• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ニンテンドーダイレクトより



2024-02-21_23h20_09
2024-02-21_23h20_11
2024-02-21_23h20_18
2024-02-21_23h20_26
2024-02-21_23h20_35
2024-02-21_23h20_41
2024-02-21_23h20_50
2024-02-21_23h21_01








最大30人のオンラインプレイ!?
めっちゃ楽しそうやん!



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CV53VG18
赤岸K(著), 江口連(著), 雅(著)(2024-02-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(188件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:23▼返信
🔥
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:23▼返信
>>1
PSなんてダッセェよなぁ━━━━((´∀`))
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:24▼返信
クソグラの海泳ぐのか・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:24▼返信
フフフ
ってなった
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:24▼返信
こういうのってさ雰囲気ゲーでグラフィックが美麗であればあるほど良いって感じじゃね
Switchでだしてもしかたなかろうにな…
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:24▼返信
もう記事作らんでいいだろwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:24▼返信
これがトリ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:24▼返信
PS2みたい…
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:24▼返信
ニンダイだけ気合い入りまくりで草
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:24▼返信
わーおもしろそうだなー
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:24▼返信
インディーがメインの今回のニンダイ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:24▼返信
こんなんオンラインプレイしてどうすんねんw
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:24▼返信
あかんでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:25▼返信
海の中はリアル過ぎると怖いからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:25▼返信
これは絶対に売れない
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:25▼返信
>>2
現実みろ豚www
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:25▼返信
これもう全部エルデンにもってかれるやん…
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:25▼返信
PS5よりリアルじゃん
ハードに性能なんて要らなかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:25▼返信
Wiiの奴買ったけど当時のワイには怖すぎたなフォーエバーブルー
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:25▼返信
いい加減にしろよこのゴミハード
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:25▼返信
フォーエバー(いつまでも)
ブルー(憂鬱)
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:25▼返信
PS3でこういうの出たけど、完全に性能不足だなと思った。
ちなみに性能は、PS3>>>>スイッチ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:25▼返信
神ゲーキターーーーーーー
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:26▼返信
あまりにショボいニンダイでワロタ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:26▼返信
サード
バンナム、アトラス、コナミ
インディー、インディー

終わり
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:26▼返信
本当にゴミダイレクトだった
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:26▼返信
switchで30人?
ラグラグで動きがドラゴンボール状態になりそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:26▼返信
新型出すからラインナップはショボいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:26▼返信
このラインナップでなぜやろうと思ったw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:26▼返信
水中探索は原神でも出来るよ...
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:26▼返信
劣化サブノーティカ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:27▼返信
※22
なおスカイリム
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:27▼返信
フォーエバーブルーが大トリで草
何でダイレクトやったの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:27▼返信
エルデンリングDLCの前座にすらなってねぇな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:27▼返信
一番笑ったのはスイカゲームの対戦DLCだわw

