• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







2024y02m15d_222841571


2024y02m15d_222843727





一緒に飛び込んでるのか?ってぐらい

吸いついている映像。

コレ実は……



2024y02m15d_223101779


2024y02m15d_223103957





投げ込みカメラ。





この記事への反応



万有引力を証明する動画

うわすっげ!予想の斜め上!

しかも…最後の着水寸前で、1脚掴んでない?


ドローンじゃないんだね…(´・ω・`)
棒の投げ方がめっちゃ上手(*´ω`*)


投げる人も上手くないと成り立たないですね すごっ

同じ速さで着水するのすげーと思いましたが、万有引力か




シンプルなのが一番なこともあんねやなあ


B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(50件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 06:32▼返信
棒で突き落としてる画像に見えてしょうがない
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 06:35▼返信
自動追尾機能で海パンオジサンを捉え続けてるんやな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 06:38▼返信
気が散りそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 06:43▼返信
現場猫案件
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 06:44▼返信
陸上競技でカメラ抱えたまま選手の前走り抜けたカメラマン思い出した
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 06:44▼返信
俺が棒を投げるおっさんなら・・・・・・

誤って一緒に落ちちゃいそう!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 06:45▼返信
映像技術は案外ストレートなんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 06:46▼返信
tiktokとかで変わった撮影方法のネタバラシしてるけど
よくみかける大きく腕を振ってるやつ
あれやってる時自分に酔ってるやろ(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 06:49▼返信
万有引力とかコメントしてるのはニュートンの回し者だレイ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 06:49▼返信
棒投げの人の方が凄いのでは
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 06:54▼返信
投げたのは360度カメラだから向きは関係ないんだな
後から追尾も出来るし
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 06:57▼返信
まさに特撮やん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 07:02▼返信
選手「近くない…?」
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 07:05▼返信
蛮勇引力
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 07:05▼返信
まんゆういんりょく
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 07:18▼返信
こんな画質しかないのかよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 07:19▼返信
ジャイロ性能があがったおかげ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 07:26▼返信
わしも💩する所のカメラ映像を見たことある
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 07:27▼返信
投げるの上手いな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 07:31▼返信
間違えて一緒に飛び込んじゃうかもしれんw
21.投稿日:2024年02月16日 07:33▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 07:44▼返信
スノボの映像も短距離走の映像もとんでもない凄腕カメラマンが撮影しているパターンとかすこ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 07:55▼返信
よく考えりゃ一緒に飛び込む必要なんてないもんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 08:37▼返信
万有引力の法則じゃなくて落体の法則な
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 08:50▼返信
ガリレオの実験の応用じゃないか
堕とし方が難しそうではあるね 投げ込むていで自然落下させないとダメだから
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 08:53▼返信
ガリレオの実験の通りやね。
重さによらず自由落下の速度は同じなので張り付いたような映像になると。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 09:03▼返信
クライマーよりそれを撮影する人がすごい的な話題かと思ったら違った
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 09:09▼返信
360度カメラかなんかを投げ込まないと、カメラ自体が回転して上手くいかないんじゃ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 09:17▼返信
どうやって回収するんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 09:36▼返信
>>29
え?何言ってるんだw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 09:52▼返信
上手いけどドローンでよくね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 10:20▼返信
水着姿を撮影するなんて犯罪だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 10:31▼返信
>>31
ドローンでこの自由落下を上手く撮影するのは困難なのにどうやったんだろう、って話なんですが
ドローンは万能ではないのだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 10:31▼返信
普通カメラマンが一緒に飛び込むだろ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 10:38▼返信
>>21
さしずめこのカメラマンのおっさんは投撮やなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 10:39▼返信
一緒に飛び込むの期待したわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 10:52▼返信
簡単そうに見えて意外と難しそうだなこれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 11:06▼返信
insta360と言うカメラのプロモーションでこのやり方やってた。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 11:14▼返信
Insta360はすげーよな
マジでブレないし360度撮れるから画角も後から編集で調整できる
この手の映像では独壇場となってる
なんで国内メーカーは同じようなカメラ作らないんだろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 11:27▼返信
え?服のまま飛び込むの?と思ったら投げるのかよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 11:35▼返信
※2
GoProMaxのような360度カメラを投げ込んでる。
撮影映像をあとで補正してるだけ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 12:41▼返信
>>39
作っても似たような性能にしかならないし
価格で対抗できないから…

円安もだいぶ進行したから、案外安く作れたりして
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 13:58▼返信
今更すぎん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 14:38▼返信
いやいやいい映像なのはわかるが、 選手に危ないとか止められたりしなかったのかとききたい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 16:32▼返信
カメラ投げたおじさん タイミング 力加減 ウマーwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 17:53▼返信
※29
いちばん簡単なのはテグスで繋いどく方法かな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 19:59▼返信
これ何年前の動画か知ってる?ww
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 21:59▼返信
>>28
不意の回転も考慮して一脚を兼ねた撮影棒がくっついてるんすよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 22:08▼返信
>同じ速さで着水するのすげーと思いましたが、万有引力か

ガリレオの斜塔実験で知られる等価原理のほうやろな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 06:07▼返信
カメラ投げるの地味にうまいな

直近のコメント数ランキング

traq