• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「許せない」納税者怒りの声 クレームで税務署職員は疲弊…総理「厳しい目感じる」
1709137707002

記事によると



・岸田総理大臣は26日、国会で改めて国民に適切な納税を呼び掛けた。「SNS上で『#確定申告ボイコット』という投稿が飛び交っている」という指摘に対しては「国民の厳しい目を感じる」と語った。

・確定申告の窓口では、税務署の職員に怒りの矛先を向ける納税者が相次いでいる。

・先週、税務署で働く女性は、「『国会議員が納めてないのに何で自分らが納めないといけんの』みたいなことは言っていた。自分らに言われても困るなというのはある」と訴えていた。

・番組は新たに、別の税務署で働くスタッフからも窓口業務の現状を取材することができた。

・税務署で働く20代のスタッフは、「クレームする人は興奮していて、何を言っても聞いてくれないので謝り続けるしかない。諦めている職員もいれば、怒鳴られたことに耐えられず、泣きながら逃げてくる職員もいる」と話し、度重なるクレームに職員は疲弊しているという。

・また、政治家に対しては、「政治家は、税務署職員の業務に波風を立てないようにしてほしい。クレームに対応をすることは、職務上の本分ではないと思う」と訴えていた。

以下、全文を読む

この記事への反応



末端職員に興奮してクレームねえ
アホ?
何か変わるのか
たいした納税額でもねえのに


そんなに文句を言いたければ税務署で怒鳴らんと国会にでも乗り込んだらどうか。
そんなところでしかイキれんのかね、単なる迷惑行為だろ。


可哀想だけど会社の経営陣がクズなんだから社員がある程度巻き込まれるのは仕方ないわな
ただ税務署でゴネたり文句言った連中、
絶対に選挙に行って野党に入れろよ
自民党の連中を政界から排除する努力をしろよ
それをしねえなら単なるイジメだ


私たちが納める税金で行政サービスを受けられるのは確か。だから、「確定申告ボイコット」とか言って納税しないなんて自分を貶めることはしないほうがいい。しっかり納税して、国会議員を徹底的に追及するほうがいい。選挙に行って投票するほうがいい。
っていうか、国会議員で確定申告をしている人を調べてほしい。そのくらいできるでしょう?


税務署の職員が「自分たちに言われても」と言うのはおかしいでしょう。税金を集めるのが仕事なのに、庶民からは搾って政治家は野放しにするなら、仕事をしてないのと同じです。

取り立てる時は情け容赦なく鬼のような形相で取り立てたり差し押さえたりする癖に、国民から正論を突きつけられたら泣きながら逃げる税務署の職員はズルいのでは?
泣きたいのは国民の方です


自民党は許せないけど、税務署職員が八つ当たりされるのは
違う。
確定申告のクレームが来たら、税務署員は自民党の電話番号か
HPのご意見送信フォームのURLか案内すればいいのに。
クレーム入れるならそこでしょ。
思いの丈はそこでぶつけて欲しい。


納税所職員に心情的には同情するが、
政府は巨額の赤字を抱えており、民間企業であれば倒産や
給料の減額が行われてる状況下で、公務員と言うだけで給料が上がっている。
クレームだけで済んで良かったですよね。


税務署職員もボイコットしましょう!議員がきちんとやらないから、やってられんわ!と。

反論できない人間にハラスメントして鬱憤を晴らすのは暴力だろ





職員にキレ散らかしても何も変わらないでしょ
クレーム入れるところが間違ってるんだわ

B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CS5KSKRZ
バンダイナムコエンターテインメント(2024-04-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(418件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:00▼返信
今年の俺は一味違う😡
真の正義のデカレンジャーの
真の願いは貴様らゴミ共をデリートし
真の平和を掴み取る
全員1列に並べ😡
スワットモードでしばき回す😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:01▼返信


    税務署の女を強.姦してぇなぁ

    自尊心を徹底的に捩じ伏せたい

3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:03▼返信
普通にムショぶちんでいいよ。この手の馬鹿は議員が納めても一生文句言う人間だから
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:03▼返信
ほとんどの人が3月15日に一斉に行って税務署を混乱させた方が面白いのにな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:04▼返信
税務感窓辺太郎の事件ファイルのラスボスは岸田文雄
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:04▼返信
国会議員は国民選挙によって選ばれたのであって別に公務員が選んでる訳じゃないのにな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:04▼返信
クルド全員から取れたら払ってやるよ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:04▼返信
本気でやるならそいつら全員が納税しなきゃいいんだよ
税務署パンクするから
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:05▼返信
公務員相手だと無意味だと分かってるのになぜか強気になる奴多いし諦めろん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:06▼返信
韓国人に生まれたかった
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:07▼返信
自民党のバカジジイどもがさっさと納税すりゃ済む話なのに何でゴネて税金払わないんだろ?
政治家は模範になる行動しろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:08▼返信
なんでアホほど人間は平等だと思うのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:08▼返信
>・納税所職員に心情的には同情するが、
政府は巨額の赤字を抱えており、民間企業であれば倒産や
給料の減額が行われてる状況下で、公務員と言うだけで給料が上がっている。
クレームだけで済んで良かったですよね。

こいつホームラン級のバカ
こんなやつが偉そうにしてるの終わってるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:08▼返信
そういう輩は警察にしょっぴいてもらいましょ。
変に泣き寝入りする必要はない。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:09▼返信
確定申告ほんと大変だからな
ただでさえキレそうになりながら納税してんのに自民党がアレだもん気持ちはわかるよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:10▼返信
真の巨悪は政治家に献金して税法を変えさせて空前の好景気を謳歌してる大企業なんですけどね
悲しいなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:11▼返信
これは必要な行動だわ
職員の間でも自分が責められる理不尽が蔓延して
それを上に訴えるような人が出てくればもっと伝播してくれるかもしれん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:11▼返信
去年も不動産所得申告しなかったけど後でお尋ねが来てから納税して特に追徴課税もなかったし今年も申告しなくていいや
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:13▼返信
国会議員は民間人が手出し出来ない議員立法によって守られてるからね 都合が良いように変えるさ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:13▼返信
なにも変わらないと思うのが日本人らしいねえ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:13▼返信
気持ちはわかるが末端職員に言っても意味ねえよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:14▼返信
曹操「だから言ったのに」
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:14▼返信
税務署の職員じゃなくて脱税した張本人の国会議員に言えよ、矛先が違うだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:15▼返信
本当にそこをゴネればなんとかなると思ってるんかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:15▼返信
>>21
意味はあるんじゃない?
業務に支障が出るようになれば当然上に報告するし
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:16▼返信
まあ、今の状況なら何やってもいいや
親方日の丸ってのはそういう事でもある
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:16▼返信
これで税務職員がどんどん減って国税庁に入る人間が減ればすこしは痛手になるだろう
政治家に取り立てるだけでいい話なんだから
なんの仕事もしないやつを責めてなにが悪いのか
怠け者に金を払うな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:16▼返信
まあ、クレームを入れたくなるのは分かる。
自民脱税党にクレーム入れなよとも思うけども。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:16▼返信
>>1
国民のレベルが議員に反映されてるんやなって
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:16▼返信
ただのクレーマーで草
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:16▼返信
脱税集団自民党の議員連中がちゃんと裏金を納めたら国民にも納めてください!くらいしろよ増税メガネ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:17▼返信
こういうのが話題になるなら意味はあるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:17▼返信
>>1
そもそも、この時期の税務署にいるのは臨時のバイト
夏休みの宿題をやらなかったタイプの仕事できない無能が駆け込みするからね

