• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

シャープ公式のツイートより






家事をちょっとお助けする
電化製品の立場で言うのもアレですが、

1円単位まで割り勘するように、家事育児の立場を線引きしたり、
家事育児の分担量を勘定したりするのが、
そもそもしんどいのではと思います。
家事には見えない仕事が膨大にあるわけですし。




※シャープが言及しているのは
このツイートに対してか?



  


この記事への反応


   
シャープさんが見えない家事について発言してくださったのが
本当に嬉しい。
自分で家事やってる、できてると思っている人ほど、
見えない家事の事をわかっていない。


わかる。。。そしてそのやってることの洗い出しを
建設的な話し合いの中で出し合うのならいいのだけれど、
「大したことやってないな」と嘲笑するためだけに羅列させられてると察したら
もう閉口しちゃう。
心を寄せて欲しいときと、リアルな手が欲しいときは別なのにね。


体調とかで一時的に、とかなら
その線を越えて手を差し伸べ合うべきだが、
基本的にきちんと線は引いて、自分の側のことは自分できちんと果たすべき。
それこそが真に「パートナーを支える」ということ。
てかその線が無いと「まだ動いてる人いるよね?」という地獄になる。
家がそうなったら終わり。

  
それそれ。
ほんとそれ。
家事自体がしんどいんじゃなくて、その「空気」がしんどいんだと思う。
その量がしんどいの?って馬鹿にされたら腹立つしこんなにやってる!って
主張されてもそもそもやって当たり前の事だし。
いいじゃんゆるっとで。


よく引合いに出されるのがごみ捨て
「俺はごみ捨てをしているだろ」
ごみ捨てとは家中のゴミ箱から1袋に集めて、各ゴミ箱に袋をセットする
ごみ捨ての曜日チェックもしてなんなら次のゴミ袋の補充もするまでがごみ捨て
資源ごみは出し忘れると置く場所なくなる





「電化製品の立場」ってことは
シャープ公式さんは電化製品だったのか
(クソリプ)


B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0









コメント(269件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:32▼返信
Switch2の完全勝利
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:34▼返信
余裕の1ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>2今日からお前のあだ名はクソ虫なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:35▼返信

どういうこと?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:36▼返信
現代において結婚するやつはアホ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:36▼返信
マジかよツインファミコン最低だな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:36▼返信
>>3
家の生活をわざわざ息苦しくしてる愚民どもプギャー
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:37▼返信
ゴミ記事のせて何円もらえてるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:37▼返信
案の定、フェ三バイトの記事だった
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:38▼返信
仕事と育児家事を同列に扱ってる時点でもう別れたら良いんじゃないか
お互いがフォローし合えば良いだけでしょ
子供だって自分の子供だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:39▼返信
女さん「割り勘とかマジ?しかも1円単位までキッショ!男が全部払うのは常識」
男「育児は女の役目、常識」
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:39▼返信
>※シャープが言及しているのは
>このツイートに対してか?
ま~んの酢飯か女々しいやつのどっちか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:39▼返信
計測しない方が良いことなんて無いわ。それで喜ぶのは怠けている側。
結局、男に譲歩しろ、って言ってるだけ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:39▼返信
仕事もそうだろ見えないところがないと思ってんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:39▼返信
はーい旦那さんが悪いっす
「料理」「買い出し」力仕事ととらえましょう
旦那さんがやりましょう
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:40▼返信
>>10
女さん「チギュアアアアアアアアアアアア」
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:41▼返信
ルールを決めない方がトラブルだらけで地獄だろ。テキトーなこと言い過ぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:41▼返信
家政婦も雇えない貧弱な収入が全ての原因だろうに。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:42▼返信
どうせ旦那の方が楽な家事選んでやってんだろ
子供の相手とかしてなさそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:42▼返信
まあ体力やチカラ的にも差があるから、隠れ家事もある、通勤1時間は辛いから近いとこ探すとかしても良いかもね
通勤1 時間だと人によるけど準備コミコミで2時間前から準備でしょ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:42▼返信
よそはよそ
知らん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:43▼返信
>>14
〇〇仕事は女がやれ!とか言うとポリコレに怒られるんじゃなかったっけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:43▼返信
実家で家事やったことなくて、一人暮らしになってから家事やり出したやつほど
家事は簡単とか言い出すよな。家族がいる家事と一人暮らしの家事じゃ全然違うのに。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:43▼返信
うちはSANYO派
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:44▼返信
まあまじめにいうと
母親と子供に冷たかった
国行政が悪いですね
でも旦那さんは頑張っています
真剣に子育て向き合ってくれる男性はありがたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:44▼返信
見えない家事は大体一瞬で終わる
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:44▼返信
会社勤めは、決まった時間勤務すれば完了でそれ以降は何も無し、仕事終わりだけど、
家事に業務終了は無いんだよね
365日24時間が家事で、就寝時や食事中以外は全部家事に割り当てられる時間で、24時間の内に少々の小休止を挟む
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:44▼返信
>>22
具体的な例をどうぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:45▼返信
家事はポストが基本やってるって話じゃなかったっけ??
居ない日だけやって貰ってるのでは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:46▼返信



