• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



あなたは賛成?「同窓会は交際相手との出会いの場」として岡山県『同窓会開催費』半額補助 岡山県議会で審議へ 


1709015413642


記事によると



・いま岡山県が打ち出した「新たな少子化対策」が、全国的に大きな注目を集めているんです。

『同窓会』を「交際相手との出会いの場」として捉え、県が今後、開催費の半額を補助するという驚きの政策です。

・新年度の目玉事業として伊原木知事が発表した「同窓会等開催支援事業」「同窓会などの開催経費を支援することにより、出会いや結婚への支援を強化してまいります」

・岡山県内で同窓会を開催した場合、費用を県が補助するこちらの政策。新たな結婚支援策として新年度の当初予算案に1000万円を計上しました。

・対象年齢は、想定中学・高校の卒業から30歳前後までとしていて、晩婚化・未婚化が進むなか、同窓会を若い世代の出会いの場として生かしたいといいます。

・伊原木隆太 岡山県知事「子どもを増やすという時に、同窓会ってすごくいいと思うんです。他の国よりも本気で少子化対策・出生率の問題に取り組まなければ本当に大変なことになる。ぜひ私とすれば、同窓会はいろいろ増やしたい。奨励したい」

・「同窓会を出会いの場として支援したい」という伊原木知事。新年度予算案には、合わせて199億円に上る少子化対策の関連予算を盛り込んでいます。

・このほかの主な事業では、男性の育休取得支援に約1億円。岡山県が運営する結婚支援サイト「おかやま縁むすびネット」の利便性向上に約1億2千万円を計上し、1年間の登録無料キャンペーンを実施するなどとしています。

・東京の結婚相談所の調査によりますと、同窓会で【再会した同級生との恋愛について期待する】と回答したのは男性が63.6%、女性が41.8%。

・そして【同窓会をきっかけに交際に発展した同級生がいる】と答えた人は5割近くに上りました。

・伊原木知事「同窓会で『もっと早めに結婚すれば良かった』という風に後悔する人を減らす」

以下、全文を読む

この記事への反応



県が両手をあげて
「同窓会は出会いの場だ!」
「少子化対策だソレ!」
…みたいな事を言い出したら
当事者同士
気まづくなって
しまいそうな気がするけど
何もしないよりはマシなのか…


そんな愚かなことしなくても賃上げすれば解決なんですよ。

男子高校や女子高校は対象外になるのかな・・・

不倫の場のイメージある

同窓会という名目で飲み会があちこちで開かれそう。

出会いの場に補助するのはアリですね。

昔fbが流行ったころに同級生とワンチャンなんてのが流行った事があったな

同窓会とか行ったことないんですけど😠

成功しなさそぉぉお

そんなこと言い出したら彼氏、彼女持ち、既婚者、参加しづらくなるじゃないですか😅





同窓会をお見合い場にしちまおう・・・ってこと?
呼ばれたこと無いんですけど・・・


B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません




B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CV4TSCJP
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2024-02-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8









コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:24▼返信
不倫の温床
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:25▼返信
いや
同じ学年で青春時代に何もなく別れた者同士でしょ
結ばれるわけがない
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:25▼返信
不倫の場
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:27▼返信
宗教やネットワークビジネスなど勧誘するには最適なんだからいいんじゃないですか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:27▼返信
同窓会なんか不倫しかないわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:28▼返信
同級生の友達とかあるから
晩婚化で結婚している人もう少ないやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:28▼返信
合同結婚式みたいにしたいんだよね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:29▼返信
同窓会は半額!ってなったら酒飲みがしょっちゅう同窓会を開催しそうw
1回開催したら最低3ヶ月は間隔を開ける事 とかの条件もないんだろうし

あと同窓会は未婚者だけでなく既婚者も来るんだがその人達も半額なの? って疑問は残る
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:29▼返信
チー牛追い討ちされて死亡w
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:31▼返信
まず
① 結婚に高い理想を持ちすぎないよう成功者を見せないようテレビを岡山県内で廃止する
➁ 男女分断を図るクソフェミを見つけ次第股割きで処刑する

