• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


遊戯王の『サンダー・ボルト』、イラスト違い公開
オシリスがいつも撃ってくれてることが判明





GF2kU8bbkAAncR6




 


B0CM5L96VH
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)(2024-03-23T00:00:01Z)
レビューはありません




この記事への反応



四半世紀の中で今更知った サンダーボルトを放った正体がオシリス

これはオベリスク版地砕きくるね!

あーー、これわかった。
これ単に攻撃名から持って来たんじゃなくてDM4の特典カードのテキストに由来してるんじゃないですか?だからオベリスクは大嵐に対応するのでは。
「灼熱の疾風大地に吹き荒れ生きとし生ける者すべて屍とならん」だから。


全破壊に納得の説得力

「超電導波サンダーフォース」攻撃名
「召雷弾(しょうらいだん)」効果名
「サンダーボルト」???←NEW


じゃあオシリスの雷を跳ね返せる
避雷針って何なんだよ!!!


うおおまじか
オシリスのサンダーボルトいいな!
サンダーボルトのOCG登場時期ぱっと調べた感じは、漫画で王国編あたりだから、元祖サンボルがオシリスイメージってわけではなさそうだが、神で雷使うんだからアリですな
カッコいいし!


オシリスはサンダーフォースと召雷弾だけじゃなくてサンダーボルトも出せるのか!

オシリスが放っていたなら、そりゃあ全モンスター破壊出来るわと皆が解釈一致しているの面白すぎる(笑)




いつも破壊してくれてありがとう・・・


B0CGDD1RBM
アトラス(2024-02-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B0CJ4XYM81
セガ(2024-01-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1






B0CQXW5KBP
タカヒロ(著), 竹村洋平(著)(2024-02-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:31▼返信
次回、城之内腐る!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:32▼返信
神が放っていたのか・・・
他にも探せば何かあるかもしれんなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:32▼返信
サンダーフォースじゃないんか
どちらにせよ後付けっぽい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:33▼返信
次回、城之内Vtuberになる!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:33▼返信
遊戯王ってまだ流行ってるの・・・?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:33▼返信
で、ピカチュウの1000万ボルトとどっちが強いの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:35▼返信
後付け設定やん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:35▼返信
>>5
この前東京ドームでイベントあったけど凄い人やったで
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:35▼返信
サンダーボルト発動するたびにやってきて撃ってくれるとか神()というよりパシリじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:35▼返信
サンダーフォースⅤ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:37▼返信
>>3
そりゃそうだろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:38▼返信
999999👊
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:41▼返信
※1 💩するぜ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:43▼返信
オシーリ、いつもありがとう
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:43▼返信
うわあ😭
うんち漏れたぁ😵
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:44▼返信
オシリスはごんぎつねだったのか…
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:45▼返信
ニンテンドースイッチが実は岩田社長の特級呪物だったみたいな話か
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:48▼返信
作者死んでるからってこういうのしていいの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:50▼返信



