• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




漫画『地獄先生ぬ~べ~』の公式X、FF7リバースとコラボしたどん兵衛に言及

アカウントの中の人は続編『ぬ~べ~NEO』『ぬ~べ~S』担当編集








これ、関係者誰一人玉藻先生知らずにやってたら逆にびっくりするな…
#ぬーべーで見た

なるほど…地獄先生どんべ~…なるほど…

・銀髪
・長髪
・美形
・主人公のライバル
・90年代の大ヒット作
・cv森川智之

というだけで跳ね満どころかって話なのに「狐耳」「狐しっぽ」に「●●べ~大好き」が載ったら実質数え役満ですよもう。


(誤解の無いように敢えて言っておきますが、全く怒ってません!むしろ話題になって感謝してます!)

そういえば偶然玉藻先生が出てる「地獄先生ぬ~べ~」39話がYouTubeで期間限定無料配信してたのを思い出したので貼っておきますね。

























この記事への反応



ぬべ公式が想像以上にキショくて草 そりゃ銀髪妖狐で人気どころといえば玉藻か蔵馬か、なとこあるけどさぁ…

玉藻先生がトレンド入りしてるとおもったらセフィロスだった、何を言ってる?

こうゆう形で玉藻が話題になるとは思わなかった
小学生の頃タイムリーで見てたのにごめんよ玉藻


むしろFF7知らないぬ~べ~好きな側だけど、映像見ても玉藻先生浮かばないんですが。
すごく嫌味なツイートが公式発信でショックだよ。


気になって調べてみたら原作の玉藻の髪の色は金髪(表紙や背表紙のカラー絵は金髪)で、アニメは銀髪なんですね。
セフィロスとは髪型も大分違うし、玉藻が妖怪の姿に戻ったときに狐の耳や尻尾がついてたわけではないし、似てない気がする。


原作では金髪だった玉藻先生を銀髪に変更したアニメスタッフ、数十年の時を経てグッジョブすぎる。

マジレスすると、制作関係者くらいの規模だと誰1人「アニメ版玉藻先生」の存在を知らないor忘れてるって事なら全然あると思うけどな

そういえば両方森川さんだったなあ

既視感があると思ったら、
玉藻かぁ…


ニックと妖狐、どちらにしても狐に縁がある森川さんセフィロス









玉藻先生とか言ってると歳がバレるぞ!



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(261件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:31▼返信
今年の俺は一味違う😡
真の正義のデカレンジャーの
真の願いは貴様らゴミ共をデリートし
真の平和を掴み取る
全員1列に並べ😡
スワットモードでしばき回す😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:32▼返信
何いってんだこいつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:33▼返信
「地域住民の人権は無視ですか?」報道されない川口クルド問題、地元女性制作の画像急拡散 「移民」と日本人
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:33▼返信
せ、戦争じゃああああああああああああああああああああああ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:33▼返信
まぁ公式なのに森川智之って呼び捨てにしてるとこは気になったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:33▼返信
セク●ス!
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:34▼返信
>>1
ちょっと本気で「玉藻意識しとるやろ!!」って思ってそうなところが怖い
アニメで玉藻の声優を森川がやったなんて知ってるやつめちゃくちゃ少ないと思うぞ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:34▼返信
バリバリ最強No.1
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:34▼返信
自惚れ過ぎてて惨め
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:34▼返信
ぬ~べ~なんかに乗っからんでもセフィロスの方が格上だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:34▼返信
この世にはわからない事がたくさんある〜♪
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:34▼返信

ぬ~べ~公式にゲハ脳でもいるんやろ

ダサいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:35▼返信
妖狐蔵馬は?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:35▼返信
言われるまで全く玉藻は想像できんかったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:35▼返信

今時それを思い出すやつは誰ひとりいなかったよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:35▼返信
公式がそういう事言うのやめた方がいいよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:36▼返信
どん兵衛関係ないじゃねーかよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:36▼返信
公式が言うのか・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:36▼返信

公式で言っちゃうダサさ

20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:36▼返信
読み切り時代は作品名はぬ~ぼ~な
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:36▼返信
ぬ~べ~リアル視聴世代だけど玉藻とか完全に忘れてた🤣
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:36▼返信
ぬ~べ~のパクリじゃ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:36▼返信
自意識過剰
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:36▼返信
2800万再生 FF効果すげえええ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:37▼返信

