててほんまつまらんな
頑張ってくれよpsなんちゃらさんよぉ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:53▼返信
>>165
不可能なことを言ってくるから任天堂が嫌がってるの理解しような
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:55▼返信
>>175
そもそもnvidiaが作ってないし、かなり前にラインナップから外れたSOCを使って作ろうってのがまた無茶苦茶な話なわけでね
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:56▼返信
>>179
何の投資も出来ない無能だからな
豚はもちろんニシくんもあれは信用しないんだろう
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 05:59▼返信
>>212
eMMCよりも遅いクソメディアだよ?
頭大丈夫かな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:03▼返信
>>254
最終的な使い方は3DSと何ら変わらないという高いだけのクソハードだよ
持っている意味が僅かな専用ソフトだけしかない
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:05▼返信
>>265
緑はいらんのか?基本は赤と緑だろ?
後からでた青のがいいの?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:06▼返信
>>1
プレステもプレイステーションのソフトが遊べないなら最初からプレステ名乗るなよ
プレステ名乗りたいのならばPS1.2.3互換を搭載しろ阿呆
値上げしても全く値段分の価値が無い分際で
まだ当時値段高いと言われた初期型PS3の方がPS5より安くて有能だったじゃないか
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:10▼返信
Switch2でゴキハードにとどめだ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:10▼返信
>>308
ただの古いハードのエミュだろ
あれを互換とは普通呼ばない
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:12▼返信
日本国内で初年度は
マリオ150万、スプラトゥーン4の300万、ポケモンリメイク200万本ぐらいでいいんじゃね
2年目にマリカ9で500万本、ぶつ森で600万本、ピクミン5で100万本
3年目にスマブラ300万本、カービィ100万本、FEで50万本、ポケモン本編500万本
4年目にゼルダで300万本
5年目で2500万台ってところやな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:13▼返信
Switchから携帯軍と据え置き軍の人員統合したから無敵やな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:15▼返信
いつまで糞みたいな噂は続くんだろうな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:16▼返信
>>1095
豚の頭の中だけの世界ではそうみたいねw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:17▼返信
今までの任天堂機種見てみろよ、下位互換なんて無いに等しいわ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:18▼返信
Switch2でドラクエ12映像初公開
Switchでドラクエ3発売日決定
Switchでドラクエ1.2発表

Switch次世代機発表会で一気に来てくれ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:18▼返信
>>1125
ギャルゲとボードゲームしかないだろ
fpstpsなんてごそっとハブられまくってるやん
性能のせいで相性最悪だから
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:19▼返信
改変リメイクのクソハードに比べると安心感があるな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:20▼返信
任天堂は自社コンテンツ大事にするからな
ゲームボーイカラーのように次世代機でSwitch用タイトル遊ぶとおまけ機能とかありそう。

1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:20▼返信
>>1143
統合して結果任天堂の市場縮小したな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:22▼返信
>>1151
むしろDS超えて日本市場のナンバーワン☝️になってしまったぞ?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:23▼返信
>>1151
完全にPlayStation封じ込まれてるがな
PlayStation2の頃の勢いはもう無い
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:28▼返信
>>1150
スイッチにはおまけ機能どころか互換機能そのものがなかったのに
よくこんなアホな妄想出来るなw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:30▼返信
>>1149
ダイパリメイクは令和時代に出すもんじゃねえよなw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:33▼返信
>>1154
Switchは互換機能無いぞ?

ゲームボーイカラーは互換機能があったから
本体に白黒を無理やりカラー設定したり、隠しマップを追加したりしていた
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:34▼返信
>>1146
つかPS2がPS1互換したのを見てGBAで互換を取り入れたり
PS4が互換無しで成功したのを見てスイッチで互換をやめたりと
ずっとソニーの真似ばっかりしてるんだよな
だからそういう意味では互換ありで成功したPS5を見て任天堂がまた真似てくる可能性は高い
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:34▼返信
※18
Wiiを知らないとかモグリかよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:37▼返信
あんな事良いな出来たら良いな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:38▼返信
>>1152
本体だけはナンバーワンなのは間違いないな
あとは中国で売れてるだけだからソフトも含めて完全国内は幻想
だからハブられるし、アクティブもいないから空気なんだよね
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:39▼返信
※1149
お前今マリオRPGを馬鹿にしたか?ゆるさんぞ?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:43▼返信
噂に右往左往してもなぁ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:44▼返信
$299でも45000円、$399なら60000円
売れるといいね
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:44▼返信
大体低性能を高価格で売りたいのが任天堂だぞ
互換なんか付ける訳ねえだろユーザーのこと一切考えてねえよ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:47▼返信
※1139
初期PS3の値段くらい調べてコメしろアホwだからお前は無能なんだよ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:47▼返信
>>19
9位抜けて10位だな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:54▼返信
噂を信じちゃいけないよ 私の心はうぶなのさ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 06:55▼返信
ニンダイはよ
26年まで粘るという発言は嘘かな?
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:00▼返信
>>1140
やっとかよwスイッチ2ー早く来てくれーww
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:08▼返信
>>1139
お前の納得なんか知らねえよ
ばーーーか🤪
人一倍金出さねえ雑魚がwしゃべんなごみw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:09▼返信
ギミックって言っても本体やJOYコンにカメラやセンサーしたり振動強化したり追加するぐらいだろ
コントローラから音が出るのはソニーのパクリになるからやらんだろ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:12▼返信
>>1081
9位が覇者とは飽きれた認識だなw一般人に余裕で劣るよw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:15▼返信
>>1150
互換切って〇〇for switch出しまくるほど自社売り上げ大事にしてるもんな!
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:16▼返信
結局いつ発売なのかは不明なのか
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:21▼返信
ゴキちゃんには関係のないこと
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:22▼返信
3年後かな出るとしたら
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:25▼返信
>>1095
実際は5対3になって負け散らかしてる
面白みもないごみでしかない
真実に向き合え
子供じみた現実逃避には付き合わんぞガキが
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:28▼返信
>>1114
1本もやる気がない無気力雑魚w
ゲーム童貞の分際で経験を誇ろうなどとはなあ?w
ない経験をどうでっち上げるおつもりで?wwwwww
ちなおれアノニマスコード開始した
では○ね👎
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:30▼返信
>>1125
変態社長がいくら気が狂って美少女紙芝居独占しても
買わないとさっさと手の中から逃げていくものよw
甲斐性がない雑魚w
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:35▼返信
>>1132
心にもないこと言ってるなあw
本当にそれだけ無謀なやつならとっくにこの世にはおらんよ君はねw
命というチップまで支払い済みw
一生様子見で震えてるチキンだからこそまだ寝言を言っていられるwwww
まあここまで生きていて何も当てられなかったごみだから、今後もお前の予想が当たることもないw故にお前の言葉にはなんの重みもないw羽毛よりも軽いごみよw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:41▼返信
現役東大生249人がふるいにかけた"絶対やるべき"12作品
『ポケットモンスター』シリーズ『桃太郎電鉄』シリーズ『マインクラフト』
『レイトン』シリーズ『あつまれ どうぶつの森』『天穂のサクナヒメ』
『ことばのパズル もじぴったん』『マインスイーパー』『シムシティ』シリーズ
『キャンディークラッシュ』『イナズマイレブン』シリーズ『コーエーの歴史ゲーム』シリーズ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:42▼返信
東大生はポケモン

ゴキは?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:42▼返信
>>1152
やり過ぎてな
一旦嘘つくと決めた以上どこまでも突っ切るしかない
悲しい暴走トラックよ
最初からそうだが底に大穴が空いてる水槽に水をじゃばじゃば注いでるだけでいっこうにタンクが満たされない状態w
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:42▼返信
ロードマップも無いのに性能を語る無意味さよw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:42▼返信
もう噂はええて
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:44▼返信
去年のリークは全て嘘だった次世代機さんw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:44▼返信
>>1153
5対3で負けた雑魚の癖に何が封じ込めてるだ
3200万で500万に負けてることも認識出来ないならもう君は生きてなくていいよ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:44▼返信
>>1175
それなら煽ってばかりいないで自分達だけで盛り上がってなよw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:47▼返信
何でゴキブリは日本人なら3300万人が持ってるスイッチを買わないんだ?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:47▼返信
>>1157
WiiUで脳死互換維持も遂に破綻したなあw
大方宮本無能辺りの方針だったんだろ偉そうに互換がないゲーム機器などありえない!とか言ってなw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:47▼返信
>>1189
アクティブは何人?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:49▼返信
>>1181
シリーズの時点で語るに値しない
絶対にやるべきなら単作品にしろ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:49▼返信
>>1149
オリジナルの要素オミットして糞リメイク量産しておいてよく言うぜw
頭が高い!3流外注製の癖にw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:50▼返信
つなぎのハードなんだから互換性は必要だよな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:51▼返信
開発者が対応させなきゃいけないproだったら糞だなw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:52▼返信
>>1046
ティアキンは初動盛りすぎてコストコで半額ワゴンしただろw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 07:59▼返信
互換性確保はいいけどSwitchで出たタイトルの焼き直しが出せないとなると弾切れが超早そうだな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:00▼返信
ティアキンはつまらないわけではないんだけどインディゲー程度の出来だよ
ブレワイと同じ展開で各地の賢者を一緒に〇〇の神殿でパズル解いてボス戦の流れ
それぞれの絡みがあるストーリーは全くない
同じ演出でスキップすることが異常に多いのにムービーとそれ以外のスキップのボタンが違うためイライラする 特に大妖精のクソババアが1回強化するたびに同じ演出w
視点が最高にクソで洞窟だとFPS視点になって何してるのかさっぱりわからず勝手に壁登って背中に攻撃され放題w
ストーリーも矛盾がひどくブレワイの時にはマスターソードとゼルダ姫が2体存在してることになってるし時代を遡ってゼルダ姫が頭にマスターソードを刺して威力上げてくれてたのにガノン戦では弓矢だけ倒した方が楽勝w
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:01▼返信
ゴキブリはPS5の互換を持ち上げてたんだから当然新型Switchも褒めるよな?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:01▼返信
>>1189
敵にすがるとは惨めだなあw
よお!ゴミw
お前ら自体が買って、争うものなのに、逃げて人任せw
戦う意志もない腰抜けでは勝てないのも道理wwwww
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:03▼返信
Switchも忙しくなるな
2024年年末スイッチ2のロンチラインナップ
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版

以下ロンチリリース後半年以内に発売予定
■桃鉄新作(仮称)■バイオ新作(仮称)■閃乱カグラ新作(仮称)■CoD新作(仮称)■デッドオアアライブ新作(仮称)■ドラゴンボール新作(仮称)■ソウルシリーズ新作(仮称)■ディスガイア新作(仮称)
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:03▼返信
>>1139
知能が子供で止まるとこんな発想になるんやなあ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:03▼返信
>>1199
カートリッジ方式がゴミって言ってるだろ
コストを任天堂が持てよ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:04▼返信
カートリッジまで互換性をもたせるってことはゲームの容量は増やせないってことだろ?
終わってるw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:04▼返信
>>1198
なぜ急にガレージキングダムのパクリの話?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:04▼返信
カートリッジ同じってことは完全に低性能確定だよ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:05▼返信
日本のゲーム機覇権は任天堂 PS5は値段高すぎでゴキブリは親に勝ってもらえないんだよ ゴキブリは無職で自分でPS5かえないからwwwwwwwwwwww

はちまのゴキブリも全員エアプで動画見て所有してるつもりになって妄想書いてる最下層民でPS5は買えない蛆虫
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:06▼返信
フルッチ「ないっつってんだろ、チー豚共」
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:06▼返信
>>1147
ドラクエ1.2??
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:07▼返信
>>1199
何か勘違いしてるな?君は
答えはこれだ!👊
滅びろ任天堂!
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:07▼返信
>>1191
13万以下じゃね?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:09▼返信
64時代のゲームが劣化してSwitchで動くのに次世代機でホントに現行機のソフト改善して遊べるの?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:09▼返信
>>1206
カートリッジは媒体がBlueレイかカードリッチの違いだけで性能関係ないぞwwwマジで低能すぎ
Switchのメイン記憶ストレージはSSDだぞ
おまえバカで無知
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:09▼返信
>>1201
PS5買うか、PC買った方が良いんじゃないか?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:09▼返信
6万のハードが高いって言ってる豚は給料もらってないのか?www
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:09▼返信
SwitchLLみたいなもんだろ要するに
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:10▼返信
>>1201
また発売する予定もないゲームをたくさん入れて底上げしてるよw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:11▼返信
すっげ、カクカクしないポケモンsvで遊べるのか
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:11▼返信
>>1213
横だが関係あるしSSDでもないぞ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:11▼返信
マジで任天堂信者はバカで低能で低学歴のニート引き篭もり無職だろ幼稚過ぎ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:15▼返信
嘘も100回つけば本当になるって半島精神が染み付いてんな任天堂界隈、汚鮮されてんの?元から?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:15▼返信
箱の先行きが不安な現状、CSではPS以外で唯一残されたハードになるかもだから、気合い入れた物出して欲しい所だが、携帯機路線続けるなら、スペック面ではあんまり期待出来んなぁ、、、
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:17▼返信
>>1218
CMでしか見た事ないけど、アレがカクカクな方が問題だと思うが、、、
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:17▼返信
>>1219
おまえマジで低能無知で激しい思い込みしてるバカ
カートリッジROMは単なるインストールメティアだぞwwwwwww
増量ストレージのmicroSDカードと区別できてない無能だろ
SwitchのメインストレージはSSDだからwwwwwww
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:20▼返信
>>1224
switchにSSDは搭載されてない筈だが…?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:21▼返信
8年目に次世代機の影が無いのは異例中の異例だからリーカーを名乗ってる連中はこぞって噂を流しまくるだろうな

