前回記事
【マイクロソフト、Xbox専用タイトル4作品をPS5/スイッチに移植すると正式発表!ホリデーシーズンに次世代ゲーム機の情報を公開へ!】
【MS独占タイトルだった『Hi-Fi RUSH』、PS5で3月18日発売決定!ベセスダがトレーラーをお漏らし】
↓
Pentiment Is Reportedly Targeting A Frame Rate Of 120 FPS On PS5
記事によると
・Xbox Game StudiosとObsidian Entertainmentが開発したアドベンチャーロールプレイングゲーム『Pentiment』は、PS5で120fpsのフレームレートで動作していると報じられている
・マイクロソフトが競合するプラットフォームに一部のファーストパーティータイトルを移植するという新しい取り組みの一環として、現在『Pentiment』はPlayStationプラットフォームで入手できる
・とあるRedditユーザーは、PS5版『Pentiment』が120fpsのフレームレートをターゲットにしていることを発見し、話題となっている
・Redditユーザーは60Hzと120Hzでゲーム映像を直撮り
・直撮りゲーム映像をフレームごとに分析すると、120Hzで撮影された映像は60Hzで撮影されたものと比べて、正確に2倍の速さで内容を更新していることが判明。『Pentiment』はPS5でより高いフレームレートで動作させることが可能であることが分かった
・ここで特筆すべきことは、PS5が技術的に控えめなタイトルを高いフレームレートで動作できることではなく、マイクロソフトのXbox Series X|Sが60fpsでしか動作しないことだ
・ObsidianがXbox Series X版のフレームレートをPS5版と同じにするアップデートを配信する可能性はある
・開発元はまだPS5版とXbox Series版のこの違いについて言及していない
・『Pentiment』はObsidian Entertainmentによって開発され、Xbox Game Studiosによってパブリッシングされたアドベンチャーゲームである。このゲームはWindows、Xbox One、Xbox Series X/Sプラットフォームで発売されており、最近ではNintendo Switch、PS4、PS5でも発売されている。2022年の最も高い評価を受けたXboxファーストパーティータイトルの一つとして認識されている
以下、全文を読む
Pentiment is running at 120fps on PS5 - Xbox is only 60fps
byu/GamePitt_Rob inplaystation
より多くの冒険と楽しみを、より多くのプレイヤーに。
— Xbox Japan (@Xbox_JP) February 22, 2024
遊べる人が増えれば、ゲーム コミュニティは成長します。
『Pentiment』、『Grounded』、『Sea of Thieves』、そして『Hi-Fi RUSH』をより多くのプレイヤーに届ける取り組みの詳細は以下のリンクよりご確認ください。https://t.co/Vaog95BphI
マイクロソフトのファーストパーティタイトルでXboxとPS5の性能差が表れてしまうとは…


現実はPS5がぶっちぎりで高性能でPCよりもはるかにコスパがいいんだよな
お前らこれ買うの?
スペック表記は箱の方が上を行くらしいがPS5の方が開発しやすいのかな
PS5proならHorizon Forbidden Westで4k60fps出るだろうか
さすがPS5や
FF7リバース 93点!
箱なんてTFLOPSがちょっと上回ってるだけで他が劣ってるんだから当然
あっそうにすらならんハードがあるって話やで?
メモリ周りがクソなんやで
結局PS5が一番すごいんやな
スペックが良くてもバランスが終わってるからな
パワーだけ高くても良くないって事だ
switchの話はやめてやれ
PS5でずっとやりたかったんやな、マイクロソフトの現場の連中は
何時まで経ってもFF16もFFⅦリバースも移植されないな
トルクだの馬力だの見かけの数字だけはご立派
でも実行性能はお察し
まぁ帯域が違う2種類を混載させてるし、さらにXSSとXSXでまたそれぞれ帯域が違うしで「開発の負担になりそうだなぁ」ってのは素人目に見てもあるからな・・・。
プロ野球選手よりスペックの高い運動選手がいてもプロ野球選手より速い球がなげられるわけじゃないだろ
実行性能はハードウェア転送量と連動して発揮されるものでPS5はAI使って最適化されたハード設計でPS5を作ったから実行性能がカタログスペックの限界まで出せてる
XSXはただ平凡にPCのように組み上げただけでメモリも少ないから実行性能がカタログスペックよりもずっと低くなった
その差が出ただけでおそらくこの先もその差は縮まらないソニーがその設計法の特許取りまくってるだろうからね
結局のとこ並列動作なので全てを使いきるには限定的な場面に限られるとかなんとかたしかどこかの開発者の誰かが静止画を高解像度で表示するときなんかは箱がちょっと有利になるのではとかなんとかて言ってた気がする
誰得だよ・・・
PS5は完全体セルみたいな感じだしな
最適化出来てないから、パワーでねじ伏せてるらしいね
MSファーストパーティ「PS5開発しやすいな…」
すまんな
シリーズS無いからな
ゲーム買わなくなるとこういうことの方が気になるんだね
任天堂とマイクソがいかに今までPS5の足を引っ張ってたのかって話よ
自社ハードで出してた時よりやる気満々だな
シンプルにxboxsxの
メモリの帯域幅が
遅いだけ
ほんの数ヶ月での突貫移植だろうに
PS5の開発のしやすさが改めて証明されたな
え?そうなの?他に無かったの?
売上や予約状況ばっか気にしてるゴミよりマシやな🙄
スポーツはめちゃくちゃ長かったのに
???「switch版の絶対ガタガタじゃんか、やだよ」
実効スペックほんまに重要
朗報 ヘルダイバー2 6日連続40万人同接!
Steam同時接続ピーク(全期間)で、ヘルダイバー2がスターフィールドの人数を抜きました!!
スターフィールドの同時接続ピークの330,723人は、発売日23年9月1日から9月10日の記録です。
つまり、ヘルダイバー2は2月8日発売したのでスターフィールドより1日早く同時接続30万人プレイヤー達成(2月17日)したことになります。又、2月18日から6日連続同時接続40万人以上、2月20日には同時接続45万人プレイヤー達成しました。
なんと最低フレームレートは40fps楽勝でしたまわる
PS5proが要らないなんて言ってるゴキブリはPS5の120fpsエアプの嘘つきゴキブリだからWWW
任天堂は神様だぞ献金しろよお前ら
ドルビーアトモスだったかな
当時は単にMSがライセンスを金で独占してただけで期間が切れたら即PS5に対応してたが
アンチソニーはそれを無視して性能が低いせいでアトモス対応できないとデマをまき散らしてた
こんなゲームが120フレームで動かないハード‥
サードの事を全く考えてない
開発費が高騰する原因を自ら作るとかアホでしかない
リントの言葉でしゃべれよ
4kレイトレーシングなら仕方ないよ
PS5なら120フレーム体験が出来ちまうんだ
あくまで差を付けてはいけないのはゲーム内でできる要素の話で
解像度やフレームレートは含まれない(むしろXとSの違いはそれだけってのが触れ込みだった)
だけど現実はSに合わせたメモリ周りの設計がクソなせいで互換のXも足を引っ張られることに…
まぁでもすでに機能削ってるから関係ないか
実写に見えるよ
そんな物検証するまでもないだろ…
???「switch版の絶対ガタガタじゃんか、やだよ」
スイッチ版は誰も買ってないんだろ
言わせるなよ恥ずかしい
「XSXとXSSで差をつけるな!絶対な!」って
このゲームの開発元はfpsもXSSに合わせろって受け取っただろな
不完全なゲーム機がXBOXユーザーの大半ってまじですか?
