• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより











この記事への反応

なんで隣に停められただけで発狂してるんだろう。
運転が下手なら嫌なの分かるけど上手いなら出れるでしょうし、確かに「なんでこんなに広いのに隣停めたんや」とは思うけどここまでキレて他に移動するほどの意味が分からん。
沸点低すぎでは?


律儀な人が奥から詰めて駐車しないといけないと思っただけかもしれないよ。指定なければどこに駐車するかなんて個人の自由なんだし、隣に駐車されることなんて日常茶飯事だし、こんなことでいちいちキレるような人こそ運転向いてないと思うけど。別に当て逃げされた訳でもないんでしょ?

俺にはこれの何がいけないのかさっぱりわからん
隣に停められるのが嫌なの?
今は空いてたとしてもそれから混むこと考えたら奥から止めること自体になんか悪いことある?
奥に止めようってわざわざ考える人が運転下手なことあまりないしぶつけられるリスク減るならぶっちゃけどうでもよくね?


間違ったことは言ってないと思うけど、これV36とかカルロスゴーンが残したちんちん亭自動車だからおもっくそ馬鹿にされてるんだろうな、好きで乗ってるだろうにシンプルにかわいそう

「どこ止めたって自由」なのはわかるんだが
最近世の中のバランス感覚っておかしくなってない?
イイ悪いじゃなくバランス
世の中の感覚まで2進数にする必要ないとは思う


自分もトナラー嫌いだけどトナラー嫌いアンチも多いんだな
そんなの気にするなら運転するな!
と言う人も居るけど、隣嫌で離れた所に停めてるの分かってて停める人の方がどうかと思うし、気付かないのもねぇ…
目標あると停めやすいって人はその技術で隣に停めるリスクの方が高いんじゃね?と思う


電車の中で横に座られるのが嫌、というのも同じよね
個々でパーソナルスペースの広さは違うので基本どうしようもない。特に共用の(公共の)場では


出来ることなら隣に停めてほしくない
ほぼ誰もが思うでしょ
ただ見方を変えれば、1台が奥に停めてある、ならば自分も奥から停めたほうがいいのかなとわざわざ停めた可能性も
あと隣に車あったほうが目印になって停めやすいという人もいるんだよね謎






ほか空いてるのになんで自分の隣に停まるんだろ?と思うかもしれないけど、そこまでキレることはないかな…



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CV4TSCJP
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2024-02-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8








コメント(505件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:01▼返信
もういいよゴミ記事は
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:01▼返信
お前らハロワは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:02▼返信
余裕無いやつ多過ぎ問題
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:03▼返信
他人が自分の思い通りに行動しないと発狂するのは病気だと思うわ
程度にもよるけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:03▼返信
確かに小便してる時とかわざわざ隣に来られるとドキッとするわな😅
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:03▼返信
>>5
ワイは逆にあっ見させてくれるんかな?ってなる
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:04▼返信
せめて1台は空けろと思う
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:04▼返信
トナラーするなら運転するなよって話ですよね( ̄▽ ̄;)
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:05▼返信
俺の事好きなんか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:05▼返信
トナラー絶対嫌ですよね。
何でこんなに沢山空いてるのにわざわざ隣りに
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:05▼返信
何をイライラしてるんだろう
人生うまくいってないのかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:05▼返信
トナラーって、車庫入れが下手で隣の車を目印にして感覚を掴むという話を聞いた事がある。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:05▼返信



任天堂「他にもいっぱい日はあるけどFF7の邪魔してダイレクトぶつけたろw」


14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:05▼返信
トナラーが嫌ならそもそも1番奥は選択肢に入らないかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:05▼返信
奥から詰めてお座りくださいとか言われても出入り口そばに座る奴いる
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:05▼返信
いやお前が端に止めてるからやろ、几帳面な奴は端から止めていくんだし
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:05▼返信
まぁホモも電車でわざわざ隣に座ってくることあるしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:05▼返信
トナラー嫌い派を叩く人が以外に多くてびっくりしたは
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:05▼返信
嫌な奴は遠くにとめろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:06▼返信
トナラーほんときしょいよな、、、私もドアパン警戒で離れた所に止めてるのにわざわざ横止めるやつたまにいるんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:06▼返信
有名でもなんでもないただ呟いてるだけのアカウント凍結されるって
かなりヤベーやつだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:06▼返信
男性用トイレで他が空いてんのに隣に来られたら「は?」と思うやろ
それと同じや
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:06▼返信
トナラーの思考回路がわからん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:06▼返信
どう考えても白いライン見ながら駐車した方がやりやすいと思うんだけど、
トナラーの考えはわからんね
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:07▼返信
一回カウンセリングを受けて見ては
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:07▼返信
反論しているのはトナラーもしくは予備軍なのだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:07▼返信
運転下手だから隣に来られるとビビっちゃうんやろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:07▼返信
ドアパンチ狙いだろ。分かれよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:08▼返信
自分がすみっこに止めたのはどうしてなの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:08▼返信
ほんっっっとトナラーって意味わかんないですよね!こっちはわざわざぶつけられたりしないような場所に停めてるのに!
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:08▼返信
気持ち悪くはある
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:08▼返信
相手「ワイのいつもの駐車スペースに止めんじゃねぇボケカスナスタコスケ」
って思ってるかもよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:09▼返信
>>24
隣に車があろうが両側に車があろうがドアミラーで白線みながら駐車するもんじゃないの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:09▼返信
一番端に駐めたのがよくないかも奥の一個空ければよかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:09▼返信
電車の長い座席に一人だけ座ってたら隣は避けるだろ
それと同じや
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:09▼返信
※2
しってるか?年齢制限あんねんで、だからここにいるような奴らは弾かられるんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:09▼返信
>>29
隅なら隣に来る車は最悪1台で済む

38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:10▼返信
>>35
お前は座席に肉体を置いて魂だけ抜けるのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:10▼返信
でも電車で他空いてるのに隣座られたら嫌がるんだろ?お前ら

ここまで切れるのは流石にお幼稚だけど、何でや、ってなるのは分かる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:10▼返信
一番奥に停めるのがよくないな
奥から埋めていきたい派に横に停められる
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:10▼返信
欠陥だらけの人類が運転するのを禁止しろ
AI運転のみになれば事故の9割は消える
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:10▼返信
発狂してるのはアホだけど不快な気持ちはわかる
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:10▼返信
店の入口に近い場所に停めるとなりやすい現象やね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:11▼返信
>>35
気持ちは分かるけどSNSで懲役行けバカカスうんこって吠えるのは違くない?
言葉悪すぎてそっちの方が気持ち悪く思ってしまった
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:11▼返信
>>37

1台でキレてるのでは・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:11▼返信
わざわざSNSに出す事じゃ無いかなとは思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:11▼返信
>>39
電車でトナラーされたら別の車両逃げるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:11▼返信
発狂はせんが戻った時えぇ...ってなるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:11▼返信
>>39
嫌っていうか、覚悟を決めるわな…
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:11▼返信
店の駐車場の場合、従業員は店から遠いところに詰めて停めるように言われる店もある
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:12▼返信
>>45
このレベルならサンドイッチされてたらバット持ち出してろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:12▼返信
シンプルに当てつけやろ
そこは俺が狙ってた場所なんやぞっていう
同族嫌悪ってやつ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:12▼返信
映画の席じゃあるまいし
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:12▼返信
トナラー
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:12▼返信
※49
覚悟はいいから逃げてくれw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:12▼返信
病気やん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:12▼返信
気持ち悪いよな
電車でスリに狙われてる感覚になる
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:13▼返信
キレるまではないけど気色悪いのはそう
ガラッガラの電車内でなぜか隣に座ってくる奴がいたらキショいと思うのと全く同じ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:13▼返信
>>19
トナラーは遠くに停めてもやって来るんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:13▼返信
車持ってない輩が騒いでます

