とてもあぶない
あなたの前を走るトラックからこの象牙ホースが出ていたら今すぐ車線を変更して下さい。このホースは鮮魚を保冷する氷が溶けた水を排水するんです。後ろを走っていて排水を食らうと車が超生臭くなる。ホントは車体の外側にホースが出ているのは駄目なんですが何故か放置されているのが実情です。 pic.twitter.com/HpftsYyfjm
— 商用車メーカーの中の人 (@trucknakanohito) February 24, 2024
あなたの前を走るトラックから
この象牙ホースが出ていたら
今すぐ車線を変更して下さい。
このホースは鮮魚を保冷する
氷が溶けた水を排水するんです。
後ろを走っていて排水を食らうと
車が超生臭くなる。
ホントは車体の外側にホースが出ているのは
駄目なんですが何故か放置されているのが実情です。
とは限らんらしい
知らん癖にデタラメ言うなよ
— どっかのお店の人。 (@77suko77) February 24, 2024
冷凍・冷蔵車の荷台の結露した水分を排出してるだけ
エアコンの室外機排水と同じ様なもん
大体鮮魚とも限らないし鮮魚を保冷してる氷が溶けた水が出るなら鮮魚の梱包が無いことになるだろ
敢えて強い口調で言うけど決め付け妄想を拡散するとか頭悪すぎ https://t.co/k678RrkdWg
決めつけよくない
— ひろ (@hiro333ls460) February 24, 2024
基本、冷凍車には排水用のホースは付いてるし鮮魚だけが水を垂れ流してる訳じゃない。床を洗う際、床に残った水分を排出する用。画像のホースは周囲に対して如何なものかとは思うが全部が全部、生臭い水を排出してる訳ではない
言いたい事は理解できるが、誤解を招く表現はどうなの? https://t.co/HG2xzsP4b3
この象牙みたいな排水ホース、デコレーションの定番アイテムでもあるので、
— insulated truck運転手 (@phoenix_corner) February 24, 2024
カッコいいからと鮮魚を運ばないトラックに取り付けてる場合もありますw
自動車工場に部品運ぶトラックにこれ付いてるのを見た時は笑いましたw https://t.co/w1w4qCtnDx
この記事への反応
・これ昨日、八王子バイパス走ってるときに前おったな。バイクが魚臭くなってなければ良いが
・近づく車をパンクさせる鉄パイプでできた武器なのかと思っていました
・今はほとんど見なくなったが、汲取車が臭え臭えと忌避されてたを思い出して嫌だな。みんなそれぞれ頑張って仕事してるだけなのにな。
水産だけでなく冷蔵冷凍車はホース着いてるし。
単にホース長くして改造してるのが気に食わないだけでは?
・デコトラが流行ったときは飾りで象牙ホースやってましたねぇ…?
・保冷する氷の溶けた水って…。それ、ちゃんと梱包されてないってことじゃ…。
冷蔵車とかの荷台空調の結露した水だったり、掃除したときの排水口に付けてるだったりで、一概に言えないんだよねー
象牙みたいでかっけえ!ってつけてる人もいてかわいいね


結局、魚の時もあるってことだろ。
いずれにしろ離れるべき
バズるって事は正しいって事じゃねぇか
そそ、叩くなら差別意識作り出してるこのクソ垢叩けってこと
お前の運転する車から?
エアプ!ダメ絶対!ってことじゃね?
周囲の人間に積荷がわかるわけじゃないんだから
避ける以外の選択肢無くね?
擁護が斜め上すぎないか
間違ったことを堂々と言っている側ではなく、誤解させた側が悪いんだよね?
真実がどうだろうとバズった段階でこっちが正義なんだよ
ありがとう任天堂!
結露分の水なんてそんな一度に大量に出るわけないのになにを大げさにいってるんだよ
車なんてただの雨でも汚れるのに
後どの水でも嫌だ
幌の上に溜まった雨水をトラックの荷台の左右から放水しながら走る奴がいる
道の左右の通行人が満遍無くドロ水を浴びせられる
何必死になってるんだか
鮮魚、生きた魚を運んでる
内部は数カ所に区切られていて、小さい水槽がいくつも入ってる
各水槽に一本ずつ付いてる、当然海水が入ってるので磯の香りで塩水で臭いが出る
あれだ、魚介が腐った臭いがする
ないわ
マジないわ
トラックの運ちゃんなんて自分のトラックの周りで平気で立ちションベンすんのに
SNSで声のデカい人たちの特性ですからね
キモい
ホースの取り付け位置に関しては都合の悪い事実があるようだ
カーブや曲がり角で振られた水が片側からドバっと出るんだよこれ
だよなw
町がないないて
なら後ろを走ってたほうがマシですね
避けるに越したことはないよね
聞いたまま信じるアホ大杉
車の寸法が変わるような物の取り付けは構造変更が必要になるってだけで、下側にホースを伸ばしてつけようが数センチ外に出てても違反にはならない。そもそも禁止って言葉使ってるのが馬鹿丸出しやろ。
ハイビーム食らってる並にマジでうざいんだが
外国人差別ニダ!クルド人に川口を差し出せ!とか騒いでるパヨクの在日が大量に湧き出すのと一緒。区別して侮蔑されたらウンコまみれのレッテルを貼る、自分達の国でやってる非常識を日本人の風習ニダ!ウリ達はやって無いニダ!って擦り付けるいつものはちまだよなぁ
誤情報で、突込み殺到でバズることもある
はちまは転売屋の集まってるサイトだぞ
普段はバカな同業貶してるだけで
効果的な対策は反論して叩いてるで
コミュニティーノートの餌食になってるのは主にサヨクでは!?
嫌やん
鮮魚の発泡スチロールから漏れた魚の水だ
普通にくさいスマン
アフィカスに引っ掛かかっちゃいましたね(笑)
漁港からマグロを盗んで転売してたヤクザが摘発を免れてるから今もこうして違法行為が堂々と罷り通るのね
たった1行の文にそこまで攻撃的な文章書けるの才能だよね
どんだけ鮮魚運んでるんだよw現実見るために一号線走ってこいよw
乗用車の左前方にフェンダーポール立てるみたいな
最近、クロネコヤマトのトラックの車体後方隅にスズランテープを割いたのを貼ってる車多いよな
いつまで自分のこと人とか言ってんの
おっさんダサい
鮮魚だけじゃなくても鮮魚の場合もあるなら後ろを走ならいに越したことは無いわな
反論してる側が軒並み口が悪いのはなんなん?コミュニティノートみたいな冷静な口調で示せばいいと思うんだけど、何故3倍くらい罵るんだろう。もう何回もされてるってことなのかな。
一言で言ってあほです
確かに鮮魚のあれは臭いからな。
せめて真下に落とせと思うわ。
デコレーション以外では
完全にデマ
でかい入れ物に氷水入れて積むのもあるんだよ
魚はちっさい箱に密閉されて積まれてるもんだときめつけて墓穴を掘る馬鹿
道路規制で三角コーン立ててる所にワザとぶつけて倒してくくそトラック野郎がいるんだよクソが!
アカンとは思う
そんなもん日常的に出してたら道路がそういう臭いになってるだろうが
運転手は中学生かな??
なるべく地面に近いところで排水されるようにしてあるんですね!
じゃあホースがない時の排水はどうなるでしょう
バカじゃなければわかる
そんなおこんないで
あ、クソポストだ
カッコいいとか思ってるんだろ
ダセエ
匂いはせんかった記憶
トラック乗りとはセンスが合わない
ダサいだろこれ
排出する水をクリーンにする装置で義務付けさせて魚の値段でも上げるか?w