• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





鈴木宗男氏 ロシアの侵攻から2年で見解「ゼレンスキー氏はそもそも大統領にふさわしいか…コメディアン」


1708851352570


記事によると



昨年にロシアを訪問した元官房副長官の鈴木宗男参院議員(76)が25日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。ロシアによるウクライナ侵攻開始から24日で2年となったことに言及した。

・番組では、キーウ国際社会学研究所の調べによると、ウクライナ国民の「平和のために領土を譲歩してもよい」と答えた人の割合は、2022年1月に8%だったが、2023年12月には19%にアップしていると伝えるなどした。

・鈴木氏は「ゼレンスキー氏はそもそも大統領にふさわしい人だったかどうかという、政治家としての基礎体力、これを誰も見ていませんね。政治経験は何もないんです。コメディアンでした。大統領選挙という選挙があって、たまたまテレビ映画で大統領職で成功したものだから手を挙げて出て、なった人なんですよ」と、ゼレンスキー氏はそもそも大統領にふさわしくない人物だと私見を述べた。

・これに元大阪市長で弁護士の橋下徹氏は「それを言い出したら、僕だって政治経験なく、テレビ出演者の立場から政治家(大阪府知事)になった。そこはちょっと違う」と指摘。

・すると、鈴木氏は「政治家というものは本来、俺は政治家になるんだという目的、目標を持って勉強したり、それなりの道を歩いてくるものです」と反論。

・これに橋下氏は「ただ、そうすると、じゃあ今の永田町の政治家がみんなそれにふさわしいかといったら、あんな裏金ばっかりやってる人ばかり。そこをちょっと抜きにしましょう、その資格問題は。やっぱり選ばれた人なんですから。それが民主国家」とバッサリ。

・それでも鈴木氏は「いやいや、それがよかったかどうかってことを考えないといけない」と自身の考えを述べた。


以下、全文を読む





この記事への反応



あなたが言う事ではないかな

え?そんなこと言うの?( ´Д`)

宗男はあちこちに敵つくるスタイルは全然変わらんねぇ~

あくまでも親ロシアだな
北方領土返還を担当させたの完全に間違いだったわ


そもそもロシアのスピーカーやってるだけで北海道に何も貢献してない人に政治家の資格が有るのかと

ウクライナも可哀想ですが永遠にあげるお金ないよ

コメディアン差別(笑)

ふさわしいかは知らないが、日本がウクライナにあそこまで手厚い支援をするほどの関係性なのかは甚だ疑問です

宗男さんが言うので信頼性ない
アメリカの大統領にも俳優いましたけど


ロシアのことになると何なんでしょうね?なんかあるんでしょうね。




芸能出身政治家今いっぱいいるよなぁ
今更何を言ってるんだ・・・



B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません





4047336580
ファミ通書籍編集部(編集)(2024-03-28T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(501件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:01▼返信
まぁでもこいつの言ってる事が正しかったよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:01▼返信
ゲーム記事まだなんか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:02▼返信
お前もコメディアンだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:02▼返信
お前もアホの坂田という芸人だっっただろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:02▼返信
お前は犯罪者やん
そんな奴が国会議員にふさわしいと思うか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:03▼返信
逆張りロシアスキーがネット底辺のレス乞食ならいいんだけど
こういう下手に立場持ってるやつが混ざってるのが怖いわ
利権って怖いわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:03▼返信
維新の株を下げる活動を怠らぬ男よ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:03▼返信
宗男だってコメディアンみたいなもんだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:04▼返信
宗男はアホだと思うが
実際、勝ち目のない戦いをいつまで続けるつもりなんだ?
とは思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:04▼返信
>>1
宗男はプーチンのピ工口
インテリ芸人だったゼレンスキーより知識ない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:04▼返信
でもロシア勝利で西側総崩れで
制裁効果無しロシア好景気なのも事実なんでww
トランプ再選で見捨てられる日本も自分らの未来考えた方がいいぞw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:04▼返信
コメディアン出身の政治家vsコメディアンみたいな政治家
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:04▼返信
アホの坂田www
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:05▼返信
>>10
宗男がウクライナは腐敗国家だ〜とか
言おうとしたら専門家に今や四十位近く差を
付けられた腐敗国家はロシアの方と指摘されて
恥やかいてるの草
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:05▼返信
ウクライナの敗戦が濃厚になったんだが
どうするんだこれ
明日は我が身日本もこうなるんか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:06▼返信
コメディアンがぬかしおる
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:06▼返信
タクシー運転手はどーすんの?????
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:06▼返信
こいつ自身犯罪者で刑務所にもぶち込まれたことあるくせに何言ってんだ?
無駄にロシアに流した金を国民に返せよ、犯罪者のハゲクズ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:06▼返信
いきなりミサイルブチ込まれて武力侵攻されても
逃げ出さない男というのは世界を探してもなかなか居ないよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:06▼返信
様々な汚職履歴&懲役2年・追徴金1100万円の実刑の人が言っても真実味が無いというもの
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:06▼返信
右も左もどっちもいて、それぞれ議論を交わせるのは健全な証拠
ただこれが今も議員やれてるってのは、国民側の問題か選挙制度の問題だね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:06▼返信
ふさわしいかどうかで言えばお前の方が政治家にふさわしくないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:07▼返信
ムネヲみたいな犯罪者よりマシだよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:07▼返信
北海道の誇り鈴木宗男
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:07▼返信
>>9降伏して済む話じゃないからだよアホ

故郷や人(子供や家族)すら奪われてる上に、開戦時に誤配信された原稿でも全土の取り込みを狙っていたプーチンの掲げている現行条件は何の安全保障も停戦保証確約も許さない状態。

ロシアがウクライナ側が飲めない条件から緩和させるに対抗戦力と支援が必須だろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:07▼返信
実際問題として鈴木宗男は気に食わないけど、コメディアンの政治家もどうにかした方がいいと思う。
千葉とかプリティ長嶋とかいうモノマネしただけの人が当選してるんだぜ。アントニオ猪木とかシュワルツネッガーとか、脳筋の人も普通に当選するし。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:07▼返信
>>9
アメリカが支援続けるかどうか、で決まるからね
次の大統領選挙次第じゃない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:07▼返信
ゼレンスキーは最初の段階からミスってるというか…戦争回避に動くべきだった
NATOの口車にのせられたんだろうけど政治的なド素人だったのは確か
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:08▼返信
>>11
ロシアの好景気の実態は
戦争経済化のバブル経済

ナチドも戦争中はそうだったし
だからこそ戦争中毒になってた訳
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:08▼返信
宗男より仕事してんのはたしか戦争してんだからね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:08▼返信
汚職ムネオハウスをネタにしてる時点で十分お笑い芸人だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:08▼返信
>北朝鮮やイランがロシアに兵器供与か ウクライナは深刻な兵器不足に直面

アメリカの支援が減ってる、アメリカどうしたんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:08▼返信
疑惑の総合商社がなに言ってんだか
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:08▼返信
そのコメディアンに死ぬほど苦戦してるロシアはコメディアン以下だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:08▼返信
ムネオは維新の比例票で国会議員になったんだから
ゼレンスキーどうこうの前に議員を辞退しよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:08▼返信
三大怒っても可愛い生物

女の子


あと一つは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:08▼返信
そもそもウクライナ政権の腐敗が酷すぎたから畑違いのゼレンスキーが民衆から支持されたわけで

まあ結局ゼレンスキーが来ても腐敗は相変わらずで、戦争に負けそうになってる原因の一つとして語られてるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:08▼返信
>>27
支援してくれても勝てんて
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:08▼返信
>>28
アホだなぁ戦争回避に動いてたんだよ

プーチンはそもそもウクライナの意思は無視

自立した政体そのものが気に食わない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:09▼返信
>>26
シュワちゃんはそんな失策なかったような
まぁブレーンがちゃんとしていて首長もちゃんと言うこと聞くなら、そこは大して問題じゃないと思うよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:09▼返信
※36ちいかわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:09▼返信
初めっから負け確の戦争を欧米が煽ってここまで引っ張ったんやろ。
ロシアが諦めるのが先か、欧米が見放すのが先かのチキンレースや。
正直ワシはどうなろうが興味ないわ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:09▼返信
>>32
トランプ派がバイデン政権潰しの為に
支援妨害 共和党の総意ではない
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:09▼返信
>>34
最近は連戦連勝でもはや苦戦すらしてなくね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:09▼返信
※19
プーチンなんて暗殺に怯えまくって全然表に出てこないしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:10▼返信
シュワちゃんにも喧嘩売ってるよなこいつは
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:10▼返信
塩村あやかとかが政治家になっちゃうから民主主義は終わっていく。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:10▼返信
おまえは汚職して捕まった犯罪者やないか。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:10▼返信
>>37
40位以上改善してんだけど
このペースならハンガリーと逆転するぞ

