昨晩はお寺に一人で泊めていただいたものの、屋根の軋みなどあらゆることにビビるがゆえに、ほぼ眠れず朝を迎えました。聞こえてくる声の解説が置かれていたのはありがたかったです。 pic.twitter.com/JtqVCev5eY
— たけべ ともこ🌗 (@TA_KE_BE) February 16, 2024
昨晩はお寺に一人で泊めていただいたものの、
屋根の軋みなどあらゆることにビビるがゆえに、
ほぼ眠れず朝を迎えました。
聞こえてくる声の解説が置かれていたのはありがたかったです。
『女性の「キャー」という叫び声 …… シカ
「ギャッ」という叫び声 …… サギ(鳥)
屋根の上を走る音 …… サル
お墓 …… 家族にとって大切な人が眠る場所です。怖くありません。』
「怖くないよ」の説明、声出して笑いましたw
— サツマのサウナーa.k.aテラシ (@Satsummer099) February 16, 2024
この記事への反応
・それ以外が聞こえて来たら恐怖やん…
・鹿ってキャーってなくの?
宮島にいっぱいいるけどキャーって聞いた事ないけど💦
今、調べてみたらほんとだった😅
夜にだけキャーって鳴くらしい
・解説好きすぎる
・解説にスピ要素が全くなくてよかった…
・" 怖くないよ " が逆に怖くて、、👻😱
・お墓から声したら、悪いものでなくても怖いんだが。
いや、僕は悪いものでも喜びけど。心底そう言うのと出会いたいので。
・昔、友人が寺の住職の子だったのだけど、
その親父さんに「墓って怖くないですか?」と聞いたら
「馬鹿野郎、俺がちゃんと拝んでるんだ、迷って出てくるわけないだろう」
と言われて「なるほど(なるほど?」と思ったものだったっけな
「シカは夜にだけキャーって鳴くらしい」
マジかい…
想像したらちょっと怖いやん
マジかい…
想像したらちょっと怖いやん


普段はどーでもいいYouTuberの動画貼ってるくせに
霊感強いとか言うバカは頻繁に見て
信じない奴は一回も見たこと無いのと一緒
思い込んでるだけ
@ParanormaIVideo
ググれよ
何でも人にしてもらおうとするとボケるの早まるぞ
お婆ちゃんが言ってた
猫がカラスを見つけた
夜中にキャーと女性の様な悲鳴を上げるシカの目的は・・・
なんだまた鹿か…
チョリソーとか好きそう
知らないと人間の声だと思っちゃうんだな
地震は神のセ〇クスと言われておる
違うってわかってもきもい行動が多ければ
よく落ち武者の霊とか言われるけど原始人の霊って聞かないの
テラーだよね
せこの
おじさんの家が寺で偶に泊まりに行ってたけど大量の仏壇もお墓もすぐ横にあってもグーグー寝てたわ
慣れなさい
生きてる人間居る方が怖いやろ
って言われて納得したわ
墓は誰かの大事な人の眠る場所であり、我が一族にとって大事な大事な飯の種
発情です
霊感とか信じるバカいる?
「キャー! ヤメテ~!」 というすごい叫び声が響いてきたが、
あれは「鹿」になにかしていたのか!
ダメー!
都会でも野良猫がナワバリ争いを始めるじゃん?うるさいねん
夏の夜にカエルの大合唱が聞こえていたんだけど
ふいにふっつり無音になって無茶苦茶怖かった
しばらくしてから再開されたけど生きた心地がしなかつたよ
田舎行くと訳のわからん叫び声とか音聞こえることあったけど大体は動物なのか
すまんな
お墓じゃないけど盆の日の夜中に仏壇からうめき声聞こえたのはあった。あれ怖すぎて寝れなかった
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
実家が寺で墓地有り
墓はただのタワマンやと思ってる
ちなみに軍人墓地もあって、先尖りのお墓をお掃除させて貰うと、纏めた落ち葉が飛んでいかんように、いつも風が止まるから不思議やで
鳴き声がヤバいと聞いたことがある
それ韓国人だよ