         日本人社員大量解雇、反日政党を支持、日本をダマした反日企業


30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:46▼返信



         日本人社員大量解雇、反日政党を支持、日本をダマした反日企業
 

31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:46▼返信



         日本人社員大量解雇、反日政党を支持、日本をダマした反日企業
 
 
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:46▼返信
>会社勤めは、決まった時間勤務すれば完了で
はあ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:46▼返信



         日本人社員大量解雇、反日政党を支持、日本をダマした反日企業
  
 
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:46▼返信



         日本人社員大量解雇、反日政党を支持、日本をダマした反日企業
  
 
 
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:46▼返信



         日本人社員大量解雇、反日政党を支持、日本をダマした反日企業
  
 
  
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:46▼返信



         日本人社員大量解雇、反日政党を支持、日本をダマした反日企業
  
  
  
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:46▼返信



         日本人社員大量解雇、反日政党を支持、日本をダマした反日企業
  
  
   
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:46▼返信



         日本人社員大量解雇、反日政党を支持、日本をダマした反日企業
  
   
   
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:46▼返信
家事ごときろくにこなせんカスでも結婚できるのがマン.コパワーってやつよ
男で仕事できなかったら結婚できんからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:48▼返信
>>21
子供3人いると毎日真剣勝負で
余裕無いので
合理的方向性にもっていくしかないですね
あとは国や行政の支援をまつしかないですね・・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:49▼返信
>>26
仕事によってはその限りではないのよ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:49▼返信
フェ、ミバ、バアが発狂しててウケる
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:50▼返信
(クソ記事)
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:50▼返信
シャープの意図とは違う方向でハッスルしてるまんさんに草
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:50▼返信
こういうの見る度毎回思うけど何でこれで喧嘩する夫婦は0or100でしか物事考えないんだろうか?
忙しくて出来ない、しんどくて出来ない日があってもフォローしたり休みの日にまわしたりするのが普通だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:50▼返信
新たな火種を投下しただけだったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:51▼返信
世界の出歯亀ブランドがここで一言
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:53▼返信
うちの母親は昭和の頑固親父の嫁になってしまったが故に家事育児のほぼ100%すべてを母親1人でやってきた
親父がやることは気が向いたら子供の相手をするくらいで家事をしてるところを見たことがない

俺は反面教師で結婚したら家事育児は積極的にやって嫁さんを楽させてあげたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:53▼返信
どうでも良いけど、世界の亀山ブランドって何だったの???
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:53▼返信
>>1
まん持ち上げ記事乙
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:54▼返信
勝手にフェミにエサを与えないでください
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:54▼返信
あと旦那様は休みの日に
「食材の下ごしらえ」「シャープさんの冷蔵庫で」「冷凍保存」して
平日は料理の時短しましょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:54▼返信
いちいち細分化してるから疲れるんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:54▼返信
目の付け所が鼻の上
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:55▼返信
>>49
エコポイントだって言ってんのにエゴ振りかざして潰れた
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:56▼返信
高度な柔軟性をもって臨機応変に対応しろってことか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:56▼返信
>>49
お前の存在価値くらいどうでもいい事
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:56▼返信
>>48
それはそれでマザコンだと嫌がるから手が付けられないのよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:56▼返信
この女割とフェミニズムが
日本の衰退を決定づけた
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:57▼返信
いつも言っとるが共働きで家事分担ちゃんと五分でやってないやつはクソだよ
嫁に炊事と育児任せて掃除でポイント稼ぎとかやってるやつも五分になってねえからゴミです
離婚出来るならしちまっていい
専業主婦で家事辛えから分担しろとか言ってる世の中舐めてるゴミまーんはそれ以上にゴミですので離婚しとけ
ガキ作る前に急いで捨てろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:57▼返信
大変アピールもうええて
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:58▼返信
たとえば会社にたとえると「分担」は
調整コストが
発生しますね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:58▼返信
PR
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:59▼返信
何の意味もないゴミツイート
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:59▼返信
妻に変わり、旦那に小言を言う家電作れば面白いAIでなまけた旦那をチェック
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 09:59▼返信
じゃ働けよって
パートじゃなくてフルタイムでさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:01▼返信
>>50
主婦はニート。働けカス。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:02▼返信
ほんまちょろいよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:02▼返信
でもここまで真剣に子育てに
向き合ってくれるのはありがたいですよー
ありがとうございます
今後も奧さん助けてあげてください
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:02▼返信
手が欲しいんじゃなくて心を寄せてほしいとか
家事自体がしんどいんじゃなくて、その「空気」がしんどいとか言ってるけど
その根拠なくない?妻が言ってるならともかく
言い争いになったのは夫にもっと手伝えって文句言ったのが原因なんじゃないの?
それこそ妻が夫に心を寄せてあげたら?夫が空気しんどいのでは?何で妻側が被害者?って思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:02▼返信
>>65
小言が2倍になるだけなのでNG
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:02▼返信
いやきっちり分けるべきだろ。単に女が上からくるから批判されてるだけであって、このポストも最初から旦那の忠告通りに3人目はしばらく我慢するべきだったし、嫁のせいで旦那の負担増えたのに旦那に八つ当たりしたのが悪い
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:04▼返信
育児がーで大変アピールするけどさ、一生子供を産み続けるわけでもないし、子供も成長するんやけどな。子供が手がかからなくなったら、正社員orフルタイムで復帰してくれんの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:04▼返信
たまーにバケモノじみたバイタリティの女が居たりするけど、女って基本甘ったれだから