ソニーの方がヤバいぞ😰PS5売れないと…
サイバーパンク2077ではRTX2070 Superを上回るフレームレートを確認
バルダーズゲート3の開発者はXSSがポンコツ過ぎて開発失敗したらしいけどな
まぁサードパーティだから出来た話か
裁判資料でXSSが7割ってバレた
2024年1月の米Circana(旧NPD)集計によるとPS5は台数と金額ともに1位
またPS5は現在米市場においてPS4の同時期に比べ台数比で7%増とも報告
どーでもいいけど、ハイファイラッシュって、ローニンやステラーブレイドとぶつけてきて何がしたいの?
スイッチで出せよw売る気ねーだろw馬鹿じゃねーの
アメリカ平日朝方と違って週末朝方だからピーク凄い伸びる予感
あれもfps重視のゲームだからスイッチでの最適化難しいだろ
スイッチ版も作ってたけど動かないからキャンセルされたって噂がある
今年に入ってからのMS関連の噂は当たりまくりだから、まぁそういう事
PS5のレイトレはなんちゃってレイトレって事も知らない哀れなゴキブリ
そもそもPS5の高画質4Kモードは30fps おまえ完全にエアプ
PS5は4KもWQHDもFHDでも全部120fps維持できません
おまえPS5自体買えないゴキブリの糞エアプ動画勢だ
そりゃswitchマルチにもなるわ(大笑)
クソグラのガックガクかw
今回移植のMSファーストが半分動かなくて草
ゲーマーもうんざり
PCエンジンSGの頃から変わらん
今世代の初期のころにサードに金払ってPS版だけ劣化させるように指示したりしてたんだから ファーストがやらんわけない
こいつ嘘つき
PS5のレイトレーシングは紛い物
サイバーパンクのPC版レイトレと見比べてみろ桁違いにPS5のレイトレーシングは劣化してるパチモン
𓃟「エルデンリングクレクレクレクレ」
🐖「Hi-FiRUSHクレクレクレクレ」
🐽「FF7Rクレクレクレクレ」
マジで😲⁉️
DFの動画見てくればいいじゃん
お前みたいなゴミよりDFの方が信頼性上だからw
マジでポンコツ過ぎてゲーマーは困ってるんだよ
ちゃんとPS5以上のスペックで来いよ!
HI-FI RUSHに至ってはあまりにノリノリ過ぎてフライングしてしまったし
PC>PS5>>XSX
ホグワーツでもサイバーパンクでもXSX版はところところジャギってたから
何と比べて?
PS4より普及早いんですけど?
MSがようやく改心したからか?
それともうっかりナーフ指示を出し忘れただけ?
アホか
pcが上なのは普通だよね。
何ムキになってるんだあの人。
できません
箱はアップデートしてもらえないのかい
Switch2 vs PS6
スイッチ2がまた二周遅れのPS4レベルのボッタクリぽんこつハードを出すなら怒るぞ
PS4よりハイペースで売れてますが?
馬鹿は黙っていようよ
親も極貧で給食費払えない最下層民なのに子供にPS5買い与えることは不可能
はちま産ゴキブリは全員無職ニート引きこもりの実況動画見てドヤってる糞虫単細胞生物以下
同時にXSX版は糞ゴミ以下って言ってるから気をつけな
スイッチ2って金額いくらで売るつもりだよw
えPS4レベルw
PS3レベルでしょ....
ゴーストワイヤー東京は後発マルチのXSX版がパフォーマンス落ちてたけどw
メモリが酷いから
レイトレに紛い物くそもないよ
そういう効果をもたらす機能なだけ
それがダイレクトXだろうSIE独自だろうと効いてれば問題ない
そしてDFはダイレクトXよりSIE独自のものがより効果的と言ってるだけ
いいからSwitchで遊んでこい。
何かためになるレビュー聞かせろ。
そりゃみんなPCに20万とかバカみたいな金使わないでPS5買うよね
メモリ帯域の低さのほうが上
PS4レベルの携帯ハードなんて10万円になるぞ
PS4よりやや劣るくらいでも7万円
もし35000円を維持したいならまたPS3より性能低くなる可能性すらある
ありえんのよ
給付金10万円貰っているんだからどんな雑魚でも買ってるんだよ
めいいっぱいメモリを使う状況だと却って遅くなるジレンマ
プレステを巻き込むなよチカニシ共
PC版とPS5版のサイバーパンクのレイトレ描写の違い動画なんていくらでもYouTubeにあるよ
おまえ実物のレイトレも見たこともない
動画でのレイトレも見たこともない糞エアプ確定
一目瞭然でPS5のレイトレは劣化糞仕様だWWWWWw
サイパンのPS5版はRTX4060と同等近いパフォーマンスで動いてるぞ
出ない方は相当やでw
どっかのインディーかと思ったわw
日本でプレイした痴漢いないだろwww
おまえPS5買えない無職だろ
スチームディッククラスの出すだろ
出さないならアホだぞ
おまえ嘘つき
よくできてるわ
無職なら給付金30満もらっている件
さすがにPS5二台買えるわw
箱で出てないのが笑どころなんやw
あれ満足に動かせるPCっていくらするのよ
おまえ動画でもレイトレーシング見たことさえないのバレバレ
こいつ嘘つき
50万以上
SteamDeckもPS4よりやや劣るし
SteamDeckにスイッチみたいな余計なギミックつけたら余裕で7万円超える
で、こんなゲームでなんで出ぇへんねん
・ガックガク
・ロード地獄
ポンコツハードの三種の神器
PSに出せて嬉しくてたまらないんだろう
PC版ガーとか言ってる奴お前だけだぞ
お前会話ができないアスペだろ?w
じゃあDF以上に説得力ある解説でPS5の独自レイトレが紛い物であると証明してくれ
フルでレイトレ機能使うなら40万円以上
PS5使ってるレイトレ機能と同等なら20万くらい
スイッチにはエラー地獄とバグ地獄もあるぞw
しかも最高設定は電力700Wくらい消費する地獄
PCのレイトレよりPS5のレイトレの方が凄いなんて妄想誰も信じないぞ
PS5の糞レイトレがどんだけショボいなんて実証されてるwwwwwwww
HORIZONクラスの高クオリティーの映像なら2Kでもええでw
プアな4Kより、リッチな2K MSがスペースゴリラで身を持って示してくれたw
HORIZONクラスの高クオリティーの映像なら2Kでもええでw
プアな4Kより、リッチな2K、MSがスペースゴリラで身を持って示してくれたw
そもそもPCって極一部やんけw
スパイダーマンのレイトレはDFが絶賛してたよ
50万円出せばそりゃ上に行くでしょw
費用対効果
>サイバーパンク2077ではRTX2070 Superを上回るフレームレートを確認
これでPCよりレイトレ性能上なんだよおおおおお!!!!1あfAESWファウェファって読めるって知的障害者か何かか?
レイトレはどこまでやるかによって全然違うだろw
リアルに計算しようとすればするほどゲキ重になってPS5程度じゃ無理だからな
PS5は簡易でやってるだけだ
一括りにPC版のレイトレといってるけど
スペックで効き方が全然違うのは理解してるよね?
任天堂の場合、本体で利益出さなきゃいかんから、厳しいと思うわw
その後も続々出る
スイッチとPS4を比べたら
どちらがボッタクリか即分かる
誰もそんな事言ってないだろ
「解像度以外は全く同じ体験」とかいう一行で矛盾してるバカ制度だけどさw
アホなんだよ
モニターだって量子ドットでHDR1000の45万円する最高級品必要な事もゴキブリは知らないでドヤる低能
最低でも20万はないときつい
うんだからDFの動画はいくつかの構成のPCとPS5で比べて
同等とされてるPC構成よりはPS5の方が効果的にレイトレされてたって報告しただけやで
別にRTX4090よりすごかったなんて解説されてたわけじゃない
はちまの書き込み連中は全員PCもPS5も自力で買えない無職ニート引きこもりの嘘つきだらけ
XSXの方が性能が高いのではないのか!?
