Xより
ゴミ屋敷に栄養失調で倒れてた為保護的に施設入居してきた方。見た目浮浪者だけど部屋のそこらに万札が散らばってた。話聞いたらFIREしてた。してたけども… pic.twitter.com/rfAi6wWEv5
— ケン (@LBomOmzwA7p8hba) February 9, 2024
ゴミ屋敷に栄養失調で倒れていた男性が施設に入居
見た目は浮浪者だった
しかし、現場には万冊が散らばっていた上、
話を聞くとFIREしていた
最後に確認した残高は1億円以上だった
しかし、男性にとってやりたいことも無い、
お金も減らないから、ずっと酒と弁当食って
寝て過ごしていたという
そうですね🤔
— ケン (@LBomOmzwA7p8hba) February 9, 2024
使うことに慣れないとただただ質素倹約なだけでお金が死んでるようなもんだと思います。
この方は今後施設費用気にせず暮らしていけますが多分余ります🙄
行き着く先が…これなのか…🥶
— ケン (@LBomOmzwA7p8hba) February 9, 2024
人生において”面倒臭い”との戦いは一生続きますな🙄
— ケン (@LBomOmzwA7p8hba) February 9, 2024
なので自分は多少強引にイベントの予定入れたりしてます🤔
この記事への反応
・常識人からしたら倒れていたおじさんは馬鹿にしか見えないだろうけど、社会不適合者目線からすると社会と関わらなくて済む。嫌なこと(仕事)をしなくて済むが人生の最大目標になっているので多くの人がそこで燃え尽きて病んでしまうのよ。
・以前無職だった自分が感じたのがコレで、趣味もだけど将来仕事がない場合の不安が押し寄せてきた時期だったな…
お金があるから安心ではなく、生きてる実感がないと裕福でも精神的におかしくなるのを体感してしまった。
今仕事ができて投資まで運用していることが奇跡と思ってる🥲
・僕たぶん、仮にFIREしてもやりたいことありすぎるしご飯もちゃんと食べると思うけど。
僕みたいな俗物的な欲の多いエンジョイ勢、そもそもお金に対してズボラすぎて、ストイックさを要求されるFIREなんて到底無理っていう。
ままならんもんだね。
・人生の敵は退屈ってやつですな
哲学者ショーペンハウアーも「人間の人生は、まるで振子のように、苦悩と退屈の間を往ったり来たりして揺れている。」と全くおっしゃる通りでございます
・将来これになる気がする…。
・こう言う人多そう
・孫の世話でもしてれば
全く違う人生だったろうに。
これだから人間には、常に義務や役割が要る。
必要とされるってのは、悦びなんよ。
・金を貯めるのが死ぬほど上手いけど、金を使うのが死ぬほど下手なタイプ。
こういうタイプの人もおるんか…


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
デカレンジャーぶち殺してやる👹
いいからハロワ行けやゴミ無職
別に・÷・・
FIREできるくらい稼ぐ頭あれば想像つくだろ
うるさいゴミ野郎😡
デカウイングロボで引きずり回すぞ😡
爪を灯すような生活してたのが孤独死して
押し入れから数千万の現金出てきたとかな
俺は好きな事できて納得してそうに見えるけどな
この漫画だって作者の主観なんだぜ
作者の主観に引きずられすぎじゃないか?
親から資産相続した、とかのパターンで社会経験無いとかだとさらに極端になる
とうとう出たね。
あれ?デカレンジャー辞めたの?
うまく使いこなし、遊びにさらなる資産形成にって人もいるし、
単なる印象操作とかわらない。
デカレンジャーを
バットで殴り殺す為に派遣された🏏
アスペの怒りを思い知れ🏏
何でデカレンジャーのチョイス?
デカレンジャー放送年に嫌な事が?
この男にとっては桃源郷だったんだろう
こういう生活はしたらいかんわ
年金受給年齢を遅らせて強制的に働かせることで
結果的にみんな幸せになってるんだよな
やっぱ社会との接点っていう意味で労働は必要なこと
FIREの問題ではなく、そいつの問題だろ
ケアマネのお世話になりにくくていいと思うけどな
なるほど!
岸田総理は俺たち日本人の老後のことまで考えてくれてたのか
さすが俺たちのキッシーや!
なら働けよ。いつまで引き籠ってるんだ
うるせぇフリーダム
あまりツッコミ入れない方がいいよ
頭のおかしいおじさんなんだから
FIREしてやることがない←そいつにやりたいことがないだけ
それを言うなら福祉戦隊だ
出直してこいや無能
偏食、極端な運動不足ならあり得るからちゃんとバランス考えような…
ごはんに興味ない人が、適当に毎食同じ弁当だけ食ってるとなる
自分も味覚がおかしくなって病院行ったら、強烈な亜鉛不足を指摘された
これも栄養失調の一つ
俺はこうなったら嫌かもっていうこのツイ主の感想であって
この人は後悔してそうだなっていう内容ではない
しっかり読み取れるようになろう
この人は暇つぶしにケアマネやってるだけで資産家だよ
Xに資産運用のスクショ自体は頻繁に貼られてるよ
勝ったり負けたりで妙にリアル
これが勝ちばっかりだったら嘘松だろうけど
資産家 ←嘘
投資垢と相互フォローしてる垢なんてこんなもの
病院にしっかり通い、大きな病気の手術も受ける
どっちが幸せなんだろうなあ
人それぞれ、なかなかに哲学だわ
こういうのって年齢関係無い
投資だけで食ってる資産家の爆誕だよ
それなりにいる
なぜなら若干収支がマイナスだから
40代くらいになってみ
女に金使うのアホらしく感じてくるから
投資信託してから複利で減らないんすよ
負けとるやんけ
どこまで人生にやる気がないんだろうか
ヤンウェンリー以上のやる気のなさ
コロナ終わってから海外旅行も再開して忙しそう
毎日朝からジョギングして、ボクシング習ってる
定年退職しても同じことだろ
孫に希望を持つとか無理過ぎるw
最高じゃん!羨ましい!
