これ流行ってるらしい、ほんまにダサいWWWWWWWWW pic.twitter.com/0PjEnu9JNY
— ub00a.k.a.ロリータギャルヤンキー(キャベツ太郎) (@ub006) February 28, 2024
これ流行ってるらしい、ほんまにダサいWWWWWWWWW
そうするか……
— ub00a.k.a.ロリータギャルヤンキー(キャベツ太郎) (@ub006) February 29, 2024
ロリータ駅伝.
— REINA (@37x__rr) February 29, 2024
この記事への反応
・次これ着て出勤してきて
・さすがに流行らんでしょう……
流行ってても恥ずい、コレは……
・ランボー 怒りのフリフリw
・昨日イオンモールで似た商品見て
目が点になったとこ…( ˙-˙ )ナニコレ
・昔の流行は、10年経てば再ブレイクすると聞くが、まかり間違っても再ブレイクは無さそう。
そもそも、今流行ってるの?
・な、何が良いの?!
・タスキの反射板なら見たことある
・なにこのタスキ
・良さがわからない
・流行りを作ろうとして失敗したパターンでは?
マラソンランナーみたい・・・


とぬいぐるみをおバカのように付けたらダサカワイイと思う
なw
街中で見たことないよこんな奴w
一般人「可愛い!」
これが幻術なw
俺はアレを見るたびにドリフの相撲コントの志村けんを思い出してたわw
普通にかっこわるい
もう俺らの時代は終わったんだから後は若いのに任せて静かに去ろうや
女子でもこんなのしてないよ
マスゴミのオオタニゴリ押しに疲れました!
そんなことより立憲共産党の悪事を報道しろ!
大谷もアッチ側なのか?
お前を男の代表例にするなw
日本の若者は韓国の流行りものなら何でもマネするからな
センスが古いまま固定されちゃった証拠
でも仕方ないそれが老いだから
当たり前やろ10年前のファッションとか全部黒歴史やで
流行りの消費が激しいわ
着るのが面倒というのとコストが高くついて服屋が作りたがらない
流行らなくて在庫抱えたときの損失デカすぎるから
定期的にある馬鹿をカモるためのソレだろ
大半は失敗してんじゃねーか
もうちょいちゃんと考えてマシなもん流行らせろよ
なにより実用性の面からも言ってもただ邪魔なアイテム追加しただけなのが許せない
昨日のテレビで見たな
どの番組かは忘れたが、若いアナウンサーがしてて出演者に突っ込まれてた
プロパウンダー ウホッ!たいち
顔とスタイル良い奴がやれば何でもよく見えるけど、一般人がやったらギャグになるファッション
髪型とか気持ち悪い
今回は女がダサい言われてんのに何言ってんの?
それだ
なんか既視感が凄いと思ってたわ
生活笑百科でよく観てた
俺やお前が決めるもんじゃない
実際に流行したかどうか精査してんのかね、アレ
ダサい服に文句言ってられるほどお前はファッションセンスあるのかと
流行りが終わればダサい
阿呆みたいな世の中で草
奇抜なファッションなんてしなくても問題ないんだよな。
基本をおさえてりゃ見た目で悪く思われることなんて無いし、あとは体鍛えたりトークを磨いた方がよほどモテる。
どうしてこうなってしまったのやら
ボディバッグが一番使いやすいよ
新しいもの作るとアホみたいなものにしかならんってことやね
個人が決めるもんだよ
だから普通の服着てても最先端の服着ててもダサいと思われることはある
好きな人が好きなように着れば良いけど俺から見ればこれはダサい
脳みそどうなってるんだ
寛容と一番縁遠いのがファッションオタクやんけ
偉そうに点数つけたり人様をバカにし続けてきた報いや
アメリカのストリート動画見るとみんな自分に合ったファッションしてて素敵
日本はまだマシなほう。韓国とか行ったら絶望すんぞおまえ。
海外で笑いものにされてるからな
予測が目的じゃなくて宣伝だから
カジュアルな服にフリルを加えることで全体を甘辛にしている…のか…?
