「家の中のPS5をリモートでプレイできる」ってちょっとピーキーじゃない?だからこそ、ハマる人にはドンズバでハマります。寝る前にも遊べるPS Portalはゲーマーの生活にフィットした一台【PS Portal開発者インタビュー】
記事によると
・電ファミニコゲーマーがPS5のリモートプレイ機『PS Portal』の開発者であるSIEグローバル商品企画部の若井宏美氏へインタビューを実施
・若井氏はPSP、PSVita、PS4、PS5など数々の商品のプロダクトマネジメントに従事。現在はVPという立場で、ソニー・インタラクティブエンタテインメントでハードウェア(コンソール/ペリフェラル)およびシステムソフトウェア機能のプロダクトマネジメントを率いている
以下、若井氏の発言から気になったところをピックアップ
・PS Portalは、PS3の時代から進化し続けてきたリモートプレイの体験をさらに進化させる商品
・発表した時点では「自分が期待しているものではなかった」といった声も見かけましたが、実際に使われた方の感想として、リモートプレイの体験として満足いただいている声や、「想像していたよりも快適にプレイできた」というような声を沢山頂きました
・良い意味での驚きだったのは、実際に購入されている皆様が、PS Portalは「PS5に繋げてリモートプレイをする端末」であるという位置付けをきちんとご理解頂いていること
・ネット環境に起因する体験の良し悪しについても、コミュニティの中でユーザーさんたち同士が会話することによって理解を深めていただいたり、中にはPS Portalをきっかけに家庭内のネットワーク環境を一新して改善した、というような声もあった。PlayStationのプレイヤーの皆様の知見の深さに感嘆しました
・$199(2万9980円)は妥当な価格であると理解を示してくださる方が多く、実際に発売後はたくさんの方に手に取っていただけているので、ありがたく思っています
・おかげ様で想定を上回る需要が続いておりまして、実際生産としてはとても順調で、現在も出荷は継続的に行なっています。今後さらに多くの台数をお届けしていく予定ですので、今しばらくお待ちいただければと思っております
以下、全文を読む
この記事への反応
・これなんやかんやでベッドでよく使ってるわ
育成が必要なRPGゲームなんかだと重宝すると思うからFF7リバース買う人は合わせて買っておくといいかもね
・コントローラーとPS Portal持ち替えるだけでいいので、メインはTVでゲーム派の人にはめちゃ便利。作業系はPS Portalでながらプレー、ストーリー進める時はテレビに切り替えとかやってる。Switchやとドッグの抜き差しやからね。ただ、龍が如く8のタイミング操作で初めてラグが有ることに気付いた。
・高いし要らない!って思ってたけどまさに今これで、娘たちにTVを占領されて据え置き機の醍醐味であるTVの前で座ってゲームが出来ないのと
据え置きじゃないとできないゲームがプレイできないストレスがあるからまさに私みたいな人に需要があると思う
・毎日これでFF14をプレイしています。
非常に快適です。
家庭内のWi-Fi環境を見直す良いきっかけにもなりました。
・おかしいなあ…去年発売した時はこんなの要らないでしょと思っていたんだけど…
PS5をお迎えしたらPS Portalも欲しくなってしまった😵
・これめちゃくちゃ欲しい。
外にまで持っていくのは流石にやらなくなったけど早めに布団入った時とか最高過ぎるでしょ
・割とマジで欲しいんだけど売ってないんだよな…
・PS Portalよいわー。おかげでゲームする時間増えた
・これはマジで便利
買ってて良かった
・せっかく発売日に買ったのにほぼ起動してないので、記事を読んでもっと使いたいと思った。寝ながらやるには重いしでかいのがちょっと難点だけど、画面は普通に綺麗なんだよな…
リモートプレイならスマホでもやれるけど、PS Portalは画面がデカい+コントローラーがほぼデュアルセンスなのがいいんだよね
出荷増やしてくれ~~!!
出荷増やしてくれ~~!!


2024/2/27 18:47 産経新聞
直接雇用を前提とする「紹介予定派遣」として任天堂で働いていた30~40代の女性2人が、パワーハラスメントで精神的苦痛を受けた上、不当に直接雇用を拒否されたとして、会社側に損害賠償や社員としての地位確認を求めた訴訟の判決で、京都地裁は27日、パワハラを一部認め20万円の賠償を命じた。地位確認の請求は棄却した。
判決によると女性らは平成30年4月から保健師として勤務。任天堂は9月、上司に当たる産業医と円滑な協力態勢が構築できなかったとして直接雇用しない旨を派遣会社に伝えた。
斎藤聡裁判長は判決理由で、業務を巡り女性らと行き違いのあった産業医が、業務上必要な声かけを無視したり、定例ミーティングを中止したりしたことはパワハラに当たると判断。任天堂の使用者責任も認定した。
ただ協力態勢が築かれなかった原因の一端は女性らにもあると指摘。直接雇用しなかったのは「直ちに不合理ではない」と述べた。紹介予定派遣は、派遣社員として一定期間働き、本人と派遣先が合意すれば直接雇用される労働者派遣法に基づく制度。
アブレラの仇の為に
デカレンジャー抹殺に動く事にいたします👽
さぁデカレンジャー
デスビームをくらいなさい👽
デスウェーブでもデスボールもオマケです👽
予約して買っといてよかったw
そこそこのアクション物でもちゃんとできるから重宝しとる
Amazonの招待も全くこないし
こんなんわかるやつに売れればええやろ!
って感じだったのが発売後はずーっと品薄だもんな
Back Bone Oneは欲しい
PS5互換機で携帯機なんて無理だよ
携帯機だすとしたらPSからじゃなくてUMPCでだしたりするんじゃねーの
Switchが羨ましかったソニーの妥協の産物ですよ
想定は1000台くらいだったんかな…
PSポータル全然買えない・・・😣
増産あざっす!😆
普及させることより
どんだけユーザーの情報を盗みたいんだよ
【悲報】京都地裁さん、任天堂法務部に喧嘩を売り無事終わる
そのうち不当判決を出したことで訴訟されて賠償金ふんだくられたりしそう
↑
一般的に任天堂信者のリアクションがこちら
Switchより高性能で草www
本を読んだりスマホで動画見たりしてたけど、本格的にゲームできるならアリかもしれない
いくら頑張ってもスイッチに勝てず涙
予約販売でええやろぐらいのノリだったらアホほど売れてる感じなんかな
世界中でxbox本体より売れてるらしくて笑うわ
ハイスペからのリモートのが良いと思うわ
↓
これはPS5専用の周辺機器だぞ。そんなことできるかボケ!
