• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ローソン店内でネズミが商品のパンをかじる衝撃動画がSNS上で拡散、同社は「近畿地方の店舗であると事実確認が取れました」

1709379591167


記事によると



2月28日、あるローソン店内の惣菜パンコーナーにネズミが現れ、パンを食べている動画がSNSに投稿された

・SNSで「気持ち悪い」「食ったら病気になりそう」と不快感を示す声が多数あがった

週刊女性PRIMEがローソンの広報に問い合わせた結果、動画の店舗は近畿地方のローソンであるという事実確認が取れたという。撮影時期は不明

・該当する店舗はネズミ駆除のために一時休業。休業期間は1週間から10日間程度

以下、全文を読む








この記事への反応



快適な空間なんだから、ネズミも住み着くわ

これ梅田のローソンだったのか・・・
123本店横のローソンだったらよく使うから嫌やな・・・


ネズミとゴキブリは侵入されて繁殖するんだけど、飲食店でドア開けっ放しするのほんとよくない。

こんなの見つけたら悲鳴をあげて腰抜かしちゃう:( ;´꒳`;):

田舎じゃあんまり見たことないけど、東京出てきた時に歌舞伎町とか上野仲町を駆け回るバカでかいネズミ見てびっくりした。
サイズ感えぐすぎる、食い物とか多いからなのかな?って思ったけど...。


この前梅田でダックスフンドくらいの大きさのネズミ爆速してた

尻尾含めて30~40センチ位のネズミは結構見掛けるけど、小さくても食べ物漁られている方がキツイな🤮

ネズミが持ってる病原菌とか考えると怖すぎる
どうしたらこうならないのか


梅田とか難波とか心斎橋とかなんぼでもおるやん…飲食店とか行き来しまくってるし

コンビニのご飯買えない位にトラウマなりそう…本当に🐭駄目だって











これはトラウマになりそう…
東京もネズミ増えまくってるよね





B0CTQPRK9L
真鍋昌平(著)(2024-02-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B0CV53VG18
赤岸K(著), 江口連(著), 雅(著)(2024-02-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(246件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:02▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:02▼返信
ハハッ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:03▼返信
猫と和解せよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:03▼返信
三色チーズオタク共、コンビニ弁当食べながらパソコンの前でシコってんじゃねえよ😡
もっとリアルを充実させろ😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:03▼返信
入ってくることぐらいあるだろしょうもない。クリーンルームじゃないんだぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:04▼返信
>>1
おい、ネズ公❗❗🐭
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:04▼返信
ここまできたか
日本終わりすぎだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:05▼返信
レミーのおいしいレストラン
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:05▼返信
大阪のディズニーランド
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:06▼返信
田舎から上京して死ぬほど驚いたのが殺虫剤かけると飛ぶゴキブリだった
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:06▼返信
文句があるならディズニーランド行くなよ??
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:06▼返信
こんなの大阪の日常だよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:06▼返信
大阪汚いもん
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:07▼返信
ローソン最低
二度と行かねえわ
やっぱセブンだよね~
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:07▼返信
梅田周辺もすっかり中国の街になったからね
東京も大久保周辺は外国人の街になってるから
そういう場所はマジでネズミ多いぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:07▼返信
渋谷と歌舞伎町のほうがヤバいきがするんだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:08▼返信
学生時代コンビニバイトしててゴキすらみたことなかったが今どうなっとるんや
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:08▼返信
>>6
いただきマウス
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:08▼返信
大阪人はネズミ食うからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:09▼返信
渋谷のはどうなったの
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:09▼返信
梅田かよ
まぁあんだけ飲食店があればネズミもたくさんおるやろな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:10▼返信
これはきっついわ
保健所案件だわ
23.投稿日:2024年03月02日 22:10▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:10▼返信
コンビニは行かないけど、スーパーもこんな感じなのかなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:10▼返信
黒死病になるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:11▼返信
※16
今は両方同じ、でもどっちが先にそうなったというと大阪のほうが先だよ
動画でアップされて対応されたけど、こんなの大阪では日常茶飯事だぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:11▼返信
ディズニー実写化してたんか…?(白目)
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:11▼返信
梅田って言ってるじゃん。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:12▼返信
パンどろぼうやん…
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:12▼返信
(´・ω・`)へい!ネズミサンド一丁お待ちぃ!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:12▼返信
そもそも地球は人間だけのものか?
否である
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:13▼返信