これがオシャレですよ流行ですよとすれば喜んでやるのって裸の王様と一緒じゃない?
つかこれに疑問思わないなんてどんだけ思考回路停止してんだろう
少しは自分で似合う似合わないぐらい考えるべきだと思う
なんでそこまで流行に乗りたいくせに自分から流行をつくるなんてこと考えないん?
正気を疑うわ
ファッション業界の糞みたいな無理やり前の年からキマってる流行を先取りしたいから着てるだけで
自分のセンスでファッションを決めて買うべきなのよなぁ
ファッション雑誌にでてる服は、あくまでも今の流行の目安として見て、そこに自分流やあくまで自分らしさとか通したファッションしたほうがいいのに。雑誌追ってるやつは総じてダサい
全然関係ないファッションでやってたわ
ファッション業界
なんなら前の年とか一昨年くらいからこの年にはこれって決めてる
芸人のゴリ押しとかアイドルのゴリ押しと変わらない。
ホントのオシャレは自分でセレクトショップで選んで買ったり生地やスタイルで買うから雑誌の販売するための
カタログ的な売り方なんか気にしない
さらにその上からこんなのかけてる奴いるか?
企画云々以前にファッション業界は2~3年前くらいには今年の流行を決めてるよ、色であったりデザインであったりね
ただ各種ファッション誌で取り上げられてない場合は大手のアパレル店が作って流行らそうとしてるだけってのもある
クロスして付けるのはランボーな
いかつく見えるし
業界が数年前から準備してからこれが流行だと打ち出す戦法
昔は雑誌とTVさえ支配してればその戦法で流行を造り出せたけど
今はSNSでコミュニティが細分化されすぎて難しくなってるよな
精々キョロ系や地方民が真に受けて着るだけでおしゃれでかわいい子はやらないパターン
😍
まあこう言う理解出来ないから
弱男とチー牛モテないだよね
〇煽り
もうそれも難しくなってきてる気がするけどねえ
なんだろうな
黄色やオレンジなら見かけるよ
うちの田舎町の自転車通学の中学生がみんなつけてる大ブーム
え、ランボー??なんで?
……プっ
って感じでジワジワ来た
おしゃれ上手が引っ張っていく
感じ
素人の高校生とかブスしかいないし
やっぱあらゆるスペックが発展途上国レベルに低下していってるよな
ゆとりがその転換期
あいつらがいなけりゃなんとかなったかもしれん
何を表現したいのかわからんよな
良いですね
女性活躍
さすがに目の前にいたら笑うわ
見上げた根性じゃん
エッジにきいた今を生きてる感じ
男向けファッション雑誌に一時期あったクッソ短いゲイ向けみたいな短パンは流行らなかったし
って煽ってやりたい。
10年後確実にバカにされてるやーつ
「これ最新の流行ファッションって紹介したらやる奴いるかなw」
↓
「ほんとにやってる奴いるよwwwww」
ってな感じでw
サバゲーで海兵隊やる時たまに使う
なぁに磯野くん?
あいつらアホなんかな
キャミソール姿で歩いている女性で溢れていた時期があったんだぜ
男でも謎のファッションとかあるけど好きにしろ、俺は着ないだけ
ファッション業界が売上のために戦略でやってるだけ、流行り廃りもそう
流行らしたいの間違いだろ
でも「トレンド()」って記事にすりゃ似合う似合わないとかガン無視でやっちゃんだよなw
トサカ頭もすだれハゲも。
細くてオシャレな雰囲気の人じゃないと着こなせないとは思うけど、尖ったオシャレアイテムなんてどれもそんな感じじゃん
アシンメトリーの美しさとか、シンプルな服装に一転して軽やかな華やかさとインパクトを添えるという美しさ、あると思うが
別に奇抜でも下品でもなく、モードかつフェミニンで素敵だよ
なんでこのスウェットみたいな緩い格好に合わせてるのか