ドア開ける時隣の車に当たっても知らんぷりするカスがいるからわざわざ遠くへ止めてんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:13▼返信
10列くらいある男子トイレで自分一人用足してたら隣におっさん来たら嫌だろ、他空いてるのに。
ローカル線列車乗ってて車両に自分一人だけ、荷物やカメラを上の棚においといたら
ボックス席の真っ正面に来られた事もあったわ、何か目的でも無ければすぐ隣には来ねーと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:13▼返信
※1 また車カスか
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:13▼返信
結局駐車場が埋まってたら隣に嫌でも車は止まるんだしそんな程度で腹が立つなら車乗らないほうがいいのでは
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:13▼返信
トナラーの心理がわからんな
喧嘩売ってんの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:13▼返信
個室トイレで隣入られたらすげえ不快だし
相手の行動になんら問題がなくても感情は別だからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:13▼返信
自分は空け過ぎて逆に変な顔されちゃうタイプ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:13▼返信
トナラーは実際わけわからんくてキモい
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:14▼返信
こんだけ空いてて隣はたしかにキモい
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:14▼返信
>>44
車カスの凶暴性は異常
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:14▼返信
トナラせて頂くぞ🤓グヘヘ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:14▼返信
※63
こういう極論ばっかいう奴ってマジで嫌われてない?
同僚が会社の愚痴とか言ったらじゃあ会社辞めろとか言うタイプでしょ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:15▼返信
荷物とかある時とかドア開けにくくなるし他が空いてるなら普通に嫌だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:15▼返信
>>60

駐車場がガラガラじゃない時はどうすんの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:15▼返信
電車でトナラーにエンカウントしたらクソ萎えるよな
美人ならまだしも
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:15▼返信
奥のほうが出入りが少ないからぶつけられる頻度も少ない
同じ考えが二人揃っただけだろうが
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:15▼返信
100%感情論だけど世の中は実は論理じゃなくて感情で動いてるからな
決して馬鹿にできない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:16▼返信
病気なんだろ神経質すぎてヤバイわ
潔癖症で何するにしてもアルコール消毒してない君?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:16▼返信
>>71
駐車場なんてそんなもんでしょ?何が極論なんだ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:16▼返信
トナラーはまじきしょい
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:17▼返信
ドアパンチ警戒で全然止まってないとこ置いてたんだろうけど
そもそも貧乏人が型落ち買ってるだけやんけwwwwww
貧乏人なんだからあきらめろや、もっと高い車乗ってからトナラー批判しろざこwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:17▼返信
※64
そう思うんなら買えよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:17▼返信
トナラーってキモい奴の事だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:17▼返信
5~6台並んでる立ち小便器に俺意外に誰も居ない状況で後から来た奴がわざわざ隣に来た時と同じ心境よな

あれ、おしっこ出す前だとちょっと緊張して中々出なくなるから嫌なんだよ

84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:17▼返信
自意識過剰すぎる🤮
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:18▼返信
車でもソーシャルディスタンスですか
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:18▼返信
>>7
隣のスペースはお前の物じゃないんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:18▼返信
>>2
行きたくてもハロワがニートしてる
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:19▼返信
小便器が10個くらいあるガラガラの男子便所で隣に来る奴は気持ち悪い
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:19▼返信
運転下手なやつって隣に停められるの嫌がるよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:19▼返信
>>2
まだ寒いから3月になったら本気出す
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:19▼返信
俺はこういうのど真ん中に止めるタイプだからどっちの気持ちもわからんけど
隣に止められたら気持ち悪いって思うのと同じようにこの程度の事でブチ切れてSNSで暴言吐きだす奴も同じくらい気持ち悪ってだけの話なんだよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:20▼返信
>>2
昨年行ったから
今年は年末あたりに行く予定
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:20▼返信
トナラーなんて言葉あったのかw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:20▼返信
>>6
俺のほうがデカいって優越感に浸れるんだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:20▼返信
貧乏人が車に乗ると維持費でイライラしちゃうよね (^^;
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:20▼返信
空きがあるのに、わざわざ隣に駐車するカスはマジで意味不明
タヒんだ方がいいと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:21▼返信
トナラ―はキモいよなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:21▼返信
>>96
隣に駐車されたくらいで殺意を抱くのはだいぶヤバイと思うぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:22▼返信
トナりやがってよぉ!!!😲
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:22▼返信
>>63
ガラガラなのに
って話ね
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:22▼返信
この程度の事で喚くような奴はゴミ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:23▼返信
電車内で座ってたら隣に座られて嫌な気持ちになりました
空きいっぱいあったのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:23▼返信
え?じゃあ晒した方はガラ空きなのになんで一番奥に止めたんすか?
出口近いんだし手前から止めたらいいじゃないですか
どこ止めても自由だろはお互い様だろ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:23▼返信
そんなんでキレる人いるんだな気をつけよ
単純に目印として停めやすいか奥から停めたとしか思わんわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:23▼返信
トナラーは滅びろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:23▼返信
>>93
「トナラー」とは、周囲が空いている状態にも関わらず、敢えて隣に来る人です。
電車やバス、飲食店などで隣に座って来る人だけでなく、空いている駐車場で隣に停めてくる人もトナラーと呼ばれます。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:23▼返信
いちいちネットに晒すのもわからんけどめちゃくちゃ空いてんのに真横に止めてくるやつの神経もわからん
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:23▼返信
電車の中や便所でのトナラ―よりずっとましだよな
あいつら病気だもん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:24▼返信
キチガイ可視化ツールだよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:24▼返信
空いているのに隣にくる…
完全にホモの手口だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:24▼返信
>>100

駐車場なんて止めてさっさと用事済ませて出て行けばいいじゃん
毎回車止めた直後に隣に止められるのか?だとしたらそれはただの嫌がらせだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:25▼返信
なんでやねんと思うけどここまで怒る?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:25▼返信
トナラ―って絶妙な気持ち悪さがある
今までどんな人との距離保ってたのか不思議
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:25▼返信
隣りに停めた車にイライラするんじゃなくて
こんな駐車場を作った方に怒れよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:26▼返信
切れないし晒さないけど
俺もそっと静かに移動はするかな
気持ち悪いもん
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:26▼返信
実際これやられたらマジで腹立つし気持ち悪いからな
電車やバス、飲食店でガラガラなのに隣来るようなもんだ
マジでありえんし怒りよりも気持ち悪い
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:26▼返信
またアルミホイルが暴投してら
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:26▼返信
>>104
うわ!トナラーかよ😨きっしょ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:26▼返信
わざわざ隣に止めるやつ=運転下手=ぶつけられるリスク上がる
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:26▼返信
埋まってるならまだしも、こんだけ空いててトナラーとかマジで10円パンチされても文句言えない(言うけど)
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:27▼返信
※112
こういう事をしても平然としてる人間がいるように
こういう事をされて凄くキモがる人間もいるって事だ
トナラ―キモいし
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:27▼返信
>>119

なんで運転下手な奴があえて隣に止めるんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:27▼返信
変に車好きなやつってこういうのにキレるよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:28▼返信
オナラー出た🥺
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:28▼返信
怖いな
世の中に頭の中の俺ルールが強い奴が多すぎる
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:28▼返信
電車で空いてるのに隣に座ってくる奴と同じでキモイ
わざわざ怒ったりせんけどキモイのはキモイ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:28▼返信
俺も苦手だけど
こういうのって外人とかも一緒の感覚なのかな?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:29▼返信
多くの人は月極駐車場なんか借りてて普段から両サイドに車止まってるもんだろ
同じような感覚にはなれないの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:29▼返信
トナラーなんてあるんだな
けどどの事象も嫌なら移動すりゃよくね?ついてきたらさすがにやばいと思うけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:29▼返信
いや怖いだろ 
車上荒らしかもしれないし
GPSとか付けられて後日盗まれるかもしれん
梨下に冠を正さずっていう言葉お前ら知らんのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:29▼返信
空港内の広いガラガラのトイレでこれやられた時はマジでキモかった
一個くらい便器開けろよキチ外が
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:30▼返信
>>130
精神科に行ってきたほうがいいのでは・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:30▼返信
>>111
ガラガラなのになんでわざわざ隣に?
って話ね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:30▼返信
俺も移動するよ
気持ち悪いし当てられるリスクもあるからね
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:30▼返信
>>122
線だけじゃうまく止めれないけど目印になる障害物があるとなんとかうまくいけるみたい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:31▼返信
>>133
それはどのタイミングでの話なの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:31▼返信
車通勤してると会社から端から詰めて
駐車してねって言われるから自然とそうなる
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:31▼返信
>>135