そんなおっさんに共感してしまっている=このツイ主にもこれとった趣味がない
つまり自分の未来もこうなりそうだと思ってしまった
ただそういうだけの感想では
一番の楽しみって豪語してた奴知ってる・・・
会社で食べる昼飯は一番安いカップ麺とリポDのみ。
なので無理してでもギリギリまで働いていたいっていう人もいるわけで
理想の自分の虚像を演じてるだけ
貯めるだけでは無価値
貯め方じゃなくて使い方が上手いから「金持ち」なんだよ
殺人者は必ずパンを食べているみたいな難癖やめろ
世間では株が大暴落してる時に資産全部ぶっ込めるって、当時から相当精神いっちゃってないとできないからな
FIRE関係なしに元々おかしい人やろ
無限の資産があると思うと仕事に身が入らないから離婚して元妻に資産を半分以上あげた
ぼろ屋で貧相な暮らししてるけど、その土地売れば億じゃんみたいなの
無駄金あったら投資してる
ハンパに故障して晩年保険バンバン使われる奴が国にとって迷惑だろうな
嘘松!!
金は俺がきっちり使ってやるよ
創作か?クレカや電子マネーでええやんww
対極ってかほぼ同じじゃね?
どっちもいい人生送ってると思うわ
稼ぐの自体はそんなだろ、元々名前にもなってるけど過労働の対価でしか無いし。
人生で一番何か積み立てれる時期に不相応の金を求めて、結局人生経験捨てた先に何を楽しむかわからんがな。
体も壊れてきて付き合いの時間も無いから周りもいなくて金だけ、損失多すぎて文字通り人生FIREで終わり。
それが見つけられなかった人の話やろ
普通の人間は精神がおかしくなる
根拠なしソースなし
動くからこそやる気が湧く、メンドクサイとの戦い。意識しとかないとな…
金使わないようにしてたって、自治体の開催してるイベントや図書館に行けば、いくらでも楽しく暇つぶしできるし、暇つぶしのバイトだってボランティア活動だってできただろ
それはいえてる
離婚は元妻側から
エプスタイン島に通い詰めてたことも一因だと元妻が言ってる
その五千万が今あれば不妊治療してでも2人は育てたい
老後の五千万か貧乏子育て&老後貧乏の二択
やっぱ老後の五千万なんだよな
仕事辞めて半年間無職で家に引きこもってたことあるけど、3キロほど太った以外は全然平気だったぞ
毎日ゲームや動画見て良い充電期間だったわ
少なくともワイは将来介護が必要になってもこの人には関わりたくない
それは違うぞ
FIREした人の多くが、「家計が赤字になった」ことで病むのよ
FIREするにはお金を貯める必要があるのだけど、
お金が増えるのが生きがいになる人じゃないとなかなか貯まらないのよ
わざわざATMでお金下ろして部屋に撒いてるってこと?
何も面白く見えなくて鬱病いわれる始末
FIREだけに燃え尽きた
ま、それもウソなんですけどね
特に趣味もないし、女性にも目もくれなさそうでいて、仕事があれば淡々とこなす。
人間関係が苦手なだけで会社側が好意をもって受け入れたらちゃんと活躍してそうに感じるけど。
橋龍政権の頃に今で言うサイドFIREしたいってプラン話したらクラス中からクズ呼ばわりされたわ
趣味ない人は間違いなく詰む
結構この年になるとゲーム続けるのも苦痛だったりするんだよな
働いてたら過労やら責任やらが追加されて更に酷いことになってる
その人がそれで良ければ良いんじゃないか。
普通休日遊びまくる金なんてないし、時間だってせっかくの休みは休養にあてたいもん
違う。投資信託で資産運用しながら一部を月単位で切り崩すなら50年間くらい大丈夫。
4%ルールだっけ
これだとほぼ永久に無くならないんだっけか
んあわけねーだろw
普通はそうなるよな
オッサンだけど金と時間が大量にあれば一人ディズニー行ってそのまま一人ユニバ行きたい
それが無くなって燃え尽きたんじゃないかな
エルフじゃ、こういう人生はおくれないよね!
金を稼ぐ才能と金を守る才能がいる
金を使う才能もないと人生楽しめない
仕事をせず好きなことして生きていくのに、何か問題があるとは思えないな