75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:04▼返信
>>18
だとしたらそれが大変だからやってって言ったらいいんじゃない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:04▼返信
本当になんでも誇張するよな
出産するときの痛みは鼻からスイカ出すぐらい辛いってのと同じ匂いがする
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:04▼返信
世界の家庭山モデルなら家庭崩壊することは絶対にない
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:05▼返信
>>70
そいつら全員図星だから自分が刺された気になってんのよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:07▼返信
わたし孫まで育ててますけど
昔からキッチンで立って食べるのが
多いですねぇ・・・・
(味見兼ねる)
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:08▼返信
元嫁も9〜12時までしか働いてないのに家事がほぼ私なのはおかしいだのしんどいだの、子供いない時点でコレだからやばいと思って離婚した、若くて見た目の良さだけでは結婚はやっていけない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:08▼返信
嫁さんの方が子供依存の家事が多いからしんどいのも納得
つーか子供3人の時点で専業になってもいいレベルやわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:08▼返信
シャーペン3本かってこよう
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:10▼返信
亀山に
補助金出たら
シャープ漬け
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:10▼返信
夫婦喧嘩は犬も食わない。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:10▼返信
今のシャープが偉そうに日本語使ってんじゃねーよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:11▼返信
その都度で動いてたのに女が私の方がツラいしんどいと煩いからじゃあ労力同じくらいにちゃんと分けましょうってなったんだろ。何で男のせいみたいに言ってるのか
それで男はちゃんと分けたのこなすようになったら、その都度動けとか頭おかしいのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:11▼返信
家事を助けるって言うけど便利になったぶん別の負担が増えてるような気が
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:12▼返信
>>74
最近は男も甘ったれだよ
残業したくないだの有休取れないだの
主張が最近の主婦と同じ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:14▼返信
じゃあその見えない家事とやらを少しでも減らせるような家電を安く出してやれよ
お気持ちツイートするんじゃなくてメーカーとしてやることあるだろうが
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:15▼返信
※10
やっばぐうの音も出ないわこれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:15▼返信
>>88
残業したくない→世代とか関係なく当たり前
有給取れない→普通に違法
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:16▼返信
>>40
(子供3人いてもはちま見る余裕はあるんだ…)
旦那さんに頑張ってもらって余裕が増えると良いですね
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:16▼返信
>>86
能力の差を考慮しないのが間抜け
腕の良いゲーマーならキャラの能力に合わせて役割分担や負荷のかけ方をバランス良くできただろうに
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:17▼返信
これだけ揉めるって事は結婚に向いてないって事だよ
一人で生きろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:17▼返信
そう、だから家の外と家の中で分かれてたんだよ
両方とも外も中もやって分けようって難しすぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:17▼返信
あと子供がもうちょっと大きくなってきたら
家事の練習をさせてあげてください
家事の練習をまったくやらせないのも
虐待ですので
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:19▼返信
家族から通販の宅配来るから受けっといてねも
なかなかのストレス
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:19▼返信
>>90
独身女と妻帯男並べてる時点でぐうの音は出るだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:19▼返信
>>94
そこは百歩譲ってまぁしょうがないとしても、自分達だけで話つけられないのが終わってんのよな
親ガチャ失敗確定の子供達が気の毒だわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:20▼返信
子育てや家事がつらいって言ってる奴って
いまだに山に芝狩りに行ったり川に洗濯しにでも行ってんの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:20▼返信
家の中から
争い教え
台湾有事の
駒にする
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:20▼返信
>>98
なんで勝手に独身女と決めつけてんの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:20▼返信
>>93
能力差を考慮したなら独身ですら男に稼ぎが全然勝てない女にできるのって家事育児しかないが?
その役割分担を分けてたのを社会進出だなんだと壊したのは女でしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:21▼返信
女に権利を与えた国は滅びてきた
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:21▼返信
>>91
今の法律ではな
昔と比べてという話だよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:22▼返信
シャープ早く家事ロボット作れよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:23▼返信
>>25
その一瞬が延々と続く
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:24▼返信
女性側が我儘なのは明らかで百も承知だが、それでも男性側が折れると家庭は上手くいく
イラっとしても、ほんの数秒、歯を食いしばるだけで、なんだかんだ老夫婦になって添い遂げられる
公平にとか平等にとかじゃない、もともとこの世は不公平なんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:24▼返信
>>105
だから今の主婦の主張は今の常識であり
女が甘ったれというわけではない
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:24▼返信
世界規模で実験してるようなもんだな。女を解き放ったら国が衰退し人口も減って先進国は途上国の民族に乗っ取られましたと
まあ散々言われてきたし馬鹿じゃなきゃこうなるのは分かるけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:24▼返信
可哀想だよ
中華の二国
父と母とが
泣き別れ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:24▼返信
仲良くやれよ
責任のなすりつけ合いすな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:24▼返信
目の付けどころがシャープでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:24▼返信
>>107
マジでそれ
その結果テレビ付けたまんまソファで爆睡なんだよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:25▼返信
>>72
あなたの言ってる通りやると間違いなく離婚
夫婦へ助け合う気持ちがないと無理だから
しかもこの場合は、離婚したら子どもがただただ不幸になる道しか見えないから最終的に割りを食うのは子どもなんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:26▼返信
>>103
女にも個体差があるの知らんの?
だから厳選するんだろうが
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:26▼返信
見えない家事を一つにまとめて年収に換算すると500万くらいある
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:26▼返信
だから女は無駄な仕事やそもそも段取りがおかしい無駄な動きしてるって話だろw
無人島でのサバイバルで男女分けた話しでもそうやけど
女は割合分担の話し合いで浪費して終わりw
男は先ず口より先に行動 重要なタスク抑えて足りない些末な仕事は
後から補完すればいい グチグチ些末に囚われて段取り悪い動きするから
大変になっとるんやろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:26▼返信
職場で家事育児のワンオペしんどい系の愚痴たまに聞くときあるけど
具体性のない愚痴なんだよね、改善を求めるよりも理解を求めているというか
旦那はその辺共感して都度ねぎらうだけでも大きく変わるのに、俺だってなーって反発するのがダメだと思う