携帯機は子供に買い与える玩具としては高額過ぎるモノしか作れない時代だからおいそれと次世代機なんかできないけど、不思議とリーカーが『次世代機はいつもより遅れる』と言い当てた記憶はないのよね
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:21▼返信
>>1201
飽きたなあ?
魂のない言葉ほどつまらないものはないw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:21▼返信
あと何日かで2月も半ばを過ぎるよなあ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:21▼返信
>>1219
おまえはちまに常駐してるSwitchのストレージはSSDじゃないって毎回書き込む糞低能低学歴のバカだろwww
SSDの定義調べてこいよ間抜けwwwwww
SwitchのメインストレージはSSD
補助増量ストレージはmicroSDカードでこれの性能は遅い
おまえが間抜けで激しい思い込みをバカで改善できないだけ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:22▼返信
※1224
eMMCはあるがSSDは草やろ
区別出来てないのはお前さんや
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:23▼返信
>>1225
おまえバカすぎ
SSDの定義調べてこいよwwwwww
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:23▼返信
>>1229
eMMCやぞw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:23▼返信
ニンダイはFF待ちなんだろ
別ジャンルなのになんでストーカーしてるんだか
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:24▼返信
>>1224
馬鹿はお前だろ
どんなメディアだろうが規格がある
その場その場で適当な物刷ってんじゃねえんだぞ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:24▼返信
さすがにリバース発売週には嫌がらせダイレクトやるだろ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:24▼返信
※1229
eMMCとSSDは規格自体が違うってのw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:26▼返信
>>1229
SwitchのストレージはSSDではないw
やはり任天堂信者は特別学級製が多いなあw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:26▼返信
しってるか?今スイッチのマジコン売られ始めてるんだがwwww
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:27▼返信
SSDに比べてeMMCはかなり速度遅いし、switchに搭載されてるのはeMMCだし、定義じゃなくて規格やろ…
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:28▼返信
>>1230
おまじいつもおまえバカすぎ
eMMCは方式wwwwwwwwこんな事も理解できないバカ
M.2 SSDっってあるだろ SwitchのストレージはeMMC SSDって事なだけ
おまえが無知すぎるの SSDの定義学べよ低学歴低能
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:28▼返信
>>1207
自分自身の幼稚な願望が世の中の真理と思い込む量産型青葉
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:29▼返信
>>1218
適当なPCでそんなもん簡単にできると言うのにw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:30▼返信
SteamDeckの64GB(eMMC)と256GB(SSD)はちゃんと区別してあるからなぁ値段も段違い
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:30▼返信
Switch持ってたら分かるやろ
理屈じゃなく心で理解できるはずだよ
何だよこのクソ長ロードって
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:30▼返信
※1240
M.2は接続だぞw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:31▼返信
まあ新型Switchは流石にSSDになるやろ?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:31▼返信
自分の頭の中の設定が現実で通用すると思い込んでる豚があまりに多くて引くわ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:31▼返信
>>1239
おまえマジでいつものバカで今だにSSDの定義も理解不能
Switchのメインストレージで物理的に回転させている機械の記憶装置あるのか?wwwww
おまえ何年も進化しない糞間抜け続けんな
SSDの意味調べてこいよwwwwwwwww
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:32▼返信
>>1235
ネタレベル的に嫌がらせにはならんよなあ
マリマリじゃ弱すぎる
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:32▼返信
コメントでストレージの言い合いしてる人がいるけど↓
switchのストレージは
フラッシュメモリ東芝THGBMHG8C2LBAIL32 GB eMMC NAND Flash IC
eMMCは「embedded Multi Media Card」の頭文字を取った略称で、「イーエムエムシー」と読みます。SSDと同様に、NAND型のフラッシュメモリを利用した内蔵ストレージの規格のひとつです。
規格が違うためサイズや消費電力や転送速度や容量に大きな違いがある
eMMCは、HDDやSSDといった他のストレージに比べると小型で、消費電力も低い。データの転送速度は「(速)SSD>eMMC>HDD(遅)」という順番になります。eMMCで保存可能なデータの容量は最大128GBまでしかありません
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:33▼返信
>>1244
比較の動画で見たけど、アウターワールドで歩くだけでロード入ってるのは割と衝撃だったわ、、、
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:33▼返信
>>1243
だから転送速度の違いじゃないってマジで読解力ないだろおまえwwww
SSDの定義調べて来い
SSDの定義をググれないの?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:34▼返信
>>1252
区別してあるのは事実なんですがw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:35▼返信
>>1239
あのバカeMMCがSSDの一種だとでも勘違いしてんだろw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:35▼返信
>>1250
だから何度もいってるだろ方式と定義は違うっての 
おまえまじで低能過ぎ
SSDってなんだよ
SSDの定義書き込んでみろカスwwwwwww
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:36▼返信
PS4並みの性能、SSD非搭載だったらマジで出さなくて良いと思う
任天堂の場合、価格を抑える方法が無いから安価で提供できない
ポンコツスイッチをPS4と変わらない値段で販売してるのが証拠
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:36▼返信
つーか8年目のswitchにボロ負けてるPSとか箱がゴミなんだよ
やる気無いなら撤退しろよ
無駄に開発費高騰させてソフトメーカー苦しめるだけのゴミ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:37▼返信
>>1257
なんか負けてるもんあったっけ?
アクティブすらPSの圧勝だろ?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:37▼返信
>>1257
妄想世界の話?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:37▼返信
>>1254
おまえがバカでSSDの定義を理解してないから
じゃーおまえSSDって何かを定義の説明してみろ文盲wwww
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:37▼返信
>>1201
これって、結局PSにはソフトがたくさんあるって言ってるだけだよね
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:38▼返信
>>1255
規格が違うって理解できない馬鹿でしたか
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:39▼返信
互換あるとnVIDIA継続ってことで今発表されてるSOCとか見るとスペックはあまり期待できなくなっちゃうよね
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:39▼返信
※1260
SSDの説明お願いします
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:39▼返信
SSDはSolid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブ)の略で、HDDと同じように使える記憶装置です。 HDDは回転する円盤に磁気でデータを読み書きしていますが、SSDはUSBメモリーと同じように内蔵しているメモリーチップにデータの読み書きをしています。
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:39▼返信
開発費高騰を何とかしない限り参加するソフトメーカーは細っていくだけ
PSが絶対に勝てない構図がここにある
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:39▼返信
>>1257
負けの定義が分からんけど、例え勝ってたとしても、最新のゲームがとことんハブられるハードは要らないかな、、、
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:40▼返信
>>1266
任天堂は一度も勝ててないのに?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:40▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:40▼返信
>>1257
ボロ負けしてるはずなのにソフトが出ててすまんな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:41▼返信
>>1266
絶対に勝てない(常に勝ってる)
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:41▼返信
eMMCの規格に対応したSSDは存在するが、eMMCの規格に対応してないSSDは別もん
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:42▼返信
>>1262
だからおまえらが間抜けでSSDの定義を理解してないだけで
方式やら速度から関係無い所でSSDかそうじゃないかを思い込みで判断してるだけ
じゃどこにSSDは何の方式でどのくらいの速度出せるものがSSDって書いてある定義書き込んでみろwwwwww
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:43▼返信
>>1250
SwitchはTegraX2採用!とか言ってた時と変わらんw
TegraX1だって何回も言われてんのに認めなかった時のあれとねw
eMMCじゃない!SSDブヒーーーーー!と悪あがきしてんだろw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:43▼返信
どんなに調べてもeMMCをSSDの一種といった説明が見当たらない
別物として解説されてるねw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:43▼返信
>>1272
だからおまえがバカ過ぎてSSDの定義を理解してないだけwwwwwww
ググれカス
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:44▼返信
SSDはSolid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブ)の略で、HDDと同じように使える記憶装置です。 HDDは回転する円盤に磁気でデータを読み書きしていますが、SSDはUSBメモリーと同じように内蔵しているメモリーチップにデータの読み書きをしています。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:44▼返信
>>1266
コレもう別の世界線からの来訪者やろw貴重な人物だから、丁重に扱って差し上げろ!
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:44▼返信
豚頭おかしくなっちゃってるじゃん

最初からだったわ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:45▼返信
ソリッドステートと呼ばれる技術様式についてご紹介いたしました。 ソリッドステートとは「固体状態の」という意味が転じて半導体を用いた技術様式や機械的な可動部を持つ装置の対義語として使われること。 私たちの身の回りの電子機器は、続々とソリッドステート式にシフトしていっていること。
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:46▼返信
ゴキは次世代Switchのことよりてめえんとこの爆死ファンタジー16でも心配してろよ
こっちみんな鬱陶しい
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:47▼返信
朝から元気だな🐷ちゃん
あ、ニートだから昼夜逆転してるのか?w
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:47▼返信
まぁとりあえずSteamDeckなんかeMMCとSSDで二万円違うし混同するような言い方は避けるべきよなw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:48▼返信
>>1281
我慢できずにFF16w
典型的負け豚w
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:48▼返信
>>1278
おまえが無知で低能だからSSDの定義しらないだけで、勝手に遅いモノをSSDじゃないと勝手に思い込んでるだけだバーーーーカwwwwwwww

SSDの定義読めば方式も速度も規定されてないことも読み取れないで何年もSwitchのメイン記憶ストレージはSSDじゃないんだよ!って無知恥晒ししてるだけwwwwwww
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:49▼返信
>>1281
豚曰く爆死した初週300万のソフトより売れてるサードのソフトが無いswitchwww
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:50▼返信
新型SwitchもSDカード使うらしいな
なんだかなぁ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:51▼返信
>>1287
技術投資してねえもん当たり前
豚は利益率が〜って喜んでるけどw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:52▼返信
>>1278
表に出てきている数字だけを見ているとこうなる
開発費に苦慮している声は方々で挙っている
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:52▼返信
>>1285
定義が~ってアホでしょ
eMMCとSSDは規格として別物として扱われてるもの
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:52▼返信
正式名称 Switch U
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:52▼返信
>>1283
まーそれは確かにある
低能だとeMMCとSSDは別物って低能低学歴の文盲は激しい思い込みするのが普通だからな
電気的で機械敵な回転装置のないメイン記憶装置がSSDの定義だからね
接続、方意識、転送速度の定義はないからね
おまえみたいなマトモなゲーマーもいるんだなwwwwはちまにも
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:53▼返信
>>1287
SDカードとか懐かしすぎて草
あの化石みたいな記憶媒体まだあんのかw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:54▼返信
>>1290
おまえは自分のバカを認めないで言葉遊びをしてるだけの屑
Switchのメイン記憶装置はSSDであるwwwwwwww
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:55▼返信
SDカードもUSBメモリも定義的にSSDだから
SSDとなんら変わらないだとか言い出しそうなアホがいて草
規格としてSSDじゃありません
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:56▼返信
>>1289
で、開発費削減に向けてサードではswitch切りにシフトしてるもんなw
そらわざわざ低性能向けにマルチ作ってたら開発費も高騰するわなw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:57▼返信
これで互換もないゴミだったら大炎上もんだな 
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:58▼返信
>>1294
それで売ったら消費者庁案件だわ
景品表示法に違反する行為で是正措置確定
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:59▼返信
Switchの弱点はSSDの容量が少なくて大きい容量のゲームをする場合追加の速度の遅いマイクロSDカードをメイン記憶装置として使うしかないから遅くなる仕様があるからね

SwitchのeMMCのSSDの容量が128Gとかの大容量なら問題は起きない

まーPS5やらXSXのSSDだか見ればSwitchのSSDは確かに低速ってのは事実だけどな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 08:59▼返信
なんでもいいがeMMCなんか使ってるSwitchは遅すぎてイライラするのも変わらない
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:00▼返信
全部妄想ブヒwww
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:01▼返信
FF16が爆死したイラつきをSwitch次世代機にぶつけてくるゴキの哀れさよ
一体何人なのかしらねえ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:01▼返信
>>1295
おまえが今だにSSDの定義を理解していないだけ
SSDの定義に接続や仕様や転送速度が明記されてるなら根拠しめしてみろ白痴

