• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









これ流行ってるらしい、ほんまにダサいWWWWWWWWW


erger









この記事への反応



次これ着て出勤してきて

さすがに流行らんでしょう……
流行ってても恥ずい、コレは……


ランボー 怒りのフリフリw

昨日イオンモールで似た商品見て
目が点になったとこ…( ˙-˙ )ナニコレ


昔の流行は、10年経てば再ブレイクすると聞くが、まかり間違っても再ブレイクは無さそう。
そもそも、今流行ってるの?


な、何が良いの?!

タスキの反射板なら見たことある

なにこのタスキ

良さがわからない

流行りを作ろうとして失敗したパターンでは?







マラソンランナーみたい・・・







コメント(196件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:31▼返信
男は何着てもダサいって叩くのに女は何着てもファッションで許される世界
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:32▼返信
スト6のリュウやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:32▼返信
流行りと言うか扇動と言うか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:32▼返信
銭湯でこんなタオル掛けしてる全裸のおっさんたまに見る
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:32▼返信
ネタ切れ感
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:33▼返信
ターザンか仮面ライダードライブ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:33▼返信
そのマラソンランナーのようなフリルにリボンやマスコット
とぬいぐるみをおバカのように付けたらダサカワイイと思う
なw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:34▼返信
街で見たことないんだが流行ってるって言いたいだけやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:35▼返信
流行ってるんじゃなくて服屋が流行らせたいだけだろ
街中で見たことないよこんな奴w
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:35▼返信
テレビのいつものステマ。情弱女はすぐ飛びつくぞw見てろよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:35▼返信
男の腰パンで股下が膝近くまで来てる奴とかも普通にクソダサいけどバカはこぞってやってる。知能の低さよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:35▼返信
高校受験当日に緊張し過ぎて駅前ロータリーを駅前ロリータと呼んで友達に笑われた
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:36▼返信
流行ってる割に街中では見たことないがw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:36▼返信
弱男「ダサいダサいwww
一般人「可愛い!」