嫁を自分の母ちゃんと同じ扱いしたらいかんと言う事だ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:27▼返信
>>110
世界中で社会実験はしてるけど
LGBT法整備して実害こうむってるのは💩👓🗾だけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:27▼返信
>>115
助けあう?旦那が折れるの間違いだろ。少なくともこのポストの夫婦は嫁が全面的に悪い
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:27▼返信
>>103
それ決めたの男なんだけどなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:28▼返信
>>102
夫婦で一円まで割り勘してるのはかなり特殊な例外だろが
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:29▼返信
>>116
そのゲーム思考から離れなよ。傾向無視して話すのはただの馬鹿だぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:30▼返信
台湾に
逃げたカカアが
愚痴帰国      花相二句(パナソニック)
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:30▼返信
SHARPにはAIがあるんや
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:31▼返信
>>122
そりゃ煩いからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:31▼返信
>>108
よくわかってらっしゃる
同様に男だってダメだなのはダメだし、女側が我慢してることもあるだろう
男が~とか女が~とか言ってる時点でナンセンスよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:32▼返信
>>122
おい女は望んでないらしいぞ
元に戻した方がよくね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:33▼返信
台湾マフィアに
売り飛ばされた
男亀山日本一
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:33▼返信
>>107
延々とは続かんやろ
何を指してるかは知らんが
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:33▼返信
天下のシャープも今やこんな状態だもんなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:36▼返信
要は「仕事したくない。専業主婦やらせろ。」ってだけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:36▼返信
>>119
旦那はパパじゃないんだぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:36▼返信
またでた・・・公式アカの私物化
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:38▼返信
結婚生活がうまくいく秘訣は
女に逆らうな、女房の愚痴に意見するな同意しろ、「愛してる」「ありがとう」は口癖にしろ、収入は全部預けろ、年収上げろ、浮気されても托卵されても笑顔でいろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:38▼返信
嫁を守らば
台湾有事
家事から逃げて
壺無双
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:39▼返信
ワンオペきついのは
家庭内感染しているのに
自分のかわりがいないのがキツイですね-;
自分が高熱出ているのに休む時間ゼロ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:39▼返信
女さんの平常運転だな
ホント男女同権なんて夢のまた夢
男が3倍頑張ってやっと対等ぐらいに思ってる
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:39▼返信
>>105
残業しても給料出ないからでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:39▼返信
役割を逆転させたら文句言えなくなるんだから政府がそういう施策やってみればいい
土方旦那とワンオペ子育て嫁とか
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:40▼返信
わかる〜
でも家電製品そのものという設定だったのはびっくり
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:41▼返信
液晶を
拭う手間すら
分業化
夫婦歪みて
ざまあエバ国
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:41▼返信
まあ何事もエアプ程こんなの余裕って言うからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:41▼返信
自己顕示欲強すぎ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:43▼返信
一人分の家事しかしたこと無さそうな独身売れ残り男性さん達、言われてますよー。
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:43▼返信
男の役割:収入の確保、家事、子育て
女の役割:浪費、ホテルランチ、浮気
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:43▼返信
このコメント出した人は日本人だろうけど
君らの上の人はモラハラ上等!女は召使い!の儒教の国の人達だけど家事とかゆるっとでも分担してますか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:44▼返信
>>50
男持ち上げ記事じゃないとイライラしちゃうゴミオスの人
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:44▼返信
電通に
心煽られ
鳴くシャープ
ツイ聞くときぞ
春も悲しき
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:45▼返信
>>146
独身男より圧倒的に金もなく無産な独身女ほど人生終わってるヤツはいないから焦った方がいいよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:45▼返信
黙れカス