SSD  ソリッドステートとは「固体状態の」という意味が転じて半導体を用いた技術様式や機械的な可動部を持つ装置の対義語として使われること
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:01▼返信
>>1294
規格が違うものを定義が~で同じ商品扱いにしてるアホがお前でしょ
eMMCと同じようにSDカードもUSBメモリもSSDとは規格が違うからな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:02▼返信
>>1302
最後の希望Switch2の記事ですら白旗あげてて草
噂という妄想の中ですら勝てないのか
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:03▼返信
SDカードとか20年前の技術じゃね?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:03▼返信
とりあえずSwitch次世代機出そうだから買わずに様子見
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:04▼返信
>>1306
switchくんはSDカードのSSDで十分だってさw
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:04▼返信
>>1300
eMMCが遅い仕様のSSDって話ならまだわかるが、Switchのメイン記憶装置はSSDじゃないって認識がSSDの定義の話とは別問題って事が今だに分からない糞バカが常駐発狂してるだけだぞ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:05▼返信
SSDもSDカードも同じならUSBタイプのSSD対応してくれよ
本当に同じなら簡単な事じゃないの?詳しいんでしょ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:05▼返信
>>1302
もうすぐリバース発売されるのにいつまでFF16ガーしてるんだよw
ちなみにFF16は第2弾DLCが配信するから楽しみ😊
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:05▼返信
>>1302
サブクエ含め本編クリアした俺ですら、DLC出るまでは話題に出すこともないのに、未だにFF16に執着し続けるとか、これもう熱狂的なファンやろ、、、
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:05▼返信
>>1309
SDカードやUSBメモリーをSSDと言う奴がいないのと同じやな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:05▼返信
つなぎのハードだからPS5かPC買った方がいいよ
ユーザーの8割は子供だから価格も上げることができないから性能も上がらない
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:06▼返信
>>1304
おまえ大学レベルの教育受けてないだろw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:06▼返信
新型SwitchがSSDじゃない
これだけでもう期待出来ない
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:07▼返信
>>1315
SDカードのSSDで十分なswitchくんは幼稚園児だもんな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:07▼返信
新型SwitchはSDカードまだ使うんだろ?
ありえないよ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:07▼返信
どうせLLなんだろと思わせておきながらミニってオチやろなw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:08▼返信
>>1318
ぶーちゃん曰くSDカードは外付けSSDだからPSに勝てるそうだよw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:08▼返信
カートリッジはまだ使い続けるんだな
ゲーム容量上げることは出来ないから低性能は確定
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:09▼返信
ゲームカードから直接ゲーム動かせるままだとゲームカードにも読み込みで足引っ張られるで
インストール専用のゲームカードになるん?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:09▼返信
携帯ゲーム機に外付けSSD?www
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:10▼返信
>>1322
そんなゴミに利益削られるサード可哀想
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:10▼返信
で、その外付けSSDは本体に付属してくれるの?w
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:11▼返信
新型でeMMC使ってる時点でつなぎのハード確定だろうな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:11▼返信
>>1323
一応ドック側に付ける事は可能なんじゃね?まあSwitchの仕様とか知らんから適当言ってるけど、、、
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:11▼返信
>>1325
オプション料で3万くらい貰えば十分かな?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:12▼返信
PS4がそうであるように装換可能ってだけだとSSD前提で動けないからなぁ
任天堂ならそれすら難しそうだけど
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:12▼返信
これで2/16にSwitchMINIが発表後即発売したら笑うわw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:12▼返信
ミニ四駆もモーターカーだもんみたいな話してんな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:13▼返信
携帯機で外付けSSDってかなり頭悪いな
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:14▼返信
>>1332
しょうがないよ
ニシくんはUSBメモリーもSDカードもSSDと同じだって言ってんだからw
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:14▼返信
その下位互換の為に容量取られるからなお値段上がるしスペックも下がるね…それが出来るならWii Uでやってるんだよね、何で豚は任天堂にオーバーテクノロジーを求めるのだろうか?
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:15▼返信
新型Switchはカートリッジ採用、eMMC採用
これで性能は確実に上がらないだろうし期待は出来ない
wiiUと一緒の展開
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:15▼返信
まず内蔵SSDにしてゲームは全部そこにインストールして起動するようにしないとロードが糞
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:15▼返信
SSDじゃないハイ解散
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:16▼返信
>>1327
マジコン業者は喜びそうだな
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:16▼返信
任天堂の目標はスカバイが普通に動く程度の性能アップなんだろうね
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:16▼返信
豚はSSD見たことない旧世界の住人だからしゃあない
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:16▼返信
マジコンをそのまま新型に使えるんだったらいいかもな
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:17▼返信
FF16の心配でもしてろ
Switchの擦り寄んなよゴキさんよ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:18▼返信
新型Switchを待つバカなんているわけねーだろwww
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:18▼返信
絵に描いたようなWiiUコースなんだが
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:18▼返信
マジコン使えるのなら尚更新型買わないだろ・・・wwwwwwwwwww
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:19▼返信
開発費高騰も既にAIの導入が進めば下がるって言われてるというか下がる、PS6はAI導入がメインになるし時代は進んでるんだ何時までも技術面で進歩しない任天堂ハード
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:19▼返信
>>1342
FF16ってソフトなんですよおじいちゃんw
ハードの話してるんで黙ってもらえます?w
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:20▼返信
Switchミニの発表が豚の処刑日な
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:22▼返信
情報纏めると、ギリギリノーマルPS4に届くかどうかでSSD非搭載で5万以上とかこのゴミどうすんの豚君
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:23▼返信
>>1346
何気にAI活用技術から置いてけぼりくらってるのは任天堂ヤバいよな
活かしたくてもその性能が無いし旧態依然の開発手法しか取れない
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:24▼返信
豚理論だと今のSwitchでもSSD増設できるぞ
世間じゃSDカードって呼ばれてる化石だけど
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:24▼返信
次世代スイッチはUE5標準搭載してるのはほぼ確実だからクソステ5ソフトは続々とマルチと移植されることになるぞ
そうすればファーストで勝る任天堂が圧倒的有利になるのはさすがのバカゴキの頭でも分かるもんだと思うが…w
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:26▼返信
技術競争から逃げた任天堂が最新技術とか笑わせんな
一生Switchで遊んでろよ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:26▼返信
>>1351
WiiUだってUSBメモリーぶっ刺して定義SSD増設できるんだが?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:27▼返信
リークされる内容がどんどんスペック下がるしとうとうSSD非搭載ですわwもう本格的駄目だな出ない方がましなレベルまたPS5が半導体不足になるの祈るか豚w
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:29▼返信
いうて携帯機でPS4並みの性能で5万なら全然有りやろ。Steam Deckの10万位のモデルがPS4にギリ届くかどうかってスペックだし。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:29▼返信
技術も無しスペック無しソフトも無し何より未来も無し!
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:30▼返信
>>1356
だから無理という結論になる
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:30▼返信
>>1352
eMMC採用で本体ストレージ128GB制限&転送速度ゴミな時点でスイッチングハブコース
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:30▼返信
>>1356
そうだね問題はサードは既にPS4を切ってる事なんだよね
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:30▼返信
>>1352
いくらで売る気なのやらw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:30▼返信
お願いだからマルチでSwitchだけは入れないで欲しい
急に質が悪くなる
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:30▼返信
>>1356
ファースト専用機ならありなんじゃない?w
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:31▼返信
そもそも決算見てても新しい技術でハード作ってるような金かけてないでしょアレ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:32▼返信
>>1352
🐷ゲームエンジン標準搭載ブヒ!

1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:32▼返信
SDカードとSSDを同じだと思ったことがない
俺が古い人間だからなのかも知れない

SSD搭載しないでロード時間って短くなるのかな
龍8の比較動画を見たらPS4、PS4SSD、PS5と全然ロード時間が違ったよ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:32▼返信
SSD君がへんな意地張るから遊ばれてるやん
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:33▼返信
ポケモンはずっとパルワールドと比べられるけど技術的にもう追い付けないハードのスペック縛りがあるからね、任天堂の倒しかたとは任天堂ソフトオマージュの上位互換作ってやれば良い
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:33▼返信
>>1364
🐷「決算は大本営発表だから信用できない」
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:34▼返信
>>1368
パルワールドがそれを証明してしまった
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:34▼返信
>>1362
システムからゴミになるからどうしようもない
ホグレガ方式ならまだいいが
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:34▼返信
>>1356
SteamDeckでPS4以下性能でほぼ6万なのに5万?無理だぞw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:34▼返信
>>1287
つまりストレージの刷新はなく相変わらず容量で泣くことになるということ
ワンチャンFFは無理なままw
🐷
↑wwwwwwwww
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:37▼返信
>>1352
ゲームエンジンを搭載するのか、、、(呆れ)
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:37▼返信
最近マリオドンキー必死にCMしてるけど🐷は持ち上げなくてええんか?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:37▼返信
1月のスイッチなんかソフトもハードも酷いことになってそうだが、それでも次世代機を発表するよりマシなんだからどれだけ次世代機が茨の道か分かるというもの
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:39▼返信
>>1303
電子部品の規格に言葉の意味を求めても意味がないw理科で国語のルールを使うかの様なずれっぷりよなあ?w
固形状の💩ですらSSDに含む等と力説されてもねえwwww
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:41▼返信
任豚の妄想スペック通りに作ったら原価上がり過ぎて任天堂潰れるぞww
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:41▼返信
互換がなきゃおしまいだから希望を込めたリークだろうけど
任天堂にとってはリマスター商法が断たれるのがとにかく痛いだろ
ましてやソフトは中古で買われてしまう
互換積んで新品ソフト売れないとかいう地獄じゃ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:42▼返信
だったら次世代機いらなくない?
豚なんて、ファースト以外は敵視する異常者だし
現行機でも任天堂レベルのゲームなら動くだろ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:42▼返信
SSD非搭載ってマジかよ
今2024年だぞ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:42▼返信
>>1375
2Dマリオとか違いが分からんから、まだマリオワンダーのCMしてるって思ったわ。
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:42▼返信
今期は5,400億円の儲けだからな

任天堂儲けるの強すぎだから

1年ぐらいソフト出なくても楽勝だと思うぞ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:43▼返信
互換なんてしたらまた買い直しさせられないじゃん
任天堂だよ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:46▼返信
互換なんて古参相手だから切るのも悪くない。任天堂は常に新しいユーザー相手に商売してるからな
他のメーカーはFFにしろ高齢化してるけど、任天堂のユーザーは常に子供だから年を取ることがない
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:48▼返信
>>1383
投資しないからこその金額w
使わないなら無いのと変わらんぞw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:49▼返信
>>1215
バカの考え
ゲームをどれほど価値のあるものと捉えているかによって
高く感じるか安く感じるかが変ってくることを一切理解していない
物事を単純な数字でしか見ることができないからPSが勝ってるとかアホのようなことが言えるんだよな
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:49▼返信
>>1385
その割にレトロばっかりですなぁw
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:49▼返信
>>1322
なんだまたPSのパクリかw
ま!Switch規格継続じゃ容量だけでも無理だぞw
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:50▼返信
>>1386
なんか脳内設定で断定する馬鹿さ加減
何とかしない?
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:50▼返信
SSDは接続方法でデータ転送速度が全然違う
接続規格のボトルネックは超えられない
PS4だってSSD積めるけども これはSATAに繋ぐので速度はSATA つまり6Gbps
M.2に接続すれば 32Gbps
USBポートに挿せばUSBの速度だよ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:50▼返信
金使わないから1兆4,000億円に現金資産膨れて
倒産する心配ないから低スペックでも超強気なんやで?


金持ちの強みって金持ってるが故の強気な行動力
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:51▼返信
>>1385
キッズ「Switchってゲームしかできないのになんでスマホよりガタガタなの?」
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:51▼返信
>>1385
キッズは数十年前のゲーム配られてもポカーンだからオンライン会員いないんだな
任天堂の失策だろ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:51▼返信
※1381
SteamDeckの512GBモデルで84,800円だからな
コスト削るなら今まで通りクソ遅いeMMCになる

1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:51▼返信
>>1327
そっちに入れといて、持ち運んだ出先で気づく絶望感w
てかそれならSwitch2部分いらねw
ドッグのところを本体にしろw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:52▼返信
>>1392
先がないのを誤魔化してるだけなのにねw
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:52▼返信
>>1291
Switch64だがね!
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:53▼返信
>>1392
弱気で行動(投資)しない任天堂の悪口
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:53▼返信
>>1336
どう足掻こうがクソだよw
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:53▼返信
>>1392
黒字でも倒産することはあるぞ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:53▼返信
>>1322
インスコしてもSSDじゃなきゃ意味ないし場合によってはゲームカードより遅くなる
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:54▼返信
>>1390
研究費もちゃんと出てますけど?
その馬鹿さ加減なんとかしない?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:54▼返信
任天堂だけだからな
2万円代で買える家庭用ゲーム機販してるメーカー

ライバルが居ないからブルーオーシャンで悠々自適
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:55▼返信
>>1404
任天堂で1番売れてないライトが何だって?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:56▼返信
>>1404
井の中のブルーオーシャンw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:56▼返信
20年前は任天堂が低価格でゲーム機販売してきても
SONYは自社半導体で値下げしまくるから任天堂は子供ユーザー奪われまくってヒーヒー言ってたんだけどね

今じゃSONYも任天堂と同じく半導体を買い付けするしかないから任天堂のライバルになれない
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:56▼返信
>>1381
そんなもの積んだらご自慢の利益が減っちゃうからね
ハードで儲ける企業体質だからコストが増える高性能パーツなんて使えないのじゃ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:57▼返信
>>1407
任天堂は半導体を買い付けできなくてswitch2をなかなか出せないの草
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:57▼返信
>>1403
分離出来るDSもどきの特許取ってたなw
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:58▼返信
>>1356
馬鹿だなあw
16GBで息切れしまくりのストレージ事情のまま145GB超のゲームクレクレ乞食継続だよwSwitchのクソゲー移植が少しましになる程度でおわりw
見飽きたSwitchの焼き増しが今後延々と続くんやでw
PSの方というと本格的なクラウド時代に突入することになる
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:58▼返信
つーか8年目のswitchにボロ負けてるPSとか箱がゴミなんだよ
やる気無いなら撤退しろよ
無駄に開発費高騰させてソフトメーカー苦しめるだけのゴミ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:58▼返信
要するにまたあのへんなカードで売るって事? 終わりやんw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:59▼返信
Switch2出さないのは単にSwitchが売れすぎだからだぞ?

