
「コロナ禍は終わった」と考える企業は4割に留まる
記事によると
・2020年3月に外出の自粛を求めた緊急事態宣言から2023年5月に5類感染症移行されるまで、徐々にさまざまな自粛は解除されてきたが、コロナ禍は続いていた。
・以降もまだ感染者はいるものの、普段の生活は取り戻しつつあり、コロナ禍は終了したと考えている人も多いだろう。
・帝国データバンクが「コロナ禍の終焉に関する企業アンケート」を行い、その結果を公表した。
・それによるとコロナ禍は終わったと考える企業は全体で40.2%。
・「どちらとも言えない」が27.7%、「コロナ禍は続いている」が31.3%となった。
・大企業は50.7%と半数が終わったと考えているが、小規模企業は36.0%とコロナ禍は続いていると同じ割合だった。
・企業の声としては、「周囲に感染者が出ているため、まだ終わったとは言い難い」「観光バス事業においては、稼働水準がコロナ前にはまだ至っていない」などがあり、まだまだコロナを引きずっている印象。
以下、全文を読む
この記事への反応
・終わらせたくない連中もいますね
・コロナは滅びぬ何度でも蘇るさ
・気にしててもしょうがねえからなあ
・志村けんと岡江さんが亡くなったのがショックすぎるわ
・つり革を素手で掴んで消毒をしない人は馬鹿だと思うね
・結局弱毒化したってことなんか?
・自粛やワクチンやる必要あったのか、検証するべきだろ
まぁ絶対しないんだろうけどね
・具合悪くても休みづらくなるな…
インフルエンザがただの風邪と言われて頃
ホントに死にかけた
新型コロナ、表沙汰にならなくなったからなー
自分としてはまだ油断できないと思っている
自分としてはまだ油断できないと思っている


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
今年の俺は一味違う😡
真の正義のデカレンジャーの
真の願いは貴様らゴミ共をデリートし
真の平和を掴み取る
ジャスティスソードで小便ちびらすぞ😡
ジャッジメントフラッシャー脱糞させるぞ😡