まっとうな人間はとうの昔に、パソコン越しに確定申告終わらせてるよ。暴れてるバカは「僕たち無能集団です」と自己紹介してるようなもの
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:17▼返信
キレる相手が違うんだよな
国会議員にキレろよ
たった一人で立ち向かった山上は有能だった
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:17▼返信
はちまは具体的にどこにクレーム入れれば脱税議員との共犯者である税務署を正す事が出来ると思う?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:18▼返信
これはしゃーない気がするわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:18▼返信
こういう奴らは国税に乗り込めばまだわかるんだけどな
議員相手には働かない無能って
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:18▼返信
インボイス制度とかメチャクチャ手間なだけで利益発生しないし、税務署と税務職員も馬車馬の様に対応してみればいいじゃないか😏
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:18▼返信
末端なんか派遣社員やろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:18▼返信
そもそも政治家のは脱税でないからな・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:19▼返信
それでもお前ら自民に票を入れるしなめられるのは仕方ない
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:19▼返信
税務職員が悪いんだからどんどん攻めろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:19▼返信
無能メガネがさっさと裏金の納税を指示すりゃこういう騒動も収束すると思うんだが、無能には無理なのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:20▼返信
窓口に立ってるくせに自分らに言われてもみたいな感覚でいるから怒鳴られるんだろw
どんだけお花畑なんだよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:20▼返信
そんなことやっても政治家は木っ端役人の痛みなんて知ったこっちゃないからな

やるなら国会前とかでやらんと
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:21▼返信
仕方ないじゃん、次々と裏金発覚しておきながら国民の皆さんはしっかり納税してくださいとか行っちゃうだもん
恨むなら自民のクソどもを恨んで
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:21▼返信
これだから基地外は…
怒鳴りたいだけやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:21▼返信
こればっかりは例外で必要なことかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:21▼返信
いやいや国税庁が政治家に雑所得で申告すれば
全部チャラですと 示唆してたじゃないですか
共犯ですよ国税庁も
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:21▼返信
責任取らん議員が1番悪いわ
そもそも収支報告書に書いとけば合法なのに書いてないってことは99%政治資金に使われてない
それを追えない国税も終わってる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:22▼返信
>>46
完全に国民を煽ってるもんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:22▼返信
組織に勤めている以上無関係とは言えんわな
文句なら上司に言ってくれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:22▼返信
てめーら職員の給料も税金から出てんだろが文句くらい大人しく聞いてろ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:22▼返信
ビッグモーターへのクレームをガリバーでぶちまけるくらいの八つ当たり
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:23▼返信
別に払いたくないならいいけど
事務的に追徴金請求されるだけだと思うけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:23▼返信
>>54
的外れな例
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:24▼返信
こいつらちょっと支払いが遅れたからって時間も構わず催促の鬼電かましてきやがってマジでコイツラ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:24▼返信
>>55
いや税務署に行ってるやん
払わないなんて言ってない
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:26▼返信
いやマジで日本人は消費税バンバン上げられてこれくらい荒れ狂った方が健全
フランスなんかメチャクチャやっとるやろ あれは理不尽な増税する政府への抵抗をしてる
すると政府もビビって譲歩する 例の裏金問題をやられておとなしくしてる義理なんてない
日本人はおとなしすぎる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:26▼返信
国民だって好きで税金払ってるわけじゃないし
連日の報道見ていたら誰だってキレるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:26▼返信
選挙で自民党系議員全員落選させるのが一番の方策だから
どんどん落選運動やればいい。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:27▼返信
いつも思うんだが総理ですら襲撃される時代なのによくクレームだけで済んだな
いつか爆破予告ぐらいされそうな勢いだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:27▼返信
ワイはこういうの苦手だから頼もしいわ。
どちらにしろ怒りの矛が脱税した人に行くわけやし
この案件の矛は増えないといけない。必要なことかと
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:27▼返信
どんどん暴れていいぞ
政治家が腐ってんのに自浄作用がねーんだから
こっちは正当なデモクラシーの権利や
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:28▼返信
怒りの矛先が職員に向かったのも全部自民党のせい
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:29▼返信
大事な行動でしょw
いつまで馬鹿国民は泣き寝入りしてるんだかw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:29▼返信
めちゃめちゃオコだなお前らw
裏金問題の顛末考えりゃそりゃそうだろうけどw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:29▼返信
税務署の職員を泣かせても意味ないだろうに…くそだせぇ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:30▼返信
実際こういう周りから徹底的に絞めあげれば何らかのアクションを起こさずにいられないから有効ではあるんだよな
良識とか人道とかはかなぐり捨てるのでまともに育ってたならまず実行しないけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:30▼返信
ここにも税務署でクレームつけそうなバカ居て草
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:30▼返信
脱税政治家捕まえればいいだけやんけ
それができないんだから煽られて当然ジャン馬鹿なの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:30▼返信
これもそうだけど
アホみたいな円高放置の自民には今後一生一票たりとも投票しないと天に誓いましたよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:31▼返信
国会議員に法は通らないw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:31▼返信
>>69
実行するなら国税庁か議員のとこ行きなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:32▼返信
>>69
フランスの黄色いベスト運動だって中途半端に暴動したって変わらんから
車に火付けたり商店破壊したりしてるわけで
結局政府が危機感覚えるレベルのアピール力がないとダメなんだよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:32▼返信
>>3
てか税務署職員も給料から税金天引きされてるから
れっきとした納税者なんだよね

