19歳死亡事故 72歳運転の車一時停止せずロータリー進入か 福島
記事によると
・15日午後4時前、福島県鏡石町のJR鏡石駅前のロータリーで、自動車学校の送迎バスから降りてきた男女2人が軽乗用車にはねられた。
・この事故で、埼玉県宮代町の大学1年生の男性(19)が死亡し、県外に住む女性(19)も頭の骨を折るなどして意識不明の重体となった。
・警察は、軽乗用車を運転していた町内に住むパート従業員の女性(72)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕した。
・軽乗用車は駅前のロータリーの出口から進入してそのまま駅の建物に向かったということだが、出口手前の一時停止の標識がある交差点を停止せずに直進してロータリーに進入したとみられる。
・事故を目撃した人は、「車はかなりのスピードで、ドライバーは『アクセルとブレーキを踏み間違えてしまった』と言っていた」と話している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・アクセルとブレーキを間違えると駅に突っ込むの?
ありえん
・こんなので人生奪われるなんてあってはいけない
・高齢者が増えてるから高齢者による事故が増えるのはわかる。
被害者が若い人ばかりなのが謎だ。やるせない
・一時停止しなくても、駅前の繁華街なんか徐行しているから事故を起こしても通常だと軽傷で済むと思うんだ
どんだけの速度で突っ込んできたんだっての
歩行者も車道にいるなら自分の身は自分で守れ ボーッと渡ってんな
・アクセルとブレーキを隣り合わせに配置するのはやめた方がいいね
ブレーキは左手で操作できるようにしよう
・車間距離が近い
ブレーキのタイミングが遅い
ちゃんと停止しない
ジジババは大概これだもんな
・アクセルはハンドルがいいって
両津の漫画で言ってたな
ハンドル話したら止まるようにして
・スーパーで駐車しようとしている車を横切るのを躊躇するようになった
いつミサイルになって飛んでくるか分からん
また踏み違いによる事故か…


助かっても障害地獄だろうな
若さを妬んでいるから無意識に若いのを狙っているんだよ
高齢者による若者狩りはじまってて草
どっちなんだ?
バイト、ちゃんと仕事しろよ
老化具合は人によるんだけど
〇〇を埋めなさい
この国男にとって地獄谷温泉
死刑で
ジジイかババアなのかどっちなんだい!
そりゃお前みたいなやつにリンク踏ませるためにわざと間違えてるだけだし
心は婆さんなんだよ悪いか
>警察は、軽乗用車を運転していた町内に住むパート従業員、面川秀子容疑者(72)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。
とうとうGDPが4位になりました
確かに偶然にしちゃ数多いな。
レギュラーのあるある探検隊で「ジジイかババアか分からない」というネタもあったし警察も判別出来なかったんだろうな
と言うかキックダウンが要らない、高速使わん老人は設定なり仕様で強制的にでも外すべき
こりゃひでぇ子だ
自動車メーカーにとっても高齢者は車買わせるのに最適なカモだから事故起こせば修理費ふんだくれるし
肛門
めんかわひでこ?
高齢者から免許を取り上げない糞カルト自民党政府が全て悪い
せめてテメェと同じくらいの老人にしろ
裏金カルト党の奴ら
自分を疑え老人
特に軽自動車はペダルの距離近過ぎる
充分過ぎる程やってるだろ。
昨今の車の高騰て安全装置を充実させていってるからなんだし。
ジジババ同士でころしあうなら誰も怒らねぇんだからさ
わいも寝ぼけてその経験あるけど、すぐこれブレーキじゃないって理解出来て事なきを得たけど
年取るとその切り替えが遅いor切り替わらないって事になるらしい
ブレーキ踏むつもりでアクセル踏んでるんだよ
止めようとすればするほど暴走する
普及させたはずのアメリカでは人身事故起こりまくってたって言うね
絶対に踏み間違えた後逃げようとして暴走してると思う。
踏み間違い防止の機能より、衝撃を検知したらエンジン切れる機能つけた方が重大事故は減ると思う。
自動運転にしたところで人間からのもらい事故は防げないからな
あと電車乗って帰るだけだったのに…
72のババアにやられちまうとは情けない
どんまいババア
アクセルペダルとブレーキペダルを離し過ぎると老若男女関係なく両足使う奴が現れるから余計に危なくなるぞ
走るゾンビに追われたときに使えないクソ欠陥だよな
警察は、軽乗用車を運転していた町内に住むパート従業員、面川秀子容疑者(72)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。
どっちやねん
未来の暴走老人が増えるのを今の暴走老人が止めたってことじゃね
はちまを信じるか元記事を信じるかだよ
ただでさえ少ない若者を
技術的な難しさもあるけれど、自動運転で事故が起きた場合の責任の所在とか面倒なハードルがあるから当面は無理
免許くらいとれ
実は歴浅い10〜20代も踏み間違い多いらしいからな
やっぱ仕様をもうちょい工夫すべきだよなぁ
女性が男を殺るぶんにはいいんじゃないかな?