公式が出張るまで誰も思い出してなかったですよ

26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:37▼返信
パクリかぁ!?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:37▼返信
>>13
1991年に登場
ぬ~べ~の玉藻は1993年に登場

あ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:37▼返信
知ってるけど頭にもなかったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:37▼返信
銀髪狐耳森川ボイスなだけでどん兵衛と一切関係ないやつ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:37▼返信
>>16
そういう考え古いよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:37▼返信
自意識過剰
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:37▼返信

韓国人みたいなムーブやめなぁ

33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:38▼返信
完全な老害
晩節を汚すとはまさにこのこと
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:38▼返信
妖狐キャラって金髪か銀髪よな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:39▼返信
>>1
おいおいそこは獣電戦隊キョウリュウジャーだろ
ホント気がきかない奴だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:39▼返信
時代が既に1周完了しきっていて、何それ知らんわってことなんだよなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:39▼返信
>>7
うずらの卵を即刻販売禁止にしろ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:39▼返信
豚ちゃん…哀れ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:39▼返信
多分森川さんすら覚えてなくて誰も知らなかったと思うな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:40▼返信
言われなきゃマジで気付かなかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:40▼返信
※37
それいったら餅もだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:40▼返信
森川さん的にも、多く儲かったのは明らかにセフィロスだし
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:40▼返信
言い方というか書き方がクソい。そこは玉藻だろって叫びつつやっぱりセフィロスだった!ってドンセフィロスを推しながらぬ~べ~を紹介するとこだろ。パクったみたいな書き方は論外だ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:40▼返信
???
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:40▼返信
これを必死と言わずして
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:41▼返信
そういえば幽遊白書の蔵馬も妖狐だと白銀の髪だったよなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:41▼返信
流石に古すぎるw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:41▼返信
玉藻も幽白の妖狐蔵馬のパクリやんけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:41▼返信
ぬーベーという作品があるというのは知ってても玉藻先生とか知らんわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:41▼返信
マジかよ最低だな日進
もう赤いきつねにするわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:42▼返信
蔵馬は声が違うので
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:42▼返信
>>17
ぬ~べ~とドンべ〜と云いたいんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:42▼返信
終わったアニメだから
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:42▼返信
ドヤ顔で言ってたと思うときしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:42▼返信
虫が絡んでくるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:43▼返信
公式アカウント使って自我出すなよ
ぬーべー好きだった世代は多いだろうけど殆どの人は忘れてるし玉藻なんかもっと覚えてないだろ
このセフィロス作った人達でぬーべーで見たなとか思ってるのは一人もいないだろうね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:43▼返信
その頃のアニメはぶっちゃけ二次創作感強くてな
DB連作時系列の変なオリキャラや引き延ばしなんかが好例
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:43▼返信
後ちょっとでプレイできるでー
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:43▼返信
噛みつく意味が分からん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:43▼返信
>銀髪、長髪、美形、主人公のライバル、90年代の大ヒット作、cv森川智之

ベルセルクのグリフィスもやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:43▼返信
パクリはパクリなのに「公式がわざわざ言うな!」だってよwww
FF信者は中国人と同じ思考かよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:43▼返信
作者本人が触れるならまだしも
何の関係も無いただのTwitter担当者がやるのは寒すぎるんだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:44▼返信
そのつもりないとは思うけど、一瞬嫌味吹っかけてるっぽく見える
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:44▼返信
>>35
角の勇者 キョウリュウピンクを強.姦したい
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:44▼返信
>>61
便乗キッズ出てきたわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:44▼返信
※5
cv書いてるやんけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:44▼返信
>>61
狐の耳ついただけでパクリは草
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:44▼返信
🐷「FFの話題はやめろ!!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:44▼返信

個人の思想を公式アカウントでやっちゃう奴

70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:45▼返信
>>68
FFじゃなくてアレって言うらしい
トレンドになるのがよっぽど嫌なんだなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:45▼返信
自意識過剰
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:45▼返信
ほんと寒いな日清とどん兵衛の最近のcm
公式がこうゆうのやると寒いだけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:45▼返信
きつねにしてるのはどん兵衛のキャラだからじゃないの
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:46▼返信

