• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




異例の事態となったジョジョミュ


関連記事
帝国劇場ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』公演中止チケット購入者に交通費と宿代も補填すると発表 : はちま起稿





やっと迎えた初演。






ジョジョミュ初演
まずはじめに東宝の常務さんが頭下げてお詫びしておりました。
とりあえず役者さんがお詫びすることにならなくて良かった。

今後はこのようなことがないように努めること、
役者さんは今日のために一生懸命稽古していた…などの内容でした。














この記事への反応



ジョジョミュ舞台で東宝の偉い人が謝罪したらしいけど中止された公演に行くはずだった人のほとんどは会場にいないはずなんだよなあ。誰に対して謝ってたんだろう

見れなかった人たちにこそ頭下げるべきではないかな?見られた人に頭下げるだけじゃダメでしょ

プロジェクトの発注や企画の責任を、役者や裏方に背負わせることをしなかったとのこと、全責任を東宝という企業が負って詫びの挨拶を入れたとのことでよかったです。

見られなかった方々へ対しお詫びをすべきであり、最も優先すべきことであるという点において、東宝を批判はしますが


観れた人に頭下げられてもね
俺らはどうなるん?金返しました、はいおーわり!ってなるんかって話で

マジで今虫の居所が悪いんだよ本当に


その日見に行った人からすればどう受け止めればいいんだって思うかもしれないし、自分含め中止で観に行けなかった人はその謝罪受けてないわけで
なんで本来は受けるべき謝罪を人伝でこうして見てるんだろうってなんか情緒おかしくなる