PSVR2をPS5以外にPCでも使えるようにしました
↓
さすがソニー!周辺機器の機能拡張なんてメリットしかないよね~
リモート機当たったから、競争の激化してる高性能携帯機には無理に行かんでしょ
よっぽどシビアな格ゲーとかFPSじゃなけりゃこれで携帯してできるもんな
最初の想定クソ低くて出荷数全然無かったもんなw
どうせ売れないだろうなと思って発売日に急ぎじゃないし来週でいっかと思ってたけどあまりの寒さにやっばかおって思ったらどこにもうってなかったからな。
大丈夫?アルミホイル足りてる?
居場所をソニーがわざわざ提供してやってるって訳
まぁ家の中前提ならそうだがキャンプ場等の出先ならオフラインでもできるサブのUMPCの方が便利
SONY『switchいいなぁ、手軽にどこでも遊べて羨ましい!せや!パクったろ!!』
なんだよなぁ
つーかBack Bone One買えば良いだけだし
寝室でまったりゲームするのに丁度良い塩梅ですわ
PSVR1の時からPC対応したい言ってたからなぁ
まぁそうね
ポータル自宅でしか使う気ないわ
俺は出張先のホテルでやってみたがしょぼいWi-Fiじゃ途切れるなw
テザリングでも苦しかったw
レビュー動画でアクション系には全然使えないしこれなら普通のリモプでいいとか言われてて草
売る側もそう思ってたから初期出荷極限まで少なかったんだろうな
液晶単体でも遅延なしでゲーム出来た。
それで失敗したので携帯機スタイルにして家では大画面で遊べるようにした。その逆を行ったのがこれなんだよな。世の中何が売れて何が売れないのかよくわからんよね。
任天堂らしいほのぼのニュースですねw
Switchってリモートプレイ機だったの!?!?!?
BREAKING: PlayStation is laying off around 900 people across the world, the latest cut in a brutal 2024 for the video game industry
速報:プレイステーションが全世界で約900人をレイオフ、ゲーム業界にとって過酷な2024年における最新の人員削減となる。
PlayStation plans to close its London studio, which was responsible for several recent VR games. Story hitting shortly
プレイステーションは、最近のVRゲーム数本を手がけたロンドンスタジオの閉鎖を計画している。まもなく発表される記事
嘘を訂正してるだけですけど
携帯ゲーム機は日本以外だと絶対に流行らないって言ってたゴキブリ赤っ恥wwwwwwww
今のところはまだテスト段階でPS5のクラウドゲームはPS5でしかやれないがそれがもし使えるようになったら面白そう
失敗したWiiUと同じ欠点があって、外で携帯機として遊べるわけではなくて家でしか携帯機として遊べないんよなぁ。
具体的な数字も隠してるしなんでも擁護してくれる信者の声しか聞いてないのが記事からわかる
増産で在庫捌けなきゃ負けだろ😅
Vitaのサイズぐらいがちょうどいい
客層の違いやろな
PSユーザーは良い物なら高くても喜んで買う
任天堂ユーザーはその逆だったって事か
PlayStationコミュニティーは私たちにとって何よりも大切です。このことを踏まえて、当社の構造改革について皆さんにも共有することが重要だと考えました。SIEは、各国・地域の法律や協議プロセスに従いながら当社の人員全体のおよそ8%にあたる約900名の削減に着手する計画を発表しました。これは、非常に難しい決断でした。PlayStation Studiosを含む世界中の社員が対象となります。
え?これ売れないって言ってたのぶーちゃんでしょ?
WiiUのタブコン要らなかった一般人にはウケないよね
遅延どころか0fpsじゃん😂
MS買収後のABレイオフの半分以下か
操作性ってよりも視認性かもね
最近は結構細かい文字が多いからFHDの8インチくらいじゃないと見えづらいのかも
スイッチってレトロゲーしか動かないやん
いや、ぶっちゃけハード由来の遅延がデフォであるSwitchよりロードも短いこれでリモプやったほうがキレイで快適だよw
PS4でPSvitaリモートしてたから
どれだけ使いやすいかわかる。
家どころか同じ部屋限定よ
壁一枚で通信切れるから、本体はリビング置いて寝室でプレイなんか無理なのよ
ネガキャンするわけでもないけど、かなり用途限られるよな。
鉄拳効果かグラブル2B効果か知らんが格ゲー用のコントローラーも売れとるし
なんか好調ですまんな豚w
携帯機需要はあるのにな
どのレビュー動画?