これが幻術なw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:37▼返信
>>11
俺はアレを見るたびにドリフの相撲コントの志村けんを思い出してたわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:39▼返信
東京でこんなファッションしている人見たことないよ
普通にかっこわるい
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:39▼返信
こういうのやめようや……
もう俺らの時代は終わったんだから後は若いのに任せて静かに去ろうや
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:40▼返信
イケてないね
女子でもこんなのしてないよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:40▼返信
スタイル悪いアジア人は出来るだけボディライン隠せる方向いくしかないのよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:40▼返信
サムネの京アニ日常の画像なんとかならんか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:40▼返信
電通の力があれば余裕で流行るけどなあのゴミみたいな100ワニですら最後の仕上げ失敗まではみんな大喜びで読んでたんだから
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:40▼返信
>>1
マスゴミのオオタニゴリ押しに疲れました!
そんなことより立憲共産党の悪事を報道しろ!
大谷もアッチ側なのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:41▼返信
>>1
お前を男の代表例にするなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:41▼返信
弾丸ベルトを斜め掛け
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:42▼返信
奇をてらったもん勝ちみたいなとこあるよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:43▼返信
タイヤ背負って差をつけろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:43▼返信
ここまできたらギザギザの羽根でも背負ってほしいわまんさん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:43▼返信
安そう
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:43▼返信
韓国で流行ってるんだろ
日本の若者は韓国の流行りものなら何でもマネするからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:44▼返信
可愛い子が着てるのをいいなと思って自分で実際来たらうーんってなりそうだからやめとけって
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:45▼返信
まぁこんなの乗っかって着ている画像なんか残したら10年後黒歴史になってるだろうよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:45▼返信
男はつらいよを見てたら流行のダサさを痛感する
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:45▼返信
これコーディングミスってるゲーム内のキャラやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:45▼返信
餃子の皮やん、どうせK国で流行ってるんだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:46▼返信
若者の流行をダサく感じたらもう終わりやな
センスが古いまま固定されちゃった証拠
でも仕方ないそれが老いだから
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:46▼返信
でっかいつけ襟も変だよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:46▼返信
>>31
当たり前やろ10年前のファッションとか全部黒歴史やで
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:46▼返信
たすきだし、今に始まった事じゃないけどね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:47▼返信
男ウケ悪いとは言うけど狙ってないんですけどォ!?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:47▼返信
日本発のファッションってダサいよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:47▼返信
昭和みたいなやつ流行ってたと思ったら一瞬で廃れたな
流行りの消費が激しいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:48▼返信
なぜか和装って流行らんよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:48▼返信
3年以上前の服着てたりするような奴らがダサいだの言ってるの笑えるからやめてくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:49▼返信
そこをフリフリにしてもな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:49▼返信
ブラとパンティーが可愛かったらいいだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:49▼返信
100均の目隠しカーテンで余裕で代用できそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:51▼返信
>>42
着るのが面倒というのとコストが高くついて服屋が作りたがらない
流行らなくて在庫抱えたときの損失デカすぎるから
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:51▼返信
流行りは作るもんだからな・・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:53▼返信
流行ってんじゃなくて流行らせたいんだろ
定期的にある馬鹿をカモるためのソレだろ
大半は失敗してんじゃねーか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:53▼返信
エアロフリフリ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:53▼返信
なんぼなんでもこんなのにノらんやろ
もうちょいちゃんと考えてマシなもん流行らせろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:53▼返信
なんかパニエをたすき掛けしちゃった感がってうけるw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:54▼返信
いくよくるよ師匠にかみえん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:54▼返信
でかいびらびらだなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:54▼返信
スカートやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:55▼返信
多分男の肩掛け皮肉ってるんだろうけどさあ……そんな皮肉も関係なしにただただダッッッッサい
なにより実用性の面からも言ってもただ邪魔なアイテム追加しただけなのが許せない
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:56▼返信
>>1
昨日のテレビで見たな
どの番組かは忘れたが、若いアナウンサーがしてて出演者に突っ込まれてた
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:56▼返信
へー、ナウいじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:56▼返信
スカイフィッシュが横切っただけでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:57▼返信
>>22
プロパウンダー ウホッ!たいち
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:57▼返信
幼稚だしオバサンっぽくも見える。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:57▼返信
ハリウッド俳優がネクタイ首に下げて結ばないのをかっこいいとか言われてたけど似たようなもんだな
顔とスタイル良い奴がやれば何でもよく見えるけど、一般人がやったらギャグになるファッション
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:58▼返信
田舎だからこんな人を見たことない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:58▼返信
マスゴミが流行っている事にしたい定期