あとは…あれ?たった2つの対策でいいような気がしてきた
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:31▼返信
一人同窓会するから半額ヨロ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:32▼返信
同窓会の時って割と職業や収入を周りに配慮して喋らんようにするから婚活と空気感の相性悪くないか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:32▼返信
20代で同窓会で補助ってそれもう合コンだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:33▼返信
教師主催の同窓会とか多数開催して補助金詐欺起きそうだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:33▼返信
わざわざ同窓会のために帰省しないから
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:33▼返信
なおお前等は誘われない模様
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:34▼返信
岡山の県北で開催されてそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:34▼返信
男は10000円女は8000円ね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:34▼返信
すまん、いまシンガポールにいるから行けんわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:34▼返信
岡山だけ子ナシの住民税爆上げでもしたら?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:35▼返信
いつも合う数人以外だれも覚えてねえから行かなかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:36▼返信
どちらかといえば不倫の場のイメージ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:36▼返信
>>20
岡山から皆出ていくだけだぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:37▼返信
不倫で子作り!?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:38▼返信
※1 岡山の県北で盛り合おうぜ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:38▼返信
既婚者でも参加できますか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:39▼返信
DQNにセクハラされるだけの会になるだろ
ヤリモクが不正受給するだけになってまともな人間が誰ひとり来なくなって逆効果だわなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:39▼返信
>>23
県境も封鎖や
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:40▼返信
県北で盛り会え
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:40▼返信
同窓会って名前が悪いわ
内容見ると条件限定した婚活パーティーじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:40▼返信
まぁ不倫でも子供増えれば日本全体で見れば利益になるし
ナマポや反社になったら意味無いが
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:40▼返信
同窓会なんですけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:41▼返信
同窓会に参加する女は種を欲しがってるって事でおk?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:41▼返信
そんな名目で補助金出したら既婚者参加できなくなるだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:41▼返信
こんなもんに税金使われるのね
マジで納税は個人で判断したいよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:42▼返信
同窓会に呼ばれない奴らの否定的なコメントをお楽しみください
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:44▼返信
怪しい勧誘しやすくなるだけやんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:44▼返信
バカバカしい。こんな発想をするとは岡山県の恥である。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:45▼返信
おう、いいな「子育て」じゃなくて「結婚」の支援をどんどん試していけよ
但し効果は測定しとけ
一定期間で効果がなかったらやめればいいだけだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:45▼返信
岸田「なるほど?ならば増税だ!🤓」
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:45▼返信
何やっても無駄だからどんどんやれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:46▼返信
同窓会なんて既婚の成功者しか参加して来ないんだけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:47▼返信
ええやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:48▼返信
少子化対策って意味なら育児費用とかよりも効果出るとは思う
結局結婚率の低下が問題だから出会いを増やすこととか時間的余裕を作る施策が効くだろうし
それでも同窓会の予算半分だけじゃ企画するやつも少ないだろうしいつメンになるだろうし雀の涙程度の効果しかないとも思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:49▼返信
>>24
それでもええで
子供が増えればなんでも良いわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:49▼返信
補助金出すだけなら取り敢えず貰っときゃいいやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:49▼返信
同窓会を勝手に合コン扱いするのきもいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:49▼返信
呼ばれたことない
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:51▼返信
あほくさいけどどうせ高額でもないんだからあほくさいことからやってくしかねえ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:52▼返信
>>47
実際カップルできるし
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:54▼返信
まあ同窓会に行かないような連中にこそ場をもうけるのが先ではあるな
俺もその一人だがなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:56▼返信
嫌でも賃上げをしない行政
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:56▼返信
あのさぁ、出会いが無いんじゃなくて、金が無いんから余裕が無いんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 18:57▼返信
その予算は超絶無駄になるであろう。税金の無駄遣い。考えたやつアホ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:00▼返信
頭悪いなぁ
顔出し出来るやつはほとんどが既婚者に決まってるだろ

56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:03▼返信
Uターンしやすい環境作りとでも言っておけばいいのにバカだなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:06▼返信
あほだな
最低でも既婚者を呼んだらだめってことになる
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:07▼返信
最低賃金を上げずに仕事はしてますよって愚民を黙らせるそれが議員のお仕事です、そうですよね伊原木知事
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:07▼返信
精査できるの?
何でもかんでも同窓会にできそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:10▼返信
どうせ公務員が遊ぶ為の目的だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:11▼返信
伊原木知事って頭悪いのに毎回選ばれているのだけはナゾ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:12▼返信
行ってもブスはブスのままだよ

化粧・髪型に気をつけろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:13▼返信
同窓会は出会いの場?
出会いを求めて同窓会に行くやつってほとんどおらんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:16▼返信
少子化対策ではないだろw男子校女子校はどうすんだよ
それに共学で同窓会数回したが男子のみでしたが?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:26▼返信
>>18
その値段は男の方が飲み食いするからまだ良心的
食い放題で男の方が値段がやや高めなのと同じ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:26▼返信
熟年不倫が流行りそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:28▼返信
マウント会場だよな
進学先大学、就職先、付き合っている相手のランク、結婚、昇進、収入、子供の進学先、就職先 etc......

