• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【噂】明治のロングセラーお菓子『チェルシー』、3月で終売か!? 某スーパーの公式アカウントがXで告知


チェルシー3月で販売終了 53年の歴史に幕「なんで?」「大好きでした」明治に理由聞いた

49t8aew49t8e44awe


記事によると


・明治のキャンディー「チェルシー」が3月に販売を終了することが判明した。

明治は既に取引先に終売を伝え始めており、販売終了を掲示するお菓子売り場も出ている。

・チェルシーは1971年、バタースカッチ味とヨーグルトスカッチ味が販売された。

・その後、コーヒースカッチ味やアーモンド、カシューナッツ味が登場し、缶でも販売された。

・1990年代にはフルーツヨーグルトミックスも新発売され、人気を博しましたが、現在はバタースカッチ味とヨーグルトスカッチ味、コーヒースカッチ味の三つのみとなっていた。

・明治は「市場環境や顧客ニーズの変化に伴う販売規模の低迷により、収益性が悪化し、販売を終了せざるを得ない状況にあるため」と説明した。

以下、全文を読む




この記事への反応

ほ~ら
チェルシー


ヨーグルトしかあんま食べないからな

おいしいけどリピには繋がらない菓子

ヨーグルト美味かったのに…

皆キャンディ自体あんまり食べなくなってんだろうな
ガム市場も縮小してるし


「大好きでした(過去形)」
今はもう需要ないって事だしそりゃ消えるよな


ヨーグルト美味かったなあ
まあ大人になってからはまったく食べてないんですけどね


子供の頃は好きだったから残念だけど正直大人になってから食べる機会なんてないわ





マジか…
といっても、10年以上食べてなかったわ…



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

4088840135
尾田 栄一郎(著)(2024-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0








コメント(168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:01▼返信
今年の俺は一味違う😡
真の正義のデカレンジャーの
真の願いは貴様らゴミ共をデリートし
真の平和を掴み取る
全員1列に並べ😡
スワットモードでしばき回す😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:01▼返信
ふ━━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━━ん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:02▼返信
飴なんて今は貰っても喜ばれない時代だおな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:02▼返信
一昨年から昨年迄の間にマイブームが起きて、食いまくったなあ

昔はヨーグルトしか好きじゃ無かったけど、バタースカッチも同じかそれ以上に好きになったし
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:02▼返信
たまたまあったら食う程度だしな
残当
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:02▼返信
食べたことない奴がお気持ちコメント気持ち悪い
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:03▼返信
>>3
飴は今でも年寄りが買う
死んでるのはガム市場や
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:04▼返信
まず見かけない
見かけたとしてもこれ買うならグミ買うわ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:04▼返信
仏壇によくお供えしてあったイメージだわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:04▼返信
アナタには
チェルシー
アゲナーイ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:04▼返信
PS5みたいだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:05▼返信
へー。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:05▼返信
>>6
と、お気持ちコメントする>>6が一番気持ち悪いというオチ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:05▼返信
ハイチューに完敗
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:05▼返信
健康志向で菓子を食べる人も減ってるとかじゃね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:05▼返信
ほーら僕のチェルシーをお食べボrン
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:05▼返信
今はのど飴買うくらいだしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:06▼返信
白いのすこ
ケミストリーより長生きかと思いきや向こうは復活してたか
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:06▼返信
元々ボッタ商品だぞこれ
代替品いっぱいあるし量はどんどん少なくなってきてるし
パッケだけオサレっぽくしてるだけや
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:07▼返信
グミに負けたか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:07▼返信
飴ですら53年も働いたのにお前らと来たら
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:08▼返信
転売屋、仕事の時間だ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:09▼返信
>>21
やめさせられるくらいのお荷物だけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:09▼返信
ガム噛まんから血流悪化してアホばっかり増えたな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:09▼返信
せやねんな
実際名残惜しい…ってほど食ってる訳でもないw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:10▼返信
>>23
53年も働いた英雄になんという言い草
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:10▼返信
これは飴だ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:11▼返信
転売用に1万個仕入れたわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:11▼返信
ママノアジ~
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:11▼返信
美味いんだけど優先して買うほどじゃないんだよな
まぁしょうがないよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:13▼返信
若者の顎が弱っていて雨を噛み砕けなくなったのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:13▼返信
コーヒーだけリストラして内容量減らし~の値上げ~ので延命は出来そうだけど
どうせお気持ち言うてるやつもそうなったら買わないだろうなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:14▼返信