WiiUに時は3年で新しい半導体に切り替えてSwitchの発表してんだから
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:59▼返信
>>1412
なおソフトの売り上げはダブルスコア
なぜなのか・・・w

なんでソフト売れないのにハードだけ売れてるんだろうなw
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 09:59▼返信
>>1404
悠々自適の最下位で満足しようね
妄想一位とかやめときなよ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:00▼返信
>>1404
だだ余りしたTegra使ったSwitchは可能だったが
2は半導体高騰、円安でもう無理やね
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:00▼返信
>>1412
9位くんがまた壁とお話してる
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:00▼返信
>>1414
3年連続で台数減ってるよ
次世代機作れないだけだよ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:01▼返信
>>1412
決算見たら?3倍負けてるよ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:01▼返信
>>1412
ソフトは1億本差もつけられてるSwitchで任天堂9位ですか?
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:01▼返信
>>1404
2万円台???
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:01▼返信
>>1414
本体だけ売れてソフト売上は右肩下がりの本末転倒状態
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:01▼返信
>>1379
互換があったら死ぬが間違いなんだけどなあ
ただでさえソフトないのに代わり映えのない移植は生命線なのにw
いくら馬鹿でも買ったソフトまた買わんぞ
PSはトロフィあるから
トロフィ別なら全て違うソフトになるがな♥
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:01▼返信
>>1414
ルネサス潰しかけた悪行を美談のように言われてもな
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:02▼返信
いやだから台数増えてるって。

今年は1550万台で昨年の1500万台から増えてるから

社長が未知の領域と言って驚いて次世代機の発売が延期したんじゃん
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:02▼返信
>>1414
有意なスペックアップといつもの価格の両立が取れないからだろ
要は作れないだけ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:02▼返信
※1414
でもソフト出ないじゃん
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:03▼返信
switch2出せないのは異常な円安だろw

今出したらPS4未満で値段がPS5に近い糞ゴミが爆誕するからw
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:03▼返信
ソフト出さなくてもマリカ8が700万本近く売れてしまうのが任天堂の強み

他社もリピート販売の方が儲けが多くなってて最新タイトルだけで儲けてる企業はもう無くなってきた
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:03▼返信
>>1422
Switch Liteのことやろ
あれ安いけど売れてないんじゃね?
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:03▼返信
>>1426
恥かく前にちゃんと見直して自分で訂正しとけ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:03▼返信
そんなふわっとした噂はいいから、まずは開発コード名とSoCの詳しいスペックをリークしろよ
情報持ってるなら知ってるはずだろ
なぜふわっとした話ばかりなんだよ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:04▼返信
>>1426
??????
正気か?
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:04▼返信
また馬鹿どもが見えてる数字だけでマウント取ってやがる
一部大手以外追随できないハードが天下を取ることなど絶対無いって事が分からない
スクエニのような大手すら業績が悪化する魔境がPS
ソニーの決算だけでホルってる日本人かどうかも分からないカスにはいっても分からないか
問題はソフトメーカーの決算だということが理解できないカスの集まりw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:04▼返信
steamdeckで一番安いの399ドルで次世代スイッチが400ドルって言われてるから価格帯は一緒だけど
利益けっこう乗せる任天堂じゃ中身は差が出るだろうな
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:04▼返信
PS5みたいに発表前は高いと思わせて思ったよりかなり安かったら購買意欲が湧いてうぉおおお~ってなるけど、任天堂ハードは発表前は高性能と思わせて発表後にガッカリさせるって、どういう戦略なんか理解できん
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:04▼返信
>>1431
そういえばそんなものあったなw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:04▼返信
>>1429
半導体プロセスが値上がりしてるのもある
技術が進んで微細化してももう安くならない
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:05▼返信
>>1430
お先真っ暗やんけ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:05▼返信
>>1384
せやなw今の段階で木の根すらかじってる惨状なのにw
信者はSwitch2出たらまともな飯にありつけるつもりでいらっしゃるw
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:05▼返信
>>1435
妄想の話は遠慮してるんですよ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:06▼返信
>>1426
ハード台数去年から8%減だよ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:06▼返信
>>1437
任天堂信者の質がね…
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:07▼返信
>>1385
何ら追加要素もないオワコンIPをリメイクとか言って食いつないでる現在w
ドンキーのあれもそうだったっけ?w
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:07▼返信
>>1435
Switchに傾倒したサードはどうなりましたっけ??
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:07▼返信
マイクロソフトはOSで互換を達成してる 代わりにOSにスペック持って行かれるデメリットがある
ソニーはCPUのクロックをコントロールしPS5・PS4と切り替えることで後方互換を達成した
任天堂はどっちをやれそうなんだ?
任天堂が今までやって来た互換は「以前のハードのCPUも積む」という力業だ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:07▼返信
>>1435
モンスターズや結合男子買ってやれよwww

豚が口だけで買わないから箱マルチの聖剣ですらハブられてるやんwww
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:08▼返信
分からないのが日本専売のゲームに中国語が入ってる理由が知りたい
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:09▼返信
>>1446
ファルコムは絶好調でしたね
中小を無いもとして蔑ろにするPS界隈さんには
無用な情報でしたか?w
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:09▼返信
>>1449
お一人様5000台までで答えは出てる

まじでどれだけ中国に流れてんだろうな
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:09▼返信
>>1392
任天堂のそれ長年細々と貯めた金だから使ったら回復まで何十年もかかるんだよねw永遠に使われることがないラストエリクサーの在庫に等しいw
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:09▼返信
>>1435
WiiDSでチョロく稼いでた時は和ゲー暗黒期でクソゲー連発のカスみたいな時代だったわ
やっと持ち直した
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:11▼返信
>>1450
PS版が7割売れたってやつですか?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:11▼返信
>>1450
switchに注力とか言いながら結局売れたのはPS版が7割以上のファルコムさんですか、知ってますよw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:12▼返信
>>1426
クサイ息を吐くように嘘をつく🐷
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:12▼返信
>>1001
これがぶーちゃんの心の中か・・・😰
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:12▼返信
ゴミッチの場合下位互換は単純なデバフになりそうなのがあれよなw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:12▼返信
またビックリするくらいにゴミ性能なんだろうなww
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:12▼返信
>>1450
switch版が想定より売れなかったと嘆いてたやつかw
switch以外で稼いでて草
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:12▼返信
>>1450
あのSwitch向けが全然上手くいってないのが判明した決算内容でよくそんなこと言えるなw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:13▼返信
>>1429
スイッチ349ドルでPS5が449ドルと499ドルだから本来15000円ぐらいしか値段差ないんだよ
次世代は400ドルなら数千円しか差がない
携帯機は割高なんで
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:13▼返信
>>1450
ミエミエの釣り針に食らいついてアホ晒してやんのw
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:14▼返信
>>1436
steamdeckは一番安いのは赤字で売ってるし
あれSSDもついてなくて実際使うには凜案だよな
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:14▼返信
>>1450
???「Switch5割は売れると思った‥3割しか売れず下手コイた💦」
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:14▼返信
>>1459
ゴミ性能だけでもあれなのに今の物価やら円安考えると値段も高くなりそうなの笑う
今までで一番スペックと価格のつり合いがとれないハードが生まれそうだわw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:14▼返信
>>1436
SteamDeckの64GB(eMMC)は装換用と言われていてSteamDeckでも最高コスパを誇るから任天堂に再現はちょっと厳しい
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:17▼返信
>>1412
ボロ負け?
3200万で500万にあっさり負けてる事実認められない馬鹿ってまだいんだなあ?お望みならマルチで負けてるデータお見せしますよ。見たあとは君は異世界ジャンプやで
...。
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:18▼返信
またカートリッジとか馬鹿じゃねえの
もう低スぺマルチハブ確定じゃん
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:18▼返信
アカウント作ってDL版買いまくったユーザーからしたら
次世代機に後方互換が無いのはショックでしかない 怒りすら湧いてくるよ
でも任天堂にとっては 後方互換載せたらリマスター商法が出来ないし
中古ゲーム屋が栄えるだけ 任天堂は過去の自分を相手に疲弊するだけ
任天堂以外のメーカー全員これを予想できてたから必死にオンラインゲームに投資してたんだ
どん詰まりなんだよ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:18▼返信
スイッチは350ドルを37800円税込み)なので1ドル100円のままで売ってる
次世代機はそうはいかないだろうからそれだけで1.5倍になる
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:18▼返信
もうPS4さえ切り捨てられてきてるのに、願望でさえPS4並だもんね
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:19▼返信
>>1414
粉飾ででっち上げるだけなの楽すぎて正常に戻れないだけw
値上げ対応もなしで
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:19▼返信
>>1470
ハードが変わるたびにマリカーとかスマブラとか買い直させる商売だからな
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:21▼返信
※1403
開発者たちの給与・賞与は開発費に計上します
ちなみに営業や総務などの給与・賞与は販売費及び一般管理費に計上します
任天堂の研究開発費はSIEのそれと比べてかなり少ないのでただの人件費だけと思われてもしょうがない
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:21▼返信
XSSすら嫌なのに
その半分以下の性能のPS4並み(願望)とマルチとか本当にやめてくれ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:22▼返信
新型Switch→ブラックナイトスコード
PS5→既に旧式となったストフリ

これくらい差があるだろうね
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:23▼返信
>>1429
古川は新ハード童貞だからなwそして異常な程イレギュラーを嫌うw
こんなに何もやらないのは想定外だけどなw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:23▼返信
>>1471
実際399ドルのdeckは定価59800円だしな
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:24▼返信
円11月から下がり始め140円以下になると思ったが
1月で下げ止まり149円の円安に‥
まじSwitch2の値段5万とかなりそう
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:24▼返信
あと四年くらいでPS6と言われてるので、任天堂次世代機はPS5と互換できるようでないとあっという間に陳腐化するのよね
本当に『最低限』でSteamDeckなんだけど、それでも価格は任天堂には厳しい
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:25▼返信
PSにでてないインディの(一瞬で空気と化した)ポケモンパクリゲーで
任天堂擦ってたら肝心のPSソフトが空気となって爆死したのクソ笑うわ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:25▼返信
>>1477
ブラックナイトスコード 格闘戦に特化した、一騎打ちのための機体。
3本のビームサーベル、ヒート剣、両足にビームソードを備え、状況によって使い分けることができる。ビームマントは、防御だけでなく斬撃武器としての使用も可能。

両足も剣の変態剣馬鹿期待で草
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:25▼返信
>>1477
PS5
ゴッドガンダム

新型Switch
ネーデルガンダム(ギミック重視)
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:25▼返信
>>1481
未だ下位互換マルチばかりでPS5を生かしてソフトがまるででないのに
もう4年で切り替え?
こりゃPSは終わりだね
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:25▼返信
>>1430
同梱版を行ったり来たりさせてるだけで何も意味がない数字よw
なにせオンライン人口の最大値が13万だ🤭
腐るほど中古もあるw
まともな商売やってたら今頃もう1000円もしないぞw普通の正規の商売だったらねw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:26▼返信
>>1482
シレンはスイッチソフトですよ?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:26▼返信
>>1482
全方位にイライラしてて辛そうね
信者なんかやめたら?
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:27▼返信
>>1485
停滞しまくり任天堂じゃあるまいしw
周りは日進月歩ですよ w
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:27▼返信
>>1485
PS4ペースで売れてるPS5終わってクレクレ言い続けてるけどいつ終わるん?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:27▼返信
>>1482
現在もsteam2位を維持してるのに(一瞬で空気と化した)は馬鹿すぎて草
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:27▼返信
>>1484
ちなみにネーデルガンダムは弱いくせに機体数は多い
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:28▼返信
またあのカートリッジを使い続けるのかよ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:28▼返信
ライバル不在なので他メーカーは勝ち目がない
ぶつ森→いない
ポケモン→いない
マリカ→いない
カービィ→いない
マリオ→いない
FE→いない
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:29▼返信
>>1494
要らないの間違いでは?w
1496.投稿日:2024年02月12日 10:29▼返信
このコメントは削除されました。
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:29▼返信
>>1494
これがサード墓場か
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:29▼返信
スイッチUみたいなもんやろ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:30▼返信
>>1257
本体の総販売数だけ勝ってるだけでは?
本体だけ売れて嬉しいですか?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:30▼返信
昔はPSのグラバトがジェネリックスマブラとして
クラッシュバンディクーがジェネリックマリオとして売れてたけどな

もう任天堂の対抗できる商品供給できるメーカーが存在しない
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:30▼返信
>>1494
小学生が遊ぶゲームばっかやなw
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:30▼返信
>>1494
誰もいない場所で一人戦ってるだけやで
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:31▼返信
>>1500
次世代機モノしか出せない終わった企業の過去の栄光かw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:31▼返信
>>1373
FFどころかswitch2ロンチラインナップクレクレリスト全部無理wwww
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:31▼返信
>>1500
そういえば爆死したスペゴリもFPSのマリオとか言われてたな
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:31▼返信
>>1437
そもそも任天堂は詳細スペック明かさない
から発表してがっかりではなく、ユーザーが分解解析でがっかり判明が正解
どこまでも姑息な会社なのよw
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:31▼返信
おまえwこれwww下位互換だけ考えて妄想してるやろw
念願叶ったらカートリッジ継続つまり容量問題にぶち当たるぞ
Switch2が出たとしてどんだけスペック上がってもカートリッジに詰める量が今と同じか
数GBアップしたカートリッジでソフト値段が万単位で値上がりするか
つか携帯機路線続ける限り光学メディアって選択できねぇのか
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:31▼返信
数十億円を投資して任天堂に喧嘩売るメーカーがそもそも存在しなくなった

昔はまだ数億だから ぶつ森のパクリやマリカのパクリは多かったけど大手で今それやろうとすると数十億かかるのでリスクがデカすぎる
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:32▼返信
>>1494
じゃあサードにハブられてもイライラしないでよ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:32▼返信
>>1500
置いて行かれてることにまだ気付いてない任天堂信者の図
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:32▼返信
>>1508
そもそも9位堂だから大した市場でもないしなw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:33▼返信
パッケージにあらかじめ次世代機版も対応と書いてない限りアプデは有償だぞ
不正競争防止法で決まってるのでどうしようもない
そして任天堂の場合はアプデで売上本数カウントしそう
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:33▼返信
サードのゲームはどうせ5年後に移植されるのは変わらないんだろ?
任天堂専用ハードだったらいらないかな
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:33▼返信
>>1500
でPS2億数千万本、Switch1億本数千万本で1億本の差もできちゃうの?
ハリボテSwitchというかサードも売れずソフトも年1、2本しか買わない任天堂ユーザー
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:33▼返信
PS4以下の性能で5万円ぐらいしたら最高なんだけどな
任天堂の圧倒的な技術力を見せて欲しい
ニンダイで胸を張って発表して欲しい
エンディングで人形劇や歌を唄って世界中を笑顔にして欲しい
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:34▼返信
>>1447
やらないに決まってんだろw
互換でわざわざ移植なしにするとか1日2食の飯を
3日に1回くらいにするレベルw
餌足らなくて餓死する豚多発w
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:34▼返信
ドラクエやシレン、桃鉄もコバンザメ作戦で
ブランドを延命させるために任天堂ハードに付きっきりだからな

他のゲーム機は高齢化しまくっててゲームが売れなくなっていく
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:34▼返信
>>1507
eMMC採用なら本体ストレージも64GBが基準で
最大でも128GBしか存在しないからな
カートリッジだけじゃなく本体の容量問題も同じく継続するね
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:35▼返信
>>1515
もう任天堂のロゴステッカー販売して好きなゲーム機にお貼りくださいでいいんじゃないかな
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:35▼返信
>>1470
3DSの互換ないSwitchソフト買ってるお前が馬鹿なだけだろw
次のハードでSwitchの互換付くはずがないw
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:35▼返信
モンハンワールドとモンハンライズの関係がスイッチの全てよな
スイッチをマルチにしても無駄w
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:36▼返信
>>1482
ソフトうれてないのスイッチだよね
箱が下というのならそうだけど
リョウホウ合せてもPSにおよんでないよな
ファミ通が全てならそれでいいけど
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:38▼返信
Switch2はモンハンワイルズ、GTA6遊べないからなwwww
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:38▼返信
YouTubeが全てだよな

今の時代何が流行ってるかはYouTube見ればわかる

PlayStationは国内じゃ全然勢いが無い
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:39▼返信
PSとSwitchじゃ売上に差がありすぎて勝負にもなってない
任天堂は遙か下で勝手にピンチに陥ってるだけ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:41▼返信
>>1524
なぜ国内のYoutube限定なんだ?