これが真相
文盲草
ボケボケですよw
初期スペゴリはXSSでも120fpsのもっと軽かったはず
あれでも延期してグラ上げたんだよなでも爆死してるw
チカニシ発狂してまうwwwwwwwww
レイトレってなるともっと状況が変わる開発環境で左右されやすい機能だから
そらヘルダイバーズくれくれするわなw
パフォーマンスはゲームによる。スタイダーマン2見たら?
クライテックの人に、発売前からXSXはピーク性能がPS5より高いのはガチだけどメモリ構成とクロック性能差のせいで、PS5のが安定してピーク性能出しやすいって言われてましたね
まぁ箱に出す予定なかったのにMSに買収されて慌てて移植しただけだから
最適化が不十分なのは情状酌量の余地がある
ただチカニシが「ソニーが汚い金で時限独占してただけ!箱版も最初からあった!」と真顔で嘘ついてるせいで
その嘘を信じるなら「純粋に箱の性能が低いからfpsが落ちた」になっちゃうんだよなw
3060でも追い付かん
3080か4070ti必要
おまえ低能過ぎ
switchよかマシだけど
3060では多くのゲームでPS5以下だよ
凄く綺麗で速い!て喜んでいたよ
でも負けまくっているw
サーバーちゃうのか?スイッチはキッズサーバーなのか?
もう一度蒸し返して悪いけど、自称RDNA2の中で極端にGPUクロックが低いのはXBOXseriesの方なんだよ
無知恥知らず
PCへの最適化が放棄されてるから
PCを持ち上げても虚しいだけだよ
DFの検証でも判明してる
発売当初から言われてた2070Super以上Ti未満があってる
1.5倍くらいしか差ないしな、CPUは同じだけどPS5が3.5GHz箱は3.8GHz、性能に直結するGPU CU数はPS5が36で箱が52、GPUシェダー数はPS5は2304箱は3328
全員環境違うのに何にフォーカスして最適にするんだよw
なんということでしょう
動画上がってるから見たら?
PS5版は27fpsで張り付いて動作してて、RTX4060は28fpsだったぞ
どのメーカーも最適化できてないのなら
もうそれは努力の放棄とかじゃなくて
PCの構造上の欠点だろ
欠陥とまでは言わんけどさ
おまえ馬鹿すぎ
まぁソフト屋やるんだったら害は無いしいいんじゃね
ハード屋まがいのことをやってゲーム市場を荒らしたりしなければ別にいいよ
ゲーマーは怒る
PCエアプ
しかも今は生産停止したって話が出てる
雉も鳴かずばを理解したのかもしれない。
遅いが。
デフォルトだと混合だけど、同じ機種同士が接続しやすく、switchはスマホユーザーと接続し易い
底辺は底辺同士で繋がり、高性能は高性能と繋がり易い
・まだ完全な解析は終わっていないが、Digital Foundryによれば、XSX版でのパフォーマンスはPS5版よりも約5~10%低く、場合によってはさらに大きな差が生じることがあるという
・PS5では高フレームレートのVSyncモードが90~100fpsで動作するが、XSX版では80fpsまで下がる
・XSX版ではレイトレーシングの実装が不十分なようで、反射の解像度が低く、RTシャドウの位置合わせに問題がある
スイッチのフォトナはモバイル鯖だったはず
据置鯖の方がガチ勢が多い印象だわ
公式がレイトレって言ったところでDFが毎度の如くこれはただのSSRって論破してきたよな
子供にすらボコボコにされるw
残ってなやろなwww
PS5のレイトレーシングはPCより凄いんだ!ってwwwwwwww馬鹿の極み
これをアムダールの法則って言われてる。
よってプログラムでターゲットGPUコア数に応じた並列処理プログラミングが必要だけど、PCにはこんな最適化など出来ないのは自明の理。XSXも出来ないのはXSSなんて作ってしまったからw
つまり、何をやっても阿呆を極めてんだよ。PCの良い所取りをしようとして逆にCSの良い所を捨て去ってるのがMSって訳よw本気で阿呆。肩書だけの文系が決定権持ってんだろうねw
それ言ってるのはチカニシだけ
無知恥知らず
こんなの誰も買わないだろ
サーバーもモバイル専用からワールドワイドに移行したのと
Switchよりも双方遠くまで詳細に見えるので
今迄見えていなかった遠距離から見つけられているのだと思うよ
Switchのはるか上には間違いないよな?
だから、言ってねえだろ
なんでPS5擁護する奴がチカニシなんだよ
物凄い文盲
MSファーストで売れるようなソフトなんて何もないよ
XBOX版はXSSあるお陰でPS4版と同等にされているんじゃね?
同レベル程度ならPS5の方が圧倒的に有利だよ。
PCと言っても大半がPS5以下なんだから間違ってはいないだろw
Steamで一番多いのはiGPUつまりはdGPUすら付けてないPCが一番多いんだよw
済ましにしても臭すぎる
アレは本来あるべき姿まで完成してからじゃないと意味ねーよw
任天堂は?
🪃
文盲草
🪞
Switchがチャイナスマホ以下の底辺ハードのくせに
PC出してくるな
他人のふんどしで相撲取ってるのか?w
だってこれw無印PS4の十分の一のSwitchにも出すんでしょ?
PS5という若者が買わないゲームハードの方が足引っ張ってる
箱シリーズでも出てないから無理そう
PCとスマホがほとんどだろうし
gkちゃんマジでPS5買ってないもんな
GTA6はFSR対応だからまたXboxユーザーにつらい現実を突き付けられるだろうなw
🪞wwwwwwwww
XSSみたいに下手な下位機種出してたら終わってた
現行機は息が長そうだからPS5PROにも期待したいけど、
PS4PROみたいに対応を開発者丸投げにしないでほしいかな
噂になっているAI機能は開発者フレンドリーになるように本気で練り上げてほしいわ
あほくさの次はそれかw
ちょっとソフトいじれば分かるのにね
それ分かってないだろwww
圧倒的にPS5のが上だぞwwwww
はちまに書き込む連中は全員PS5PCエアプの動画勢
DFなんちゃら信者w
任天堂信者の思う若者って10歳以下ですか?
さすが変態さんですねw
例えば?
フィルが約束したからな
どうでもWiiU
マルチ展開して正解だったかもな
XBOX版だけではこんな高評価貰えなかっただろ
むしろGTA6は箱版発売中止にするんじゃね
XSSに足引っ張られるのアホらしいだろうし
XSXは700万台も売れてないし、MSサード化でこれ以上売れる可能性も無くなった
FF7r92点
任豚「へっ?」
箱は米国の悪い側面
任は韓国そのもの
発狂してるのはゴキブリだぞ
PS5のレイトレが偽物劣化仕様って言われてはっきょうしてるんだぞ
文盲すぎ
あれ…
93点じゃないの?
キッズも女性にもウケないPS5😝
PS4PROみたいに対応を開発者丸投げ???