冗談ぽく言ってればよかったけど、苦言呈したような嫌味な言い方するから悪い

75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:46▼返信
妖狐×僕SSも白銀だったなあ

なんで妖狐=白銀なんだろ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:46▼返信
おっ起源主張か?気色悪い公式だな
新手の妖怪か
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:46▼返信
ぬーべーは主題歌しか知らんわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:46▼返信
玉藻って狐の耳付いてたっけ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:47▼返信
ぬ~べ~世代の現場クリエイターはもうにほとんどおらんやろ
出入りの激しい業界だし尚更
いるとしても現場から離れた上役だろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:47▼返信
>>70
あーそういうことかw ちっせぇなwwwwww

81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:47▼返信
先週イーショップランキング33位だった
ファイナルファンタジーVII

任天堂信者の哀愁が〜w
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:47▼返信
にちゃぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:48▼返信

さすはにこのキャラ思い出すやつはいないだろう

84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:48▼返信
「なにいってんだ」と思ったら、コメント欄もそんな感じだったので安心した。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:49▼返信
妖狐蔵馬の方が先じゃ?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:49▼返信
セフィロスのままでも売れたやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:49▼返信
>>78
元の姿(妖狐)に戻らないとないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:49▼返信
これを嫌味と捉えちゃうのが心が汚れてる証拠
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:49▼返信

これ書いた人がアンソチカニシだったんでね

自分がボコボコにされるとは思いもよらなかっただろうが
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:49▼返信
レスバとか好きそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:49▼返信
相当なおっさんしか知らんやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:50▼返信
そういえばいたなこんなキャラ
でもわざわざ言う事か?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:50▼返信
○○に対して「びっくり」する は これどういうことなの?存じ上げてないんすが
と同意義だと思っている
つか公式で自我を出すな、しまっとけそのちっぽけな起源主張
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:50▼返信
玉藻は人間の時にきつねの耳は出てない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:50▼返信
これに絡むやつもどうかしてるな
別に喜んでるのにいちいち難癖つけてやる必要ないだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:50▼返信
ぬーべー好きなおっさんだけど、わいですら「なにいってんだこいつ」

という感想しかなかった。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:50▼返信
>>88
あー今度はそういう流れにしたいのね、都合悪いから
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:51▼返信
>>7
ぬ〜べ〜は一応有名作品やけどかなり古いしセフィロスとは知名度が違いすぎるわな
仮に中の人が本当に意識してるとしても正直視聴者の99.9%は言われないと絶対思い出さんやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:51▼返信
>>95
喜んでるねぇ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:51▼返信
玉藻先生って人間を理解しようとしてたのは覚えてるんだが
その後ちゃんと着地できてたっけ?
無いかできなかったから印象が薄いんだろうなと
アニメOPでは主人公のライバルみたいに出てくるのもちょっと場違いな気がしてた
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:51▼返信
あートレンドランキング
ポケモンが敗れて
玉藻先生とどん兵衛のワン・ツーフィニッシュだから

