• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





とてもあぶない






あなたの前を走るトラックから
この象牙ホースが出ていたら
今すぐ車線を変更して下さい。

このホースは鮮魚を保冷する
氷が溶けた水を排水するんです。

後ろを走っていて排水を食らうと
車が超生臭くなる。


ホントは車体の外側にホースが出ているのは
駄目なんですが何故か放置されているのが実情です。





とは限らんらしい






















この記事への反応



これ昨日、八王子バイパス走ってるときに前おったな。バイクが魚臭くなってなければ良いが

近づく車をパンクさせる鉄パイプでできた武器なのかと思っていました

今はほとんど見なくなったが、汲取車が臭え臭えと忌避されてたを思い出して嫌だな。みんなそれぞれ頑張って仕事してるだけなのにな。
水産だけでなく冷蔵冷凍車はホース着いてるし。
単にホース長くして改造してるのが気に食わないだけでは?


デコトラが流行ったときは飾りで象牙ホースやってましたねぇ…?

保冷する氷の溶けた水って…。それ、ちゃんと梱包されてないってことじゃ…。
冷蔵車とかの荷台空調の結露した水だったり、掃除したときの排水口に付けてるだったりで、一概に言えないんだよねー





象牙みたいでかっけえ!ってつけてる人もいてかわいいね


B0CV7JBV76
石黒正数(著)(2024-02-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0CJ4WPPBJ
任天堂(2024-02-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1










コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:03▼返信
デコレーションでつけてるドライバーも民度低そうだから離れてヨシ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:03▼返信
🚛
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:03▼返信
バックする時ミラーで距離感がつかめるので便利
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:03▼返信
どこがカッコいいの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:04▼返信
どこが象牙なんだ?ゴムじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:05▼返信
でもホースを伸ばすのは禁止なんだろ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:05▼返信
バズりたい自己顕示欲だけで誤情報でもポストしたがる奴は迷惑
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:06▼返信
🐘💨🤦
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:06▼返信
Twitterはほんま平然とデマ撒き散らす奴多すぎるわ、ネトウヨとか特に
10.投稿日:2024年02月25日 12:07▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:07▼返信
はずれを引いてしまったということか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:07▼返信
なにを伝えたい記事なん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:08▼返信
>>1
結局、魚の時もあるってことだろ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:08▼返信
乗ってる奴が頭悪いのは確定なので
いずれにしろ離れるべき
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:08▼返信
俺のホースから出る液体も生臭い奇遇だね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:08▼返信
>>7
バズるって事は正しいって事じゃねぇか
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:09▼返信
数年前にカーブで生臭い水ぶっかけられた事件が有名になったと思うけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:09▼返信
内輪差を知らずに左後方にくっついてくる原付を追い払うための案山子だよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:09▼返信
飾り用途としての意味がわからないんだけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:09▼返信
>>13
そそ、叩くなら差別意識作り出してるこのクソ垢叩けってこと
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:10▼返信
>>14
お前の運転する車から?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:11▼返信
バイク避けかと思った。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:11▼返信
※12
エアプ!ダメ絶対!ってことじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:12▼返信
車間を詰めてくるクズ対策なら付けたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:12▼返信
決めつけるなとか書いてるけど別に用途は否定してないし
周囲の人間に積荷がわかるわけじゃないんだから
避ける以外の選択肢無くね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:12▼返信
嘘松は臭い
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:12▼返信
積み荷がどれにしても排水を被ることになるんじゃん
擁護が斜め上すぎないか
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:14▼返信
ぞうげって普通形状じゃなくて材質のほうを指す言葉だよな

29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:15▼返信
違法を肯定とかはちまらしいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:15▼返信
魚のアラの回収車臭ぇ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:16▼返信
ドレンホースみたいなもんでろくに掃除してねえから生ゴミみたいな匂いするのは間違いねえよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:16▼返信
ゴミアラビアインプレ乞食スパムの難癖誤情報を正しい事みたいに記事にすなアホはちまき
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:17▼返信
>>1
間違ったことを堂々と言っている側ではなく、誤解させた側が悪いんだよね?
真実がどうだろうとバズった段階でこっちが正義なんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:17▼返信
ためになった!