そうならないように倍率になるように設計してある。CPUは変えてないがサブCPUのメモリを使えるようにしてあって等倍率なので開発に負担は殆どないよ。
ソレに比べてoneXは無茶苦茶だったメインチップの強化は等倍じゃなく、APUの構成もMS独自を止めPS4遵守に変えてきた当然、自慢のスクラッチパッドメモリも止めてしまったのであゝいうのを開発へ丸投げっていうんだよw
それでもこんなショボゲーで120fps出ないのはヤバくね
ウケだけで信者になって常に劣等感で心満たされるのを喜んでるなんてw
さすが変態さんですねw
ソレ、箱とすり替えてるでしょw
XBOXseriesはレイトレ大の苦手だもんなw
最低でも1やん
ブラボがアプデで後からPS4PRO対応しなかった件は今でも許してない
フロム開発とはいえバブリッシャーしてんだから率先してやれよって思うわ
123レビューで92点
100レビューのウィッチャー3と同じ点数
ブラボは設計が特殊で作り直す必要がある
🐽「クソ高いハイスペPCのレイトレを叩き棒にします!」
完全に敗北宣言だろこれw
つうかオフのシングルゲーするのだって起動毎にオンライン認証求めるくらいネット環境に縛られる機器なんだから
いっそのことSSはストリーミングデバイスにしちゃえば性能関係なくてよかったのに
意味わかんないよね。
開発者に丸投げw 何言ってんだよw
これ以上足引っ張られたらモンハンワイルズやGTA6にまで悪影響出てた
出来るならドグマ2もXSS無しで開発してほしかったけど
そうだったのか
神ゲーすぎんか
逆神乙
豚なんじゃね?
onexのほうがアプスケだけじゃなくグラフィックの質も上がるとか信者が持ち上げてたけど対応ソフト少なくて終わったけど
設計が特殊だから対応できないって理由にならなくね?
それすらも吸収できるような柔軟なハード仕様にしておくか、
内々でPS4PROの仕様をフロムに申し送りしといてソフトウェアに予め仕込んでおけば良かった
ブラボの戦闘スピードで60fpsでプレイできなかったのは損失だよ
恥
FLOPSの数字が高いだけだからな
GPUクロックがPS5より低い時点で高負荷時の性能でPS5に負けることは目に見えてたし
このスマホゲーレベルのゲームは
SIEは3種類の懸念をあげている。
まず最初は価格について、SIEはマイクロソフトがPlayStation機版でのみ『Call of Duty』シリーズ作品の価格を吊り上げるような戦略を取る可能性があると主張している。
続いてSIEは、マイクロソフトが自社プラットフォーム向け『Call of Duty』作品だけを“贔屓”する可能性があると主張。「もしもXbox機向けの開発にだけ、優秀なエンジニアなど多くのリソースを不平等に割いたらどうする」といった懸念を示し、CMAやSIE側から、開発リソースおよびエンジニアの質・数が各プラットフォーム向けに公正に分配されているか確認するすべがないと主張している。
さらにSIEは、マイクロソフトがPlayStation機向け『Call of Duty』作品だけ、ほかのプラットフォームに比べて劣った内容のままリリースする懸念を表明。具体例として「マイクロソフトが、ゲーム終盤やアップデート後にしか発生しないバグやエラーを含んだまま作品を発売するかもしれない」と疑念をあらわにしている。
フロムのゲームはfpsとゲームスピードのタイミングを合わしてるので
fpsを上げるとゲームのスピードまで上がってしまうのだ。
pro自体は恐らく始めの設計時から計画されていたものだとは思うけど、実現化するかどうかは当時は微妙な所だろうし、ローンチタイトルに根本に関わる部分に実現するかどうか分からんことのために変更掛けるわけにイカンだろ。だからシステムソフトウェアアプデ4.5でブーストモード搭載して30fps張り付きにはなったじゃん
そんなこと書いてるとスイッチ版が60fpsすら出なかった時に困るぞw
そんな手土産ビビるからやめれ
都合の良い事ばかり、言い過ぎやろwww
言いたいことは分かるが、データ構造ってのはそう簡単に変えられない。
どうしても手作業で組み替えるしか無かったんだろう当時は。
現代だからAIでどうにかって言われるくらいなんだし
可愛さ余って憎さ百倍だよ。
ここの場合。
テイルズのリマスターが30FPS固定だったからPC版で無理やりフレ上げたら挙動バグってたしそういうもんよな
ソフト側で固定してる場合はハードではどうにもならん
、、、だけどSSでも120fps出せそうだけどなあ、これ
会社がバラバラだから無理だけど、ユーザーとしてはもっとバランス良く等間隔に空けてほしいぜ
ぶっちゃけリメイクにリソースを割かれるぐらいなら新作を遊びたい
ノーティとラスアスを見ててそう思う
X箱はメモリ帯域バラバラで作りづらいんじゃないか
元々箱よりだぞここ
これ以上クオリティ高いのが欲しければxboxへ!(60しかない
ブルボに任せよう
フロムのPS5向けはそのうち来るよw
貴重な開発ラインを使うのはリメイクじゃなくてブラボ2とか新作にしてほしい
ブルポはいい感じのグラでリメイクしてくれるけど
リメイクばっかやらされてて個人的に不憫に感じる
ブルポが作った新規IPを見てみたいんだよな
高負荷による処理落ちとかしない限り、アニメーションのコマ数さえ適切なら
Hzだとかfpsだとかあまり関係ない気がするけどなー
60FPSに拘る任天堂が正解
これなら無駄な開発費をかけて利益0なんて言う無様なことにならない
ファーストタイトルがPS5やスイッチに出てSIEにお気持ちしてるバカどもって
road to ps5が時間が経つほどに裏付けされていってるのにフィル自慢の12テラワロスは見る影もないだろ
チンテンファーストで60出るゲームって殆どなくね?
エルデンリングだと設定以外のfpsすると回避中の無敵中判定が変わってしまうだろ
SIEがSoPで後日字幕版あげるのを親の仇の如く叩いてるやつが肝心のソフトのローカライズがまともに出来てないことには声をあげないのか?
任天堂ゲームは30fpsもないゲームばっかりですよ
Switch60出てるか?
それブクブクに膨れ上がってダルマみたいになったペテン師に言ってこいよ
出すなってよぉ
なんか新規も作ってるって噂あったような
記憶違いならすまん
それはそうw
任天堂が60fpsに拘ってるとか、自分はSwitchでゲーム遊んでませんって言っている様なもんじゃんw
ホントにゲームしないんだな、ぶーちゃんって
ゲーム的に恩恵は少ないけど出来る選択肢が増えるに越したことはないだろ?
なんでそんな簡単なことにすら行き着かないのか
このまま日本市場が縮小し続けたら、マジで海外の人気タイトルも日本語版なくなりそう
勝手に消費電力増やすのやめてもらっていいっすか?w
勘違いすんな
世界で嫌われてんだよ
ドブ川のお前ら含めてな
XBOXよりよほど売れるプラットフォームだから頑張っちゃったんじよない?w
ドグマ2を60fpsにしてくれ
買いました
コンソールの消費電力に煩いならゲーミングPCなんて発狂もんだろ、バカがw
アストラエアのBGMは悲壮感溢れるオリジナルから神々しい感じのBGMに変更されててこれはこれで有りと思った。タカアシグモの火炎放射が油吐いて着火する演出や嵐1の木に落雷が落ちてくるシーン、嵐の王の戦いの時にストームルーラーを使うと3秒間ほど嵐が止む演出とか凝ってて良かった。
あと一番残念だったのはやはり北の巨人エリア。フロム監修にしてボツになった北の巨人エリアを再現してほしかった。北の巨人エリアの有無が売上に結構影響してそうなんだよなぁ
どう考えても性能云々じゃなく120fps対応にする工数なんていらんだろと切り捨てただけだろうな
今回はソニーが頭下げて金も出してるだろうから、120fpsにしとけばなんかすごいことしたように見えるだろうって感じなんやろ
MS十二神官の一柱なんじゃねーの?