確かに見れた人に謝罪はなんなんって気持ちもわからいでもない


B0CV7JBV76
石黒正数(著)(2024-02-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:01▼返信
とうとう出たね。
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:01▼返信
ゴミ記事あんまあげんで
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:02▼返信
>>3
でも君には需要があるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:03▼返信
なんで見にも来ないやつに謝らないかんの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:05▼返信
残り物には福がある
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:05▼返信
たしかに筋が違う
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:08▼返信
荒れるでこれは
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:08▼返信
ほんと日本人って安全な場所からだと強気になってすぐに因縁をつけるよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:08▼返信
マンマミーア
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:08▼返信
通常回が大人気の初日チケに化けた幸運な人たちに謝罪するって本当に意味不明
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:09▼返信
ジョジョって馬乗ってるやつだっけ
昔は馬いないんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:09▼返信
別にこの謝罪くらいいいだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:10▼返信
謝罪する事も大切だけどな 舞台はこれで腹立たしかったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:11▼返信
どうやって見れなかった人に謝罪するんだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:11▼返信
>>11
一応後日チケット購入者に無料で配信?観れるように検討してるみたいだから、初日の映像使うんでない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:11▼返信
謝罪しない方がオカシイ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:12▼返信
どうせニワカ女ばっかで真のジョジョファンなんておらんし舞台のクオリティなんてどうでもええやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:12▼返信
それで何も言わなくても叩くでしょ? だったら舞台で謝罪はしておくべき
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:13▼返信
ワロタww
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:14▼返信
見れなかった人にたいしては公式サイトやXでちゃんと謝罪してるじゃん
そのうえで公演でも謝罪してるわけで何が不満なんだ?
こんなのただのクレーマーじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:14▼返信
謝って欲しいなら見にこいよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:15▼返信
>>21
見れなかったやつ全員の家に菓子折りもってきて謝罪しろ
あ、すまんクレーマーだわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:19▼返信
学芸会なんだから怒らないで
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:19▼返信
ヤクザじみたクレーマーみたいなこといってんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:20▼返信
払戻ししてる時点でもう契約は破棄されてるから
謝罪しろとかいってるやつらは客ではない赤の他人なんだよなあ
客じゃないやつに謝罪なんてするわけねーーじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:20▼返信
何やっても文句www
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:21▼返信
家まで謝罪に来いってことぉ?
厄介クレーマーやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:22▼返信
まあ見れなかった人=来れなかった人だから、これはしゃーない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:23▼返信
平均的日本人
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:27▼返信
じゃあどうしろって言うんだよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:28▼返信
しなかったらしなかったで無かったことにしてるとか文句言うやろ
メディアも来てるならそこで発信するつもりだったんじゃない?
行けなかった人は確かに気の毒だけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:28▼返信
メディア入れたならメディアに対してメッセージ出せば済んだ話で
何で上演する舞台の上で言ったのかな?という疑問が残る
責任は私が取る!の意思が暴走した結果とは思うがね
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:30▼返信
各界の倫理観が加速度的に喪われてるよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:31▼返信
謝罪する相手が違うってのはもっともだわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:32▼返信
これ興行的に失敗しそうだったから公演回数減らして炎上商法に切り替えたんやろ?
文句言ってる奴もどうせサクラだし、取り上げてるはちまもPRじゃないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:34▼返信
振替公演がない限りは収まらないんよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:34▼返信
延びきった講演の初日に、観劇者に謝罪だとーー!ゲロ以下の臭いがプンプンするぜーっ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:34▼返信
>>2キモ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:37▼返信
>>1演者さんの驚異的な熱量で舞台が素晴らしいものであることは間違いない、しかし余計にチケットが紙くずとなり、胸にぽっかりと穴を開けられた方々の無念は察するに余りある…無念だ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:38▼返信
そりゃ見られなかった人達に直接謝罪は無理だからでしょ
振替があった所で予定が合わない人は来られないだろうし
無茶言ったらあかん
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:38▼返信
しなかったらしなかったで謝罪する意思もないのかよと叩く
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:39▼返信
>>12
お前が言っているのは吸血馬のことか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:43▼返信
観られなかった人が「舞台で謝罪もなく、不快だった」てクレームならはぁ?だけどさ、今回のは観劇した人に対して謝罪だったから肝心の観られたかった人は、はぁ?って感想で当たり前だろ。
予定どおりの上演を果たしたのだから、観劇者に謝る必要など皆無なんだし。いったい誰に対しての謝罪なんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:44▼返信
確かになんのダメージもなく予定通り観に来られた人に謝ってもな
お騒がせしてすまんって事なんだろうけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:45▼返信
一番最初に偉い人が謝罪した相手は「その日観劇できた人」だからな。中止分になった人は「マチネ終演後」「SNSで」「リンクを貼って」謝罪だからな。
だからさ、SNS見てない人は全くもって知らん訳だし、順番的にまず中止になった人へ偉い人から個別連絡で謝罪が筋だろうに。最初に中止発表あった時から何一つ変わらない。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:47▼返信
舞台は水ものやしそんなに詰めんでもな
世界的ピアニストとか気分が乗らないだけでピアノ調律が狂ってるとか言い張って、客がすでに着席して待ってるのに主催者が本日の公演は中止ですって頭下げるようなことになったケースもあるし
ミケランジェリのように自分にとって状態が万全でないと弾かないで公演キャンセルしたり日程変更するような幻のピアニストもいた
個人主義の欧米では身勝手な理由でキャンセルする人が多いのでわがままなソリストが演奏しないときに供えてあらかじめ用意した代理に演奏させて払いもどしにも応じないなんてことはべつに珍しくもない
日本人は客に媚びまくるから客が増長してモンスタークレーマー化しちゃうんだよ
「やむを得ない理由で明日の公演は行えないことになった。日程がつまってるので振替公演もない。残念なのは我々も同様である。払い戻しには応じる。以上。」でいいんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:47▼返信
正論だよな
会場に被害者がいないのにお詫びとかサイコパスチックやな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:48▼返信
>>46
謝罪の順番としては別になんもおかしくないじゃん
ただの屁理屈だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:49▼返信
クレーマーにとっては正論なんやろな
いいねも全くついてねえしみんなわかってる
触らぬ神に祟りなしってね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:50▼返信
※46
>順番的にまず中止になった人へ偉い人から個別連絡で謝罪が筋だろうに。

社会に出たこと無いアホの意見って感じで草
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:51▼返信
最速でみれなくて悔しいからとにかくなんか憂さ晴らしにクレームつけたろって意思が見え見えだね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 21:54▼返信
まぁそうだな…でも宿泊料交通費含めて返金対応までしたからこの手の対応では悪くないんだよなぁ
気持ちは分かるけどね…
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:01▼返信
>>42
これだな
クレーム野郎の心理も52が的確に捉えてる
結局何しても因縁つけるそれがクレーマー
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:04▼返信
役者の稽古は万全を期していたとしたら後はもう会場の手配がつかなかったという事だろうな
舞台は生モノである以上は不測の事態が生じて初演の準備が間に合わなかった
つまり完全に東宝の手落ちであって、誰かと誰かが手の付けられない大喧嘩でもしたんだろう
大人同士のケンカは遺恨の塊だから
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:06▼返信
>>40
>見れた人に謝罪はなんなん

これマジで言ってんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:08▼返信
観客への謝罪は混乱させたことに対する謝罪だろ
なんで来れなかった奴らへの謝罪だと思うんだよw
そういうんは普通snsとか公式サイトを通すに決まってるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:09▼返信
見れなかった人には公式HPとかで謝罪文出したんじゃないの?それともあれか?一人一人の家に回って行けってことか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:11▼返信
これは正論
見れなかった一人一人に訪問して謝罪すべきだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:13▼返信
>>56
チケット代はもちろん
ホテル代や航空チケット代まで全額弁償してもらっておいてコレじゃなあ