稼がない老害を優遇してる時点でこの国に未来はない
駐車時クリープ現象を利用して細かい位置調整を行う際ブレーキに足を置いているのだが
車は動いてるため足の下にあるペダルがアクセルだと誤認識してしまい車を止めようとした時にブレーキからアクセルに踏み間違えて事故に至る
キーボードと同じ理由だからさっしろ
責任の所在はドライブレコーダーと保険でだいたい解決できる
でも取りに行ったらこんな風に轢き殺されちゃうじゃない
でも脳科学的には
アクセスブレーキを別々の足にした方が
エラーしにくいらしいで
横断歩道では最前には立たずに後ろに引いて立つし
後ろを確認しながら歩くようになってしもうたわ
マジで信用できん
老人が若者を殺める
今見たらさらっと変えてて草
>どんだけの速度で突っ込んできたんだっての
一時停止しようとブレーキを踏んだつもりがアクセルだったんだよ
本人はブレーキ踏んでるつもりだから「あれ?止まらない?なんで?」ってさらに強く踏むんだよ
その結果加速して突っ込むんだよ
性自認は男なのかもしれない
これはダメだろ。
人間は焦ったら何かを握りしめるんだよ。
代われるものなら代わってあげたいお😢
アクセルとブレーキを踏み間違えた
→アクセルとブレーキ、どちらを踏み間違えた場合も使える
アクセルをブレーキと踏み間違えた
→アクセルを踏んでしまった場合に限定される
直接人殺すよりも間接的に車でで轢き殺せば殺人罪には問われない
何言ってんだこいつ(笑)
右足アクセル、左足ブレーキで定着させて良いんじゃね?
と思ったが踏み間違えるようなやつが右と左を理解できるわけ無いか。
車が突っ込んだって結果がすでにわかってるからね
君の頭ではそんなに不思議なことかい?
車と鍵が揃えば免許の有無問わず走り出す
車のおそろしさ教えてやるけぇのう
それまではなんとか轢かれずに生き残りたいわ
あーあフラグ立てちゃったね
頑張ってまた子供作り直そ?
自動車学校で踏み間違い防止のために
ブレーキは踵を底につける、アクセルは踵を浮かすって教えられた
それくらいしか対策のしようがないんだろうな
子19やぞ?
もう親もいい歳のおっさんおばはんやろ
ガイジが考えたペダル配置だよw
憎いから
>>108
アクセルとブレーキを踏み間違える
→アクセルを踏もうとしてブレーキを踏む
ブレーキとアクセルを踏み間違える
→ブレーキを踏もうとしてアクセルを踏む
新しい畑に種を植えればいいじゃん
わざわざ福島まで行って事故とはやるせないな
踏み間違いとか免許持ってるのがおかしい
「その言葉!宣戦布告と受け取る!!」
松本さん・・・
人口的には年寄りの方が多いのに
すまんな、今ちょうど集合の演算やっててな
数学だと入れ替えても変わらない部分が、日本語だと変わるから面白いな、と。
前者と後者の「と」は違う意味になっているから。
つーかこんな時間にコメントしてんの学生が多いんじゃないの?