トンキンネズミ―ランド
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:13▼返信
お前らが知らないだけで日常茶飯事定期
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:13▼返信
>>24
ネズミが活発な夜間〜早朝施錠してたら侵入できないんじゃないかな
24時間営業のところは知らんけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:14▼返信
害人駆除すれば大分減るだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:14▼返信
まあネズミとか退治すんの大変よな特にクマネズミとか殺鼠剤も効かねえし
ここのコンビニ自体に住み着いてるからもう手遅れよなぁ、害獣処理業者に頼むしかねえだろコレ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:14▼返信
なんでそんな事言うの?ネズミさんもお金払ってないけど立派なお客さんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:15▼返信
日常茶飯事ならセーフでもあるまいよ
知っててすごいねーって言ってほしいんか?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:15▼返信
結局外にゴミポイ捨てすっからこうなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:15▼返信
電気系統の設置業者やがローソンに限らずコンビニの天井内なんてネズミばっかやぞ
特にビルの中に入ってる店舗はやばい
そらこういうこともあるわな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:15▼返信
事実陳列すると訴えられかねないコワイ時代だからなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:16▼返信
東京のどっかでネズミが走り回る動画あったよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:16▼返信
>>40
ネズミって弱電流好きよな
配線かじってたまに死んでるし
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:16▼返信
途上国らしい衛生管理
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:17▼返信
ウクライナの塹壕では頻繁に出るやつ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:17▼返信
残飯処理だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:18▼返信
これが大阪ディズニーランドか
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:18▼返信
事実陳列罪こわいお
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:18▼返信
ハハッ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:18▼返信
ビーストミック
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:18▼返信
不潔な後進国日本らしいわ
先進国韓国ではあり得ないことだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:19▼返信
梅田って汚いよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:19▼返信
店内の清掃をさぼってるわけじゃーなさそうだが、、、
これはちとイメージがよろしくないな。

Youtuberご考案のネズミトラップでも工作して設置しようぜ(適当)
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:19▼返信
ちっさな虫ならともかくネズ公は病気を媒介するからなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:20▼返信
増税クソメガネってねずみ男みたいな顔してるよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:20▼返信
ネズミといえばペストが日本国内で猛威をふるうのか!?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:20▼返信
なあに、かえって免疫力がつく
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:21▼返信
>>53
アレ全然捕まらんで成体は人間より頭良いし感覚も鋭い。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:22▼返信
レミーのおいしいレストラン見てもまだキモいって言うか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:22▼返信
トコジラミだらけの汚い日本だもん
ネズミもいて当たり前だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:22▼返信
忘れたころに事実陳列罪で告訴されそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:22▼返信
空調管理の会社は頼むと罠持ってきてくれる
猫ネズミイタチは当たり前に
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:23▼返信
東京で働けばなれるよ飲食やスーパーなんて毎回ネズミと戦ってるし
大体駆除出来るのは子ネズミだけどな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:24▼返信
ふんわりマヨチュッチュ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:26▼返信


中国人よりマシでしょ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:26▼返信
保健所とかに届けるなら大丈夫だけど、SNSに上げると威力業務妨害で逮捕されるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:26▼返信
気づいてないだけで街中に普通にいるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:27▼返信
外国人入れまくってるせいだろ、わりとガチで
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:27▼返信
都心部の店舗はネズミよく出るよな
逆に田舎の田畑が近い場所は虫だらけ
 