ある宗教家のやっかみが入っているんだねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:52▼返信
そもそもセフィロスと、どん兵衛自体がもう頭おかしいコラボだからなぁとしか・・。
そこにぬーべー混ぜられても困る。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:52▼返信
起源主張するキャラや作品が不人気でなにいぅてんだこいつ?ってなるのはよくある話
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:52▼返信
キャラは知ってるけど言われるまで全く思い出さんかったわ
正直自意識過剰ではないかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:52▼返信
直前だからてFF7ステマ記事連発しすぎだろ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:53▼返信
世代やないから別にって感じやね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:53▼返信
>>97
この人は何と戦ってるんだw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:53▼返信
自意識過剰すぎぃ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:54▼返信
※100
最後までぬ~べ~と共闘して
最終回ではぬ~べ~ゆきめが一緒に他校へ転勤する時
玉藻先生がこの街や学校を任せろ的感じだったよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:55▼返信
全く知らないキャラ出してきて知らずに〜とか恥ずかしいヤツだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:55▼返信
引用ポストされてる実写版の着ぐるみの方笑った
ガチでこれで流れたんか
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:55▼返信
>>105
明日はFF一色だろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:56▼返信
糞マイナーキャラすぎて知らんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:56▼返信
>>64
続編が韓国産になったキョウリュウジャーw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:57▼返信
ぬーべーのアニメ30年くらい前だっけ?
おれぬーべー好きだけど覚えててもスッと出ないって…
セフィロスの方が知名度高いと思うし…
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:57▼返信
SNSの使い方を知らない年寄り編集者が言っちゃった感
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:58▼返信
>>64
キョウリュウピンク役の人はもう芸能界引退してんぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:58▼返信
>>27
前世の姿に戻ったのが1991なの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:59▼返信
はぁ?
マジで何言ってんの?
公式名乗りがそこまでこじつけて乗っかりたかったの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 22:59▼返信
様子がおかしいセフィロス
「…ぬ…ぬえ…の… おお おおおおお ぬえの…ぬえのめいすけ
私のライバル! ハハハハ 今度こそお前を倒す
私は妖狐 地上一強いのだ くらえ 妖狐 究極奥義!」
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:01▼返信
明らかにめんどくさいタイプの中の人で草
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:02▼返信
FF7世代ってぬ〜べ〜も通ってるから、歳がバレるも何も無いだろ何言ってんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:02▼返信
青葉シゲルじゃん
怖い
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:02▼返信
ぬーべーならわかるけど玉藻とかそんなキャラ忘れたよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:04▼返信
ぬ~べ~とかもうみんな知らな…
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:04▼返信
担当が公式を乗っ取ってしまう悪しき例
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:05▼返信
これは恥ずかしい
ぬ~べ~の作者に恥かかせるなよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:05▼返信
どういうつもりでこんなポストしたんだ?
あまりにキモいんだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:05▼返信
つーか玉藻は普通は女なんだし知るわけないだろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:05▼返信
タシロスのぬ~ぼ~なら知ってるけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:06▼返信
公式とは・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:07▼返信
ぬーべー見たことがないor知ってても連想しない人がほとんどだと思うわ
セフィロスのほうが圧倒的に有名だからケモミミ生えたところでそれはケモミミ生えたセフィロスでしかないんよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:08▼返信
>>75
幽遊白書の蔵馬じゃね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:08▼返信
虎杖「くらえ鬼の手」
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:08▼返信
公式とは思えんお粗末さ・・・・
136.投稿日:2024年02月28日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:09▼返信
日清とスクエニのコラボなのに関係ないぬ~べ~が首突っ込んでくるなよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:09▼返信
これもパクリワールドみたいにバカデザイナが生成AIつかってキャラ製作したんだろ
クズエニはやく焼き土下座謝罪しないと大変なことになるよ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:10▼返信
青葉くん!??死刑になった筈じゃ...!?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:10▼返信
知wらwずwにwやwっwてwたwらwびwっwくwりw

せめて鬼滅級の作品になってから言ってw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:11▼返信
ぬ〜べ〜って何? いつの時代のものを取り上げてんの これだから作者は下に見られんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:11▼返信
これオタクがニチャってるだけかと思ったら公式かよ~~~
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:12▼返信
作者ならまだわかるけどたかだか編集が起源主張してるのが意味不明
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:12▼返信
もこみちも何か言ってええんやで
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:15▼返信
自意識過剰の恥ずい奴(バリバリ最強No.1風)
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:15▼返信
全然ピンと来なかったわ…。゚(゚´ω`゚)゚。
147.投稿日:2024年02月28日 23:15▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:17▼返信
他社のコラボCMにタダ乗っかりしてんのってコンプラ的にアリなん?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:21▼返信
ただたんにCMがクソつまらなすぎて震えた
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:22▼返信
ぬぅべぃ、か。さすがに古いである
関係者も知らぬというか知っているにしても忘却の彼方だろうさ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:22▼返信
>>149
マイノリティさんw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:22▼返信
>玉藻先生とか言ってると歳がバレるぞ