ここに怒鳴り込むのはマジでお門違い
給料手渡し脱税してそうな風◯とかに突撃してこいって感じ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:33▼返信
下っ端ぺーぺーなのにかわいそう>>74ほんそれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:33▼返信
いいぞもっとやれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:33▼返信
非課税なら税務署ができることはない
課税なら税務署がきちんと仕事をしなければいけない
責められて困ると言うなら税務署員が一丸となって上に抗議すべし
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:34▼返信
自民党「国民は時間がたてば忘れる」
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:34▼返信
日本人は悪い意味で大人しすぎると思う
政府に不満があるならSNSで愚痴るだけじゃなく行動に移らないと政治家連中には伝わらないでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:35▼返信
ただしソースは朝鮮
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:35▼返信
事を大きくして問題提起しないと不正は正せないし
このままだとなあなあで流れるから末端の人間を怒鳴り散らすことには大いに意味がある
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:35▼返信
>>80
自民のほうがまだ忘れられないけどね
立憲なんか次々不記載しても記事にも叩かれもすらないし
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:36▼返信
マジで正論
泣きながら逃げるじゃねーよ 理が無いから泣いてるだけだろ
国家権力を背景に徴税してんなら泣いて逃げてねーで理で民を鎮めてみろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:36▼返信
国民の代表が言うんだからしゃーない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:37▼返信
スレのやつら脱税議員だろ?
死ねクズども
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:37▼返信
いやぁ やむにやまれぬ大和魂って奴だなおっさんすげーわ
全力で応援したい
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:38▼返信
>>81
って言ってる奴がはちまで愚痴ってるだけなんだからしょーもない
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:40▼返信
裏金の分税金払えば丸く収まるんだから払えばいいのに支払いできないの?
中国人美女に全部突っ込んだの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:40▼返信
税務署の職員がボイコットしたらどうするの
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:41▼返信
政治家は非課税 国民には鬼の五公五民
完全に舐められてるからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:42▼返信
選挙で自民党に入れずに無所属の新人に入れる
これだけで日本は変わる
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:42▼返信
下っ端に怒鳴っても何にもならんでしょうに
選挙にも行かない世論調査アンケートもめんどくさがって答えない
そういうやつが下っ端に怒鳴って自己満足だけして結局なんも変わらんってなるだけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:42▼返信
税務署職員に「元はと言えば議員共のせいでこんな目に合ってる」ってヘイト抱かせるのが目的なのでは?
1件2件くらいのクレームならガイジがいちゃもんつけてきよるわとしか思わないけど、それが数百件とかになってくると怒りの矛先も変わってくるだろうからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:43▼返信
そもそもお前等の上司がさぼって取立てないのが悪い
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:43▼返信
でも消去法で自民党に入れるしかないんですわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:44▼返信
>>97
ああもうそういうレベルじゃないわオレ
立憲でも共産でもいい マジで
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:44▼返信
>>72
円高?どこの平行世界の住人?今は円安じゃないの
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:44▼返信
じゃあ国会議員に取り立てにいけよ
納税しないと差し押さえとかあるだろ。やれよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:45▼返信
>>97
自民も消去法で消される側になっただろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:45▼返信
>>99
普通に考えてタイプミスだってわかるだろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:45▼返信
税務署職員ざまぁあああ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:46▼返信
民主主義をたっぷりと味わえ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:46▼返信
※72
円高っていつの時代だよバカ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:46▼返信
ネタだろうけど未納で後悔しないようにな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:46▼返信
>>84
全く期待されてない党ほどそうなってるね支持率からして
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:47▼返信
>>105
誤字にマジレスする馬鹿
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:47▼返信
それでも自民党にいれるバカどもなんだから自民党様の言うことだけきいてろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:47▼返信
>>72
円高ってアホなのかこいつ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:48▼返信
※25
今時窓口で確定申告してるやつなんかキチガイしかないんだから
多少ヤバイやつが増えたところで意味ないよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:48▼返信
まあ窓口でどれだけイキろうがめっちゃドライに追徴課税かましてくるんですけどね
窓口の人間はただの受付係で、申告のアドバイスはしても、中身の審査とか一切しない人達なので
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:48▼返信
>>110
もはやお前がアホ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:50▼返信
岸田や自民の支持率が低かろうが野党の支持率は上がらないw
なんだかんだ言っても自民の方がマシなんだよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:51▼返信
>>25
受付の末端は問題があっても上に報告するなって言い含められてるよ
所詮派遣の一時職員だろうし
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:51▼返信
>>114
知るかボケ
立憲に入れまーす
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:51▼返信
確かに国民の未納や脱税は見逃さないくせに
なんで政治家の未納や脱税は見て見ぬふりしてんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:52▼返信
※72
ウリナリファンタジーか
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:52▼返信
当たり前
文句は上司や仲間に言えよ
仕事さぼってんのは誰だよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:52▼返信
確定申告の最終3日間は自民党議員を座らせてみようずwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:52▼返信
>>118
意味不明
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:54▼返信
円高と円安を間違えた奴は
誤字やミスじゃなくて、知識不足の勘違いでは?
指摘されなかったらずっと間違ってたわけで
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:54▼返信
どこでも職員にキレ散らかしまくるようになったら割と変わっちゃうと思うよ
いい方にかはわからん
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:54▼返信
立憲共産の支持者って口汚いよな
ボケとかバカとか気軽なレス感覚で出てくるのな
少し捻った皮肉とかそういう返しができないってのは、やっぱ日本語が第一言語じゃなかったりするのかね
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:54▼返信
図書館とかも全部いらんだろ
全国一律で条例を同じにして地方議員とか必要なくなれば税金減るでしょ
長くかけても良いから縮小した方が良いと思うんだけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:54▼返信
逃げた雑魚女職員に炭治郎の逃げるな云々のセリフをぶつけてやりたい
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:55▼返信
>>122
今は常軌を逸した円安だろ普通に考えろや
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:55▼返信
>>72
誰がどう見てもお前がアホだろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:55▼返信
税務署職員はまず国会議員に税金収めさせろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:56▼返信
粘着キチガイのおかげで>>72がアンカーされまくって意味を解した人の自民票が減るwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:56▼返信
>>125
公共図書館は自治体運営なので、お前に言われるまでもなく赤字ならゴリゴリ潰れてるが
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:57▼返信
>>72
同意
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:58▼返信
>>127
真逆に間違えるのはただの馬鹿だよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 02:59▼返信
>>59
外国と違って日本はネットで文句いうだけだからな
結局は何も変わらない
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:00▼返信
>自分らに言われても困るなというのはある
裏金申告しない政治家に国税は何もしないんでしょ?
一般人が同じ事してたら税務調査、脱税事案として動くのに
政治家には何もしないなら責められて当然
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:01▼返信
末端の職員が関係ないのはしゃーないが上が腐ってるのは事実やし
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:01▼返信
仕事しろよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:04▼返信
>>72に同意する
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:04▼返信
追徴で俺んとこに来たのめちゃくちゃ怖いおっさんだったぞ
うちも20代女子の担当にしてくれや
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:04▼返信
>>133
亀レスしてるお前もたいがい
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:05▼返信
自民はクソだが左翼はもっとクソっていう
見本みたいな事案だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:05▼返信
いやクレーム入れるとこは間違ってないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:05▼返信
>政府は巨額の赤字を抱えており、民間企業であれば倒産や給料の減額が行われてる状況下で