決算が一番正確なんだから決算を見ろ。任天堂はソニーゲーム部門の3分の1だ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:41▼返信
>>1477
Switchにビーム無効にするようなもん付くとは思えんなw
装甲ペラッペラのやられ雑魚しか幻視できないw
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:42▼返信
決算見たら任天堂最強になるじゃん

1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:42▼返信
決算を見るならソフトメーカーだろw
馬鹿の一つ覚えみたいにソニーの決算ガー
○んどけ無能w
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:42▼返信
またいつもの妄想シリーズか
噂=個人の想像ばっかりで確定じゃないしな
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:43▼返信
>>1481
超頑張って一年頑張るくらいしかできないw
ほとんどの場合は出る前から終わってるパターンw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:43▼返信
※1524
龍が如く8、FF7リバース体験版、サイレントヒル、ヘルダイバー2と結構実況してるけどな
お前が見てないだけ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:43▼返信
※1494
そのうち3つ(挙がっていないが任天堂のスポーツ系のゲームも)を一本で押さえているGTAって偉大だなって
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:44▼返信
上半期決算この状況でどうやって経営的に追い込むというのか?

上半期決算
Switch    営業利益2,799億円
PlayStation5  営業利益981億円
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:44▼返信
新型でなく、SWITCH PROでは?
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:45▼返信
>>1529
PSとSwitchの市場規模を比較したいなら両者の売上を比較するべき
ハード台数やソフト本数でもいいけど
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:45▼返信
※1529
任天堂最高!ソニーガー言ってソフトメーカーの決算見ろ!何いってんだコイツw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:45▼返信
>>1517
逆だろw
高齢化しまくっててゲームが売れなくなっていく任天堂ハードを延命させるために
ドラクエやシレン、桃鉄をどうにか囲ってるだけw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:46▼返信
eMMCって簡単に言うとメモリカードの派生品みたいなもので、基本的にIFとかNANDの質がSSDに比べて劣ってるからSSDとは区別するのが普通なんだよね
単にNANDに記録するからなんでもSSDって話ではないよ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:46▼返信
>>1529
なるほど。ファルコムの決算によるとイースの売上の7割がPSで3割がSwitch
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:46▼返信
会社同士の戦いなら儲け勝負でしょ

市場占有率で言っても任天堂の源泉はガキゲーだけど

それを奪えるような戦力はSONYには無い
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:46▼返信
>>1482
去年の段階で3200万が500万に負けてるとファルコム社長にバラされたなあ?これから互角以上にやりあう?
Switch終わってるの間違いw
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:47▼返信
>>1541
最下位が戦えてる気になってるの草
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:47▼返信
>>1494
自社買いファーストの自作自演でイキってんじゃねえよw
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:48▼返信
>>1541
利益があって嬉しいのは株主だけだよ

任天堂みたいに利益を4割近く出すよりも、もっと高性能なハードを安く売って欲しい。ユーザーもサードもそう思ってる
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:48▼返信
>>1534
任天堂ぼったくりすぎや
だからオンライン対戦P2P方式で管理もできないからチーターやり放題になるんだよw
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:48▼返信
営業利益なんて無意味だからな、言っておくけど
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:48▼返信
25年前ぐらいなら任天堂に反旗を翻した

ドラクエ、FF、桃鉄、電車でGO、グラバト、ロックマン、ゴエモン、クラッシュとかで子供市場で戦えてたけど

もう無理でしょうPlayStationじゃ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:49▼返信
>>1500
クラッシュバンディグをマリオとはw
おそらくドンキーコングと頭でごっちゃになっとるんじゃろ?w
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:49▼返信
※1541
ゲームやらない人の理論(売り上げ)が蔓延したことでゲハにおもしろいヤツ居なくなった
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:50▼返信
他社はマリオやポケモンどころか

対カービィや対スプラトゥーンすら作れないからな
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:50▼返信
>>1548
うーん、意味がわからない
自分の書き込みを読み返して
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:51▼返信
※1548
お子様ゲームやってるの? GTAとかやりたくないの?
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:51▼返信
>>1507
カートリッジの革新なんそなかったからまんま継続だぞwヅダみたいに改善なしでナンバリングだけは進めることはできるがなw
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:51▼返信
妄想の中では相変わらず元気やな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:52▼返信
>>1508
開発費数十億?ショボwこの時点で脳みそが古いよお前w
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:53▼返信
利益重視のぼったくりメーカーがまともなハード作るわけないだろ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:53▼返信
>>1551
カービィもスプラも勝手に潰れてんだよなあw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:53▼返信
新型スイッチに求める事
携帯モード廃止、普通のコントローラー付属、ギミック廃止
性能は最低でもPS5並み、SSD搭載、価格を7万円以下
無理難題を言ってるつもりはない
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:54▼返信
SONYも契約するならmarvelじゃなくて少年ジャンプと独占契約すればいいのに

呪術廻戦や鬼滅の刃をノーティードッグやインソムニアックに作らせれば任天堂ハードの対抗軸に慣れるのに
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:54▼返信
>>1559
んなもん天地がひっくり返っても無理や
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:54▼返信
>>1547
無意味じゃねえよ
素人がドヤ顔でほざいてんじゃねえよ底辺w
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:56▼返信
>>1553
GTAOなんかガキ多いね
任天堂とかやってる頭弱い人は小学生で卒業しなきゃ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:56▼返信
日本じゃスパイダーマンは本体同梱で無料でつけないと売れないしな
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:56▼返信
>>1513
Switchのストレージ事情引き継いだら5年後?ねえよw永久にw
16GBでやっとで100GB普通に超える化物は食えないw
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:56▼返信
>>1560
ドラゴンボールなどバンナムが作るからそれでいいだろ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:57▼返信
>>1482
悔し過ぎて記憶改変しなきゃいけない豚くん哀れやな
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:58▼返信
>>1559
据え置きでPS5とガチ勝利しても勝ち目がない
だから任天堂は据え置きから撤退した。Switchは構造的には携帯機
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:58▼返信
>>1559
サードからのロイヤリティやアドオンやサブスク等での儲けが期待出来ない以上、任天堂は逆鞘で高性能ハード作れないので無理です
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:58▼返信
>>1559
素直にPS5買ったら?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:58▼返信
>>1562
意味があってクレクレかよ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:58▼返信
>>1524
今更YouTubeのサジェスト検索ネタ振るとか
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:59▼返信
ドラゴンボールは任天堂ハードで出るってイメージあるからな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 10:59▼返信
>>1571
ぷw
無意味であってクレクレマンがくやしがってるーwww
素人知識で意味ない(ドヤってくっさwwwwww
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:00▼返信
>>1573
カカロットは後発で超絶劣化版だしスパーキングゼロもハブられてんじゃん
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:01▼返信
>>1562
株主には意味がある
ユーザーやサードには無意味。むしろもっと投資しろ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:01▼返信
>>1564
そうでもないけど
ファミ通で一時1位になったのはパケのスパイダーマン2やぞ

大半が同梱コードな訳じゃないよ、あれは新規用だし
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:02▼返信
>>1303
狭義のSSD付いてるから性能は何でもOKって狂信者っぽくていいね!
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:03▼返信
>>1576
株式会社の意味が分かってウ○コが会話にはいってこんでいいぞ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:04▼返信
※1564
ゼルダティアキン同梱セット、Sports同梱セット
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:05▼返信
>>1564
ファミ痛はパケ集計()
PS5の同梱DLは数含まないけど?
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:07▼返信
>>1508
喧嘩売らない、相手にしてないメーカーが増えただけw
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:08▼返信
スパキンゼロは旧世代切ってるから任天堂機じゃ出ないだろうな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:10▼返信
>>1485
幼稚園児が中学生になるぐらいの年数を「短い」って感じる老人的時間間隔をなんとかしろよw
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:11▼返信
この手の記事飽きたよ
何回、同じ記事をコスってんだよ
噂なんて信じてる人はもう居ない
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:11▼返信
Switch2は性能悪いし意外に値段するから興味なかったけど実ソフト含めての下位互換は凄いな
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:12▼返信
>>1586
スゴイか?
ROM継続は大悲報だと思うがw
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:12▼返信
ソフト売上で任天堂が勝ってるならまだ豚の言い分も聞いてやらんことはないが実際は大差で負けてるからな
豚はそこ擁護してみろよ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:13▼返信
アメリカのスイッチ値段
通常 299.99ドル 約44,751円
有機EL 349.99ドル 約52000円

今の日本で出せるわけねえだろ
5万超えたらお前ら絶対文句言うだろ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:15▼返信
>>1541
会社同士の戦いとか言ってる時点でお前はずれてるよ
ゲハはどっちのユーザーがゲームを買ったのかに尽きる
会社がゲームを買うわけではないw
会社の儲けもいっぱいゲームを買ったか?には関係ねえしwww
まじ君はどこまでもずれてるよw
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:16▼返信
>>1579
日本語で頼む
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:16▼返信
>>1586
全部妄想やぞ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:18▼返信
社長の公式の場での発言を頑なに信じようとしない豚
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:18▼返信
ブーちゃんの国内ってファミ通の事だからなw
まぁ話は通じんよ
DL比率7割とかサブスクがPSの圧倒的一強なのも多分理解できてない
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:21▼返信
YouTubeだのインスタだのせっかく天下取ってもあっさり巨大資本に売り渡しちゃう海外なのに
SteamだけはマイクロソフトやAmazonに売り飛ばさないのが不思議
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:22▼返信
>>1303
PCなどのスペック表での常識として、SSDとeMMCは区別する。同じNANDフラッシュでもSSDは高速でeMMCは低速
eMMCはPCの場合は最廉価機にしか搭載されない。すごく遅いからな
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:27▼返信
ゴミがゴミ2になったところでマルチハブは変わらんだろうにww
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:27▼返信
>>1595
ゲイブが創業者で開発者でオーナーであり、金も十分あるから売り払う意味は無いんだろう

ゲイブはSteamdeckを自分でオーナーに配達したりとか楽しそうだ
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:28▼返信
Steamなんて絶対すぐ買収されると思ってたのに
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:30▼返信
>>1548
やっぱり豚ってどこまで行っても他人任せなゴミなんだなw根っこから腐りきってらあw
ゲームはさあ自分で小遣いはたいて買うもんだよ馬鹿が🤪w
赤の他人が買った売上に期待するとか終わってるの理解してくれっか?w
きみいくつ?まだもらう立場でいようとしてるクッソ甘ったれクズニートがw
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:32▼返信
>>1593
決算発表会での発言だから嘘つけないのにな
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:35▼返信
まあPS4発表数ヶ月前に当時の平井が次世代機はまだ見えないとか言ってたけどなw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:35▼返信
>>1550
当たり前なんだわ
ゲームには当然客がいて、客とゲーム開発はいわばキャッチボールをする関係
面白えからと客がいない方に魔球投げるアホはボール取ってもらえないのが道理
客なんてのは大抵ありきたりで捕りやすい球しか望んでないから当然のことだ
イキってるアホはその程度のことすら理解していないから困る
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:36▼返信
>>130
ソリッドステートは確かに半導体という意味だが、SSDという場合には規格がある。インターフェイスならSATAやPCI-eなど。規格に合わないものをSSDとは言わない
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:37▼返信
>>1560
任天堂なんて三下はそもそも眼中にないんで😅
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:37▼返信
>>1559
思うことなら自由だ👍
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:38▼返信
逆にPS5は発売2年前に開発中だと認めた
事実上アメリカ企業になったから、日本的な極端な秘密主義はやめたんだなと
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:40▼返信
>>1581
いや含むよwあつ森同梱版でも散々やってたしなw
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:40▼返信
UMPCでもPS4越えてんのに任天堂が今さらテレビの前に張り付かなきゃ遊べないバカでか遺物にわざわざ戻る理由はねーんだよw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:42▼返信
>>1602
ソニーはたいてい正式な発表会よりも前、ゲームメーカーに情報を開示した段階で「次世代機あるよ」と認めるので、かなり速めに発表する

