• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





超久しぶりの映画でもりあがってる忍たま乱太郎




関連記事
13年ぶりの新作映画『忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』が12月公開!! 土井先生が主役の人気小説が映画化 : はちま起稿







土井先生が主役なのでトレンド入りした結果。

料理のほうの土井先生と勘違いする人も多く生まれたのだが

実は問題なかった。









なぜならそっちの土井先生も映画化していたのだった











この記事への反応



どっちの「土井先生」も素敵な

ネット民がやっていた「土井先生を10〜100億の男にするぞ活動」も本人が勘違いして当然の事態だった

土井先生を驚かせてしまったのではと思ってましたが、1本取られました

情熱大陸の方見たいんだけど

忍たまメンバーは責任を持って土井先生の一条一才の映画を観るべきで




今年は土井イヤー


B0CV4TSCJP
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2024-02-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(30件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 13:31▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 13:34▼返信
どっちの土井も知らねーよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 13:35▼返信
今年は土井イヤーってことに会議室で決まったんだろうな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 13:35▼返信
>>2
知らないことを自慢しだしたら終わり
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 13:35▼返信
土井イヤーは言いづらいから却下
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 13:36▼返信
土井勝の息子か
こんなお爺ちゃんになってたんだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 13:40▼返信
一汁一菜
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 13:43▼返信
はい、チーズ牛丼
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 13:44▼返信
てにをはぁ!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 13:47▼返信
土井先生(料理研究家
土井先生(練り物嫌い
土井先生(某政治家
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 13:53▼返信
どちらも誘い受けっぽいのが風評被害すぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 13:55▼返信
ほーんで

史上初のクランチロールアニメオブザイヤー2回取った呪術回線に勝てんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 14:00▼返信
超どうでもいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 14:01▼返信
でっていう「でっていう」
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 14:04▼返信
土井先生って言うと忍たまのイメージが強すぎてなぁ、正直料理って方の土井先生はこの記事で初めて存在を知ったぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 14:06▼返信
何者なの?
リュウジより旨い料理作れるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 14:07▼返信
×映画が上映する
○映画が上映される
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 14:08▼返信
土井先生は料理のハードル下げてくれるやさしいおじさんやぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 14:16▼返信
※1 誰こいつ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 14:19▼返信
合計で土井先生を100億の男にしてやれ!
土井先生(料理)の料理でも味噌汁が一番なんかうまそうなんだよな~
一度本人の手料理食べてみたいわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 14:36▼返信
つーか、情熱大陸映画になるんだ。ありとあらゆる映画にしてほしい放送回が出てきそう。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 15:05▼返信
マドンナ旋風()のせいでいい印象ねえなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 15:11▼返信
このおっさんその辺の味の素アンチ取り上げてインプ稼ぎしてるエセと違ってフレンチも日本料理も一流で学んだ上で家庭料理やってるからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 15:15▼返信
土井善晴は偉大よ
親父から番組引き継いだばっかの頃は保毛尾田みたいだったけど
日本人はもっとちゃんと食育した方がいいし家庭科の授業でも家庭料理の思想を学ぶべき
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 15:31▼返信
久冨が離脱してからのおかずのクッキングは酷かった
しまいにはアナがサイド立ちして傍観して原稿読んで解説してたからな
久冨レベルの若い女が不器用に初心者丸出し知識で会話するから視聴者がそれにライドして見られてたのに全く分かってない番組に成り果て終了した
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 15:42▼返信
行けって遮断してるうえのかたがあれをやってるとおもって
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 16:12▼返信
さす土井
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 17:32▼返信
土井善晴はお父さんを越えたと思う。
土井勝先生も喜んでいるだろう。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 21:25▼返信
この手のテレビ番組のスペシャルを映画館でやるのってどうなのかなって思うんだけど
見てみると意外と面白いよね、途中にCM無いし
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 08:16▼返信
塩加減なんてグラムやないんです
身体が欲しいと思う量が旨いんですってNHKの料理番組で言ってた
惚れたw

直近のコメント数ランキング

traq