飴は100均に売ってるのど飴とかしか買わんな
大手メーカー品は社員の給料が高いからそれが価格に反映されて100均の棚に並べられることはないし
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:14▼返信
チェルシーはママの味
35.投稿日:2024年03月04日 15:15▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:15▼返信
今更惜しんでる人たちが日頃から買ってればそんな状態にはならなかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:17▼返信
ここってゲームブログじゃないんですか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:17▼返信
>>1
岸田政権バンザイ🥹
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:18▼返信
>>37
日本語読めないんか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:18▼返信
明日買うか
近所で見つかるかわからんけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:18▼返信
>>37
エックスバズりポストまとめサイトですが?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:18▼返信
コンビニで見なくなったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:19▼返信
>>35
無理やりすぎ。面白くない。
-114514点
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:20▼返信
美味しくないよねこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:20▼返信
ハシカン味は草www
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:20▼返信
わい週一で買うぐらい好きやのに無くなったら困るわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:21▼返信
まあ長く続いてるだけで有名だけど実際はたいして人気はなかったんやろな事実こうして採算合わずにサービス終了なわけやしな、まるでゾーンやね
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:21▼返信
もともと大して美味しくないし
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:22▼返信
>>39
日本語って何ですか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:22▼返信
うまいうまくないよりも量が少ないからな
じゃあ他の買いますわってなる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:22▼返信
>>45
どこにそんな味が?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:23▼返信
ちょうど1年前に値上げしたばかりなのによほど売れなかったのか
物価高もとい人件費高騰で値上げしたが消費者に受け入れられずに販売数量低迷で生産終了
今後もこういうの増えてくだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:23▼返信
88時間労働でもサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を得られる社会にならなかったせい
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:25▼返信
一年に一回くらい食ってた
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:25▼返信
このキャンディーたまに貰うけど懐かしい味という感想しかでないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:27▼返信
老舗のレトロやからまあ名は知れてるブランドそしてこれを子供時代に食べて育った(もう今は食べてない)おじさんおばさんなんかがネットで擁護してくれるからいまだに大人気ブランドのように見えるしかし現在は継続すら困難な状況だった、てなにもかもゾーンみたいで草
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:27▼返信
>>7
完全にグミと入れ替わったもんな
下手したらそれじゃ済まないくらい売り場小さくなった
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:28▼返信
食べれば美味しいと思うけどあえて買うってのはなかったな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:28▼返信
全然美味しくない定期
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:30▼返信
間違えてヨーグルト以外を買ったらマズくてな(´・ω・`)
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:30▼返信
不二家のノースキャロライナ飴を復活して
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:31▼返信
次の転売アイテム
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:34▼返信
言われて見れば、確かにもう飴買うなら喉飴だね 飴自体に需要がないってことか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:36▼返信
CMソングしか知らん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:37▼返信
ガキの頃におばあちゃんがよくくれた思い出
おばあちゃん…
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:40▼返信
いや突然ダメだから止めるとか言い出さないでさ、
売り上げヤバいからみんな買って~とかSNSで言えよ。
そういわれればこっちだって買い物行ったら買うくらいできるんだからさあ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:41▼返信
大人になって食べるには甘すぎてな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:42▼返信
ハイチュウに勝てなかったか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:42▼返信
一番好きなコーヒースカッチ無くなってからは買わなくなったなチェルシー
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:42▼返信
美味しいけど美味しいお菓子が沢山あるからな
売れ続けるって難しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:45▼返信
やることなくて減らしたりこういう仕事ばかりしてるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:45▼返信
確かに飴自体あんま食べなくなったな
今は専らグミ派やわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:46▼返信
売り場で見たけど形状もちょっとな
小さい箱型でお洒落だけど目につきづらい
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:51▼返信
美味しいけど近年のキシリトール系には勝てないわな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:55▼返信
飴なんて龍角散くらいしか買わんから
めっちゃ効く
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:56▼返信
うそ…ずっと食べてないけどなくなるなら…買わなきゃ…今日はスーパー回らなきゃだね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:56▼返信
また転売ヤーが沸くぞこれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:56▼返信
店頭で見かけなかった気がする
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:57▼返信
うめええええええ! とはならないんだよな
なんか赤も緑も陰気な気持ちにしかならない飴
なんでロングセラーだったのか謎
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:59▼返信
パッケージが黒くて辛気臭いから買う気にならんわ
時代に合わせてパッケージを変えなかった怠慢でしかない
そもそも飴なことを知らん人も多いでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 15:59▼返信
今11位まで落ち込んでるからな
カイセドの獲得に失敗したリバポにプギャーされる始末だし
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:02▼返信
小売に先行公表されちゃったやつか
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:02▼返信
>>1
やしろあずきの仲間らしく毎日食べてたのに残念ぐらい言えよクソバイト🥴
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:05▼返信
チェルシー、あなたに、あげない
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:09▼返信
ダイソーで売ってるのが飽きる前に食べきれてちょうど良かった
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:09▼返信
価格を値上げするとかしないとかの前に、需要が激減してるんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:10▼返信
まじかよ禁煙してから4年近く毎日これ舐めてたのに
パインアメに移行するかあ…
88.投稿日:2024年03月04日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:11▼返信
懐かしいな
昔のばあちゃんがヨーグルトのやつくれてたわ
最後にまた買うか
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:12▼返信
>>77
それならそれで転売ヤーが買い占めてやってくれって思う
結構苦しいなら最後くらい売上て終わってほしいわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:13▼返信
特別な存在じゃなくなったからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:13▼返信
箱に入ったやつはなんか高級感あったのに
ELTのベスト盤とかに使われるくらいのデザインまでなくなるのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:17▼返信
子供の頃緑のやつはめちゃくちゃ食ってた、美味かったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:17▼返信
飴ってあんまり食わないしなあ
味は好きだった
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:18▼返信