そんな事言ったらFF7だって何年前のタイトルよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:23▼返信
>>152
本気で言ってる?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:35▼返信
森川だけやんあってるのw
あんな実写許可した作者編集が何言っても説得力なしwwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:36▼返信
いや、みんな覚えてないだろ…
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:39▼返信
言われてぎりぎり思い出す程度の存在
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:43▼返信
アニメのぬ~べ~みたことないから森川さんなんだ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:44▼返信
別にキツネ化以外はそのままなんだしたまたまこうなった説もあり得るし、小学校教師に鬼の手でぬーべー!ならともかく、セフィロスがキツネになったから玉藻先生は世代の俺からしても連想できんかったわ
まあ数え役満なのはそうやしネタツイやとは思うが
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:44▼返信
うわキッツw
こういう人間が担当になると最悪よなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:46▼返信
もう少し言い方があるよね
数え役満だ!これは流石に公式が狙ってる可能性もある!みたいなテイストならもっと受け入れられたよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:47▼返信
アニメは放送して無かったから銀髪のイメージないかな…
まあFFってエヴァが好きで作中にマグマダイバーのあれを出しちゃったり、
ジャンプのワンピースのファンだからキャラクターの名前を拝借しました!!みたいなのをアルティマニアで書いちゃうような、
昔はもっと軽いノリで作ってたよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:47▼返信
滑ってんだよ
キモいから死ね
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:47▼返信
知らない...
世代じゃないからかも ぬーべー自体よく知らない
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:48▼返信
セフィロスはウリが起源ニダ

ってこと?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:48▼返信
>>153
どっちも1990年代の作品やんけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:52▼返信
CMのネタまでパクリかよ…
見損なったぞソニーくん…
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:55▼返信
ぬ~べ~はアニメもよく出来てて面白かったなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:55▼返信
本当に文句じゃないなら言い方が悪すぎて
文章とか書かない子供ならともかく
レスバでもしようとしてるのかって頭の悪さ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:56▼返信
声つながりで容姿も似てる玉藻も思い出してあげて ぐらいだったら ああそっか って言えるのにな
何事も言い方っての、あるわな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月28日 23:57▼返信
※165
嘘つくなよ・・・
・・・嘘やろ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:07▼返信
そんなの知らないっつーの…
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:09▼返信
悲報 Twitchガイジン勢まるで興味なさそうWWWWWW


ファイナルファンタジーVII リバース 1.5万人の視聴者
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:16▼返信
>>98
ぬーぼー「呼んだ?」
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:18▼返信
大昔の漫画のちょいキャラ? 知らんわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:20▼返信
漫画しか読んだことないから知らんかったわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:23▼返信
語り口が気持ち悪い
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:23▼返信
ぬ~べ~見てたけど、全く気が付かんかったw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:26▼返信
ぬ~べ~なんて当時好きだった少数派のおっさんおばさんが偶に話題に出すだけで殆どは名前は聞いたことあるけど見てないか覚えてない奴らばっかだろうがw
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:27▼返信
しかし予想以上にグラしょぼすぎだなWWW
ぶつかっても壊れず転がるだけのオブジェクト
ぶつかっても微動だにしない村人
のっぺりテクスチャ貼り付けただけでリアリティの欠片もない道や家
そしてアクティブしてるよりも圧倒的に長いムービーに
相変わらず時間稼ぎペチペチ格闘もう駄目猫
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:29▼返信
アニメぬ~べ~1996年
FF7は1997年
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:32▼返信
こんなちょっとした冗談言うだけでこんな叩かれるんか
怖いなあ・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:33▼返信
昔のリメイクはおっさんしか買わないって言ってても
密かに買うんだろうな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:33▼返信
思い出の中でじっとしてろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:34▼返信
悔しいって発想の気持ち悪さよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:34▼返信
開始30分のムービー地獄終わってやっとこさ一本糞お散歩開始WWWWWW
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:37▼返信
ぬーべーなんて、憑いていた鬼が実は結構良い奴だった、くらいしか覚えてないわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:39▼返信
セフィロスじゃなくてユフィとかヴィンセントあたりにしとけば角も立たなかったろうに
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:39▼返信
クソ雑魚相手にチンタラチンタラペチペチ格闘しまくりWWW
これなら100時間遊べるわけだわWWWWW
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:49▼返信
一本糞マラソン長すぎWWWW
いつになったら似非オプワはじまんの
WWWWWWWW
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:50▼返信
どっちのキャラが先に作られたんだ?


