• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Elden Ring boss discusses Bloodborne remake, benefits of waiting for new hardware

t498ewa948ewa98tewa84


記事によると


・フロム・ソフトウェアのボスである宮崎英高氏が、Eurogamerのインタビューに答え、Bloodborneリメイクの可能性について質問された。

・リメイクをリリースする価値があるものにするために、新しいハードウェアの恩恵を受けるだろうか?について、宮崎氏は「新しいハードウェアを導入することは、リメイクの価値を高める一因になると思います。前世代のハードでは実現できなかったこと、特定の表現をレンダリングする方法など、(新しいハードは)それを可能にすることがあります」と語った。

・続けて、「とはいえ、それがすべてとは言いません。純粋にユーザーの視点に立てば、最新のハードウェアは、より多くのプレーヤーがすべてのゲームを楽しむことを可能にしていると思います。単純な理由になってしまいますが、同じプレーヤーとして、アクセシビリティは重要だと思います。それが、古いゲームを新しいプラットフォームに移植する原動力になると思います」とした。

・宮崎氏は、『Bloodborne』のリメイクについて具体的なことは何も言えないことを謝罪しながらも、このゲームの反響が続いていることに「感激している」と語った。

・その上で、「端的に言えば、私にとっても、それに携わったスタッフにとっても、具体的な思い出がたくさんあるタイトルであることがわかり、とても嬉しく思っています。そして、コミュニティでそのような熱い声を目にすると、もちろん私たちはワクワクしますし、そのような思い出を持つことができて、とても幸運だと感じます」とした。

以下、全文を読む


この記事への反応

リメイク版はPS6のローンチタイトルとして来るか?

もしくは、続編を出してもいいのよ?

リメイク版を出すなら、宮崎氏が監督してほしい
ブルーポイントが作ったリメイク版『デモンズソウル』は素晴らしかったが、音楽が残念だった


ブラッドボーンやりてえええええええ

これはPS6の存在をアピールしてる?


新ハードが出るならの話だからしてないでしょ


リメイク版、続編出してほしい


リメイク版をブルーポイント、続編をフロムが作ればどちらも支障なく作れるよね




関連動画





まぁ…出すなら、PS6発売時なのかな?
何にせよユーザーの声を聞いているみたいでホッとした



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CV4TSCJP
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2024-02-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(419件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:31▼返信
おそロシア
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:31▼返信
【訃報】 山本陽子さん死去
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:32▼返信
マリカーの6900万本目標に頑張ってくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:32▼返信
続編じゃなくてリメイクなのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:32▼返信
ブラボもいいけど初代ダクソもリメイクしてほしいなぁ
正直今やると色々古いし不便な点が目立つ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:32▼返信
PSにしか出さんのならやらない
もうクリアしたし
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:32▼返信
別にPS5で動かしたら60fpsで動くようにしてくれるだけでもええんやで
てかダクソ3がそうなのになんでブラボはそうならんのや
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:33▼返信
続編で
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:33▼返信
雰囲気は一番好きだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:33▼返信
Steam版を出してくれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:33▼返信
Switch2でブラボリメイクとエルデンリング完全版
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:33▼返信
FF7リバースとエルデンリングDLC発表来てもお通夜状態のゴキブリに救いとなるのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:33▼返信
>>11
あんだけ叩いてたのにクレクレするとか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:34▼返信
リメイクじゃなくてもブラボのシステムを踏襲したタイトルでもええよ
変形武器とヤーナムステップはブラボだけで留めておくには惜しい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:34▼返信
キンキン太郎
将棋太郎
デスマ太郎
スマホ太郎
魔王太郎
盾太郎
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:34▼返信
リメイクより続編か新作を…
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:34▼返信
血集めがダルかったので改善よろしく
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:34▼返信
別にリメイクじゃなくてもいいんだがな
ロードとフレームレート改善されたPS5版があればそれでいいのよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:35▼返信
>>2
誰?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:35▼返信
ダークなファンタジーはもうおなかいっぱい
リアルだけど明るい中世ファンタジーがやりたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:35▼返信
正直あれをまた1からやるのはダルい
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:35▼返信
※7
ダクソがリメイクされても、デモンズのリメイクがほぼグラフィックが変わっただけでシステムはそのままだったから不便な点の改善は期待出来んぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:36▼返信
>>18
なんだったら⚪︎決定を×決定に変更してくれるだけでいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:36▼返信
最初の神父だったかのボスに三回負けた以外一切やられることなかったな、このゲーム簡単だから人気あるんかな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:36▼返信
元々グラ綺麗なんだから、新ハードに合わせるなら新作を頼む
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:36▼返信
Jスタがまだあったらなんか話し進んでたんだろうか
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:36▼返信
これは期待してもいいのかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:37▼返信
スイッチにエルデンリングを出すといえば今までの不敬は許すから早くしろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:37▼返信
大して変わらんよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:37▼返信
まあスイッチには永遠に関係無い話ね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:37▼返信
カジサック
@kajisac_onashas