ありがとう任天堂!
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:17▼返信
>>27
結露分の水なんてそんな一度に大量に出るわけないのになにを大げさにいってるんだよ
車なんてただの雨でも汚れるのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:17▼返信
生臭い水が出るって荷台に氷と魚が直置きされてるのかよ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:17▼返信
言うてトラックが前だと荷台でトラックの前の状況がわからないから自然と車間距離とるやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:17▼返信
どのみち大型トラックの後ろは走らないな、前見えん、運転荒いと怖い
後どの水でも嫌だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:17▼返信
これとは別に土砂を運ぶトラックが幌を付けていて雨の日の朝だったら気を付けろ
幌の上に溜まった雨水をトラックの荷台の左右から放水しながら走る奴がいる
道の左右の通行人が満遍無くドロ水を浴びせられる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:18▼返信
適当なこと言って広告に誘導したいだけのアカウントに
何必死になってるんだか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:19▼返信
なら日本中の道路が超魚臭くなってないのはどうして?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:20▼返信
※36
鮮魚、生きた魚を運んでる
内部は数カ所に区切られていて、小さい水槽がいくつも入ってる
各水槽に一本ずつ付いてる、当然海水が入ってるので磯の香りで塩水で臭いが出る
あれだ、魚介が腐った臭いがする
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:20▼返信
魚の氷が溶けてたら腐るわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:21▼返信
何にせよ大型トラック乗ってるようなカスは何かしらの道路交通法違反してるから後ろにいない方が良いのは町がないないよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:21▼返信
>この象牙みたいな排水ホース、デコレーションの定番アイテムでもあるので、カッコいい
ないわ


マジないわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:21▼返信
そもそも付けるのは違反ならやばい車には相違ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:23▼返信
んな細かい事気にして生きてるとハゲるぞ
トラックの運ちゃんなんて自分のトラックの周りで平気で立ちションベンすんのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:23▼返信
荷台を掃除した際の排水用やで
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:23▼返信
どの道排水がかかるんやろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:24▼返信
反対意見のなんか語調が怖いし近寄らんとこ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:24▼返信
少ない知識で何でも勝手に決め付ける事が
SNSで声のデカい人たちの特性ですからね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:24▼返信
Gの尾葉みてぇだな
キモい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:25▼返信
日常の裏情報みたいな感じでデマや偏見垂れ流して広告やインプレ稼ぎするのほんと増えたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:25▼返信
水のことにしか触れてない
ホースの取り付け位置に関しては都合の悪い事実があるようだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:25▼返信
>>35
カーブや曲がり角で振られた水が片側からドバっと出るんだよこれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:26▼返信
※49
だよなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:26▼返信
>>44
町がないないて
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:27▼返信
>>55
なら後ろを走ってたほうがマシですね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:28▼返信
象牙みたいでっていうなら前につけろやアホ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:31▼返信
何でもかんでもすぐ信じる奴っているよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:33▼返信
鮮魚トラックの荷台に直置きしてるの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:33▼返信
どのみち嫌なんだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:34▼返信
決めつけよくないってあったけど、指摘された内容(生臭くなる可能性)が否定しきれないなら
避けるに越したことはないよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:37▼返信
何にせよいい気分しないから後ろ走りたくはないやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:38▼返信
ツイ主 : バズればなんだっていいんだ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:41▼返信
このホース付けてないトラックなんて見たことないやが?流石にネコのマークとゾウのマークのトラックは別だが、トラック野郎の間で流行のファッションかと思っとった
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:42▼返信
>>6
聞いたまま信じるアホ大杉