191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:54▼返信
知名度の敗北
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 00:57▼返信
>>190

先はアニメぬーべ
だからといって公式のこれはちょっとな、セフィロスのほうが有名だしオマージュでもないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:04▼返信
認知度で負けてるキャラがつっかかった恥かくだけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:05▼返信
自分はめっちゃ笑わせてもらった
たしかに!
叩く必要はないと思うよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:09▼返信
滑り過ぎてて恥ずかしい
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:09▼返信
このリメイク祭りのご時世に何の動きも見せてない癖に同年代コンテンツがリメイクとコラボ頑張ったのを横から話題だけ盗もうとするとかバズ乞食じゃんぬーべーw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:11▼返信
ぬ~べ~のキャラなんて知ってるわけないだろw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:11▼返信
知らんわ。誰だよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:13▼返信
今の子供がぬ~べ~というと記憶にあるのが実写版の着ぐるみだけなんだ
あの哀れな着ぐるみも製作スタッフが夜なべして作った労作であるというのが物悲しい
ひどい事件だったね
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:37▼返信
リメイク版はまんま爆竹のボーカルに見えるな
オリジナルは特に誰かに似てるとは思わなかった
ティファが雛形明子ユフィが広末ぐらいか
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:38▼返信
言われてみれば確かに…
まあどっちも好きな立場からすれば、これくらいのことでボクのセフィロスに噛みついたなみたいにいちいち怒るなよと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:38▼返信
いちいちキレてる奴ら余裕なさすぎやろ...
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:40▼返信
>>183
FF7リバースにそれ言ったらブーメラン
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:42▼返信
>>162
幼児みたいな発言すんなよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 01:54▼返信
あ、この公式Xヘタな奴だわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:03▼返信
喜んでるだけなんだろうけど言い方キッショイ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:06▼返信
流石に古過ぎるしぬ~べ~本人に激似のキャラとかなら兎も角
玉藻は初期のライバルで途中から余り存在感無かったし普通に忘れられてるだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:21▼返信
>>7
一歩間違えたら京アニ青葉案件よな、まったく笑えない
ぬーべー公式きっしょいわあ
真倉先生、こいつクビにした方がいいよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:30▼返信
論理的に正しいが、タマモセンセーはちょっと微妙な線やな
いっちょうあがりがキワミぐらいのインパクトがない
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:30▼返信
ジョークのつもりで言ったんだろうけど語気がマジレスっぽいそれのせいで滑ってるわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:31▼返信
マイナーな作品出されてもわからんわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:50▼返信
>>165
そういうことじゃないんだよなぁ…
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:52▼返信
ごめん全く知らないや
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:00▼返信
幽遊白書の蔵馬(元の姿)だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:03▼返信
この程度でキレ散らかしてる連中がよっぽどキモイんだがw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:23▼返信
言われてみるとまあかぶってるかもしれんが
現代日本の妖怪もののキャラとファンタジー世界のキャラだし
当時はあんまり近いと思わなかったなあ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:11▼返信
言われるまで思いもしなかったわ。
公式性格悪いな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:11▼返信
誰だよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:49▼返信
セフィロスはパクリキャラだったんかw
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:13▼返信
いや、普通にぬ~べ~自体を知らん人多いだろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:31▼返信
銀髪長髪イケメンキャラ自体ありふれてるのにそれに狐耳付けたら○○のパクリってバカじゃねーの
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:32▼返信
申し訳ないけど普段からアニメ・漫画を軽視してるでお馴染みのテレビ業界関係者に
そんなマニアックな視点を持つ人物なんてほぼいない
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:04▼返信
ちなみにセフィロスの元ネタはベルセルクのグリフィスな
というよりFF7の元ネタがベルセルク

これも今となっては知らない人も多いだろう
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:12▼返信
>>1
正直、ただの偶然で、ぬ〜べ〜ファンからも寒い目で見られてると思う
怒ってないですよとか、何自意識過剰な上から目線やねんって思うわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:36▼返信
FF7もセフィロスも知ってる、ぬ~べ~という漫画とアニメがあるのは知ってるが、玉藻先生というキャラは知らん
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:59▼返信
ツイ全部読めば悪意はないってのはまぁわかる
軽率で口が悪くてお調子者で滑ってるだけ
SNS取り上げた方がいいタイプ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:14▼返信
そんな昔のアニメの事いちいち気にかけなきゃいけないの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:28▼返信
ちなみにぬ~べ~の中の人と玉藻の中の人も反応してるで
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:48▼返信
>>1
痛ファンはチクチクな嫌がらせと感じてるとこやっぱ病気だなと思う。
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:55▼返信
>>37
この前もナルトの話題に噛みついて話題になってたな激痛ぬーべーアカウント