勝ち組以外は参加を許されない殺伐とした場だ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:32▼返信
良いじゃん別に
行かない奴は黙ってろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:33▼返信
ズレてるなあという言葉しか出てきません
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:35▼返信
※52
過疎地で最低賃金だけ上げたら企業が逃げて限界化する
地域活性化には企業誘致は必須で企業が増えれば最低賃金関係なく自然と賃金は上がっていく
熊本みたらわかるだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:38▼返信
不倫させようとしてるようにしか見えないんだがw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:42▼返信
>>70
畳むじゃなくて逃げるの?
田舎の最賃なんてそれ未満のとこ探しても対して変わらんでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:46▼返信
積極的に同窓会の幹事とか引き受けるようなマメな奴は、同窓会関係なく
さっさと結婚するだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:50▼返信
少人数で架空パーティーが流行るだろな。手本は国会議員。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:51▼返信
不正受給の温床にならん?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:57▼返信
既婚者は参加不可にしなきゃだめだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:57▼返信
まず同窓会に積極的に参加する男は大体が社会的に強者で結婚済み。
救済するべきはそういった場に参加出来ない弱者。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:58▼返信
同窓会で再開して結婚しましたなんて話ほとんど聞かんよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:58▼返信
根本的な事を勘違いしてるじゃん
金がないから恋愛も結婚もできないんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 19:59▼返信
>>79
まあその先入観自体が間違いなんだけどね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:00▼返信
巻き込まれる宴会ほど苦痛なものはない
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:00▼返信
>>80
正解はよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:01▼返信
金が無いから恋愛出来ないと勘違いしてるバカがたくさんいるんだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:01▼返信
出会い系アプリが有る時代に同窓会補助・・・?
さすがに意識が昭和すぎなのでは
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:02▼返信
不正受給の温床になりそうだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:02▼返信
これって友達2人と飲むのを同窓会って言いはったら
半額補助してもらえんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:04▼返信
同窓会名目で金儲け!
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:14▼返信
卒業後ならOKって感じなら大学生が飲み代に使いまくりそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:29▼返信
同窓会ってのは
今の自分が見られてもいい奴しか
こないのよね
90.投稿日:2024年02月27日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:33▼返信
>同窓会とか行ったことないんですけど

まだマシだよ。同窓会とか呼ばれたことない
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:37▼返信
逆に同窓会に行ったことのない奴の妄想やろ
ファンタジー見過ぎやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 20:49▼返信
飲み屋に金が流れて経済が動くから問題ない
はい論破
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:12▼返信
>>1
↓以下は同窓会に行ったこともない奴らの僻みと妄想
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:14▼返信
無駄だな
いや一部の賢い人だけ得するねただそれだけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:27▼返信
老害共が考える子育て支援策って、頑なにお金を配るって発想を出さないよね
金が無いから時間や手間を取られて、疲弊して心の余裕が無くなる。
子供育てるのがクッソ楽(フィジカルもお金も)なら、人口は増えていくもんなのよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:32▼返信
同窓会に参加するのって陽キャラのリア充なわけだしもうとっくに相手いるか結婚してるやろ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 21:51▼返信
同窓のさらに友人の紹介とか無いとは言わないけどさぁ・・・だったら普通の飲み会でも同じじゃんって
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:24▼返信
余計な事すんなよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 22:29▼返信
なぜ同窓会かというと世代をはっきりと限定できるからだ
若者だけに行う支援って割と難しいんだよ
その中でいいとこに目をつけたと思うよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:08▼返信
岡山県は肝心な事を忘れてるが、同窓会は恩師たる教師も呼ばれがちなんだ・・彼らのその後を知りたいですか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:18▼返信
毎週友達と同窓会開いてポケカしてるからパック買いまくるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:56▼返信
そら使途不明金の所在をでっち上げる為には
あの手この手が必要だからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月27日 23:58▼返信
30超えた独身で同窓会にも平気で参加するような奴は、基本遊び人だろ
全く結婚する気はないと思うぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:02▼返信
お役所主導の婚活パーティーですら参加者が少ないのに、どうして同窓会ならイケると思うのか
不思議でたまらない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 00:07▼返信
これと似たような制度取ってる市町村割とあるんだよなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 03:15▼返信
別にいいじゃんって思うけど
批判してる人はもっとマシな案でも出したら?

>>105
むしろ婚活って言われる方がハードル高くて参加者いないんじゃないの
同窓会なら昔のクラスメイトに会ってみたいって動機があるし
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 04:02▼返信
リアル「あいつら全員同窓会」をやられて、もう二度とツラを観たくないと思った。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 04:12▼返信
>>1
毎年何人も落ちて死んでるんだし
柵を作るのに金を使えや
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 04:43▼返信
「クラスで一番かわいかったあの子とワンチャン・・・」
みたいなことは考えるかもしれんけど
クラスで地味だったやつと付き合おうとはあまり考えないと思うよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 08:58▼返信
>>110
社会人が、派手か地味かで選ぶかよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 09:45▼返信
またくだらんことを
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 11:13▼返信
結果に必然を求めると失敗する
こんな簡単なことも分からんのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 12:43▼返信
ワイらニートには関係ないけど、出会いの場に対しての補助厚くするのは間違ってないやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 20:07▼返信
同窓会=婚活会場
独身は良いけど、結婚していたら不倫現場と化す
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:49▼返信
出会いも何も何年も前に出会って何もなかったから今があるんだろ
何かあるなら学生の時になにかあるしあったやつは来ないだけ

直近のコメント数ランキング

traq