「マジで」「めちゃくちゃ」は“おじさん言葉”、SNS上で波紋を呼んだ「もはや死語な言葉」
記事によると
・最近だと1月31日にX(旧Twitter)へと投稿されたポストが4.9万いいね、1.5万リツイト、430件以上の返信(2月15日時点)を獲得し、ネットユーザーに衝撃をもたらした。
《そういえば「マジで」と「めちゃくちゃ」は今は中年しか使わないというのは本当だろうか。めちゃくちゃマジで多用してるんだけど》
・『マジで』『めちゃくちゃ』が時代遅れ。おじさん世代の人間からすれば、なかなかにショックが大きい主張ではないか?
・「マジでありがとう」「めちゃくちゃ嬉しい」といった具合に、今も日常的に使う中年は多いかもしれない。なかには、若いころの感覚のまま使用している人も一定数いることだろう。
・「マジで」「めちゃくちゃ」よりも「ガチで」「エグい」といった言葉に変遷していっている、という興味深い指摘が散見された。こうした言葉が好まれるようになっているのは本当なのか?
・おじさん世代と20代女性、どちらも「マジで」「めちゃくちゃ」は、まだまだ現役の言葉だと認識している。40~50代の人間が20代中盤の若者に使う分には、おじさん判定されることは、今のところ大丈夫なのかもしれない。
以下、全文を読む
そういえば「マジで」と「めちゃくちゃ」は今は中年しか使わないというのは本当だろうか。
— しお (@sodium) January 31, 2024
めちゃくちゃマジで多用してるんだけど。
この記事への反応
・中年世代のが圧倒的に人数が多いのでマジョリティであります!
・マジで?
・ジジイだがマジで?は口癖
勘弁してくれ
・おじさんだから全く問題ない😹
・ガチも少々古くないか
最新はバチクソだろ
・普通につかってるぞ。
どこの界隈の話だよ。
・やば…
めちゃくちゃマジで多用してる中年ですww
・そう言えば「マジで」と「めちゃくちゃ」をマジでめちゃくちゃ使ってるけど、そう言えば私はマジで中年なのでめちゃくちゃセーフだ。
・最近の若者は「ガチで」が多い印象です
・そんな事ないですよ。マジで!
大学生ですけど、めちゃくちゃ使いますもん。でも、他人が使ってるのあんまり見んかも…
めちゃくちゃ使ってるがダメなのか・・・


あっwあっwあっw👉
( ´,_ゝ`)プッ
くだらねぇ言葉狩りで若者マウントとってるオッサンなんだろうなぁ…
言葉ってのは意思を伝える事が最も大事なんだし
マジのガチでとか
綺麗な発音の韓国語が羨ましいわ
ナウなヤングにバカウケよ
未だにナウいワイには関係ナッシングだしアウトオブ眼中
おっさんがエグっ連発し使ってたら逆にキモい
じゃあ普通にそのまま使ってればいいのか
めちゃくちゃはエグいになるか?
ガチもエグいもそんな新しい言葉ではないんだがな
Z世代でバリバリ使ってるぞ
おっさんのこういう検討違い多いよな
すごいでいいだろ
エグいとガチはマジでとめちゃくちゃより前に流行ってた言葉のような気もするしおじさんは普通に使ってしまうよ
相撲とかそっちのガチ・ンコとかからじゃないかな
たぶん「クソ」に置き換わってるわ
んな事よりZ世代の表現力の少なさよ
これも言うほど新しくねえだろ
すぐ「次の言葉」が来そうやな
失敬ドヒューン!
頭悪そう
ヤバいって意味
お前らが生きた20年、30年の方が重いんだから自分を信じればいいんだよ
新しい造語以外使っちゃいけない縛りでもあんの?w
いやいや そいつよりワイの方が頭悪いわ
............アホくせ
ヤバいって何?