どんな理屈だよwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:32▼返信
ガラガラの電車で女の子の横に座るおっさん居るよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:33▼返信
トナラー擁護する奴って
乗客自分だけの電車車両で隣に座られても気にしないタイプ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:33▼返信
知ってるよ、だから今日もトナニーで嫌な思いをさせてやりました🥴
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:33▼返信
こいつの過去X軽く読んだだけでもガチでヤバさが伝わってきたわ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:33▼返信
>>142
やばいのは自分なのにねw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:34▼返信
車を止めるのと電車の座席で隣に座ったり隣の便器で用を足すのを一緒にしてる人がいるけど全然別の話だろそれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:34▼返信
ガラガラの電車でイケメンの横に座るおばさん居るよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:35▼返信
ドアパンチとかぶつけられたくないからワザと離れたとこに単独で止めるのよ
でも何故かわざわざ隣に止める奴がいるのよね
人それをトナラーと言う
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:35▼返信
金融資産億超えてたらそこまでイライラしないと思うよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:35▼返信
嫌な気分になるのは理解できるが
殺意抱くレベルか?とは思う
ましてやSNSで殺意剥き出しの暴言はちょっと引くわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:36▼返信
よっぼど大事にしてる車で
ぶつけられるのが嫌なんじゃね?しらんけど

隣に止めるということはさ
わずかでもその危険性があるよねえ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:36▼返信
>>7
友達と3台の車で出かけるといいよ
両隣友達で安心だよ
友達いなかったらゴメンネ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:36▼返信
同じ車種だったら分からなくもない
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:36▼返信
車はいわば物だろ?それを端っこから止めるのは本棚に本を並べるようなモノなんじゃねえの
電車やトイレで隣に来るのとは全然別ものだと思うぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:36▼返信
車好きな奴ってほんと気持ち悪いな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:36▼返信
>>146
トナラーよりトナリストの方がしっくりこないか?
誰がトナラーとか言い出したんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:37▼返信
>>142
あおり運転して相手笑ってるのに、
自分が煽られたと思ったら(煽りじゃなくても)ブチギレるタイプ。
やべーわ。なんでこいつに免許与えたんだ・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:37▼返信
※146
自分が下手くそで出れないからじゃなくて?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:37▼返信
>>146
その駐車場の敷地内はお前の所有してる土地じゃねえだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:38▼返信
>>156
普通に出れるが?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:38▼返信
>>143
いやいやあなたのヤバさに比べたらカスみたいなもんっすよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:38▼返信
隣に車がいないと停められないタイプの下手くそな人ってスーパーの駐車場とかで普通にいるから
いちいち怒ってたらキリがねえだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:39▼返信
映画館でJKとトナラーしたい
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:39▼返信
たしかにトナラーの習性は不思議なとこはあるがこんなキレることではないわな日本人の心の狭さがよくわかる
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:39▼返信
>>158
あ、自分に言われたかと思った
申し訳ない、忘れてくれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:40▼返信
日本人は疲れすぎている
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:40▼返信
となラーは規則性を好むのできっちり停めてると寄ってくる
壁際の奥なんてとなリングしろと言ってるようなもの
雑に斜めとかはみ出して停めたりしていくと向こうから逃げていく
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:40▼返信
社用車を複数台月極駐車場借りて停めてたときは奥詰め駐車を指示されてたから自家用車も駐車場に停めるとき奥詰め駐車する癖ついたわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:41▼返信
>>138
横だが
感覚的なものじゃないかね?
立体じゃ無いと上手く感覚が掴めないとか
運転下手と言えばそうだけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:41▼返信
トナラーってどういう心理なん?
空いてるんだから違う場所に止めた方が駐車するのも出るのも楽じゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:41▼返信
>>138
たぶん教習所とかでカラーコーンを両端に置いてバック駐車の練習したりすると線を見ないでカラーコーンを目印にして覚えちゃう人もいるみたい
だから何かしら隣に障害物があるとこに止めたがる人もいる
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:41▼返信
>>2
すまん昨日老人がプリウスで突っ込んだから開いてないんだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:42▼返信
マジレスするとその後にヘタクソが入れる時にコスられるのが嫌だから、ヘタクソ用に広く空けてやってる。
まともに入れられてるから出る時にコスられる心配が無い奴の横を選んで止めるわ俺。
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:43▼返信
ドアパンされる可能性あるしな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:43▼返信
駐車苦手な人なんじゃね?
停まってる車をガイドにしてるタイプ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:43▼返信
駐車場に限らず全ての場所で知らない人には近くに来ないで欲しい。自分自身も知らない人の側には近づかないしね。
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:44▼返信
低学歴で貧乏人なのは分かった
それだけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:44▼返信
車の出入りが多いとすれば、奥に置いてた方がぶつけられるリスクは低い。
だからこそこいつは奥に置いたんだろうけど、
当然後から来た人も同じ考えならその時点での一番奥に置くのは自明の理。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:44▼返信
車両価格1000万超える車に変えればトナラーも減りますよ
おっさん車のおっさん色を中古で買ってトナラー嫌々いうても困りますよ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:44▼返信
>>167
>>169

マジかもうウン十年車乗ってるけどドアミラーで線を見ながら駐車するからその感覚が全く分からなかったわ
両サイドに車が止まってる時は車に当たらないように隣の車も見るけど線だけの方が圧倒的に楽なのにな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:45▼返信
お前もトナラーにしてやろうか🤓
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:45▼返信
こういうクソ気持ち悪い「トナラー」って発達ガイジ、飲食店にもたまにいるよな


店内ガラガラで他に客が全然いないのに、わざわざ隣に座ってくるクソ気持ち悪い障害者とか


電車内でもガラガラなのに、わざわざ隣に座ってくるトナラーの障害者とか 近寄ってくんな糞ガイジ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:45▼返信
空いている牛丼屋で女1人が座って周りは空いていたので女の隣に座ってみた
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:45▼返信
そんな大事な車ならガレージに飾っとけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:45▼返信
VIP止めしとけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:46▼返信
>>1
まあ他が空いてるのにわざわざ隣に停めるのは犯罪目的の基地外かただの基地外だけだろうな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:46▼返信
トナラー病
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:47▼返信
こんだけ空いてるのに
わざわざ隣行くのはよく分からんわ
乗り降りしづらいだけやんけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:47▼返信
>>180
自分の書いた文章を音読して見なよ
キミもだいぶヤバいよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:48▼返信
>>136
タイミング?????