いきなり電話してごめん。過去に自分が病んでしまった時FUJIWARAの藤本さんに電話で救われた事があったから行動してしまった。申し訳ない。あなたはめちゃくちゃ面白い。自分を1番に大切にして、今はゆっくり休んでほしい。信頼出来る人が側に居てくれますように。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:37▼返信
フロムが世界で認知されるようになった作品だからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:37▼返信
ソニーサード化のSwitch2第一弾のソフトのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:37▼返信
まぁリメイクじゃなくてもHDR高解像度60fps化してくれるだけでいいんだが
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:37▼返信
ブラボ2も頼んだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:38▼返信
>>1
Switchに出すなら許してやらないでもない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:38▼返信
>>3
そっちはGTA6が抜くから
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:38▼返信
今日のナッシュ 釈迦のアヒージョ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:38▼返信
新ハード=スイッチpro
ブラボリメイクは任天堂独占
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:39▼返信
アホ共の意見なんか聞かなくていいから前だけ向いていてくれ 
やるならPCにそのまま移植するだけでいいだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:39▼返信
>>26
ローニンとか見ればわかるが他社とそういうやり取りする部門はまだあるぞ
42.投稿日:2024年02月22日 14:39▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:39▼返信
だからなんだって話世間は興味ないよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:39▼返信
ブルーポイント今何してるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:39▼返信
ゴキちゃん6月のことを勝ち誇ってるけど、6月といえばスイッチ2が出るから結局負け続けるのは変わらないよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:39▼返信
水面下で新作を何本か作ってそうだから手が回らなそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:41▼返信
説明不足かなと感じました。これは僕個人の感想なのですが、
一番初めの狼が死にイベントになっていて、本来はそこで死んで
拠点に戻ると武器を獲得できる──はずだったのですが、
勝ってしまってそのまま手刀でボスまで行って倒してしまって、
さすがにおかしいなと(笑)。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:41▼返信
ブルーポイントに二度と触らせるなよ
デモンズの世界観ぶち壊してたからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:41▼返信
スイッチ版楽しみ
しにゲーとスイッチの携帯性は鬼に金棒だら
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:41▼返信
※32
間違った情報です
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:42▼返信
デモンズソウルリメイクのPC版まだー?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:42▼返信
>>51
多分でないよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:42▼返信
>>45
6月なら最低でも3月までには発表しないとヤバいんだがリミット直前だけど大丈夫?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:42▼返信
リメイクって残飯ってことだろ
ゴキデンリングで勘違い調子乗っててムカつく
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:42▼返信
>>49
なおダクソリマスター
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:43▼返信
栗本「とうとう出たね。。。」
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:43▼返信
この発言でSwitch2に来る!と思ってるニシくんはおらんよな?
PS5でも足らんほどの物を作るってことやぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:43▼返信
リメイクしてくれたら嬉しいけど、まずはソニー×フロムの新作を優先して欲しいね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:43▼返信
>>45
もう面倒くせえから出てから出るって言ってくんね?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:43▼返信
PS5オンリーでデモンズリメイク出して失敗したの忘れたんか
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:44▼返信
>>12
ニンダイがしょぼかったからってひがむなよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:44▼返信
switch2は少なくともPS5の2倍の性能だから問題ないよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:44▼返信
>>23
イズバグは直してもらわないと
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:44▼返信
新ハードってことはSwitch2!
すまんなゴキブリ面白いソフト奪っちまって
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:45▼返信
Switch2に出すことで価値が高まるというのはあると思うのです
チョニーに印篭をわたすことです
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:45▼返信
クレしん炭の町人気ないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:45▼返信
>>62
スイッチの時似たようなこと言ってたけどPS3以下だったね・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:45▼返信
>>44
この間のソニーのリークによると
独自の新規IP作ってる
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:45▼返信
バンナムもいいけど次はまたSIEと組んで新作作って欲しいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:46▼返信
いつものハブッチには関係ないぞ💩
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:46▼返信
宮崎は豚をからかうのヤメたれw

エルデンの次はブラボかよww

72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:46▼返信
以前は「ソニーのIPだからうちとしては何も言えない」だったのに
だいぶ踏み込んだこと言えるようになったな
てことは・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:46▼返信
PS5がもう風前の灯火なのにPS6なんか出すかよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:47▼返信
ふうんフロムはいろいろなハードで出したいってことか
それを邪魔してる悪い企業がいるのかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:48▼返信
ゴキデンリングはコロナ特需だったしな
勘違いサードの典型
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:48▼返信
デモンズがPS3→PS5で大幅に進化したんだから
ブラボはPS4→PS6ってのも、まあ筋が通ってると思うよ?
ぶっちゃけPS5でやってもせいぜいグラとfpsが多少改善されるだけでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:48▼返信
まずはPS5に最適化した移植・リマスター版
それに新しい追加コンテンツという形でもいい

新作一本を丸ごと作るよりは楽だろうし、ブラボ好きなら反対する理由もない
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:48▼返信
>>74
MSと任天堂のことか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:48▼返信
チョニーのじゅ縛から解き放たれるべきだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:49▼返信
ブラボはいいねぇ
ヘルダイバー前作がブラボの1ヵ月くらい前でその時もそこそこ流行ったけどブラボ発売で人減ったからな
ヘルダイバー2が9年ぶり続編…ブラボ2もずっと待ってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:49▼返信
>>65
そういえばNX()の時の発売ソフト一覧にBloodborne2
って入ってたのは笑ったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:50▼返信
新ハード(Switch2)
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:50▼返信
箱の発表会とニンダイが終わって

豚「エルデンリング完全版クレクレ」
痴漢「他のソフトはPSに出さないでクレクレ」

こいつら自分とこのゲームやる気ゼロかよww
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:50▼返信
デモンズリメイクもそうだけど旧作やり込んだ人ほど続かないんだよなぁ
グラがキレイになった以外の感想もないし味しないガムのパッケージ変えただけ感
リメイク商法擦り出すとファンはあれもこれもと要求してくるだろうしスクエニみたいになっちまうよ
星の娘のグラがよくなっても味がするとは思えない
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:50▼返信
エルデンもスイッチにきそうだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:50▼返信
リメイクするなら納期の獣に食われた要素を入れて欲しい
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:50▼返信
>>73
スイッチが死んだ次の日によく言うわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:51▼返信
リメイクするならもうPS6でやってほしいなデモンズリメイクと同じく同時発売で
PS5で出すならブラボ2がいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:51▼返信
PS6とかの事やろなぁ…フロムはswitch2なんて眼中に無さそうなのがな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:51▼返信
望む声があるって話してるときは
出せるなら出したいって意味なんだよなあ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:51▼返信
>>84
そりゃあゲームのコアの部分は同じだから
ガワだけ変えても飽きたユーザーには刺さらんわなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:51▼返信
そうは言っても宮崎は過去作には何もしないからな
やるなら新規
そうPS5でブラッドボーン2
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:52▼返信
匂い立つなぁ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:52▼返信
王者の余裕やね

任豚さん息してるかい?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:52▼返信
【お値段5万円】号泣議員・野々村竜太郎氏、"恋愛相談"に乗るサービス開始
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:53▼返信
ブラボは金だけソニーが出して宮崎が好きに作れた奇跡の作品だからな
あの特殊な世界観のソフトをあの規模で作るってのは普通は無理
もう少し一般受けする形に変えられるか
売れないなりに採算とれる程度の規模に抑えられる
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:53▼返信
>>73
悔しいですねえwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:53▼返信
硬く考えすぎなんだよ
セガなんて維新を同じPS4で作り直しんだし
それくらいフットワーク軽くいこうぜw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:53▼返信
【激おこ】プラマイ岩橋「カジサックきしょい。食いぶちにされんのかな。金の匂いがしたんかなー」

ハイエナニキ電話してくんな!
おい!ロザン宇治原、ギャロップ林、挨拶無視すんな!
全方位的に嚙みついてマジウケるヾ(≧∀≦ )
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:53▼返信
デモンズブラボはMSと任天堂には出さんやろ

デモンズはMSに案持って行って蹴られたタイトルだからなww
「売れたから箱にも出せ」とかフロムがするわけないやろ
任天堂?PS3以下の性能でどうやって動かすのさ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:54▼返信
一番最初のセーブポイントまでがエグいゲーム
長過ぎなんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:54▼返信
>>72
ソニーからIP買い取ったんだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:55▼返信
>>85
いいからPS5買えっつうの
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:55▼返信
ガスコインが強すぎて心折れる奴が続出した
ダクソ3のグンダなんかクソ雑魚だったよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:55▼返信
>>96
特殊でも500万以上は売れたし、何が刺さるかわからないタイトルを自由に作らせたのはでかいやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:55▼返信
>>101
え?
最初の部屋から出て外の梯子上るだけだろ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:55▼返信
>>101
え?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:56▼返信
>>100
MSは龍が如くも蹴り(後にクレクレでマルチ化)、MARVELも蹴り(後にブレイドをゲーム化)、原神も蹴ったからな・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:56▼返信
>>101
1番最初のセーブポイントはオオカミにやられるだけで行けるぞ栗本
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:56▼返信
>>101
強制オートセーブしかないからセーブポイントとか無いけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:56▼返信
>>106
厳密には2番目か
そこまでいかんと強化も解禁されないし
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:57▼返信
リメイクやん…
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:57▼返信
朗報
Steam同時接続ピーク(全期間)で、ヘルダイバー2がスターフィールドの人数を抜きました!!