んな事言ってもオッサンの方が多いんだから死語にはならんやろw少数派が駆逐されろ
若者が「いや使うけど・・・どこ情報だよ」
ってなるのはもはや毎回のパターンだな
そんなの気にして生活してたらそれこそストレスで老化が進む
エグいって意味
エグいや
どういう状況下だよ
良いことにも悪いことにも使えるし
まだ使うのに抵抗あるわ
マジでの代わりはわからん
ケチュア語だろ
これ通じる?
そうだ!エグいだ!
おっさんやん
キモいんだよねエグいエグい言って表現力の乏しさよ
消えるはずがない
最近の言葉だと思ってたんか
信じちゃうのはオッサンだけというトラップだよ
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
えげつない
多発しては使わなかった言葉でしょ
完全なる嘘松やわ
多分5年後にはもう使って無い
人によるな
ああ、それってたまご?
エグいって会話そこで成立し続かんのよね
まじで
そんな言い回ししてる奴は年寄りでももう見かけん
使わないのではなく、使えないの間違い
語彙力のなさを世代のせいにして自分達が正であると無理矢理主張している馬鹿の声が大きいだけ
変に意識して若作りして言葉変えるのはかっこ悪い
破茶滅茶と滅茶苦茶は違うっちゃ
「マ?」って略すのが普通になってる感はある
多分ガチスカの方が少ない
関東出身はそんな使わない
元々は相撲業界の隠語 八百長ではなく真剣勝負の意味
灰汁は抜いてくれないとね
Zがマウントとろうとしてるんだろ
どう考えてもクソの方が古い言葉だわ
まずいですね!
ノーテンだからね
早く死語になって頂きたい
もうだいぶ古いだろそれw
むしろVtuberが使ってるからおじさんの言葉と認識され始めた可能性
ガチで!?!?
エグいて~!!!
完全にローレンやん
どっこい未だにメンヘラ界で現役
地雷系メイクの女とかが良く使う
マジでってよく言いたがるおっさんいるし
どうせ若者と関わる機会もないし
ガチに対応するのはマジだろ
20代後半はもうおじさんだからか
おじさん世代が時代遅れと言われて何をショック受けるんだよw
若い人がおじさん扱いされた時だけショック受けろや
若い人が普通に使ってんの何度も目にしてるわ
マジでと云う表現は江戸時代からある
つまり、おっさんの若い時も普通に使われていた表現を今も使ってるだけ
てか日常ではあまり聞かないなネットでは見るが
頭の足りない人間がよく使っている言葉だったと思うのだが
一般人もそのレベルにまで落ちてきているってことか?
死語って言いたいだけ
本当の死語はマジ卍とかチョリーッスとかああいうの
というかそんなこと気にすることないだろうに
エグいとワンチャンは馬⚫︎っぽくて使わない
こういうのよく見かける気がするんだが意識してたんか
チョベリバはセーフだよな
ムチャクチャは漢字で使うやろ
それもあるし、言葉の印象がよりキツイと言うか、強い感じがして余り頻繁に使いたい言葉じゃない
本当に記事の通りなら、Z世代は強い言葉じゃないと感情に刺さらないのかも知れない
年代相応の言葉を使うべき。
ガチで〜とマジで〜は両方使うやろ
めちゃくちゃも結構使うわ
まあ流行的な話で発祥が古いかどうかは関係無いんだよな
おじさん世代からしたら若者世代の言葉選びとかアホに見えるんだが(´・ω・`)
昔はおじいさん世代がおじさん世代をそういう目で見てたんやろなw
歴史は繰り返されるんや
↑これがキモイだけという話
という漢字があるので日本語です
流行の言葉ではありません
ゆったとか口語以外で書いてるアホみたいなのはあれだけど
30年近くは経ってるはず
造語ならまだしも、子供から大人まで使う一般用語だからな
マジでは「マジで?」って聞いてる場合にも使われる ガチでは「ガチで~~」って説明する時に使う
「めちゃくちゃ」と「エグい」も表現が全く違う 低学歴のガイジはそんなものわからない模様w
自分が世論を変えた気になりたい人が良くやるんだよ
これ10年ぐらいしてメスガキとかのサブカルチャーが死んだ後はどう評価されるのか興味ある
オッサンな自分は、エラいこととかホント?とか使うが、なんかこれも年寄り臭いなw
おっさんが若者言葉使ってる方が痛々しすぎる
おじさんおばさんが若者の真似したら年寄りが無理してキモいってなるだけ
つまりそういう若者とは関わらないしか方法はない
若者や流行り言葉がそんなに偉いのかな?