え?まだ擦るんだwと思った
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:27▼返信
ゴミゲーしかない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:27▼返信
グラフィックが低いゲームでやる意味がねえ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:27▼返信
これもリークで言及されてたけど新作かリマスターかよくわからん言われてたな
なんとなくだけどこの汚い絵面じゃリマスターと思われてもしゃーなし
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:27▼返信
グラフィックが2世代は前だろこれ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:28▼返信
こういうゲームを低グラフィックのSwitchでやる意味がまったく分からん
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:28▼返信
大谷登場がピークってマジ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:28▼返信
スイッチで30人マルチとか動くんか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:28▼返信
こんなんストアに500円くらいで並んでるレベルのやつやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:28▼返信
クソグラ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:28▼返信
wiiのやつ?操作が苦痛で即投げたなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:28▼返信
水中のゲームで面白いのってアブズとサブノーティカくらいだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:29▼返信
エルデンリングまでの暇つぶしにもならないゴミニンダイ
流石に今回は終わってる ハードの終末期だからしゃーないけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:29▼返信
こういうのってグラフィックが綺麗だから面白いんじゃないの・・・?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:29▼返信
今更こんな陳腐なものを出してくるのかARIKA
前作から今日までに時代が変わっていたことに気が付かなかったのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:29▼返信
からすまがやりそうなゲームブヒwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:29▼返信
大トリがこの糞ゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:29▼返信
ゼルダやマリオを発表してこそpsの低底ソフトとやっと張り合えるレベルなのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:29▼返信
まさかニンダイの目玉がこれとは驚いたなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:29▼返信
ずいぶん濁った海だね
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:29▼返信
たまにはタイピングゲー作って
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:30▼返信
>>48
PS3の方もグラ良かったけどゲーム性死んでたから一概には言えないけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:30▼返信
知ってるか?これ今回のトリなんだぜ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:30▼返信
PS1にこういうゲームあったね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:30▼返信
あれ…ゴミじゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:30▼返信
このゲームを30人オンラインプレイにする意味よw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:30▼返信
UE5なら個人でもこれよりクオリティ高い水中探索ゲー作れるんじゃないか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:30▼返信
最後に取っとくようなタイトルだったか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:30▼返信
大谷のあの棒読みセリフのために何億払ったんだろうか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:30▼返信
リアルだなあ
実写みたい
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:30▼返信
wiiの海の呼び声のまさかの続編

なんでスイッチなんだよ・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:31▼返信
>>62
これをラストにする意味がさっぱり分からんな。まるでアガらない
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:31▼返信
これ系の元祖のアクアノーツの休日ってPS3で出たやつが最後?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:31▼返信
絶対ガタガタじゃん!やだよー
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:32▼返信
PS5とグラ勝負で勝てそうな綺麗さ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:32▼返信
さすがSwitchやな、プランクトンが豊富な豊かな海すげー
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:33▼返信
アリカだからエバーブルーの続編か。つまり脱Pだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:33▼返信
>>62
他はマルチだからとか?
スイカは独占だけどDLCでトリには弱いし
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:33▼返信
インディーゲー弐しか見えない
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:33▼返信
※66
他はほとんどマルチで、switch独占で一番マシだったのがこれなのでは?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:34▼返信
こういうゲームこそ最新ハードの性能で遊びたいやろ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:34▼返信
SubnauticaはSwitchでも出てるだろうに
あれに触れていればこんなゲームにならなかっただろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:34▼返信
重そう
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:34▼返信
消去法でこれがトリになったんだろうな・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:34▼返信
ps1レベルのゲームかよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:34▼返信
フリープレイでもらったABUZでもやったほうがマシ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:34▼返信
まるで海の中にいるような気分になった
没入感やばいわ
VRとかまじでいらん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:34▼返信
ゴキブリざんまあああああああああああああああああああああああああああ
これマジもんの神ゲーだしwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:34▼返信
※42
そもそも30人も買うか分からんからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:35▼返信
ハズレ枠
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:36▼返信
なんかsteamらしいゲームきたね
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:36▼返信
>>7
うーん、この・・・🤔・・・
ぶーちゃん噂のSwitch2は?😅
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:36▼返信
チー牛みたいな汚いグラでやりたくないよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:36▼返信
ニシくんは大変だな
こんなものでも持ち上げないといけないなんて可哀想だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:37▼返信
Switchのオンラインってすぐ切れるから
ストレス溜まるだけなんだよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:37▼返信
>>57
なんかもうニシくん可哀想
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:38▼返信
10年前のニンダイ見てるのかと思っちゃったよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:38▼返信
いや、マジで言うけど
ニンダイやらなかった方が良くね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:38▼返信
いやこれがトリなの何で?
せめてポケモンデイの告知して匂わせイラスト1枚ぐらい出せば良いのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:39▼返信
何のためにやったんだろうなこれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:39▼返信
スイッチユーザーは偉いなあ、コレで満足できるんでしょ
ガンブレやSAOとかグラが酷過ぎてね
あとメガテンも酷かった
グラフィックがPS4以下ってどうなってるんだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:40▼返信
最後の任天堂からのお知らせはいらんかったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:40▼返信
Switchで出すのはないな
こういうゲームはリアリティが大事
サンゴが密集してたり魚が魚群となって泳ぐ様をSwitchは描き切れるのか?
無理でしょ
まぁマルチでわちゃわちゃするのがメインコンテンツなら画質とかどうでもいいか
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:40▼返信
このレベルのゲームが売れるってやっぱすげぇわSwitch
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:40▼返信
こんなの30人で何やんのよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:41▼返信
マザー3をオンラインフリプに追加してるあたり、
任天堂ソフトを隠し持ってるってわけではなくて
本当に出すものが無いって感じが伝わった
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:41▼返信
サブサブノーティカ ウェカピポ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:41▼返信
大トリが一番クソザコとかほんま・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:41▼返信
みんな忘れてないか
スイッチの前にwii Uとwii 二代あった事を
10年前じゃねーぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:42▼返信
すげえどうでもいいって思ったけどなんかいやされそうではあるな
500種類いるのも気になる
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:42▼返信
何気にWiiで2作出てるのか
名前だけちらっと聞いたことあるくらいでどういうゲームか知らんのよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:43▼返信
PS5だと30人同時接続は無理だろうね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:44▼返信
任天堂の株価が明日フォーリングダウンで
株主顔面フォーエバーブルーだろこんなもん
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:44▼返信
30人で何するのこれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:44▼返信
これはマジでやれ
海が絶対好きになる
子供いるなら特にやらせた方がいい
地球に対する興味が間違いなく増す
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:44▼返信
>>99
ゴキブリは友達1人もいないもんな
みんなでワイワイって感覚わかんないか
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:44▼返信
キッズ向けのハードウェアなのに、 ニッチというのか大人向けじゃね?