ポーン
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:48▼返信
>>187
刺さった?効いてて草
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:49▼返信
隣に車止められるだけでブチキレてる奴、部屋とかクッソ汚いのに自分なりに効率的に置いてるとか言い訳して片付けられると怒る精神年齢反抗期の子供部屋おじさんだと思う
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:49▼返信
あー、これは俺も移動するかも知れんわwこんな暴言は吐かんけど
知らん奴の運転技能なんぞ信用できんしな
ぶつけられたり擦られたりしたらかなわん
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:50▼返信
隣に車あると止めやすいってのはあるな
目安になるというか
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:50▼返信
>>191
本当にヤバイ運転技術の奴は隣にぶつけないで止められないだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:50▼返信
>>166
TPOで行動を変えることが出来ず特定のパターンだけ頑なに拘るのは障害持ち
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:50▼返信
常識者は一つ空けよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:51▼返信
>>157
そのアルミホイルめっちゃカッコいいね!
どこで売ってるの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:52▼返信
>>190
全然違うよ、自己紹介おつ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:52▼返信
>>196
アルミホイルなんてスーパーでもドラッグストアでも売ってるだろう
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:53▼返信
カルシウム摂れ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:53▼返信
>>176
秘書さんは黙ってて
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:54▼返信
>>148
そうだね
だから俺も牛丼屋とかで空いてても女の隣に座る
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:54▼返信
お前がなんでそこにとめたか分かってればなぜその隣にとめるのかもわかるのでは?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:55▼返信
つうか人それぞれこだわりがあるから人の行動で気に入らない事は誰にだってあると思うんだよ
でもそれをいちいちSNSで公開してブチ切れてるのは辞めたほうがいいんじゃないかな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:55▼返信
>>195
それな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:56▼返信
トナラー本当にキモイ
死ねばいいのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:57▼返信
>>193
そうじゃないよ、相手が車を出す時の事を考えて書いたんだよ
見てない所で下手糞にドアパンされたり側面で角をガリガリされたら嫌じゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:57▼返信
>>198
カッコいいアルミホイルはなかなかないよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:58▼返信
まぁ一つ空けるよな
いちいちぴっちりつめるやつもこの程度で発狂するやつも頭おかしいだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:58▼返信
トナラーは気色悪いから仕方ない
同じジャンルでレジ待ちの列で混んでないのに鼻息がかかる距離で立つ奴とかも同じくらい気持ち悪い
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:58▼返信
これに文句言ってるような奴は開店直後の大型店舗の駐車場とかどうしてるんだろうな
店の入り口に近いところから順に埋まっていくけど、その都度発狂してるのかえ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:58▼返信
今時の車で目印あると楽とか何十年前の話してんだって世界だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:58▼返信
イライラしすぎだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:58▼返信
自転車でもトナラーおるよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:59▼返信
「奥から止めた方がいいと思ったのかも」って言うけどお前駐車する時にそんなこと考えるか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:59▼返信
>>203
だったら君はしたり顔でコメ欄書き込むの辞めた方が良いんじゃないかな
…って言われてもだってそういう場所だものとしか思わなくない?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 15:59▼返信
類は友を呼ぶって言うし気狂い同士惹かれ合うんやろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:00▼返信
>>210
気持ち悪い=トナラーだから
大勢が共感できる正当な理由があれば気持ち悪くないからトナラーの定義から外れる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:00▼返信
商業施設の駐車場は店利用者以外は遠くに停めるんよ
だから端から埋まっていく
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:01▼返信
そもそも奥から駐車してくださいって場所少ないし
強風の時、ドア当てられたく無いからわざわざ遠くに停めたのに
これやられた時はキレそうになったわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:01▼返信
>>211
むしろ今時の車は対物センサー付いてるから
センサー頼りで駐車してるのかもしれない
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:02▼返信
好きな所にシール貼ってと言われて綺麗に列になるように貼るのが日本人だから奥から順番に駐車するなんて気にならん
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:02▼返信
トナラーは気持ち悪いけど反対に端じゃなくド真ん中に停めるべきだったかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:02▼返信
>>210
コメントのピントズレすぎ、もうなんでも良いから言い返さないと気が済まないタイプだな
なんの理由もなく隣に来るのが気持ち悪いのであって、明確な理由があれば気持ち悪くないだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:03▼返信
>>201
意味が分からん
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:03▼返信
キレるキレないは別としても、気色悪いわな…

『なんだ、コイツ!』とは思うな!
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:05▼返信
とならーはキモイ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:05▼返信
逆にトナラー気持ち悪くないとか気にし過ぎって言ってる人らは
パーソナルスペースの距離感おかしいから無自覚にパワハラとかセクハラしないように気をつけた方が良いぐらいある
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:05▼返信
自意識過剰ガイジじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:05▼返信
おっさんが隣に来たら通報しないといけない世の中だぞ当たり前だろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:06▼返信
精神的にヤバいやつであることはわかったな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:07▼返信
トナラ―はへたくそだからドアパンまでがセット
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:07▼返信
端っこ好きだから隣いてもなるべく端っこにとめるわ笑
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:07▼返信
オッサンが更衣室で隣に来たときは鳥肌立ったわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:08▼返信
凹んでる車きたら移動してる
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:08▼返信
教習所はトナラー予備軍を異常性アリで落とせよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:08▼返信
何が嫌なの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:08▼返信
気にしない派は、凹みや傷だらけの車が隣に停まっても何とも思わないのか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:08▼返信
こんなの気にしてたら駐車スペースに線が無い空き地に止めるとか出来なさそうだな確実に詰めて駐車しろって言われるし
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:09▼返信
おっさんおばさんは隣に来たがるから事前に避けた方が精神衛生上いい
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:09▼返信
ドアパン防止で遠くに止めてるのに隣に停められるのが嫌なのがわからない奴は免許もってないんだろうな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:09▼返信
枠に余裕があるなら一台分開けるのはマナーですよ
ドアの開閉時に接触する可能性があるので
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:10▼返信
車に限らず距離感近いジジババ多いからな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:11▼返信
ショッピングモールとかの男子トイレの小で全部空いてるのに隣りに来られるとキュッとする
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:11▼返信
>>236
・ぶつけられる可能性(少なくとも隣じゃなければ限りなくゼロ)
・犯罪に巻き込まれそうな可能性(わざわざ隣接するって事は目隠しして車上荒らしするかも)
・単純に生理的な嫌悪感
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:12▼返信
こわっ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:12▼返信
トナラ―はどこに至って寄ってくる制振障害
おっさんに多い
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:12▼返信
トイレで他にもいっぱい空いてるのに、
すぐ隣の小便器にわざわざ来られたら
ヒエってするしな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:12▼返信
これだけ空いてて隣に停められたら何なんだよとは思うけど、こんなわざわざ移動までして写真撮ってSNSにあげるほどキレるのは病気だわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:14▼返信
コロコロ終わった瞬間オバサンオバサンの距離感が異常に近くなった気がする
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:16▼返信
デカい車だと一つ空けて欲しいわな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:16▼返信
奥からつめたい人からしたらバラバラに止めるなよと思われるしなあ
まあでも電車で空いてるのに隣に座ってくる女とか少しキモいのと同じと考えると気持ちは分からなくもない
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:16▼返信
お前と同じで一番遠い一番奥の一番端に止めたかったんじゃないの
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:16▼返信
>>197
いや正しくこうだぞ。
トナラーが自分勝手なのは理解してるのに、隣に止められたくないのは自分勝手なのを理解できない、自己愛でしか生きられない憐れで低知能な生き物くらいしかキレんのよ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:17▼返信
トナラ―は仲間になりたそうにこっちを見ている
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:18▼返信
多分、後から停めた人は「は?なんでこいつ、いつも俺が停める場所に勝手に停めてんだ糞が」って思ってるよ。つまりご同輩ってぇ奴さ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:18▼返信
>>237
別シチュエーションの話持ってきて比べられてもなあ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:19▼返信
トナラーって言葉が一番キモい
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:19▼返信
トナラ―なオッサンはどこいたって隣に来たがるからな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:19▼返信
志村けんのコントいいよなおじさんと同じキモさ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:20▼返信
ばばあは距離感おかしいからなついでにドアパンされるぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:22▼返信
まーたおっさんかよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:23▼返信
その車を基準にして止まろうとする下手くそだぞw
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:23▼返信
まあ一番奥に停めたかったとか理由がありそう
空いてるのにわざわざ隣停めるのは事故率上がるし普通に迷惑ってのが分からない人も少ないだろうし
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:23▼返信
がらがらの電車でキモめのおじさんが
女子高生のとなりに座ってきたら
通報案件じゃん
それと同じ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:23▼返信
空いてるなら離れて止めてくれれば要らんリスクへるからな
パーソナルスペースや心情的な問題もあるだろうけど、そもそも隣に停めるだけでドア開閉時とか発車時とかに接触しないように多少なりとも気を遣う必要が出るから
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:23▼返信
キモイオッサンオバサン程隣に来たがる
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:24▼返信
この画像の車の向かい側がどうなってるのか分からんから確定的には言えんがあの車の奥に入れてたって事は
まっすぐ出られるなら良いが左折する必要があるなら内輪差でこするか気にして出ないとダメだから
まあちょっとストレス感じるだろうなって事だわな
それにしてもわざわざSNSでつぶやいてぼやく程の事でも無いけどね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:24▼返信
こいつの頭の根本には、「自分は運転がうまい」という絶対的な無根拠の自信があり、
他の奴は運転下手だと下に見てるから、近くに寄ってくるだけで
ぶつけられる可能性でイライラする。

