「400万円奥日光ツアー」申し込みゼロ 富裕層向け、値下げや期間延長も売れず
記事によると
・外国人富裕層をターゲットに、栃木県が昨年10月に売り出した1人400万円の奥日光ツアーの申し込みが、販売期限の今年1月末までに1件もなかったことが24日までに、県への取材で分かった。都内と奥日光をヘリコプターで往復する2泊3日のプランで、価格を290万円に引き下げ、販売期間も延長したが成約に至らなかった。要因について県は発売前の周知不足やプランの設定を挙げている。
・ツアーは当初、奥日光の紅葉を満喫してもらおうと企画された。ヘリコプターで成田空港などから奥日光へ直行し、高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン日光」に滞在。世界遺産「日光の社寺」やガイド付きの自然巡り、旧イタリア大使館別荘でのディナーなどが組み込まれていた。
・県観光交流課によると、問い合わせは中東などから複数あった。しかし、販売には至らなかったという。
・ツアーが売れなかった要因について同課は、国の事業採択後の事務手続きに時間がかかり、宣伝開始が販売と同じ10月中旬と紅葉シーズン直前になったことや、宣伝に充てられる予算も限られ「販売までに魅力を十分PRできなかった」と説明。加えて、外国人富裕層は興味のある場所や体験を旅行会社に独自に用意させることも多く、あらかじめ内容が決まったツアーは、柔軟性がないと避けられた可能性があるという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・海外の裕福層は金銭感覚が違うと思うが、400万円に見合う内容が提供できるのかな?
・金額の問題でなく、奥日光そのものに人気がないのではないですか️
・あまりに稚拙な考えではないか
あまりにも日本人的感覚、誰かが作ったツアーや旅行など日本人の成金ならまだしも海外の富裕層はしないだろう、専門のコーディネーターなどいくらでも雇えるのだから。
・外国人富裕層をアホかなんかだと思ってるのかな?国の金使って成果出せませんでしたはないでしょ。内容がイケてないならもともこもないけど、海外の旅行会社に売り込んだり営業をしっかりすればよかったんでないの?
・要は「富裕層にとって魅力的なプランじゃなかった」ってことなんでしょ?
富裕層じゃない連中が富裕層をターゲットにした旅行プランを考えるなんて無理なのでは?
富裕層にアドバイスしてもらって(リサーチして)考えなかったの?
・北海道、沖縄でもなく、奥日光2泊3日で400万円ってどういうツアーの内容?明細?
行かないわぁ。。
・栃木に行くのに400万とかギャグだろ。笑
紅葉以外何もないだろ。笑
得意の東照宮だって飽きられ出してんじゃないのけ?笑
・なぜ、日本に外国人観光客が集まるのか、
何を求めてくるのかを、全く理解してない。
これじゃ無理だ。
・それだけのお金出すのなら豪華客船で船旅する。
・安く長い期間 旅したがってるのでわ。
そんなに金出してまで行く価値がないと判断されたのかな


外国人向けにして
これで400万円とか頭おかしい
ヘリ代、リッツ・カールトン宿泊代、旧大使館別荘ディナー代、諸々個別でな
そもそも本物の金持ちはヘリや別荘持ってるしそんな所いかない
400万ってどこをターゲットにしてるんだ?
円安の内にカモを見つけないともう売れないぞw
払うもん払わず金額に釣り合わないサービスを期待してもね
DM送る対象から外れた人は知らないでよろしい
足りないのはPRじゃなくて市場研究だろ、何で売れると思ったんだ?
こういう言ってないのにタイトルに助けてとか入れるバイトほんまキショい
何が売りなの?
紅葉は他にも雄大な景色で楽しめるとこあるだろ
売りのとこが弱すぎるわ
バエルよって言えば一発でしょ
無理だろw
事前に旅行会社とかに売り込んでおけばそこそこ売れるんじゃね
大幅に値段下げてまでやるって事はその額でやれるって事だよな…
110万円分ぼったくってたってことか…
誰も言ってねぇよ統合失調症か?
金持ちでもそこまで出すほど愚かじゃないっしょ
横だが
そうだよ!!!😲
そうか
強く生きろよ
相当儲けたんやろうし。
単純にアピール能力が低かったんじゃないの
外人あいてだからと適当に売りつけようとしてるのが透けて見えたとかさ
我が家では2万9000円でも無理だ
日本なんか適当にぶらついても危険もないし誰が400万も出すんだよ
感覚遮断モノで抜け
上級者向けじゃない?