ぁあ でも釣りのゲームとか好きな人いるから これでもいいのか。
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:46▼返信
こういうのって没入感手にな面で結構グラが重要じゃん?
なにこの粘土で出来たみたいな海底と魚wwwww
ゲームは面白そうだけどこれはw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:46▼返信
こんな大昔のグラに感動も何もないだろ
サブノーティカとかのほうが全然綺麗なんだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:47▼返信
明確なゴールのないウォーキングシミュレーターはぶっちゃけ奮わないから
なんかバックストーリーつけた方が良かった気がする
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:47▼返信
今の時代にこのグラフィックってマジで
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:48▼返信
これはYouTubeで盛り上がりそう

オンラインスキューバか
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:49▼返信
配信向き
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:52▼返信
これでキッズが30人とかオンラインで集まる図が想像できねー。

、、いや集まったらかなり面白そうだけどw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:52▼返信
グラ綺麗
スイッチの性能を最大限に引き出している
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:53▼返信
そんな青い顔をしてどうしたんだいニシ君
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:56▼返信
酸素ボンベのケーブル切ってまわるの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:57▼返信
switch信者だがこれは今の時代PS5かsteamで出してくんなまし
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:57▼返信
PS2でハマったなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:58▼返信
うわ、新種の魚類かと思ったらニシくんだったわ

125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 23:59▼返信
アクアノートの休日
エコーザドルフィン
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:00▼返信
Switch2に全てが集まる
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:01▼返信
トリにするほどのゲームなんかこれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:03▼返信
無自覚な海洋ホラーきたああああ。
海洋、これに限ってはswitchのグラも良い方に転ぶ、垢ぬけて無い方が恐怖を掻き立てる。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:03▼返信
>>127
じゃあ今日発表した中で何をトリにすればいいんだ…
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:03▼返信
※2
この手のゲームを低スペッククソグラハードでプレイする方が100万倍ダサい
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:03▼返信
ミサト「おめでとう」 アスカ「おめでとう」 レイ「おめでとう」 リツコ「おめでとう」 加持「おめでとう」 ヒカリ「おめでとう」 ケンスケ「めでたいなぁ」 トウジ「おめでとさん」 ペンペン「グワッグワッ」 マコト「おめでとう」 シゲル「おめでとう」 マヤ「おめでとう」 冬月「おめでとう」