「あいつは所詮は十二神官最弱よ」とか言われてるやろ
今までのxbox事業の累計赤字って軽く兆を超えてると思うけど、マジでよく左遷されないよな
ナデラの玉でも握ってるのかな
60fpsで十分なもんを勝手に120fpsにされても困るんすよ^^;
やってみてもいいかもな。
120出す意味はないと思うが。
このゲームは60fpsでプレイするように設計されていますので、非同期、フレームドロップ、またはアクションが音楽と「ずれる」ことを防ぐために、モニターのリフレッシュレートやその他の機能を必ず確認してください。
あ、スイッチ版でないのは30fps設定のモード作ってないからかw
これをろくにゲームも買わない日本人が言ってんだからなあw
どんなゲームかもわかってねぇだろうし、買っても歴史・宗教知識ゼロのバカなんだから楽しめねぇよw
出来る選択肢があるのと不可能とじゃ立場が違うんだよ、間抜けw
フィルが代わりに「ヘルダイバー2くれよ!」って土下座してるならわかるけど
SONYにはPS5に勝手にショボいIP移植してきてヘルダイバー2寄越せって罵倒されて迷惑してるんじゃないかなぁ?って感じしかしないんだが?
スタフィーもpsなら60固定だったはず
わざわざ劣化版を出さざるを得なかったベセは早く逃げた方がいい
なるほどな、ブラボやエルデンリングの話見てHi-FiRUSHか
なるほどなってなったわ
ってくらい外人のセンスは理解できない程度には糞ゲーにしか見えないけど
アレってPC版で人気とかあるの?
あ、スイッチないんだw
なんやこれ?w
ホグワーツ・レガシーの記憶の攻略ステージの一つがペン画風になってるならわかるけど
全編あの絵柄でゲームして楽しいと感じるヤツ居るのかねぇ
まぁどちらにせよPS5で8K出力したインディーズが尻Xでは6K止まりの前例があるから揺るぎないが
もう帯域の異なるメモリ積んでて作りづらいんじゃない上にXBSXとXBSS両方の動作検証しないといけないし、一生懸命作ったところでどーせゲーパスに放り込まれるしで、開発者側もやる気なかったんじゃね
Switchにもでるんやで?
お前の理屈だと🐷も欲しかった事になるやんwwwww
それは特に何とも思わんな。
昔からあるpcのシミュレーションゲームなら別に不思議じゃない。
売れても無い無名ファーストとか勝手に移植されても困るんだわ
スペックならシリーズXの方が上で高性能ってバカでも分かると思うんだけどゴキは義務教育受けてないこどおじだから理解できないんだね笑
スペックとソフト効率は違うんですよ
横からだけどどっちもそんな見た目明らかにどっちか高性能って程のデカい差なんかないやろ
ドグマがPS5じゃ苦しいって言ってるよ
ボトルネック塗れ、尻S基準も相まって理論値に近い性能を引き出せないゴミだってローンチからバレてるのに未だに言い続けてるのか、発売からもう数年経過してるぞ
これXBOXファーストの中でNo.1評価だったのか
ストーリーとかが神だったのかな
なんで買わなきゃいけないの?
募金なの?
もう買ってる場合は?
フラスコ画みたいなゲームとかニッチなのがPCじゃ珍しくないんか?
実行性能
Switch版買ってからドヤ顔かましてね💛
よくやったよ
バーカ
DFもPS5の方がパフォーマンス出てたと検証報告してたし、今まで出た多くのソフトでXBSXよりもPS5の方が高いパフォーマンス出してただろ
XBOXのカタログスペックをそのまま鵜呑みにしててバカすぎw
病院行けよ
税金滞納してるの?子供部屋おじさん
キリスト教徒に大絶賛されてるんかいな?
対馬クレクレ ホライゾンクレクレ ico ワンダ トリコクレクレ GTクレクレ スパイダーマンクレクレ
メジャークレクレ(汚ねぇロビー活動で達成)
欲しいのある?
あ、マイクラはよフリプにしろよw
国内の名のある開発者である鉄拳原田氏はPS5は25万相当、FF16吉田氏は30万相当のゲーミングPCとそれぞれ言ってるから諦めろ
お前くれくれ言ってばっかだな!!!何か自分から出せるもんないんか!?
何?HALO?ギアーズ?スタフィー?そんなゴミ要らんわ!!!
ゲハの豚が言うにはソニーが金払って劣化させる依頼を出したとか、単にXBOXを扱うほどのカプコンの技術力がないだけとか言ってたな
ただの基地外だなあいつ等
昔遊んだギアーズオブウォーをリメイクで出してくれるなら・・・まぁ欲しいかも
RPG
ギアーズと言えば、海外でPS4版の噂が出て少ししたらMSに買収されて例のごとくIP殺されてPS4版ギアーズは無くなりそのままIP自体が終了してしまったな
あーヘルダイバー楽しいな~wwww
DFもPS5一人勝ちで業界に競争が生まれないと嘆くレベルの汚物それが糞箱です
→PS5イラネってなるわな
MSファーストとかガチでいらんもん
ヘイローとかギアーズとかフォルツァは丁寧に作られてたし目玉として出すソフトはすごいできが良くて面白いんだけど。箱のゲームって目玉タイトル以外はすげー雑っていうかチープなん多いんだよな
中間がないというか。OBSIDIANってアウターワールドとかフォールアウトベガスとか大作作れるメーカーなんだからベゼ買収とかアクブリに10兆使ってないでOBSIDIANのガッツリ投資していればもっと充実してたのに今頃。フィルまじでアホだよなぁ。アクブリなんて特にCODの出来が良いときと悪い時極端なのに
4つとも濃すぎて草wwwww
そりゃ売れないやろwww
マジで人気タイトルなのかよ?
だからSwitchにも出るっ-てるだろwww
マリカー8しか世界で必要にされてないSwitchが一番要らないって理屈になるぞwww
現実はそうならないからPS5だけが爆増してて、スイッチX箱PCは前年割れしてるんじゃないの
100円乞食まみれでどうしようもないからPSユーザーさんソフト買ってください!ってマイクロソフトが土下座してるのにさぁ
糞箱事業にダメージ与えてるのはお前ら乞食痴漢という自覚を持てよ
俺もゲーパスでヘイローギアーズ4、5、フォルツァホライズン遊んだけどヘイローは丁寧どころか未完成品出してただろあれ・・・。
アーリーから遊んだけど2週間で過疎ってマッチング時間かかるようになってたぞ。あとギアーズは迷走も迷走でシナリオからしてゴミだった。LGBTオブウォーだろあれ。
フォルツァホライズンは悪くないけどあんまりレース感ないな。爽快感はある。
PS5では買わなきゃならん
→PS5ユーザーはちゃんと対価を払ってくれるけどゲーパス信者は金払いが皆無だからXBOXに出さなくて良くね?ってなるわな
実際になってるけど
しかもCoDは10年間スイッチマルチという呪いが付いてくるからな
スイッチマルチになって10年もIP持つかな
マリカ並みの独占ソフトがないからPS5は不要なんよ
まずは軽めのタイトルで様子見なんじゃないの
あれ?もう出てる??全然知らんのやけど?ん?来年の話か?
不要なのにCSで一番ゲームが売れるんだ?
大丈夫?
ちゃんと現実見えてる?w
1番いらないのは箱なんよ
既に15年守ってきた王座の座から転げ落ちたCoD
Switchは出てるなあ
不要なのになんで一番売れてるの??