発売時気になって色々見たけど、ほとんどの人が高評価しとったよ
PSポータルは元々あるハードの機能を使ってるだけで開発にも影響がないオプションだし
Windowns携帯ゲーム機は専用ソフトがいらないからな
PULSE Explore今頃欲しくなってきたw
VR2で使うならアレが良いんじゃって思いだしたw
例を出すなら現実的な話をしろ
FPSも小さい画面の携帯機じゃやらないよ
・対象となるのは、米州、欧州、日本およびその他のアジアパシフィックを含むすべての地域の社員です。
・PlayStation Studiosのいくつかのスタジオも対象となります。
・日本では、社員のSIE社外への転進に向けた「ネクストキャリアサポートプログラム」を提供します。詳細は別途案内します。
この難しい構造改革を進めるにあたり、皆さんのご理解をお願いします。また、ご自身に対して、そして周りの人たちと、お互いに思いやりを持って過ごしてください。
ジム・ライアン
SteamDeckとかみんなそうだよねw
やっぱ8インチないと据え置き前提のソフトのUI的に厳しいよな
6インチスマホに挟む形のコントローラつけてリモプしてたけど遅延とかは許容出来たけど視認性はどうしてもね
PSPとPS3の時からリモートプレイを実装しているソニーが、なんでスイッチなんかをパクらなきゃならんのよ
そりゃ発売時の提灯レビューなんて見ても意味ないでしょ
最近のレビュー動画でも見返して来なよ
なかなか特長のある音のイヤホンだったぞ
個人的には面白いイヤホンだったが、好みは別れるかもしれん
さらに最近のスマホは縦長でリモプすると左右が結構切れたりするんよね
だから表示されるのはもっと小さい画面になったりする
ポータルは16:9で比率合ってるから画面を余すこと無く使えるしね
そこそこの値段でそこそこ売れて赤字にならなきゃ十分だろ
壁を超えて通信できるかどうかは
お前の家のWifi次第だぞ
知ったかしてんじゃねーよ おまえエアプPS5の動画見て妄想書いてるだけのカスじゃんwwwww
レイオフしますけどね!wwwww
んなこたぁない
強い無線ルーター使うかメッシュWi-Fiとかにしたらええよな
めんどくクセーからリンク貼ってくれや
ちゃんと有名所の動画頼むわ
売れてたら具体的な数字言うだろバカ🪳w
そういうのはソースと一緒に書きたまえよw
まぁはちまで言ってもしゃあないかw
シェアが落ちまくったせいで今じゃあ普通に直接繋げるようになったけど
いいとこコントローラーのホールド感くらいしか無いって大抵の動画で言われてるよな
反省を活かして次へって考えがないからな
すまんな
PS5とその周辺機器ほぼ持ってるわw障碍者用のコントローラーは買ってないが
このコメント書いた奴だけど
PSポータルと違って、WiiUは壁1枚で使えなくなるポンコツって意味で書いたんや
主語足りんくてスマン
人間が認識できるレベルでなければ問題に成らない
任天堂だったら言うだろうねwww
雑魚ほどよく吠えるからw
俺試しに買ってみたよ、ACCESSコントローラーw
まだ箱の中だけどw
コントローラーの数なんかアピールする事は滅多にないと思うぞ?
steamデックは性能的にアレだがallyやレギオンならそこそこ動く
すまんなw好調でw
結局ゲームはごろ寝勢が多かったんやな
コントローラー???🤭
実際エルデンリングがこのサイズで出来るの凄いよなwスイッチでは出来ないのにw
わからんなら絡んで来ないで良いぞw
老化が進むから辞めた方が良いぞ
wiiUは壁一枚で支障あったけど、リモプはwifiだから影響ねえぞ。
レギオンとかでも余裕で動くぞ
高エフェクトかけても
UMPCでやってるから当たり前ながら遅延はない
おまえ糞エアプwwwwww PSポータルはwifi5で2.4Ghz対応で壁に強い
エアプ
予想より売れてるが数字は隠しますってフィルペテンサーかよw
レベル上げリモプでやるとマジ便利だわ
好評なら
噂のPS4、PS5遊べる携帯機開発中にも繋がるわな
Switchのことか
お遊びで買ったが割と重いゲームもそこそこのフレームレートで動くからな
今はそりゃリモートで充分という層がそれなりにいるわなと
WiiUみたいに独自の無線でも積んでれば遅延はなくせただろうにSwitchが売れて焦って作ったゴミだから無線の規格も汎用で遅延しまくりという
知ったかしてんじゃねーよ Wuiiが壁によわいのはwifi4だから マジでエアプ過ぎ
できるが画面小さすぎるんよな
あと黒帯入った希ガス
やってるから分かるんだよ
エルデンも動くしかなり重いとされるホグワーツさえ余裕で動く
内部SSDにインストールしてればの話だからゲームの数はそこそこ制限されるが
自己保身に必死で成功にしたようだけどユーサーからの本当の声を揉む消すのはやめろ
おまえエアプだろ
エアプ全開で草
普通にWi-Fi5だと下位互換あるから障害物にも強い2.4Ghzでも動くやろ
あと5は5Ghzな4は2.4Ghzと5Ghz
レギオンしか持ってないがsteamデックとは多分出力全然違うで?
Xbox Seriesのことをそんなに悪く言うなよ
一応それでも良い
PSPが買えなかったら泣く泣くPCでリモプしてるし
ぶーちゃんは認められないだろうけど売れてないとこんなことはできないw
UMPCとか10万以上やん
あんなのPC用途じゃ使わんし
操作性がきになるし流石にportalも遅延があるとはいえiPhoneに比べたら全然マシだし
専用で作ってるんだから音も画面も手に持った感じ天と地ほど違いがあるからiPhoneでリモートプレイするゴミプレイするぐらいなら買った方が良いよ
WiiUはWi-Fiじゃなく本体とワイヤレスで直接繋がってるから本体から離れると動かなくなるんだぞ
持ってるぞ
レギオンgoは
FHD設定でやりゃ十分できる
むしろ無理かなと思う重いゲームでもサクサク動くから割と感動したわ
出荷量はミニマムだったんだろう
一次出荷から欠品が常態化してるからな
障害物に弱かったり距離が持たない規格だったけどゲーマーとしては遅延しないことが重要だからアレで十分
それに比べてこのゴミは遅延しまくってFPSなんてマトモに遊べない
原神でも定期的にあるイベントのリズムゲームをやるとズレまくる
そもそも寝ながらやるか出先でやるサブPCだよ
メインのゲームPCにもしないし
シビアなアクションゲーは遅延が明らかにあるから絶対やらない方が良い
WiiUみたい独自無線…?www
嘘つきwwwwwおまえはエアプ 持ってるならプレイ動画上げてみろよ おまえスマホは持ってるんだろ
豚の自己紹介やんw
結局エルデンとかやるなら高性能UMPCの方が良いと思う
(こいつレンガ持ってないんだな……)
PCリモプでもFF16くらい遊べるからなぁ…
自己紹介やん
そこまでこだわるならデスクトップPCでいいな
別にUMPCなんてコスパ悪い物買う必要ない
人の意見より自分が使ってみないとわからんもんだよ
いや持ってるから言えるんだが…WQHD設定ならホグワーツなんかの重いゲームはかなりキツイかったのは確かだよ
でもあんなタブレットくらいの画面でWQHDにしようがFHDにしようがさしてわからんからね
おまえ馬鹿じゃねwwwww任天堂に低遅延技術なんてねーよ
低遅延技術あるならなぜSwitchに採用しないんだ?
糞馬鹿妄想エアプwwwwwww
普通発売前に予約するよな。
ノリによってはPvPにも行くし、勝てもする
俺もFF16ポータルでやってみたがパリィとかも普通にできたしなw
それはない
それならスマホでいい
何度か書いてるが、淀で予約したら予約キャンセルされたわ
無念なり
でも俺は欲しかったから予約して買ったし、同様の人は結構いるみたいだ
嘘つきwwww証拠のプレイ動画あげてみろよ嘘つきwwwww
ゴミッチの悪口はそこまでだ!許さんぞ
これのコントローラー付きみたいなもんだろ?