ぬーべーなんてナルトやFF7の足元にも及ばない知名度の作品なのに何故イキってしまうのか😅
しかも作者ですらないおっさん
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:57▼返信
>>12
単に頭おかしいジジイが公式アカウント運用してるだけやで
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:59▼返信
>>49
それな。
なんか手が化け物の教師が妖怪退治するってことしか知らん。
世間の99%が同じだと思う。
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:01▼返信
>>62
この担当のジジイまじであたおかできっしょいよ
前からちょくちょく火種撒いてた
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:02▼返信
>>63
過去ツイート見てみ
このアカウントぬ〜べ〜使って他作品にいちゃもんばっかつけてるよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:07▼返信
>>9
マジで日本人の0.0000001%も知らないだろってな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:43▼返信
自意識過剰というかねちっこいツイートで嫌だな…ぬ~べ~好きだけど世間的な知名度はどう考えてもセフィロスが上だよ
編集者が作品の印象下げるようなことするな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:59▼返信
FF7が出た年代を考えれば妖狐玉藻が古いとか絶対に言えないよね
ぬーべーと同年代じゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:09▼返信
このキモいぬーべー公式、前もコスプレに反応してたよね
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:28▼返信
世代によるとしか
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:32▼返信
ぬーべーは知ってるけど、玉藻先生は初めて知りました
まあ名前だけ知ってる程度なんですけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:36▼返信
ぬ~べ~の知名度を勘違いしてる作者が痛すぎる
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:56▼返信
玉藻先生よりもドラマ版の汚れた犬の方がもう認識率高いと思うぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:47▼返信
これが嫌味に見えるってナイーブ過ぎるだろFF信者wキモすぎw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:47▼返信
NHKの人気投票

エアリス>>>ティファ>>>セフィロス、ザックス

セフィロスが人気無いのバレてから盛り上げようと必死やな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:48▼返信
無理やり絡んできてこっちがびっくりだよ!
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 11:24▼返信
ぬーべーは知ってるけど玉藻先生はしらない
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 12:42▼返信
>>2
まったく怒っていませんという頓珍漢な追加ツイートがさらに何言ってんだ感増してるな。
何で難癖つけた側が怒ってませんとか抜かしてんだよwしかも編集が···明らかにセフィロスの方が知名度上だしこれ作者関係ないのに赤っ恥だろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:06▼返信
キレてるやつらなに?頭おかしいんか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:11▼返信
玉藻って狐は狐でも耳だけじゃない狐だし
首さすまた?持ってるイメージあるな
ドラえもんは猫型ロボットを
猫とはドラえもんであるレベルに主語でかくし過ぎに思う
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:34▼返信
セフィロスにケンカ売るとかアホやなぁ
て思ったら声優にも暗い時代あったのね
面白い
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:36▼返信
似てるw
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:06▼返信
せめて「ウチに妖狐のキャラが居るんですがコラボでもどうですか?」くらいの絡み方していれば
ワンチャンそう言えば居たわw的にネタとして発展したかもしれんのにな
明らかに公式の書き方が下手糞。一種の顔となってしまう以上、担当者交代させた方が作品の為ちゃうか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:03▼返信
弁明が「悪ノリがすべっちゃいましたすみません!」とかじゃなくて「怒ってないですよ!」だからなぁ
スクエニ側が怒られるようなことをしたとぬ〜べ〜側は思ってるってことになる
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:15▼返信
・cv森川智之
なるほど、、、、
森川さんの声の顔って奴だなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:18▼返信
あんな雑魚と一緒にしないでくれ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 18:40▼返信
>>230
知名度上のキャラを俺の知り合いの書いた漫画のキャラのパクリやんけ!ってしてるの恥ずかしいよね。作者が可哀想だわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:47▼返信
テコの原理で頭蓋骨を取り出すんだってか?
ワイですら記憶が曖昧なのに最近のゆとりガキが知ってるわけない
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:20▼返信
批判してる奴どんだけせせこましいんだよ、顔と本名出してから言いなよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:28▼返信
※258
まずお前が名乗れよw
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 09:05▼返信
パルモン批判勢は何で大人しいの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:24▼返信
悪気は無いかも知れんけど
だからこそヤベーって思う

直近のコメント数ランキング

traq