そういう意味だとSwitchも早かったけどな
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:43▼返信
>>1609
PS4超えてないよ。UMPCはメモリ帯域がPS4よりはるかに遅いから
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:46▼返信
任天堂にとっては携帯機でも充分な高スペックを出せるようになったからな
携帯機をテレビでも遊ぶなんて笑っちゃうぐらい簡単にできるがその逆は不可能だし
据え置き専用に戻るとか絶対にあり得ない
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:47▼返信
>>1612
高額なのがアウトだと難度言われても理解できない無能w
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:50▼返信
>>1607
フィルがなにか騙されてSSを用意したという噂があるがw
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:50▼返信
>>1612
逆が不可能…?
コールドスリープでもしてた?
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:52▼返信
AOKZOE A1やGPD WIN4とかモンワーもエルデンもサイパンもPS4よりスイスイ動くし、次世代Switchの未来は明るすぎて怖いぐらい
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:52▼返信
デュアルショック3は安ければジャンクでも買いたいのよね
アナログスティックのパーツがデュアルショック4と同じ寸法だから交換用に欲しい
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:54▼返信
>>1616
任天堂だとどれも安くできなくて草
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:55▼返信
>>475
任天堂社長はゴキ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:56▼返信
>>1616
値段12万円からだな。あと解像度を720pくらいに下げないとPS4並みには動かないよ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:56▼返信
※1616
PS5版が3000円でセールしてる横で「switch2版エルデンリング新発売!(1万円)」って売れるんか?
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:57▼返信
>>1616
12万でPS4並みなら6万でPS5買うよと普通の人は思うので、ニッチデバイスなのよね
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:57▼返信
ドックに差し込むだけで瞬時にテレビで遊べるSwitchと三万で周辺機器買ってwifi繋いでストリーミングしかできないのが同じ携帯と言い張る気とかw
しかも200ワットでPS5もずっと稼働続けさせなきゃならんとか泣けてくる
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:58▼返信
>>1623
どうせハブっちだから気にしなくて良いw
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:00▼返信
まあワイルズは出さないならワールド次世代Switchロンチに出して、来るモンハンRISE2までそれで遊んでては理にかなっとるな
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:00▼返信
ぶーちゃんってやたらケータイケータイ言うけどいい歳したおっさんが外でSwitchって想像しただけでキッツイ絵面だな 
外でSwitchが許されるのは小学生までだよ?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:01▼返信
>>1625
出す必要ないじゃんw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:02▼返信
カプコンがライズで散々足を引っ張ったスイッチに今更協力してくれるとはお花畑が過ぎるなw
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:03▼返信
>>672
それ幾らで売るの?
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:07▼返信
>>741
頭脳がマヌケな奴だな
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:07▼返信
ポケモンSVのガックガクを直してくれ
買ったのに序盤でそのまま詰んでるわ
ゼルダとか凄いゲームが出来るのに、何故ポケモンだけあんな糞なんだ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:18▼返信
>>26
PS5のコケっぷり観てるから大丈夫でしょう
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:19▼返信
>>1551
スプラは普通に洋シューターにボコボコにされて熱心にやってるのは日本と中国だけですw
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:26▼返信
>>1524
ユーチューバーの登録者数も海外が圧倒的に上
YouTubeを指標にするなら国内限定にする意味がない
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:28▼返信
>>1626
ニシくんでさえ最近は寝転がれるとしか言わなくなったのに、まだ持ち運びなんて言ってる旧式ニシがいるのか
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:31▼返信
>>1595
ただしMicrosoftてめーはだめだだからっしょw
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:32▼返信
じゃあ低スイッチでいいじゃんってなる🫵🥴
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:36▼返信
ゴキステ携帯機の出花をくじく作戦だ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:37▼返信
>>1609
メモリ容量だけ見て並んだとか言ってるバカっているよなwお前とかw
バッテリーで動かして、据え置きに勝つなんて出来ねえからw
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:37▼返信
※1625
PSやPCで980円で買えるゲームを遊ぶために転売ヤーと熾烈な争いをしてswitch2勝ち取るの嫌じゃない?
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:44▼返信
>>1623
テレビの使う電力は同じ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:46▼返信
>>1625
赤字11Sにライズで無様を晒し、まだ次のチャンスがあるなどと甘ったれていやがる
そのチャンス作る為に豚一匹で新品各種100本は買い増しとけ雑魚
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:48▼返信
>>1638
本当に知能の低い間違え方するよな在日か?
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:48▼返信
最低でもsteamdeckの性能は欲しい
256GBLCDでも国内では59800円。
専用OSに自社工場を持たないのは任天堂同じ。ただし利益は薄いらしい。ここに任天堂らしい利益をあげる価格設定にしたら?まあ、キツいわな。ガチで8~9万超えやろ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:51▼返信
嫌われてる任天堂にどこがチップ卸してくれてどこが製造してくれると思ってるんだ?
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:57▼返信
>>409
その額と同じだけ投資してるからな
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:58▼返信
>>1644
Steamdeckの一番安いモデルは赤字で売ってる
SSD入ってなくて容量極小なので換装が前提
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:05▼返信
>>57
ゲームの歴史始まってからずっと厄介
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:11▼返信
>>124
ありうるからわかってるやつは任天堂パケしか買わない
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:26▼返信
ps4並に互換付きとか今のps5より高くなりそう、ハードで利益だすスタイル継続なら自社工場のない任だと8万くらいいきそう
wiiU3DSの暗黒期に戻りそう
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:31▼返信
>>1534
その営業利益の2倍近い投資しとるんやが?
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:31▼返信
GCの時はGBAが、WiiUの時も3DSは売れてるしな

2ハード体制の時は両方に出さないといけないから戦力が分散してたけど
Switch以降は負け知らずを
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:32▼返信
PS4と同等性能の携帯機を売値8万で出せると思ってるようでは豚レベル
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:32▼返信
任天堂は携帯がHD環境になって最強になったな

4KとHDはジジイでは見分けがつきにくい
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:34▼返信
>>1480
年始天災発生が間違いなく影響しとるんやろ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:34▼返信
>>1303
このバカまだいるんだw
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:35▼返信
>>1477
と言う事はps5proはマイフリか?
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:36▼返信
今後任天堂ハードはドットゲームやバーチャルコンソールはSwitch向け
開発費の高いのはSwitch2向けだろう

2万円のSwitch mini
4万円にSwitch2の2本柱
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:39▼返信
>>1433
ふわっとしてる時点で今年どころか来年すら怪しい、間違いなく円安のせいで安く出来ないんやろうな、客層が社会人寄りのps5の値段増加すら叩かれるのにガキ向けの任ハードとか炎上待ったなしだろ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:40▼返信
任天堂にはGBA SPやWii miniみたいに廉価版で凌ぐという方法があるからな
Switchは今後も初めてのゲーム機として売れ続けると思うわ

2万円の競合機種がない
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:43▼返信
スーファミのスーパーゲームボーイやGCのGBAプレイヤーのような
Switchの据え置きバージョンもそろそろ発売してもいい時期。9,800円ぐらいで出してもいいだろ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:45▼返信
>>1334
頭悪いから理解できないんでしょ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:47▼返信
>>1499
それなw
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:48▼返信
何時までも低価格で作れると思ってる豚は牢屋でも入って情報遮断してたの?
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:51▼返信
>>1144
具体的なリーク出るまで
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:53▼返信
次世代機を公式で発表できないのが答えだからな
馬鹿なブタの妄想通りには行かないとw
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:55▼返信
まだ任天堂ハードにまともな性能期待してるピュアボーイいるのかw
もう少し現実を見なよ😅
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:56▼返信
>>1652
3ds前世代からハードソフト共に半分未満やぞ、ps3のがマシレベル
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:58▼返信
>>1646
回収できるの物を投資と呼ぶんだぞ?
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:00▼返信
>>1628
あんだけ期待されたのに普及台数ワールド発売時のps4より2000万差があったのにps4ワールドど同レベル、サブレは大元が半分未満のpc版に負け、ワールドより対応ハード増やしたのにワールドの半分

スイッチ対応でユーザーの大半が逃げて、替わりの新規もライズで離脱とか控え目に言って酷い
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:04▼返信
>>1196
2Qで95%減とかいう馬鹿みたいにストップしてるけどな
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:11▼返信
つーか任天堂公式が次世代機否定しちゃってる時点でなぁ…
こういうハードル上がる妄想とか任天堂も迷惑してんじゃね?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:22▼返信
これ系の記事見る度にずっと思ってたのは
発売された後の任ハードの実態と過去の開発者談とされる噂との
答え合わせの一致率って実際どうだったの?
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:29▼返信
>>1150
大事にするどころかクソゲー乱発でIPすり減らしてるだけだぞ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:33▼返信
日本人は任天堂の偏向報道に騙されてるからな
世界ではswitchは全然売れて無くてほとんどPSと箱しか持ってる奴居ないことに全く気付いてない
自分で情報を集めることが出来ない情弱が多すぎる
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:40▼返信
情弱はゴキステを購入してしまうんだろうな
だからゴキエフ7などで改変の被害に遭う
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:44▼返信
去年一番売れたハードがPS5だから豚さんは噂にすがるしかないもんな
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:55▼返信
実際今覇権取ってるのPS5だしな
switchなんてあんま売れてないだろ
逃げてないで現実見ろよ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 14:59▼返信
>>1654
豚は一貫して自身こそが当事者であるという視点が持てないのな
ありもしないじじいとかありもしない新規のガキとか他人に戦争をやってもらいたいという願望がありありと見れるねえw
そんなことだから勝てないんですよw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:05▼返信
30年間アイデアで勝ち続けて株価が何十倍にも膨れ上がった任天堂に投資せよとはw

ソニーはその前に営利企業とした消費者と向き合った方がいいよ?
儲けっていうのは消費者の感謝の総額なんだから
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:05▼返信
PSやXboxの新ハードが出た時は事前リークや噂とそれほど乖離はなかった
何で任天から新ハードが出る時のリークや噂はトンデモ妄想ばかりになるんやろね
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:07▼返信
>>1681

任天堂には夢があるからなw

1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:10▼返信
>>1678

これで覇権ならちゃんちゃらおかしいが
まぁ世間様の再生数や公表される売上ランキングが任天堂だらけなんで今がPlayStationの覇権ならこの状態でOK🙆‍♀️
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:13▼返信
>>1675
ん?任天堂の売り上げの8割は海外で
PlayStationが強いイギリスですら毎週マリカやマリオがランクインしてるぞ?
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:13▼返信
>>1681
そもそも任天堂以外は細かくパーツ漏れるからな
任天堂はただの妄想
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:14▼返信
>>1672

任天堂の社長は常に次世代機は開発してるよと言い続けてるぞ?
報道は間違ってるけど。
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:16▼返信
PS5出たら箱とスイッチが同時に死ぬってのが面白いなw まさかの一手だな 妙手ってやつだ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:20▼返信
>>1687
むしろ4年経っても龍が如くなどPlayStation4のソフトの方が売れてるのがなぁ

むしろPlayStation5と4で争ってる。
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:20▼返信
※1684
それ騙されてるよ
実際現地に行ってみたらswitchなんかなくてPS5ばっかりなのがヨーロッパの現実
目を覚ませ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:21▼返信
スイッチのときも聞いたWIIUや3DSと互換あるって

蓋開けたら、怒涛のfor Nintendo Switch移植だったけど
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:21▼返信
>>1689
現実は決算でしょうにw

利益出まくってるぞ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:31▼返信
>>1691
利益は普及台数と関係ない
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:33▼返信
※1686
してるんだろうけど する気はあるんだろうけど
現実 任天堂単独でゲーム機を作ったのはゲームボーイが最後だよ
あとは全部協力企業の多大な尽力のおかげで発売できてる
任天堂はお金の工面だけ ドスパラでBTOパソコン買うのと一緒
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:33▼返信
マジでswitchがPS5より世界で売れてると思ってる奴居るんだなw
そんなわけないじゃんwwww
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:35▼返信
>>1559
これを無理難題じゃないって言ってる豚が
一番の任天堂の敵やろwww
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:36▼返信
>>1694
実際1億3,000万台売れてる現役家庭用ゲーム機だしな
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:37▼返信
>>1693そしてBTOハードと
自社ソフトでショバ代3割払わなくて良いので

毎年5,000億円の営業利益が確保できるのが任天堂ハードビジネスの強さ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:38▼返信
>>1688
PS4版なんてとっくに売れなくなってるよw
カプコンのスト6の割合見ましたか?w
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:38▼返信
飽きたな
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:38▼返信
>>1658
今のswitchが4万円なのにswitch2が4万円で収まるわけねぇだろww
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:38▼返信
>>1692
関係あんじゃね?

金あるから社員囲って安心して10年かけてピクミン4作ってバカ売れさせたりしてんだから

金持ち企業にしかゼルダやピクミンは作れんよ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:42▼返信
30年近く粉飾だの、低スペック言い続けて
どんどん領域縮小してる現実w

ドットゲームは全部任天堂に取られたし、ギャルゲーも国産ゲームもほとんど取られてしまった。
最新ハードの高スペックに合わせて開発すると450億円(スパイダーマン2)そろそろ根を上げますか?それともあと10年は低スペック言い続けますか?w
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:45▼返信
Switchとマルチで出し続けるメーカーが出て
消費者がSwitchでええやんと新ハードへの乗り換えが大幅に遅れるやつ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:46▼返信
>>1702
まぁ10年くらいは言うけど、別にいいだろお前に関係ないじゃん
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:54▼返信
>>1702
やってることが他プラットフォームの足を引っ張ることじゃあなあ コンピュータエンタテインメントってものの真の進化や文化的定着という大局からものを見ず喚き散らかすだけってのはどうなの
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:54▼返信
>>1701
ピクミン4が馬鹿売れとか異世界のお話しするのやめてもらっていいですか?w
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:55▼返信
10年後は花札しか作ってなくて低スペックって言われなくなってるかもね
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:57▼返信
>>1699
switch2の妄想話とかもう数えきれない位してるからなw
ただ残念ながら来年になっても続けるぞコレw
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 15:58▼返信
スイッチが2万くらいで売ってたなら、まだスイッチ2も4万は希望があった
>>1559
これに任天堂ボーナス+2万を加えないといけないからな
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:03▼返信
※1702
カプコンもペルソナも無い国産ゲームでイキれるのが凄いわ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:09▼返信
>>1705
そもそも任天堂がアタリショクで荒廃としていたコンピューターゲーム市場を勃興させてんだが?