ゼレンスキーが腐敗炙り出しやってるから
報道されてると理解しろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:10▼返信
いろいろタイミング悪かったんだよね。ゼレンスキーはよく政治のこと分からない演説おじさんだし、バイデンもなんにもしないおじちゃんだし。最悪なのは演説おじさんの演説のおかげで世界中が疲弊してるんよ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:10▼返信
でもこいつにはなんの権限もない
一方ゼレンスキーはEUNATOアメリカから支援を受けてきた
この違いが分からないハゲ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:11▼返信
>>42
煽ってないだろ
ロシアがあまりにも露骨な侵略戦争
やるから逆に引っ込め無くなった

クリミアみたいに切り取り目的じゃないし
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:11▼返信
>>39
ロシアのレッドラインであるNATO加入とか言い出してる時点で戦争回避もくそもないだろっていう…
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:11▼返信
マブチカルトとか、イタコカルトとか、神谷カルトとか
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:11▼返信
おまいう
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:11▼返信
>>40
そういう人が当選すること自体が問題って話なんだけどなぁ。失策もなにも最初からダメなんだからなぁ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:11▼返信
まあ、さっさと降伏してればお互いの被害も少なかっただろうな
中途半端に支援されただけに引くに引けんかった
ガッツリ支援してNATOと米軍が速攻でモスクワ占拠しても被害少なかったのに、中途半端に金だけ送って流す血を増やす欧米日は悪魔
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:11▼返信
日本は今後必ず中国やロシアと戦争になるでしょ
俺達は守ってもらえるのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:11▼返信
ロシアが攻めてきたらすぐごめんなさいして領土渡した方がいいと思うようになった
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:11▼返信
前科者は政治家になれないようにしろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:11▼返信
お前も芸人だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:12▼返信
ロシアは絶対負けないと思ってるから全力でロシアに媚びてるんでしょ
そしてロシア有利で終戦した時にほれみろ私が正しかったって言いふらす為に
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:12▼返信
所属政党からも資格なしって追い出された爺さんじゃんw
他人の資格を問える立場ですら無いよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:12▼返信
※1 スギちゃん💩するぜ?いくぜ?いくぜいくぜ?   ブリブリブリュリュリュ・・・  タンッ ブッチッパ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:12▼返信
長期戦のロシアは強い
最強クラスだったナポレオンにもナチスにも勝ってる
昔の日本はそこに引きずり込まれる前に
ロシア国内の内乱が起きたからうまく退けたけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:12▼返信
次は北海道に攻めてくるのかな
数年後は北海道は日本の領土じゃなくなってそうね・・・割とマジで
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:12▼返信
2、3日で終わるとはマジで何だったのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:12▼返信
出自や前職でマウント取るのは総じて馬鹿 マジで老害やわ
69.投稿日:2024年02月25日 18:13▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:13▼返信
図らずもコメディナンバーワンになった人が言うか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:13▼返信
今の状況じゃ戦後ロシアは確実に日本を敵視するんだから宗男の言うとおりにしておけば良かったのに・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:13▼返信
これ、職業差別やんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:13▼返信
宗男みたいなアホって仮に資本主義側が負けたら共産主義が勢いづくって事も理解できないアホなのか?
ロシアが勝ったらお前の住んでる北海道が真っ先に狙われるのにこいつの思考回路が一ミリも理解できない
侵略受けたら手厚く匿ってくれる事を期待してんのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:13▼返信
議員しか職歴ない人よりは一般社会を知っているでしょ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:13▼返信
>>59
でも一家に1台テレビや電子レンジがあるのに驚くような生活をさせられるのは、ちと考えものだな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:13▼返信
>>65
矛盾してない?
ロシアは経済難で戦争に負ける、長期戦になるほどウクライナ有利だってずっと言ってきたじゃん俺達は

なんでロシア優勢になったの?まじで
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:13▼返信
ムネヲじゃもう黙っとけってw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:14▼返信
ロシアの工作員
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:14▼返信
>>53
NATOの加盟の実現性なんか戦争前にありませんでしたけど?なんならその為にロシアが東部で紛争引き起こしてNATO加盟条項満たさないように草場打ってたろうが

アレはそれこそ国民投票の手間の結果決まったポーズでしかないほんとニワカだなお前
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:14▼返信
>>79
ヤクザがロシアなのはそうだがミンスク合意を進展させ友好路線を打ち出そうとしたのを袖にしてきたのプーチンなのだが
(そも東部工作の成果の介入糸口)

開戦前のゼレンスキー政権は米国からの侵攻警告にも大袈裟に騒いでロシアを刺激するのはやめて欲しいと返答していた
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:14▼返信
前線には居なくとも常に心は共にあると略式軍服着てるゼレンスキー
方や議員席でふんぞり返って何もしない政治家
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:14▼返信
>>66
アメリカにとって日本は中露に対する緩衝国としての役割があるから
ウクライナとはまた違うと思うけどね
ただトランプ後だとありえんとは言えないのが怖いね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:14▼返信
ゼレンスキーの他力本願はきらいだ鈴木宗男は全てが嫌い
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:14▼返信
黙ってろ非国民が
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:14▼返信
さっさと米軍派兵して赤の広場に展開すりゃいいのにね
バイデンとガザという最悪のタイミングが重なった
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:14▼返信
元コメディアンの治める国すら侵略できないの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:15▼返信
レーガン大統領への熱い風評被害
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:15▼返信
>>44
何3日で終わらすはずが3年もかけてんの

プーチンの予定稿とか読んだ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:15▼返信
>>74
ドラクエで賢者に転職するには、遊び人を経験しないとダメみたいな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:15▼返信
北海道取られたいならどうぞロシアを支持してください
たとえ劣勢でもウクライナ側を支援するのが日本国民の総意ですぜ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:15▼返信
速報
ロシア国庫、異例の潤沢ぶり 手持ち現金は侵略前の13倍以上

どういうこと…
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:15▼返信
>>73
そうはいっても限度があるやろ。100万円盗まれた人に世界中から100万円渡して、世界中が疲弊してるようなもん。
もう見捨てた方がいいやろっていう話。
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:15▼返信
>>56
結果論になっちゃうけど、志あっても学があっても碌でもない政治家なんていくらでもいるんだから、失策のない政治家なんてそれだけで評価されてしかるべきだと思うけどね
政治能力以外の単なる人気投票で勝っちゃう、ってのは選挙制度の塞ぎようのない穴だけどね
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:15▼返信
考えは人それぞれだけど、次の選挙でこういうロシア寄りの人に投票する人は少ないだろうな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:15▼返信
>>57
降伏したら全土でブチャとか
ガザみたいな事をやってたとまだ理解せんのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:16▼返信
※85
アメリカのロシア進行なんてEUが許す訳ないだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:16▼返信
>>59
プーチンはそもそも今回一部じゃなくて
全土を狙ってたのは誤配信された予定原稿で
既にバレてんだよバーカ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:16▼返信
当時は宗男擁護したら叩かれたけど、今はだいぶゼレンスキーにいつまで日本は金あげるんだ?と苛立つ人も増えてきた。

宗男は常に日本の利益のために動いている
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:16▼返信
プーチンも元タクシードライバーだし
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:16▼返信
>>66
そんな面倒くさい状況をアメリカが放置するわけ無いやんw
馬鹿かよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:16▼返信
コイツはムカつくが、ロシアの窓口として必要なんだろうとは思う
ムカつくが
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:16▼返信
こいつが毎度当選するとか、周りに在日スパイしかおらんのかと疑ってしまうわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:16▼返信
>>93
でも、それいいだしたら、その辺のおじさんでも選挙なしで当選させればいいって話になるだろ。
いま、コメディアンが当選するっていうのは、そういう人が当選してるって話だよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:16▼返信
去年の段階でアメリカ議会が内ゲバで予算止まって支援の弾薬不足で撤退してるのを前提に予測しろって言うのも無理だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:17▼返信
>>76
インドや中国のようにロシアを制裁してない強国があったから
経済的ダメージがそこまでじゃなかった
アメリカと欧州の見込み違い
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:17▼返信
レーガンは確かに俳優やってたけど
もともとあの人は政治屋で
映画界のアカを炙り出すためにハリウッドに潜入した工作員だぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:17▼返信
>>53
順番が違う
ウクライナ東部のロシア系を焚き付けて独立進めようとしたのが発端
ロシアの方法論がナチスと同じでなし崩しに併合しようとしてるのが前提
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:17▼返信
そもそもモスクワにバンバンミサイルぶち込んでれば勝てた戦いだった
結局ロシアが核兵器チラつかせるチンピラ国家だから有利に進められただけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:17▼返信
>>76
トランプ派の妨害による支援とぜつ