メルカリで1つ2000円で売ります


96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:20▼返信
えぇ!?
ふざけんなよ!!!

小学生の時依頼食ってないけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:20▼返信
というか最近の飴ってノンシュガーばっかで全然美味くないんだよな
そっちが主流になったって事はこういう昔からあるのが生き残れなくなってるって事でもあるという事なんかね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:24▼返信
去年の夏に亡くなった祖母が大好きだったな
ちょっとした手伝いとか肩叩きのご褒美に一粒くれた
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:30▼返信
売れなかったら昔みたいにCM流せばいいのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:33▼返信
お年寄りの食品っていうイメージがついちゃったらもう売れない
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:36▼返信
>>81
やっぱりアブラモヴィッチがナンバーワン
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:37▼返信
ちいかわに出せば復活するやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:37▼返信
CMのイメージで買ってた感強いから、あのCM見てない世代には響かないだろうなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:42▼返信
ドログバやランパードがいた時代が懐かしいぜ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:44▼返信
ワイはどの味も好きだったで
ぷっちょみたいに海外勢に美味しさをわかってもらえればもっと売れると思うの
コーヒー味だって他の国のより美味しかったよ
日本はコーヒー味の商品が弱いからねえ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:47▼返信
歯にくっつくから油断してると差し歯やら詰め物やら色々取れる
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:50▼返信
カールといいサクマドロップスといい何十年も食ってないのにニュースになると突然美味しかったように錯覚する意地汚さよくわかるで
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:55▼返信
飴って食べてたの小学生までだなぁ
サクマドロップスとかもそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:55▼返信
チェルシーは売り方下手すぎない?
小分けは色んな味が一緒くたになってて買いにくいし
味ごとのやつは小分けされてないわ紙の包装はすくにくっついて食べにくいわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:57▼返信
※106
ハイチュウほどではない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:57▼返信
好きだったけど、飴は虫歯になるのがなあ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 16:59▼返信
バタースカッチのみ別のブランドで出してくれれば問題ない
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:06▼返信
こうゆうのとかミルキーとかマジ無理だわぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:08▼返信
どんな味だったのかも思い出せん

