• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより















この記事への反応

登場シーンで頭かかえてるの申し訳ないけど笑う。
なんで暴風やのにローラーで外出たん...たぶんこれを爺さんも自問自答してたと思うとほんと笑い止まらん。
あとローラー散歩の効果か知らんけどスタイルいい爺さんやな。
転ばないように楽しんで欲しい。


これリアタイしてて笑い止まらなかった てかローラーで散歩は散歩なのかもあやしい wwwww

ずっと大人でローラーシューズは勇気いるよなぁと思っていたがこのジジイに後押しされ購入を決意

こういうの見て「www」ってなる人と「そんな危険な事して!周囲に迷惑!」って言う人がいるんだろうなぁ。
この爺さん「ちょっと風強いけど……まっイケるっしょ!」って見切り発車で散歩したんだろうな。
てか散歩でローラースケートって楽しそうだな。


私も将来は、強風の日に丸の内でスケート靴履いた婆さんになるわ…!

昨日延羽のサウナでその場にいる人たちと見て爆笑したわ。

風に煽られて腰を打った人がいて、警備の人がインカムで応援呼んでいたって会社の子が言っていたけれど。まさかこの方?

はやくこれになりたい



関連動画









散歩の定義とは…?



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CV53VG18
赤岸K(著), 江口連(著), 雅(著)(2024-02-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:20▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:21▼返信
光GENJI
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:23▼返信
イカスぜ爺さん めちゃちゃ惚れたぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:23▼返信
スイッチで完全版
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:25▼返信
たのしそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:25▼返信
ローラーシューズは
電車で遠出したとかの状況だと助かるとおもう
レンタルサイクルも有料だしね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:25▼返信
違法違法違法違法!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:25▼返信
暖かくなってきたこの季節は青空を眺めながら歩くだけでも気持ちがいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:27▼返信
東京おしまいだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:28▼返信
滑ってるなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:28▼返信
散歩かそれ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:29▼返信
ネオじい
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:30▼返信
外出た瞬間終わったわ
風強すぎて進めない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:30▼返信
スタッフ「カメラでこちらから来るんで困った感じでいてもらえますか?」
おじいちゃん「困った感じ?・・・頭抱えたろ」
スタッフ「それじゃ仕込みみたいなんだけどなー、まあいっか」
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:34▼返信
ローラーゲームブームの頃に青春真っ只中だった世代だ
ローラースケートはこの爺さんの世代の遊びだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:34▼返信
1970年代が第1次ローラースケートブームらしいから
結構世代なのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:34▼返信
日常的にローラー使いこなしてるなら普通の高齢者よりむしろバランス取るのに全身の筋肉使ってそう

いちおう杖で補助もしてるし(滑りつつ片手で支えきれるのかどうかは怪しいが)
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:35▼返信
何で杖ついてる奴がローラー使うねん、ボケてんの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:35▼返信
お前らゲーマージジババになるんか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:36▼返信
いっそ滑って転んで一瞬で逝きたいって事
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:36▼返信
で?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:37▼返信
そういやエアギアって漫画があったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:38▼返信
太ももやふくらはぎに力入れないとだし
走ったり歩いたりより負荷がかかりそう
遠くまでいっても早めに戻れたりと悪くはなさそう
ただ安全性は皆無だな
昨今の自転車関連の保険みたいなのには入れるんだろうか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:41▼返信
>>2
光GENJIも消臭力も
令和の若い人には伝わらんやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:41▼返信
小学生が好きそうな靴だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:41▼返信
免許返納しろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:45▼返信
家に帰れたんだろうかw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:46▼返信
>>13
ハト大乱闘してたか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:47▼返信
ローラー免許ないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:49▼返信
>>1
ポケモントレーナー(70)よりマシ🤗www
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:50▼返信
この人に突っ込んでこられて転んで怪我したらこっちのせいにならない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:56▼返信
ローラースルーゴーゴーにしろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:59▼返信
今朝の○○市の交差点で、ローラースケートに乗った高齢男性が幼稚園児の集団に突っ込む事故がありました
幼稚園児4人が負傷し、3人は軽傷ですがうち1名は意識不明の重体です

