• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






日本は「タワマンが廃墟化する!」という話が庶民に喜ばれますが、
米国ではぐうの音も出ないほど経済格差が開いてしまったので
豪邸の物理的な崩壊が庶民のエンタメなんですね。




  


この記事への反応


   
LA近郊、崖っぷちに豪邸がけっこう建ってますが、
気候的に木が少なくブッシュ程度で、こんな浸食やがけ崩れしそうなところに
なぜ豪邸?と思ってました。


ハワイやフロリダでもハリケーンで津波が来る場所に、
ノースダコタでさえしょっちゅう洪水する場所に、豪邸が建ってますね。


アメリカの富裕層は、このレベルの豪邸を複数持っているので、
「Tesla株が値崩れしたけどNDVIDIA値上がりしたからイイや」
みたいな感覚では

  
東京のタワマンはいかんせん数が大杉
あんなん将来維持できる人おるんかね…
高速エレベーターのメンテとか眩暈がする労働力居るやろ…
庶民とかそういう話じゃなく


まあこんな所にある家が本宅の訳なく、
何軒もあるうちのたまに客やら連れていく別荘が崩れたところで、、


他人の不幸は蜜の味というやつですね.万国共通

似たような話で
香港で喜ばれる(?)らしい小噺は、ツアーガイドから聞いたので半信半疑だが
『ヤオハンの社長は天狗になって香港の山の天辺に家を建てたが、
風水的に背後に守りがない頂上に香港人は普通に家建てない
…案の定、ヤオハンは破綻した(ここ笑うところらしい)』って話だな




当の大富豪的には
別荘の1つや2つくらい…て感じなんやろな
最後のヤオハンの話、マジかなこれ


B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



408893119X
原 泰久(著)(2024-02-19T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(153件)

1.コイキング投稿日:2024年02月14日 14:31▼返信
ぼぼんべん
ぼぼべん
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:31▼返信
ブラック・ジャックの診療所のような立地
3.コイキング投稿日:2024年02月14日 14:32▼返信
ちっまーたコメント反映遅れだ
4.コイキング投稿日:2024年02月14日 14:33▼返信
ぼぼんべん
ぼぼべん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:33▼返信
今日
ゴミ記事 30   ゲーム記事 0
6.プリン投稿日:2024年02月14日 14:33▼返信
いち
7.コイキング投稿日:2024年02月14日 14:33▼返信
>>6
いちじゃねぇよハゲ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:34▼返信
なんで廃墟化して喜ぶんだよ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:35▼返信
崖っぷち豪邸といえばアイアンマンのトニー・スタークの家思い出すな
3で海の藻屑となったがw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:35▼返信
郊外なら土地余ってるのになんでこんな崖っぷちに家建てるんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:36▼返信
廃墟化で喜ぶなんて話は聞いたことないけどリフォームで行くたびによくこんな住みにくい住居に高い金出すよなと思うことはある
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:36▼返信
>>10
景色がいいから
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:36▼返信
そんな事書いてないじゃん
翻訳ミス
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:36▼返信
トニースタークの家を思い出す
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:37▼返信
不動産で今一番大変な状況が楽しめるのは中国だと思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:37▼返信
いいや、こんなん日本であっても報道されるやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:38▼返信
いやぁすげえ豪邸だな、にしてもこんな崖っぷちに家を立てるなんて、日本じゃカールじいさんでしか見たことないや
金持ちなら崩れた所ですぐ修復しちゃいそうなもんだけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:38▼返信
よくわからんがリプみて流行ってると勘違いしてるのかこいつは
こんなの日本でも同じような状況になると思うぞ
SNSは底辺ほどうるさいから
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:39▼返信
風水w
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:40▼返信
>日本は「タワマンが廃墟化する!」という話が庶民に喜ばれます

喜ぶ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:40▼返信
金持ちはこんなの「あちゃー崩れちゃったかー。じゃあ別の所に建てるか」
って感じだぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:41▼返信
なんでこんな崖ギリギリに家建てるん?
ブラックジャックにあこがれてるん?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:42▼返信
報道する事を喜ぶ、エンタメって認識してるのか
廃墟化は高齢化で社会問題なのに自分の事賢いと思ってる典型的な低能だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:42▼返信
>If you can afford to construct your castle on the edge of a cliff, you can afford for it to fall down.