65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 16:58▼返信
このレベルになると来年にはすでにダサくなってそうなんだけどw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:00▼返信
鏡見てやっぱダサいからやめよとはならんのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:01▼返信
男も女も今一番ダサいファッションだよな
髪型とか気持ち悪い
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:01▼返信
流行ってるんだから四の五の言わずに同じ格好しろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:02▼返信
最近のキッズのファッションって時代に逆行してるよな、まったく新しくねえもん。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:02▼返信
>>1
今回は女がダサい言われてんのに何言ってんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:03▼返信
スト6のリュウみたいだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:03▼返信
>>53
それだ
なんか既視感が凄いと思ってたわ
生活笑百科でよく観てた
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:03▼返信
モンハンで考えるのだるくて脳死でテンプレ装備使うワイみたいやな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:03▼返信
ダサいかどうかは時代が決める
俺やお前が決めるもんじゃない
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:04▼返信
これね、在庫処分
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:05▼返信
毎年、年末年始に「次の流行ファッションはコレ」てTVでやってたけど
実際に流行したかどうか精査してんのかね、アレ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:06▼返信
いいと思うなら真似したらいいし
ダサい服に文句言ってられるほどお前はファッションセンスあるのかと
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:07▼返信
本当のこといったら、誹謗中傷になるし、ただ傍観するしかないね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:07▼返信
流行ってればイケてる
流行りが終わればダサい
阿呆みたいな世の中で草
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:07▼返信
>>77
奇抜なファッションなんてしなくても問題ないんだよな。
基本をおさえてりゃ見た目で悪く思われることなんて無いし、あとは体鍛えたりトークを磨いた方がよほどモテる。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:07▼返信
まじで今の女の子たちの流行り、すごくダサいし可愛くみえねーんだよな
どうしてこうなってしまったのやら
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:08▼返信
エルビス・プレスリーみたいに袖にフリフリ付けたらどうやw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:09▼返信
見た目より実用性でしょ
ボディバッグが一番使いやすいよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:09▼返信
もうファッションのバリエーションなんて出尽くしてるから
新しいもの作るとアホみたいなものにしかならんってことやね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:09▼返信
>>74
個人が決めるもんだよ
だから普通の服着てても最先端の服着ててもダサいと思われることはある
好きな人が好きなように着れば良いけど俺から見ればこれはダサい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:10▼返信
ホタテ食ったときになんかこんなビラビラ付いてたわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:11▼返信
ワカメちゃんスタイル
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:11▼返信
流行ってると皆同じ髪型しだすの何で?
脳みそどうなってるんだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:11▼返信
>>77
寛容と一番縁遠いのがファッションオタクやんけ
偉そうに点数つけたり人様をバカにし続けてきた報いや
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:12▼返信
顔が良ければ全て良し
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:12▼返信
日本人のファッションは同調圧力でダサい
アメリカのストリート動画見るとみんな自分に合ったファッションしてて素敵
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:13▼返信
海で泳いで海藻付けて来たんか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:14▼返信
安物を高く売りつけるボッタクリ商売が行きつくところまで行ったらこうなる
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:15▼返信
※91
日本はまだマシなほう。韓国とか行ったら絶望すんぞおまえ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:16▼返信
すだれハゲみたいな散らした半透明処理みたいな前髪とか
海外で笑いものにされてるからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:16▼返信
サンダーバードを連想した
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:17▼返信
>>76
予測が目的じゃなくて宣伝だから
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:18▼返信
おしゃれな弾帯やな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:18▼返信
タスキの意図が謎
カジュアルな服にフリルを加えることで全体を甘辛にしている…のか…?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:19▼返信
男がやってるダサイファッションとか馬鹿にできないほど酷すぎるなこれは
これがオシャレですよ流行ですよとすれば喜んでやるのって裸の王様と一緒じゃない?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:23▼返信
昆布じゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:23▼返信
これびっくりするほどダサいよな、昨日のニュースで女子アナがこれやっててクソダサかったの覚えてる
つかこれに疑問思わないなんてどんだけ思考回路停止してんだろう
少しは自分で似合う似合わないぐらい考えるべきだと思う
なんでそこまで流行に乗りたいくせに自分から流行をつくるなんてこと考えないん?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:24▼返信
なんやこれ
正気を疑うわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:24▼返信
ダサー
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:25▼返信