通貨発行できる政府と民間企業は違うよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:05▼返信
※59
59「頼む!みんな荒れ狂ってくれぇぇぇぇえ!(俺はおとなしくしてるけどな)」
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:05▼返信
※15
真面目な日本人がちゃんと税金収めてるから世界トップクラスの税収なのに
それを国の代表の政治家がいい加減な事しちゃいかんよな
モラルのなさ倫理観がなくなって根底からおかしくなるからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:06▼返信
こりゃ国民は相当怒ってますよ
次の選挙はお灸票が猛威を振るうだろう
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:06▼返信
国会議員は納めていないわけではない
馬鹿はこれだから困るな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:07▼返信
>>147
レトリック乙
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:07▼返信
※142
いやクレーム入れるとしたら自民議員の事務所やろ
放火魔にブチ切れて消防なぐってるようなモンやぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:07▼返信
>>140
はい関係ない話きたw
馬鹿特有w
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:07▼返信
>>150
そもそもお前が馬鹿だからな
小学生かよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:08▼返信
デモをしろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:09▼返信
>>144
まさに日本人の考え
もちろんお前もだぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:10▼返信
泥棒にムカつくから俺も泥棒するってか
全員逮捕で良いよもう
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:10▼返信
岸田の言動がひどすぎるからなあ
マジで自民つぶしたいのかと思ってしまうわ
少なくとも納税させないと下野はないにしても自公で過半数割る可能性があるぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:11▼返信
>>1
自民推しのゴミ共をデリートしてこい😡
あ、立憲れいわ社民共産も追加で✊
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:12▼返信
別に謝る必要ないやろ
確定申告しなかったら追徴課税になるだけだし
多く税金納めたいならそうしてやればいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:13▼返信
お前んとこの親玉が脱税容認したからだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:14▼返信
なんか底辺ネット民が俺はお行儀がいいから抗議する奴らとは違うんだよみたいな
雰囲気でコメント書いてるの臭すぎるわw
そもそも税金すら払ったことないニートの分際でw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:14▼返信
国民やめればええやん。納税の義務なくなるで?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:15▼返信
普通に納税させりゃいいのにな
政治センスのなさがやばいね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:15▼返信
>>29
独裁者国会議員の使者だし責められて当然
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:15▼返信
言うて税務職員の自民党支持者は減りそうだからある意味まちがってないわ
ついでに言えば税務署管轄地域の選挙区に住民票を置いて当該議員が選出されてるなら
なぜ税務調査しないか言いたくもなる
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:17▼返信
自業自得
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:18▼返信
>>163
本気で減ると思ってるなら相当馬鹿だから考え直したほうがいいぞ…窓口でワケわからん怒鳴ってくる奴らの仲間に誰がなりたいんや。
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:22▼返信
>>165
なんJのノリでコメント書くんじゃねえぞカスゴミ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:25▼返信
窓口で文句言うのは間違ってるとは思うが文句言われたくなかったら裏金議員に調査入れろって話だから無関係でもないと言う
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:26▼返信
日本では、真面働いて税金を納める人達が損をする社会。

みんな頭を使って、払わないで済むようにしているwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:26▼返信
こういう怒りの矛先間違えたバカの行いはただの迷惑行為と何ら変わりない
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:26▼返信
日本も一歩先進国に近づいたなもっともの申さないと
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:28▼返信
民間だって脱税しとるやつはぎょーさんおるやんけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:29▼返信
そもそもあれは脱税じゃないから、責めるなら騒いでいるマスゴミと野党だよ
特に野党なんて自民と同じ事やってて騒いでるからなw
173.投稿日:2024年02月29日 03:30▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:33▼返信
>>25
意味はない、そもそも職掌範囲外のことは一般職員では対応しようがない。ただ業務を荒らされた結果しか残らん。
例えば末端のスーパーの店員が上層部運営のやり方に文句いわれても困るだろ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:35▼返信
職員には悪いがここで綺麗事言いたくはないわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:37▼返信
※171
そいつらは証拠集めれば追徴課税されるだろ
ただの職員の怠慢だ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:40▼返信
※174
スーパーには店長クラス以上が直接読む苦情ハガキみたいなのが設置されている
実際に改善されるかはともかくそこに書けば届くわけだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:42▼返信
>>172
脱税と言うより脱法だよな
法の抜け道を利用した不正行為
それで野党を叩くなら同じように自民党も叩け
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:44▼返信
日本人って去勢されてるからな

暴動すら起こせない
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:45▼返信
>>172
政治に関連する使用なら非課税だが私的利用と余った分は課税対象だから払わなきゃ脱税だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:51▼返信
税務署に文句言うなよ。
文句あるなら、自民党に加担するなよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:53▼返信
>>4
そんな暇があったら自民党の本部に行けよ笑
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:54▼返信
日本の法って政治家に都合の良いのだらけだからやりたい放題って専門家が言ってたな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:55▼返信
八つ当たりじゃないよ
子分なんだから徹底的に攻めないと
まずは下から倒していけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 03:57▼返信
かわいそうだけど無関係ではないから矛先向いても仕方ない気はする
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:03▼返信
言ってもしょうがないけど政治家が堂々と脱税しても税務署は知らんぷりしてるんだがキレられてもしょうがないよね
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:06▼返信
いや税務署が仕事しろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:08▼返信
結局こういうのも元を正せば政治家が原因だからなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:09▼返信
※180
パー券の収益は寄付金扱いだよ
なので大半の野党議員もやってる事。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:10▼返信
いつも関係ない人に誹謗中傷ってお前らじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:12▼返信
泣きながら逃げることが許される仕事とか羨ましい限りっす
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:23▼返信
窓口なんかなくしてみんなイータックスでやればいい、わからん人は税理士に聞け
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:31▼返信
選挙で示せばいいんだよね
お前らは選挙行かないけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:33▼返信
※181
マスゴミに文句言えよ、ちゃんと順番守れ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:45▼返信
原因の末端の一つだからしょうがないね
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:54▼返信
税務署職員もストライキしたら少しは考えが変わるんじゃね
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 04:54▼返信
辞めるの自由なんだから、業務に納得していることは前提条件なんだわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:01▼返信
議員に言っても相手にしてくれないけどな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:02▼返信
国会議員が納めてないのに何で自分らが納めないといけないんだ⇐お前らが自分たちで政権握らせてる売国政党に好き勝手やらせてるからだタコが
文句かあるなら全力で落とせ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:07▼返信
税務署側が国会議員相手にはへーこらして取り立てない事も原因の一つなんだから

末端の職員に言っても状況変わらないのはそうだが、なんで俺たちに…、は違うでしょ
君らの上層部が加担してるからキレられてるんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:07▼返信
個人レベルでみれば可哀想だけど
実質クレーム窓口兼任みたいな構造になっとるし組織全体としては言われてもしゃーない
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:11▼返信
そりゃそうなるだろうな
ネットは冷静だけど現実の人達を止めるとなると大変だし
だから前からしっかり税の原則など守るように言ってきたのにしないのだからなあ
組織のことなんだから好きにやった結果がこれなんだからそれこそこっちに言われてもどうしようもない
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:14▼返信
妄想記事か
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:14▼返信
※199
そうなると野党も大半が落ちちゃうね
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:16▼返信
この問題は騒いでいる国民も馬鹿なんよなw
まぁ、パヨクなんて年寄りしか居ないからしょうがないけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:17▼返信
いや正しいだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:21▼返信
そりゃ税金に対する相談だから間違ってないと思う
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:21▼返信
いつもは信任信任うるさいけど
一番失ってるのが自分たちだって気づくにはよい機会なのでは
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:30▼返信
小学館不買もそうだが
むしろ末端の業務に影響出さないと変わらない
税金強盗に遠慮なんかしてはいけない
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:37▼返信
大した納税額でもないなら納めさせんなよ
数千万人分になるけどw
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:38▼返信
※206
え、どこが?
納税は国民の義務だよ?
誰かが脱税してるかもしれないからってなんでお前が納税しなくてもいいかもしれないなんて発想になるの?馬鹿?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:42▼返信
納税してない奴をちゃんと咎めろ←分かる
納税してない奴がいるなら俺もしなくてもいいだろ←????????
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:43▼返信
今回のことは政府にとって今後致命傷に発展するぐらいのヒビを作ったと思うよ
もし反政府運動のリーダーが登場したら本気で人が集まるんじゃないかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:43▼返信
自民党は向こう側だからな
信じてはいけない
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:44▼返信
※178
じゃあ法を改めさせろよ
順序が違うしどう言い繕っても自分らも脱税させろって話にゃならんだろ
早い話金がほしいだけで国のことなんぞどうでもいいんだろ。クソみたいな言い繕いやめろよなしょうもない
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:45▼返信
脱税はダメだけど、騒ぎが大きくなればなるほど、岸田も逃げられなくなる