それはそうw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:42▼返信
崖崩れとか庶民の家でもニュースになるのでは
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:42▼返信
悪魔城ドラキュラでよく見る立地
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:42▼返信
保険と訴訟でガッポリやろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:43▼返信
底辺を最低限フォローする前提の日本がやはり社会として正解だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:43▼返信
眺めがいいところって高級住宅地になりやすいのよ
しかも警備員までいる
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:44▼返信
×庶民
〇性根が腐ってる自業自得の底辺
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:44▼返信
神のようなメスさばき、奇跡を生み出す命の芸術家、時代が望んだ天才外科医、その名はブラックジャック
32.投稿日:2024年02月14日 14:44▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:45▼返信
数年前の大阪のがけ崩れで家が数棟倒壊した時にも生中継したけど
アメリカ特有だと勘違いしてアホだろこいつ世界中どこでも報道するわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:46▼返信
つか老朽化した古いマンションの住民見ればわかることでタワマンもいずれ同じ道をたどる
あと投資目的で空き家が多くなるのでその意味でもゴースト化は進むと思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:46▼返信
別に喜んでませんよパ.ヨバイト711さん
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:46▼返信
出羽守
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:47▼返信
「知らない田口淳之介だった」深田えいみと交際の“同姓同名”医師が明かしていた「逮捕歴と改名」
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:47▼返信
日本は田舎の普通の家が土砂崩れに流されてるのをはしゃいで見てることになるぞw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:47▼返信
>>33
その崩れた家の売値がいくらだったかもわざわざ報道したん?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:48▼返信
>>8
左翼は日本の衰退話が大好きなんです
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:48▼返信
スペインやフランスも崖っぷちの頭おかしい街あるよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:48▼返信
タワマンが廃墟化して喜ぶやつどこ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:48▼返信
防犯的にいいとかあるんじゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:49▼返信
アイアンマンで見た
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:50▼返信
タワマンの廃墟化で喜ぶやつもおらんし、別にこの動画をアメリカ人がエンタメとして見てるわけじゃないだろ……
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:52▼返信
LA16億以上って固定資産税年2000万以上かかる家ってこと?
それならこんな家なくなったぐらいで何とも思わないでしょw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:53▼返信
※39
したよそらがどうしたん?
わざわざ草はやして
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:54▼返信
>>45
少なくともこのポスト主の浅ましい価値観ではそうなんでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:54▼返信
ぼくおもしろいこと言ってるよー
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:54▼返信
>日本は「タワマンが廃墟化する!」という話が庶民に喜ばれますが