スマホだとL押しながら左スティック動かすのほぼ無理だからリモプでやりたけりゃこれの方がいいな
スマホリモプとか画面小さいやら黒帯あるやらコントローラーペアリング必要とか面倒くささ極まってんだろ
やったことねぇの?
俺は前からこんなのでないかなーって思ったのドンピシャで来てくれたから速攻予約したw
判断正しくて良かったわw
60fpsのゲームだと時々フレーム落ちするのだけ残念
でしょw
欠点としてはシビアなタイミング操作が要求されるゲームには向かないのとストリーミングには対応してないから、PS+プレミアムに入ってても本体にインストールしないとPSPortalで使えないところ
だけど、SSD増設してたくさんゲームを入れておき、その時の気分で遊ぶゲームを瞬時に切り替えられるってのは実に気持ちがいい
・ロンドンスタジオ完全閉鎖
・Firespriteレイオフ
・イギリスSIEの機能削減
おまえがエアプだろ
ポータルのほうが起動とかも楽でいいのよ
どうやってここで上げるんだよ…
ホグワーツとエルデンとパルワとRDR2しかまだ入れてないが全然できるぞ
Ama招待で追加でポータルもう1台買ったらPS5の取り合いになって
嫁のポータル用にPS5も買うハメになった
それぐらい快適
リモプはPSPからあるからね
格ゲーとかは論外やけど
俺はスパロボみたいなゲームのほうが操作してて遅延が気になったな
日本人には理解しにくいだろうがレイオフは海外では当たり前の話
大規模レイオフは行うと株価が跳ね上がるのは投資界隈では当たり前で常に評価されてる
特にハイテク企業の連続雇用期間は殆の企業で平均2年も無い。次の就職先での雇用の履歴を積み重ねてステップアップするのが普通
あらら、ホライゾンのVR作ったところだな
でも正直あれは出来が悪い
リモプなんかせんでもデータ共有すりゃ良いやん
それがsteamの強みだろ
スマホでタッチパッドでやるのもコントローラー繋げるのもどっちも微妙に面倒だからな
タッチパッド言うまでも無いがコントローラーもホルダー使ってもバランスが悪いし
あと画面も最近の縦長スマホだと左右が切れて表示される画面が更に小さくなるしね
ポータルはデュアルセンスのハプティックフィードバックやアダプティブトリガーもちゃんと使えるのも良いね
PSPortal 4fps
WiiU 1fps
10年以上前の玩具屋のハードに負けるソニーの技術w
DualSenseもつかえるし
コントローラーは少しでも軽いほうがいいから
ごろ寝プレイするにしてもiPadを可変アームで固定して遊んだほうが快適では
スマホで撮影してどっかのアップローダーなりYou TubeでもXでもTiktokでもいくらでも掲載場所あるだろ
おまえは嘘つきエアプwwwwwwwww
Wi-Fiさえあれば最高性能携帯ゲーム機になるポータルってすごいよな。
携帯でロードなしで高画質のゲーム楽しめるしそら売れるわなwww
それと違ってゴミUときたらガクガクボケボケのだしそれなのにガキが持てないサイズだし64やファミコンのゲームでさえ持ち運んで游ぶことすらできないし非対応のゲーム多過ぎのゴミだもんな。そら爆死するわなwww
これだとPS5のゲームもDualShock4で遊べるライフハック
普通に共有すれば良いだけじゃん
Hermen Hulst SVP、PlayStation Studios統括責任者
本日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、人員の削減を含む構造改革を発表しました。この施策の対象にはPlayStation Studiosも含まれています。私から、スタジオが受ける影響についてお伝えします。
Insomniac Games、Naughty Dog、およびテクノロジー、クリエイティブ、サポートに関わるチーム
PlayStation StudiosのひとつであるLondon Studioの解散
同じくPlayStation StudiosであるGuerrillaおよびFirespriteでの人員削減
その他、PlayStation Studios全体で小規模な削減が行われます。
自分もう2ヶ月たったわ。
持てるけど遅延はそんなにない。モニターと見比べれば分かる
おまえの妄想
病院いけよ
何度やっても全くタイミング合わなくて、ほんの少し先行入力したらいけた。
それぐらい微小のフレーム遅れはあるが、100時間以上使ってそれぐらいしかストレスが思いつかないレベル
ipadでやるとしたらホルダーなんかにも収まらないで画面は置いてやんなきゃなんないでしょ
それじゃ携帯機として運用するシーンは結構限られるんだよね
画面とコントローラーが一体になってる強みもあるんよ
ハードじゃねえよ周辺機器だよまじで大丈夫かよこいつ🤣🤣🤣
黒帯が鬱陶しいのでPCリモプに落ち着いたわ
まあ風呂でリモプする時にはiPad使うけど
PSのゴミ
失敗作
さっさと死ね
海外も199ドルだからほぼ三万ちゃう?
相手にすらなっとらんわwww
いや、SteamからPS5にリモプするんだよ
確かアプリあったろ
悔しいですねえwww
期限何日間?
よく分かってないみたいだが、UMPCからPS5リモプするって話ぞ
何言ってもエアプエアプうpうp言い続けるただの池沼
ストリーミング機なんておためごかししか出せんわな
何で買ったの
お前の言ってる事は買う前からわかるでしょw
スタンドアロンで起動する携帯機なら任天堂でFHDは厳しいんじゃね
他のUMPCなんかもFHD以下なの多いでしょ
あれそもそもタイミングがなぞで、普通にテレビでも死ぬほど失敗した
iPhoneリモプにDS4使って、iPhone無視して本体で遊ぶというハックもあったりするw
それだとDS4でPS5遊べる
次世代スイッチは2画面化
ニンテンドーダブルスイッチ
PortalはせめてPS4リモプには対応すべきだったと思う。VITAにすらできたことを省いたのは愚策としか思えん。
ああps5とUMPCの話ね?