まああれですよ人口のグラフ推移では日本人のほとんどがオッサンオバさん爺さん婆さんになるのでマイノリティーの若者に合わせる必要はないですよ
メスガキとショタと一緒で、恐らくジャンルとして一生継続していく
大丈夫
って言う興味はあるおじさん。
「死にたい」
極、とかに置き換わってる気がする
商品名とかなんとなく
強い
生まれて20年も生きてないガキがすべて正しい正しい
「えぐい」の意味は良い意味でも悪い意味でも使われるから「衝撃的」に近いんじゃね?
ギリギリ30代までの認識での若者言葉やタメ口だと思うしどっちも10年以上前だろうな
なるほど
死にたい>最悪
って事か。勉強になったよありがとう。
でも、死なないよねw
若い人の死にたい以上の表現がもっと気になってきたおじさん。
「ちょ、待てよ」は30歳以上限定コンテンツになって来てるな
「マジか…」は割りと若い
変遷とは?
いちいち、気にして使わないとかねーわ
嬉しそうにネットで使うのは止めような
エモいとかエグいとかそれなとか
上手く言語化できないけど、「エグい」と言えば死体写真、というイメージがあるし、身体の中を「エグ 」られる感じもする
「最悪」の上は「終わってる」かな
若くてもおっさんみたいな子もいればおっさんでも見た目が若い人いるし世の中そんなもんよ
それな
だから年取ったら正しい日本語で応対するのが正解
鬼ヤバ~
なんでこの人急に一部分だけ関西弁なんだろってずっと思ってた
BKB乙
なんとも言えない切ない気持ちになったな
えぐいとかも普通に使うから使い分けだなあ
9割ぐらい粗品のyoutubeのせいだと思う
本当に聞いていて気持ちが悪い
「糞」は絶対に旨くない
高齢者が使うとっても不愉快な言葉のひとつ
わかる
一瞬ソレが出てしまう瞬間に
「食事中にクソはアカン」と言葉を飲み込む事ある
ウチらって普通に標準語圏の子が言ってて新鮮だったり
エグい=グロと認識してる人は、絶対使わないだろうね
凄惨な死に方してエグいな、とかでしか使いたくない
クソを飲み込むのか
なんでだろ
もう死語にはならない、言う奴と言わない奴で別れるだけ
そうすればみんな丁寧な言葉を使うようになるでしょ
エグいという言葉がオッサンが使ってそうな感じがあるから
若者が無理してオッサン言葉使ってるような気持ち悪さを感じるのかもしれない
ビジネス用語のコンセンサスとかアサインとか、20代が無理して使ってるのを気持ち悪いと思うように
こんな少数派の意見を取り上げてさも全体がそうかのように扱うのいい加減やめろよ
マジでめちゃくちゃ迷惑だわ
いつからおっさんしか使わない言語に?
というかヤバいって言葉汎用性高すぎて日本語がおかしくなるだろ
全部使うワイはなんや
だいたいガチもエグいもだいぶ前から古くないか
同じくらいの認識だわ
言葉なんて大多数に伝わる方が良いに決まってるわざわざアレはおっさんしか使わないとか言って少数にしか伝わらないよう言い方変えてる時点で選民意識が強いアホ
いい歳してそんな言葉遣いしてる事を恥じるべきだぞ
無理して若者言葉使ってる方が違和感を感じる
「絵文字を使うのはおっさん」と言っていたけど
単にメディアが何だか何でもかんでも
おっさん扱いにしてないか?