なので閑静な住宅街にある店舗が一番安定している
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:27▼返信
>>6
見たくらいでトラウマにならんyい
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:27▼返信
ネズミさんもお腹減ってるんだよ🐀💦
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:27▼返信
繁華街のネズミの数は半端ないからな
歌舞伎町でもすげえ事になってるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:27▼返信
東京なんてネズミだらけなのに事実陳列罪で人生終わるんやろな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:27▼返信
東京はマジで多いよな
性病とネズミの町とか中世かよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:28▼返信
>>58
人間より賢いなら大学でろよw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:28▼返信
これ日本なのか…
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:29▼返信
はちま起稿 2019年8月6日
【ヤバイ】渋谷のファミマ、ガチでねずみ天国だった! 食品コーナーにも発生してシャレにならない事態に
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:29▼返信
>>61
普通に威力業務妨害で捕まるぞ
日本じゃ自己救済(俗に言う復讐の事)や私刑は禁止されているんだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:29▼返信
はちま起稿 2019年8月8日
【悲報】今後は渋谷のH&Mにネズミが出現! もう渋谷で服買えない…(´;ω;`)
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:30▼返信
ゴキブリはコンバットとかでわりと抑えられるんだけどネズミはマジでヤバい
あいつら殺鼠剤置いても全然食わずにゴミ箱や食材漁りまくりだからな
トリモチで捕まえて殺すしかないんだけど凄い数で増えるから大変なんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:30▼返信
野良猫虐めて喜んでる奴はネズミ狩れよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:31▼返信
>>75
横で話も派手に逸れるけど
ゴキ.ブリってIQ300らしいな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:33▼返信
夏のセブンにカエルが侵入とスーパーの袋バナナに茶カマキリあったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:33▼返信
どうやら大阪のネズミを映すのはタブーらしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:33▼返信
>>75
馬鹿だろ賢さじゃなくて頭の良さ罠や危険な場所や
餌のあるところ覚えたりの方だわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:33▼返信
【悲報】東京のネズミ叩いてたら大阪は隠蔽してただけだった
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:34▼返信
立地知らんからなんとも言えんけど
周辺に飲食店ないなら廃棄の管理がめちゃくちゃ杜撰だったんやろな
飲食店が近くにあるなら2階のゴミ屋敷のゴキブリが3階に上がってくるみたいなレベルで完全に被害者やろうけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:35▼返信
撮影してないで店員にはよ言えや
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:36▼返信
>>55
税金つまみ食い美味しいです
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:37▼返信
ちゃんと清掃駆除するだけローソンはまともだな。ひどいとこだと開き直って営業妨害で訴えてくる
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:37▼返信
近畿地方のある場所について
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:37▼返信
>>87
大阪だからだろ
田舎じゃこんなのないぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:38▼返信
>>92
大阪っていうか梅田な
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:39▼返信
>>44
消滅途上国?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:42▼返信
※85

俺の知らんところで喧嘩始まってて気まずい。。
なんかすまんチュー
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:42▼返信
地下鉄がある地域はネズミが大量繁殖しているイメージ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:42▼返信
殺鼠剤置いて見てない所で死なれるとハエが大発生でやばい匂いするしなあ
殺虫剤みたいにワンプッシュで動かなくなるようなスプレーできないのかなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:43▼返信
お店に報告して対応悪かったら拡散でいいと思うんだけどな
気軽に拡散して損害賠償とかあるかもしれないのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:45▼返信
かわいい(`・ω・´)b

この店行ってみたいと思った
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:45▼返信
迷惑動画かと思った アイツらはネズミと同じレベルだったんだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:45▼返信
なあに
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:45▼返信
ディズニーコラボやん
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:46▼返信
仲良く喧嘩しな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:46▼返信
梅田なんかローソン以外の店にも、クソデカネズミいっぱい居るで
そこそこ綺麗な飯屋の厨房でも、野菜やら肉やら冷蔵庫から出して
放置してると、どこからともなく出てきて齧りまくるし
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:47▼返信
僕らのクラブのリーダーだぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:49▼返信
ちゃんとパッケージしてるコンビニですらこうなんだから、普通にパン剥き出しで置いてるパン屋とかやばそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:50▼返信
梅田は30年前からこんなもんだぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:52▼返信
梅田もやし難波辺りもこんなんちゃうの
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:52▼返信
ダックスフンドくらいの?
たぶんミニチュアと勘違いしてるんかな?
プードルも実際のプードルがめちゃでかいってしらん奴いるよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:54▼返信
東京は諦めろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:54▼返信
動物虐待するな! パンくらい食べさせてやれよ 
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:56▼返信
ネズミって可愛いのになんであんな不衛生なんだ
犬猫みたいにペットとして飼うなら最適だと思うのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:57▼返信
>>112
スズメも鳩も可愛いけど不衛生
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:57▼返信
梅田のローソンじゃなくて近畿地方ってわざわざデカい範囲で言う必要ある?
梅田に配慮してんのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:57▼返信
梅田のローソンじゃなくて近畿地方ってわざわざデカい範囲で言う必要ある?
梅田に配慮してんのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:59▼返信
地下街はネズミ住み着いてるからしゃーない
北新地の駅で電車待ってたら線路の上をネズミが走ってるのたまに見る
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:59▼返信
承認欲求で拡散したな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:00▼返信
コンビニにネズミが出現したのは今回だけに限らず過去にもあったよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:02▼返信