スターフィールドの同時接続ピークの330,723人は、発売日23年9月1日から9月10日の記録です。

つまり、ヘルダイバー2は2月8日発売したのでスターフィールドより1日早く同時接続30万人プレイヤー達成(2月17日)したことになります。又、2月18日から4日連続同時接続40万人以上、2月20日には同時接続45万人プレイヤー達成しました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:58▼返信
ガスコインの娘は任天堂信者もとい豚に食い殺されちゃうんだよね、、、
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:58▼返信
>>109
昔やった時やられてもダメだったけどアプデかなんかで変わった?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:58▼返信
>>111
え?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:58▼返信
まさか回復薬21個もあるのに全部使っちゃうとは思わないよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:59▼返信
>>72
昨日出たignのインタビューだと
「基本的には我々がどうにかできるIPではないので、ブラボの続編等についてフロムソフトウェアから言えることはない」
って言ってたから状況的には何も変わってないと思うぞ
eurogamerの記事は、「ファンがリメイクを欲しがるくらいこの作品を好きでいてくれるのは開発者として嬉しい」くらいの内容だし
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 14:59▼返信
単純にリソースの問題があるだろうけどフロムは新作に常に注力して欲しい
やるなら外注で
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:00▼返信
スタート直後は武器貰えるけど啓蒙が無いから強化出来ねえよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:00▼返信
ブラボは通常攻撃がダッシュ斬りの剣が気持ちよくて最高
序盤で取りに行けるしあれがあるだけでもう一回やりたくなる
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:01▼返信
レベルアップまでは場合によっては長いがセーブは常にオートでしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:02▼返信
レベルアップまでは場合によっては長いがセーブは常にオートでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:02▼返信
>>101
それデモンズじゃねーの
ブラボの最初の鬼門は「ハワーイハワーイ!」、ソウルシリーズ未経験だと倒そうとして苦労する
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:03▼返信
続編ならフロムが作って、リマスターなら外注でだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:04▼返信
変形武器引き継いで違うゲームでも大歓迎
L1連打してるだけで楽しかったもん
世界観はフロムゲーの中でも断トツで好き
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:05▼返信
>>124
一応別ルートもある?けどオオカミ超えた先のオートセーブ通過しないとレベルアップ諸々解禁されない
ぶっちゃけあそこまででもオートセーブ更新されない区間がクソ長い
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:05▼返信
といっても絵作りの点でフロムががっつり絡まないとアレと同じになるし
かといってリマスターなんかで貴重な開発リソースを費やすのはどうかと思うし
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:06▼返信
>>82
PS6より先に出せると良いねw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:06▼返信
MSはクレクレばっかりやらず
アクブリ買収でSEKIROのIPを持っているのだから
フロムに開発費渡して続編作らせればいいじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:07▼返信
この辺りの作品にリメイクは必要なんだろうか
もう充分なクオリティではあると思うが
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:07▼返信
リメイクかぁ。あの世界観を活かしつついろいろモダンにするならいいかな
デモンズソウルはそのままで辛かった
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:07▼返信
PS5で出すわな
PC?そんなん知らん、PSのファーストやぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:08▼返信
>>7
ダクソ3は元々PS4Proで最大60fpsで動くように作られてるのでPS5だと60fpsで安定して動く
ブラボは最大30fpsで作られてるのでPS5でも最大30fpsまででしか動かない
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:09▼返信
ブラボはPS5でも30fpsだっけ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:09▼返信
>>115
どのバージョンでもヨセフカから目覚めて、階段直りて1番最初のオオカミにやられれば拠点に飛ばされるし武器も貰えるよ?

クローズドαから参加してるけど、α版以外でオオカミにやられた後飛ばされなかったことないよ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:09▼返信
リメイクとか良いからSteamで出せ
そうすればfpsの問題は解決するから
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:09▼返信
むしろ続編…という、BBのシステムを継承した作品で
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:09▼返信
>>130
SEKIROって日本だとフロム自身でパブリッシングしてるし、IPとしてはActivisionの独占になってないんじゃないの
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:10▼返信
>>130
IPはフロムのものだろ。ただの海外パブリッシング
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:10▼返信
120fpsで出すだけでいいよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:10▼返信
>>137
フロムだけの判断じゃ無理なんだよなぁ…一応SCE時代のファーストゲーだし
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:11▼返信
>>100
昔読んだインタビューかなんかでデモンズはKFファンだったSCE梶井Pとフロム宮崎Dで意気投合して立ち上げた企画だったはず
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:12▼返信
>>136
そこじゃない
それは問題ない
その後のオートセーブ更新区間だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:12▼返信
>>137
30固定で作ってるので単にfpsあげるとすり抜けたりとか不具合が起きる
すでにすり抜けバグあったしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:12▼返信
>>130
SEKIROの権利表記見たことある?
SEKIROのIPは最初から今もフロムソフトウェアが単独所持してるよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:12▼返信
>>127
ダークソウルもデモンズもスタートとなる篝火要石以外で、途中からゲームを開始する方法ってその場でゲームをやめる以外ないんだが
と言うかデモンズからずっと道中はつどオートでデータの更新等は入ってるぞ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:12▼返信
リメイクを望んでるわけじゃなくて続編だよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:13▼返信
PS4で一番長く遊んだゲームだわ
追加要素プラスしたリマスターとかなんなら続編出してくれると嬉しいんだけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:13▼返信
アプデで☓決定にしてくれるだけでも嬉しいんだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:14▼返信
>>104
俺はガスコイン苦労しなかったな
マップにあるものを利用するのは基本だし
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:14▼返信
>>147
ブラボの話でしょ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:14▼返信
リメイクというかPCで出してくれたらそれで十分
ブラッドボーンの為だけにPS5(PS4)を引っ張り出すのが億劫で
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:14▼返信
PS5向けにロード改善してもらうだけでもありがたい
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:15▼返信
>>145
確かファンメイドの60fpsパッチはそのあたりも対応していた気がする
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:15▼返信
>>144
ハシゴ上がったあとの中間ポイント以外をくれってこと言ってるの?

