男が言う「ショートカットの女が好き」は「顔の造形が良い女が好き」とイコールなケースが多いのはよく知られているけど、それの女版が「髪の長い男が好き」なんだと最近気付きました。
— さばりんご。 (@sabaringoo) February 26, 2024
男が言う「ショートカットの女が好き」は
「顔の造形が良い女が好き」とイコールなケースが多いのは
よく知られているけど、
それの女版が「髪の長い男が好き」なんだと最近気付きました。
これわかりづらかったから捕捉するけど、男の面食いの中に「ショートカットが好き」と言う人がたくさんいるのと同じように、女の面食いの中に「髪の長い男が好き」と言う人がたくさんいるんだよってことです。それを言う人が面食いである、とはノットイコールです。
— さばりんご。 (@sabaringoo) February 27, 2024
「同じ顔の造形なら髪が長いor短いほうが好き」という考え方の人は、言葉通り髪の長さが好みのタイプとして機能してるけど、そうじゃない人たちがいるよねって話。
— さばりんご。 (@sabaringoo) February 27, 2024
「長髪の似合う日本人男性はこの世には居ない」とずっと思っていた私でしたが、「龍馬伝」の雅治さんを観て一気に変わった…いるじゃん!こんな身近に!と🤣笑 https://t.co/VH9KSFsZkn pic.twitter.com/SMtNJP81KC
— りんりん (@7102d7090a) February 27, 2024
この記事への反応
・髪の長い男性は確かに美形じゃないと似合わないかも
・たしかに...そもそも、男女ともに清潔感ないとなかなか.
・男性のロン毛と髭は七難隠すので、
女性のショートカットと対になるのは男性の坊主頭だとおもう🙄
坊主頭はイケメンじゃないと似合わないもの
イケメンじゃないみなさんはぜひロン毛に💪
・これは本当にそう
長髪が好きなんだと思ってたけど
長い髪が似合う中性的な整った顔立ちが好きなだけだった
・私が完全にこれです
「髪が長い(という、一見不潔に見えることもある
ハイレベルなファッションをしても大丈夫なくらいに顔が整った)男が好き」
とオタク友達にははっきり言ってます
蔵馬とかみたいな
中性的な顔立ちじゃないと
男で長髪は似合わないから?
(二次元並感想)
中性的な顔立ちじゃないと
男で長髪は似合わないから?
(二次元並感想)


いやマジでそれなw
知らねーよ
浅い
長い髪は女の特権だろうにな
まあいろいろ面倒臭いんだろうけど
「ショートヘアーは可愛い子の特権」
というセリフがあったな
主張として弱い
寧ろ短髪ですっきり爽やかな拓八郎なんて想像出来ない
職場とか学校で変なこと言って場を凍らせてそう
お前ら弱者男性はもう人生終わってるけどどうすんの
ショートにするのは結構顔に自信ないと勇気いるって聞いたことある
不細工奴ほど
髪の色が奇抜説
美男美女 黒髪&軽い茶
不細工 赤ピンク金シルバー
九十九氏は実際モテる設定だからな
そう?ロン毛にしてキャバクラ行ったらみんな長髪が好きだって言ってくれるよ
友人は理想の女性が吉田沙保里だったし
短髪は髪でカバーできない分、元顔が良くないと成立しない
ブサがやるとブサ顔をアピールするだけの自虐ヘアになる
キャバ嬢ならそりゃそう言って褒めてくれるだろうよ
サッカー選手とか俳優とかチラホラ見るけどめっちゃイケメン
ロン毛が好きって人はその人たちを想像して言ってると思う
こいつよりは福山が身近だった自信はある
ロングヘア好きは醜女好きって…ことぉ!?
男性のロン毛は7難隠すじゃねーわ
清潔感出すために短髪一択や
髪で一切フォローできないからガチのイケメンしかまともにならんよね
だから殆どがヒゲ生やしてごまかす
まじでそれ
稼ぎが良い嫁に養われるだけの俺の家畜人生終わってるわ
今日の昼飯どこ行くかすらなかなか決められないもん
男のほうが面食い少ない気がするんだよな
まぁ俺の周りが、体が良ければってヤツばかりだからかもしれん
男は短髪が圧倒的大多数なので、短髪~坊主の男は見慣れてる
「この人は他と違ってカッコいい」と評価するには他と違うところにポイントがないといけない
ロン毛+イケメンはその一つ、ということじゃないかと思った
なので、男「ショートカットが好き」は顔の造形を見ている、の反対が女「男のロン毛好き」、はちょっと話が違うと思う
いくら美人だろうが可愛かろうが女のロン毛は嫌いなんや
マジ
ガチ
ガチ
ガチ
短くてもやっぱり不細工に変わりはないけどな
若さ>>>可愛い>>>性格>>>>>>>>>>>>>>>>>>収入
ショートは誤魔化しがきかんから顔のいい女しか似合わんからな
「男が言う」の対だから合ってるだろ
そんな人生抜け出せよクソが
女性のいうショートとは違うんだよな
前提に顔の造形があるのは当たり前
お前にとって身近じゃねえだろ
婉曲表現すればはしたないと思われづらくなるから言い替えてるだけってことにいつか気付けたらいいね
ショートカットが似合うのは、ぶっさくてデブでも口が大きく笑顔が魅力的だったりするからな
ソースはわいの嫁です
男性の場合長髪はイケメンのみに許される髪型でそうじゃ無い人がする長髪はただの不衛生やオタク臭さや髪切らないで伸ばしっぱなしの人(※美容院でカットして貰ってても)になるから似て非なるもの
ショートカット好きは過去の恋愛や彼女を経て
なぜかショートカットに惹かれるだけやで
声優でも彼女の髪型統一させる男いたでしょ
やっぱ坊主が一番
蓮舫みたいな髪型だったら例え顔が良くてもダメだと思う
そうか?ただ伸ばしただけだとそれこそただのもっさりにしかならなくない?
美容院いけばそりゃまともにはなるけど、それを維持するのも難しいわけで
彡⌒ミ
( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
ちゃんと手入れして服やら体型やら気をつけて雰囲気作らないと一番嫌われる清潔感のない男代表みたいになるぞ
>居るじゃん!こんな身近に!
は?身近?
悪いが福山長髪似合わん
直接聞くことじゃない
なんで書いたし
実際には別にそんなところ無関係なわけですが
私見を世の基準のように語る詐欺が多過ぎ♡
だれでもいいわけじゃないのは当たり前だ
当然の事実をさも新発見かのように
あとショートは顔がよくないととか言うけど男どうなんねん
あれをやってるとおもって会ってってこのひとたちは
いわないの
そのひとからきいて言葉いれてる
はなしかけてるのに
反対語いれてる部署の半自動で物語をしゃべらすこが
つけてるといって
ひとがさげた
とおしてない
こういった類型にはまらないパターンもある
聞いたこともないぞ
二次元で語るキモオタが混ざってんだよなあ