東京と大阪はどんどん不衛生になってるからな

日本の主要都市がこれでは後進国と言われても仕方ないわ😩

120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:03▼返信
ネズミーランド
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:04▼返信
このネズミはもう駆除されてそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:05▼返信
初代ミッキーの著作権切れたからかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:05▼返信
全国的に増えたよなネズミ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:09▼返信
繁華街なんて無数にうろついてるのにネズミ駆除ってどうやるんだ?
店舗内の商品を一度全部片付けて棚や冷蔵庫の隅々まで駆除剤を散布してから商品を元に戻す?
一度店内のネズミを絶滅させたとしても秒で戻ってくるだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:11▼返信
ほんとキショイなトンキン
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:11▼返信
>>6
ミッ◯ー
謝れよ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:11▼返信
ミッキーマウスやん!可愛がってあげなよ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:13▼返信
田舎住みだけどちっちゃい野ネズミしか見たことないわ、都会にはいるんか
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:14▼返信
おしまいだ...繁殖しているんだ...
戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだ〜!
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:15▼返信
ネコが捨てられてかわいそうとかいうエゴのせいだと思う。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:16▼返信
梅田の飲食で働いてるけどゴキブリも凄い量いる
ネズミは毎日みるし、食材も普通に使ってる
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:16▼返信
関西きっしよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:16▼返信
ちょっと前も新宿のコンビニに深夜ネズミが湧きまくってる(何匹とかのレベルではない)動画話題になったなぁ。都会=ネズミって思った方が良い。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:17▼返信
>>7
海外しらん無知カス、アメリカのニューヨークとかネズミどころかゴキすら巨大でビビるぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:17▼返信
>>12
東京も多いぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:17▼返信
>>13
東京もやぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:17▼返信
>>129
おばあちゃん寒いよ
時代考えて
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:18▼返信
>>19
ソースは?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:19▼返信
>>23
何言ってんだ、ばかちよん
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:19▼返信
>>132
関東はネズミがいないとでも?笑
渋谷 コンビニ ネズミ
↑で検索して死ねよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:20▼返信
>>37
金払って無かったら泥棒だろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:21▼返信
>>44
それ隣の半島やぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:23▼返信
>>51
アメリカしらんのか都会になればなるほど居るぞ逆にガチの途上国の方が少ない
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:23▼返信
>>75
くそカス煽りシネよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:24▼返信
ゴキネズミ問題ってどうしようもないよな
自分の店だけしっかり衛生管理してても他所から侵入してくるし、下水も住処にしてるから完全に駆除するの無理なんよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:24▼返信
>>56
病原菌ねーだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:25▼返信
>>60
何言ってんだぞこのカス
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:25▼返信
>>68
ちゃうぞ都会だとどこでも居る
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:26▼返信
>>145
1ミリの隙間があれば入ってくるらしいね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:27▼返信
>>74
じゃアメリカもイギリス、フランスもやなパリだろうがロンドンだろうが都会はゴキとネズミだらけやぞ無知
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:28▼返信
>>98
保健所でええやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:30▼返信
ハハッ🐭
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:30▼返信
ニシくんなんでや…
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:31▼返信
>>3
冗談抜きで、これだけネズミに汚染されてる店なら猫一頭入れてネズミ避けで飼育してた方がよほど清潔的だ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:31▼返信
新地のあたりかな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:31▼返信
>>119
イギリス、ロンドンはこんなレベルじゃない巨大ゴキやネズミいんぞ先進国の都会ほどネズミやゴキは居るぞ田舎ほど居ない
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:33▼返信
>>124
絶滅はムリ
やれる事は粘着シートでの捕獲こいつら殺鼠剤が効かん頭いいから食わん
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:34▼返信
>>138
醤油でえぇやろ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:34▼返信
>>129
卵?煽りカスはネズミを昆虫か何かと思ってんのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:35▼返信
>>145
だから一匹現れただけでSNSに晒してる人って頭おかしいんよな
お前んち害虫害獣一匹も出んの?アリやクモの一匹すら出ない鉄壁なの?って言いたい
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:36▼返信
>>34
施錠って。ちょっとしたスキマがあったら入ってくるって。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:37▼返信
>>128
都会ほど居る、そもそも下水が入り組んで多くなるからゴキとネズミは下水とセットや田舎は下水配管なんてたかが知れてる
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:37▼返信
>>129
二階堂定期
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:37▼返信
>>131
ネズミを食材ってどこのchinaだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:38▼返信
>>132
お前がキモいぞ無知、都会はどの国でもいるぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:38▼返信
街中でネコ見かけることも無くなったしネズミの縄張りになるわな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:40▼返信
岸田「岸田の家で繁殖してくれ😭」
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:40▼返信
>>133
上下水道が原因
地下街やビルだと入り組んで迷路だからな繁殖環境最高なんだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:41▼返信
>>158
情報ソースやぞくそカス
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:41▼返信
ありがとナズ🐭
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:42▼返信
保健所「10日後ぐらいに行くからよろしく(片付けとけよ)」
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:42▼返信
>>108
だいぶと昔に駅のマンホールに殺虫剤吹いたら苦しんだゴキが大量に湧き出してきたってのが大阪でなかった?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:44▼返信
>>128
カヤネズミ可愛いよな。河原で葦の上に巣作ってるよな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:45▼返信
そりゃネズミなんてそこら中にいるんだから店ん中に入ってくることもあるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:48▼返信
>>173
あーこれだわ、ソバ収穫した跡地とかマルチの下によくいる
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:54▼返信
最近こういうの拡散側が訴訟される事例も増えてきたから承認欲求でやるのはやめとけ
俺は保健所に連絡とか面倒くせえから黙っとくわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:58▼返信
あいつら扉開けた一瞬で入ってきたりするからどうしようもない
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:01▼返信
梅田もプレイグテイル化するのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:03▼返信
ネズミーランドか
万博やカジノより、こういうのに取り組んでほしいわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:13▼返信
YouTubeに自作のネズミ捕獲装置の動画上げてる人結構いるよな
一晩で数十匹取れててなかなかえぐい