あそこショトカまみれで中間ポイントいらんぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:15▼返信
うろ覚えな人はまず適当なプレイ動画を見返してくるといいぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:15▼返信
序盤の世界を今のハードで再体験したい
PS5とSteamで出すべき
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:15▼返信
俺はハマらなかった
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:15▼返信
>>137
それこそどうでもいい
続編の方が先だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:16▼返信
>>135
PS5版ないからな
PS5で起動してもPS4Pro相当で動くだけや
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:16▼返信
まずPC版出さな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:16▼返信
※140
ソニーが権利もってんぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:16▼返信
ブラボの世界観はまじで大好きだったわ
考察とか見漁ってたもん
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:16▼返信
>>62
性能上げても値段上がると主要層のキッズが消えそう
独身おじさんには関係ないだろうけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:18▼返信



        ソニーにリメイクさせるな ポリコレソウルの悲劇を繰り返すな


167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:18▼返信
今でも炭鉱夫が頑張ってるらしいな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:19▼返信
「ブラボをSteamに出せ」とか言ってるたわけは「バンナムがスマブラとポッ拳とマリカーを作ってるからSteamに出せ」って言ってるぐらいあたおかやで
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:19▼返信
スイッチでは遊べません😁
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:19▼返信
世界観が一番好きだな
もし再始動するとするならリメイクじゃなく続編だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:20▼返信
今のソニーならPCにもGOサイン出すだろうからXbot以外は誰も文句言わないね
ぜひぜひ進めてほしい
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:20▼返信
>>168
それが発売当初から出せ出せうるさいPCゆーざー様()が多かったんだわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:20▼返信
>>156
どこを指してるのか分からんが、少なくとも俺がやった時は啓蒙とか取って本格的な強化解禁されるより前にクソ長い区間があってちょっとミスって死んだらやり直しなせいで最序盤が凄まじく苦行だったわ
あの辺にショトカとかあるならもっと分かりやすくしてくれとしか
それか最低限の強化させてほしかった
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:21▼返信
>>130
もしアクティビジョン(今はMS)が隻狼のIP持ってるんなら
今頃ゲームパスで出てるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:21▼返信
カスイッチには無縁な話
いつまでも任天堂ゲームのおもちゃ箱として存在してろ、既存IPに絡まずな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:24▼返信
続編も楽しみだけど
まずは60FPSで動く初代を出してくれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:24▼返信
>>143 
とあるパーティーで
梶井「キングスフィールドの続編は作らないの?」
宮崎「パブリッシャーがつかない」
梶井「じゃあウチで」
だったような
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:27▼返信
60fps化したリマスターをPS5に出すだけで良いんだよなぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:28▼返信
ps4のグラなら余裕で遊べるしリメイクいらんから新作作れ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:29▼返信
個人的にはブラボがフロムの最高傑作だと思ってる。セキロも捨てがたいが。エルデンリングは面白かったけど、ブラボ、セキロ程はハマらんかったな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:29▼返信
>>178
ダクソ1みたいな感じいいから出して欲しいよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:29▼返信
>>180
完全同意
でも初心者におすすめはエルデンかダクソ3
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:30▼返信
PS4版稼働してるし無料でやれるから今のままでもいいけどね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:31▼返信
>>183
買った方が逆に安い定期
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:31▼返信
>>173
教区長の獣と戦うかガスコインと戦うかの違いなだけで、基本的にハシゴ登った最初のランタンからアクセス近いところばっかりやん?
まぁガスコインルートのショトカはカラスさんのところからは少し長いか
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:32▼返信
>>173

あそこで「戦わないで逃げればいい」を学ぶんだよ
ちゃんと戦うのなんてマップのわからん最初だけだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:33▼返信
>>173
レベルが上げられない聖職者までは人によっては投げるわな
ガスコインが逃げてバックステップするとしつこく狩られるから前に出てリゲイン狙うとかパリィ練習台のチュートリアルとか宮崎さんはユーザー寄りな優しさぶん投げてるクリエイターではある
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:34▼返信
死にゲーは生き残ってこそだから「逃げるが勝ち」をそのまま体現してるのよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:34▼返信
>>182
エルデンリングかダクソ3なのは完全同意だな
他作品は最初から最後まで暗かったりするもん
ブラボは慣れてないと完全にホラーだしね
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:34▼返信
ブラボのリメイクなんかする必要ないだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:34▼返信
>>168

まぁそれで予算が付くならPC版があっても構わんよ
任天堂と違ってクオリティ差が物凄くつくわけじゃないし、コスト的に大差ないだろうから
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:34▼返信
>>182
初心者にお勧めなのはやっぱりエルデンかなぁ、遺灰とか含めて「楽にしようと思えば楽できる」って救済システムが結構あるし
ただそこから手を付けると、過去作触ったときの不便さともっさり感に耐えられない気もする
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:34▼返信
※184
たしかにそうだけど、新規のプレーヤーの人が始めやすいじゃないですか
ためしに触ってみるかな、みたいな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:36▼返信
>>193
試しに触れるまでの流れを知ってるか?
Plusに入会するんやで、一応フリプはレンタルみたいなもんだからそれならセールで買った方が安いって事なんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:37▼返信
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:38▼返信
ブルーポイント✕フロムでブラボ新作かリメイクしてくれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:39▼返信
携帯機で乱発した劣化リメイク商法がうんこだっただけで
何だかんだやっぱりハード進化すると違うよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:39▼返信
作り直さなくていいから
PC版を是非
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:39▼返信
デモンズみたいなガッカリリメイクになるのは勘弁だから、60fps化したリマスターの方がいいな
あと血晶石周りをもうちょい優しくしてくれれば完璧
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:41▼返信
リメイクはブルポが作ればいいとか言ってる奴は正気なのか?
あのゴミカスデモンズリメイクを見てもまだブルポにやらせるとか気でも触れてるだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:42▼返信
宮さんが動くなら神リメイク確定やろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:42▼返信
PS6までは流石にだいぶ時間あるからPS5であるかもな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:42▼返信
カタログ1ヶ月にしても1300円固定、お試しにしては高いよな
で、買った場合は2189円だがセールでエクストラに入るより安くなるから普通に買った方が安い
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:42▼返信
>>180
ブラボは世界観とか雰囲気も良いんだけど、何より仕掛け武器が最高すぎる
歩きながらガシャンガシャンするだけで楽しいもん
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:43▼返信
元が十分綺麗じゃん
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:43▼返信
リメイクデモンズみたいになったらブラボの雰囲気消し飛ぶだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:44▼返信
リメイク自体は賛成だがブルーはもう関わらないでくれ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:45▼返信
噂通りPS6ロンチなん?
でもそれならブラボ2のが良いな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:46▼返信
もうPS4に戻れないし慣れって怖い
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:46▼返信
みんな忘れてるけどデモンズもブラボも
フロムとジャパスタのタッグで作ったゲームだったんだよ
特にブラボはプロデューサーの山際氏がアイディアを作ったと言われてる
今はコエテクとウォーロンとかやってるけどね
ジムがジャパスタを潰してなければ、今頃ブラボ2とか十分あったと思うよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:47▼返信
>>204
ロマンあるよね
葬送の刃の変形モーションとかいいよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:48▼返信
>>177
デモンズ開発秘話でググったら4亀の2009年記事がヒットしたわ
宮崎D「AC中心の開発体制のなかファタジーもやってみたかった」
梶井P「私達の楽しめる硬派なゲームにしよう」
持ち込み企画じゃなく立ち上げた企画ぽく読める
記事長いから全部読んでないけども
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:48▼返信
>>200
グラフィックとか安定したフレームに関しては間違い無く神だぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:48▼返信
ブラボはしゃぶりつくしたしいらない
宮崎のリソースをリメイクなんかに割くべきじゃない
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:49▼返信
ファン 「リメイクじゃなくて、続編を・・・」