バイデン政権も戦争が飛び火しそうとか気にして支援に半端なブレーキ掛けたらそもそも決定が遅いせいで反撃のチャンス逃した
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:17▼返信
売国奴が政治家やってるよりマシですよね。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:18▼返信
逆バリする有名人ってハニトラとか引っかかてるんかなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:18▼返信
>>98
そんなやつ見たことないw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:18▼返信
少なくともムネオは政治家にするべきではなかったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:18▼返信
>>92
アメリカの下院の馬鹿のせいでこうなってるようなもんだからな
まぁどっちにしろロシアが勝ったら既に日本は西側とロシアに制裁をしてきた過去がある以上俺たちには不幸な事しか起こらんよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:18▼返信
>>91
戦争経済によるバブルと

他で使えないルピーがダダ余りしてる
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:18▼返信
>>95
ならガッツリ支援すべきだろって言ってんの
米軍派兵してモスクワ占拠の短期決戦しなきゃ終わらんだろ
守ってばっかでいつかロシアが諦めると思ってんの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:19▼返信
そもそも大前提としてNATOがドイツより東にNATOを拡大させないという約束をひたすら破り続け来たわけでしょ?
そしてついにロシアと隣接するウクライナまで加入させようとした
ロシアにとって見過ごせない大きな軍事的脅威だったのは明らかで
ロシアのレッドラインを越えている行為であるのは間違いない
NATOの口車に乗ったゼレンスキーはアホと言えばアホやで
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:19▼返信
刑務所帰りの政治家に言われたくはないだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:19▼返信
>>91
これ凄いよな実際ロシア経済豊かになってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:19▼返信
ムネオハウスはネタにされる
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:20▼返信
鈴木宗男こそ総理大臣にすべき男。

人気ねーけど信念、記憶力、知識共に政界一
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:20▼返信
ムルアカのペットのサルだっけ?こいつ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:20▼返信
>>117
別にええやんw
ロシアとの約束なんか破ってもw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:20▼返信
ロシアはさっさと解体されて北方領土返せ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:20▼返信
>>117
昔のフィンランドも酷い目に遭いながらもソ連を刺激しないように動き続けてたのにな
ちょっと強気が過ぎたわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:20▼返信
>>103
だからコメディアンだとそもそも駄目、って考え方が間違ってるってこと
逆にどんな人なら「大丈夫だ」って太鼓判押せるの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:20▼返信
>>107
親露派操り人形とかで
分離派のロシアから派遣された軍事指導者がインタビューに答えてるけど、あれは要はヒトラーが他国へ介入する時にやってた事と全く同じやり方よな。ヒムラー作戦とか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:20▼返信
速攻降伏したり逃げたりすれば同意見だったけど

ゼレンスキーは覚醒して居座ったからな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:20▼返信
むねおもコメディアンだろw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:21▼返信
就任時にはロシアだけでなくアメリカからも無視された大統領だからな
まあだからこのタイミングでこうなったとも言えるわけでw
外交で無視無関心は最悪手だという証明
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:21▼返信
そんなにロシアが好きならロシアに永住すれば良いのに
日本とは縁を切ってほしい
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:21▼返信
日本はバイオ兵器で他から攻められたときに日本人以外絶滅するように武装するべき
それで初めて真の世界平和が訪れることになる
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:21▼返信
宗男の記憶力はバケモノ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:21▼返信
>>124
ぶっちゃけ北方領土はいらない、油田があるからサハリン欲しい。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:21▼返信
>>116
だから決定が遅いんだよそもそも
変な所で日和ってたせいで長引いてる
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:21▼返信
プーチンは相応しかったんすか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:22▼返信
よその大統領のことはいいから日本の総理をなんとかしろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:22▼返信
コメディアン>>>>>>>>前科者
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:22▼返信
やっぱ懲役刑もらうような奴は社会的に生かしておくべきではないな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:22▼返信
おまえは元犯罪者だろwwwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:22▼返信
ウクライナに加担しすぎたせいで数千億が泡と消えた

142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:22▼返信
>>131
こんなお爺ちゃんがロシア行ってもチヤホヤされないからね
日本にいてワーワー言っていれば、そこそこ良い思いできる
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:22▼返信
中国や北朝鮮やロシアから日本が攻め込まれたらどこの国が守ってくれるの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:23▼返信
すげー差別発言言い放ったなコイツ
さすがに誰か止めてやれよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:23▼返信
ウクライナは結局ロシアに併合されるのに無駄に日本は金溶かしただけじゃん、
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:23▼返信
宗男の言う通りにロシアと対話するだけで良かったのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:23▼返信
>>121
ロシアの工作員は工作下手だなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:24▼返信
こいつはパイプ役ではなく、ロシアの主張をそのまま喧伝するだけのスピーカー
直接ロシアと対話すればいいので必要ない
議員資格はく奪しろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:24▼返信
いつまで支援するつもりなの?
守り続ければいつかロシアが崩壊するの?
平和ボケ極めすぎだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:24▼返信
芸人だから駄目って言うなら米国は俳優が大統領になってんだが?
宗男は米国を敵に回す気か?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:25▼返信
ザッピングして宗男がウクライナ情勢語ってて
これは電波が強すぎてやばいなと思ってテレビを消したが
やっぱそんな感じの内容だったんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:25▼返信
実際ムネオの言ってた事が正しかったんだからアホウヨどもがなにいっても説得力ないわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:25▼返信
宗男とトランプなら速攻戦争終わらせてたと思う

自国の利益優先すべき
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:26▼返信
>>149
なるほど、貴方は自分の家に他人がズカズカ上がり込んで来たら大人しく家を明け渡すって事ね
住所教えてよ。キミの家貰いに行くから
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:26▼返信
今ウクライナがまだロシアになってない時点で有能な大統領やん
宗男とか話の荷もならないレベルで偉大やろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:26▼返信
この爺さん一人で鏡見ながらブツブツ言っててかわいそうw
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:26▼返信
宗男は人間として相応しくない
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:26▼返信
だから中途半端ってのが一番ダメなんだよな
やるなら徹底的にやらないで金だけ渡して安全圏でぼーっとしてるからどんどん支援疲れになっていく

もう核戦争やれよそして人類は終わろう
それが一番良いフィナーレだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:26▼返信
ワイは前から宗男さんが正しいと思ってました!
負け確のウクライナに肩入れする理由はない
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:27▼返信
>>149
平和ボケならなんで戦ってんだよ。頭憲法9条かよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:27▼返信
はよ退場して
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:27▼返信
ゼレンスキ―は何百億も武器横流ししてエジプトに家建ててるってよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:27▼返信
まだ分かんないのか
弾薬の支援なんかで終わらせられるわけない
それこそ世界大戦覚悟で自由主義同盟が派兵するしかなかった、その覚悟が無いなら支援すらせずにさっさと終わらせるべきだった
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:27▼返信
この状況でも核兵器を持たない宣言してる国があるそうですよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:28▼返信
>>153
トランプちゃんは日本に駐留させてるアメリカ軍を撤退させろってずっと言ってますね
日本がアメリカ軍駐留費用全額負担しろと

なんでアメリカが資金出して日本を守ってるんだとずっと怒ってる
この思想は怖い
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:28▼返信
>>1
職業差別だけど、いいのか?

おっとニートには関係ないかw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:28▼返信
歯向かったものは片っ端から無きものにするってのが大統領にふさわしいやり方なんだね
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:28▼返信
プーチンの飼い犬 売国度
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:29▼返信
>>131
日本をロシアにするために頑張ってるだろ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:29▼返信
お前の方が政治家に相応しくないよ。ロシアの犬が。
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:29▼返信
一つだけ簡単に聞きたい

どうしてアメリカはロシアに核攻撃して滅ぼさないの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:29▼返信
ロシアの犬は黙ってろハゲ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:29▼返信
宗男さんは真の愛国者だ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:29▼返信
>>165

その通りじゃん
日本も自衛する意識を持たないと
守ってもらってるから危機意識がない
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:30▼返信
>>171
そこらに潜んでる原潜から撃ち落とせないほどの核ミサイルが飛んできて世界崩壊らしいよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:30▼返信
>>154
馬鹿じゃねーの
守り続けても意味ないって言ってるの
相手を殺す覚悟を持てないなら部屋の隅で泣いてろアホ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:30▼返信
ゼレンスキーは逃げなかったからな
高官や国会議員は開戦前に逃げ出してたのに
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:30▼返信
メロリンQで世に出た山本太郎先生を愚弄するかー!
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:30▼返信
宗男とトランプでロシア勝たせてあげて