車の寸法が変わるような物の取り付けは構造変更が必要になるってだけで、下側にホースを伸ばしてつけようが数センチ外に出てても違反にはならない。そもそも禁止って言葉使ってるのが馬鹿丸出しやろ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:42▼返信
あんな位置に荷台の水が直接排水する菅が有ったら中身冷えないやん……
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:42▼返信
金属製の泥除けなんとか規制してくれねぇかな
ハイビーム食らってる並にマジでうざいんだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:43▼返信
はちまでも実店舗日本人転売目的の中韓人が大量に並んでいて店側が商品名を言えなかったら整理券は配布しません、ってやったら暴れ出して店員に集団暴行したりしてんのを庇護して、
外国人差別ニダ!クルド人に川口を差し出せ!とか騒いでるパヨクの在日が大量に湧き出すのと一緒。区別して侮蔑されたらウンコまみれのレッテルを貼る、自分達の国でやってる非常識を日本人の風習ニダ!ウリ達はやって無いニダ!って擦り付けるいつものはちまだよなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:46▼返信
>>16
誤情報で、突込み殺到でバズることもある
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:46▼返信
渋滞なら仕方ないが一般道60高速80のトラの後ろ好き好んで張り付かんだろ前わからないから疲れるし
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:46▼返信
※70
はちまは転売屋の集まってるサイトだぞ
普段はバカな同業貶してるだけで
効果的な対策は反論して叩いてるで
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:52▼返信
臭い場合あるんなら全部避けた方がいいだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:54▼返信
※1 スギちゃん便所いくぜ?いくぜいくぜ?            ブリ💩    あああぁ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:58▼返信
※9
コミュニティーノートの餌食になってるのは主にサヨクでは!?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 12:59▼返信
でも臭い水出るパターンもあるんでしょ?
嫌やん
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:03▼返信
こんなんより、喘息みたいにヒュルヒュル音だして走ってるトラックの方が危ないだろ・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:04▼返信
すまん、バチクソ鮮魚の場合がある
鮮魚の発泡スチロールから漏れた魚の水だ
普通にくさいスマン
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:05▼返信
奇麗な水じゃないのは間違ってないし前方の車が出した謎の水被りたい奴なんていねぇんだから避けろって考えは間違ってないのにマウントザル顔真っ赤なのが一番面白い
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:06▼返信
アフィカスに簡単に引っ掛かるオマエラ(笑)
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:08▼返信
裏付けもない根拠不明なポストをさも事実かの様に記事にする害悪まとめサイト
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:10▼返信
>>82
アフィカスに引っ掛かかっちゃいましたね(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:17▼返信
検定を通してない改造車だから保冷車じゃありませーん!ってやつか
漁港からマグロを盗んで転売してたヤクザが摘発を免れてるから今もこうして違法行為が堂々と罷り通るのね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:18▼返信
ネタ松ウザいんだよ!カス
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:26▼返信
排水云々関係なくこんな邪魔なもんつけんなよと
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:27▼返信
生臭い水を否定する人もいれば肯定する人もいる…どっちなんだい?水は臭いのかい?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:30▼返信
>>67
たった1行の文にそこまで攻撃的な文章書けるの才能だよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:30▼返信
鮮魚だけじゃねーよw
どんだけ鮮魚運んでるんだよw現実見るために一号線走ってこいよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:31▼返信
生臭いかどうかより排水が他の車にかからない様にしろよボケ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:37▼返信
なんであれ排水が後続車にかからないように左右のホースをセンターに配管して車体の下に移動したらいいと思うんだけど?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:37▼返信
論点は向きがおかしいだろってとこじゃないの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:38▼返信
プリウスとかだって尿漏れみたいにチョロチョロ出てるだろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:41▼返信
プリウスより百倍安全
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:52▼返信
庫内を水洗いした時の排水用だぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:54▼返信
基本的にトラックドライバーは運転のプロだから運転うまいぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:55▼返信
まぁ追い越し車線に居座った時点でタヒ刑にすべきだけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:55▼返信
車体より外にはみ出てる気がするけどこれはセーフなの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 13:56▼返信
車体後方の車幅を視認性良くするものかと思ってたわあ
乗用車の左前方にフェンダーポール立てるみたいな

最近、クロネコヤマトのトラックの車体後方隅にスズランテープを割いたのを貼ってる車多いよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 14:00▼返信
保冷する氷って溶けたらだめだろwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 14:13▼返信
中の人だのお店の人だの
いつまで自分のこと人とか言ってんの
おっさんダサい
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 14:24▼返信
>鮮魚だけが水を垂れ流してる訳じゃない
鮮魚だけじゃなくても鮮魚の場合もあるなら後ろを走ならいに越したことは無いわな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 14:28▼返信
で、法律違反なのか違反じゃないかないのかどっちなんだい!?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 14:32▼返信
>>1
反論してる側が軒並み口が悪いのはなんなん?コミュニティノートみたいな冷静な口調で示せばいいと思うんだけど、何故3倍くらい罵るんだろう。もう何回もされてるってことなのかな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 14:38▼返信
こいつはコンテナの中に直接氷入れてその中に鮮魚が入ってると思ってるんだろ