宮崎  「 リ メ イ ク  を  望 む 人 が 多 く い る !! 」

ファン 「は、はい・・・」
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:49▼返信
>>210
ジャパスタの外注部門はXDEV japaneになって、ライズオブザローニンをコエテクと作っとるやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:52▼返信
ジャパスタ関連が完全になくなったと思い込んでるアホ豚ばっかりだなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:56▼返信
>>217
変なダサいロボットのゲームしか作れないゴミスタジオに縮小されて良かったね^^
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:57▼返信
>>216
それはジャパスタとは関係ない単なるサポートスタジオだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:58▼返信
フロムはSIEと組んで作るメーカーだしPS6の話もすでに来てそうだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:59▼返信
>>217
ローニンが出るのになぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:59▼返信
>>220
その窓口になってたジャパスタをジムが潰したんですよ^^
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 15:59▼返信
他のPS5に最適化されたPS4タイトルみたいにロード短くするのと解像度上げてくれるだけでも十分なんだけどな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:00▼返信
>>221
ローニンとジャパスタはなんの関係があるの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:01▼返信
>>219
>新たに日本やアジアに拠点を置く各ゲーム会社とともに開発する部門「External Development(エクスターナルデベロップメント、以下「XDEV」)」を発足

ってわけで、完全にお前の事実誤認だな
ブラボの移植?続編?をやるならXDEVの仕事になるだろうよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:01▼返信
続編欲しいな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:01▼返信
>>225
うん
だからジャパスタと何の関係があるの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:01▼返信
>>211
ピザカッターの圧倒的な暴力感がしびれる
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:01▼返信
>>219
元々ジャパンスタジオは他メーカーと組んで作ってる(=XDEVと名前変わっても同じことやってる)のも知らない無知無知ポーク
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:02▼返信
>>224
SIEからPだかDだかが出て開発したもの、という点が共通している
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:03▼返信
>>229
調べらなんの実績もない、いまだに1から社員集めるゴミじゃんw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:03▼返信
>>222
だからXDEVがあるだろう
ここは社外スタジオと協力してSIEゲー作る部署だから、まんまここの仕事だよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:03▼返信
>>222
はいデマ。組織改変してXDEVはWWWS直下になっただけ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:03▼返信
リメイクじゃなくて移植でいいからPCで出せ、PSとかいう転売屋しか買わないハードで出してどうする
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:03▼返信
>>232
一度ジャパスタ潰して
また一からスタッフ集めるとかバカですか?w
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:05▼返信
>>231
XDEVは2021年7月発足やぞ、無知無知ポーク
で、その成果の一つがローニンや
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:05▼返信
フリーダムウォーズ…SIEジャパンスタジオ、シフト&ディンプスとの協業
ライズオブローニン…SIE XDEVジャパン、コーエーテクモとの協業
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:05▼返信
>>233
はいデマ。
SIEジャパンスタジオが事実上の閉鎖へ。欧米向け作品を重視するSIEと方向性がずれたとの報道も
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:06▼返信
>>235
だ、か、ら、XDEVの発足は2年前だわ
一からとか何の話してんだ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:06▼返信
エア豚w
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:06▼返信
うーん、はっきり言ってフロムゲーは難易度ありきのエコチェンで過大評価されています
単純にアクション性で見るならカプコンやチームニンジャの方が上ですよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:06▼返信
【人材流出】SIEジャパンスタジオ開発者、任天堂に続々就職していた模様。
ソニーが海外資本の会社となり、SIEも海外に拠点を移した結果、お払い箱とばかりに

解体され、現在日本での開発拠点はAsobiチーム以外は無いことが判明しています。

ジャパンスタジオ解体に伴い、多くの開発者が解雇されたはずですが、その多くが新天地を任天堂に求めたという話です。
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:06▼返信
技血ビルド作った時はずっとナッパに籠ってたものだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:07▼返信
>>239
2年前一からだろ?
日本語分からないゴミですか?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:07▼返信
>>242
wwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:07▼返信
>>238
ジャパスタがアレになったのはフォワードワークスの業績がアレすぎたからだろう

お前ら懐古が大好きな休眠IPを片っ端からソシャゲ化→ほぼ全敗させたからな
整理されても仕方がねーわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:08▼返信
ニシ君ニシ君ブラウニーブラウンに独立された任天堂の話でもする?w
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:08▼返信
>>242
調べたらガチで爆笑したwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:09▼返信
>>238
ジャパンスタジオと同じ仕事をしてるXDEV Japanがあるという現実がそんなに都合悪いの?w
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:09▼返信
なんだかんだフロムゲーでこれが一番おもろい
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:09▼返信
>>242
悲報しかねーなゴキブリ…w
ジムは優秀過ぎるだろ

任 天 堂 に と っ て m9(^Д^)プギャー
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:10▼返信
ソースがYoutubeチャンネルw
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:10▼返信
>>249
ジャパスタ潰して
一から人材集めるバカw
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:10▼返信
>>244
今日から作るなら「一から」でも通るが、2年前に発足して成果物がもうすぐ出てくる時点で「一から集めてるんダガー!だからなんの役にも立たんのダガー!」みたいな言い様が通るわけねーやろこのボケが

日本語分かりますかーぁ?w
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:10▼返信
>>254
2年前から一からって言ってるのに日本語理解できない在日外国人で草w
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:10▼返信
>>210
>今頃ブラボ2とか十分あった

2016年頃に山際Pがフロムに次作について話持ち込んだけど、既にフロムではSEKIRO、エルデン、AC6の企画が動いていて、フロム側に余裕がなかったから小規模開発でデラシネ作ったって言ってたな
だからジャパンスタジオが残っていようと、近年のリリースタイトルは変わってなかったと思うわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:10▼返信
>>242
GT7はどこが作ったんだろう?w
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:11▼返信
Steamに移植するかどうかは僕がこのプログラムを作りました!ブラボは僕のものだ!とか
頭のおかしい奴らがフロムを訴える等やりださない保証がないから・・ちょっと難しいと思うが
本当にPCゲームは魔窟というか
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:11▼返信
>>257
え?
ポリフォニーデジタルだけど?
 