そこから監視が最善の策だった

無駄に戦争長引かせて金だけみんな失った
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:31▼返信
>>152
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:31▼返信
そもそも政治家って、それ自体を専門にすべき職業ではない
いろいろな人の意見を代表する人なんだから、いろいろな専門分野から選ばれてしかるべき
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:33▼返信
∝🪃
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:33▼返信
>>176
ウクライナは領土奪還も仕掛けてんのに守り続けて意味ないって何言ってんだ?
無知な上に無知を指摘されたら相手を誹謗中傷とか、まずそういう卑屈な人間性を見つめ直した方が良いよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:34▼返信
あと1年は戦争終わらんぞ

日本もまだまだ金を拠出して日本も貧乏になっていく

地獄だよ、3年も無駄に金出しまくって人殺し道具買う金出し続けるの。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:34▼返信
現状最悪の結果に向かってるけど?
ウクライナは領土を失い、人命の被害は著しく、ロシアは制裁の影響皆無
西側諸国が一方的にダメージ受けただけで終了しそうなんだがw
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:35▼返信
2週間で終わった戦争が無駄なプライドで3年も戦争する羽目に

結果は変わらない
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:35▼返信
黙れよハゲが
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:35▼返信
今米の軍事専門家連中が危惧しているのがロシアとウクライナが現状で停戦した場合
この場合ロシア側が侵略した地域を得られたという共通認識になるから共産主義の自信につながって
ロシアの影響力が強い中国北朝鮮中東アフリカに波及しかねない
そうなるといずれ資本主義vs共産主義という溝が深くなり確実に核戦争に勃発するというシナリオらしい
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:36▼返信
>>185
戦況はともかくロシアは制裁の影響皆無どころかメチャクチャ打撃受けてんだけど報道見てないのかい?
経済えらい事になってるよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:36▼返信
>>183
へえ、じゃあ守り続けてればいつかロシアが諦めると思ってるのね
知能に致命的な欠陥があるみたいだから病院行った方がいいよ、おすすめ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:36▼返信
ウクライナを他人事だと思ってるお前ら
日本はどうなると思う?ウクライナと違って日本は自衛隊しかいない
どうやって守るの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:36▼返信
まあ確かにこいつらにとっての「政治家」と、ウクライナにとっての「政治家」は違うからな

「日本の政治家」だったら難しいだろうと
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:36▼返信
宗男の言った通りになっている
ロシアが負けるわけがない

結果は同じなのに2年で世界中が失ったものがデカイ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:37▼返信
>>190
領土奪還の意味すら分かってなかったのはさすがに草
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:37▼返信
前科者をTVに映すな馬鹿者
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:37▼返信
※193
負けてないけど馬鹿なのかな?w
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:38▼返信
けっきょ、宗男が正しい
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:38▼返信
毒にも薬にもならない元芸能畑出身のお飾り政治家と日本の国益を損なう言動や行動をする政治家だったら前者の方がまだマシだけどな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:38▼返信
>>193
宗男よりアホで草
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:38▼返信
民主主義を否定するムネオ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:39▼返信
>>191
誰も他人事だと思ってないが
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:39▼返信
>>192
日本だってタレント上がりの政治家は沢山いるし、ちゃんと仕事してる政治家も普通にいる
国関係なくこういうこと言い出す時点でナンセンスで論外なんだわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:39▼返信
>>193
そうだな日本も中国に勝てないから最初っから領土あげちゃえば良いなまずはお前の土地から頼むな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:39▼返信
国益のために動く政治家が1番☝️

ゼレンスキーは自国でも徐々に人気無くなってきてる
今は7割だけど
1年後にはボロカス言われてるわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:40▼返信
そろそろ日本も本気で核保有議論をすべきだな
「核があれば攻め込まれない」は事実として有るからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:40▼返信
トランプ勝利でアメリカが資金捻出しなくなっても、戦争終わらなそうだな
ウクライナ敗北なら難民1000万発生するんだぞ
それならNATOが血反吐吐いてでも支援し続けそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:40▼返信
欧州もアメリカも手を引いてるのに相変わらず貧乏くじの日本は支援続けてる
そしてお前らみたいな馬鹿どもがそれを支持して抜き差しならないところまで行ってるの草
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:41▼返信
>>185
影響皆無とか無傷とかそんな訳ないだろ都合の良い事しか見ない無能が
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:42▼返信
これから1年はウクライナは後退していくだけ
国民は今でもゼレンスキーの結果のなさに苛立ち始めてる

もう負けは確定

少しはYouTubeでも見てウクライナ人の苛立ちを見てこい
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:42▼返信
そもそもゼレンスキーは大学で政治の勉強してからコメディアンになってる
コメディアンは知名度を稼ぐ為の手段でしかない
日本の芸能人が政治家になってから勉強するのとは訳が違う
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:43▼返信
宗男よりは役に立っているからいいんじゃない
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:43▼返信
劇場型政治家は最初は受けはいいけど
小泉首相のように時間が経てばボロが出る
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:43▼返信
ここで茂木の出番
茂木「欧米のコメディアンはレベル高い」
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:43▼返信
ロシアはあとさらに2~3年は戦争継続可能ってCNNニュースで見たな

トランプも大統領になったら支援やめると言ってるし、日本もどこまで付き合うかだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:44▼返信
困った時代になったぞ
ロシアの求心力を抑える為に少なくともウクライナには勝ってもらわないといけないのにアメリカの共産党が内向きなせいでウクライナ側が拠点を奪われる事態に陥った
資本主義側の明るい未来を維持するためにはロシアが革命するまで現状を維持するかウクライナ側が領土を奪還以外選択肢がない
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:44▼返信
宗男は最初から冷静にロシアが勝つんだから
日本は無駄金使うなと言ってた
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:45▼返信
もし、ロシアが勝ったら各国(主に日本の隣国)が次々と侵略戦争を始めるかもしれない
お手本はロシアが示してくれたから、それを真似すればいいだけ、誰も止められない
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:45▼返信

元KGBで、その過去についても不明な点が多いプーチンは一番大統領に相応しくないね
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:45▼返信
>>207
抜き差しならないとこまでむしろ行けば良い
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:45▼返信
議員にふさわしくないゴミが語ってて草
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:45▼返信
なんで日本は戦争は支持しません。
だからどっちの味方もしません

沈黙を貫かなかったのか、、、
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:46▼返信
職業差別か?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:46▼返信
>>216
そういう耳の痛い事実はこいつら聞かないよ
馬鹿だから
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:46▼返信
>>216
ロシアの国力順調に落ちててウクライナほどじゃないけど疲弊してる
これが無駄じゃないと本気で思ってるのかい?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:46▼返信
政治家になる人の前の職業がどうとかじゃなくて、実際政治家になってから何を成したか? 何が出来たか? じゃないの? 日本のアイドル上がりの現役政治屋が馬鹿にされているのはなにも成さないどころか碌な事してないからだし、そもそも鈴木議員だって政治家アホほど長くやっているけど、やって来たことなんて汚職とロシアの為のスピーカーでしかないじゃない。
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:46▼返信
オメーもコメディアンみたいなツラしてるくせに
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:46▼返信
同じこと山本にも言ってやれ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:47▼返信
>>219
抜き差しならないとこまでいってるのは日本だが
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:47▼返信
>>223
漁夫の利って言葉知らない?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:47▼返信
>>217
しれないじゃなくて100%する
北朝鮮は南北統一を目指し中国は台湾統一
中東のイスラームもアフリカも暴れる
ロシアは西と東にさらに侵略して今度こそNATOvsロシアという図式でWW3になる
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:47▼返信
>鈴木氏は「いやいや、それがよかったかどうかってことを考えないといけない」と自身の考えを述べた。

考えれてねーじゃん・・・バカの極みかよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:48▼返信
>>228
うんだからそうなれば良いって話だよ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:50▼返信
>>228
今回深入りせずとも近い将来どの道そうなるよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:50▼返信
宗男や親露が馬鹿なのはロシアが勝った後の想像が足りない事
願わくば共産主義を庇った暁に良い待遇で亡命出来るとでも思ってるのかな?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:50▼返信
前職がなんだろうが関係あるか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:50▼返信
政治家向いてない政治家には言われたくないやろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:50▼返信
>>229
自分の人生がクソなのは社会のせいだと思い違いしてる人に耳の痛い話しても聞いてくれないよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:52▼返信
ロシアは体力あり過ぎやろ
相手が折れるで何年でも続ける気やん
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:52▼返信
>>238
あの糞デカ領土をなんとかしなかったヨーロッパとアメリカの責任は大きい
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:53▼返信
プロレスラーや柔道家、アナウンサーやら歌手は大丈夫なのに?
東国原に対する誹謗中傷だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:54▼返信
もっと言えばモンゴル軍が西側に進行しなければ東ロシアは今頃いくつかの共和国だったのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:54▼返信
現状を見てロシアの勝ち見れるのがすごいな
勝者無しの共倒れに近いよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:54▼返信
>>239
何とか出来なかったの間違い
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:55▼返信
>>242
ウクライナが勝つに決ってるだろ
なんだよ勝者無しってクズが
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:56▼返信
しょせん日本維新の会の比例区で当選できた男
維新を離れたから次の選挙に出たとしてもまず当選しない
北海道ではまだ人気があると思ってるかもしれないがそれはないから
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:56▼返信
まあ物乞い外人だけどさ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:57▼返信
>>239
ナチス倒すためとはいえ主義主張のまるで異なるソ連と手を組んだWWIIの時点でこうなる未来だったのかもね
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:58▼返信
考えの近い宗男、山本太郎、立憲原口でパカパヨ新党を作って隔離しろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:59▼返信
うんうんロシアの99%がプーチン票の方が民主的だよねwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 18:59▼返信
そもそも立候補すら認めてないロシアのプーちんはふさわしいんか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:02▼返信
立候補に政治経験は必要ない
当選したこと、落選せずに続けていることがすべて
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:03▼返信
※244
決まってるのか、そりゃすごいな
宗男と同レベルじゃん
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:03▼返信
全部ジョージソロス・ビルゲイツ・CIAが仕掛けたグレートリセット