こんな服装ならいちいち男の服をバカにするなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:25▼返信
ヘア、メイク、化主品、、バック、服飾etc.メーカが仕掛ける流行って言う企業の隠し推し戦略に直ぐにハマってしまう自分の指針を持てない情弱流行追い民、カワイソス。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:26▼返信
というかダサいんだよな最近の女性向けファッション
ファッション業界の糞みたいな無理やり前の年からキマってる流行を先取りしたいから着てるだけで
自分のセンスでファッションを決めて買うべきなのよなぁ
ファッション雑誌にでてる服は、あくまでも今の流行の目安として見て、そこに自分流やあくまで自分らしさとか通したファッションしたほうがいいのに。雑誌追ってるやつは総じてダサい
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:28▼返信
これ誰が流行らそうとしてんの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:28▼返信
野郎だけど一応メンズノンノとかみて、こんなの流行ってるんやって見ながら
全然関係ないファッションでやってたわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:28▼返信
嘘松
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:29▼返信
見たことないが@都内
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:30▼返信
クソダサファッションもゴリ押せば流行る説みたいな企画をどこかがやってるんじゃないの
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:31▼返信
マラソンランナーのタスキじゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:31▼返信
※108
ファッション業界
なんなら前の年とか一昨年くらいからこの年にはこれって決めてる
芸人のゴリ押しとかアイドルのゴリ押しと変わらない。
ホントのオシャレは自分でセレクトショップで選んで買ったり生地やスタイルで買うから雑誌の販売するための
カタログ的な売り方なんか気にしない
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:31▼返信
そもそも冬物でただでさえモコモコしてるのに、
さらにその上からこんなのかけてる奴いるか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:33▼返信
海から上がったらワカメくっついたファッション?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:34▼返信
前髪すだれ禿げが流行ってる時点で何が流行ってもおかしくないよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:39▼返信
ファッションってどれも元となった文化があるんだけどこれの元ネタなに?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:40▼返信
>>112
企画云々以前にファッション業界は2~3年前くらいには今年の流行を決めてるよ、色であったりデザインであったりね
ただ各種ファッション誌で取り上げられてない場合は大手のアパレル店が作って流行らそうとしてるだけってのもある
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:41▼返信
Tバックで歩けよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:47▼返信
クロスして付けたらコマンド—ごっこ出来るじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:48▼返信
>>121
クロスして付けるのはランボーな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:51▼返信
バカしか引っかからないファッションやな!
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:53▼返信
引っ張ると開いてハエ避けになるんでしょ?実用性はないです
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:54▼返信
でけえフリルを上半身に持ってくること自体が結構冒険だとおもう
いかつく見えるし
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:57▼返信
ファッションに限らないけど流行ってから生産じゃ追いつかないから
業界が数年前から準備してからこれが流行だと打ち出す戦法
昔は雑誌とTVさえ支配してればその戦法で流行を造り出せたけど
今はSNSでコミュニティが細分化されすぎて難しくなってるよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 17:58▼返信
常識だけど、ファッションは「自然に流行る」んじゃなく、業界が「流行らせる」んだぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:01▼返信
これは流行らない
精々キョロ系や地方民が真に受けて着るだけでおしゃれでかわいい子はやらないパターン
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:01▼返信
かわいい物が流行る、ではなく流行ってる物がかわいいと思う生き物だからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:02▼返信
そのうち何処かの大学が箱根駅伝で取り入れるだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:04▼返信
ランボーは草  ていうかランボーで判るやつほんまおっさんやろw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:04▼返信
流行らせたいだけで流行ってはいないのでは…
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:06▼返信
DOAXVVでクソダサ水着でもう有るで
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:06▼返信
どうせ半島企業のステマやろww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:10▼返信
こんなのどの界隈で流行ってんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:14▼返信
おかあさんのエプロンの切れはし巻いてる
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:15▼返信
フリフリ付きのタスキ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:16▼返信
>>22
😍
まあこう言う理解出来ないから
弱男とチー牛モテないだよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:17▼返信
×流行り
〇煽り
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:22▼返信
※127
もうそれも難しくなってきてる気がするけどねえ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:28▼返信
流行ってるといえば売れるやろうチョロい奴らと馬鹿にされてんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:31▼返信
都心を歩いていても見たことないけどどこの田舎で流行ってんの
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:33▼返信
まあ合わせ方使い方
なんだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:34▼返信
>>8
黄色やオレンジなら見かけるよ