サラリーマンはみんなそれをやってんだよ

主婦だからってできないって甘えんなよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:46▼返信
なんで公式アカウントで広報と関係ないつぶやきしてんの?
どうしても物申したいならプライベートアカウントでやれよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:47▼返信
何事も作業量は逓増するのが相場だよ

二人分の家事なら作業量は1.3倍

三人分の家事なら作業量は1.5倍

多めに見積もってもそんなところだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:49▼返信
>>148
そんな歪んだ儒教文化持ってるの朱子学を国教化してた韓国と日本だけだが
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:49▼返信
>>22
それでも日頃の仕事に比べたら大した苦労でもあるまい
ノルマも無い、期限も無い、家族がいると大変と言うが何が大変なのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:49▼返信
やっぱ昔の人が正しかったんやな
男が金稼いできて女が家を守るのが1番なんやろな
子供だって常に母親いてくれた方が安心だろうし
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:51▼返信
>>48
でもお父さんは一家の大黒柱として皆の見えないところで汗水流して働いて生活を支えてきたんでしょ
それに感謝出来ないのであればお前はただの親不孝者
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:51▼返信
家事育児が大変だから男性が専業主夫になって
女性が楽な仕事をすればいいじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:51▼返信
鬼女板に
台湾の声
天の声
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:52▼返信
>>157
国策でベビーシッター補助金とか考えているみたいだけど絶対に利権の温床になるわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:53▼返信
お互いにこの人のために家事が出来てうれしいって思えないなら結婚なんかするな
結婚したなら甘んじて受け入れろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:53▼返信
自分だけ
得する時は
ドチモドチ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:56▼返信
>>161
ツボゾーが150万円配って農業やらせてるニート上がりの新規就農者が
ジャンボタニシ撒いたり、除草剤撒いて畦崩したりして農地駄目にしてるんだから

補助金で雇われた失業者メンタルのシッターとかに子供預けるの怖すぎる
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:57▼返信
家事育児の立場を線引きしないでどうする?
家事育児の分担量を勘定しないでどうする?
しないからトラブルになってんだろ?

何度も言うけど家事育児の最高責任者はお母さんだぞ
お母さんがいい加減な管理をすれば当然お父さんだっていい加減な手伝いしか出来ないに決まってんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:59▼返信
子供が可哀想
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:00▼返信
そらそうやけど、こういうのをやる家庭っていうのは、そもそも「気づいたほうがやる」方式では回らない家庭だから。
「俺は気づかないし、気にしないからOK」ってやつに対する苦肉の策だから。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:02▼返信
仕事場と子供のお迎え場所への移動時間は家電ではどうにもならん
話をする前提が間違えてると思う
そして元スレの俺と嫁どちらが間違ってると言う話は
旦那、お前がおかしい
お前がやれ、嫁に全部させるな
お前が仕事終わりに2時間バイトして、嫁に育児と家事に専念させろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:03▼返信
シッターさん金額や
細かい条件つけないのであれば
ありのようなきがしてきた
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:04▼返信
子供いないなら家事なんてイージーだ
1人暮らしの人間は全員やってる
それが2人分だっはたとしても大したことは無い
大変なのは小さい子供がいる場合
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:04▼返信
独り暮らしの家事と家族の家事は違うとは言うけど何が違うんだよ?
それに独り暮らしと言っても中年フリーターではなく女性の独り暮らしの家事の話だよね?
ガキ持ってから心配性になり過ぎなんじゃないの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:05▼返信
亀山も
口に出すまじ
皆までは
いずれそのうち
その時が来る
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:07▼返信
既に老人に関しては分かってて虐待放置するしかない状態だからな
174.ナナシオ投稿日:2024年03月05日 11:09▼返信
>>1
それこそ仕事量の違い、男女の体力差等いくらでも違いはあるんだから時間だけであーだこーだ言うのはナンセンスだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:09▼返信
シャープの発言に厄介主婦アカウントが殺到して武器にしてるようにしか見えんがな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:14▼返信
別タスクをこなすには頭の切り替えがいるから
時間的から想定してる旦那の考えよりも負担は大きいとは思う
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:16▼返信
仕事量の問題じゃないってことでしょう
お互いに押し付け合ったりしてるんでしょうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:20▼返信
女は無駄に家事を細分化するからやめろって話な
自分が勝手に完璧を求めてるのにそれが普通だと思って男に文句言うのもおかしい
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:21▼返信
女は怠け過ぎ
育児が大変と言いながらスマホで5時間以上弄ってるのが現実よ