それに気づいたのはプーチンとトランプで今力を合わてディープステートと戦ってる
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:04▼返信
ロシアは勝ってもプライドしか取り戻せそうもないのはいい前例かもな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:04▼返信
>>252
はいはい、ウクライナは勝てないのね

妄想の世界で生きてろよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:04▼返信
政治家出身は犯罪者やキチガイばかりだし
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:04▼返信
ゼレンスキー最低
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:05▼返信
>>250
そもそもウクライナは選挙すら認めてない
本来なら去年議会選挙で今年の3月に大統領選挙だけど
独裁者ゼレンスキーが両方中止
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:05▼返信
>>253
面白いけどマジでこのままだと2030年まで地球が持つかもわからんな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:05▼返信
>>11
物価高で庶民は干やがってるけどな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:06▼返信
>>4
坂田師匠に失礼
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:07▼返信
ロシアは囚人を前線に送り込んでるが
ウクは「国民を」強制的に前線に送り込んでる
どっちが「悪」?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:07▼返信
>>260
制裁してる側が制裁されてるのウケるよな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:07▼返信
日本側としてはこれまで通り要望されたら金出して支援しとけばいい
これだけ恩があるんだからEUもアメリカも当事国ウクライナも無下にはしないって
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:07▼返信
そういうあんたは政治家に相応しくなかった様だが?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:08▼返信
アンタは政治家に相応しいのか?なんかやってなかったっけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:09▼返信
ゼレンスキーが有能だったらアメリカの操り人形になってないし戦争にもなってない
まぁ無能だね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:09▼返信
>>53
ならフィンランドとも戦争しないといけないよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:10▼返信
>>264本当ならインド戦法が良かったんだけどもG7という立場上それは無理だった
まぁこうなりゃとことん西側と結束したほうがいいね
一部共産工作スパイがなんか言ってるけど無視でおk
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:11▼返信
タレントのムルアカを秘書に起用してたくせに
松山千春は歌手だけどええんか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:11▼返信
※245
新党大地だけではまず通らんわな
さすがにもう拾う国政政党もないだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:11▼返信
さっさと辞めろや前科もんの老害ジジイが
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:11▼返信
>>42
アホのKGBがアホのプーチン焚き付けておきたんやぞ
アホのプーチンはアホのKGBを信用してこのザマやwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:11▼返信
道化以下は黙って
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:12▼返信
>>1
ムネオハウス
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:12▼返信
>>1
これはメロリン太郎を首相にとか喚いてるメロリン党信者をバカにしてるんだろ😢