俺こんな話初めて聞くけど世間一般では喜ばれてんの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:54▼返信
わりとこういうアカウントは中国、ロシアのBOTだったりする
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:54▼返信
>>39
沖縄のリゾート地の金持ち向け別荘でもそういうのあったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:55▼返信
>>34
投資目的で空き家が多くなるの意味がよくわからん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:55▼返信
何言ってるのこいつ?
病気かな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:55▼返信
日本でも何処か侵食されてく地域なかったっけ?近畿か中国地方だった希ガス…?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:55▼返信
タワマン廃墟化ってどこの世界の話?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:56▼返信
つーかタワマンなんて実際に廃墟化してんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:56▼返信
もしかして中国の無計画都市が廃墟になってるのと混同してる?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:56▼返信
GDP世界一の国なのにどうして…
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:57▼返信
※56
高齢化で修繕積立金が集まらず廃墟になってるマンションは社会問題化してるけど
タワマンはまだ聞いた事ないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:59▼返信
嘘松
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:00▼返信
>>60
廃墟になってるのはクソ立地の多棟型マンション(≒団地)だよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:00▼返信
日本人に生まれてよかった😭
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:02▼返信
穿ち過ぎだろう
単にデカいもんが壊れる様は珍しくておもろいってだけでデカけりゃタワマンだろうが九龍城だろうが変わらん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:04▼返信
タワマン廃墟化で喜ぶって・・・はちまバイト含めてこいつらそういう思想の連中?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:07▼返信
庶民がタワマン嫌いなのは住めないからもあるが、景観破壊が一番大きいだろ
高層に住んでる一握りの人間のために、空が削られまくるのはたまらん
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:07▼返信
日本でタワマン廃墟化の話題なんてあったっけ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:07▼返信
たかだか数千いいねで流行呼ばわりはくさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:08▼返信
アメリカなのに豪邸なんだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:08▼返信
庶民でもムサコのタワマン住めるよ
低層階で家賃25万とかで出てる
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:09▼返信
保険金美味いくらいしかの感情しかないやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:10▼返信
ミサイル撃ち込まれそうだなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:10▼返信
>>66
低層しか建てれんところに住めばええやん
なんのために用途地域別れてると思ってるんや
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:12▼返信
>>33
大谷高校の近所のやつ?
あそこの崖の直下が上町断層って聞いてビビったなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:17▼返信
そもそも底辺は崩壊してるじゃん…
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:18▼返信
差別主義者は日本と支那の区別ができないということだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:20▼返信
崖の上の話じゃないけど。
湘南の鎌倉高校近所にある、家賃がクッソ高いオーシャンビューマンションがYouTubeの不動産動画で紹介された時に感じたのが
「コレ津波来たら、間違いなく◯ぬよなぁ…」
だったなぁ。
金持ってる人って時々変なとこに住みたがるよねw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:21▼返信
>>77
時々って水辺は世界どこでも金持ちに好まれる場所やん
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:25▼返信
東京は青梅にまで駅前タワマン建てたらしいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:28▼返信
庶民に喜ばれるってのがまず嘘やん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:29▼返信
庶民でも買えるタワマンと豪邸一緒にすんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:30▼返信
タワマンなんて腐る程金があるやつが一時的に住んですぐ手放すためのものであって、いずれ廃墟化するなんて最初から規定事項でしかない

終の住処にしようとか考えてるやつがいたらただの知恵おくれだし、そんなやつさすがにおらんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:31▼返信
庶民のエンタメ?
わざと崩しているでもない自然な崖崩れで邸宅が損壊しましたってニュースをエンタメと理解できない俺がおかしいのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:35▼返信
タワマンが廃墟化で喜ぶ?

あまり見たことねぇな
中国のマンション(というか都市)が廃墟化して喜んでた人はいたけどw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:35▼返信
メシウマ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:36▼返信
1600万ドルって24億岸田コインかタワマンと一緒にされる富豪もかわいそうだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:37▼返信
どっちも貧乏人の僻みで済む話し
勝手にエンタメにすんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:38▼返信
>>66
タワマン好きなのはYoutubeやマルチ、株やFXでたまたま成功して勘違いした輩だけ
品性のある金持ちは広い土地のある平屋か2階建てまでの戸建買うか賃貸に住む
買ったとしてもそういうバカ相手の投資
有事に逃げにくい、色々面倒くさい高層階にわざわざ住む理由がない
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:38▼返信
※73
住むだけじゃねーだろ。駅前にドーンってタワマン立ってるのが圧迫感あって嫌なんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:42▼返信
災害保険でも入ってるからとんでもない立地に建てても損しないようになってるのかもね知らんけど
そういう意味でなら
災害大国日本で豪邸建てまくりゃいいのにw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:44▼返信
>>20
喜ばねえよな
他人の不幸や自国の衰退を喜ぶ奴なんて日本人じゃねえよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:44▼返信
庶民の究極のエンタメは支配者や富裕層の吊るし首だよ
次点は死刑囚のギロチン
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:46▼返信
タワマンの廃墟化って中国の話じゃねえの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:47▼返信
今のタワマンは築年数少ないからまだ値上げしてないけど、修繕積立金は後々3倍くらいまで値上がりするよ。
それくらいないとあの建物を修繕できない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:52▼返信
まわりくどい表現と動画の関連性が低すぎないか?
そしてなぜそんなものばかりバズってしまうのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:54▼返信
区分所有という物自体が時間経過でトラブルだらけになる性質で終わってるし、それが高額なんだから少し考えれば地雷だとわかる