>>177
前に店入ろうとしたら入り口前にゴキブリがいて自動ドアが開いた瞬間に中に入って行くの見たわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:18▼返信
そもそもビルは上階と下階の間に空間あってネズミが行き来できるくらいの穴が開いてる
コンビニが汚いとかじゃなくてビル全体がネズミの住処に適してる建物になってる
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:20▼返信
ネズミが運ぶサルモネラ菌がシャレにならん
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:21▼返信
のんびり撮影してるお前キモ過ぎるだろ💦
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:24▼返信
昔以上に外国人増えて治安もヤバいし終わってる
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:25▼返信
お前らミッキー大好きじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:25▼返信
ねずみは駆除するの難しいのよね
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:27▼返信
>>114
まとめサイトに大阪人多いから
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:32▼返信
まあいいじゃんそういうの
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:32▼返信
>>1
まあいいじゃんそういうの
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:34▼返信
>>33
まあいいじゃんそういうのだよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:36▼返信
>>150
いうて前はそんなおらんかった
衰退途上国になったってことや
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:38▼返信
>>16
歌舞伎はこの10年でネズミだらけになった
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:38▼返信
>>23
パヨク
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:38▼返信
>>30
ネズミ混入ピーナッツバター昔あったらしいね
アメリカで
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:45▼返信
べぇおはざぁど始まっぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:01▼返信
かわいい
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:07▼返信
お前らの大好きなミッキーマウスも
クソドブネズミだってことを忘れんなや!
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:10▼返信
トンキンの日常じゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:21▼返信
夜になって客が減ると出てくるんだよねネズミ
夜勤の店員さんはこういうの注意してないといけないんだけどね
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:28▼返信
近畿地方とか広すぎろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:29▼返信
※199
注意しようがないやろw
店が駆除業者でも頼まんと話ならんわ
まぁそんな金出さない、出しても他の店舗が汚かったら意味無いで結局どうしようもないけどね
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:54▼返信
ゴキよりはネズミのがマシ
可愛いし、なにより同じ哺乳類としてたくましく生きてほしい
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:57▼返信
店内無断撮影禁止なんだけどな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 02:13▼返信
でもこれがヤマネだったら「かわいい〜♡」だよね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 02:31▼返信
コンビニで買う人、全てバカですw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 02:32▼返信
>>201
夜勤の店員さん時々店内見て回ってるで
結構出てくるんだよネズミ
虫とかも商品の棚にくっついてたりするから掃除してるよ
ケースにネズミ入り込むなんてもってのほか
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 02:36▼返信
同じ哺乳類だから保有してる病原菌人間に移りやすくてゴキより危ないんだよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 02:47▼返信
日本人はペストで死ね
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 03:05▼返信
人生で一度もネズミ見たことない
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 03:12▼返信
ねずみの不衛生さは最悪。ゴキブリの方が100倍マシなくらいネズミは汚い
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 03:15▼返信
大都市なら普通だよ
大した対策してこなかったから大量にいる
これも、人災だね
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 03:59▼返信
田舎かと思ったら都会ネズミか…
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 04:01▼返信
※1 底辺業は管理体制も杜撰だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 04:04▼返信
ネズミなんてトンキンだけかと思った
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 04:35▼返信
子年だからねずみに愛着しか湧かないが、触ったらやばいんだよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 04:39▼返信
どう考えても🪳のがキモイでしょ
ビジュがマジでありえんくらいきもいし、何より不潔
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 04:47▼返信
>>214
大阪は言わないだけで多い
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 05:27▼返信
愛おしい
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 05:36▼返信
梅田ナンバはビジネス街でも夜は普通にネズミいるんだけど
昼間みるって相当だな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 05:45▼返信
>>138
やはり二度漬け禁止?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 06:11▼返信
新宿で終電間近の時間帯に猫程の大きさのネズミが飲み屋街で徘徊してるの見たこと有る
日本は清潔な国では無くなりつつある
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 06:43▼返信
まあド◯キでよく見る光景
入口の無人棚に売れ残りお菓子置いてたりするからな
コンビニだけじゃなくスーパーでも食い物を買う時は穴空いてないか見るクセがついたわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:01▼返信
ローソンの問題ではないと思う
いくらローソンだけ清潔でも
近隣が不潔だと湧くからね
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:19▼返信
※217
さすがに東京みたいな光景はないぞw ゴミ捨て場に大量のねずみとか。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:30▼返信
>>126
ハハッ!
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:32▼返信
>>4
"三種"のチーズ牛丼な二度と間違えるなチギュよ?間抜け野郎
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:49▼返信
※119
そもそも不衛生になるのは外国人が住み着いたからだよ
外国人がどんどんポイ捨てするのに捕まらないから、それを見よう見まねするアホが現れるんだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:56▼返信