277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:13▼返信
そもそも日本の国会議員にふさわしい奴なんかいない
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:13▼返信
>>5
似たようなのが永田町にはうじゃうじゃいるから…
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:15▼返信
俳優ならいいのか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:15▼返信
中華がヤル時はロシアも呼応して北から攻め込んでくるはずだしもっと戦争を長引かせて出来るだけ弱らせたほうが良い
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:15▼返信
坂田師匠の方が百倍マシやろ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:18▼返信
>>280
正直長い目で見たら今みたいグダグダやってもらったほうがいいわな
それで支援なしなら最高だけどもちょっと支援渋ったらロシアが自爆特攻仕掛けてくるからなかなかバランスが難しい
短気な奴にはこの戦いはさっさと白黒つけてほしいと思ってるんだけど今のままがいいよな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:20▼返信
お前も政治家ではなくコメディアンだろw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:22▼返信
>>24
いや道民の誇りは洋ちゃんだから
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:25▼返信
>>177
最初ゼレンスキーは逃げようとしてた
停戦の仲介に名乗り出たトルコがプーチンに会って「ゼレンスキーは殺さない」という確約をとった
トルコがゼレンスキーにそれを伝えてゼレンスキーは逃げるのやめた
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:26▼返信
虐殺アホハゲのプーチンよりは相応しいわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:27▼返信
茂木さん参戦まだー?
大好きな海外のお笑いが批判されてるよ!
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:28▼返信
とにかく早く停戦した方が良い
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:30▼返信
まずこのハゲをどうにかしろよ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:30▼返信
どの立場でふさわしくないとか言ってんの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:30▼返信
>>65
長期戦のロシアは強い?
アフガン侵攻🤭
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:31▼返信
みんな五毛党の事馬鹿にしてるけど
ヤフコメに影響された中年男性とかロシア派に傾いてきてるから
結構効果が出てるんだなと思った
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:31▼返信
とんでもない差別発言するよなwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:32▼返信
俳優あがりは米国大統領ロナルド・レーガンがいるし出身云々は関係ないわ
もっとも反攻作戦がうまくいかず戒厳令を解けずに本来3月にある選挙を先延ばしにしてるあたり
大統領の資質や政治家としての能力があるとは思えんけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:35▼返信
>>280
ウクライナにほとんどロシアの軍艦撃沈されてるの助かるしな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:35▼返信
早く死ねよと思ったが
こいつまだ76かよ
後10年以上はスパイ活動しそうだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:37▼返信
話の内容云々より
半笑いで反論するところが嫌なんだよな…
話の内容がウェットにとんだ痛快な言い回しかと言うと、自分に教養が無いからか面白くないし
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:38▼返信
維新から切られたから古巣の自民党に出戻りまだしてなかったのかよロシアのスパイじじいw
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:42▼返信
>>117
ウクライナのほうもソ連崩壊して独立する時に
「どこの軍事同盟にも入りません」と宣言してる
ウクライナはその約束を破ってNATOにすり寄った
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:46▼返信
独裁者と乞食コメディアンなら後者をとるわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:48▼返信
※294
まぁ乞食行為しか今のとこしてないしな
もはやイギリスとアメリカの傀儡政権って感じよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:49▼返信
北朝鮮からも武器借りるくらい追い詰められてるしあとウクライナがあと5年も我慢すればロシアは終わり
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:51▼返信
軸がぶれないのは素晴らしい
どうせこの戦争はロシアが勝つんだから、勝ち馬に乗るのが正解なんだよなあ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:54▼返信
ロナルドレーガンは元俳優だし、東国原英夫は元芸人
過去の経歴で判断するなら、あなたの有罪履歴も判断材料になりますよね
元犯罪者、元コメディアンどっちが上ですか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:55▼返信
ロシアがすぐに勝つとか言ってから何年も立つけど
ウクライナに押し込まれてる現状はどう説明するの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:55▼返信
普通に人の経歴批判だぞ、こいつにもやってやろうか
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 19:57▼返信
野党の一議員が何言ってんだか
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:01▼返信
政治家と間に溝がある。どう証言しても通じない
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:04▼返信
宗男って田中角栄とか知らないのか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:04▼返信
ウクライナが即落ちだったら流石に去年には台湾いってたとおもう
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:04▼返信
こうなるの分かってて依頼したフジが一番悪い
前回も酷かったが今回もまた酷い
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:05▼返信
お?前科もんがまたムショに行きたいらしいな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:10▼返信
プーチンは独裁者らしい独裁者だったな
ロシアと中国だけ150年前くらいの世界に生きてるね
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:12▼返信
なんでこいつが議員をやってられるんだ
もう投票するなよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:15▼返信
お前も、アホの坂田とか言ってTV出てたじゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:15▼返信
プーチンだってコメディアンだろうに、やってるネタがエグすぎて笑えないだけで
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:17▼返信
ロシアスパイ😔
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:20▼返信
少なくとも鈴木宗男が言う事じゃ無いだろ。
この虐殺戦争を擁護できるなら、日本の議員席に相応しく無いよ。処分願う。なんで戻ってきてるんだよ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:21▼返信
お前はムネオハウスとかでうまい汁吸ってた売国奴やろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:24▼返信
>>130
現実問題としてアメリカ様が行動しないと世界は荒れるよな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:24▼返信
ウクライナ支持してる日本人は2割に満たんとは思う
岸田の悪政がウクライナ不支持の原因の一つ
つかめっきり報道されなくなったけど、西側陣営はウクライナを見放してるだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:25▼返信
戦争は終わらせる事考えてやらなきゃダメなわけで
当初からゼレンスキーは終結のビジョンがーって言われてたやろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:27▼返信
元々歴史とか民族とか理屈が付けられる譲歩で残りはEUとの関係強化かはベトナムみたくグダグダにして撤退してもらうか2択なわけで
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:29▼返信
プーチンをひたすら持ち上げ続けるようなやつが政治家をやってるのが相応しいのかどうか
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:29▼返信
お前は選挙区の道民からすら嘘つき呼ばわりされてるやんけ
ロシアと話し合って北方領土問題が解決したかボケナス
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:30▼返信
ゼレンスキーの独裁よりロシアへの併合を望むウクライナ国民
強制徴兵が始まってるしもうウクライナが勝ったとしてもゼレンスキーは戦犯逃れられんだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:30▼返信
アホの坂田かな?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:33▼返信
ゼレまた日本にタカリに来るんだろ
いい加減にしろと思う
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:35▼返信
流石本家コメディアン中々面白ことをおっしゃるw
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:36▼返信
国民が疲弊しきってりのに戦争を続ける理由が分からん
プーチンも停戦する気なのに・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:38▼返信
ほざくな刑務所上がりの売国奴が
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:38▼返信
今のウクライナは第二次世界大戦末期の日本みたいに以上
死に絶えるまで戦え状態
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:38▼返信
当たり前のようにクレクレ言ってるからな
ゼレンスキーが
攻められる原因だろと思ってしまう
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:39▼返信
ムネオよりゼレンスキーの方が無能と言う悲しい事実
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:39▼返信
欧米が止めろと散々警告していたのに
ロシアを挑発し続けてた神経が分からんかったわ。
特にミンスク合意を一方的に破棄したのが決定的かつ致命的だった。
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:39▼返信
やっぱムネオわブレないな!
でもコメディアンはゼレンスキーじゃなくてお前だゾ
媚ロシア芸人としての地位を確立してるやん
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:41▼返信
まあプーチンは良くも悪くも独裁者として長期に渡って政治をやってるからな
ゼレンスキーの浅知恵がいつまでも通じるわけがない
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:41▼返信
支援されて当たり前のように言ってるのがな
日本に感謝すらないし
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:42▼返信
プーチンにロシア女を抱かせてもらってた猿の戯言は聞くに値しない
ロシアは日本に攻め込む危険性があるがウクライナはどうやったって日本には軍を遅れやしないのだ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:44▼返信
ゼレンスキーは政治屋解任してイエスマンしか周りに置いてないからな
少しは意見聞いてたらこうはならんやったろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:46▼返信
宗男に言われるまでもなく、ゼレンスキーは開戦まで支持率低迷してたからな
にもかかわらず挑発行為を繰り返し、米英の望み通りにロシア侵攻までこぎ着けた
あの時点で国を壊滅させ国民を地獄に落とす事が分かり切っていた戦争勃発を誰よりも望んでたのがゼレンスキー一派
この辺は遠からずウクライナ国民自身によって検証されるだろうよ。終戦も近そうだしな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:49▼返信
未だにゼレンスキー持ち上げてる馬鹿は味の素コオロギ毒珍マイナンバー自民党大好きな馬鹿
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:49▼返信
北海道はなんでこんなの当選させてるんだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:50▼返信
もうロシアが勝つだろ
日本に攻めてこないように
宗男先生を持ち上げるしかないよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:50▼返信
>>343
都民が蓮舫を選ぶのと同じ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:51▼返信
ゼレンスキーが人気取りのために核再武装、NATO加盟、EU加盟、
ミンスク合意はウクライナに不利な内容だから無効だと活動をした結果、
中国海軍に全面的な技術供与をした事で
ただでさえオコだったロシアがとうとうガチギレした。
1週間前には「合意を無視するならロシアがドンバスを独立させる」と事前警告も受けてる罠。
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:51▼返信
今頃そこかよwwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:51▼返信
日本としてロシア支持のメリットが何一つとしてないからな
これこそまさに外国の代理人ってやつだろう
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:53▼返信
既にツミ状態がウクライナの現状、ドローンで相手の戦車壊して喜んでたら逆に時間がたつにつれ巨大な物量のロシアに同じドローンで破壊されまくって兵器が消えたウクライナ、潜伏場所もバレ北やイラン製のミサイルぶっこまれどんどん後退していって焦ったのか将軍を急遽交代させて批判を回避してるって海外のメディアにバレましたよね、 この戦争のおかげで日本の自衛隊も装備更新速度上げて中ロ対策始めたしまぁ案外日本はいい準備期間だった、あとは憲法改正次第
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:53▼返信
なんかロシア親衛隊もどきが連投でウクライナ批判してるけど
よりによってムネオの記事でやるとこに大局の見えなさが現れまくり、他のネタの時に言うならそうかなーって人もでてくるかもだけどムネオの意見に賛成する日本人なんてほぼいないだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:54▼返信
東野篤子「冗談で国民が投票したら当選しちゃったのがゼレンスキー」
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:55▼返信
>>348
ロシアに経済制裁やったせいで物価高騰してんだけど?
ロシアと仲良くしてたほうが経済的にはよろしい
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:56▼返信
言われてんぞ、山本太郎
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:56▼返信
>>350
ミニムネオがいっぱいいるね、笑う
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:58▼返信
コメディアンだったけれども今は金の亡者になってたんじゃねえかな
毎月各国から莫大な金と物資・武器が必ず送られてくるわけで
そらゼレンスキーと側近連中は少しでも戦争長引かせたいわけだわ
しかし…とんでもない数の最新兵器が送られてきているのにウクライナ敗戦しそうなの草
もう世界的にはいい加減にして欲しいだろ…単なる金食い虫でしかないよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 20:58▼返信
>>355
ミニムネオ頑張れーwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:01▼返信
ゼレンスキー支持者は難民として出国出来ます
不支持者は徴兵されて最前線に送られます
徴兵断ると逮捕されます
Xで流れてるウクライナ生の声はこんな感じだけどマジかいな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:01▼返信
>>321
>ウクライナ不支持
支援軍備を横領するわ、支援してくれる国に配慮しない発言しまくるわでそりゃね、としか言えない
日本は言うに及ばず、カティンの森を逆なでされたポーランドさんも激怒だったし、アメリカも横流しに不信感しか持ってない
分かれたとはいえ所詮ウクライナはソ連よ
ただウクライナを支持しないことはロシアを支持することには繋がらない、最大限ロシアにダメージ与えてくれ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:02▼返信
困ってるのはロシアから海産物直で輸入してた業者くらいだろう
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:03▼返信
>>357
ウクライナ語読めるのすごいね
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:05▼返信
>>360
動画上がってるから見たらいい
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:06▼返信
>>360
翻訳出来るの知らん?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:06▼返信
※356
むしろ今や日本じゃもう誰も話題にする事もない忘れられた存在のウクライナ
逆にゼレンスキー信者さんに頑張ってなと言いたいw
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:07▼返信
>>361
君こそ特定のサイトが集めてる動画以外も見た方がいいよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:07▼返信
ウクライナの工作員がいて草
一般人を強制徴兵しないでお前が最前線に行け
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:10▼返信
ゼレンスキー最低
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:10▼返信
>>362
動画の発言を?
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:11▼返信
さすがコメディアンのさん、面白いこと言うなぁ
ラサールやウーマンと同じレベルだわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:12▼返信
とりあえず鈴木宗男よりはふさわしいと思う、日本人としてこれ言うのは恥だが
北海道民なんとかしてくれ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:13▼返信
未だにウクライナを話題に上げてくれる優しい国日本
優しさはあげるからお金を集るの辞めてね
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:14▼返信
現地妻でもいるのか?ってくらいの擁護だな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:14▼返信
ムネオしか反撃材料が無いウクライナ支持者の悲しい事よ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:15▼返信
>>371
ウクライナ支持者のことな
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:15▼返信
>>372
連投してる事を自ら告発してて草ww
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:16▼返信
>>372
ミニムネオ頑張れーw
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:16▼返信
>>367
動画だけ上がってると思ってんの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:24▼返信
プーチンは国内向けにはウクライナとの停戦の用意があると喧伝するけど対外的には戦争継続で一致してる
国防省には局地戦の勝利で終わらずキエフ攻略まで作戦継続と言っとるでな
だが本来はヨーロッパへの浸透がウクライナ侵攻の最終目的なんだから停戦する気は最初から無いんだ
核兵器を有するメリットデメリットをフル活用して地図を書き換えるのがロシアの戦争目的なんだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:25▼返信
橋下徹=ゼレンスキーなのはその通り
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:25▼返信
>>1
あほなコメントいっぱい付いてるけど俺もそう思うよ。
日本に大量に資源流してくれてるのロシアなのによくもまぁ日本人は…
それを唯一繋いでくれてる政治家と言えるレベルで働いてるんだぞ鈴木宗男は。
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:26▼返信
>>1
橋下徹から反論してるの草
もう寝ろよおじいちゃん?
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:26▼返信
>>6
まず「逆張り」って考え方凄いダサいよ。数が多い方が毎回正解ならこうはなってないんだよ世界も日本も。
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:27▼返信
>>377
だってNATOに入れてもらえないからなロシア
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:27▼返信
>>3
お前大統領=総理大臣だぞ?
宗男は政治家やからコメディアン以下
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:27▼返信
>>5
裏金が言ってるやん
裏金作れるやつは相応しいて考えや
犯罪者は何言っても言う事変えん
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:28▼返信
>>378
大阪人だけど橋下は個人としては好きじゃないけど大阪府知事としては役に立ったよ、少なくとも既存政治家じゃしがらみに縛られて赤字まみれになった大阪を多少なりとも変えられなかった
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:31▼返信
>>351
ロシア(ウクライナ)をブッ壊すw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:31▼返信
ウクライナは負ける、あとはいい負け方をできるかだけ、今回得た教訓はアメリカは信用するな核を持てということ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:32▼返信
なら止めてこいよ、お前の言った「仲直りできる喧嘩」をな
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:37▼返信
ロシアまで行ったくせにロシアを止める事何も出来なかったくせによく言えるな
ロシアが元の国境に戻れば即戦争は終わる、ゼレンスキーが無能ならその後ウクライナ国民が選挙で選ばないだけだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:39▼返信
>>388
レフェリーストップは無理だよ
だって最初よりウクライナ劣勢だし
1度合意できそうだったけど
ブリカスが続けろとゼレンスキーに言ったからな
負けてる状態でパチカス止めれんやつやな
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:41▼返信
>>390
ロシアが元の国境に戻ればいいだけだよね、なんでできないの、ロシアが強欲だから?
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:43▼返信
他国を武力行使で侵攻したプーチンは大統領に相応しかったと?自国の民を騙して捨て駒兵にしたりしてるのに
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:45▼返信
現在ロシアが掲げている戦略目標は
ミンスク合意が守られていたら平和的に達成されていたラインだったりする。
だからこそロシアが停戦に合意するわけないし、
ウクライナも停戦しようものなら
今までの犠牲は何だったんだと国民に糾弾されるから合意できない。
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:48▼返信
仮にも他国の選挙で正当に選ばれた首長を他の国の国会議員がふさわしくないとか言うのありか?選挙制度自体の否定だろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:49▼返信
※1
どこが?ロシアキャンペーンでマスゴミの話を聞きすぎてるよw
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:53▼返信
仮にも国民の代表の議員が職業差別してんじゃねぇよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:56▼返信
>>394
個々の行為の否定は単なる意見だけど、ふさわしくないまで言うとウクライナ国民自体を否定してることになるよな
宗男は世渡りだけはもう少し上手かった気がするけど、じいちゃんもう朦朧してるのでは
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:58▼返信
>>裏金ばっかりやってる人ばかり

