木々の香りや火薬の匂いでゲーム体験にさらなる没入感を!ゲーム上の"匂い"をリアルタイムで再現するデバイス注目集める | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
記事によると
・GameScent社が開発した、AIによってゲームの"匂い"を再現するデバイス「GameScent」
・本デバイスは取り込んだ音声をAIが処理し、画面上のシーンに対応した香りを発するというもの。PCやコンソール、VR用ヘッドセットなどと互換性があり、HDMIやオーディオジャックを接続することで使用可能となります。
・本体にそれぞれの匂いを持ったカートリッジをセットすることで、ゲーム体験にさらなる没入感を生み出すといいます。
木々や土の香りに包まれる「Forest」や、ゴムやアスファルト、燃料といった要素がブレンドされた「Racing Cars」、弾丸飛び交う戦場の匂いの「Gunfire」や「Explosion」など、そのジャンルは様々。
また、発生した匂いを除去、中和してくれる「Clean Air」カートリッジも存在しており、これによってプレイ後もずっと部屋に匂いが残ることをなくすような工夫も
以下、全文を読む
この記事への反応
・BFやったら火薬の匂いで鼻曲がりそう
・BF1とか土の匂いしかしなそう
・部屋の香りが大変な事になりそう
・ゲームも遂に4Dの世界に突入か
い、いるーぅ?


将来なにかしらのトンデモ大発明に繋がったりするかもだし
舌に与える刺激の調節でなんかいけそうだし
料理の匂い再現すれば面白そう
精度が微妙なのと香りを噴霧しだしてから
人間が香りを認識するまでのラグがかなり有ったり
例えばジャングルから洞窟に入ったら香りが変わるんだけど
部屋が洞窟っぽい湿った臭いに成るよ
不評過ぎて過去の時代でも売れてないよ
香りのサブスクだよね
毎月、異なる香りをシステムが自動でお届けします
消臭剤をもう頻繁に買い出しに行く必要はありません
香カートリッジはウォーターサーバーのように定期お届けになります
置き薬みたいな置きフレグランス
地獄じゃないか。
嫌すぎる。
「ジョセフィーヌ、今晩は勘弁してくれ」
といった
まぁリアル追及しちゃうと臭くて萎える可能性あるがw
チー牛よりもチーズ
超クサイヤツ居るからな
海外基準だからなおさらだぞ
誰も知らん匂いは再現不可能だろうなw
なんちゃってな匂いとか要らんしね
ぜんぶトンスルかキムチのにおいになっちまうぜwwwww
その前にむせる
お兄ちゃんの部屋イカ臭いー
フロムの地下墓地とか毒沼なんて酷いことになりそうだ
そういう層に向けたプロ用のデバイスじゃね?
ニシ君の所有するポケモンのカードもイカとアンモニア臭いし
それぐらいしか需要ないよな
ゾンビの匂いとか普通に嫌