まさかそんなことも知らないとか
情弱過ぎるだろこのゴキブリw
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:11▼返信
>>253
だってゲーム作らないPとかDとかが沢山いたんだもの
温情でソシャゲ専用会社作って休眠IP使って仕事させたらあの有様でしょ?
そりゃ整理されるよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:12▼返信
キムチ豚w
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:13▼返信
>>253
同じ仕事してるという点から普通引き継いだって想像できるよね
ニシ君普通じゃないからできないの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:13▼返信
>>256
いや知ってるけど、デラシネはかなり前だろ?
今頃ってその後って意味なんじゃね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:13▼返信
>>242
呑気にスマブラの大会に出てたけど
これを知った偉い人がかなりピキってたそうだし
そら解散再編させられるわな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:13▼返信
>>259
ポリフォニーデジタルって日本の開発拠点なんだけどw
ASOBI以外ないって嘘やんw
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:13▼返信
>>255
XDEVは協業部門だし成果も出るから十分に任務に耐えるって言ってんだよw
日本語理解できねーなら黙ってろよ薄らボケがw
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:13▼返信
>>259
矛盾に気づかないただのアホかよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:14▼返信
気持ちは分かるんだが、フロムには新しいものもたくさん作ってほしくもあるからな・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:14▼返信
【悲報】ゴキブリ、GT7はジャパスタが作ったと思ってるwwww【情弱】
 
「GT7はどこが作ったんだろう?w」←ゴキちゃんの名言ですwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:15▼返信
>>259
流石に頭パーで草

そこは「ポリフォニーデジタルも解散されたんダガー!日本に開発拠点は残ってないんダガー!」って強弁しとけよクソアンチがw
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:15▼返信
>>269
さすがにこれは日本語不自由認定されてもしゃーないぞ、ぶーちゃんw
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:15▼返信
>>267
矛盾?
ジムがジャパスタ潰したのと、ポリフォニーがGT7作ったのは何の矛盾もしてないけど?
 
矛盾してるのはお前がジャパスタがGT7を作ったと思い込んでた恥ずかしい情弱ぶりだよwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:16▼返信
>>234
また転売屋しか買わない妄想してんのかよ気持ち悪いな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:16▼返信
> 任天堂、台湾子会社を解散・・・香港の管轄に
> ニンテンドーフランスとニンテンドーベルネクスが7月に消滅!吸収合併で組織再編成へ

潰すってのはこういうのを言うんじゃないだろうかwwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:16▼返信
>>259
おいおい今日の糞豚頭悪すぎんだろwwwwwwww
ポリフォニーがどういう会社なのかも知らんのかwwwwwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:16▼返信
>>271
情弱ゴキブリ必死だなw
 
で、ジャパスタとポリフォニーの違いは理解できた?www
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:16▼返信
【悲報】ゴキブリ、GT7はジャパスタが作ったと思ってるwwww【情弱】
 
「GT7はどこが作ったんだろう?w」←ゴキちゃんの名言ですwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:17▼返信
>>272
コピペした文章が間違ってました、って認めるのねwww
ほら、ごめんなさいしようねw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:17▼返信
【悲報】ゴキブリ、GT7はジャパスタが作ったと思ってるwwww【情弱】
 
「GT7はどこが作ったんだろう?w」←ゴキちゃんの名言ですwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:18▼返信
コピペ発狂開始
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:18▼返信
いやーゴキちゃんには笑わせてもらったわwww
まさかジャパスタとポリフォニーの区別もついてないとはねwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:20▼返信
反論できず発狂コピペに逃げるいつもの豚でしたとさw
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:20▼返信
>>276
ジャパスタ←家庭用ゲーを企画できず、ソシャゲ全コケして整理されたSIEの日本開発スタジオ
ポリフォニー←家庭用ゲーを企画・販売し続けてるSIEの日本開発スタジオ

で?
お前にとってのポリフォニーはなんなのさ?w もう潰して無くなってるんだっけ?w
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:20▼返信
昨日で全サードがPS帝国に降ったのを見て豚がクルクルパーになったかw
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:20▼返信
コピペし始めて草

ここまで哀れな豚は久しぶりに見たわw
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:20▼返信
任天堂「ニンダイマルチソフトダイレクトしまーす」
MS「脱箱ファーストソフト第一弾発表しまーす」

SIE「なんか起きたらソフト増えてた」
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:21▼返信
>>284
元々クルクルパーでしょw
日本語すら怪しいキチガイばっかw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:21▼返信
>>283
ぷっ
「GT7はどこが作ったんだろう?w」
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:21▼返信
【悲報】ゴキブリ、GT7はジャパスタが作ったと思ってるwwww【情弱】
 
「GT7はどこが作ったんだろう?w」←ゴキちゃんの名言ですwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:22▼返信
【人材流出】SIEジャパンスタジオ開発者、任天堂に続々就職していた模様。
ソニーが海外資本の会社となり、SIEも海外に拠点を移した結果、お払い箱とばかりに解体され、現在日本での開発拠点はAsobiチーム以外は無いことが判明しています。
ジャパンスタジオ解体に伴い、多くの開発者が解雇されたはずですが、その多くが新天地を任天堂に求めたという話です。
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:23▼返信
日本語が読めない豚
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:24▼返信
おいまさか任天で時々出るすげーつまらなそうな意識高い系作ってるのって元ジャパスタの奴らか?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:24▼返信
>>288
お前が「消えて無くなった」と表現したSIEの日本開発スタジオだよw

そこまで日本語不自由だと大変だな、そこら中で恥かいてるだろテメーw
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:24▼返信
互換で遊べるしリメイク要らんから隻狼2にしてください
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:26▼返信
>>290
ジャパスタで家庭用ゲーの企画通せなかった人達だな
新天地では企画通るといいね
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:26▼返信
ジャパンスタジオはASOBIに統合整理されたが企画で外注出して共同でやってたりするぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:27▼返信
※1 過大評価宮崎
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:27▼返信
ポリフォニーはWWS
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:28▼返信