そうなの?橋下は全員暴露しろよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:58▼返信
世界中の民主主義の国でこういう奴がアンチウクライナの活動を繰り広げてる
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 21:58▼返信
>>14
日本も他所のこと言えないしな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:00▼返信
>>379
て言うよりウクライナもあまり信用できんからな
岸田はジャブジャブ国民の血税を貢いじゃってるけど
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:01▼返信
>>391
ロシアが強欲?
違うよ。ウクライナが弱いだけ🥺未来の日本ね
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:01▼返信
れいわ山本太郎が総理大臣になってみろ…地獄や
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:02▼返信
>>399
じゃあ結果出してよウクライナさん🥺お金返して
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:03▼返信
宗男、Abemaで見たけど超人格者じゃん。

受刑者問題も昭和の人間とは思えない、先進性。
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:04▼返信
>>399
何の得があるんだろねー
社会から外れた人達の主流への復讐かな?でも人の命がかかってる事で安易にそんな事やらなくても
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:04▼返信
>>25
誰が支援するんだ?日本か?
今の日本にそんな体力ないからアメリカが支援できなくなっても日本はきついぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:05▼返信
>>385
え?まさか今赤字を通り越して大赤字になる瀬戸際なの理解してない?
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:06▼返信
>>29
むしろ調子乗って戦争しまくってボロ負けしてほしい
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:08▼返信
テレビ局もこんなん呼ばなくても それとも両論併記にしたいけど肩書あってロシア側論客として出てくれる人が他にいなかったのか
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:10▼返信
欧州 支援疲れもうお金無いの
米 共和党 15兆円クレクレってお前…トランプNo!!
裏金糞メガネ 税金じゃぶじゃぶ行くでww
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:11▼返信
>>411
ミニムネオ頑張れーw
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:14▼返信
ゼニスキー
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:20▼返信
こいつはプーチンをどう評価しとるんや?
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:20▼返信
早く死んで欲しい。それだけ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:22▼返信
だいたい合ってて草
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:25▼返信
確かにコメディアンは大統領の前歴としてふさわしいと言えないかもな、でも他候補が最低でそれを選ばざるを得なかったんだよウクライナ国民は
日本も人ごとじゃないかもな、少なくとも鈴木宗男かタモリならタモリを選ぶわ俺は
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:32▼返信
ロシアのスパイに言われてもなあ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:34▼返信
>>405
うーん
そりゃ詐欺師だって表面上は優しいよ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:38▼返信
よく分からんおっさんに任せるよりは芸能人の方がメディア追いかけ回すから悪いことしなさそうだしなぁ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:54▼返信
あんたは国会議員にふさわしくない
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:56▼返信
笑えないコメディアンが鈴木宗男
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:57▼返信
開戦当時からゼレンスキー擁護の声多かったけど、そろそろ考え直す時期に来ているんじゃないか?
ゼレンスキーさえいなければ、強引にウクライナはNATOに入ろうとしなかったし、ロシアも攻め込まなかったし、新冷戦みたいなことも無かったし、インフレもなかった。
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 22:58▼返信
敵対勢力から嫌われてるってことは
適任である証拠やわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 23:04▼返信
それを言ったらプーチンも元スパイやんな
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 23:09▼返信
※423ウクライナにロシアが攻め込んだのはゼレンスキーが大統領になる前だぞニワカw
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 23:10▼返信
色々思うところはあるがゼレンスキーは頑張ってると思うよ
色々な国を説得できる人間がどれだけいるんだよって話だからさ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 23:11▼返信
ウクライナの全面的な技術支援のせいで
中国海軍の動きが本格化して太平洋側の軍事的緊張が深刻化したんだから
反露かつ反宇は別におかしくないんだけどね。
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 23:12▼返信
誰かさんは昔赤ちゃんでしたよね
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 23:20▼返信
>>426
ゼレンスキーの就任は2019年5月20日、
ロシア侵攻は2022年2月24日ですね……
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 23:26▼返信
日本の政治家連中でロシアの侵攻に2年以上持ちこたえて戦線維持出来るヤツがいるんかね?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 23:27▼返信
このガイジに投票してるアホがいる恐怖よ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 23:35▼返信
>>432
でも2年経ってウクライナが勝利しない未来を発言してたのはコイツくらいなのは確かな事だからな。
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 23:36▼返信
>>430
めっちゃ恥ずかしい。ごめんなさい
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 23:43▼返信
此奴のプーチン心酔度は病的、身も心もプーチンに捧げてる感じやん、コメディアンが大統領になってはいけないって決まりでもあったか?ウクライナでは職業選択の自由は無いのか?どうなんだプーチン宗男?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 23:44▼返信
国連は役立たず
現実無視した過度の軍縮は無意味どころか有害ってのが立証されたな。
2014年のクリミア動乱でも過度の軍縮でEUはロシアの行動を抑制出来ず見て見ぬフリしてたし。
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月25日 23:48▼返信
「それを言い出したら、僕だって政治経験なく、テレビ出演者の立場から政治家(大阪府知事)になった。そこはちょっと違う」