あぁ、お前の中では不要ってこと?
なら文の前に『個人的には』って入れた方がいいぞ
『Hi-Fi RUSH』PlayStation 5 向けに 3 月 19 日夜 (協定世界時) 発売 (デジタル ストアでは 2 月 22 日より予約開始)
『Grounded』PlayStation 4、PlayStation、Nintendo Switch 向けに 4 月 16 日発売Xbox、PlayStation、Nintendo Switch、PC でのクロスプレイに対応
『Sea of Thieves』PlayStation 5 向けに 4 月 30 日発売 (ウィッシュリストへは 2 月 22 日から追加可能)Xbox、PlayStation、PC でのクロスプレイに対応
移植すんのはやっ!開発簡単なゲームなのかいな?少なくともPSに移植なんて思考はAB買収前には無かったよね??
世界最強サードのABさえ取ってしまえば一気にXBOXの売上がアップしてPS5が激減すると思ってたからな
現実は真逆だったから急遽突貫で移植したんじゃないか
PSはスイッチと違ってゴミゲーで売れてしまうんよ
スイカゲームがバカ売れしてるSwitchをバカにしてんのか?
Switchユーザーだが自分は金はある程度出すぞ。
ダウンロードで買うからな。
PSは同じソフトで定価でも売れる
もともとマルチで作ってたんだろうな
フィルスペンサーが独占にしただけで
可哀想に
映画は・・・また糞になったなマダムウェブ酷すぎるみたいだなあれ、めちゃ破綻してるのに本格サスペンスとか宣伝しちゃって配給会社アホなんか
2090円とやたら安いけど買いたいとは思えないな
ほかにHEROLZE2とか面白そうなゲーム見つけたから結果オーライ
世間に響くだろう要素だけ集めて作りましたって感じがあって、監督が作ってるけど
本書いてる脚本家には魂がないというか
映画館でみる娯楽として面白いけど、落ち着いてから家で見ると結構ツッコミどころ多いなみたいな感じで
表面的というか
HEROLZE2なんてゲーム知らねえけど・・・PSストアにもねえけどなんじゃそれ
PSでもでてるよ
メーカー名がマイクロソフトで草なんだわ
CODは3つのデベロッパーがローテーションで作ってるからね
だから開発に3年かけても毎年出せるんだよ
異次元の扉かな?w
ただ4060は性能の割にVRAM少ないので、その分割安
知らないゲームばっかりだな・・・こんなのを独占でありがたがってたのかよ・・・w
ラチェクラ読み込み無しで、4k60fps出るよね?
PS5はレイトレーシングでも60fps出るよ?
お前は検索も出来んのか
ゴミゲーをなんだと思ってんだ?
ラチェクラは新しいプレステのベンチマーク感あるよな
キルゾーンとヘルダイバーが混ざった上に打ち間違えたんかね
あるね
サードの大作での動作比較だな
ファーストタイトルはアタオカなチューニングしてるから話が別だw
よくこんなの持ち上げてたなぁ、チカくんは
調べたけどこれ簡単にプラチナトロフィー取れるからトロフィーが欲しい人に売れてるってだけじゃない?
PS5からストア見てるけど文字が特殊で書き間違えてるかもしれんが
ヴァニラソフトみたいな横スクの綺麗なゲームあるだろ?
名前書き間違えてるから解らなかったっていうならゴメンやけど
ちゃんと新作ゲームの中にあるからな?
オブシディアンは結構丁寧にちゃんと作ったけどゲームパスにだすも埋もれ
youtubeでもレビューしてるやつもまあ居ないし
プレイヤーも少なくまじで作ったのにプレイヤーが居ない典型的な作品としてDL数もすくなく
反応もなさすぎたからマルチ化でのリリースの一番になったんだろうな。まったく開発費回収してないだろうし
コピペで引っかからないゾ
勝手に自滅して勝手に利益出なくなったxboxが勝手に他のハードで売る事決めての今だろこれ
もちろんストアに出す事はそれぞれ承認という行為はするだろうけど
この件でSIEや任天堂に何の文句も無いというか言えないだろ、だって何にもしてないんだから
6000円きゅらいのゲームだぞ?
名前書き間違えてる可能性高いから新作紹介の中で
ヴァニラのオーディンスフィアとか朧村正みたいな感じのゲーム探せよ?
PCから見てないからPS5持ってないなら見れないとかだったらさすがに責任もてないけどな
ゼルダとかよりキレイなグラの箱ゲー見た事ないしな
いや責任もクソもコピペをPSストアで検索してるのにかからないんだが・・・
そももそもHEROLZE2なんて読むんだよ・・・
Heroine Anthem Zero 2
ってゲームじゃね?
クッキー☆まいぽ荒らしてない
画像見せる能力ない
よんでない
無視してない
あれはやってない
Heroine Anthem Zero 2って書くのか・・・ごめん
PCで検索したら公式HP出るからそっちで確認してくれ
全然書いてるのとちゃうやないかそんなの引っかかるか!
インディなのに強気な値段だな随分
あ、ヒットした。
ほうほう。2dアクションですな。
突っ込みに笑ったわw
PS5版なんで6000円もするん?
セールでさ
キングダムカムデリバランスってRPGが
478円と759円で並んでるんだけど
同じタイトル・・・これなんなん?同じなら絶対478円のほう買うんじゃね普通
よく見て買わないとバージョン違いで大変な目に合うことがある
リリース日が違うからじゃね
PCだと2019年だけどPSだと2022年だし
メーカーとしてはまた行けると思ってんだろう
むしろSIEは「アクティ買収なんてしないほうがいいよ」と教えてあげていたのに
俺はRTX2080のPC持ってるけどPS5のほうが上だと感じる
ダウンロードコンテンツ全部入りがあったの気づかずにその時ノーマル買っちゃったんだ。
後日ダウンロード全部入りがセールしててな、でも内容が重複するから買えないのよ。
ダウンロード個別の値段だけより、本編とダウンロード込みの値段の方が安いのに。
解せぬ。
ファーストはノーカンwww
まったく同じ文章なんだが
値段違うのに・・
なぞすぎる
あれかな価格改訂版だしたんだけど
忘れてんのかそれとも、なんか初回限定のなにかが付いてるのかマジで謎
その点、Steamは差額で買えるからいいよね
買収されると糞ゲー作るよね
本人たちもサンドイッチマンのごとく「糞が!」って言いながら作ってたりしてw
3Dモデルの書見台に置かれた本の中で物語が進む世界観で
様々な画面やシステム全体が3Dモデルでシームレスに繋がってた
これSwitchで何処まで動くのかすげー気になるわ
いや悲しいかなMSから一番期待もされず不遇な扱いされてるオブシディアンが一番まともなゲーム作ってるまである
グラウンデッドにしろこれにしろ。
むしろアクブリとベゼのほうがクソみたいなの出してる
かくかくストップモーションになって逆に味があったらどうしようw
何、阿呆な事言ってんのwこいつ
日本版は販売会社コロコロ変わってるからじゃね?