なら余計にスマホで良いと思うがな
マジで赤っ恥
マジでソニーのゲーム機を作ってるやつゲーマーいないだろ
え、そうなの?w
フレーム遅延のせいかと思ってたわ
やっぱり技術力ではソニーには及ばないのね
確かスイッチでもchiaki入る
なんでそんなにiPhoneとiPadに拘るのか判らんけどリモートでPSで遊びたいならportalで良いでしょ。他の事も含めて寝転がってやりたいならiPadとかiPhoneでやるのを止めはしないけどおすすはしない
だから何?w関係無いんだけど?www
1万値下げw
予約しとけばよかったわ
ソフト無い
転売屋から買う必要は無さそうだなw
信者はイエスマンだからね
教祖の愚行も褒めなきゃいけないから大変だよ
おまえプレイ動画にない事全く答えられないじゃんwwwwエアプPS5すら買えない貧困エアプの動画勢
OSからして挙動が重いのはどうしようも無いわ
ソニー云々じゃなくて現在のゲームを携帯機でやるのが厳しいって感じじゃね
高額なやつならFHDなのもあるけど
ポータルはリモプ機やから性能はそこまでいらんからFHDでやれるってことかと
そもそもWQHD以上は分かんねーよ携帯機程度のサイズじゃ
4kを一般人が普通にWQHDとの差を体感できるのは32インチ以上のディスプレイと言われてるんだぞ
解像度違っても、だ
よくねぇ
ロンドンスタジオ無くなるんだ
PSPならスイッチでは遊べない数多くのゲームが遊べる
嘘つきエアプ
(PS4の設定→リモートプレイ→直接接続)
それは俺も思ったしそういうこと書いて盲目的イエスマンに反論されるのも経験あるw
まぁ任天堂信者も同じだけどな
なんにせよダブスタ発言ネタで相手を責めるのはブーメランになるからやめたほうが良いぞw
1人暮らしなら要らんよ
家族と暮らしてたりリビングにゲーム機がある場合だと寝室とかに持っていって寝転がってできるからすげえ助かるのが一番だから
エアプうぜーよXに妄想かきてろ
関係なくてすまんがw
貧乏人には何言っても無駄
ipadやスマホよりちょっとだけ便利、に3万がどうしても出せない底辺はいるので
エアプもクソもやってるから分かる
WQHDとFHDの差なんかタブレット以下のサイズじゃほとんどわからない
柿テロ?
その元ネタチップってXSXより巨大なSoC使ってんだが?
マジで携帯するつもりなん?w
もう始まったよ
それはそう
VITAにビビって赤字に転落したのは今でも笑えるよなw
はちまエアプ吹き溜まりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘つきばっかりで草
それはみんな分かってる事だから内緒にしといてね♡
一人暮らしでもデスクでやるのめんどくさいって思う時あるから
寝転んでだらだらコマンドJRPGみたいなのやるのに欲しいぞw
おまえがエアプなだけ
おまえと違ってPS5持ってるよwwwwwwwww
お前のスマホデカいな
そんなの持ち歩いてるのかw
そして死守した携帯機で市場を捨てられなくて今、次世代機を出せない状態ってのも皮肉だよなw
直接接続なんて、意味ある?
もしかしてラグが少なくなるとか接続が安定するとか勘違いしてる??
Amazonのゲームランキングに時々ランクインしてる
特にペルソナする時が相性抜群
ジョイコンより遅延少ないのよね
初期型かな?
新型には買い替えないの?
スゲーやりにくいよ
アーム使ったり色々工夫したけどw
リビングでマリカーしてる息子の横で、ポータルでNFSをやってマウントとるんやで。
ポータル買うまでは、寝転がってipadを膝立てて支えてリモプやってたなぁ…懐かしい
steamデックは知らんがレギオンと同等クラスのallyならかなり動くだろ
逆にpsポータルはそこまで感動しない
宗教入ってないとムリでしょwww
そりゃまぁそれくらいの値段のものだから動くわなって思うけど
ちな今はドル150円
こりゃスイッチ2逝ったわwww
やっぱそうだよねw
そういう需要なのにスマホやタブレットあれば十分とか偉そうに言ってる奴ってほんとエアプなんだなw
持ってなくても想像力あれば普通にわかりそうなのにw
UMPCって、10万出してAAAクラスのゲームを
低グラ低フレーム設定で頑張んないといけない奴だっけ?w
そうか?
もしアーカムナイトやるとしたらSwitch0fpsでポータルは普通に動くやろ?w
つっても携帯機だぞ
メインの携帯機でクソ重いゲームでもちゃんと内部にインストールすればAAAタイトルでも不満なく動くのは感動するだろ
俺は逆にUMPC持ってても特に感動しないけどね
動くだけって意味ではUMPCで良いけど
ゲームで遊ぶってことなら大画面でやりたいし、寝室で転がってできるportalにも感動したわ
スイッチではエルデンリングもモンハンワイルズも出来ませーん!PSポータルでは出来まーす!w
お前はUMPCで遊んでればええんちゃう?
PSポータルの操作感はスマホやPCリモプで誰でも確認できるから、あとはより快適なリモプのために入手するか否かの判断になる
自宅、実家の光回線でwifi6でiphoneとセンスコントローラー繋いだ時は、fallguysギリ遊べたかな。
だからサブ用よ
低グラと言ってもFHDなら充分動くし低フレームってのもカクツキはエルデン程度ならエフェクト派手な技飛ばしてもほとんどない
こういうのは大体switchもPCもPS5も持ってる奴が買うおもちゃだから
switch買おうかな~PS5買おうかなって悩んでる奴は無用な物だから安心しろ
アプリ入れられる空き容量があったことにびっくりしたw
じゃあ、何も気にしなくて良いポータルで良くね
なんで10万出してサブ機で頑張らないといけないの
アプデとかもするしな数GBとかはあるんかね
OS用のストレージじゃねーかな
何MBあるのか知らねーが
違うの?
まあ恐らく携帯ゲーム機として動作させることも想定してるんやろ設計上は
彼らも新型ゲーム機が出ないと辛いのだなと涙しました
本体買って直ぐにホリに付け替えて快適。
ゲーミングPCユーザーなら良いのかもしれんけど
寝ながらだけじゃなくて出先でも出来るしなぁUMPCなら
あれ普通にやってもタイミング分からんしw
ティファの声に合わせるんだか動きに合わせるんだか。
将来的にクラウドゲーム対応とかも一応考えて設計されてたんじゃないかね
決定ではないから明言は避けてるだけで
PS真剣に終わったわ
マジかよ糞箱買ってくる
スイッチの優位性なくなっちゃったね(´・ω・`)
いうほど出先でゲームするか?