少なくとも問題が起こらないように調査と法整備はして欲しいけど、それすらやる気ないもんな
なんやねん議員が個人で判断して納税するってw
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:46▼返信
※213
あんな事良いな出来たら良いな
お前にはドラえもんは来ねえよ一生押し入れに引きこもってろボケが
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:50▼返信
今回の発端がどうやって明るみに出たかを知っていれば自ずと結論は出るかと
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:54▼返信
矛先は税務職員であってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
納めてない議員から取り立てる仕事してないんだからさぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
末端でも関係あるだろwwwwwwwwwwwww税務署に所属してんだからさぁwwwwwwwwwwww
寧ろ泣いて逃げるとか自覚足りねぇんじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:55▼返信
こういう恫喝するアホはもう警察に言っていいよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:55▼返信
税務署を管轄する国税庁が岸田の圧力で調査をしない方針だから、暴れるやつが出てきてもしょうがない😥
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 05:57▼返信
末端だから関係ないは通らないでしょ
それが組織だし嫌なら上司に仕事するように訴えろよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:04▼返信
こういう頭の悪い国民が増えたから政治家がやりたい放題するんだろう
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:05▼返信
一番のクソは政治家なんだが、ソレにも劣らないカスがたくさんいるんだねぇ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:11▼返信
そいつらに投票したのはお前らだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:11▼返信
クソがクソなのは当然だからお前らの仕事があるんだろうっていう
警察が犯人がクソだからって何もしなかったら怒られるだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:11▼返信
山上を見習えよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:12▼返信
国税にクレーム入れたってズブズブでかわらねぇよ。
窓口に直接クレーム入れた方が、窓口勤務がいなくなって、国税も困ってかわりそうじゃん。
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:14▼返信
話題になるようにクレーム入れるのも無意味じゃないかもな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:15▼返信
国民をナメくさったやつらに、真摯な態度で対応しても何も響かないよ。

真摯な態度でとかいうやつらは、従順でいてほしい国会議員側の仲間だろ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:15▼返信
わざと未申告で2割増しにするとかバカだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:16▼返信
税務署「一部の市民が国会議員に反抗して確定申告を拒否しています、何とかしてください」
国税局「一部の市民が国会議員に反抗して確定申告を拒否しています、何とかしてください」
国税庁「一部の市民が反抗?そんなことより自民党に反抗すれば、天下り先が無くなってしまう...よし無かったことにしよう」
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:17▼返信
税務署は国民に容赦しないだろうが
そこで働く職員に矛先向かうのは当たり前や
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:21▼返信
ゆうて国に従順だった結果がクソ政治家が国民ナメまくって好き勝手するようになったわけだしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:23▼返信
あのー
この時期は短期契約の派遣の方がいます。
職員と間違わないように願います。
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:27▼返信
バカがサヨクに扇動されてる構図
そらいつまで経っても変わりませんわ(笑)
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:31▼返信
・・「首相が政倫審に出席して説明」

納税ボイコット効果、確実に発揮されてるw

一種のデモ活動なんだよ

「政治家の身勝手」には国民も見習ってるだけの話
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:33▼返信
税務署の職員と一緒に回収ロケをし
怒鳴られたり、ぶち切れられたりのVTRを撮ってから
それを生放送のニュースや情報番組の時事コーナーで
ゲストの国会議員(与野党全入れ)と一緒に見るみたいなことをやらんとね
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:35▼返信
特権階級が身勝手やってる

ならば利権無し階級もそれに倣う

極めて自然で公平な理屈だなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:36▼返信
(´・ω・`)階級が低いから
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:38▼返信
税務職員がその程度逃げるわけないじゃん
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:40▼返信
違反してるなら誰とか関係なく取り締まられるべき
政治家が納税してないから自分もしないとは常識があればならない
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:41▼返信
・末端職員に興奮してクレームねえアホ?何か変わるの
たいした納税額でもねえのに

どっちがアフォw

北朝鮮の奴隷かよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:43▼返信
下っ端はつれーな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:47▼返信
下っ端にクレームで正解だよ
下級国民に効果的な文句を言うチャンスなんて無いんだから示せる時に誰彼構わず意思を示すので良い
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 06:52▼返信
>職員にキレ散らかしても何も変わらないでしょ
クレーム入れるところが間違ってるんだわ

「身勝手には身勝手を」ってだけの話。理屈は間違ってない

政治家には脱法ルートがあって庶民には抜け穴が無いから行動に出てる。ここは北朝鮮ではないのだw 庶民であってもバカじゃなくてよかったw
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:00▼返信
>>245
ゴミ以下の発想だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:01▼返信
>>162
まあそうだよな
普通に納税はするけど「自分らに言われても困るなというのはある」ってのは違うだろ
それを上に届けて議員に税務調査すんのが仕事だろうが
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:01▼返信
実力行使しないと政治が何一つ変わらないからな
嫌な世の中になったもんだ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:02▼返信
税務署の管轄は国税庁 国税庁の管轄は財務省
財務大臣の発言 納税は国会議員の判断(脱税容認
クレームの入れ先間違ってない
マルサが脱税国会議員に、ガサ入れすればいいだけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:02▼返信
大人しくすべきだと主張してるお前らw

「俺は奴隷だ」と言ってるようなもんだぞw

自由民主主義がまだ身についてないw北朝鮮や共産党が肌に合ってるタイプw
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:06▼返信
「この世はババ抜きなんだよ」ての思い出した
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:09▼返信
言うほど八つ当たりか?
税金集めるのが仕事(1円も見逃さないが多くても言わないw)なのに
議員相手に仕事しないからでもあるのでは?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:10▼返信
この手のクレームは怒りの声として報道されることが目的なのかな?
理性を失った国民を演出する人達って逮捕されないギリギリのラインで活動してるよなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:12▼返信
※231
議員「わざわざ申告して納税してる下級国民共ばかだろww」
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:13▼返信
窓口に言うのはあたおかだけど

公務員の末端窓口業務なんだから国民の理不尽なクレームには向き合うなりあしらうなりしなよ
で、文句があるならそれこそ窓口の人が上司を通じて国会議員に言いなよ

257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:15▼返信
税務署職員に言っても…って言うけど、一般人が税金について直接言える窓口が税務署しかないのだからどうしようもない。

党本部に直訴しても無視か捕まるだけだろうし、議員等はタクシーか運転手付きの自家用車とかで通勤でしょ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:15▼返信
アメリカ自由民主主義の先輩なんて、大統領が議事堂に押しかけろと扇動したからなw