しかも、貧乏なくせに良い車に乗りたがる典型的なイキリ発達障害だから、
自分の車が傷ついたりするリスクを異常に恐れる。
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:25▼返信
>>253
隣に停められたくない奴は移動するだけだが?どこが自分勝手???
相手に移動しろと要求してないけど妄想やばくないすか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:26▼返信
トナラ―ってど真ん中にいても隣に置きたがるからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:26▼返信
ガラガラの駐車場なら確かにキモい
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:26▼返信
本人は多分太陽に向かってばっきゃろーと叫んだ感覚のつもりが、300以上も返事がかえってきた上に民度低いサイトにネタにされてて草
晒しはだめw
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:27▼返信
駐車場じゃないけどこの前フードコートのお一人用様席で似た様な事があったわ
明らかに他が空いてるのに何隣に来るんだコイツ?って思ったわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:27▼返信
ガラガラの電車で隣に座ってくるようなもんでしょ
気持ち悪いよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:28▼返信
月極で自分の駐車場にに無断で止められてたから、
嫌がらせで隣ギリギリに止めたとかいう可能性もw
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:28▼返信
>>256
後付けするってことはって察してやってくれよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:30▼返信
>>273
隣ってかお一人様要席に来ただけじゃね? しらんけど。
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:30▼返信
ガラガラなのに銭湯で隣に来るおっさんを想像してみろ
キモいだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:31▼返信
どこに停めてもいいだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:31▼返信
隣につかれたことないキモイオッサンはわからんだろうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:31▼返信
まだモノと人を一緒くたにしてる奴がいるのか
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:33▼返信
隣に来る奴はだいたい容姿がおかしい
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:37▼返信
トナラ―な自覚がある奴は今のうち止めた方がいぞ裏でキモがられてるから
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:39▼返信
小用トイレで用足してるときに真横につけられた感じかな?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:40▼返信
トナラーってなんで隣に来るんだろ?
ガラガラなのにわざわざ隣に来る心理が分からん
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:41▼返信
>>285
人の温もりを感じたいんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:42▼返信
近くに来るオッサンて話がしたいから隣に来るって言ってた
マジキモいなとは思う
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:42▼返信
これはキレても良いよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:44▼返信
他者との距離感がおかしい・相手の気持ちを理解できないorしようとしない
つまりトナラーはガイジ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:45▼返信
これ商業施設やと車置いてどっか別のところに行くやつが誰かの隣に置くことが多いんだわ
紛れ込ませて目立たんようにしようって心理が働くんか知らんけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:45▼返信
一人でいるとオッサンかオバサンが寄ってくるんだがオッサンとオバサンが隣になる事はないんだよな

なんかキモいわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:45▼返信
閉所恐怖症なのかもしれない
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:46▼返信
事故る可能性が跳ね上がるからこれは離れて欲しい。
294.投稿日:2024年02月24日 16:46▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:48▼返信
てめーの駐車場じゃねーだろ馬鹿が
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:48▼返信
ガラガラに空いてる車両でどこにでも好きに座れるのに何故か隣にピッタリ座ってくるやついたら
なんでだよ!って思うのと同じ感覚かな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:52▼返信
トナラ―以外キレない要素ないのにトナラ―って本当キモイな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:54▼返信
>>289
言い方はひどいけど、マジでこれ
トナラー気質の人って他でも距離感おかしいコミュニケーション取って、いざハブられたりハラスメントで訴えられたら「そんなつもりは無かった」って平気で言うタイプ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:54▼返信
他ガラガラなのにわざわざ隣に停めて来る奴がいるのはあるあるだなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:54▼返信
トナラ―なんで一人でいるとか1台ぽつんと止まってるところに来たがるんだろうな

人が多い中に入れないけど誰かといたいコミュ障みたいキモッ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:55▼返信
異常な神経質
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:55▼返信
>>298
まあでもはちま民も大概おかしいから、そんな場所にいることは気に留めておいた方がいいかと
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:55▼返信
>>296
隣に座ったから離れたらついてきてまた隣に座ったんでさすがに違う車両に逃げた、怖かった
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:57▼返信
ドアパンチして出て行けば良い
空いてるのに隣にくんじゃねーよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:57▼返信
じゃあお前らガラガラのトイレや電車で隣に来ても文句言うな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:59▼返信
お前が止めてから戻ってくる間に一度全部埋まっただけかもしれんのに??
頭おかしいんちゃうか
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:59▼返信
いつも“一番奥はオレの場所”と思って来たのに先にとめられてて悔しい!!
よぉ〜し、となりに停めてやんよ…グヘヘ

こういう思考の運転手なのかも知れない
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:59▼返信
仕事の癖か関係で奥の端にとめるわ
逆に一般車はなんでわざわざハジに停めるのか、、、困るんだよな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 16:59▼返信
隣にきて覗いてくるオッサンはがちで怖い
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:00▼返信
>>305
気にし過ぎだのなんだの言ってる人らに言ってるんなら
多分マジで気にしないよあの人達、なんか脳バグってるとしか思えん
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:01▼返信
トナラーの生態はいまだに謎に包まれてるからな
ただトナラーどうしは引かれ会わないのは分かってる
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:01▼返信
※310
モノとヒトが一緒だと思ってる方が脳みそバグってると思うよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:01▼返信
トナラーはど真ん中にいようがやってくる
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:02▼返信
まあ飯を食っている時に人が少なく席が
空いているのにわざわざ隣に座ってくる
おっさんは勘弁して欲しいと思う
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:03▼返信
どっちもキモいからトナラ―同氏は惹かれあわないんだよね
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:03▼返信
気持ちは悪いよ
小便してる時隣に来るのと同じ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:05▼返信
トナラ―って人を見てから隣に来るからな
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:07▼返信
映画館だって、ガラガラに空いてる日に、謎に隣の席に座られたらむかつくだろ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:07▼返信
がら空きの映画館で後から来てわざわざオレの隣の座席に座られたときは気持ち悪かった(その列の他の座席が全て空いているにもかかわらず)
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:09▼返信
まあ有る有るだね。
電車の座席でもたま〜に有る。
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:10▼返信
おじおばって自分がキモいって自覚ないから寄ってくるんだぞ

逆におじおばがキモいとも思っているから近寄らない
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:12▼返信
ヤベー物でも持ってるんか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:13▼返信
ストーカーと完全に間違われてるね・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:16▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:17▼返信
だいたいホモが多いよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:20▼返信
隣に車がないと駐車できない下手くそは存在するよ
マジでわざわざ隣に来るからなきしょい
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:25▼返信
車は駐車の目印とか従業員だから端に止めるとかあるけど
じゃあトイレで隣に立ってのぞいてくるおじさんは何か理由があるの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:26▼返信
車カスマナーw
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:27▼返信
別に悪かないけど、仮に10個並んでるトイレの一番端っこを使ってる時に隣に来られると微妙な気持ちには  なる
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:28▼返信
運転席側の横に他の車が無ければ 自分は他の車をキズ付けないからな奥に停めたいし、空きが有れば他へ逝けと思うだろう
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:29▼返信
トナラー好き人いないよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:29▼返信
隣を基準に止めてるとか言ってる人が結構いるわけだが数台で止まってる場合だと隣に止めないんだよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:31▼返信
友達といるときは隣に来ないのに一人でいると隣に来るきっしょいオッサンとオバサン知ってるわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:31▼返信
ドアパンされる危険性を減らしたくてわざわざ1番遠くのガラガラな所に停めてるのに、わざわざ隣に停められたらそりゃイラつく