まあ出張が多いゲーマーならいいのかもしれんが
虚しいねえ
出先でもゲームならワイはゲーミングノートのほうが良いかなぁ
出張先からVITA-PS4リモプ使ってでぃってぃにーのキャンペーンモード全クリしたことあるわ
実家との距離は県二つ跨ぐくらいな
あの体験はかなり特別感とゆーか、未来感があって面白かった
それなw出張などで外泊するときの需要なら他の作業にも使えるノートパソコンの方がええわ
ゲームのためにわざわざ荷物増やしたくない
まあ、そこまでするのはハードルめちゃ高いけどw
全然違うよ。アレは高性能wifiルーターが無いご家庭用の、ルーター機能補助
中身はタダの2.4Ghz接続ってだけ
今はプロバイダ契約しただけでWifi5以上の5Ghz接続でギガ回線用ルーターが主流だから
そんな現代に直接接続なんて無用の長物
じゃあ出先でゲームやらない人にはUMPCはただのゴミだね(;^ω^)
普通に俺はキャンプ趣味だからキャンプ場にも持ってくからな
特にキャンプ場は電波クソ悪いからリモプがあり得ん
絶対売れないと思ってたから油断したぞちくしょう
とんでもねぇマイノリティの自己主張されても周りが困惑するだけだよ
筋金入りでワロタwキャンプに集中しろやw
まぁそういう用途ならわかるけどかなりニッチな理由で草w
お宅のライフスタイルにUMPCがマッチしてるのは理解したから無理に普及を試みるなよw
こっちも別に数100km越しにリモプしろとか押し付けてねーやろw
キャンプ場にどうしてもゲーム機持っていくならswitchでええやん
わざわざキャンプするのにノート持っていってゲームする前にやる事あるでしょ
ポータルユーザー全員エアプって事ですね
通販の一次出荷で全滅定期
だからUMPCだって言ってんじゃん
たまにゲリラ販売してるのと、各ネット店舗の在庫ちょくちょく復活しては消えてる
まぁ別に調べる程には欲しくは無いんやろ?
そもそも想定より売れたってだけで滅茶苦茶売れてるわけではないと思うよ
実際使えば便利だけど、なくても困らないって言われたらそれはそうって思うし
ネットの各店舗予約が数時間で完売になった時点で察するべきだったな
そこで気付けば発売日までに買えるチャンスはたくさんあった
横だが
ぶっちゃけミニチュアゲーミングノートやろ >UMPC
え?ポケモンダイレクト冷えっ冷えっじゃね?
だからどうしたんだよw俺は悪いけどキャンプにまでもっていかないからそもそもUMPCの優位性がキャンプ場あるかしらんけど
そもそもキャンプ行くならゲーム機なんて持っていかないし、ガキ用のスイッチなら持っていくかもけどPCすら持っていく必要ねえもん
PCの有線リモートですら遅延はあるので、それはないな
PS5で遊ぶストリーミングゲーはマジで遅延感じんのよな
ふと思い返して「あれ?これストリーミングゲーだよな?」ってなってビックリする
たくさん生産して在庫抱えても困るし、少し足りないくらいが良いのかも
リモプのコンセプトをパクった任天堂さん...
それは慣れただけ
リモプの遅延を批判してるとかではないが、たまにPS5を直で触ると遅延が無い状態を思い出す
みたいな主張なら「どこでも仕事できそうでいいなぁ」とか思うかもしらん
出先でゲーム! キャンプ場でゲーム!
みたいな主張なら「スマホゲーでいいかなぁ。繋がらなかったらそれはそれで」と思っておしまい
あー、さては触ってないな?
仕方なくUMPC持ってくとか中途半端なゴミが一番害悪
発電機も忘れるな!ポータブル電源は甘え!
円安がなぁ…
どこが中途半端なんだ?
むしろデータ共有がsteamの真骨頂の強みだろ
1番steamが優れてる点とも言える
流石にポータル触った事ある人なら「数フレーム遅延がある」は体感してると思うが
逆に「リモプやって遅延感じません」の方が持ってないんかコイツ…って意見が多いかと
それよな…ガチでいろんな物が高い
低設定のクソグラUMPCが一番中途半端だろwwwwwww
それならキャンプ道具に金使いたい
いや、そっちの話じゃない
PS+のストリーミングゲーの話
最初触った瞬間から違和感少なすぎて不気味なレベルだったが、「それは慣れだよ」と言われたから反問しただけ
有線でも体感レベルでの遅延は必ずあるからアクションやレースみたいなゲームはきついよね
コマンド式RPGとかターン性のSLGみたいのは問題ないけど
ほんまそれ
ネットで酷評されてたから余裕で買えるだろと思って予約しなかったの後悔だわ
Snapdragon662が載ってるので
CPUはKryo 260 Gold (Cortex-A73)、 Kryo 260 Silver (Cortex-A53)
GPUはAdreno 610
だぞ
自分は無双やカルトオブザラムで試したからなぁ…
意地悪してカメラぶんぶん振っても大丈夫だったから不気味だと感じた
リモプだとカメラ振りには敏感なので
スマホのリモプでも専用コントローラーつけて専用のアプリ立ち上げるのあるし
「俺は絶対に買うけど売れないだろうな」
と思ってたやつがメチャクチャ多かったんだもんな
寝転んでゲームするのに一体型のPS Portalとタブレット+コントローラってどっちが快適かな?
スマホのよりちょいマシみたいな話は聞く
自分は予約戦で負けたから確かめる術がないが
同じだよ。むしろポータルと違って
グローバル側を介するストリーミングゲーが
ポータルのping0の宅内Wifi以下の遅延(40ms~50ms以下)になるわけないでしょ
体感出来ないならそれはもう知覚できない身体能力の問題だよ
30フレームと60フレームの差がわからないって人レベルでいくら説明しても無意味なのと一緒
アクションも全然遅延しなくて怖くなったから思わず接続切ったわ
インストールしてなかったの忘れてたもの
でも君ストリーミングやってないでしょ
買えばわかるよ
ipadリモプとかスマホリモプは長年やってきたけど、今はそれらがポータルの代替品に思える
で、実際に試したわけ?