SONYがやった事といえば任天堂の流通網を破壊して定価販売を小売店に強要したことじゃん。
結局裁判で負ける。

ゲームのシステムも4つボタン、LR、振動、携帯、全部任天堂の後追い。
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:12▼返信
>>1707
10年後はいまだにPlayStation4の規格で携帯PlayStationやSwitch2が遊ばれてると思うよ。

PlayStation6も5と同じぐらい売れるだろうけど追いかけてるのはいつものオッサン消費者
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:12▼返信
3000万台売って残ったのがブヒロードとキュリエイトだけだしな
毒饅頭食ったファルコムは食中毒起こして逃げ出そうとしてるし・・・逃げられればいいなw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:15▼返信
>>1712
夢のまた夢やなw
せめて適正価格くらい調べてからオッサンの戯言書き込んでくれw
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:15▼返信
>>1713
桃鉄もドラクエもシレンもスイカゲームもあんじゃん
話題になるゲームはSwitchからじゃね?

任天堂本家からもピクミン、マリオRPG、ワンダー出てるし
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:17▼返信
※1715
それは昨年でたゲームだな
今年は何もない
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:18▼返信
>>1716
そりゃニンダイ前だからな
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:19▼返信
>>1714
適正価格は消費者が決めるだよ

自由主義経済だからな
売れた価格が適正価格
昔の2.5万円じゃなくて今は3.8万円
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:21▼返信
年度末にサードがゲームを出してくれないってのは信用されてない証拠だと思うんだがな
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:21▼返信
ニンダイにもあったアナザーコードどこ
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:22▼返信
>>1499
本体も中国貿易と買い替え需要だしな
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:24▼返信
>>1697
それで最下位なんだもんなw
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:25▼返信
>>1702
現実はソニー一強でどんどん差がついてますけどねw
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:25▼返信
>>1696
決算ボロボロで本体だけ売れてる謎のハード
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:26▼返信
>>1718
つまりていくら赤字になってもいいから安く出せとw

もうこれアンチやろw
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:26▼返信
任天さん4月は何かソフト無いの?w5月もだけどw
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:26▼返信
自分たちだけで作れるんなら好きなだけ強気に価格決めればいいけど
任は他所様にお願いして作っていただく側だからな
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:27▼返信
怪しいリークばかりでいつまで経っても発売されない次世代Switch
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:28▼返信
>>1725
売れるために商売するのが営利企業やで?

任天堂の武器はショバ代要らずのソフト軍
いざとなれば競合他社より値引きするよ?
だってプライド高き京都企業でそのためにしこたま金を溜め込んでいるんだから
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:28▼返信
>>1715
話題ってそれしか無いからじゃん
しかも一瞬しか話題にならないし
てかシレンって空気だったよね
現実国内でも年中色んなソフトで話題になってるのはswitchじゃなくてPSだよ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:30▼返信
>>1712
ユーザーがおっさんなのはラインナップ見たらswitchだろ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:30▼返信
>>1715
(任天堂界隈で)話題になってるゲーム?w
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:31▼返信
>>1729
無職だろこいつ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:31▼返信
>>1729
薄利多売してる他社より値引きなんてしたら任天堂の
ご自慢の利益率が大幅に下がってしまって株価大暴落してしまいますよ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:31▼返信
>>1696
携帯機ですよね?
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:33▼返信
>>1729
仮にそれを作るとして決算見ても今のところ全く研究費が増えてないみたいですが
いつ頃開発が開始されるんですかね?w
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:34▼返信
Switchって据え置き史上何番目に売れてるとか言うけど2000万台以上売ってるテレビ出力できないSwitchLite含めるの意味わからんよな
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:34▼返信
※1732
パルワールドを国内マスコミは総スルーしてたからな
界隈での話題性や盛り上がりって業務の一部だったんじゃないか
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:39▼返信
>>1729
こんなのを相手に任天堂は商売しないといけないのか・・・
パルワールドの時の殺害予告したチギュア豚といい
マジで頭おかしいのしかおらんのか?
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:50▼返信
2015年のTegra X1と大差ないSOCをわざわざ任天堂がこの2024年に積んでくると思いたい基地がいくん
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:51▼返信
箱1の半分性能じゃ大してかわらんやろになw
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:52▼返信
引き続き開発はしている
(開発費は出さない、ブラック企業?、費用は他社持ち?、決算には出さない(粉飾)?)
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:52▼返信
>>1717
ニンダイあっても毎年何もないじゃん
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:52▼返信
互換性あるって事はしかもゲームカード使用出来るって事はやはりeMMCとSDカード確定になってマルチエンガチョ継続やぞw
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:54▼返信
互換性はDL版のみだったらまだ希望が持てたんだけどな
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:56▼返信
もしかしてマイクロソフトが唯一成功したハード事業はSurfaceだけか?
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:56▼返信
>>1715
瞬間最大風速すらPSの話題ソフトに比べたら何でも無いレベルなのに?
だからオンライン障害があってもトレンドに上がらないし、去年はトレンドPSだらけだったろ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:56▼返信
任天が互換性付けたハードって全部失敗してんだよなあ
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:58▼返信
ニンダイとかPSからの大物を盗るの成功でもしないと何の話題にもならんやろw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:58▼返信
WiiUみたいな失敗作なら後方互換なんていらんけどこんな成功しちまうと切る訳にはいかんからねえ
ユーザーそのまま引っ張れんのは強いわな
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 16:59▼返信
>>1749
しかもPSユーザーにとってソフト増えるだけの任dieで草
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:02▼返信
>>1750
だってよWiiU
Wiiのユーザーそのまま引っ張れるのは強かったんだろうなあ!
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:03▼返信
任天堂ユーザーはマルチ大いに結構だがな
ファルコムだのSwitchマルチが発表されて片方に出すな出すなしてんのはゴキブリだけ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:04▼返信
>>1753
脳みそ腐ってんのかな?
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:06▼返信
>>1753
PCユーザーも箱ユーザーも低性能マルチは忌避してるだろw
豚以外をゴキブリって呼んでるならその通りだけどw
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:08▼返信
ソニーが任天堂の後追いしてるとかイカれたこと書いてるやつに返信しようと思ったらエラーで返信出来ないんだけどもしかしてバイトか何かの書き込みなの?
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:09▼返信
スイッチでも動く設計のゲームが嬉しいヤツなんか居らんやろw
ライズでスイッチをマルチに加えても逆に売上が落ちたのが典型的
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:15▼返信
天下のロイター通信が次世代Switchは引き続きNVIDIAのSOCが搭載されるとよ

任天堂の次期コンソールは、今年後半に発売される際にカスタムNvidiaチップを搭載すると伝えられています。
これはロイター通信によると、日本のゲーム機大手が新しいゲーム機に電力を供給するためにカスタムNvidiaチップを実装すると報じている。
Nvidiaの計画に詳しい情報筋によると、「任天堂の現行携帯型ゲーム機SwitchにはすでにNvidiaのTegra X1チップが搭載されている」という。
さらに、 「今年予想されるNintendo Switchコンソールの新バージョンには、 Nvidiaのカスタムデザインが含まれる可能性が高い」としている。
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:17▼返信
>>1758
またロイターの戯言かよw
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:23▼返信
>>116
WiiはGC互換だぞ?
DSもGBA互換だぞ?
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:24▼返信
任天堂の据え置きハードの歴史を見ても
GCとWiiのチップは設計はほぼ変更なかったし
WiiUとSwitchも性能的には大差なかった
性能が前世代と大して変わらないハードを次世代機として発売した実績がある
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:25▼返信
任天堂信者以外がSwitchマルチを嫌がってるのは任天堂信者みたいに感情的に言ってると思ってるのか?
低性能足枷ハードだから嫌われてるんだよ
任天堂ハードがXboxくらい性能あればそうそう文句なんて言われん
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:27▼返信
おじいちゃんWiiUとSwitchは据え置きと携帯機なんだからその例には当てはまらないでしょ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:28▼返信
>>1763
任天堂「Switchは据え置き機なんだが?」
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:28▼返信
>>121
VRと踏んでるけどな

ピクミンVRやマリオVR
もちろんテレビに接続すれば通常のゲームも楽しめる
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:29▼返信
任天堂信者はクレ深夜牧場がなんのハードに出ようが誰も文句なんか言わんぞ?
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:31▼返信
任天堂がおとなしくファースト専用機してるのならともかく、アイツらとことんゲハ脳だからすぐに山下さんとか始めるんよな
単純に迷惑極まりない
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:32▼返信
ダンボールVRから進化して次世代機は980円のプラスティックVRになると思うな。

マリオテニスVR、スーパーマリオVR、ピクミンVR、ぶつ森ジオラマWORLD、ファイアーエムブレムVRチェス
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:32▼返信
>>1766
そいつ等ゲームに興味ないしな
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:33▼返信
>>1767
SONYが金ないからしょうがない

ユニクロに安く売るなコラボすんなとか言ってるようなもの。

市場競争は自由だから良いんやで
SONYも対抗して独占すれば良い
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:34▼返信
>>1770
買い取り保証つけるからPS4に出さないでねとか単純にドン引きなんだけどw
控えめに言ってカス
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:37▼返信
>>1768
デカくなるんだからVRはもうやらないだろ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:40▼返信
>>1772
Switch miniの方で薄型にしてやると思う。
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:42▼返信
>>1771

それはSONYじゃね?FF半年独占というしょぼい独占金しかないのが情けないけど
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:43▼返信
※1774
GTAも独占なんだわ
すまんの
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:44▼返信
買い取り保証とやらをしてるらしい任天堂は3四半期でたった4640億の営業利益しかないからなw
きっとソニーゲーム事業はそれを遥かに上回るんだろうなw
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:45▼返信
※1770
金出さなくても勝手にサードが集まるんだわ😁
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:46▼返信
>>1383
任天堂が必死こいて集めたその額と同じくらいソニーは研究開発費に使ってるけどな
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:47▼返信
>>1773
もう少し面白い冗談言ってくれ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:47▼返信
>>1777
集まってなくね?
今週もSteamが1番ソフト集まっててソフト販売されてるぞ?

今月もSwitchの方がタイトル数多いし
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:49▼返信
(内部留保=企業が利益を配当せずに会社に残した資金)
なぜ「内部留保」が多い企業はイメージが悪いのか?

任天さん、イメージ悪いってよww
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:50▼返信
任天堂は以前は据置機と携帯機の2枚看板でうまく回っていた

しかし据置機についてはソニーとの競争に敗れ去ったので、実質的に携帯機だけになってしまった。それが今の任天堂を追い込んでいる
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:50▼返信
※1780
しょうもないインディーメーカーが出してる印象しかないけどw
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:51▼返信
>>1774
根本的に勘違いしてるので間抜けは黙ってくださいね
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:51▼返信
>>1780
その多いタイトルのうち君は何を買うの?
確かに紙芝居美少女ゲームは多いようだが
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:51▼返信
>>1780
正気かこいつ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:52▼返信
追い込まれた結果3四半期で純利益たった4080億しかないしなw
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:52▼返信
>>1774
日本一ソフト「任天堂は買取保証してくれる。ソニーはやらない」
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:53▼返信
シレン以降の主要サードが出すソフト何かあれば教えて下さいよw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:53▼返信
任天堂信者ってこの馬鹿さでどうやって生きてるのか不思議でならないわ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:54▼返信
>>1758
ロイターより任天堂の社長を信じろよ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:56▼返信
>>1680
任天堂は事業が縮小し続けて、ついにソニーゲーム部門の3分の1になってしまったよ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 17:59▼返信
>>1780
任天堂は主要サードからオールハブなので、ストアの審査をゆるゆるにして数だけは集める作戦なんだよね。詐欺ゲーもたくさんある無法地帯
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:01▼返信
>>784
800万の2%か30万になるんだ
別の宇宙の話なの?
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:04▼返信
※1794
パルは1900万本だぞ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:24▼返信
>>1795
万人な
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:25▼返信
これで任天堂も終わりか
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:26▼返信
>>1770
SIEが金が無いのに多額の投資出来るの?w
親の金使ってるMSじゃあるまいしどこから金出てくるんだよ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:27▼返信
>>1780
switchの方が多いとか冗談でもつまらんぞ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:33▼返信
NVIDIAの時価総額がマイクロソフトの半分にまでなっちゃったから
次世代Switchには吉と出るか京都出るか
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 18:54▼返信
>>1800
単純に任天堂なんか視野に無いと思うぞw
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 19:00▼返信
>>1800
京都…凶か
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 19:03▼返信
地獄のいわっちも泣いとるわ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 19:08▼返信
もうSwitch向けで儲けようなんてセコい企業じゃなくなったから
T239プロセッサーも格安で下ろしてくれそうなのは朗報だが
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 19:32▼返信
下位互換機能を付けてる余裕あるかな?
そりゃあったらかなり嬉しいけど、それってつまりまたSDカードにソフトを入れて売るってことでしょ?
次世代ハードを名乗るからにはせめてSDの上限が16GBなんてのはやめてくれよ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 19:39▼返信
>>1770
独占すると文句言うくせにw
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 20:00▼返信
switchのカートリッジ形式規格ってなんだべ?
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 20:04▼返信
売れなかったソフトに追加で金かけるかよw
少なくともサードは一切関知しないだろ。
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 20:16▼返信
サードも店頭のソフトを売るために昔のソフトをアップデートして来そうだな