日本の税務署への抗議なんて可愛いもんだ

つまり政府といえど只の人間なので不平等活動は起こり得るし、それを正す抗議エネルギーは国民の不満エネルギー。政府はこれに真摯に向き合わないと民主主義国家ではない
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:15▼返信
何かを変えたいわけでもなく。
納税することに対して納得感が失われているのだと思う。
対象議員を極刑にでもしないと国民感情は取り戻せないだろう。
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:18▼返信
これで税務署職員も困ってるってニュースが出て岸田まで届けば怒鳴る価値がある
心では申し訳ないなんて思ってなくても何か発言しなきゃいけない状況になるかも
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:20▼返信
>>259
納得感を得るには、国民負担率を劇的に下げるか国会議員特権を隙なく剥奪するか。

つまり現状を変えたいんだよ?分かってる?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:22▼返信
>>1
馬鹿がどれだけ足掻いても 結末は変わらない
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:23▼返信
>>2
その前にあなたは牢屋行きなので安心して下さい
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:26▼返信
トランプ大統領が神さま扱いになるのは分かるなw

トランプ自身は自ら勝ち取った特権階級側だが、庶民の立場を政策に反映してるのだ

庶民の不満エネルギーを利用するトランプは本当に頭がいいw日本にも必要な要素
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:26▼返信
当たり前だ!!!!!!!!
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:32▼返信
スーパーで買ったトマトが腐ってたら
スーパーのサービスカウンターじゃなくて農家に直接言って下さいって感じか?

んなアホな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:34▼返信
言うほどクレーム入れるとこ間違ってるか?
逆になんで国会議員にわざわざ言うんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:34▼返信
末端は正職員でもないただのパートやろ
かわいそうに
納税者は選挙で結果出せや
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:36▼返信
脱税を非難して自分も脱税するとかアホかよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:36▼返信
その議員を選んだのも国民自身
他人のせいにしない
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:37▼返信
>>269
不明って申告すれば脱税には当たらんからな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:39▼返信
立憲の江田憲司や米山隆一が舌鋒鋭く岸田を追求してるが、果たして日本のトランプになれるか

トランプが彼らのロールモデルになってる事は間違いないだろうw

日本にもトランプ派(政策実現して国民負担率激減する)の登場を望む。少子化(日本衰退)解消にも必須
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:40▼返信
>>270
犯罪者を選んだのならその理屈も通るが後から不祥事が露出したのならリコールは有り得るだろ
全ての議員は行政にふさわしいとして潔白である事が前提だろうに
お前の中の民主主義は北朝鮮レベルなのか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:41▼返信
>>269
抗議はするが納税してる人も居るだろう。全員じゃない
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:41▼返信
裏金脱税議員はよ逮捕しろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:41▼返信
税金扱う場所なんだからクレーム入れるとこ間違ってないよ
間違ってるのは国会議員だしね
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:43▼返信
いいよ別に
いきなり国会の爺に言っても無視なんだから
下からジワジワ行くしかない
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:43▼返信
>>266
野菜に罪があるのか?
お金に罪があるのか?

物事はしっかり筋道立てて考えないと無能認定されるぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:43▼返信
>>270
比例代表あるから微妙
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:46▼返信
そういうクレーム対処も含めての相応の給料もらってるんだから仕方ない
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:46▼返信
ネトサポさん
いつもの「嫌なら辞めろ」はどうしたん?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:49▼返信
でも消去法で自民しかないし…
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:49▼返信
>>281
その図式は古すぎる

特権階級vs無利権層の闘い
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:50▼返信
>>282
勝共法定期
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:51▼返信
他人がやってるからって自分まで脱税しようとするなよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:51▼返信
>>283
特権階級側だと勘違いして神輿を担いでる無利権層がネトサポと揶揄される無料ファンネルだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:52▼返信
>>282
無能でも育てるしかないだろ。非常事態
国民民主が、立憲ほど帰化人も無くまだマシだと思う
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:52▼返信
>>285
やっぱり政治家って脱税してたの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:52▼返信
納めてないことが問題視されて疑惑の時点で金額と顔と名前が公表されるのが国会議員なんだから国会議員が~って言って払わないなら国民も同じようにすればいいんじゃない?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:52▼返信
まあ一般人には取り立てまでするのに政治家は自由意志なんてのはおかしいよな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:53▼返信
>>289
公僕と一般人を同列に語る愚者
公民エアプにも程がある
義務教育の敗北だな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:53▼返信
>>285
逆 。大多数は大人しく払ってるわけだから。飼いならされた奴隷
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:54▼返信
>>4
面白さのために1日意味もなく待たされるだけで満足ならそうすればええ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:56▼返信
※289が示すようにネトサポってのは北朝鮮レベルの社会主義や共産主義支持が本懐なんですね
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:57▼返信
>>286
何を言ってるのかわからないw
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:58▼返信
腹が立ったからって、お前が脱税していい理由にはならない
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:58▼返信
岸田「厳しい目を感じる…ヨシ!増税だ!」

なお、結局裏金は申告しない模様
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:58▼返信
>>247
という意見はもはやダニだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:58▼返信
>>296
政治家はやっぱり脱税してたん?
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:59▼返信
>>295
おはタダッピ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 07:59▼返信
嫌ならやめろよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:00▼返信
※296
納税しないとは述べたが、納税しないとは言っていない
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:00▼返信
※273
結果としてリコールしたことないじゃん
何があろうと何しようとも自民様にしか投票しないし
こんな裏金不祥事あっても選挙になればどうせ自民に投票するんだからリコールなんてされることは一生ないだろうね
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:02▼返信
>>303
現在進行形で納税デモ起きてるって記事で何言ってんだこいつ
ニヒリズム風に装ってもバカは隠せないんだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:03▼返信
頭が悪過ぎて「リコール」という文脈しか拾えなかった無学ネトウヨ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:04▼返信
修正申告を出しまくるほうがダメージでかいぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:06▼返信
※305
国籍以外に誇る物が無い哀れな生物だから生暖かい目で見守ってやれよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:13▼返信
裏金使えなくなった途端ネトサポ消えるの面白すぎるだろ
残ってるのはアホの隷属ばっかりだし本格的に終わりだろこれ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:26▼返信
日本人はボイコットやデモを大して起こさないからやりたい放題だよね
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:26▼返信
クレームを言うべき所が国会議員とか自民党だとして彼等に行っても動かないから税務署に凸ってんじゃないの?
しらんけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:27▼返信
恫喝されてんだから警察呼べばいいんだよ
クレーマーを逃がすな
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:31▼返信
脅迫罪だろ 逮捕しろよ こういうのを野放しにするから日本はクルド人国家になるんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:32▼返信
裏金問題を脱税にすり替えることで納税してた政治家はいつの間にか許されたことになってておもろい
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:32▼返信
20代でも税務署員がそんなヤワなわけ無いだろ
何もなくたって毎年怒鳴られとるもん
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:33▼返信
確定申告、めんどくせー
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:33▼返信
この流れで得をするのは2F
誰の指示だろうねぇ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:35▼返信
SNSで文句しか言わないやつよりは全然いいと思うよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:35▼返信
政治家から税取り立ててないのが悪いんだから言われて当然だろ
何関係ないみたいに言ってんだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:39▼返信
>>287
ネット民が大反対してるトラック速度引き上げの元凶なのに持ち上げるの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:42▼返信
でも納めてないのバレたら罰を食らうのは議員も一緒だから罰は受けてね
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:44▼返信
他人事だな