ヨドバシではps5と同じく専用クレカ会員限定で販売してる
逆に何でやってないと思うのかが不思議でならない
狂信者かと思いきやポータルも持ってないようだし、謎過ぎる
>>422
急に論破されて発狂すなw
謎に喧嘩腰で草
まあ、そっちは俺のコメじゃないがな
あ、そういう設定でいくんでしたらまぁ
android低価格スマホの価格がそんなもんだから、こんなもんじゃね
androidでコントローラーついて8インチなら妥当かと
円高なので納得できる理由はあるな
設定ねぇ…
まあ、こっちのPS+のストリーミングゲーに対する感想は変わりねーけどな
入力の先行処理か予測処理かしらんが、明らかにリモプは別のアプローチしてるわ(物理的な制約は超えようがないから何らかのトリック的なものではあると思うが)
誤解のないようにちょい訂正
×リモプは
◯リモプとは
まぁ数字で見せないと水掛け論だからもういいけど
ところで何でポータルリモプのストリーミングの記事で急にPS+のストリーミングの話ぶっこんできたの?
これはバッテリーどうするの?
発売中止にするの?
リモプとストリーミングゲーは技術的な基礎は共通してるはずだが、実際遊んだ際の印象はかなり違ってビックリするよねぇって話を振ったつもりだな
「いいやリモプと一緒だよ」と返されたからなんか話通じねぇな?ってなった流れ
リモプも先だしそもそもテレビと携帯機の切り替え自体もPSの方が先なんだが…
今のソニーって景気が良い話が出る一方で色々とネガティブな話題も多いのが謎
不景気な時代にこんな不安定なモンが本当に売れてるのかなぁ…
Nintendo Switchじゃね?って思ったけど、確かにWiiUの方が近いな
WiiUゲームパッド単体では何も出来ないもんね
それはもうCSゲーム自体に興味が失せているだけでは
騙す気満々だったのかよw
でもこの値段なら要らんかな。
そもそも値段的にPS5すら買えない人も大勢居るしFF7リバースが初週何本売れるかが楽しみ
それでも発売日付近のツイートでは「聞いてないぞ!」って怒ってた人が結構居たよね
説明不足感が強かったのかもな
ってアカンだろそりゃ
小さい画面でわざわざ遊びたくないだけかも
転売屋から買いたいと思わんし気長に待つことはできるな
騙しても無意味じゃろ…
わざわざゲームをデカい画面でやりたくねぇ、って逆の考えの人が買ってんだろうからな
思想の違いだな
20インチ以上のモニターで遊んでも文字が小さいと思う人には無理だね
SNS時代としてはピッタリでお絵描きした絵を投稿できたりしてたし、その他人の投稿したイラストがスプラのロビーに飾ってあったりね。なぜかそっちがあまりウケなくて、スイッチみたいにSNS機能とっぱらったほうが売れてるし・・。
FF16クリアして今FF7Rやってる
TVの前行くと、PS5置いてあるのになんかゲームやる気無くすのよね
いいかげんPSポータル買わせろよ!!
どーなってんだよ!
マジでお願い致します、SIE様!
他の人はいいから俺だけでも、、、
こんなのタダでもいらんわ。
世界的に大人気らしいで
まあ家でゴロ寝しながらならこれがベストっぽいわな
羨ましい
うつぶせなら大丈夫ですねw
仰向けだとスイッチでもキツイかな
スイッチとポータルは1kg程度しか変わらないので...
1ドル100円時代なら…円安価格未だに慣れんなあ
ソニーはいつだってスペック以外はパクらないとなんもだせんからな
なにもかもがアホ
PSPとVitaで任天堂苦しめたしまた戻って来たら携帯市場またソニーに奪われるな
SONYも売れるわけ無いだろって数かなり絞ったでしょ
EUの電池パック交換可能義務化は2027年だしSwitch2もPSPortalもモデルチェンジした時に対応という形になるだろうが
その対応難易度はスマホ>Switch2>PS Portalって感じになると思うよ
スマホでの対応難しいし現実考えたら形骸化するんじゃね?とも思うが
モンハンとGTA来てからが本領発揮
字が読めんのか😅?w
需要よりも微妙に生産能力足りてないのかもしれんけど、あんまり数作るものでもないしな
価格で躊躇するのはあると思うけど、PS5持ちの1割くらいの人は使いたいと思ってるだろうな
PSPやvitaやスマホやタブレットで実現してた既存機能だけど、まさか知らないとか?
元となったNVIDIA Shieldは単なるPCのリモプ機だよ
こんなのでゲーム遊ぶとは誰も想定してないやつ
valoやった後とかカクカクで酔いそう…
と言うか携帯ゲームハード的な価格ではもう無理だからリモプ専用機として出したんだろうよ
じゃなきゃPSPやVITAみたいなものに仕上げてリモプも対応してたろうよ、より高く売れるしな
ゲーム置けよ
キャンプだろ
PCで使いたいならPC向けのリモプハード売ってんじゃん
まさか知らんとか?
ただまぁ、vitaでは見れていたトルネ等で録画した動画は見れないんだよなぁ
自宅のアップロード速度に相当左右されるしな
外出先の前にその時点でもうアウトだわ
違うよ。Vitaを経てもう純粋携帯機なんて売れないと考えてコストを掛けない、はずれても痛みが伴わないPSPortalという形態にしたんだよ。
ちなみにPSPortalを発売する目前くらいから携帯型ゲーミングPCブームが到来したもんだから今になってほんとの携帯機の開発をソニーは始めてる。それにしたって専用ゲームは作らずPS4やPS5ゲームが動作するという
形式で、開発を分散させるリスクは排除してるけどね。
実際にはコントローラ単体の画面だけで遊べたのなんてほとんどないじゃん
マリオメーカーとレトロゲーくらいじゃないの?
例によって任天堂すら活用できてないギミックの一つだろ
200ドル?買うわ!
3万?無理や!
ガジェットとしては興味あるけどなぁ
バカには未来がわからんのだよ
PSVR2が売れるとか言ってたやつはうんこだが
まあ純正コントローラと同じ操作感で1080p60fpsの爆速ロードの携帯機で据え置きゲー全対応だからな
格ゲー以外はマジで全部これでいいとすら思う
結構部屋離れても普通に繋がってるからな今のヘッドホン
やるべきは据え置きゲーやクラウドゲーの携帯機対応であって、過去みたいに携帯機用のゲーム用意させたらまた失敗するぞ?