なんの売りにもならないしなんならマイナスにしか働かなさそう
ヘリ程度なら自分らでチャーターできるしそっちのが時間や条件に縛られることもないだろうしなぁ
終わりですwww
さ、猿軍団
滝くらいかな・・・
奥日光ヘリ観光に400万www
10万くらいの価値しかねえよw
海外からくる奴が予定組むのに明らかに日数足りないよ
お前等だって国内旅行も2~3カ月前ぐらいから計画するだろ
民間だったら必死で取り戻そうとより魅力的な別企画をバンバン出すことを強いられるのに。
無条件に思う存分食って良いというツアーなら400万でも申込みが押し寄せるのでは
近くの中禅寺湖もええぞ
文春砲で追加料金も取れるしな
買うわけないだろ
民間の仕事を奪ってないか
賢い!
2月23日に、SKE48のお嬢さん方を見るために、栃木県佐野市まで、行ってきたでござる。
日光は、晴れた日に、お外に出たら、見れる。
せいぜい東照宮見て終わりだろ
斉藤恭代ちゃんの水着姿。最近、ヤフーニウスで、存在を知りました。
世界遺産🤗
それでも海外行くだろうけど
鬼怒川温泉、いろは坂
海外のだけど、セスナ機で世界遺産のど真ん中(普通に行ける足がない場所)へひとっ飛び
世界遺産のど真ん中で優雅にワイン付きのランチをいただき、ほぼそこでしか見れない生き物を野生で見て、世界でもそこだけという特殊な湖をボートで、ガイド付きの遊覧
ワイが参加したことがあるツアーの中では一番高かったけど、それでも25万以下だったな
行きのセスナから、珍しい猛禽類のつがいも見れて、マジで嬉しかった
栃木の田んぼだらけのとこ外人も
見たくないだろ
4千万にしてお大尽コースなら売れてたと思う
中東ってイスラム教徒がほとんどだから、日光東照宮はアウトな気がするw
ターゲットの絞り込みすら出来てない…
日本観光にそういうの望んでる人はいないでしょ
同じ料金で旅行会社にオーダーで組んでもらうほうが満足度はたかいやろ。
アドリブの効かないお役所仕事の悪いとこ出てるわ
個人でガイド雇うよね
日光だけど?
金持ちは金はあっても、そんなギリギリでは動かん。
多分関西人
間違った
カッペが嫉妬してる
日本の富裕層でも奥日光ヘリ観光に100万は出さんよ
それにしてもって感じ
それが本来の金持ちだよ 成金はケチだから金になるものにしか金を使いたがらない
どんだけ抜く気だったのよ
逆だよ
成金は貧乏脳だから金が入るとすぐ使いたがるんだ
何百年も土地を持ち続けてるような本物の金持ちはみんなセコい
教育が大事ってのがよく分かるな
富裕層だからってそう簡単には釣れないよ
そもそも魅力無しだろ、栃木とかwwwwwwwww
言うて100万も出せば個人で結構ええ旅行できるやろw
宣伝足りてないよね
それにヘリコプターで移動しまーす高級ホテルで二泊しまーすちょっと特別な場所で飯食いまーすって無駄金使わせるにはプレミア感が少なすぎるんちゃいますの
お前らがどうなろうと知ったこっちゃないわ
下げてどうする
栃木にそんか価値ないっぺ
400万かけるならもっと自由に自分がやりたいようにするだろう
これは無理だって思うやつ一人もいなかったのか
栃木じゃ無理だろ
それで数百万出す奴は居ないよ
栃木に観光資源が乏しいからこうなる
日本の恥だから二度とこんな事するなそして担当者は死ね
ぼったにもほどがあるのでは?
それぐらいしか富裕層向けの宿が無いって事じゃね?
富裕層から見た一泊万円単位の宿なんて
一般的な日本人から見た西成のドヤの価格見た時に感じるこの宿セキュリティとか大丈夫なのか?とか思ったりするのと同じような感覚だろ。
その程度のこともわからない愚かしさよ
大したサービスなさそうじゃん
いつも1000万2000万を小銭のように使ってる人らだしいっそ5000万のプランにすればよかったんだ
400万かけて行くか・・・?と日本人さえ思うだろうに外人が行くわけねえわ
拘束されてその値段払う金持ちがどれだけ居るのか
あの場所が人に溢れてゴミ塗れとか嫌すぎるし
マイナーなままでいい
安かろう悪かろうなマーケター入れただろ。
スケジュールとか他人と合わせないとダメなんだろ
大抵家族連れで来日してるのに1人2人しか乗れないヘリコプターで
観光しましょうは売れるわけないよ
日本人と違い海外は子供が大人になってても親と旅行するからな
ドバイリゾートは相変わらず大盛況だしマカオは活況を呈してる
富裕層だってタイパ(タイムパフォーマンス)や効率を極めてるが何も無い栃木県は論外なだけ