何も違わない。お前もふさわしくない。
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 00:03▼返信
日本はサハリン2やタバコ、魚介類でロシアに2兆円ぐらい送ってる
ロシアに協力的な国だよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 00:48▼返信
そんなん言ったらプーチンも大統領にしたら異色の経歴やん
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 00:51▼返信
>>1
鈴木宗男は正しい事を言おうとするよりも、まず『親ロシア』の立場を絶対に崩さず優先させロシアを批判することをほぼ言わないから駄目や
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 00:55▼返信
>>15
高齢の独裁者、大不況による社会不安、歪な人口ピラミッド、大量の失業者
戦争になる条件は十分に揃っているな
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 01:03▼返信
ゼレンスキーの全裸の動画面白かったから銃乱射するやつも
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 01:04▼返信
>>36
お前
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 01:07▼返信
山本太郎ディスかな?
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 01:07▼返信
>>436
そりゃ相手が常任理事国超軍事国だしな、国連が米ロの侵攻阻害を真面に果たした事無いだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 01:07▼返信
プーチンは裏切りは許さないからな
命惜しければこうするしかない
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 01:15▼返信
存在するだけで不幸を撒き散らす戦争バカのロシアなんて崩壊してしまえ
問題は崩壊した後の後始末だが
ロシアが所有してた核兵器の行方が分からなくなった、なんてシャレにならんからな
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 01:18▼返信
>>447
ソ連崩壊してウクライナ管理不足で北朝鮮に核ミサイル技術渡ってんぞw
もう現当事者がソレやってる
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 01:30▼返信
政府が今後もウクライナを支援すると表明してんのに何を言ってもないんだこの爺 早く国会議員辞めろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 01:49▼返信
>>1
立花に面と向かって同じこと言ったら認めたわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 02:20▼返信
やっぱハゲはダメだな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 02:24▼返信
>>1
それをプーチンに言ってやれよ。大量の人を殺しロシアを崩壊させ中国などに頭を下げるまで落ちこぼれたのだし
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 02:59▼返信
>>423
いやその前にクリミアに侵攻してるじゃん
はい論破
ウォッカでも飲んで寝てな
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 03:02▼返信
>>439
こいつこそなんの実績もないのに政敵を暗殺しまくって無理矢理のゴリ押しで大統領なった奴だからな
じゃないと若ハゲのチビが大統領になれるわけない
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 03:07▼返信
>>321
仮に支持が2割だとしてもロシアと中国への好感度は最悪だったけどな
ムネオと違って日本国民はちゃんとしてるわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 03:09▼返信
>>359
その海産物も実効支配されてる北方領土産だしな
潰れて結構です
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 03:12▼返信
国民でもない人間がふさわしくないとか語るのやめろ 恥ずかしいわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 03:12▼返信
>>352
そもそもロシアが侵攻したせいで輸入相場が上昇してんだよ
ロシアがすべて悪い
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 03:14▼返信
>>346
そもそもクリミア侵攻したからそうなってんだわ
ロシアは痴呆症なんか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 03:15▼返信
>>295
残るはゴミ戦艦ばかりの太平洋艦隊だけだしな
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 03:17▼返信
>>341
ロシア侵攻?歴史改変ですかwww
ロシアによるウクライナ侵攻だろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 03:40▼返信
前歴がどうのと言うなら逮捕歴のある議員さん達の方がよほど問題あると思いますよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 03:45▼返信
宗男を出すと視聴率かせげるな
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 03:50▼返信
まあコイツ程度の人間にも議員が務まるのだから
それに比べたら余裕でしょうな(笑)
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 04:06▼返信
ロシア側のコメントさすがだなー
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 04:29▼返信
自己紹介かな?
あ、お前は政治家でもコメディアンでもなかったかwwwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 04:30▼返信
具体的に政治のセンスが無い事例とかを上げて説明するならまだしも
コメディアン出身だからってだけでは理由にならないだろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 04:47▼返信
むねおに戦争の指揮はできないだろう?
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 04:48▼返信
お?れいわの山本批判か?
芸人上がりはトップに向いてないと?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 04:57▼返信
鈴木のボケジイから不意に脇腹を刺されるれいわ代表可哀想
それはそれとしてアメリカでは俳優が大統領やってたし今でもそれなりに評価されてるんだけど鈴木くんは社会の勉強苦手だったのかな??
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 05:02▼返信
そのコメディアン相手に2年も反転攻勢受けて
巻き返せない指導者はコメディアン以下って事になるが
皮肉が効いた意見ですね
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 05:36▼返信
✨🥺✨ムネオおるね
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 06:31▼返信
戦車に使える精密機器電子部品を中国経由でロシアに密売買してた売国在日ってコイツみたいな団体⁉️
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 07:39▼返信
世襲政治家こそ真の政治家です
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 08:16▼返信
プーちん、この犬
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:06▼返信
こいつみたいな犯罪者より立派な経歴だろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:32▼返信
ロシアが攻め込んできたら真っ先にコイツを声の出せない場所にぶち込む事から始まるな ロシアの攻撃を手引きしかねない
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 09:43▼返信
山本太郎政治家失格発言ー

っと受け止めてよろしいか?w
479.投稿日:2024年02月26日 10:02▼返信
このコメントは削除されました。
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:28▼返信
プーチンはソ連崩壊時代の元タクシー運転手やろが 笑わすな
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:29▼返信
日本のことに関しては売国ばっかやってるけど
ロシアの国益のためとならば必死だなあ 宗男
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:36▼返信
つかロシアは中国とは違う
ウクライナがロシア支配下に入ってもちゃんと選挙もやらせるだろうし、ある程度の自治は認めるはずチェチェンもそれでテロは起きなくなったし
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:58▼返信
それ言うならプーは殺し屋だったわけだが?
今でも殺してるけどw
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 10:59▼返信
※482
へー。そこでプーチン批判て出来るの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 11:01▼返信
お前ムネヲハウスで逮捕されてないか?
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 11:07▼返信
お前まだ生きてたの?
さっさとくたばれよ
お前ロシアのスパイだろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 13:33▼返信
この耄碌じじい職業差別まで言い出したのか
脳に欠陥でもできてんじゃねーの
専門の医療機関で診てもらえよ
田中角栄やレーガンに同じこと言えんのか?
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 13:45▼返信
家族に猛反対されてなかったら松山千春担ぎ上げようとしてお前が言うんか
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 13:49▼返信
※482
ねぇねぇ教えてよ。
確か占領地で選挙時にプー以外書くと連行されてたよね?
銃で脅して強要したよね?
それって選挙って言うの??
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 13:49▼返信
>>471
反転攻勢は失敗だったと
とうとうアメリカもウクライナも認めたのになに言ってんの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 16:21▼返信
※490
勝手な歴史的妄想と、3日で政権が崩壊するという甘い見通しだけで、簡単に戦端を開いた挙句、収集もつけられず3年も戦争をやり続け、
ロシア国民とウクライナ国民を何十万人も無意味に死に追いやり、
北欧はじめ中立国がみんなNATOに加盟する現状を招いたプーチンは、ホームラン級の無能だろう。
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 16:21▼返信
もともとはウクライナ民族とロシア民族は親戚のような間柄だったのに、プーチンの妄想による軍事行動は、結果としてウクライナ民族主義に火をつけ、両民族は向こう数百年は分断されることが確定した。
すべてプーチンの軽挙妄動のせいだ。

この妄想ボケ老人プーチンに比べれば、ゼレンスキーはウクライナ民族独立の英雄とされるだろう。これもまたプーチンがそうさせたのだ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 16:30▼返信
※479
ロシアの選挙は、独立系候補者の立候補を認めず、反プーチンで最も支持のあったナワリヌイ氏が不審の死を迎えた時点で、誰もまともな選挙とは思ってない。
馬鹿な妄言だな。
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 17:09▼返信
俺の一日一回のグーグル検索に
「岸田文雄 コーラン 踏みつけ」だけじゃなく
「鈴木宗男 コーラン 踏み付け」が加わったな
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 17:41▼返信
大死狂プーチン
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 18:44▼返信
※11
トランプが見捨てるのは当然だろwww
日本は在日米軍の費用を全額払ってるが、ドイツは10%しか払ってねえからな。

しかもウクライナ支援戦費はアメリカが10兆でEUも10兆だが27カ国で分割のだしwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月26日 20:37▼返信
ムネオハウスの人だ
子供の時に聞いた事あるよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 15:19▼返信
宗男のバカがそれを言うのが一番滑稽だわ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 13:05▼返信
まあ結果が全てだからな
今戦争ロシアが圧倒的に勝ってるしゼレンスキーは無能って事や
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 11:42▼返信
やっぱロシアは強いな
ウクライナごときがロシアに勝てる訳ないな
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 16:23▼返信
日本はロシアと仲良くしといた方が良いわな
ロシアから資源とか海産物いっぱい売って貰ってるし
日本とロシアは貿易でお互いWin-Winの関係やし
ウクライナと仲良くしても何のメリットもない

直近のコメント数ランキング

traq