一言で言ってあほです
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 14:40▼返信
ドレンホースか。
確かに鮮魚のあれは臭いからな。
せめて真下に落とせと思うわ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 14:51▼返信
少なくない量のきれいではない水を排出してることには変わりないんだよね?
デコレーション以外では
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 15:07▼返信
糞尿でないならセーフや
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 15:07▼返信
仮にそうだとしても臭くなる事なんかねぇよアホw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 15:17▼返信
何度も真後ろを走ったことあるが、魚臭くなった事なんて1度もねえよ
完全にデマ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 15:18▼返信
中の人とは
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 15:37▼返信
バカパヨw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 15:53▼返信
トラックが横転してサバが大量にばらまかれた事故あっただろ?
でかい入れ物に氷水入れて積むのもあるんだよ
魚はちっさい箱に密閉されて積まれてるもんだときめつけて墓穴を掘る馬鹿
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 16:03▼返信
そもそもトラックの後ろは回避しろ
115.ナナシオ投稿日:2024年02月25日 16:08▼返信
>>1
道路規制で三角コーン立ててる所にワザとぶつけて倒してくくそトラック野郎がいるんだよクソが!
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 16:12▼返信
何にせよ車体からはみ出してたら違反じゃろうが?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 16:36▼返信
この形でホースが付いてるトラックは高確率でマニ割してるクソドライバー
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 16:59▼返信
車体幅からはみ出す様な取り付け方しとったら
アカンとは思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 17:48▼返信
デマ拡散ガイジ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 17:59▼返信
へーこれよく見かけるけど水出てくるんか?でも湿塩散布車よりマシじゃね?あれ通過すると車体に塩が当たってバラバラ音するからな。しかも忘れた頃にプツプツと錆が浮き出る
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:15▼返信
普通に考えてそんな排水は産業廃棄物扱いに近いもんだろうから勝手に道路に排出していいわけないだろ
そんなもん日常的に出してたら道路がそういう臭いになってるだろうが
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:27▼返信
お前に言われなくても本当に生臭くなってれば社会問題になってる
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:27▼返信
いや普通に鮮魚運ぶ為に生け簀入れててそこから溢れてくる海水や泡が出てるぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:33▼返信
(これがかっこいいとかどういうセンスなんだ?)
運転手は中学生かな??
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:35▼返信
Youtubeで「お魚を積んだトラックの排水に運転手さんがいろいろと配慮してくださっていることに感謝したいです」って動画見てみろや
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:43▼返信
バックする時の後ろの見切り用だと思ってた。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:04▼返信
>>125
なるべく地面に近いところで排水されるようにしてあるんですね!
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:11▼返信
ホースがあろうがなかろうが排水はある
じゃあホースがない時の排水はどうなるでしょう
バカじゃなければわかる
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:19▼返信
お前の下半身の象牙ホースもイカ臭いぞ
130.投稿日:2024年02月25日 20:13▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:17▼返信
間違ったつぶやきが叩かれてただけだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:31▼返信
>>110
そんなおこんないで
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:50▼返信
旨味を逃し鮮度を下げるなぞ梱包が前提のクソTweetか
あ、クソポストだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:52▼返信
排水ホースってやつやな。その排水を車全体にぶっかかったら臭うかもしれないけど、ちょっと踏んだだけで臭わんやろ笑
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:31▼返信
トラック運転手には馬鹿も多いからな
カッコいいとか思ってるんだろ
ダセエ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:32▼返信
石炭かなんか運搬車体験したけど
匂いはせんかった記憶
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:08▼返信
なんか接触センサーかと思ってたわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:15▼返信
記事的には当たり前に象牙みたいでかっこいいってなってるがこれほんとにかっこいいか?
トラック乗りとはセンスが合わない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:23▼返信
どこがかっこいいのかわからん
ダサいだろこれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 03:59▼返信
自分の車が生臭いのを誰かのせいにしたいやつの仕業か
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 06:42▼返信
ただの冷凍車にもついてるならデマだぞコレ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:56▼返信
ウォッシャー液マナー講師の梅宮アンナさんががモノ申しそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 16:35▼返信
食料を運んでくれるトラックを生臭いとか言うなボケw
排出する水をクリーンにする装置で義務付けさせて魚の値段でも上げるか?w

直近のコメント数ランキング

traq