🐖って昨日今日であれだけボッコボコにされたのにまだ噛みついてくる余力があるのかw

300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:29▼返信
PS6でだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:29▼返信
ブラボ2フラグ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:30▼返信
>>298
ジャパスタもやで
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:31▼返信
>>297
昔の宮崎が関わってたゲームは知らんけど
少なくともデモンズソウル以降の作品全てハズレ無し
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:32▼返信
ジャパスタはPS発祥地として優遇されてたが、あまりにもゲーム企画できないからあんな感じになってしまった
最後っ屁のフォワードワークスとか最終的にはソニーミュージックに引き取ってもらったからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:36▼返信
>>303
デラシネをなかったことにしようとするのはさすがにちょっと・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:38▼返信
デラシネは棒が2本必要と知らないで絶望した
VR2で出し直してくれ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:40▼返信
当初はPS4専用として先端の見栄えだったけど、今見ると結構グラきっついよな、モーションも古臭く感じる
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:41▼返信
>>211
個人的には慈悲の刃が1番好き
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:42▼返信
>>290
これ全くソースなくて草生える
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:43▼返信
ジャパンスタジオは大作作れないのもあるけどナック2作ってたのが間抜けすぎる
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:44▼返信
マジでソニーにはやらせるな
PS5独占でフロムがリメイクするのが理想
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:44▼返信
>>305
ハズレ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:45▼返信
PS4のゲームのリメイクに開発リソース使うなら新作を作ってくれよ
ブラボどかPS6で出すとしてもまだリマスターで十分
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:45▼返信
千景ええええ!!!
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:45▼返信
>>311
フロムの開発ライン無駄だろ
フロムは監修でいいよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:49▼返信
リメイクばっかりだなここ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:50▼返信
デモンズ以来何とかクリアしてきたのにブラボとセキロは無理だったわ・・・
ガードさせてくれてもいいじゃん!って思ったわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:51▼返信
最近久しぶりに遊んだけど今見るとグラかなり荒いよな
×決定にもしてほしいからマジでリマスター欲しい
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:51▼返信
カタカナばっかでリメイクの声が嬉しいってことしかわからん
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:53▼返信
リメイクしたデモンズソウルは売れたのか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:54▼返信
>>318
今でも全然通じるグラではあるとは思うけどネックはロード時間なんだよな
あれが今基準になるだけでまた地底に潜ると思うわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:55▼返信
>>316
任天堂のこと?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:55▼返信
なんでブラボだけ日本語ボイスあったんだろう
アンナリーゼとアルフレートとか合ってて良かった
まあ、世界観考えたら日本語合わないもんな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:56▼返信
リマスターよりブラボ2のいいけどここまで続編出ないんだから作る気ないんだろな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:59▼返信
ハブッチゴミッチ
糞箱減る大分痛
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:04▼返信
>>317
隻狼はガード最強クラスだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:05▼返信
>>321
死にゲーは間違いなくロード短い方が良いわな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:08▼返信
貞子の恐怖を思い出すね
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:11▼返信
ブルーポイントのリメイクデモンズはなんか楽しくなかった
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:12▼返信
>>329
俺は良くも悪くも当時と同じくらい楽しんだけどな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:14▼返信
>>330
まぁ良くも悪くも浸透したって部分があるから人それぞれ出てくるよね
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:23▼返信
デモンズリメイクは2週目くらいから前作と同じ感覚になったな
なんか手触りみたいなのを完全に思い出した感じ

たぶん解像度が上がったせいで、入力のレスポンスをアナログ時代より強く感じてたんだと思う
2週目でサクサクやってたら完全に同じゲームだったわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:27▼返信
そもそもどんなゲームであれ初見の楽しさは超えられんだろ
リメイクは良くも悪くもそのまんまだったし
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:29▼返信
>>65
え?なにwなんで薬入れくれんの?www

もしかして引導を渡すって言いたかったのかな?wwww
やっぱりぶーちゃん日本人じゃないんだね
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:32▼返信
○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。←今年のサマーゲームフェスで発表かな?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:33▼返信
フロムはまだPS5世代のみの新作は出してないから
次に出すのが実質的な新しいハードウェアのタイトルとも取れる
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:35▼返信
【特報】バンダイナムコ、海外販売を手がける「ELDEN RING」について、全世界累計2300万本を突破している事を明らかに
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:42▼返信
Bloodborneは本編やDLCも面白かったが、聖杯潜ってずっと遊んでたわ
Bloodborne2作るならぜひ聖杯も頼む。ただ聖杯は薄暗いダンジョン構造しかなかったから、もっと開けた空間とかバリエーション豊かにしてほしい。同じような構造だと視覚的に飽きやすいかも。
あと儀式素材はボス倒したら次の聖杯ダンジョンへ行く分の素材が手に入るとかもっと集めやすくするべきかなと。素材足りなくて聖杯ダンジョンを脱落する人周りで結構いたので。
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:46▼返信
>>337
当時ニンテンドーブタ🐷達がスイッチ入れろとか騒いでたけど、スイッチ入れて全体のクオリティをPS3レベルまで落としてたら、特に海外でクソゲー扱いされて200万すら売れなかったと思うわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:48▼返信
>>338
あれ最初の頃不評だったのにね
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:49▼返信
>>329
初めてだったのでシステムが古臭いと感じた
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:50▼返信
>>323
ソニーの方針では?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:50▼返信
デモンズリメイクは北の巨人エリアが追加されてれば良かったのな
フロム関わってない時点で難しかったのかもしれないけど、オリジナルの内部データでは広大なステージや様々な敵、NPC、ボイスデータがあっただけに活用せず終わって勿体ない
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:52▼返信
>>290
具体的には誰?
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:55▼返信
>>262
XDEVはJスタ配下からWWWS配下に組織ごと移っただけよね
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:57▼返信
ニシくんは「ジャパンスタジオが解体されたらフロムとの共同開発も無くなった!」と主張してるの?

じゃあもうすぐ出るローニンは何なのさ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:58▼返信
ダクソとかの方が今品質のCGでやりたい
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:58▼返信
望むのはブラボ1リメイクよりもブラボ2かな
変形武器、銃パリィ、リゲイン、バトルステップとかデモンズダクソとかとは差別化出来てて面白かったし、一作だけで終わらせるのは勿体ない
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:58▼返信
>>335
夏くらいに発表で年末発売だといいなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:59▼返信
ブラボは続編がいいっすね
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 17:59▼返信
>>347
それデモンズリメイクで出来るじゃん
あとダクソ3は一昔前のクオリティであるが、ある程度綺麗ではあるし
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:00▼返信
評判の良し悪しはさておき、リメイクをフロムの負担にならない形でやっておくのも一つの手だな
ブラボは時間経過がフレームレートとリンクしてるから60fpsにできないしロードも遅いからPS5用に作り変えるメリットはある
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:03▼返信
エルデンのような爆発的売上は見込めなくてもブラボ2は出してほしいね。
ファーストって売上本数だけじゃなくてユーザーをそのハードに呼び込むというのも使命に入ってると思うし。
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:06▼返信
>>315
ほんとそれ。
フロムにやらせたらリメイクにライン取られてその間新作開発に後ろにずれ込むことになるしな。
あくまで監修で良い
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:07▼返信
>>353
いまなら爆発的に売れそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:09▼返信
>>290
ソースなしw
>現在日本での開発拠点はAsobiチーム以外は無いことが判明しています。