相続対策に数年所有するくらいにしときな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:57▼返信
>>1
イキった文章だけど、エヌビのスペル間違ってますよ


どうでもイイけどw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:57▼返信
>>8
劣等感がそうさせるんだろうZ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:05▼返信
>>89
イチャモンでしかなくて草
ど田舎にでも住んでろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:06▼返信
リーサルウェポン2
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:11▼返信
どうでもいい平等を謳わせておけば庶民の気は晴れるけど実際にはどんどん格差が広がっていくっていう
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:16▼返信
ハンキンで地震あったみたいだなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:21▼返信
※99
お前のレスってマジで頭悪いよな
無い頭で少し考えた方がいいぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:25▼返信
日本は「タワマンが廃墟化する!」という話が庶民に喜ばれますが

↑???
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:26▼返信
>>8
金持ちが落ちぶれてくのが楽しいってのが貧乏人の娯楽
他人の不幸は蜜の味ってことわざがあるくらいだしな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:28▼返信
金持ちが家一軒に自分の私財を全てかける訳ないじゃん?
庶民のマイホームとは訳が違うんだぞ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:29▼返信
10年後絶対に後悔するもの
タワマン
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:30▼返信
ゴミサヨバイトくんの世界ではこんなことになってんのか…
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:30▼返信
>>104
ここのスレみてるとわかるべ
あとはタワマンが被災したときのヤフコメも

タワマンに一言言ってやろうて人が多いよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:32▼返信
そういえばタイタニック見学の潜水艦の時も酸素切れる時間だか何かをカウントダウンしてる奴らおったな
そういう娯楽だったんやな

まぁ実際は即爆縮してたみたいやけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:33▼返信
「廃墟化が」というよりは、実際的に日本で例えるなら、湾岸埋め立て地のタワマンに住んでる連中の末路が楽しみってことか?(大震災&巨大津波的な意味での)
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:33▼返信
※109
はえー、そんな世界とは別に生きていたわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:34▼返信
そもそもタワマンの廃墟化が金持ちの落ちぶれなのか?
住んでる奴は別の住居に行くだけだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:38▼返信
タワマンとか言われても建ってる場所が川崎とかだったりしたら⌈うわっ⌋って感想しかないわ。

これが南平台みたいな場所なら⌈ヴォースゲー⌋ってなるけどね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:41▼返信
あんたがたタワマン
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:44▼返信
>>1
ネットってタワマンに異常な劣等感抱えてる負け組多いよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:59▼返信
崖っぷちに建ててる理由がわからん
景観だけが目的ならあまりにも適当すぎる
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:00▼返信
>>113
金ある奴は捨てて次行けるからな
逃げられないのはタワマンに全財産ぶちこんだパワーカップルもどき
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:01▼返信
>>104
タワマン叩きと専業主婦叩き記事はPV簡単に稼げるからライターが好んで書くネタだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:05▼返信
豪邸たてられる人は再建するだけだがな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:06▼返信
>>62
昔は団地に住むのってステイタスだったんだぞ
今のタワマンみたいな扱い
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:12▼返信
>>118
売ればいいんだから逃げれるぞ
タワマンは逃げれるからいいんだわ