旦那は家事手伝う間、嫁のスマホ禁止と言って取り上げてみるといい
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:23▼返信
これたいていの「男」ならば「嫁」のタスクは余裕でこなせるな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:24▼返信
経験者で集まって愚痴ってるんだけど
あなたは大陸側に住んでるの?なら今は儒教の影響薄いのかもね

家事は一切しないし外面良いけど家庭内では高圧的だよ
日本人男性が可愛く見えるよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:29▼返信
ポストが必死にやってますアピールしてるけど週3日は向こうがワンオペな時点でお察し
こんな状態で嫁の希望で3人目生んだって言ってたが矛盾がありすぎるのよね
息吐くように嘘つける人なんかな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:33▼返信
元のツイート内容って、同じ作業を夫がやっていて、週に数回だけ妻にお願いしているって内容なのに、
なんかやってもいないのに(見えてもいないのに)って意見が一人歩きしていないか。
女の都合の良いように事実を書き換えていない?メーカーの立場で発信はダメだろ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:36▼返信
嫁を働きに出させてる甲斐性のない夫が悪いでFAじゃない?
せめて嫁は自宅でできる仕事に切り替えろよいまどきいくらでもあるんだから
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:39▼返信
見えていないのは労働部分も一緒って話。
どうせ文句言っている女達は、男側が普段どういった仕事をしているのかも理解していないんだろ。
女の男への家事不満漫画とかって、男の就労描写一切ないからな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:42▼返信
これ女性側の共感リプ多数だけど、いちいち線引きしたり分担量勘定するなって女性側に刺さる内容じゃないの
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:42▼返信
で、どうしたいの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:43▼返信
>>184
男に甲斐性を押し付け求めるなら、結局家事育児は女が主導になるな。
家事育児は平等にしろ、でも責任や保護は男がしろは理不尽すぎる。
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:47▼返信
だからと言ってキレるのはキチガイ
その時点で話し合いなど成立しない
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:49▼返信
結婚しなきゃ対立なんて起きないのになぜ結婚するん?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:49▼返信
だから長いこと夫婦で分業制にして、旦那の実家で婆とも作業分担してたのに
それを積極的に捨ててきたのお前やろがい
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:49▼返信
見えない部分も多い、大変だ。年収1000万の価値がある!と思う専業主婦さんが増えそうです
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:50▼返信
というかこの件に関しては余裕でこなせる方が余裕で終わらせて仕舞えばお互い負担に思ってないんだからいいじゃんとしか思わん。やってみたら根をあげるだろうし、そうでないなら能力に応じて分担できてよかったよかったです済む話。
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:50▼返信
男がやってるのは目に見えることだけ
そりゃキレるわな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:51▼返信
見えない仕事を可視化するのも仕事の内、なんだが?
それが出来ないから自分の首を絞めて外に文句言ってる無能になるんだよ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:53▼返信
パートナーのことを思いやる心がないんだったらそもそも結婚なんてするなよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:54▼返信
女はバカ
そのバカを基準にものを考えてるんだから衰退するわな(笑)
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:57▼返信
>>149
>>50の書き込んでる時間からして大した仕事してなさそうなのがwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:58▼返信
>>7
いくら?ではなく何円?という言い方に貧乏臭さや高齢者臭を感じる
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 11:59▼返信
>>10
1回のデートの食事(二時間)
育児二十年(お前らみたいな高齢ニートだと生涯)を同列に語るの頭悪すぎん?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:00▼返信
>>13
頭悪いな
苦労自慢するんじゃなくて、互いに労ればいいんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:01▼返信
>>92
ツイートの家族のことだろ?馬鹿?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:02▼返信
読解力無いやつ多すぎ問題
余裕だと思うならやってみろって発言SNSにも多いけど、仕事の片手間で出来るとは夫は一言も言っていない
夫は仕事の空きがある時間は、実際にやってみた結果余裕と判断しているから見えていない部分は無い
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:04▼返信
女→男で見えていない箇所もあるのに、男→女の見えていない箇所だけギャーギャー騒ぐのはアンフェアだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:06▼返信
>>196
ホントこれ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:08▼返信
>>190
真理。結婚していがみ合ってバカッターで晒すくらいなら最初の結婚をするんなって話。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:10▼返信
でも実際嫁の仕事って楽勝でできるんだが
会社で上司や部下や客を相手に気を使いまくる方が遥かにしんどいんだが
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:11▼返信
>>9
フォローなんてしたくない、いかに相手にやらせるかのレースですよw
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:17▼返信
>>3
男性の愚痴は無条件でワガママとされる、男は黙れって世の中の圧力の話
これが女性に男性社会の仕事の圧力を説いたら猛反感買うのは避けられない