そこら中の老人がこれやった世界線
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 13:59▼返信
なんでよりによって強風のときに取材してんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:04▼返信
面白いとは思うけどそんな笑う程か…?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:05▼返信
仕込みやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:07▼返信
時と場合によってはアリっちゃアリか
ただ安全性がなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:07▼返信
カロリー消費的にはどうなんだ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:09▼返信
テレビお得意のや・ら・せ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:17▼返信
なんでこんな日に出かけるの
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:18▼返信
くだらね
そもそもこの手のってローラー仕舞えるだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:23▼返信
散歩を横着すんなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:23▼返信
杖2本だったら万全だったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:24▼返信
>>30
インタビュアーって中学生くらい?「今日無理っすか?w」をもし社会人が言ってたとしたらドン引きだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:28▼返信
※43
それじゃキン肉マンもスフィンクスも3本足にならないじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:30▼返信
ドラクエの動く床でそんな4コマあったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:34▼返信
これが令和のカードキャプターさくらか
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:42▼返信
家の中でスリッパを履くとヒザを悪くする。ってのを以前どこかで見かけたけど普段使いして足腰の負担にならないのだろうか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 14:55▼返信
こけたら大怪我しそうでむしろ心配になるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:04▼返信



これもう一種の競技だろw


51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:08▼返信
何が無理だったの?
これで大爆笑とか沸点低すぎない?
どこにもウケる要素ないんだけどw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:21▼返信
この歳で転んで大腿骨骨折なんてしたら間違いなくこのまま一気に体力落ちて元のように歩けなくなるか、寝たきりへ移行、そして死亡コース
下手したら合間に痴呆症
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:22▼返信
>>44
はちま民になるよりマシやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:23▼返信
かっけぇ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:23▼返信
>>21
友達いなそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:24▼返信
>>34
強風だから取材してたら凄いのいたんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:24▼返信
普通に危ないからやめてくれよ
こんなんでよろけて轢かれたら運転してる方が可哀想過ぎるぞ
歩け普通に
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:26▼返信
>>51
自分で草生やしてるんだからウケてるやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:32▼返信
骨折すると治りが遅いので注意
うちの祖母は転んで腰の骨を折って1か月入院してた
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 15:41▼返信
間違いなく危ないけど
たぶん辞めさせたら楽しみがなくなってボケちゃうと思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:19▼返信
※2光元気爺
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:42▼返信
仕込み臭い
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:43▼返信
>>8
くそさむいよ😨東京
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 16:51▼返信
>>61
光元爺でええやろ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 17:18▼返信
認知症ってこういうとこもだぞ
危険察知能力が恐ろしく落ちる
多分ジェンガとかやらせたらドン引きする失敗やらかす
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 17:18▼返信
公道でスケートで滑ったら違法なんだよな
スケートOKな公園内や私有地なら大丈夫だけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 18:48▼返信
モーターの小型化も進んでるし、エアギアの世界ももうそろそろか
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 19:19▼返信
以前、消臭力のCMに出てたモブの婆さんみたいだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:03▼返信
そのうち子供にぶつかって絶賛してたゴミが手のひら返すんだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:04▼返信
仕込みジジイ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:09▼返信
バランス感覚向上のためにやっているのか脚腰の筋力向上のためにやってるのか分からんw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 20:44▼返信
>>66
それ
スケボーとかもたまに見るけどアウト
オリンピックで競技化されたせいか勘違いゲェジが増えた
取り締まれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月29日 23:45▼返信
小学生で卒業して
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 00:47▼返信
よく聞こえないけど自分で作ったんすか!?って言ってる?すごい気になる
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 10:50▼返信
ムテキングかな?

直近のコメント数ランキング

traq