組織が本分を果たず実態として裏金を容認している以上、末端とは言え内部からの自浄作用を発揮できていない責任があるし攻めを受けるべき立場
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:51▼返信
税務署行ったやつが言ってたけど取り立てやすいとこから行くからな
在日や同和や民商は後回しにすると言っていた
取り立てたら特別手当がもらえるって自慢してたわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 08:54▼返信
一般人が税金を払わないと3倍徴収してくるのに議員の場合は個々の判断って…
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:11▼返信
税務署って税金取り立てる役所でしょ?
みんな法律に基づいて支払ってるのに、政治家は払わなくていいよーってしてたらそりゃ怒るよ
クレームつけてくる人じゃなくて、ちゃんと仕事してない部署の人に言えよ、同じ税務署だろ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:12▼返信
税務署へのクレームは良いと思うわ。さすがに、議員や国税庁のお偉いさんが、納税は自由なんて保身からの身勝手な発言するからこうなる。日本の社会は圧力がないと変わらないシステムだから、周りから圧力掛けていくしかない
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:16▼返信
もう、山上するしかねえな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:17▼返信
>>322
ほーん👀
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:19▼返信
クレームが効いてるんだから全然ありだろ、それとも本人に山上しろって話?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:28▼返信
いや、庶民が滞納や脱税したら庶民には徴収に行くんだから、税務署職員は議員のとこ徴収いけよ。
それやってない以上、税務署職員にクレーム行くのは当たり前だわ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:29▼返信
税務署職員さんよ、庶民にやるのと同じように脱税議員のとこに徴収と差し押さえいけや。
それやってないって事は、お前らも脱税の手伝いしてんじゃねーか。クレーム行って当たり前だ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:34▼返信
【課税・徴収漏れに関する情報の提供】をしているだけなんだよなあ
ネットの応募フォームからも大量に行ってんのかね
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:36▼返信
公平感は与えなければって会長も言ってただろうが
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:39▼返信
お疲れ様
後は徴収部門に任せろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:40▼返信
まあ末端職員とはいえ、本庁とやることは一緒だからね
税金を取り立てるという業務は…
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:41▼返信
>>329
それやんの国税庁
各地方の税務署員じゃねーよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:51▼返信
こうやってニュースになって世間や議員の目にとまるんだから十分効果あるよな
どんどんやったらええ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:52▼返信
>>335
税務署署員だぞ。各税務署に徴収部門がある。組織図見て来い。
国税庁にも徴収部はあるけどな。そもそも税務署は国税庁の下部組織だから、どっちにしろ一緒だ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:53▼返信
次の選挙で奴等に投票しなければいいのに
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 09:54▼返信
※143
そうそう、更に言うと通貨発行するって行為は帳簿上では赤字扱いなんだよね

世の中の資産を負債は合計すると必ずゼロになるってヤツで、政府の借金とやらを減らすなら、日本円も税で回収されて一緒に消えて行く
だから世界各国は政府赤字拡大させ続けているわけで、政府黒字なんて目指してるのは日本だけなのよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:02▼返信
>>339
そもそも赤字国債ってほぼ借り換えで回してるし日本の長期債ってそもそもが固定金利なんよね
通貨発行の原理否定が今の緊縮財政、資本主義ってよりは資本家主義だな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:02▼返信
別に謝らんでいいぞ
反撃してこないとわかってて憂さ晴らししてるだけだからな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:04▼返信
議員のせいにして払いたくないって喚くならあっさり引き下がって後から増額した追徴課税ぶち込んでやればいいよ
議員がーとか言い訳したところでそいつも払わなかったのは事実なんだし
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:05▼返信
税務署は税務調査・監督もしてるんだから
国会議員の納税監督をおろそかにしてるんだから
税務署職員の職務怠慢を叱責してるだけで
理不尽ではないと思うよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:05▼返信
職員にあたってどーすんだよ。
その怒りは、選挙で自民議員に投票しないことに使え。
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:06▼返信
>>342
議員は追徴されるの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:09▼返信
議員がーとかほざいてる奴いるけどその議員選んだの国民だぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:11▼返信
ボイコットしたいけど年末調整終ってるし、申告する物も無いし
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:12▼返信
増税クソメガネ「うーん、、増税だな!」
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:19▼返信
>>346
議員は身の潔白が大前提でしょ?その証明を怠ってかつ開き直った件が今回なんだけど
その不祥事を国民が選んでやらせたって言いたいの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:20▼返信
合ってるぞ、仕事回らないように協力していこうな。
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:25▼返信
キレ散らかす馬鹿は豚箱で頭冷やせばいい
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:26▼返信
末端の職員に文句言うなら議員に凸電でも掛けてろよよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:27▼返信
>>352
並行してやってるやろなぁ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:29▼返信
金のトラブルで凄惨な事件起きるし税金問題が原因で議員含め公務員が被害者になっても不思議じゃないよなぁ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:31▼返信
なんで?
現場にクレームが来るから政治家もちゃんと納税しろってなるやん
こんなことしたくないけどレベルが低いことしなきゃ直んねーだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:33▼返信
税務署が何年も見逃し続けてきた結果がこれなんだから言われる責任はある
ただそれをバイトや派遣の末端の受け付け職員に言うのは違う
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:35▼返信
「全ては自分らの責任です」と頭下げ、一般社員たちを最後まで守ろうとした山一の野沢正平元社長を見習って欲しいわ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:35▼返信
ガキかよ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:36▼返信
>>346
何でもかんでも選んだ国民がーと言うがやらせてみたらここまで酷いと思わないじゃん
選んだ責任あるから辞めさせる責任も国民にさせてくれよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:42▼返信
税務署のトップが政治家スルーしてんだから
その組織として言われんのは当たり前だろ?
大人しくサンドバッグになっとけや
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:46▼返信
別段本人が粛々と捕まるだけで
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:53▼返信
ゴネ得やんけ〜!って言われたらそれはそう
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 10:53▼返信
こっちで調べて不足あれば徴税しに行くので大丈夫ですよとおかえり願いなさい。
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 11:00▼返信
>>5

野党議員もちゃんと納税してるといいね…
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 11:03▼返信
※23
どうやって言うの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 11:04▼返信
税務署はさぁ政治家がちゃんと納税するように言えばいいじゃん
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 11:16▼返信
ただの言い訳ww
嫌なら海外行けww
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 11:20▼返信
そりゃ直接クレームに晒される現場の署員には気の毒とは思うが税務署に不公平を訴えるってのはそこまで的外れとも思えん
まぁもっと上の国税庁が上級国民の脱税を黙認してる立場だから何をどこに訴えても聞き入れられる事は皆無だけどもね
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 11:21▼返信
下っ端だから俺らに言われてもとかは通用しないんじゃないの?
民間じゃ客からしたら相手が社長だろうがバイトだろうが関係ないだろ
なんかズレてるよな
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 11:28▼返信
税務署職員って公務員では珍しくノルマあるしオラオラ系じゃないと務まらねえだろ
それで不備を指摘されたら泣いて帰ってくるとか異常だな
なら一般人が泣いたら追徴勘弁してくれんのか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 11:40▼返信
末端にクレーム入れるのは間違いだ迷惑だっていうなら国会議員の皆さんからきちんと徴税しろや
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 11:44▼返信
裏金脱税を放置してる税務署の怠慢だよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 11:48▼返信
税金とりすぎ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 12:01▼返信
納税するのは当たり前、よほどの高額納税者以外は納めた額以上の恩恵受けてる
政治家に言えるのは「脱税があったならちゃんとその分の税金を納めて追徴も入れろ」の一点だぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 12:23▼返信
間違ってねえよ、ちゃんと議員からも徴収しろや
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 12:25▼返信
>>369
いいこと言うな
その通りだわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 12:34▼返信
政治家が悪い
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 12:38▼返信
中途半端で納めるのやめてほしい
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 12:44▼返信
凸るんだったらそんな末端を責めてないで
山上みたいに元凶を直に行かなきゃ意味ないぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 12:50▼返信
国会議員の立場を明確にしよう