次からは3チーム全てスイッチとのマルチソフトで開発しないといけないのかw
地獄の劣化作業が始まるな
電波人間があるというのに…
4時ごろ紹介するひとがいった
GPUとメモリ間のパスが少なすぎてせっかく勝ってるGPUパワー発揮出来てないのは笑ってしまったわ
グラフィックデータの流れとしてはSSD→メモリ→GPUって感じなんやけどXboxはGPUのメモリから流れてくるデータを受けとる通り道がPS5より少ないんよ
だから結局勝ってるGPUパワー100%発揮できない仕様なの
まぁ同社メインチップ作ってるのは同じAMDって会社で価格同じ
それなのにカタログスペックか明確に勝ってるって状態やと、どこかで無理が起きてるってのはよく考えるとわかるもんやで
というか互換性含めてXSSに合わせてプログラミングしてるからやと思うわ
上位機種とのマルチ前提のハード設計してたら問題なかったんやろうけど
Xboxは両機種とも混合メモリで4種類とも帯域違うアホみたいな作りやから最適化サボると実行性能出にくいじゃないかと
映画は正直ハリウッド全体が狂ってるからどうにもならんやろな
スバイダーマンのアニメみると実写以外はまだ可能性あるやろうけど
サーニーのコア数減らしてでも高クロックでぶん回してそこに超帯域で効率的にデータキャリーした方が最終的にグラは良くなるってのを身をもって体現してるねPS5。
さすが天才プログラマはハードはこうあって欲しいって哲学あるわ。
システムバスに低速採用した糞箱のアーキテクトは何考えてたんだ・・・
大手の映画会社ほど基地外に気を使って映画作らにゃならんとかヤバすぎるし
そもそもアカデミー賞を狙うなら色々な制約を守らないとダメとかいうマジキチ設定にされてるし
大真面目な監督なら「ダメだこいつらに着いて行けねぇ!」って無視し始めてるしな
問題なのはGOTYとかの賞をくれる世界にまでLGBTが割り込んできて去年はハリポタ原作者がポリコレ批判した所為でホグワーツ・レガシーは選考対象から外されてるし(ニュースになった)アタオカすぎる
ちなみにLGBT批判してなければLGBT要素が無くてもゲームは選考からは外されない幸いなことにまだね
バス幅とコア数もPS5はバランスが取れていて、XSXは無駄にコアが多いので割り切れずに評判の悪い分割メモリになった
24fps固定でシネマモードとか言い張るのも良き
ピーク性能出せるかがゲームに向いてるかどうかで重要だろ
ペルソナの箱版が無駄に120fpsなの笑われたの根に持ってんじゃない?
あれこそ箱の互換性がナンチャッテな証でかつMSが無駄にねじ込んだの丸出しだからな
Groundedは建築できるゲームにしてはバグすくないしかなり良いゲームだった
まともに宣伝もされずアプデもなんか終了な雰囲気出てる 資金が底をついたか
フィルはホントにみる目がないしゲームをやってないんだろうな
名実ともにゴミ箱が誕生した瞬間である
シリーズXに最適化したらシリーズSで動かせないから
次世代機なんて名乗りながらその性能がシリーズSに足引っ張られて発揮できないというとんでもないクソハードそれがXbox
どっちでも発売されるならPS5版選ぶわな
Sが足を引っ張るのはソフトの中身であってハード毎の動作ではないだろ
Switchベースで作られたソフトがわざとロックしない限り他ハードでは高解像度高fpsになるのと同じだ
今回はXの最適化サボったとか、PS5がXより高性能だとか、そういう話
MSファーストって大体そうだよ
PS5のが最低でも2割くらい速いわけだし
だからPS5版に力入れてる
・レイトレーシングでの反射表現が劣化
・レイトレーシングで生成される影の方向がおかしい
・解像度が低い
・最大で13%もフレームレートが低い
こんなだしな
業界内の仕組みを知っていれば、方針転換があったのはSIEの方であって、Microsoftではない事が判ります。
例によって長文投稿の為の資料を検索中なので、時間を頂きたく思います。
午後0:21 · 2024年2月23日
ベタ移植したら自然とそうなっただけじゃね
パスじゃなくてバス
というかバスとはちょっと違う話だけどな
まぁクロックが低い分そのままリニアに性能が下だと思っていい
まさか本体の数だけ盛ったSwitchやWiiが売れているとか思ってるんじゃないだろうな?
普及台数が何の意味もないものにした戦犯みたいなハードだぞ
サード困らせてんじゃねえよ
そもそも箱独占時代からこれ日本語ローカライズされてるの?
チカニシから出てきたことのないタイトルなんだけど
日本語タイトルは全然違うとかMSやらんしな
正確にはPS5と同じ数しか付いてないのにクロックが遅い分遅い。だな
論理演算性能は結構だけど、そもそも箱自体が全体のバランスが取れてない(CSとしては十分とも言えるが)って意味では無駄の多いPCの劣化版なんよ
PS5は10TFROPSほぼ使い切ってるって目されるタイトルすらあるのにね
CPUは見た目では負けてるけど、そもそもCPUがやるべきでボトルネックの塊みたいなストレージからのロードを他のチップに移管してるってだけでお釣りが来るくらい余裕が出るのがPS5
あ、これみんなが問題だーって書いてるXSSじゃなくてXSXの話ね
箱版はもうリリースしたのにこれからモデルの軽量化やらテクスチャやの軽量化やらをやらせんの?
鬼だな
あれ問題点ってグラだったか?
古臭いゲームデザインとビジュアル的なセンスの無さじゃね
綺麗にしたからどうだっていう話でしかないような
自分の持ってる唯一のハードにどう思うもないだろ
しがみつくしかないんじゃねえの
トルクだの馬力だの実際に出るじゃん
活かせるかどうかは置いといてよ?
XSXは出ないんよ、12TFROPSは論理的に出るってだけの数字でしかないからな
実際にはPS5の7〜8割程度の性能しか発揮されない
これ読んだけど的外れすぎた
「SIEが開発機をくれなかったんだー」って話でMSの意志じゃなくてSIEのせいにする内容だったんだけど、ベセスダは既にPS5でソフト何本も出してて開発環境あるわいっ
フィル・スペンサーが明確にPS5版をブロックしてただけ
気にしなくて良いように最善の環境であるPS5を早めに手に入れるんだよ
普通はそうするだろ?してないの?
サブでPCあってもいいぞ?MSと任天堂の汚いブロックでPSにだけ出ないインディーが多すぎるからな
「マインクラフトで開発機を貰えなかったからPS5版を出せなかった」と言ってるけど、既にMSのゲームをPSで販売できている状況でもPS5版を出してないから
これも結局開発機は関係なくてフィル・スペンサーの意志によるPS5版ブロックだと判明しちゃった
にわかPC厨とチカニシだろ
普通に詳しい人は分かってるよそれくらい
PC含めて現状のゲームレイトレは全部なんちゃってだよ
無知豚が講釈たれるな
というわけでベストケースでもXSXは8TFROPS程度までしか出なんです、残念
4本はPS版も作ってあったやつだろうな
最新版適用すれば出せるくらいの
サードすらハブれない契約やぞ
そもそもXSXは大量生産できない設計だからな
MSにとってXSSがベースで、XSXは箱1Xの位置付けだったことが読み取れる
嘘つきくんなんか物を知ってるようで全部ズレてて面倒くさい
無知豚のがまだマシだわ
GPU性能PS5の方が上だわアホが
xboxseriesX
1.825GHz
PS5
2.23GHz
おじいちゃんの知識では分からんのだろうよ
マルチでやると決めた以上は流石にやらんと思う
と思いたいところ
だから最適化は魔法じゃねえっての
何だか分かってないだろ
開発元はXboxに忖度する必要がないのよな
完全に子どものオモチャになるだけだろうよ
PSはゲームハード
今と一緒だよ
ニシくんが発狂するのもしがみつくのもたぶん変わらん
Ps版やってるけど、アクション要素ミニゲームしか無いからフレームレート関係ないぞテキストADVやぞ
箱のが性能良い!って言ってた連中は嘘だったんだね…
ぶっちゃけ任天堂にしてみれば
ポケモンSVが初期のNPC&ポケモンの数で普通に動く
ゼルダが遠くまで綺麗に見えてガクガクジャギジャギしない
程度の性能があれば良いやって思ってると思うぞ?