というかそもそも見かけない。コレ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:12▼返信
>>83
やしろあずき何も関係なくて草
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:16▼返信
昔みたいに宣伝してないからでは?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:19▼返信
キシリッシュガムやフランも去年終わったしロングセラーでも終わるときは一瞬やな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:24▼返信
100年後にプレミア付きそうなんで買っとくか
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:24▼返信
マックシェイクのチェルシーコラボは評判良かった気がするし、そういうのでフレーバーとして残すのもいいと思うけどなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:26▼返信
付加価値がないとな
のど飴になるとかビタミンCとか
美味いだけでは時代遅れ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:27▼返信
ママの味が…
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:27▼返信
大谷さんにこれうまいで!って食べてもらったら全世界で売れる。
1年分差し入れろよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:28▼返信
オールレーズン
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:33▼返信
転売チャンスだな
今のうちに買っておいて、10年後とかに売れそう
飴は消費期限がないから、保存方法に気をつければ食べられる
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:33▼返信
そもそもスーパーとかで置いてる事自体が稀になってた気がする
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:35▼返信
チェルシーはママの味~って奴だっけ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:45▼返信
あなたにもチェルシーあげたい〜
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:46▼返信
チェルシーの唄がある事を意外と知られてない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:46▼返信
ヨーグルトだけ好きだった
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:47▼返信
カール
マーブルチョコ
サイコロキャラメル

明治のお菓子がまた一つ消えていく…
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:55▼返信
もひとーつー、チェルシー
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:57▼返信
明治が次に消えるのはプッカあたりか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 17:58▼返信
カールの件でも思ったが、明治そのものが危うい気が
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 18:00▼返信
転売始まるぞ~
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 18:01▼返信
甘すぎだから今のはやりではないよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 18:05▼返信
さすがゲーム系まとめ
キッズが背伸びしてスカしたような痛々しいコメがチラホラ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 18:13▼返信
>>136
背伸びして上から目線のただのオッサンが何言ってんのwブーメラン🤣
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 18:13▼返信
チェルシーって20年以上前にCMしてたから知ってるけど
若い人って存在自体知らないんじゃないの
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 18:36▼返信
最後に食べたのいつかわからん
たぶん20年くらいは食べてない
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 18:38▼返信
知ってはいるけど
こんな記事でも見なけりゃ一生思い出さなかったわ
チェルシーのチェの字も
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 18:53▼返信
これも少子化だろな。子供の時は食べたけど大人になって買ったこと無い
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 18:57▼返信
硬い飴ってハリボーでも失敗してるからな
日本はソフトキャンディ一強なんや
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 19:05▼返信
プレミアつくな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 19:25▼返信
>>142
フリスク最強やろが
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 19:52▼返信
バタースカッチ味めっちゃ美味しいのになあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 20:08▼返信
30ダース仕入れたので1個2000円で売ろう
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 20:09▼返信
これと不二家LOOKチョコレートはたまに食いたくなる
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 20:44▼返信
   希望 夢 愛 温もり   
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 20:56▼返信
不二家だと思ってた
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 21:01▼返信
少子化なんとかしないけら文化滅ぶんだぞわかってんのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 21:24▼返信
>>66
SNS信者なところ悪いが、いうほど大した影響力無いよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 21:26▼返信
>>10
これ系のコメ書き込んでるやつアラフォー確定なんだよなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 21:28▼返信
大好きですでは無くでしたと過去形になってる時点で
残念がる資格はないよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 21:39▼返信
ヨーグルト味好きだから定期的に買ってたのに残念
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 21:47▼返信
既に売ってないように思ってた
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 22:05▼返信
あめは最も歯に悪い食べ物として名を馳せてるので
虫歯にならない飴を開発してくれるといいと思う
あとは糖分を気にする人も多くなったね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 22:33▼返信
カールとか西日本しかないしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 23:05▼返信
ホラ、チェルシー
もひとつチェルシー
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 00:01▼返信
そんなに美味しくないし
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 00:03▼返信
袋入りで吊り下げられている飴コーナーが主流になって、箱で寝ている飴は目立たんよなぁ
昔は親が買っていたが自身はのど飴でもないから探しもしなかったわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 00:03▼返信
ハイチュウに比べたらゴミだったからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 00:05▼返信
こんなもん大人になってからも食べてたら虫歯になるわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 00:24▼返信
最近ダイソーで見つけて買ってたけど、それまで結構な期間買ってなかったわ・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 01:28▼返信
そもそも売ってるのすらあまり見ない
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 01:34▼返信
おかんが好きだったなー
美味いは美味いよねでも自分では買わんのよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 04:26▼返信
プレミアリーグのチェルシーと提携して公式キャンディーになればよかったのに
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 07:59▼返信
えーショック
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:16▼返信
だって売ってないし…

直近のコメント数ランキング

traq