地方のタワマンは知らん
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:17▼返信
海外のことだからとすげー嘘ついてそうだわこれ
自分で海外の匿名掲示板に書き込んで喜んでんじゃね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:35▼返信
アイアンマン思い出した
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:37▼返信
近所で逮捕されたけど、生命保険で一山徹底、さらにそれを賭けに突っ込んで大儲けして大富豪になったけど、連絡した人は知ってます
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:40▼返信
カタカナ語におけるマンションは英語で言うところのアパートメント(集合住宅)なんだから廃墟化して集合住宅の家賃低下に下がることを期待するのは分かるけれど、英語で言うところのマンション(豪邸)の崩落をエンタメにするというのはなかなかキマっているね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:08▼返信
タイトルつけるの下手だなあ

タワマンのほうが目立ってて焦点がぼやけてるよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:11▼返信
ほんとに豪邸なら、ちゃんと下まで基礎強化してるはずだが?
危機意識が無さすぎて、とても豪邸とは呼べないな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:41▼返信
タワマン廃墟化ってそんな喜ばれる話題なん?実感無いが
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 19:12▼返信
タワマン住みをそもそも富豪とは思わんだろ
賃貸だってあるのに
物をしらんだけやん
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 19:15▼返信
話し手の「庶民のー」という区切り方が差別根性丸出しで、公の場でこんなことを言ってしまうメンタルが心配だわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 19:19▼返信
格差政策の行きつく先は、経済弱者が金持ちを襲ってPWのために欠損拷問をして、ありとあらえる凌辱を金持ち家族に加える社会だよ
宝石店強盗とかみると既にそうなっている。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 19:20▼返信
タワマンに住んでる人で永住考えてる人とかいないだろ
ある程度歳取ったら売って別の家に移り住む予定の人しかいないんじゃない?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 19:35▼返信
勝手に庶民のエンタメにしてんじゃねぇよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 19:44▼返信
>>116
庶民がタワマンに住むからやぞ
ゲエジか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 20:09▼返信
>>97
タワマン飽きたら売れば良いだけ。
眺めがいいから住んでるんだよ、便利だし。
売値が下がろうが関係ないよ、一度買ったものなんだから。
投資用に買った物件は下がらないところ選んでるしな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 20:12▼返信
そんなので喜ぶとか恥ずかしい人間だな…
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 20:14▼返信
>>109
あったあった
被災してる人を馬鹿にしまくってるコメントで溢れてたよな
そういう奴こそ自分の田舎が被災して馬鹿にされてたら恨むんだろうになぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 20:41▼返信
GTAで見た
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 21:12▼返信
金持ちの家が地すべりですべるのをみてやったぜイヤッホーってなるのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 21:47▼返信
日本でも芸能人の新築の家が豪雨で流されたときに話題にしてたやん
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:47▼返信
金持ちなのに地質調査してないのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 22:51▼返信
別に喜ばんけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 01:04▼返信
全くの別問題だろ?

あれ?俺が理解できてないのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 03:06▼返信
わざわざ喜ばないだろwwwどれだけ貧乏拗らせてるんだよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 03:10▼返信
※84
あれは喜ぶと言うかアホだから笑ってるんだろ、無駄に都市作って誰も住まない頭の悪さとかエンタメレベルだぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 03:17▼返信
格差が開ききったら革命を起こしていいんだよ
148.投稿日:2024年02月15日 05:01▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 07:56▼返信
山の背後に建てたら山崩れ怖いやんけ
日本の毎年の自然災害なめんな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 07:58▼返信
今の子供や若者って「人の不幸で笑うな」って親や先生にぶん殴られない時代よな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 16:19▼返信
タワマンは30年後には確実にゴミ
親から相続したくないものNO1になる
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 01:35▼返信
>>135
品川ナンバー地域のタワマンは庶民じゃとても買えんぞw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月15日 07:05▼返信
>>150
単にお前みたいな偏ったネットのエコーチェンバーを真に受けた馬鹿がいるだけやで

直近のコメント数ランキング

traq