jhekoeew

話題のツイートより






「桃鉄に枚方市を追加してください」

教育版桃鉄をいち早く導入した
大阪・枚方市立小倉小学校の6年生が
2月7日、桃鉄制作者らを迎えてプレゼン発表会を行った。

桃鉄制作者らの前でプレゼンを行う枚方市小倉小学校の6年生

 「ひらかたパークは明治45年に開園した日本最古の遊園地。
アトラクション数は、USJや東京ディズニーランドを上回る
40種以上もあります」と地元遊園地が持つ特色や強みを力説。
地元ショッピングモールのくずはモールについても、
「ショッピングセンターの満足度ランキング全国13位にランクイン。
改装工事でフードコート付近がとても綺麗になりました」
と写真を交えて紹介した。
伝統文化や地元の工場、
さらには食べログやGoogleマップで人気の飲食店を取り上げ、
ランキングやグラフを用いた資料で説得力を高めた。

 「枚方には子どもから大人まで楽しめる魅力がたくさんあります。
教育版桃鉄に追加するしかありません」と力強く訴えた。






『桃鉄』ゲーム監督・桝田省治さんの回答

 「桃鉄に枚方を入れてくださいといろんな班の人が言いましたが、無理です」

 「まず枚方に対して調べ方が足りない。
どういう条件がクリアしないと入らないかということも調べられていない。
なぜ選ばれて、選ばれていないかを言及している人がいません。」

「実際の現実というのはライバルがいます。比べられます。
それを押しのけた人が、
自分の提案が採用されたり、されなかったりします」

各班が提案した物件の多くが重複していたことを指摘し、
「8割の人が同じことを言いました。
これは採用されない。
なぜなら、みんなと視点が同じだから」

また、ショッピングモールなどの短命な施設を挙げたことについて、
「桃鉄の物件は、30年経っても8割は変わっていない。
ということは、10年、20年持つ物件しか選んでいない。
10年経っても今と同じようにありますか、というのを検討してください。
点だけじゃなくて時間軸や面で考えた方がいい」

 桝田さん自身の若い頃も振り返った。

「20代の頃、桃鉄のメインのゲームデザイナーの
さくまあきらさんに言われたのは、
お前ごときは100個考えて1個採用されればいい。99はボツだ。
でもお前は才能があるから100のうち1個はいける。
どんどん出せと。
ゲーム制作だけじゃなくて、商品、
サービスを作るのも全部同じ。
ライバルがいて、コストがかかるし、
採用できる人数にも限りがある。
条件はいろいろあるけれど、たくさん調べて考える。
いっぱい失敗すること。それしかない」


6年生たちにとっても、
資料の作り込みやプレゼンの練習を必死に行った分、
「率直に『無理』は少し悲しかった」とショックを隠せない様子だった。
だが、「プレゼンを作って、いいのできたなぁーとか思ってたから、
だだの自己満足で終わっていたんだなと思った」
「企画は、1回だけじゃ通らないという社会を知った」
「自分たちが作ったプレゼンじゃあ説得できなかったし、
もっと多角的に調べた方がよかった」
「自分では調べたと思っていたけど、まだまだ調べる内容が薄かった」
と現実をしっかり受け止めていた。




B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B0C8H5CW1R
コナミデジタルエンタテインメント(2023-11-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



  


この記事への反応


   
人に採用されるには、
自分だけがいいなと思っていることだけじゃなくて、
周りの人たちにも認めてもらわなきゃいけない」
なんでこれを言える人が俺屍2であんなことやっちまったんだろうなぁ。。


枚方市を追加→枚方市には
ひらパーを目玉物件とする→ひらパー兄さんの岡田准一氏を起用して
「新桃鉄に、枚方市の駅ができました!」というCMが可能。
関西圏にリーチ。
……という汚い大人のプレゼンを思いついた。


国内最新版、
通称桃鉄令和の物件駅って339駅(!)だし
廃線/非開通のとこにも駅かなり増やしてるんだよな。
マップ見ると逆に大きくなりすぎてる感がある。

  
いい話。
アイデアを10人に話して3人から理解を得られる程度の企画が
ヒット作になる、と著作に書いてたな。


すごい良い経験だなぁ。
多分、この子たちは桃鉄関係なく「枚方の良いところは?」ってテーマでも
同じプレゼンをしたはずで、
そういう視点が足りてないプレゼンは社会人でもよく見るからね




小学生相手でも
なぁなぁで流さないで
本気で大人社員相手をしてるみたいに
企画の目的と欠点を伝えてるの良いな!
下手に採用されるより良い経験になったはずやで






B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CV4TSCJP
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2024-02-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8