だからってわざわざSNSで晒す程の事でもない
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:33▼返信
>>334
頑なにわざとやってるヤツは別として無自覚にやってる人が居たら気付かせる意味はあると思うわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:35▼返信
隣に車が居ないと停めれないのって何で?理解できない
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:37▼返信
そんなに神経質になるなら、最初からボロいクルマに乗っていればいい
アホとしか思えんわ、つまらんことでストレス溜めて
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:38▼返信
積めて収容したい人と、等間隔を開けて収容したい人といる
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:39▼返信
こんなに精神が不安定な人は運転してはいけない
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:41▼返信
スーパーカーの隣に止めるとドアパンされないからな
これお豆な
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:42▼返信
>>337
「神経質すぎる」「気にし過ぎ」「そんなに言わなくても」
いやービックリ、ハラスメントするジジイどもの理屈そのものだね
もうちょっと時代にアジャストされてはいかがでしょうか
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:46▼返信
距離感の近いキモイおじさんおばさんがやってる印象
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:46▼返信
>>184
チャリでも場所空いてるのに詰めて隣止めるアホにイラつくわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:50▼返信
隣に駐車しただけじゃなくてトナラーきもいって話じゃん
なんでわざわざ誤解招くようなタイトルにするんだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:50▼返信
いちいちキレる必要はないわな
こいつの沸点が低すぎる
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:53▼返信
ガラガラの駐車場なら妙だけど
オープン前の行列の先頭にいたとかで、これから絶対に混むであろうお店の駐車場とかなら端から埋められても文句は言わない

つまり状況による
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:54▼返信
「奥から詰めてご利用ください」
公共スペースでこんな表示みたことないのか?
一般的な配所だろ。

本当に想像力欠如な奴が増えたな最近。
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:54▼返信
隣に来たオッサンは通報された方がいい
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:56▼返信
これはキレる奴はキレるやろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:57▼返信
トナラ―は精神異常者
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:58▼返信
あー、わかる。
スパ銭の脱衣所がそう。四方が空いてるロッカーに入れてる。にも関わず隣に入れる奴。アホ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 17:59▼返信
基本的に駐車場は端から停めてくやろ
それに端に止まってる車に人が乗ってるとかいちいち思わんくね?
まあそこの駐車場がふだんどれくらい混むのか知らんけど
いちいち晒すとかキモすぎ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:03▼返信
>>1
嫌に決まってんだろアホバカ低脳死ね
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:04▼返信
トナラ―は端から止めるって言うより1台ぽつんと置いてあるところの隣に置くからな
キモいよね
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:06▼返信
トナラーとクチャラーは方に触れてなくても死刑でいいンだわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:09▼返信
車もそれ以外もトナラーって

・相手の気持ちや考えのわからない気遣いができないやつ
・負わなくていいリスクや手間を負う頭の悪いやつ
・距離感おかしいやつ

あたりの1つまたは複数該当するってことだから関わりたくないのは分かる
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:11▼返信
どうして隣に停めるのか理解できないって人間が理解できない。

言ってる人何人かいるけど、奥から詰めてとか順番に並ぶ事を日本人は教育されてるからだよ。
その感覚で順番に車を停めてるにすぎない。
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:19▼返信
>>357
違うよ
ホモだからだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:24▼返信
トナラーマジでアホだよな。こんなことされたら普通に車移動させるわ。お互いデメリットしかないのに意味わからなすぎだろ。こう言う奴に限ってドアパンかましやがるし
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:25▼返信
ガラガラの映画館でトナラーは勘弁
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:27▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:27▼返信
普通にキモいやん
なんでわざわざ横?ってなるの当たり前だろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:30▼返信
>>103
話理解してからコメントしろバカ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:32▼返信
>>362
ならんわ。良かったな客観的に自分が如何におかしいか知れて
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:34▼返信
まあこれは気持わかる

端から並べる規則あったり、病院の駐車場とかならギリ許すが
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:34▼返信
ガラガラの電車、トイレのトナラーは耐えられん
車ならギリ耐えられる
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:35▼返信
>>364
世の中の大半はなるよ
じゃなきゃトナラーなんて言葉生まれません
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:36▼返信
スカスカの駐車場だったらその気持ちわかるけど 普通の込み具合ならそういうことあるだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:38▼返信
>>368
画像見てねえのかハゲ

そんな思考してっからキモがられるんだ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:39▼返信
トナラ―程隣を隣を気にしてるからな

ジロジロ見てくるところとか気持ち悪いとしか言えない
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:41▼返信
始発の電車で客が自分一人のときに乗ってきて俺の真横に座ってきた朝帰りのカップルマジで殺してやろうかと思ったわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:46▼返信
”タイムズカーシェアの隣への正しい駐め方”とか言ってたくせに

一般車に隣に止められても同じようにキレてんの草
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:47▼返信
こいつのXを見てきたけど、単にドアパンチにビビってるだけの貧乏人やん
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:58▼返信
トナラ―のオッサンオバサンは危機感もった方がいい
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 18:59▼返信
トナラーが嫌われるのはドアパンのリスクがあるからやろ
ほんまクルマどころか免許持ってねえのはダメだな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:00▼返信
トラブルを事前に避けるためにわざわざ離れた場所に停めたり他人が居ない場所に座ったりしてるのに近づいて来る奴が居たら気持ち悪いし不気味に思うだろ普通
この感覚が解らない奴は確実にトナラー
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:04▼返信
ドアバンを気にする人はこんな狭い駐車場には止めないよ
2ラインの広い駐車場に止める
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:05▼返信
こんなのを気にするのは運転がヘタクソな人だけでしょう
いちいち気にしてたら生活できないし
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:05▼返信
車だろうが何だろうが距離感近い奴はキモい
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:07▼返信
手前から車を止めていくと
中央が広くない駐車場だと最後に奥に止める車が
長くバックしなきゃいけないからでしょ
奥から止める方が親切では有るよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:09▼返信
距離感が〜とかじゃないんだよ
奥から止めるほうが後から駐車する車も
駐車しやすい
普段から運転してないとわからんだろうな〜
これな〜
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:10▼返信
>>364
お前の頭がおかしい事が良く分かった
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:10▼返信
ここの駐車場はラインを太くしてくれてるから
駐車しやすいね、管理者の人Good Jobだぜ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:12▼返信
本当に隣に止めてほしくないなら
駐車している間だけ
自分の車の窓に「すぐ隣には駐車しないで」って
紙でも貼っときゃ良いんですよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:13▼返信
トナラーっすね
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:14▼返信
飲食店でカウンター席沢山空いてるのに隣に座る奴は気色悪い
くちゃらーだと最悪
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:15▼返信
これ飲食店じゃなくて駐車場だよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:17▼返信
電車やトイレでもある現象。ホモなんかと疑ってしまう。
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:17▼返信
>>341
イヤミじゃなくて当たり前の事実しか言ってないんだが
隣にとめられて万一キズでもつけられたらイヤだって、そういうしょーもないストレス溜めるぐらいなら
最初からキズがついてもいいような安物のクルマに乗っていればいいって話をしてるだけなんだが

全てにおいて言える話で、安いものを身に付けていれば誰からも嫉妬も泥棒もされないストレスフリー
安っぽいプライドで、しょーもない見栄はるから、しょーもないストレス抱える
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:18▼返信
その駐車場を使ってる従業員は遠くから使ってくださいとか言われてる可能性もあるし
これをXでキレるとか流石に頭おかしいやろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:19▼返信
なんでキレんねん。アホかよ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:19▼返信


