アウラの前日譚など
— 『葬送のフリーレン』公式 (@FRIEREN_PR) February 29, 2024
5編収録の小説短編集
4/17頃発売決定です🪄https://t.co/GCXVXixxEK#フリーレン pic.twitter.com/sSFLq5WVav
本編にないフリーレンたちの前日譚を小説化
TVアニメも大ヒット中の漫画『葬送のフリーレン』の
原作者・山田鐘人氏の監修のもと、
本編では描かれていない、フリーレンが“人を知るため”の旅に出る
その少し前の物語を、作家の八目迷氏が前日譚として小説化!
フリーレン、フェルン、シュタルク、ラヴィーネ&カンネ、
アウラ、
それぞれのキャラクターを主人公としたエピソード
5編からなる短編小説集。
※第二回人気投票も開催決定
第2回キャラクター人気投票開催🪄https://t.co/wHOU1j8B8K#フリーレン pic.twitter.com/3GxmENoaWO
— 『葬送のフリーレン』公式 (@FRIEREN_PR) February 29, 2024
この記事への反応
・アウラはやっぱりメインキャラだった!?
・アウラは公式が認めるフリーレンのバディだから
・アウラ、小説の主人公をやれ
・フィギュアとかはともかく主役の話が出るのは予想外すぎるじゃない
・これに一番困惑してるの
多分アウラ本人だと思います
他のメンツはともかく
アウラを主人公として掘り下げるの
難しすぎない?
また尊厳破壊されちゃうん?
アウラを主人公として掘り下げるの
難しすぎない?
また尊厳破壊されちゃうん?


あっwあっwあっw👉
このステマアニメで何本記事作るつもりだよ
ラヴィーネカンネの話しの方が楽しみだわ
いくらでもあるぞ
じゃあ見るなよw境界か?w
こわっ
アウラはもう居ないじゃない
ガンダムチー怒wwww
アウラのキャラが崩壊してるけどそれでもよければ
お前最高にダサいよ
あっwあっwあっw👉
オマエモナー
オマエモナー
オマエモナー
オマエモナー
オマエモナー
召使いにした方がもっと話が広がったんでは
でもお前が勝てる相手は居ないよ?
でも2ヶ月遅かったな
まほあこに食われてアニメ息してないやんw
竹達彩奈の勝利やん
公式が成人向け二次創作を完全に禁止したから無理
どうせ自殺強要されて首切断だしなぁ…
って事は?やった場合は?ペナルティーの馬鹿になんのかな?やらないけど
ニッポンという国はいつから衰退し、男だけではなく女まで下劣なアニメを見るような民族に成り下がったのか……
気持ち悪さと情けなさで耐えられません🤮
お前らいい加減外で酒を飲むなりBBQするなりリア充になれ😡
オマエモナー
あれは?お約束キャラ?
男のキモアニオタは減ってるぞ、今増えてるのは健全な女性のアニメファンな
モブキャラとか?最高だけどな?
そういや、2000年代によく見かけた「ザ・オタク」な感じの人たちどこにいったんだろうな?
最近ほとんど見かけないわ
いざ挙兵した勇気あるアウラ様の努力を一瞬で無に帰す
そんな、努力は報われないことを教えてくれる小説
「断頭台のアウラ」って二つ名付くくらい残酷な事してきたキャラだからな
あの結末ほどふさわしい物はないよ
魔力で負けたら逆に俺が女さんの前でシ.コシ.コするよ(それはそれでそそる)
作中ではこれぐらいか?
公式が成人向け二次創作を完全に禁止したというのはデマだぞ
正確にはFANZAだけ版権からNGが出ただけ
DLsiteやとらのあなやメロンブックスではまだ売っている
小学館がなぜFANZAだけ禁止したかは不明
ワンピースやヒロアカとかだって出とるわい
公式が動く頃にはネタがオワコンになってるやつ
出てきてすぐ死ぬしな
アウラ~しろってもう皆飽きてるし
モブキャラのやり取りなんかどうでもいーよ
見たい気持ちはあるけど、あんまり擦らない方が良いような
ピトーに脳みそかきまわされてるのか?