作者死んどるからね?こんなもん嘘設定なんよ


20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:50▼返信
原作者「なにそれ知らん…怖…」
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:51▼返信
何故か知らんけどオベリスクが撃ってると思ってた
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:51▼返信
>>20
成仏してくれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:52▼返信
墓前に事後報告しろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:53▼返信
別物じゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:53▼返信
死者蘇生!死者蘇生!
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:54▼返信
不謹慎だろこれ
作者が知ったら悲しむよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:55▼返信
俺のお尻の穴からもサンダーボルトしそうです
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:56▼返信
あれでしょ、神に関わらず最高ランクの雷属性モンスターのみが放てる技的な
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:58▼返信
やっぱりね、そうだろうと思ってた!!💪😤
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:59▼返信
明かす必要あったかなこれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:59▼返信
>>25
三顧の礼!三顧の礼!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:59▼返信
エグソダスが激流葬と聞いた事があるんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:02▼返信
オベリスクは地砕きとか色々できそうだがラーどうするんだよ
火炎地獄でもやるんか
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:06▼返信
ワンピースファンからすれば伏線
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:06▼返信
>>26
ボーボボの頭から出てくるくらいだから
笑って許してくれるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:08▼返信
サンダーフォース言ってるおじさんがいて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:10▼返信
>>1
上月景正なんでや
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:10▼返信
>>37
東尾社長は上月景正の甥
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:12▼返信
ただの後付けじゃん...
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:14▼返信
>>18
死人に口なしや
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:17▼返信
オシリスがサンダーボルトしてるだけで旧イラストのは誰でもない
閃刀姫イラストの増援、サイバーエンドイラストのリミッター解除も出てる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:17▼返信
>>33
死者蘇生
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:19▼返信
>>42
されるほうやんけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:19▼返信
作者いないからやりたい放題やね
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:27▼返信
避雷針で直撃は回避できるサンダーボルトってちゃんと自然現象なんだアレ・・神の力だから
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:29▼返信
>>8
3日は臭いが取れなそうだな…
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:35▼返信
母艦もまた沈んだし、モニカも死んだし、いつまで引っ張るんだろう
これでリリーも死ぬんかな…死ぬんだろうな。どんだけイオを曇らせればいいんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:38▼返信
>>3
作者が死んだ後に好き勝手やってるコンテンツ好きなやつってセクシーなんちゃらさんの脚本家のこと批判する資格ないと思うんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:39▼返信
作者を死者蘇生して叩くのは流石にキモ過ぎる
遊戯王は作者が死ぬ前からやりたい放題されてただろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:45▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:47▼返信
これは上手い後付け設定だなと思いました
遊戯王はやってません
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:48▼返信
作者死んでからこういう後付けネタよくないと思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:05▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:12▼返信
サンダーボルトさえ必須じゃない現代遊戯王…
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:16▼返信
※54
もうルール知らんけど禁止カードじゃなかったっけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:19▼返信
>>55
今もう2枚まで入れられるよ
破壊くらい大したことないから
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:22▼返信
サンダーボルトなんてオシリス実装の遥か昔の産物だけど整合性とれてるのかコレ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:34▼返信
すんげーションベン
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:38▼返信
くそ弱神じゃね
使いづらい
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:41▼返信
>>57
オシリスが撃ってるバージョンのイラストなだけで元々の絵とは別だから整合性とかそういう話ではない
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:50▼返信
小さい頃集めたカードで学生時代久々に遊戯王やったら
サンダーボルトが禁止カードって言われて萎えた記憶あるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:59▼返信
>>57
整合性も何も、MTGと違ってフレーバーテキストあるの一部のカードだけだからどうにでもなる。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:05▼返信
自然現象か神の宣告の方の神のが良かった
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:10▼返信
遊戯王って誰がやってるんだよ
周りで見たことないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:14▼返信
判明!って後付になるけどな
サンダーボルトとか最初期のカードだし
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:37▼返信
ネットイタコきっしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:46▼返信
>>27
尻の穴が焦げるぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:47▼返信
本体より強いんですが…
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:50▼返信
原作と違う!?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:56▼返信
作者死んでいるのを良いことに、勝手に進めてるね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:19▼返信
>>70
言い方www
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:21▼返信
君、何言ってんだ?オ...シリ..ス?オシリス?
全くわからん。意味がわからん。
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:22▼返信
>>70
デュエリストの心の中で生きてるわ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:24▼返信
但し、雷は尻から出る。みたいな絵柄やな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:27▼返信
>>70
そもそも作者がイラストでブラックマジシャンに自分の政治思想を語らせてたし
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:28▼返信
ならサンダーボルトやなくてサンダーフォースやないか
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:29▼返信
>>72
君はエジプト神の名前すら知らんのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:33▼返信
>>77
アニメオタクの必修科目ですかね。
どこで習ったの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:35▼返信
>>78
ジョジョ3部
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:36▼返信
>>79
なるほど、今度観てみます。
ありがとうございます。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:37▼返信
お尻巣
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:40▼返信
>>78
トゥームレイダー
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:06▼返信
>>70
もしかして死ぬまではOCG一つ一つチェックしてたと思ってるの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:19▼返信
>>70
作者「ブラックマジシャンガールの新しいイラスト描いてみました」
KONAMI「そのイラスト使ってマジマジ☆マジシャンギャルって名前の新規カード作りました」


生前からこんなんです
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:20▼返信
※75
それは作者の自由だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:58▼返信
尻から出してるのかと思ったw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 20:34▼返信
てっきり融合の雷神かと思ったら
オシリスの効果なのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 20:43▼返信
オシリス→サンダーボルト
オベリスク→地砕き
じゃあラーはなんになるんだ、ミラーフォースか
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:04▼返信
>>88
昼夜の大火事
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 22:54▼返信
コナミの妄想改変が始まってしまう
メタルギアサヴァイヴののようだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 00:24▼返信
>>88
死者蘇生だろ
死者蘇生を必要とするラーの補助カードもあるぐらいだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 02:16▼返信
ハーピー「サンダーボルトと対になるカードやで!(ニチャ)」
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 12:35▼返信
(伏線厨)『伏線回収!伏線回収!!』
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 12:36▼返信
>>88
ひあぶりのけい
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 12:37▼返信
>>84
和希『ラーの翼神竜です』
小波『ヲーの翼神竜です!』
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 19:57▼返信
竜魔道騎士ガイアとかで笑ったけど、面白いこと考えるなあ。誰のサンダーボルトか考えたことなかったわ…テレビ電波オークシ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 00:42▼返信
>>46
おっ、嫉妬かな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:38▼返信
元はMTGのカードのパクリだし、オシリス生み出されたのもそれより後出し、後づけ設定やろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月23日 23:49▼返信
アスペが多いな

直近のコメント数ランキング

traq