チルチャック、洋画で言うと「小柄で顔は可愛いが実は中年でスレてて、罵倒の語彙がとびきり豊富で金にうるさいが仕事は超有能、本当は情にも厚い親方気質で妻と三人の娘がいるマーティン・フリーマン」といったキャラなので海外人気がすごいらしいと聞いても納得しかない
— 黒白 (@kuroshiro_bird) February 21, 2024
チルチャック、洋画で言うと
「小柄で顔は可愛いが実は中年でスレてて、
罵倒の語彙がとびきり豊富で金にうるさいが仕事は超有能、
本当は情にも厚い親方気質で妻と三人の娘がいるマーティン・フリーマン」
といったキャラなので海外人気がすごいらしいと聞いても
納得しかない
チルチャック、マーティン・フリーマンみたいなキュートフェイス眉間シワおじさんだけど、トールマンだとデイヴィット・テナントみたいとか海外で言われてるの一生大好き そりゃ海外で人気も出る pic.twitter.com/q4D9cM4r8k
— ダメだろ (@rakuseki_akan) February 22, 2024
マーティン・フリーマンを知らなかったので調べたら確かにチルチャックで笑った pic.twitter.com/zJ0npK5hcM
— 🀄️村 (@VIVIVIP) February 22, 2024
チルチャックだわ・・・ 納得しかないです https://t.co/Qew0pItKre pic.twitter.com/PdX7nxY4it
— よこやま (@tetsu20000) February 22, 2024
この記事への反応
・ドイツのチルチャックがイケボおじさんで好き
全体的のダンジョン飯はドイツ語が解像度高い
・あと浮気とかそういうんでなく
奥さんと別居中だけどちゃんと愛されてるとか、
洋ドラありがち主人公格やものなあ。
・チルさんは海外勢のツボを嫌になるぐらい突きまくってるのが笑える
・ストーリーから得られる情報をそのまま羅列すると
破壊力激強キャラだった
・チルは洋画でいうところのマーティン・フリーマン、
納得感がある
・シャーロックの俳優の顔思い浮かべて
マーティン・フリーマン調べたらワトソン出てきて草名前知らなかった。
最近中指立ててた画像見たから余計チルチャックの説明がこの人に当てはまったわ笑
・九井諒子さんのことだから
あえて設定モリモリにしてるとおもう。さすが。

海外勢は「見た目キュートだけど
中身は成熟した有能かつ渋いおっさん」
みたいなキャラクター好きなのか
↑ワイはライオスの妹ちゃんが好きです
中身は成熟した有能かつ渋いおっさん」
みたいなキャラクター好きなのか
↑ワイはライオスの妹ちゃんが好きです


マーティン フリーマンはそもそも
映画版ホビットの冒険のビルボ役の人だろ
元祖ホビットを演じてた俳優
でもポップで浅いアニメが…
キモアニメ豚 1匹の感想です
ソース なし
例えば?
アニオリぶっ込んてバジリスク回がウンコになっとるやん
どこが原作忠実や
1部の趣味ってだけで人気とか無いよモブAみたいなもん
進撃のリヴァイ兵長も海外ドラマの有能チビおじさんモチーフって作者が言ってたな
ハーフフットは寿命が50年くらいの設定だから
中年どころか初老や
種族で寿命が異なるから
トールマン換算で40前後じゃなかったか
改変して原作者に死なれても困るし
お前が設定しらんのだけはようわかった
ってそれD&Dや指輪物語やろwwいつまで寄生し視聴者に押し付けんの?
原作改変が悪いんじゃないぞ?
契約を順守出来ないのが悪いんだ
そんな話アニメで語られてましたっけ?
インタビュー見ろ
原作重視ってしつこいくらい言ってるから
一般教養だぞ?
アニメ「では」語られてないな
恵まれたアニメ化だぞあれ
正直、良くまとめてると思うよ
思うけど、このセリフ欲しかったとかはあるよね…
アニメではハーフフットとしての年齢しか語られてないけどライオスらの反応である程度察せられる種族ってだけだな
劇伴は多種多様な種族が登場するので特定の国を連想させない中世古楽をテーマにした
現代では作られてない楽器も多く使用し、国内で演者が数人しか居ない楽器も用いて独特なダンジョン飯の雰囲気を再現
めっちゃ愛のあるアニメ化で満足よ
他のアニメだと原作で変わっててもアニメじゃ変化しない事も多々あるのにこれマジで頑張ってる
当時の九井諒子先生は連載中で忙しかったのに予定の3倍の枚数描いて貰ったという豪華っぷり
アニメ後半に良いシーンあんのよ
っていうソースも何もないツイートだけで決めつけるのどうなん?
元祖はイライジャ・ウッドの方じゃね
作中時間軸は逆だけど
ホビットではこの人が主役でスマウグの声をカンバーバッチがやってた
作品見たか?