魔族が死ぬ瞬間の苦しそうな顔を描くと読者が魔族側に同情してしまうので
意図的に今際の際の表情は見せないようにしてるとか
そういう意味からするとサムネみたいな顔が強く印象に残って人気を獲得してしまったアウラは
作者的には反省パターンなんだろうな
フリーレンがホイホイのホイってやったら
蘇生したりしないのか
いや・・・ワンチャンスまだ可能性は有る
過去編で謎の技術でクローンを作ってた事にしよう
オリジナルとまったく同一とは言えないが
それでほぼ蘇生したのと変わりなく扱える
フリーレン達と出会わない形でスピンオフが作り放題やりほうだい
肉体は滅んだが魂はフリーレンの支配下で実は生きていたみたいな展開ぐらいかね
もう今X民でアウラ〇〇しろ言ってるおっさん、
昔ウケた芸人のギャグいつまでも使って滑ってるおっさんと変わらない扱いになってるのに
お前ストーリー見てないだろ
自分が魔族絶対しばくっていう根幹が崩れるやん
先に言っておくと効率とかじゃなくて心情の話してるからな
アウラ可愛いブヒブヒには丁度良いかもしれんけど
別に
後付で最強魔族出し放題の設定だから
そんなの知らないって知ってる奴は皆殺しにされてる設定最強
アウラがシュタルクに求婚してフェルンがリュグナーにゾルトラークかまします
なるやろ
アウラが5百年隠匿生活と魔力修行
そしてヒンメルが死んだのを知って一斉に蜂起
亡者の軍団を生み出すべく軍事侵攻
充分過ぎるアウラ編
その部分もやるんじゃないの?
魂も消滅して残って無い
皆ハッピーだな
命令できるのは魔力で勝った方だ
やりたいことをやれるわけじゃないぞ
フリーレン二次創作禁止らしいけど
ヒステリーおじさんって自分に都合の悪い公式の意見は無視するよな
頭の悪いおじさん向けのコンテンツによくある「二つ名」の設定、
相手を怖がってる割には怖いもの知らずのニックネームつける余裕あるじゃねえかと思ってしまうw
おまえこそストーリー理解してないだろ
アウラに断頭台の二つ名がついてるのは服従の魔法が人によっては抵抗可能なことに気づいてからリスク排除のために服従後すぐにクビを落としてたからで
人間でさえ意志が強ければ一時的に抵抗可能な服従なんて七崩賢のアウラに永続するわけがない
Fanzaが取り扱い停止しただけで禁止されたわけじゃないからな
マジかよ
魔王は倒したものの人類の地方領を攻略できるレベルの七崩賢の生き残りがいるし
フリーレンすらタイマンでは勝てないソリテールみたいな無名大魔族をいくらでも後出しできる状況だし
星の人類滅亡させる呪いが20年以内には完成してしまう終極の聖女トートを探し当てて倒して全人類を救済するっていうヒンメルたちとの魔王討伐よりもはるかに重たいサブクエストが後に控えてる
もうこれエンディング後とかじゃなくてフリーレンがフェルンシュタルク他次世代勇者パーティを率いて人類の敵と戦って世界を救う続編の物語なんだよね
逆にアウラ殺さず仲間にしてたら面白かったのにな
ただの井の中の蛙だった残党の頭領で体張った一回限りの一発芸で受けただけじゃん
おさげかわいい
と言われてろくでもない目に合うところが見たいだけの人気だろ
師匠との会話からもフリーレンなら生かさない行動するやろってことなんだが、どの視点で話してるかマジでわからない
理解力なくてすまんな、もういいよ
どっちも大したことないようにしか見えないw
あぁ…全然描かれてないのそういう理由か
絶対ならん
(どうせコイツ自害するんやろな)って思いながら見るわけで
どう描写しようと微妙だから
じゃあ数が少ないのは単純に不人気なのかw
無能過ぎて印象すら残らなかったキャラだわ
領主の息子を操ったらド根性で反抗されそうになったんで以来首を落とすようになったってアレ。
ありがちな初期設定ミス