この時点で妄想だと分かる。他にポリフォニーデジタルがあるし。
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:11▼返信
ブラボはfpsの都合上移植がめちゃくちゃ難しい、作り直しレベルってどこかで見たな
アーマードコアも売れたし、SEKIROやブラボみたいな過去タイトルも是非続編出してほしいわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:11▼返信
スギちゃん「💩するぜぇ?」
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:21▼返信
ブラボ大好きで対人ばっかりやってたけど、最終戦前で止めてて一周目もクリアしてなかった事を思い出した
続編発表されたら、記念に一周目クリアするね
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:21▼返信
Switch2など無い。
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:40▼返信
この人ホンマに余計なこと言わんよな
ちょっとでもリメイク考えてますって言うとそこだけ切り取ってリメイク決定とかやり出すメディア多いし
プレイヤーに感謝しつつリメイクの可能性もゼロにしないやり方や
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:43▼返信
宮崎が否定をしてない・・・つまりそう言うことだ・・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:44▼返信
>>346
ぐぬぬ…!
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:45▼返信
>>362
エルデンのスイッチ版も否定してない・・・つまり・・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:48▼返信
そりゃブヒッチ2にSSD1Tとか付いたらちょっとは期待するけどありえんもんなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:48▼返信
SIEはフロムの大株主なんで、ジャパンスタジオ無くなっても普通にゲームの共同開発は問題なくできるぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:49▼返信
※364
勿論PS5並みの性能のスイッチ2が出た時は検討材料になるだろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:55▼返信
>>367
>PS5並みの性能のスイッチ2

誰が作るのそれ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:56▼返信
いまやってもそんなにグラフィック悪くないから
どう考えてもリメイクするなら2作るべきだよね
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 18:59▼返信
9kv8xiyi 
 
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:09▼返信
>>367
誰が作っていくらで売るんだ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:10▼返信
>>368
ドラゴンボールでも不可能な願い事
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:10▼返信
これはPS5pro間違いなさそう
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:17▼返信
リメイク出し始めたらもう新作では企画が通らなくなったって判断してる
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:17▼返信
グラフィックは別に気にしないが30fps固定なのが今だと辛すぎるわ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:21▼返信
※374
この場合リメイクの企画だすのはIP保持者のソニーだろド低脳
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:25▼返信
続編の方で
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:29▼返信
デモンズリメイクを現代のゲームとしてもう一度追加修正リメイクも頼む
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:30▼返信
フロム教の教祖様である
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:36▼返信
オールドハードブヒッチはリメイクすると元より劣化するゴミハード
フロムのAAAタイトルは低性能ハードに出ることは未来永劫ありません
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:45▼返信
リメイクってあのグラで何をリメイクするんだろ
正直再調整版になるだけやろ?
PCのシェーダーとか60FPS上限mod適用レベルの
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:48▼返信
>>381
×決定が一番嬉しい
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:48▼返信
ブラボリメイクとか望んでる奴本当にいるの?
充分グラ綺麗やん
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 19:52▼返信
解像度とFPSあげた、PS5版出せばいいだけじゃん
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 20:00▼返信
装備少ないし本編もダクソに比べて味気ないんだよね
宮崎が片手間で作ったようなゲームなんだけど
PS独占だからゴキに過大評価されていると思う
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 20:14▼返信
>>385
悔しそうのお手本で草w
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 20:15▼返信
リメイク望んでるというよりPSに出てるゲームをクレクレしてるだけじゃね
フロムファンなら新作ほしがってそう
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 20:22▼返信
fps制限外してくれるだけでいい
あとは新作に注力してくれ
それだけでいいんだ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 21:05▼返信
>>26
アホだなぁ...
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 21:12▼返信
PS5にはゲームが集まるな
今の所PS5で十分間に合ってるし
switchの後継機の性能がPS5超えだったら
即買いなんだけどな
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 21:15▼返信
リメイクするならキングスフィールドかシャドウタワーがいい
でもリメイクより新作を作って欲しいなぁ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 21:18▼返信
あ、トイレ行ってこよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 21:18▼返信
うんこでそー
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 21:18▼返信
PS5向けのバッチでもいいよ。ツシマで実績がある。60fps化と✕決定対応で
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 21:19▼返信
下痢便💩くっせえー
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 21:34▼返信
啓蒙を高めよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 21:53▼返信
※140
ブラボもデモンズも共同開発したSONYのIPでフロムには権利がない
だから宮崎は作る作らないはSONYしだいと前から言ってる
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 21:58▼返信
続編がオープンワールドはどうアリ、ナシ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 22:01▼返信
※398
完成度が高過ぎて続編は恐らく無理
やるならリマスターぐらいかな
オープンワールドはありえない
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 22:06▼返信
ブラボの販売本数 750万本
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 22:21▼返信
ブラボリメイクやるなら宮崎社長を中心にフロムとソニーXDEVで作ってくれ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 22:25▼返信
※401
ジャパンスタジオ解散させて作ったのがXDEV
前と同じかなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 23:03▼返信
>>401
そこまでするなら新作がいいわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 00:06▼返信
今でもたまに地底バイトしてます
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 00:35▼返信
2の方がいいわ。今度は聖杯延々武器堀出来るようにしてくれ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 00:57▼返信
ジム「フロムとコラボしてたジャパスタ解散」
→ブラボプロデューサー含めたメインスタッフ全員離職
 
アホゴキ「XDEVがある^^」←何も知らない無知www
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 00:57▼返信
ジム「フロムとコラボしてたジャパスタ解散」
→ブラボプロデューサー含めたメインスタッフ全員離職
 
アホゴキ「XDEVがある^^」←何も知らない無知www
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 00:59▼返信
【悲報】ゴキブリ、GT7はジャパスタが作ったと思ってるwwww【情弱】
 
「GT7はどこが作ったんだろう?w」←ゴキちゃんの名言ですwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 01:23▼返信
なんか自分で言ったギャグを自分で笑う無能松本人志みたいなのんが出たね。。。。
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 02:01▼返信
>>403
ブラボ新作は無理やろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 02:01▼返信
>>407
ソースはえび通
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 05:49▼返信
綺麗だしブラボリメイクはいらん
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 07:10▼返信
>>412
フレームレートは上げるべき
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 07:16▼返信
微妙な時期だったとしてもブラボがSIEパブでPS4PRO対応しなかったのは非常に許し難い
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 09:32▼返信
>>413
これ
今の時代に30fpsは流石にキツすぎ
やってると頭痛くなってくる
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 09:38▼返信
>>213
ps5でフレームレート60fps張り付きぐらいは別に珍しくもないでしょ…
グラフィックに関してはデザイン改悪のせいで全て台無しだよ
417.死にゲー()投稿日:2024年02月23日 12:31▼返信





俺が求めてるリメイクは天誅、侍道だボケ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 12:52▼返信
ブルポだけはやめてくれ。ps5デモンズは使わなくなったキャラを個別にデータ削除できないから削除するなら全キャラデータまとめて削除しないといけないという厄介な仕様のまま修正すらしてないから、次どんなトラップ仕掛けてくるかわからん
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 13:37▼返信
ブルポではなくフロムが作るならいいけど

直近のコメント数ランキング

traq