どーせ任天堂IPしか買う奴居ないしな
なんかMSはもっと早くサードになりたかった
今まで競合が乗らなかったが折れたみたいな話だとさw
やっぱり嘘だったんだな
ホント箱界隈って嘘ばっかり
へぇそれが?動画で?分かるんだ?
笑えるなお前、滑稽過ぎて
個人的に一番気に食わないのは本体の時点でラグってるところ
正確にはコントローラだが、どのコントローラだろうとラグるので本体起因と言っても差し支えないかな
ソフト起因じゃないから何を買っても無意味なのを悟って投げ捨てたよ
よくアクションやっててもあんなズレズレの操作感で気持ち悪さを感じないもんだと思う
性能と効果の話なのに絶対値でしか会話できないとかこれがアスペってやつなのか
もう終わったデベロッパの話とか割とどうでもいいんよ
有吉の番組でたまにSwitch版見るけど、あんなヌルいマッチングどこにあるんだろう?レベル
視聴者参加してクロスになったときだけまともな相手が来てたな
これの凄いところは任天堂という企業がまるで存在してない前提で話してるところ
アスペが社会からどう孤立していくのかがよく分かる
精神科医にも見せたいまとめ
任天堂に騙されすぎてる情弱とか知らんわ
勝手に騙されてりゃいい
任天堂が既に詰んでるって認識はたぶん1年後くらいには一般人にも伝わるだろ
結局、「SIEが悪いことにしたい」という結論ありきでやってるから、視野が狭くなる。
長文からしてアスペ系でもある
SONYに「ファースト移植してあげたからSONYも他社に自社IPを移植すべき!」とかフィルが意味不な事言うのは知ったこっちゃねぇんだわ
任天堂にも言えばいいのに・・・・任天堂IPは要らんのか??
実行環境を判定して、PROならFPS上限解除するとか、パフォーマンスモードと通常のを両立させるとか、パッチ的な対応の話かな
動作確認やパフォーマンスのバランス調整も必要なんだからリリースしたデベロッパがやるべき作業でしかないんだけどな
箱が互換とのたまうミニ移植よりは簡単な作業だろ
豚だし
1秒に一回書き換えられればな
2秒に一回なら0.5fpsだわ
何かのゲームで0.2fps叩き出したらしいじゃん
5秒静止画っていう
簡単なのでいいからスクラッチで作ってみりゃ分かるんだけどな
可変fps前提のと、固定fps前提(高負荷時フレームスキップ程度は考慮)のを2種類
マリドン6万じゃ欲しがらんやろ
アホはおまえw
クロック馬鹿
国内痴漢は安心して欲しい!
そんもんが有るのなら、そもそもこんなことにはなってない
つか、SIEはそれを座礁で既にやってるからな
MLBとの契約上の制約であれど
俺たちの中で生き続けるみたいな話だな
もうダメだからPS5の市場に助けを求めてるのに、かわりにソフト寄越せと言える立場じゃねえ
もうゴキはMSと見てる世界が違うんだろうな
ゴキにはハードを乱立させ競争する時代じゃなくなったのがわからない
かつてのPCの世界のように複数の機種が乱立する世界は終わりを迎えてるだよ
いつまでも任天堂のような古いビジネスモデルに固執してるのがゴキ
ゴキって中身は妊豚なんだろうね、古臭いよ
意識だけ高くて結果出ないタイプの人だわ
お前ら東黄猿が白人様に勝てるとでも?
今までずっと箱で開発してた人たちがPS5環境知ったら
快適過ぎてカルチャーショック起こしてそうw
マイノリティってだけで
それをステータスみたいに言い出す
可哀想な奴っているよねw
それを神輿にしてる俺sugeee!な奴もな
所詮は強迫観念に過ぎないのにさ
オメーのことだよw🫵🥴
こんなもんすら120fps動かせない箱…w
俺みたいなアホが内部いたら「このゲームに120fpsなんて意味ないでしゅよぉ」って言ってただろう
買収は何の風向き転換にもならず
値下げ投げ売りというリーサルウェポン切った
にも関わらずPS5との販売台数の差は
一向に埋まらないどころか離される一方
その上唯一誇りにしてた高性能もハリボテとか
俺が箱信者だったら毎日が日曜日ならぬ月曜日だよこんなんwww🤣
豚さんと同じだな。
ゲーム自体に興味がない
いずれはパッケージは無くなるだろうし、コンソールも無くなるかもしれない。でもいまではない。今はまだ巨大な市場がある
でもXSSがユーザーの大半って終わってるじゃんXBOXw
しかし箱120対応しないのがssのせいならマジで作ったのマイナスでしかないな
Switchは2015年のTegra X1で2017年発売だからSwitchⅡは2022年のRyzen 7 6800U辺りの性能になると
もちろん基礎スペックはPS4より上田市さらにDLSSも加わるからPS5世代専用とのマルチもお手のものです
発表されたら馬鹿にされるだけなのにどうしてこう毎度毎度ハードル上げすんのかね豚って
自社工場ない任が逆ザヤなしでsteamdeck以上のものが5万以内で作れると?社会舐めとるんかお前
画角が変わるゲーム、FPSとかTPSとか
そういうゲームでは顕著に違いが分かるよ
日常生活は人によるだろうが300fpsいかないあたりの認識らしいが、60fpsでは生きていけないよ
こんな程度で増えねえよ
何のコストも掛かってないのに文句をいう意味が分からん
作業時間0秒のことに対して日常でも文句言ってんのか?
全部LODの最遠景モデルに差し替えるとかして無理やり出すんじゃないの?と思ったが、そんなに遠景があるゲームでも無かったな
可変fpsで作ってりゃハード性能が高ければ勝手に上がるんだわ
どんなゲームかなんて話には全く無関係だな
で、物事の引き分けもままならない豚ちゃんはそういう認識すらゴチャゴチャなまま生活してるんだろうな
あ、可変fpsで作ってるってことはSwitchにも出せる、出しやすいってことやで
20fpsになったりするかもしれんけど、出せるには出せる
良かったな辛うじて動くソフトもあって
CPUのクロックで煽ってた癖にだっさw
小学生でも分かる数字の大小だけで判断するならそうだな
実際には論理的な構造見ていくだけであの12TFROPSがハリボテでしかないことが分かるよ
アーキテクチャを読み溶けるだけの知識があればの話
具体的にはGPU内部の演算器以外のユニットの数を見てみようね
それは実際にまともに扱える高速メモリがXSXのが少ないからだろう
8Kともなればバッファだけでかなりの量だし
プラチナトロフィーは取れないだろ
評論家の評判が「何故か」良くないだけで面白いって記事見たけど?
映画評論家が世間からズレまくってるだけなんじゃないの
任豚要素そのものまで擦り付けてくるんかよ
何?もう任豚やめたいの?
任天堂の社長が来期はないと言ってるのに確実とは?
どっちを買った方が本当に良いのかよく分からんな。
具体的にどれのこと?
あぁ一応言っとくけど端から箱優先の最適化してるソフトとか、はたまた指折り数えられる程度の数のソフトで言ってる、なんてオチは無しやで
これくらい釘刺しとか無いと君等は平気で息をするように嘘つくからなw😅
お前みたいなソニーテタイテタイゴキゴキゴキと鳴く害虫が貶す方を買えば良いんやぞ