新米冒険者が背中を見せて逃げる→蹴られて毒を受けるの流れを何故かマルシルが逃げて蹴られるシーンになってんだぞ
死にかけ冒険者の横で肉をローストする部分からのギャグ部分もカットしてるし作品の良さ潰してるわ
あれでどんな奴か分かるからな
そりゃ次の話でマルシルが足手まといと言われたのに焦りを感じ〜に説得力持たせる為や
2話がちょいちょいカットされるのは原作3話分つめこんだからで、そうしないと次の動く鎧回が1話で終わらなかったりとアニメでやるのに必要な調整や
1粒で2度美味しい
4chanでんほられてるとこ翻訳されてんぞ
分かりやすいのがオーク回で、食事を通して対立していたオークと和解〜の流れがよもやま話入れるとまたオークとモメちゃうからな
ミミック回は途中で成長過程のミミックを本に載せることで表現してて良かったが
他のアニメだといらない回は丸々カットされる事もよくあるからな
部分的なカットで済んでるのはマシ
ちゃんと原文引っ張って来るならまだしもそれをしないのは嘘なんだよ嘘
倒した狂乱の魔術師の魔術書をチルチャックがくすねて逆に支配されて迷宮の主になる
嘘バレやめたれ
そんな人は海外でも一握りで割と小柄な人も多いし
きちんと家庭を持って仕事している人ばかりだから親近感も抱きやすいキャラ
クラーケン回でも3話やったけどそうしないと次の回で精霊の説明→ウンディーネに襲われるって流れにならないからな
カブルーは犠牲になった
海外ではそういうのが人気なのか
Xで一文だけ引用して人気とかわかるわけないだろw
チルチャックが登場キャラの中でどのぐらい人気あるかはredditのダンジョン飯カテ見に行くだけでもある程度把握できるじゃん
人が投げてくれる情報の切れ端だけで物事の本質を見抜いた気になって語るから情弱なんやでおまえ
ゴースト回も麦のグール飲みて〜🍺🤤より早く帰ってくれファリン〜😭のが面白いオチだからな
ソースが今のところこいつらしかねえけど
んでマーティン・フリーマンの話もほんとなの?
無頓チャックともいわれるがな
脳内外人
違うんだよなあ?
アニメは割とカットされてるんだよセリフ
ま!動いて、声がついてるだけでアドですがねえw
合わない?面白くない?そうですかただ趣味が合わないだけだな!wwwww
チェンソーはむしろ原作信者からボコボコにされてただろ
ステマである証明できるほどの大人に早くなれるといいな?
いくつになっても知性はガキのままだな?w
気に入らないんだよーママーーー
↑wwwwwwww
むしろフリーレンみたいに原作の上位互換をされると原作信者は心穏やかではいられんかもしれんw
この
女向けフリーレン
ライオスは変顔してたり脱いでたりよく流れてくる
夢があって面白いじゃないかダンジョン飯
いつも棄ててる食材が実は滅茶有能食材でした!とか発掘の面白さがあるし
当たり前の物を当たり前に使うとか面白くもなんともねえからな
それな、チェンソーマンのアニメは
信者から不評の嵐だったイメージしかない
ダンジョン飯はチルチャックの演技完璧だし他もイメージ通りで原作の雰囲気大事にしてるアニメ化だから一緒にされても困るわ
pixivだと昔はチルチャックの方が見かけたけどな
合法ショタキャラとしてはかなり前からそっちでは認知されていたのもあって
フリーレンは原作が全体的に軽くてあっさり気味だからな
アニメで盛るのには向いてる
フリーレンって少年漫画としても大分女人気ある方だと思うが…?
有能かどうかは全く知らん
バイコーン
外見で言うなら、白木みのるとか
信者の質の話をしてるのであって誰もダンジョン飯が面白いか否かなんて言っとらんが
ゴミ拾いクソブログらしい記事
「吉田義男の動画(棒)」とか棒読みでボソボソ言ってカメラとか紹介しよるわ
めっちゃいい匂いするとか好きなセリフ削られててショックです
動く鎧の回とか嫌いだわ
あの回も大量の動く鎧達がCGとかじゃなく全部手書きだし力入れてんだぞ
色んな回でコミュニケーションのやり方、食後の食器の置き方や座り方ひとつとってもそれぞれのキャラクターの個性が感じれるようにと細かく配慮してるからぶっちゃけかなり丁寧に作られてて大当たりだと思う
ちなみにこれらはダンジョン飯Walker TVアニメガイドブックで見れた絵コンテの指示で分かった
その演技だと仲良すぎるからもっと一歩引き気味にってリテイクもあったって声優が言ってた。だからこそ演技に違和感がねーのよ
アニメ制作側の理解度が高くてマジでコレで文句言うのもったいねーぞ
アニメ監督があらかじめ原作を読み込む(原作4セット買って初版のはボロボロ)→それでも分からない部分を原作者に聞く→そこで分かったキャラクターの心情等を踏まえて演技指導に活かす
って流れ。ちなみに原作で描いてないダンジョンの設定とかも原作者に教えて貰ってアニメに反映したりもしてる
チルチャックがホビットであるマーティンフリーマンだけ
原作自体は完結したけど、よもやま話や後日談をまとめた設定集が二冊出た
まだダンジョン飯の物語は描き足りないらしく次々と親切丁寧に新設定が出てくる出てくる
アニメ未登場のエルフ隊長の話だけで外伝アニメが作れる分量・・外人がアレを読んだらどうなる事か
初っ端いなくなったシュローみたいな恋愛脳キャラ居なくてすごく良い
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
と思ったら>>20で既出だった
信者の臭さだけが悪目立ち
だからまた負けたか第八連隊なんて揶揄されたのに
猫娘だけは好きになれんかったが
ハーフエルフだから
エルフでもハーフエルフでもないが…
アニメばかり見てないで読書しろ
あの常にイライラしてる小猿と行動を共にしろと言われたらすぐにでも退職代行を頼む自信がある