テメエもいずれなるんだよ、中年にw
違和感すごい
噂と事実が逆なんだよ
マジ卍がいい例だったね
あれも「おじさんが使い始めた」って噂が出てから使われなくなったけど、実際に中年層でマジ卍を使ってる人はいなかったよ
若者が勝手に使わなくなっただけ
ドラレコ動画とか見てるとヤバイしか言葉知らない馬鹿が多い。
パンニハムハサムニダ
中年だけってことは絶対ない
変に若作りというか若者に合わせても相手も困るだろうし
若者言葉使えば今度は痛いおっさんとか言われるだけ
この手の対立煽りのゴミ記事多すぎ
大昔の2chの古い言葉を今更若者言葉って言い出したりで
おっさんからしたら若者言葉のほうが古臭い時あんだよなw
エグいだのヤバいだのも同様
もはやどの世代でも使ってないやついないだろ
うちのじいちゃんばあちゃんも使ってるくらいだぞ
そんなちょっとやそっとのことで死語にはならんでしょう
きしょい、ぐろいとかになってくんじゃねーか
そうか?めちゃくちゃ楽しいとか言わない?
あーもうめちゃくちゃだよーとか
きしょいも古いだろw
たしかにきもいけど
「いて~」って関西弁っぽい語尾も大きな原因な気がする
「ヤメろや~w」でもきもいし
糞みたいな流行語使えってか
自分の子供ならおじさんもくそも無いからもっとどうでもいい
無理して若者に合わせた言葉遣いしなくてよろしい
ガチとかマジとかは許せる人でも
めっちゃとかドちゃくそとかその辺は本当にきつい
ていうか、若者が使わない言葉は時代遅れだから使っちゃダメってどんな価値観だよwって思う。
グロいと同義語としか思えない
嘘だろ?って声でバズれると思うからソースにはならん
てかおっさんでもどっちも意味わかってるやん
エグい・めっちゃは40~50くらいのおっさん世代の言葉
ガチでは35くらいのおっさん
ほぼ使われなかった卍とか言ってたのも30くらいのおっさん
10代の若者言葉って思いつかない
だよなぁ
普通の日本語というかなんというか
follow us in feedly2024年02月18日17:00|コメント( 385 )|ニンテンドースイッチ |酷い話・事件
「まぁまじのことゆうとさ」
使ってるやん
これを若害と言います
誰だよこれ言い出したの
めっちゃって方言でもあるからな
一概には言えんわ
正直、めちゃくちゃは使ってて自分でもダサいと感じている
ガセ
方言というより地方の若者言葉
それを方言と定義するとここに出てるの全部方言
別の言葉でいいニュアンスがあるならそっちにしたいけど
他の言葉が無いんよ
アホってなんなん?w
トシすればわかるよ
めっちゃでいいやん
それじゃ嫌だと言われたらもう知らん
関西でも昔は使ってる人いなかった若者言葉だぞ
めっちゃが一番ダサく感じる
じゃあめちゃくちゃで我慢しなさい
死語と言われてもな
おじさんなのにおじさん判定逃れようとする方がみっともないわ。
関西でめっちゃは今50歳くらいの人の言葉
滅茶苦茶とエグイはもっと違うぞボンクラ
10代の甥も普通に使ってるわ
そもそもネットスラングですらないものを死語って発想にならねえだろ
あれはおっさんじゃないのかとか
結構気になる
いや流行ってねーよそんなキモいもん
必死こいて流行らせようとしてたけどな
それな、エグイなんて全くこれっぽっちも見たことねーわw
この話題がいかに嘘くさいかがよくわかる
反日パヨはすぐ「若者がー」と言い出すんでなぁwww
小学生の息子とその友達が使っているけど?