世の中は男であるだけで責任を押し付けられ、それを当たり前とする世の中で反論すると総叩きされる
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:31▼返信
一人暮らしなんだけど家事したら給与が天から降って来るってマ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:37▼返信
男の見えない苦労は考えず専業主婦さんヨイショ
度々ネタツイでバズって調子に乗っちゃったか
恐らく多くの家庭が夫の収入から家電買い替えの費用を出してるだろうに
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:38▼返信
自分が辛い理由を並べてるアホの主張なんて構わんでいい
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:39▼返信
見えない家事って言葉便利だよな
具体的に量や内容も言う必要なく大変とだけ言える
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:40▼返信
対立煽ってたらインプレッションは稼げるんだと思うけど
本当に必要なのは対立じゃなくて理解だよ…
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:50▼返信
余計なこというなって
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:55▼返信
家事は女の仕事なんだから男に分担などと言って怠けてないでちゃっちゃと全部女がやれって事だよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 12:59▼返信
業務の可視化ができねーから鴻海に買収されたんだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:00▼返信
企業アカウントが炎上に乗っかって差別助長とか笑えないな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:01▼返信
はちまのコメントは日本の少子化の理由を分からせてくれる。
子どもを産んだら女は無償労働をさせられた挙げ句、男に馬鹿にされるだけ。
女の敵は女の精子脳は女叩きすると脳汁出るが、それは少子化にマイナスとなるだけ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:03▼返信
>>219
君たちまんさんが身の丈に合わない高望みを要求するから少子化になってんだろ?

残念ながらはちまのみんなは徹頭徹尾正論しか言っていない
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:04▼返信
まぁシャープのこの投稿が絶賛されるあたり
少子化は進むだろうね
家事の切り分けすら言う権利ないとか
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:04▼返信
>>219
お前が働けばいいよ
主夫したがってる男は多いってデータは出てる
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:14▼返信
一番簡単なのは
3歳までの子供の消耗品を国がもつ
やっぱり子供小さいと
危険と危機感の隣り合わせだから
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:16▼返信
やっぱり保育士も
小さすぎる子は大変よ
なにが起きるかわからないから
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:16▼返信
企業の広告宣伝のために家事の切り分けに疑問を抱いた人間を晒すとか
シャープのコンプラ大丈夫?

引用で信者が誹謗中傷しまくってますけど?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:18▼返信
>>223
小さい子供が危ないのは江戸時代までの話だよ
明治時代に入ってから乳児乳幼児の死亡率は格段に落ち、今ではもはや天文学的な確率まで落ちてる
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:19▼返信
担当変えたほうが良さげだわな
楽な仕事してそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:21▼返信
シャープのこの投稿で誹謗中傷してる女が大量発生してて笑う

地獄絵図
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:24▼返信
昔はこういう記事とかまじめに読んでたが、それを相手に話したら「別にこういうのは誰もが100%そうってわけじゃない」って言われたから今はもうケースバイケースの精神でやってる
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:27▼返信
こんな差別意識丸だしの投稿しちゃうから
鴻海に買収されるし
AQUOSフォンは売れないんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:28▼返信
まぁ企業アカウントがこういうことしてるから少子化止まらないんだよってのがよく分かる

家事の切り分けなあなあにしてパートナー追い詰めてもシャープは責任取らねーもんな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:29▼返信
>>220
ちん小さいのに精子脳
稼ぎ少ないのに結婚子作り
身の丈に合わない高望みはちんたち
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:29▼返信
見えない仕事があるから切り分け曖昧にして助け合おうとか
ブラック企業仕草でしかない
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:31▼返信
>>222
専業主婦は乞食じゃなかったんですかぁ?チンがついてる専業主夫は種馬様だからいいんですかぁ?
種馬なら血統や高品質が求められそうだし、年いったら潰されちゃうね
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:45▼返信
まんさんは生計の中心にならないといけないというプレッシャーの中での仕事にはそういうのがないとでも思ってるのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:48▼返信
シャープ公式の投稿をもとに
育児垢(笑)がモラハラ連コしながら個人アカウントに誹謗中傷してるけど