『気持ちが分かる』と言いたかったが、SNSでコイツが2台分使って駐車してるのを見て考えが変わったわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:20▼返信
休日にドライブに行く車と
仕事や買い物に行く車を別にしとくってやつだよな
普通にそういう車が好きな人いっぱい居るよね
仕事や買い物はワゴンRとかアルトで良い
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:20▼返信
こういうクソ気持ち悪い「トナラー」って発達ガイジ、飲食店にもたまにいるよな


店内ガラガラで他に客が全然いないのに、わざわざ隣に座ってくるクソ気持ち悪い障害者とか


電車内でもガラガラなのに、わざわざ隣に座ってくるトナラーの障害者とか 近寄ってくんな糞ガイジ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:21▼返信
発達障害のトナラーの特徴「え・・?コレの何がダメなの??」って言う奴な、間違いなくアスペ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:21▼返信
他人を変えることはできない 
だから自分を変えるしかない
普段使いはボロい中古の軽で十分なんだよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:21▼返信
だから手前から車を停めていくと
中央が広くない駐車場だと最後に奥に止める車が
長くバックしなきゃいけないからでしょ
それだけの話
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:22▼返信
休日はインプレッサ
平日はワゴンR
良いと思います
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:23▼返信
発達障害者は本能で他人に寄生しようと寄ってくる性質がある
道路が込んでいて前が詰まっているのに煽りみたいにやたらと車間詰めてくる奴も同じ
その上不注意なのでドアパンや追突をやらかす可能性が高い
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:23▼返信
割と日本人らしい特徴やろ
「順番に並べていく」という規則正しさが身についてるから、わりとそうなりがち
なんつーか、歯抜けみたいのが許せないってのがあるんやろうな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:25▼返信
歯抜けでスペースを空けてもいいけど
わざわざ他人の車にそこまで気を使う人なんて居ないよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:25▼返信
何かやましい事をするために物影を作ろうとしてるのかと勘ぐってしまうわ・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:26▼返信
歯抜けにすると余計に奥のスペースが
停めづらく成るけどね
歯抜け停めして後から来た車にコスられても知らんぜ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:28▼返信
擁護してる奴だけが『トナラー』なる言葉を使ってる時点で察したわw
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:28▼返信
隣に停められるとぶつけられたり擦られたりドアパンチ喰らう可能性があるから出来るだけ離れたところにポツンと駐車してるのに、わざわざ隣に停めに来るやつおるんよなぁ
まあ黙って移動するけどさ
なんでわざわざ隣に?他にめっちゃ空いてるのに?って思うことは多々ある
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:29▼返信
クルマが傷付くのがイヤな貧乏人かな?
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:29▼返信
>>406
新車なら誰でも嫌だろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:31▼返信
だから手前から車を停めていくと
中央が広くない駐車場だと最後に奥に止める車が
長くバックしなきゃいけないからでしょ
奥から停めていくのは全員が停めやすくするための工夫だよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:31▼返信
俺の知り合いに駐車場の端に停める奴がいるけど、やたら神経質だわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:31▼返信
>>406
車を所有したこと無い人?
じゃあわかりやすい例で例えると、君の家に知らない人が入ってきて君が大事にしてるガンプラに傷を付けて帰っていったら嫌だろ?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:32▼返信
>>409
神経質じゃない人って自分の車に傷つけられても気にしないもんなの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:32▼返信
電車でガラガラなのに隣座って来たらキモイだろ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:33▼返信
駐車スペースに車を停める程度のことで
神経質に成ってるようなら車の免許は返納したほうが良いよ
奥に停めるとか端に停めるとか以前に
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:33▼返信
>>408
そんな駐車場じゃなくてもコンビニとかでもわざわざ隣に停めてくるで
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:33▼返信
>>406
まぁ、金持ちなら隣に停められた程度でキレたりはしないからな
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:33▼返信
電車じゃなくて駐車場だろうに
見て分からんのか
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:35▼返信
※410
>君の家に知らない人が入ってきて

コイツの自宅なの? 民間の駐車場に見えるけど??
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:35▼返信
>>414
かまわんよ
何処に停めようと好きに止めろ
他人の車が何処の駐車スペースに停めようが気にしないよw
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:36▼返信
>>410
>>ガンプラ

アッwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:37▼返信
よくワカランな・・・どこに停めようが自由でしょ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:39▼返信
横に停めてほしくないなら
ガルウィングにでも乗ったら良いと思うよ
ドアが開くので隣に停めないでって
車内の窓に張り紙しとけ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:42▼返信
>>410
公共の場か自宅の敷地内かで反論される可能性が高いのに

わざわざ自分の家に入ってくるくだりは必要ですかね?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:44▼返信
キレはしないが気持ち悪い
こういう人は駐車以外でもトナラーなんかね
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:47▼返信
中年のオッサンほど隣には停めたがるんよなぁ
ほんと気持ち悪い
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:47▼返信
>>423
だろうね
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:47▼返信
ツイ主は係員が駐車場所を指定するタイプの駐車場や満車に近い駐車場に行ったらどうすんだろw
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:53▼返信
これはキレても許されるね
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:53▼返信
いやキッショいでしょこんなん
典型的なトナラーじゃん
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:54▼返信
ドアバンされたくねぇから空いてる所に停めてるのに来る馬鹿いるよなぁ
混んでるならしょうがないけどガラガラなのに隣とかキレるわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:54▼返信
>410
自分が大切にしているものを傷つけられるのは誰でも嫌だとは思うが

新車でも気にせず隣り合う場所に車をとめている奴が圧倒的多数なんだし、コイツの場合は病的だと思う。
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:55▼返信
※426
そうじゃないからキレてるんだろ
そう言う場合は特に文句出ねぇよ普通
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 19:57▼返信
1つ前のプリウスで駐車場の端っこに2台分使って停めてる奴がいたわw
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:03▼返信
こいつのx他人の車のナンバープレートちょくちょく晒してるけどええんかこれ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:03▼返信
自分の車持ったことないやつ多すぎ。ドアパンチ一回でも喰らってみろ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:22▼返信
>>357
もしかしてこれがトナラーの誕生秘話なのか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:23▼返信
>>364
客観的に自分が如何におかしいか知れてなくて草
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:24▼返信
これはなんとなくわかるわ
トイレとか銭湯とかもそうだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:24▼返信
自分のものにキズが付けられたらイヤなのは誰でも同じだが、クルマは言ってみれば道具だしな
それも大勢の様々な人間が集まる場所にとめるような道具で、道具は使えばキズが付くのは当たり前
そういう世界に自分の「ダイジダイジ」の価値観を持ち込んだらストレス溜めるだけで百害あって一利なし

道具なんだからキズがついてもいいような道具を使っていればいい
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:25▼返信
>>381
これがトナラーの思想か
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:25▼返信
※437
電車もそうだわ
ガラガラの時に密着して座ってきたらなんだこいつってなる
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:27▼返信
なんとわかるわこれ
隣の車にドアでぶつけられたくないから奥に留める
それなのにわざわざ横に来る
そして発狂
これだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:27▼返信
>>423
トナラーはいつでもトナラーだろうなぁ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:28▼返信
発達障害のトナラーの特徴「え?何がダメなの??」「奥から順に~」って言う奴な、間違いなくアスペ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:31▼返信
そんなんで今までよく生きてこれたな
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:31▼返信
キレはしないけどわかり過ぎる
敢えて離れたとこに止めてんのに隣来られるのはマジで意味が分からない
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:32▼返信
>>6
アッー
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:32▼返信
トナラーを変えることはできない、変えられるのは自分の考え方だけ
しつけのなってないガキがドアパンすることもあるだろう、風の強い日に食らうこともあるだろう
スーパーでオバハンがカバンやカートで擦ってくこともあるし、気が付いたらあ!キズがってこともある

そのたびにいちいちストレス溜める気か?相手と揉めて不毛な時間を費やすつもりか?
最初から「キズがついてもかまわない」ぐらいのクルマに乗っていればいい クルマは所詮道具に過ぎない
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:33▼返信
ガラガラの駐車場で隣にボコボコで傷だらけの車が来た時の恐怖
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:33▼返信
キレはしないけどなんで?って思うわ
トナラーっぽい書き込み見てると奥からつめることに執着ある感じだが…
もしかして親とか先生に言われたことを永遠に守り続けてるのか?
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:37▼返信
>>449
整列とか規則性とかはアスペの特性やぞ
電車オタクもそうだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:47▼返信
これ自転車でもいるからマジで謎なんだよなあ
くっそ広いのになぜ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:54▼返信
停める場所なんて自由なんだしそんなに車に傷がつくのがイヤなら
こういうタイプの駐車場を使わなければいいのでは?