任天堂ハードはお一人様用じゃないからな
WiiUはゲームパッド持ってる人間とそれ以外とで格差ができたのがよろしくない
それに1ドル100円だったら2万円だったわけだし、値段は妥当でしょ
一応出来るよ
でも環境に作用される
自由な体勢でゴロゴロしつつやりたいんや
やっぱコントローラは大事よ
できればゲーパスもやりたいけどね
かなり人気になるでしょ
一応かー
それがそこそこ快適なら買うんだけどな
試しに買ってみる値段じゃないんよな
できる条件としてはスマホをデザリングして安定した電波を確保できるぐらいは必要かな
ただ持っていくには結構デカイから手間っちゃ手間
言うてどうせ店頭で買えるやろうと思ってたら
全然買えねぇよw
日尼 過去1か月で1000点以上購入されました 2万9981円(税込 定価2万9980円)
米尼 過去1か月で8000点以上購入されました 199.99ドル
DualSense Edge ワイヤレスコントローラー
日尼 過去1か月で1000点以上購入されました 2万7665円(税込 定価2万9980円)
米尼 過去1か月で9000点以上購入されました 198.95ドル
同じ価格で同じ売れ行きだけど前者は値引きどころか転売マケプレ価格が約4万5千円で店舗ではほぼ見かけない うさんくさいんだよなぁ…
胡散臭いの意味がわからんw
それな、おま環っていうねん
あたりめーだろリモート何だから
かつ範囲内なら快適に操作できるっていうメリットが大きい
くやちーでちゅねー😂
何言ってんのこのバカは?
😂
買って正解だった
結局この辺り本体利用できるUMPCに勝てないんだよなぁ
あっちは環境に左右されないから
ポカオスを信じるなら買わない方が良いな
普通に使える(PS5の問題か)なら欲しかったな
携帯OSでゲームはしないけれどネットサーフィンは良くやるので、既存の置き換えかねて。
「胡散臭い」とはどういう意味ですか?
「あの人は胡散臭いのでどうも信用できない」というように、なんとなく怪しい、どこか疑わしくて油断できない人や状況を表す時に用いられる表現です。 「胡散」は怪しい、疑わしいという意味を持ちます。
為替じゃなくやる気の違いだろw
PlayStation Portal リモートプレーヤー
200ドル 2万9980円(税込)2万7255円(税抜)
Switch Lite
200ドル 2万1978円(税込)1万9980円(税抜)
全然売ってないから生産中止だと思ったよ
NvidiaShieldはアンドロイドスマホじゃなかったか
>これは売れると思ってたよ
>それに1ドル100円だったら2万円だったわけだし、値段は妥当でしょ
ユニークガジェットとしては良い商品だとは思うが
用途的に1万5千円程度のものを3万円で売ってるからまともに売れてない
為替を言い訳にしてたら話にならないから今後はまず日本だけで1年間売ってから海外で売ればいいよ
それだよな。PSPで既に実現していたし(PS3のコントローラーも使えた)
しかもニンテンドースイッチのデザインはまんまVITAだろ
エルデンリングでパリィくらいなら全く問題ない
据え置きPSゲームを最低設定とかに落として無理矢理動かすみたいなもんしか出しようがない
もう二種類ハード抱えて別々に買えとか無理よ
それのどこが胡散臭いんだよって言ってるんだよそれ
いや普通にタブレット買えよ
だからSwitchは海外に転売されるんじゃん
10万台しか無かったしな
ちなみにニンテンドースイッチも少なかったけど
俺なんか3ヶ月だよ
お前記事読んだ?
10インチ以上じゃないと遊べない
実際品薄なんだから想定より売れてるのは確かじゃんアホかよ
出た時期が違うだろ
同じ時期にスイッチやスイッチライトが出てたら、日本での価格は確実に上がってるよ
ポカオスw
あいつはチカニシだぞ
それただの転売ヤーなのでは?w
遅レススマン72時間。
gmailの他のメールの山に埋もれてた。
ドラクエ10ユーザーが専用機として寝っ転がりプレイで重用してたで
NVIDIAがShieldの名前でいろいろ出してるからややこしいし情弱君が語るとたいてい間違った情報なのよね
Switchの元になったX1の前にK1でandroidタブレット出してて(2014年)これは携帯ゲーム機(その少し前に出したTegra4搭載の液晶付きコントローラも名前はShieldでandroidゲーム機でもありリモプ機でもある(2013年))だし、
(ちなみに発熱で回収・交換問題があったのはこれで原因はチップではなくバッテリー)
X1では据置ゲーム機(セットトップボックス、ストレージ16GB)として発売(2015年)、500GBHDD搭載のPro版も(HDDの不良で交換問題あったのはこれ 原因はもちろんチップには無い)
>>476が勘違いしてるのは2019年に発売されたShield TV(RAM 2GBでストレージ8GBの無印とRAM 3GBでストレージ16GBのPro)でこれはストリーミング映像用セットトップボックスでNVIDIAお得意のクラウドゲームも遊べるもの
はちまでShieldまともに語れるやつなんて最近全く見かけないね それぐらいここはレベル落ちてる
日本語は相手に伝わるように使いましょうねw
馬鹿は普通の会話も出来なくて辛いんだね
配慮が足りなかったわすまんな
格ゲーやFPSといったPvPは僅かな遅延が厳しいが、RPGは勿論モンハンやエルデンリングの様なPvEのゲームでも問題無い。
典型的な詭弁
情弱やった
これ系興味なかったしなぁ
どれも売れなかったクソ製品という十把一絡げで記憶してたわ
Shieldをソニー製品で例えるとこんな感じかね
Shield(液晶付きコントローラ)(2013年)=Xperia PLAY(2011年)
Shield(タブレット)(2014年)=Xperia Z4 Tablet(2015年)
Shield(セットトップボックス)(2015年)=VitaTV(2013年)
Shield(TV)(2019年)=PS Portal リモートプレーヤー(2023年)
PS Portalは動画観れないからXperia(スマホ)の方がいいか
vitaTVの代替品欲しいわマジで
本部何で制限させてくれないのかなあんな奴らに売りたくねーよ
子供がテレビ制圧するから普通に買いたいのに売ってなくて悲しい