『あいつら、どうやったってキレるやんけ!アホくさ!次はホテル代払うのやーめた!』とか思われるで
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:14▼返信
そりゃそうだ、最初に謝る相手はそこにいないだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:15▼返信
めんどくせーな。
バカやん。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:16▼返信
東宝工作部出動中
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:30▼返信
>>53
対応は悪くないつっても、めちゃくちゃ炎上して裁判起こす云々にまで話が発展してからの対応だしそもそもが準備不足とかふざけた理由だからなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:32▼返信
>>56
見れた人に謝罪はなんなん

これどっから引用してきたん?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:33▼返信
払い戻しの上交通費宿泊費も補償して貰えるんでしょ
それなのに未だに重箱の角をつつくようにネチネチ文句言ってるんだ
こんなに陰湿なの?この界隈
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:40▼返信
言うてジョジョの舞台なんか見たいか…?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:43▼返信
※66
ニートは時間自由だからわからんけど予定作った時間も返せよってのが奴らの言い分だから例え家まで謝罪に来ても怒りはおさまらんよw
直前で公演中止とか絶対にやっちゃいけない、災害なら仕方ねーが
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:49▼返信
お詫びに石仮面かぶれや
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:49▼返信
日本の実写作品はやばそうなの多そうだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 22:56▼返信
モンモンモン 破門
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 23:00▼返信
かなり誠意がある対応なのに、屁理屈捏ねてぐちぐち言ってるのってもうクレーマーじゃん
舞台にも来ない不特定多数の客に、どうやって謝れって言うんだ?

推しの子の、謝るのは悪手理論がどんどん実証されていくな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 23:06▼返信
>>65
読まずにコメントしてるアホはなんなん
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 23:07▼返信
>>43
SBRだろ
わかってて書いてるだけのアホに構うな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 23:20▼返信
>>36
チケット全部売り切れとるから中止にして払い戻せばするほど損するだけや
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 23:25▼返信
>>26
破棄されてないぞアホ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 23:36▼返信
>>52
初日に価値があると思ってる人が多数いるから初日が人気なんだし、初日を買って見れなかった人からのクレームはあって当然だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 23:43▼返信
見れるかどうか不安にさせてことへの謝罪なんじゃないの?
中止した分とはまた別の話でしょ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 23:44▼返信
>>67
クソどうでも良いが見たくてチケット取った側からすりゃ見たくない人の意見なんか関係ないからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 23:50▼返信
「訪問しろってことか?」とか「不特定多数に〜」とかコメントしてる方々、今のチケット販売の仕組みって大体ネット申し込みで連絡先とかも登録するんだけど…やろうと思えばいくらでも公式・プレイガイド問わず連絡取れるし、現に払い戻しとかも個別連絡いくんだけど……ご存知ない…?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 00:17▼返信
※7
別に筋違いって訳でも無い演者じゃなくて常務が出て舞台の不始末を開演前に謝罪してんだしな
休演分のチケット補償も交通費や宿泊費まで補償する言うてるし、休演となったチケット購入者向けに
オンライン上演で無料視聴可能かまで検討中だし、東宝として最大限の保障体制だと思うぞ
これで文句言う方があたおかよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 00:21▼返信
※73
どこの世界にも頭のおかしい奴は沸くのよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 00:26▼返信
映画の大ヒット御礼特典みたいなもんだな
あれも特典なしで観に行った人のおかげなんだからその人たちに配布されるべき
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:16▼返信
>今後はこのようなことがないように努めること、
なぜこのような自体になったのか説明がないあたり
説明できないようなみっともない理由なんだろうなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 01:40▼返信
クラスメイトが授業をサボったとき、サボった本人不在で教師が説教会を始める風景の逆版。
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 03:09▼返信
とりあえず謝罪はしたぞという体裁のためでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 04:03▼返信
気持ちは分からんでもないけど
かといって謝罪ナシってわけにもいかないからしょうがないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 04:05▼返信
中止なのに見れたの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 08:44▼返信
タイトルとは関係ないけど、スタート直後に演出関係ばらすのどうかなぁと
ネタバレというほどではないけど、フラットな気持ちで見たい人からしたら嫌な感じだと思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 09:20▼返信
適当なんやろなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 10:35▼返信
内容が良ければ良いほど、見れなかった人は腹立つんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 13:30▼返信
ミュージカルを鑑賞する趣が無いからだろうが、作中のセリフをそのまま
演者じゃ喋るのは、サブイボが出る。聞いてて恥ずかしくなるかっこ悪くてw

直近のコメント数ランキング

traq