1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 20:45▼返信
1億3000万台のSwitchで売れたサードって8年間で桃鉄2種とモンハンとドラクエM3だけだっけ?
アップグレード対応してくれると良いねw
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 20:52▼返信
>>1447
Windows11でSoundCanvasVA動かないんだけど
SCVA側のソフトアップデートが必要なら互換性低いってことだよ。
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:05▼返信
>>1800
金払いの悪い任天堂なんて眼中にないでしょ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:06▼返信
>>1810
桃鉄ワールドは新品3999円と発売からそんなに経っていないのに投げ売り開始してるけどな
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:13▼返信
ソフト枯渇が極まってありもしない新ハードとやらを妄想するしかない哀れな任豚でしたとさ
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:18▼返信
身の程知らずが過ぎて毎回メーカーと喧嘩別れになる無能珍天堂がnVidiaに2度もハードを作ってもらえたら奇跡だな
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:23▼返信
>>1815
nVidiaも同じタイプだから馬が合うんだろ
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:26▼返信
カードリッジとeMMCを未だに採用してるってだけで期待は出来ないよ
リーク通りのつなぎのハードになることは間違いない
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:55▼返信
どうせゴミスペックで、他のハードとのマルチプレイの足引っ張ってるんでしょ?
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:56▼返信
>>1564
スパイダーマン2が日本でも売れてるその言い訳、Xでも痴漢が言ってたなぁ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:01▼返信
任天堂市場はハード紐付けでハードが変われば常に書い直しですよw

そうしないと任天堂らしい利益率を保てませんからねw
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:03▼返信
未だにゲームカードを使用していて、次世代機でもそんな足手まといのレガシーインターフェース残すという時点で発表前から時代遅れも良いところだねwww

どうせ80%は任天堂のいつものタイトルしか売れないんだから、如何に低能でもそれで良いのかもねw
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:11▼返信
>>1821
80%じゃなくて90%だぞ その80%はポケモンを抜いてるからポケモン入れたら90%でしょ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:12▼返信
>>1810
桃鉄もモンハンライズも買取保証では
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:15▼返信
DQM3も買取保証で実際は全然売れてないでしょ
すでに安くなって投げ売りされてるしスクエニの決算で名指しで売れなかっただからな
本当に出荷100万分売れてるならこんなこと言われない
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:20▼返信
>>1719
売れないってことだからな
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:26▼返信
>>1798
毎年の売上からだが?
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:27▼返信
>>1776
その利益よりもっと投資に使ってるからな
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 23:23▼返信
21日のNVIDIA決算までに次世代Switch発表来るかもな
そこでT239にも触れるだろうし
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 00:18▼返信
>>1828
また送ったチップの数より製造多いって言われるかもな
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 00:18▼返信
>>1684
横だが極一部のタイトルの話しじゃないと思うんだが
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:00▼返信
>>1683
まぁ情弱はその意味ないランキングで任天堂が覇権だと思い込んでるからな
だから自分達がクレクレしてる原因が何でか気付いてないんだよ
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 06:56▼返信
覇権だのなんだのはメディアが決めていくから正しいよ

昔ならテレビや週刊誌
今はYouTubeやTikTokが時代の覇権を消費者が決めていく


少なくとも任天堂が国内は覇権なのは誰も異論はない
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:13▼返信
>>1832
裸の王様だろw
新作何も出ないカスはw
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:26▼返信
新作じゃ無くて歴史に残るムーブメントを何回波を起こせたか?だろう
10万種類よりもヒットの波を何回起こせたか?任天堂はしっかり時代時代でヒットを巻き起こす

宇多田ヒカルやOfficial髭男dismとか一発屋じゃなくて定期的なヒットを起こせる人のみが時代に残っていく
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:28▼返信
任天堂はSwitchのマリオカートで国内800万本と宇多田ヒカルのデビューアルバム並みの大ヒット巻き起こしたからな
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:33▼返信
任天堂は大御所だからな

昨年はティアキンとワンダーで世界中を席巻したのでしばらく沈黙でも任天堂への期待値が下がることは無い

マリオ、ゼルダ、ポケモンの本編最新作が大コケしたら叩いていいんじゃねw
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:42▼返信
世界よ、これが任天堂信者だ
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 07:53▼返信
40年間絶えず消費者の心をキャッチアップしていく任天堂は怪物というしか無い

こんなメーカー他に一社も無い
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:34▼返信
🐷の書くことはキモすぎてな狂信者すぎる
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:35▼返信
🐷は馬鹿だから人のいない時間に書捨てして逃げるくらいしかできないし
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:37▼返信
予想w噂w願望w熱望wそして捏造w
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 09:31▼返信
PS5が下位互換がある事を発表した時のニシくん語録が味わい深いものになるな
任天堂は歴代でも時々位互換入れていたのにswitchにないだけで下位互換は悪しきものとか言い出したのはホント面白かったわ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:15▼返信
forスイッチ商法が出来なくなるのに互換なんてやるわけないじゃん
ただでさえ互換ありのWiiUが大爆死してるのに
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:33▼返信
互換ありGBA(GB)、Wii(GC)、DS(GBA)

普通に大ヒットだから互換は出来るならやるよ、むしろSwitchフォーマットは武器
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:45▼返信
WiiUは単に開発人員不足により任天堂ソフト不足

本社巨大化させて社員増やして毎月のようにソフトが出せる今

任天堂ならどのハードでもヒットさせるだろう
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:45▼返信
>>1832
ここは日本で嘘100回言えば真実になる隣国じゃないんでw
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:46▼返信
>>1844
そこにGBAはいらないだろ
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:47▼返信
AmazonでマリドンがFF7に次ぐ2位だもんな
今の時代にミニゲームをこんだけ売るのは任天堂だけだろう
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:47▼返信
にじさんじも嘘がバレて人気下降気味だからな
YouTubeは人気のバロメーターとして機能してるよ
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:02▼返信
>>1834
マッチポンプのステマ仕掛けただけw
そんなんだから負けてるの認められない雑魚になるんだぞw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:06▼返信
>>1845
”売れたことにする”から
豚すら察する八百長プロレス勝負w
故に勝ちを予想できるw
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:08▼返信
勝ちを決めるのは大衆やで?

雑誌やYouTubeでの閲覧数で決まってくるからYouTubeが人気のバロメーターなんよ?

わかる?勝ちは大衆が迎合したコンテンツ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:08▼返信
経営的勝利 →営業利益

文化的勝利→ YouTubeなどの閲覧数、コメント数、いいね
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:11▼返信
>>1848
売れたことにしても世の中の馬鹿は不審に思ったり、検証しないからなw騙し放題ってわけw
こんなミニゲームでも盛らねえといけない雑魚任天堂😭
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:12▼返信
昔はテレビの視聴率で勝ち負けが論じられてたけど
今はYouTubeの再生数で勝ち負けが論じられるよな

ステマが法律で禁止されたのはステマがそれだけ人民を扇動出来る力があるから、任天堂がステマしてるなら法律で訴えればいいよw
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:15▼返信
SONYもデビットマニングというステマ報道をして裁判で負けてるのよw
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:15▼返信
YouTubeの人気バロメーターは正しいと思うわ

アメリカ
PlayStation >>>>>任天堂

日本
任天堂>>>>>>>>PlayStation
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:17▼返信
>>1852
任天堂!京都!
あの恥から何年経つ?w
任天堂は1位ではないw
🤪あほは池上彰ですら呪いが解けないのか?w
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:20▼返信
>>1855
扇動出来る☓
詐欺○優良誤認○
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:35▼返信
ソフト買わねえ客が何人もいてもなあ
任天堂が最後にソフト販売数勝ったのって十何年前?
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:41▼返信
文化形成は人民、大衆の数だからなぁ
テレビからYouTubeに扇動媒体は変わってもやるべき事は同じ。

結局SONYでもMicrosoftでも任天堂を傷つける事は出来なかった。
SONYの売上が1000倍でも結局任天堂の経営が黒字達成で
WiiUの赤字もたった1年で返済してしまう、人気があるから次のハードが可能なんよね
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:42▼返信
任天堂にいくら文句言っても
結局、経営は黒字です、貯金たんまりあるんでw

任天堂の独自路線が通用しちゃうのよね。
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 11:44▼返信
メディア戦略がPlayStation2まではSONYがダントツで上手かったのに
ニンテンドーダイレクト始めたあたりから任天堂が国内で独走してるよな。

広告は1番大事なのに、GoogleやFacebookが強いのは広告が全ての企業の根幹だからなのに。
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:25▼返信
ユーチューブの動画回覧数が多いから勝ちとかしょぼいこと言ってんな
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:25▼返信
>>1863
最下位独走だな
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:26▼返信
>>1862
その貯金で新型出してみろよ
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:26▼返信
>>1861
一番下の雑魚なんか相手にされてないだけだからな
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:27▼返信
>>1853
経営的勝利は売上高を見るんだぞ🐷
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:28▼返信
>>1848
これしかない需要でも売れないんだな
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:36▼返信
経営的勝利は営業利益だろトヨタもホンダも

日産褒める企業はないよ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:38▼返信
結局任天堂の半分しか儲けがないから長期戦になってこんな様になってるんだしな。

任天堂追い込みたいなら営業利益を剥奪して経営できないようにしないと

永遠に任天堂ハード事業続けるぞ
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:47▼返信
この豚病気なんで許してやってくれ
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 14:20▼返信
マリオVSドンキーコングやプリンセスピーチなんて開発費はスパイダーマン2の100分の1以下だろう
それをあの値段で売ればそりゃ利益出るさ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 14:28▼返信
>>1871
任天堂が必死こいて集めた利益と同じ分を投資に使えるからな
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 14:29▼返信
>>1870
利益率なんかどこの世界でも重要視されてないんだが高すぎても粉飾疑われるだけだし
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 14:30▼返信
>>1836
だから叩かれてるんだろ全部失敗してるし
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 14:31▼返信
>>1838
高齢者🐷を作り出して青葉予備軍に育ててるからな
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 17:10▼返信
任天堂「任天堂オンラインの利点がなくなるので互換性は持たせません」
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 18:17▼返信
本物の豚が来とるんか 基地外無敵
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 19:54▼返信
互換性を維持するなら低スペック確定やな
エントリーモデルのスマホと同等や
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 20:48▼返信
こんなの勝ち確定でつまらんわ
負けを認められずに必死なゴキは惨めなだけ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 22:10▼返信
>>1881
一人負けの任天堂が負けを認められないほうが惨めだけど
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 23:53▼返信
>>1758
ロイターアジアとか言う韓国の工作メディアの話じゃなくて?
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 08:24▼返信
>>1857
日本もPlayStation一択になりつつあるよね
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 08:28▼返信
任天堂大勝利!!
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 09:17▼返信
各メーカーはYouTubeでの活躍次第だよな
あとはTikTok

テレビでは影響力は低い、にじさんじやホロライブなどとの連携も重要
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 10:12▼返信
旧型ブルースクリーンスイッチの呪縛
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:45▼返信
CM「ニンテンドウスイッチ U が新発売です!!!」
ってなってまた過ちを繰り返すんですよね^^
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:18▼返信
任天堂はコンテンツパワーで何度でも戦えるからな
ポケモン、マリオ、スプラトゥーン、ぶつ森、ピクミン

今後も映画化、グッズ化でディズニーの後釜狙える。
その金で低スペックゲーム機市場という唯一無二のゲームハード事業が継続できる。
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:55▼返信
金脈なのにな
世界中じゃ毎年数億人が産まれ出て来ていずれはゲームを遊びだす

スマホは買い与えたくないゲーム専用機を買い与えたいとなった時に
低スペックゲーム機って必ず買ってもらえるアイテムなんだよな
任天堂しかその金脈に気がついていない
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:59▼返信
子供向けで真剣にやってるのは任天堂以外だと桃鉄ぐらいだよな
学校に教育版を無償提供してスマホの学割みたいにブランドの刷り込み洗脳している。

こういうのは後々デカい金脈になるのに任天堂以外ほぼどこもやっていない。
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 13:52▼返信
「自分が思いつく程度の事は自分以外大半思いついてる」って発想を持とうな
そんで次は「そのうえでやらないのには理由があるはず」って発想まで行ければようやく馬鹿から卒業だ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:17▼返信
任天堂は先行者利益とポケモンというまぐれ当たりを当時の山内社長が分社化して組織体型だって育て上げたからな

今更、アニメを作り上げたディズニーやゲームを作り上げた任天堂に立ち向かうのは不可能。
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:20▼返信
何やっても任天堂の二番煎じになっちゃってインパクト無い

任天堂がやらない暴力とセスクした対抗手段がない
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:34▼返信
どこの業界もその業界作り上げた会社は無くなる事がない先行者利益はどうやっても追い越せない。

ダイアモンドならデビアス、ジーパンならリーバイス、アニメならディズニー、ゲームは任天堂。

アメリカじゃゲームの事をいまだにニンテンドーと言ったりする。
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:51▼返信
任天堂すげーの印象操作をコメ欄でやってるのアホすぎる
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:04▼返信
任天堂はヤバそうだなってのが伝わってくるのは何でだろう?
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 20:07▼返信
文科省は任天堂を宗教法人認定したほうがいいんじゃね?
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:21▼返信
※1895
いつまでゲーム機のことピコピコって言ってんのお爺ちゃん

直近のコメント数ランキング

traq