地域の差か?北河内では使っているぞ?サッカーチームの子とかピアノやってる子とかも
誰が書いたんだこれ
まあこれからも使うけど
面倒だから両方つかうのやめます
関西で今50歳くらい時代の若者言葉ってこと
ガチとか卍とかと同じようにおっさん世代の若者言葉
関東では流行ってんのかね???
ガチでは、本当にって意味だから、マジとガチは用法が違うよね
MajiでKoiする5秒前とかもう27年前か
本気と書いてマジと呼ぶ
流行り言葉では無いからなぁ
無茶苦茶もね
調べたら広末涼子なのか、今も美人だけど若い頃も凄く可愛かったんだな
「ホントに」「とても」と言うようになった。
当時はマジで流行ってた
広末涼子はヤンジャンのグラビアアイドルだったかな?
それくらいしか知らないのに至る所で聞かされるからサビ覚えたよ…
気にしてるのが不思議で仕方ない。
とか言ってた奴らに言われたくないな
エグいは関西人の方が多く使ってるイメージ
というか知ってる関西人youtuberがエグいエグいよく言ってるせいかもしれないけど
10年以上昔のがもっと使ってる人いた印象
馬鹿増えまくりだしな
それとはもう世代が違うのよ
エモいって大昔に使われてたオッサン言葉だって聞いたような記憶があるんだが
オッサンからしたら懐かしい表現なんじゃないの?
今の若者が30代40代位で死語になるんじゃね
失語症みたいだなw
ゴキステ売ってくる
これからも使っていこ
なんでもかんでも死語にされたら芸能人や漫画家さんも困りそうw
エグいは頭悪そうなガキがよく使ってる
日本語知らないんか?
エグいスゴイとか言うの?
ガチで!?
だっせーwww
語彙とか乏しいぞ
大丈夫かって思うほどに
めっちゃ(めちゃくちゃを語源とする別の言葉)とかと間違ってるんじゃないの?としか思えんな。
滅茶苦茶なんて何百年前の言葉か分からんから死語とか言う次元じゃないだろ。
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
バカがすぐこんな戯言を広めようとして疲れる
どの世代でもほぼ使われなくなった場合はわかるけど
明らかにまだ使われてるのに死語という言葉で駆逐する意図はなんなんだよ
長きに渡り日本人みんなで作り続けてきた短縮語や造語なんだからどの言葉も誇りを持てよ
ですわよ〜も、ござるも使いたいw
そうなの?知らんかったわ
急にポッと出て来た出どころ不明の若者言葉のようなものだと思ってたわ
えっちする時もそんなん言うとるんかな?
辞書から削除しようと画策するダイナミック言葉狩りやめなよ。日本語なんて適当に使われててもある程度は自然に移ろいゆくよ
若者って差別的でバカなのか?
この資料滅茶苦茶じゃないかとか
マジでは知らん
それを流行り言葉みたいに言われても
昔はセンスねーなぐらいのニュアンスだった
z世代は精神的苦痛を与える言葉として誤用しているがw
バズりたいのかいちいち大げさに言い過ぎ
おじさんでガチとか使ってる方が痛く感じるんだが
あと、めちゃくちゃは昔からある日本語だろ?流行り言葉じゃないのに古いとか頭湧いてんの?
オマケにリアルタイム時でも現実で使うのは憚れてたような2ch用語をいまだに口に出して使ってる
ガチ=ガチ.ンコ勝負からきた
数百年以上前から使われている言葉よ
あとはSNSで若者炙りだして詐欺にかけるだけの
簡単なお仕事したいってだけ
40歳以上の人達はえげつないって言うからそれが簡略化されてエグいになったと思ってる
過去にも同じことを言ったやつは死ぬほどいるということにも気が付かないのだろう