老人はMT車しか運転しちゃダメなことにしようや
それでほぼ解決するやろ
実際私は大丈夫なのでw
いまさら新しい操作方法に対応できるとでも思っとるんか
らくらくホンですら何度もやりかた聞かないと使えないのが老人やぞ
なぜ止まらないのか?とパニックになってアクセルを強く踏む(ブレーキのつもり)
毎回これだな
それを押すと自動で減速して止まる
何かしないと解除されない
こんな風にすれば?
高齢者ドライバーのプリウスミサイルが飛び回ってる事を知らんのかな?
(アクセル&ブレーキ)を踏み間違える
だとどっちに間違えても成り立つ
日本語は、表記が一字一句同じでも違う意味になる場合があるからね
けっこうです
逆じゃね?
ABS作動まで瞬時に踏み込めるのは踵を浮かせている場合だし、
踵を付けてないとアクセル操作が大雑把になるだろ
めんかわしゅうこ
ニュース元を見ろよ…
事故を起こす老人のイラストにババアverを使わない(もしくは無い)のは女性差別では?
踏み間違え自体はMTでも発生するから、ATを規制するんじゃなくて自動ブレーキを義務化したほうがいい(新車はもうなってるけど)
MT全盛時代は交通事故が少なかったとは言わせねーぞ
車が無いと生活できない老人は少なかったかもしれんが
田舎は歩いている人が少ないから人身事故にならず報じられることがないだけ
72歳じゃ子供いて孫もいるかもしれんし
みんな楽しめなくなってしまうよ
人生一瞬でめちゃくちゃに狂うの怖すぎる
明日は我が身
この爺さんは、ブレーキとアクセルを踏み間違えたの
日本語してはこちらが正しいの
すまん、間違えた
逆だ…
少なくとも踏めば踏むほど80キロとか100キロとかにグングン加速していくってことはないよ
少なくともこの手の暴走事故はほとんどなかったよ
これはAT特有の事故
一番多い発射時の踏み間違え暴走事故はMTではエンストするから絶対に起きない
それが無事故の人間の価値やぞ(^^)
うちの方の田舎は田んぼが軽トラで埋まってたわ
300台くらい突っ込んでた
卒業生だったりして
田んぼのあぜ道が狭いからだろ・・・
こんな簡単なこともわからないくらい耄碌したやつは車乗るのやめろ
開発しなくてもMTに乗らせれば大体解決する
AT 間違えると加速して大暴走
後悔
進入禁止の標識とかも無視してんなら二重にヤバいやろ
エンストするからな
ATは運転楽なんで年寄りがいつまでも自動車に乗り続ける
クラッチとブレーキを踏む→正しい
ブレーキとアクセルを踏む→踏み間違いだがブレーキの方が強いから減速し、どこかでエンスト
クラッチとアクセルを踏む→踏み間違いだがクラッチを切ってるから加速はしない
安全装備!でデジタル的なハイテクに意識が向き過ぎてね? アクセルペダルの重さを今より相当に重くするだけでも違うんじゃないかな
60歳以上は自動ブレーキ搭載車にしか乗れない
て法令なら明日にでも作れるし、金問題やってる暇があったら30分で作ってしまって欲しいよな
ただMT車に乗るだけでかなり減らせる
んなことは知ってるけどアクセルってどっちだっけ?となるのがボケ老人
構造上明らかに危険だよね
それこそ操作方法知らない子供でも運転できる
ハッキリ言えよクソババア
今度はジジイのサイドブレーキ忘れでそこらじゅうから車が転がってくる
自動ブレーキの実験した老人が事故起こしたばっかりやぞw
若くてもトヨタやスバルに乗って暴走してるの多いし。
年寄りは年寄りにぶつかれば良いのに
活動時間が被ってるんじゃなかろうか?