これからは、個人事業主扱いで確定申告
団体は団体で法人扱いの納税
例外はなし
これで公平だ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 12:55▼返信
その議員選んだのはおまえらやろ
自分らで選んでおいてなんでよそにキレてるんだ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 12:59▼返信
eTaxで済むものをわざわざ税務署まで行ってる時点でどういう層かわかるよね
このレベルの話も分からんほどバカなのよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:01▼返信
脱税党を打倒セヨ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:02▼返信
実際税務署員にやられた奴と源泉徴収で払ってる奴、そもそも消費税以外払った事ない奴とで意見変わってくるよな。
帳簿の細かいところを突かれて直せだの追徴だのやられた奴は、国会議員の使徒不明一千万とかスルーされてるのを見たら一言言ってやりたくなるわな。同じ組織なんだから。泣いて許してくれるなら、店潰れるんですぅ〜とでも嘘でも泣いて見せて税金まけてもらいたいだろうよ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:07▼返信
そりゃクレームも入れたくなるだろ
もちろん税務署の職員が悪いわけでないけど
企業で言ったらサポートセンターにもなるからな

企業トップ(裏金脱税政治家)が直接確定申告時対に応してくれるなら当然直接言うだろうけど

こんな状況で黙って黙々と文句一言も言わず納税とか完全に奴隷じゃん
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:18▼返信
その場で職員をいじめたところで、あとで罰金来るんだけどな
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:25▼返信
追徴されるだけやないの
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:03▼返信
>>345
さぁ?でも議員が払わないからお前が払わなくていい理由にはならないな。真面目に払ってる人からしたらどっちも払ってない人間だし。
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:39▼返信
クレームを握り潰そうとしてんの?その下っ端が上に報告しろって話だ
下が疲弊すれば上も崩れ落ちる理屈で効果あるに決まってんだろ


>たいした納税額でもねえのに
じゃ、納税しなくていいねwお前や議員はしっかり納税しろよww
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:19▼返信
>>388
払わないんじゃなくて後で修正申告して不明で合法なんだからそれでいいじゃんって話
だから不明で申告する人が増えてるってことじゃん?
あと税を払うのは個人の自由だって財務大臣が言ってたからそれに倣ってやればいい
問題あるんならそれをちゃんと是正して国民に示せばそれに倣うでしょ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:34▼返信
警察に通報しとけ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:56▼返信
でも国や議員に直接文句は言えないし、手近なこういった手段に出るしか無いんだろうな
ホント八つ当たりも良いところだけど、こうでもして騒ぎにならないと国が動かないという
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:00▼返信
こんなことがあるから上がちゃんと見本を見せるべきなのにそれができてないという情けなさ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:01▼返信
これは税務署がその気になったらお手軽に公務執行妨害扱いになるから
みんなやってるから俺もイキるかはやめとけ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:31▼返信
クレーム入れてストレス解消したいだけしこういう連中は大して税金払ってない
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:33▼返信
国税が全然動かんので末端が文句言われるのはしょうがない
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:55▼返信
>>392
払わなかったら、粛々と払えって税務署から言われるだけだろ。
税金払わなくていい、なんてなるわけないじゃん。
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 17:00▼返信
お前らの上層部がおかしいだけだぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 17:11▼返信
>>395
確定申告について知らないで勝ち組誇ってるの地獄すぎるだろ…
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 17:16▼返信
>>397
払いたくないんじゃなくて政治家と同じ手法で申請して政治家と同じ土俵で修正申告して政治家に対する抗議するって意味合いだろ
そもそもお前の中では政治家は脱税してるってことになってるのか?証人喚問も政倫審もやってない現時点で結論付けてるのアホすぎて怖いよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 18:02▼返信
いや、国税庁が普通に起訴までもってけばいいだけやん。
その後不起訴や起訴猶予になってもそれは司法のせいだし
何被害者面してるのか全く意味分からん。いい学校出たはずなのにどんだけアホなのか
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 18:24▼返信
久しぶりに故・伊丹十三氏のマルサの女って邦画見たくなるわ
普段庶民へ重箱突っつくように税金払えって言うのに
数千万脱税疑惑の政治家に何もお咎めなしで忖度すりゃ
そら一般人キレるだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 18:43▼返信
>>402
その怒りの矛先が税務署に向くのがおかしいって話なんだが、それをおかしくないって考えてるアホどもが多くて戦慄するわ

例の裏金が疑惑から確定に変わった時に税務署が動かなかったなら話は分かるが、現時点で税務署に文句言ってる奴らは頭悪いとしか言いようがないし、
意図的な脱税が黒の奴は起訴も逮捕もされてんのに上級無罪とか信じ込んでるのはもう目も当てらんない
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 18:44▼返信
時期が悪い
まあインボイスも含めとられる側の負担考えない無能っぷり
せめて真摯な説明するか議員じゃなく国民としての法律を守ってほしい
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:04▼返信
まぁ下級国民に対しては鬼の様な取り立てをする癖に
上級国民には何もせず「ぼくに言われても🥲」なんて被害者面してりゃ、発狂して叩くやつがいてもしかたなかろ
普段の行動が悪かったね
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:10▼返信
>>399
ニートが確定申告なんてしたことあるわけ無いだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:33▼返信
これだから税金なんか納めてる労働者は駄目なんだよ
働かなければ税金は払う必要ないんだよ?
逆に貰えるんだよ?
なぜ働くのか理解に苦しむね。
生活保護である程度貯めたら保護から抜けてデイトレで増やせば楽なのに。
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:41▼返信
裏金自民党が嫌で政権交代したのにまた戻しちゃったからそうなるよね
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:44▼返信
税務署側が政治家に対して民間人相手と同じく脱税調査で動けば良いだけの話しでは…
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:08▼返信
殺されなくて良かったな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 22:12▼返信
※177
あんなの客のガス抜きで店長裁量で出来る事くらいならやってもいいかな程度だぞw
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 01:30▼返信
全部A級戦犯自民党の所為
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 01:31▼返信
選挙行こうな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 01:31▼返信
政権交代
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 08:09▼返信
>>399
なんで395が勝ち誇ってることになるのか詳しく解説して
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 08:18▼返信
>>369
民間で言うとグループ会社の役員くらいの感覚じゃないの、しらんけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 08:26▼返信
>>366
元地方公務員で徴収やってたけど、地元の国会議員や地方議員、身内の職員は最優先で未申告や滞納探してたな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 12:52▼返信
こんな有権者だから
あんな国会議員

直近のコメント数ランキング

traq