うちの田舎町の自転車通学の中学生がみんなつけてる大ブーム
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:36▼返信
>>131
え、ランボー??なんで?
……プっ

って感じでジワジワ来た
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:37▼返信
もうアイデアが無いんですよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:38▼返信
流行ってないが?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:38▼返信
なるほど
おしゃれ上手が引っ張っていく
感じ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:39▼返信
日本人女とかブスばっかだもんな
素人の高校生とかブスしかいないし
やっぱあらゆるスペックが発展途上国レベルに低下していってるよな
ゆとりがその転換期
あいつらがいなけりゃなんとかなったかもしれん
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:40▼返信
>>99
何を表現したいのかわからんよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:43▼返信
おしゃれは生活の質が向上するから
良いですね
女性活躍
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:43▼返信
チェーンじゃらじゃらさせてなかった者だけがあの女たちを叩きなさい
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:43▼返信
タスキは草
さすがに目の前にいたら笑うわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:45▼返信
「本人」
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:47▼返信
流石にこれは……異物感が半端ない
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:48▼返信
流行らせたいけど流行ってないやつパターン
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:50▼返信
鉄板仕込んでアーマーにしてんだろ
見上げた根性じゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:56▼返信
ナウイよね

エッジにきいた今を生きてる感じ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 18:58▼返信
頭悪くて狂ってる奴が着てるよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 19:00▼返信
流行らせようとしたものが絶対に流行るわけでもない

男向けファッション雑誌に一時期あったクッソ短いゲイ向けみたいな短パンは流行らなかったし
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 19:01▼返信
友達なら、似合わないと思う、とかちゃんと伝えないとかわいそうだと思う。

162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 19:15▼返信
カーテン肩からかけてどこいくん?w
って煽ってやりたい。
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 19:17▼返信
ださい
10年後確実にバカにされてるやーつ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 19:25▼返信
小さい子がスカートでふざけてるみたい
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 19:29▼返信
ファッション雑誌の編集者が遊んでるだけだろw
「これ最新の流行ファッションって紹介したらやる奴いるかなw」

「ほんとにやってる奴いるよwwwww」
ってな感じでw

166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 19:36▼返信
花澤さん・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 19:43▼返信
声優っぽい
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 19:50▼返信
米海兵隊のグレネードランチャーの弾を吊るすバンダリアみたいだな

サバゲーで海兵隊やる時たまに使う
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 19:56▼返信
だっさw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 19:59▼返信
黒が基調のヲタファッションかな
171.投稿日:2024年03月01日 20:00▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 20:01▼返信
>>166
なぁに磯野くん?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 20:31▼返信
お腹のとこだけ裾入れるのもダサくない?
あいつらアホなんかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 20:31▼返信
その昔、流行りだと騙されて
キャミソール姿で歩いている女性で溢れていた時期があったんだぜ
175.投稿日:2024年03月01日 20:52▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 20:55▼返信
罰ゲームこれな!
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 21:31▼返信
なんてこった・・ガンダムキャラの私服よりセンス悪いぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 22:00▼返信
デブが体のラインでないからよく着るやつだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 22:11▼返信
これで駅伝でろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 22:24▼返信
好きにしろ
男でも謎のファッションとかあるけど好きにしろ、俺は着ないだけ
ファッション業界が売上のために戦略でやってるだけ、流行り廃りもそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 22:26▼返信
こんなの見た事ねぇよ
流行らしたいの間違いだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 23:13▼返信
ダサwwww

でも「トレンド()」って記事にすりゃ似合う似合わないとかガン無視でやっちゃんだよなw
トサカ頭もすだれハゲも。
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 23:18▼返信
あとボトムの上にレースのスケスケスカートみたいなやつ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 23:33▼返信
在庫処分で流行らせたいということですね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月01日 23:49▼返信
えっ普通に可愛いと思った
細くてオシャレな雰囲気の人じゃないと着こなせないとは思うけど、尖ったオシャレアイテムなんてどれもそんな感じじゃん
アシンメトリーの美しさとか、シンプルな服装に一転して軽やかな華やかさとインパクトを添えるという美しさ、あると思うが
別に奇抜でも下品でもなく、モードかつフェミニンで素敵だよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 02:25▼返信
ダサすぎる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 02:59▼返信
なんだこれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 04:23▼返信
駅伝しか思い出せない
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 05:21▼返信
ダサいと言うか意味がわからないし理解できない
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 06:26▼返信
これ通用するの10代までな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 06:30▼返信
もっとこのフリルに合う服なら良さそう
なんでこのスウェットみたいな緩い格好に合わせてるのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 06:39▼返信
これを流行らそうとしてるセンス無いクソバカが業界内に居るって事な
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 11:13▼返信
これが許されて男のボディバッグが許されないというのか……
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 13:24▼返信
韓国発とか韓国でって流行ならなんでも飛びつくからなー日本の女性
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 14:46▼返信
女さん、ついこないだ「こういうタイプのバッグはダサい」って言ってなかったっけ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 15:02▼返信
でもダサいスダレ前髪は一定の市民権を得てしまったのよ…何がどう転ぶか分からんよ

直近のコメント数ランキング

traq