ゲンドウ&ユイ「おめでとう」


豚「ありがとう」
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:04▼返信
※110
こいつが一番その気持ちをわかってなさそう
だって引き篭もりだもん
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:06▼返信
>>19
海底神殿とか一人だと怖いよな
酸素も無くなりかけるし
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:06▼返信
お、おう…まあ豚は買ってやれよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:07▼返信
30人も入ったらガクガクになってバグりそうな気がするんだけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:12▼返信
【速報】エルデンリング完全版Switch2発売決定!!!!
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:14▼返信
トリに持ってくるゲームかこれ??
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:15▼返信
しいて言えばこれが一番良かった
スイッチ以外で買うかも
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:15▼返信
創作生物ならグラあまり気にしないけど実在する生き物はリアルなグラで見たいけどなぁ
そういう人は少数ってことか
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:27▼返信
記事にないけどオホーツクリメイクにも驚いたな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:36▼返信
マルチ要素いらねえ
みんなで魚観察しようってこと?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:42▼返信
フォーエバーブルー新作めっちゃ嬉しいけど
ランダム要素とマルチ要素が不安すぎる…
探索してロケーションを見つけたりどこに何が生息しているとかマップを知っていくのも楽しみの一つなのに…
後オンライン要素重視するとすぐ過疎るからまともに遊べなくなるしオンラインサービス終わったらそれまでだしマジでやめてほしい
こんなの求めてない

普通の新作か1作目2作目のリマスターが欲しい…
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:44▼返信
潜る度に海域が変わるオンライン要素ゲーって正気か!?
ずーーーっと新作待ち望んでいたのになんだこれ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:44▼返信
【悲報】エルデンリング、PVの中身スッカスカ、、、
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:44▼返信
ランダムで変えるのはやめろマジで
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:57▼返信
【悲報】パワプロ新作、PS5ハブッチ、、、
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 00:57▼返信
こーゆーゲームは潜るたびに変わっちゃダメだろ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 01:25▼返信
一瞬やりたくなったけど、深海に行ってるというところで怖くなってもう無理だわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 01:28▼返信
アクアリウムモノはもっと高画質で頼むわ・・・
でもSwitch版どうぶつの森の水族館でも結構雰囲気あって良かったから
Switchしか持ってない家庭でも十分楽しめるかな?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 01:29▼返信
PS3のアクアノーツホリディの方がいいな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 01:34▼返信
ショボw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 01:55▼返信
フォーエバーブルーって未知のロケーションを探索して綺麗な場所や沈没船に遺跡を見つけて調査したり珍しい生物の棲家を見つけて触れ合うのが醍醐味なのにランダムにしたら駄目だろ…