453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:56▼返信
>>431
>>そう言う場合は特に文句出ねぇよ

それなら我慢も出来るだろ・・・アホかとw
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 20:59▼返信
本人は隣の車にドアでぶつけられたくないという理由しかないのに

トナラーが気持ち悪いとか言ってるからややこしくなる
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 21:15▼返信
これ病気なん?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 21:25▼返信
ハッタショ?
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 21:28▼返信
ちゃんと詰めて整列しなさいって小学校で習ったでしょ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 21:41▼返信
どこに駐車しようが勝手だからこそ、コイツは端っこに停めたんだろ? 他の奴も同じや
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 22:10▼返信
車に限らず電車でも飯屋でもわざわざ人の真隣に来るやつは精神障害者って自覚しろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 22:10▼返信
この間小さな旅館に泊まった時、まったく同じとめ方をした。(一番奥は旅館の車だったが)
8台分しかなくて単に奥から詰めたんだよ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 22:12▼返信
>>458
黙れクソカス
キモいんだよ発達障害者
場所の問題じゃなく「わざわざ人の隣に」ってことが問題なんだよ
その区別がつかん時点でお前は障害者って自覚しろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 22:14▼返信
>>455
ガチで病気
人間には近づいて欲しくないパーソナルスペースってもんがある
相手との関係で範囲が変わるが
それが無い奴はこうやって他人と極端に接触しても平気だしそれがおかしいことに気付いてない
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 22:15▼返信
わざわざそんなこと気にしながら生きてんだな
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 22:15▼返信
>>452
お前も発達障害かよ
ドアがどうこうじゃなくいくらでも駐車スペースがあるのに、わざわざ人の隣に来るのが異常なんだよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 22:19▼返信
もやる気持ちは分からなくもないが
わざわざ写真を撮って怒りのツイートしちゃうのは分からん
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 22:24▼返信
発狂するのも謎だけど空いてるのに隣に止めるのも謎
そういや男子トイレで他が空いてるのに隣にくるヤツも謎
そんなに他人のチ〇コ見たい(自分のチ〇コ見せたい)のか?
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 22:25▼返信
やたらと顔真っ赤にして発狂してあちこちにレスしまくったり連投しているやつを見ると
こう言う奴が煽り運転やネットで誹謗中傷をしたりするんだろうなって思う
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 22:25▼返信
・電車の長椅子に一人しか座ってないとき、そいつの隣に座る
・飲食店で複数あるカウンター席に一人しか座ってないとき、そいつの隣に座る
・トイレで複数ある小便器で一人だけ用を足してるとき、そいつの隣の小便器で用を足す

これらを特に意識せず何の疑問も持たずにやってる奴はガチで発達障害

469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 22:25▼返信
駐車場でパーソナルスペースと言ってるやつアホなん?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 22:30▼返信
>>468
語彙力ないから同じ奴が同じ内容のコメをしまくっているのが丸分かりなんだが
手帳持ちかなんか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 23:03▼返信
一人称視点しか無いぶんけいばかって感じw
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 23:14▼返信
隣に停められるの嫌って人が居て、隣に停まってないと嫌って人も居る。ただそれだけ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 23:26▼返信
トナラ―自分のしていたことに気づいて発狂
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 23:28▼返信
広い駐車場のぽつんと置いてるところに止めるのが陰キャトナラ―
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 23:40▼返信
>>468
それに追記すると、ジム(筋トレする場所の)でもたくさんルームランナーが空いてるのに

ワザワザ隣にくるキチガイ発達障害者のトナラーがいる!!ってTVのニュース番組で見たな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 23:43▼返信
トナラ―はウエイトトレーニングしててもついてくるようにして隣に来るぞ

しかもうるさいしキモいよね
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 23:49▼返信
バカカスうんこって今どきの小学生でも言わねーよw
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月24日 23:54▼返信
ジムのトナラ―はマジキモいチー牛臭するし
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 00:02▼返信
自演かもしれんが、トナラー擁護が想像以上に居るのを見るに
これだけコンプラが叫ばれる中でもセクハラ・パワハラが無くならない理由がわかった気がする
要はほんとに距離感わからない人間がこれだけ溢れかえってるって事なのね
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 00:03▼返信
昼寝するためにガラガラの広いサービスエリアの駐車場の店から結構離れた所に止めてたら。しじいがクソ幅寄せで隣に駐車してドアでドアぶつけて思わず声かえたら急いでるって逃げられたぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 00:17▼返信
トナラーいるよなトイレとか飲食店とか電車とか空いているのに横来るやつきもいわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 00:49▼返信
おしっこしてたら隣に来てブチギレそう
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 00:50▼返信
トナラーなのでトイレは真ん中を支配
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 00:52▼返信
ストーカー同然のトナラ―って避けられてるのわかってて隣来てるのか謎
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 01:04▼返信
チー牛程トナラーになりやすい
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 01:18▼返信
手帳に免許とらせんなよ……
あ、ツイカスお前のことな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 01:19▼返信
>>469
そうだよ?w
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 04:27▼返信
ドアパンチされるの嫌なんで一番左端に停める。
それでも頭から突っ込む下手糞がいると意味ないけどな。
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 06:45▼返信
>>470
おっトナラー発見w
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 07:50▼返信
外回りの休憩で端に停めてたのにほかが空いてるにもかかわらず真横に停めてくるのはストレスなのわかるわ
すぐどこかに行くと思いきやそいつも真横で休憩しててきもすぎるってことよくあるわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 08:14▼返信
枠内の右端ぎりぎりとか左端ぎりぎりとか、なんならちょっとはみ出しても止めて平気なやつの方がむかつく
隣は別に
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 08:19▼返信
>>10
しかもぶつけて逃げる率高いし
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 09:37▼返信
トナラ―ってしょっちゅう会ってたりするとストーカー変わらないんだよな
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 09:46▼返信
トナラーって目標がないと止められないクソヘタクソドライバーだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 10:02▼返信
まぁよく考えて停めればある程度は。例えば夏の暑い日は日当たりの良い場所に太陽を正面にして停め冬の寒い日は日当たりの悪い場所に太陽を背にして停める。雨の日は屋根のない店舗入口から遠い場所に停める。駐車場が大きいときは端っこや壁際ではなくフロアのど真ん中に停めるとか。
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 10:10▼返信
>>479
駐車場はお前のものじゃないから変なマイルール展開されても困る
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 10:12▼返信
もう車運転しないで徒歩かバス使った方が良いんじゃないか?
こういうのを繊細ヤクザとか言うんだろうな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 10:19▼返信
トナラ―発狂
反ワクと何ら変わらんな
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 11:16▼返信
結構前から駐車場で隣に止められただけで文句行ったりトナラーとか呼んでる連中がいるのは知ってたけど
まあ田舎ヤンキーのガキ連中なんだろうなという印象しかない
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:20▼返信
>>499
空いてるのに隣に擦り寄ってくるなんてホモなん?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:35▼返信
ほか空いてんのにわざわざ隣座る奴とかな。明らかに別の目的あるやろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 16:10▼返信
トナラ―キッショ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 17:33▼返信
いや、キショイからキレるわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:20▼返信
>>18
トナラー好きなやつなんて滅多にいないだろう?
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:58▼返信
ドアパンチされたくないからね、気持ちわかる。

直近のコメント数ランキング

traq