ということで釈放します
右足踏み込むだけだからな・・・
自転車でも人は死んじゃうって事を忘れてる人は多い。
そう考えるとMTが既存のもので一番シンプルなんだよな
快適さ、デザインとか求めるは分からなくはないが、モノを扱えない者が高望みをするべきではない
パワステがあるからトヨタに乗ってイキった運転するのが沸いてくる。
いやそうじゃなくてちゃんと読んで突っ込み入れてほしかった
生活や仕事に必要だとしても免許もらえないのに
一度取得したらどれだけ運転能力が失われても更新されるのが異常
まともな政権ならとっくに対策しそうだけど自動車メーカーともズブズブやろうし
高齢者票のために国や若者を犠牲にしても知ったこっちゃないクズが政治家
そらカルトとも手を結ぶわなぁ
免許返納しようぜって呼びかけも無視してやらかしてんだから因果応報だろ
被害者側も平和ボケして周囲の警戒怠らなきゃ死ぬのは回避できた筈
寝ぼけて時速40kmくらいで走ってきた軽に自転車でほぼ正面から突っ込んじまった事あるけど、跳ね飛ばされた瞬間受け身とったら自転車大破したけどほぼ無傷だったし
MTだと老人自身が上手く運転出来なくなった事を悟りやすいし
少子高齢化で若者の負担がすごいのに迷惑すぎんだよ
当たり前のことができない
目も見えない耳も聞こえない足も動かない常に寝てる
判断力や集中力もなくミスも連発
こんな状態で車を運転しようとするやつは性格も人間性もクズだからな
まともな神経してたら人殺すかもしれない恐怖で乗れんわ
もうドライバー側に免許返納などの判断をゆだねるのは間違いだろう
そもそも判断力自体が鈍ってるって話なんだから
自分の田舎じゃ軽トラがあっちこっちで突っ込んでるとか聞いた事無いわ
隣のお婆さんはATでコンビニに突っ込んでたけど
HVだと発進はモーターでトルクがあるから更に急加速
車買ってくれるのは金があって車好きの団塊世代だから規制厳しくするような真似するわけないだろ
自動車は日本の基幹産業だから縮小させるわけにいかないし、トヨタからも政府に圧力かけてる
ワイヤーバイじゃなくて電子制御の今時の車なら簡単だと思うのよねえ
年齢に関わらずテクノロジーの進歩に付いてこれない奴は必ずいる
本当にそう思う
踏み間違えで済ますけど、何のための免許って話だよね
運転能力が無いわけだし
事故扱い辞めて欲しい
これジジババの殺し屋が流行るんじゃないの
どっちなんだ?
バイト、ちゃんと仕事しろよ
クソ眼鏡「GDP上げるために外人入れるよ!」
>衝突事故発生率は42%、致命傷を与える衝突は77%も軽減する
将来の伸び代は計り知れないが現代の技術でこれは十分やろ
間違えて加速したとかそんな感覚は一切なくて、俺はブレーキを踏んでるのにどんどん加速していく!!!どうなってる!?ってレベルの思考な気がする
もしくは慌てすぎてもう何も考えてないか つまり返納です。
自動運転システムを作った自動車会社としては責任を負いたくないじゃん?
交通事故の過失割合が10:0になる事なんてほとんどないから、自動車会社の責任を認めてしまったらとんでもない件数になる
システムエラー以外の事故原因は自動車会社にはない・・・とか定めないと実用販売はしない気がする
車の操作性って欠陥なんじゃないの??