チュウチュウ🐀

229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:57▼返信
はちまにはネズミより質悪いゴキブリが大量に居ます
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 08:35▼返信
近畿ってまとめず大阪って言わないのなぜ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 09:26▼返信
>>221
なにそれ デカすぎぃぃ
流石に嘘松だろ
232.投稿日:2024年03月03日 09:27▼返信
このコメントは削除されました。
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 09:39▼返信
人が傍にいるのに全然怖がってねーのやべーな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 09:40▼返信
早く業務妨害で捕まえてしまえ。オーナーに伝えればいいだろ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 10:05▼返信
>ネズミとゴキブリは侵入されて繁殖するんだけど、飲食店でドア開けっ放しするのほんとよくない。

いや、ドアから入ってくるわけじゃねえから
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 10:06▼返信
※229
煮ても焼いても食えないブタとどっちがタチ悪いか興味深いところだね
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 11:03▼返信
大阪民国なら仕方ない
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 14:58▼返信
氷山の一角だろう、ビジネス街や飲食関係が多い地域なコンビニ以外にも気づいてないだけで居るだろう
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 15:07▼返信
大規模に人手を減らそうとする以上は外敵の侵入を容易にするのと同義だから害獣も侵入する
クマ問題と同じ事だよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 15:12▼返信
東京では日常過ぎて記事書くやつがいないのにw
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 16:38▼返信
食物連鎖の法則的には野良猫も増えそうなもんやが
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 19:39▼返信
大阪は隠してたのについにバレた…
せっかく東京叩いていい気分だったのにな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 23:35▼返信
東京でコンビニというかスーパーというか…なとこで働いてたけど棚の上のとこネズミの糞だらけだったし冷蔵ケースにネズミが寝てたとかネズミが動いてALSOKが来たとか色々あったね…。まぁ東京だけではないが大型店はスーパーコンビニにはネズミがいる確率高いよ…?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 23:36▼返信
>>241
人間が猫だけ捕まえてるっしょ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 23:42▼返信
>>216
ネズミは襲いかかってくるよ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 01:26▼返信
都庁がプロジェクションマッピングでライトアップするその足元の歌舞伎町はドブネズミどころか
トー横キッズや浮浪者でいっぱいだし歌舞伎町タワーに至ってはホモよ!!!の立ちんぼだらけ
日本の大都市繁華街には公衆衛生の概念は死滅して久しいんだよ
だから梅毒だって若い世代に激増してるし結核まで復活しつつある・・腐ってやがる早すぎたんだ

直近のコメント数ランキング

traq