オンライン要素も過疎るのに重視して欲しくない
フォーエバーブルーは1人でまったりダイビングして癒されたり沈没船や深海で孤独に恐怖しながら探索する雰囲気が好きだったんだ
マルチもフレと内輪でゆったりするものであってskyみたいな知らない奴と不特定多数とわちゃわちゃするような要素はフォーエバーブルーに求めていない
なんでこんなフォーエバーブルーの魅力を否定して潰す新作出したんだよ…ずっとずっと待ってこの仕打ちはないわ…
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 01:56▼返信
ランダムマップとかマルチとかフォーエバーブルーのユーザーが一番望まない方向性でしょ…
なんで開発する前にアンケート取ったり事前にリサーチしてくれなかったんだよ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 01:58▼返信
gta5の海中の方が綺麗じゃね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 02:19▼返信
ら、ランダム海域?
ま、マルチプレイ?
なんでこんなことに…
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 02:21▼返信
>>155
安く作れるのよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 02:22▼返信
>>154
ホライズンFWの水中がはるかにきれい
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 02:40▼返信
海ん中泳ぐだけのゲームなんか?
秒で飽きそうだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 02:44▼返信
※158
いや、旧作はダイビングの独特な雰囲気が出ていてロケーションも豊富で音楽も最高で
海の生物の知識が付いたり海洋ロマンもあって名作だったよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 03:25▼返信
これ前作までは発売カプコン、開発アリカだったのに今回は任天堂から発売なんだな
本格的にカプコン、Switch向け出せなくなったんだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 04:15▼返信
※160
はあ?前作も前々作も任天堂発売のアリカ開発なのに何言ってんだこいつ…
どんな脳みそしてたらそんなに平然と嘘つけんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 05:41▼返信
>>161
横だけどエバーブルーがアリカ開発のカプコン販売だな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 05:48▼返信
※162
エバーブルーはそうだけどPS2でだしフォーエバーブルーは三作とも任天堂発売だからやっぱり無知で叩いてる奴は頭おかしいよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 06:22▼返信
昔はアクアノート休日で深海ゲーが好きだったが年を取って深海恐怖症になって深海ゲーができなくなった
…と思ってたのだが、このグラは全然平気だったわ
どうやら加齢じゃなくてグラの圧倒的進化が深海恐怖症の原因だったらしい
まぁだからと言ってクソグラのゲームをわざわざ買う気も無いが
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:22▼返信
これとギターのやつが見ていてあまりにも痛々しかったw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:23▼返信
Switchのクソグラでやるゲームでは無いやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:32▼返信
こう言うのBG大事じゃないの?
グラガチでヘボくてビビる
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 07:48▼返信
これファーストかよw
さすがに3320本大爆死の1-2-Switchは超えるよな?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:01▼返信
そんなにいたら魚逃げちゃうだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:08▼返信
いやサブノーティカでいいよね
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:16▼返信
キャラをマリオにしとけば自分のことをマリオと思い込んでる任天堂おじさんが買ってくれるのに
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 08:20▼返信
こういうゲームはハードの性能差響くな…

糞グラでリアル系ダイビングとか寂しいだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 09:59▼返信
絶対面白くないわw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 10:41▼返信
フォーエバーブルー系列か
元のエバーブルーでサルベージがしたいんだけどな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 10:45▼返信
ツイの反応も
「サルベージできるエバーブルーじゃなくてフォーエバーブルーの方かぁ…」
って感想が多いw
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 10:47▼返信
このゲームのみんなの評価が良くなくてちょっと悲しい。確かにグラフィックは他のハードと比べるとかなり劣る。すごく劣る。前作もやり込んだあと、海洋探索ゲー系
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 10:52▼返信
>>176
書いてる途中で投稿してしまった。
このゲームのみんなの評価が良くなくてちょっと悲しい。確かにグラフィックは他のハードと比べるとかなり劣る。すごく劣る。前作もやり込んだあと、海洋探索ゲー系いろいろやったんだけどフォーエバーブルーは「泳いでる感」がすごく良いんだ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 11:12▼返信
コレがあの当時にあったら遊戯王の原作者は今も存命だったかわかんねぇな
美ら海は甘くねぇ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 12:18▼返信
Wii時代だってHDだったPS3アクアノートより面白かったから無問題
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 13:12▼返信
風の旅人の制作会社が似たダイビングゲーム作ってたじゃん?
あれとんでもないクソゲーだったな

これも同じような臭いがする
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 13:40▼返信
PV観たけど生物の数が多いのはともかく見た目が微妙すぎた
マンイーター(サメ無双ゲーム)の水中の方がいいぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 13:43▼返信
これは・・・爆死っすね
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 13:47▼返信
>>40
任天堂発売だから
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:25▼返信
>>177
ゲハやはちまは実際にプレイしてる人なんて少数派
ただ流れてきた情報を見てグダグダ語るのが好きな暇人の集まり
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:14▼返信
実は楽しみなゲーム
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:28▼返信
潜るたびに変わるのはめんどいな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 20:22▼返信
>>172
高グラのリアル系ダイビングのゲームがそもそもないじゃん
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 22:07▼返信
サブノーティカが凄いことやっちゃったしなぁ

直近のコメント数ランキング

traq