マリオでジャンプとダッシュを間違えたなんて
聞いたことないです
サイコパス老人無敵やわ
女はいつも被害者様やからな
男叩きに利用しよう
だが現役はすぐに誤りに気付いて修正、回避行動をとるから重大事案は少ない
年寄りの怖いのは自分が間違えてるわけがないと思い込んで事故ってからも全力で進み続ける事
高齢者は全てのことにおいて確信的になるんよな
両足ペダルはプロのレーシングドライバーが使うテクニック
普段運転してる人なら分かるが右足でアクセルとブレーキを踏み分けた方が楽
周りだってミサイル判別出来て警戒出来てたら何とか怪我だけで済むかもしれないしやるべき
完全自動運転にはナイトライダーのナイト2000に搭載されていたKITTのような優秀なAIが欲しい
暇つぶしに話し相手にもなってくれるし
一定の年齢で踏み間違え防止機能限定免許に移行を定めるかMT限定にするか
もうMT車の生産自体少ないから前者の方が現実的か
児童運転はアメリカで既に頓挫してる
85歳からは~とか、かなり腰引けたのになるだろうな
ゲームでボタンの押し間違えなんてありふれてるし、いちいち報告しないし誰も興味ない
そもそもそれの何が問題なんだ
車が勝手に加速した、ブレーキが利かなくなった
この手の供述は勲章以来減ったか
家族つれぇやろ…
テンプレをトラックに轢かれたから高齢ドライバーの暴走車に轢かれたに変えるべきね
殺人無罪チケット持ってたら老人に使うの面白くないだろ
殺人なんて若けりゃ若い方が快感得られるんだし
ちょっと踏んでも止まらないから焦って思いっきり踏むんだろう
そりゃ老人の間で車のミスなら殺人無罪になるのが周知されとるからな
ちょっとイタズラでボウリングしちゃうぞ気分
その後の保険使った豪遊も若者のツケ払い
暴走した結果逆走になったのであって標識を看過したわけではない
その後の保険使った豪遊も若者のツケ払い
なんでブレーキとアクセル踏み間違えてアクセル全開で突っ込むんだろう
ブレーキ踏むにしても徐々にやるだろ普通
未来ある若者の命を奪った罪は大きいなぁ
日本車は軽すぎるんだよ
同じ足で真逆の操作をさせるな馬鹿
引き金が軽い的な
車の操作系統にも問題あるんじゃねーの?
日本車が対応すればまず海外で売れなくなるし
対応にかかる資金が設計見直しから含めて莫大過ぎる
新しい操縦方法の車が世に出てもそれが事故ったらメーカー側も責任問題浴びる
普通はブレーキ踏んで減速した後にクラッチを切るので、同じ事
20年近く生きてきてこんな最期かよ
下のギアで引っ張ることになるから、むしろグングン加速するよ
もちろん、踏み間違いなのでセーフです!!
そもそも駅のロータリーは結構危ないから昔から嫌だわ
運転手が人探しながらで前見てないことが多いし、
場所によっては通行人の方も横断歩道じゃないとこ平気で通ったりするし
あと何人殺せばいい?
姥捨て山の合法化あくしろよ!
あるある探検隊かよ
ATみたいに加速するだけ加速みたいなのはないから同じ事ではないな
女の敵は女(^^♪
はあっても停止しようとしてアクセルを踏むなんて事は今まで1度たりともないが……年を重ねるとそんなミスをするのが流行ってるが……俺もそうなるのかな……
(若くてもペダルの踏み間違いはあるとは聞くがマジで俺は1度たりともない)
70で駄目だともう目の前でこれからさらにミサイルや事故は増えるよな
大変や!!西川君が轢死してしもうた!!
あるあるさんとこのt
大学一年生のカップルとか一番ハッピーな時じゃないか
ブレーキにステー付けて左方向に延伸するDIYならすぐできるだろ
軽く押せばわかるのに感覚も鈍ってるんだろ返納しろよ
同じ理由で何度も事故が起きているんだからメーカーはいい加減どうにかしろよ
AT車に構造的危険があるからと、ナルセって有限会社がワンペダルを開発して
大手自動車会社に売り込んだら門前払いされたんだよね
殺人でいいやん
そのネタ懐かしすぎて泣いた
政治やってるのが同じ世代のボケかけ老人共だからそりゃ老人優遇にするわな
あいつらどうにかせんとマジで若い世代の未来なくなると思うわ
ATよりはマシなだけって話だしな
ただそのマシなだけでこの酷い事故がちょっとでも減るならそうするべきだと思うけど
免許を取りに来た若者をひき殺すか
なかなか考えさせられる事件だ
大破した車のすぐそばにトラベルケース潰れてたけど
そういうことだよなぁ・・・・・・
じきに自動運転が実用化されるから要らないとかいってな。
もう10年と言わず昔の話なのにな。
違うね。
MTならこういう連中はエンストこくからおきにくいって話だ。
お前AT専だろw