シャープさん正気なの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 13:55▼返信
家事やってみて思ったことは
こんな代わり映えしないことを(同居人のためにも)
毎日毎日やらなければいけないというしんどさ
そこからやっと解放されたら今度は自分のためだけにやらないといけない面倒くささがきた
そこに人を雇えるだけの金があれば解決できるのだろうけどさ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:21▼返信
別に普通だしこれでしんどいってじゃあ夫がさらにするんか?ってなる
まぁ、食洗機でも買ってみてはどうですか?
押し付け合いしてるより建設的でしょう
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:26▼返信
家族なんだからお互いに協力しろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:27▼返信
>>236
正気じゃないのは誹謗中傷してる育児垢(笑)だろ
直接個人垢に言及してるわけでもないわけで、なぜそもそもの誹謗中傷が悪いよねってならんのだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:28▼返信
>>225
晒してるのはこのまとめ定期
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:32▼返信
引用元を見るにやはり嫁の負担が軽いと思うなー
これで「しんどい」とか言われたらじゃあ変わってくれとしかならんw
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:36▼返信
>家事には見えない仕事が膨大にあるわけですし
見えない仕事で草
夫の仕事にはその「見えない仕事」の部分が無いとでも?
会社に与えられた事だけこなして終わる事なんてねーだろシャープさんよぉ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:40▼返信
シャープのコンプラ意識の低さと
育児垢の凶暴性が露わになったな

意見くれってのは誹謗中傷してもいいって話ではないことを彼らは知らないのだ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:42▼返信
すごいよな
こんだけSNS発信の自◯が問題になってるのにまだ誹謗中傷してるんだぜ?
しかもそれに乗っかるシャープとかいうヤベー企業もいるし
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:44▼返信
見えない家事をやってるのに毒妻に旦那は家事をやってないなんてことにされることに対しての話だろw
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:46▼返信
木村さん事件とか
小学館漫画家事件とか

あれだけあってまだこれ。
シャープもヤバイよ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:54▼返信
余裕です
ただこれできついなら向いてない人
なにか考えないと虐待とかで児相に子供取られるかもね
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 14:55▼返信
うちは子供好きだから子供に関しては本当によくやってくれた
それ以外はやらないけど
なにか得意なことを任せたほうがいい
料理苦手なんじゃない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:01▼返信
自◯事件続いてるのにまだ学習できないとかヤベー奴ら
自分から見て気に食わない人間であっても誹謗中傷していい理由にはならんのにな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:03▼返信
まず妻が我が金欲しさに1円も家に入れる事なく収入全部趣味に使ってるしんどさに気付こう
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:04▼返信
Nゾーン関わるから
任にデストロイされ今は中国企業やね(´・ω・`)
穢れた血ゴミッチ ガレキン
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:06▼返信
専業主婦ほど楽な仕事()は無い
だからガキが大きくなろうとも働かんww
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 15:30▼返信
>>3
オマン.コ様!僕はあなた達を理解しています!
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 16:28▼返信
きっちり分担しても「あたしはつらい」って言われたら終わりだしな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:20▼返信
>>65
逆に旦那の良いところを言うAIの方が良いと思うわ
仕事中の旦那の頑張り具合も知らせてくれればなお良し
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:22▼返信
>>18
仕事も頑張って家事も頑張って旦那に過労死して欲しいんやろなあ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:49▼返信
だからむかしは専業主婦が多くて、子育てに専念できたんでしょ
卵が先か鶏が先かわからんが、結婚した奥さんも働くのが正しいみたいなことを言ってわざわざ社会をハードモードにしてる
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 17:58▼返信
公式がわざわざ燃料投下する理由が解らん
個人アカでやれよ

後、見えない部分なんて言い出したら、そんなもん誰かのことが全部見えている人間なんていないだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 18:19▼返信
>>121
あなたみたいな幼稚な思考能力のものが親にならないことを願うばかりです
妻は最初から折れ続けてるんだよ
旦那がこれまで折れていなかったのを徐々に折れていったところで、妻が折れてきた分を取り戻すのにどれくらいかかるだろうね
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:12▼返信
育児は子育て家庭複数世帯で分担できないものかね
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:22▼返信
育児って話の通じないヤベー相手との閉鎖空間になるから嫌いな人はガチで嫌いよな
子供好きな奴でも久しぶりに話聞いたら頭おかしくなりそうって言ってたくらいだし
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:30▼返信
核家族とかで家庭内労働者を減らしたツケでしょ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 22:56▼返信
1日の拘束時間が嫁は6時間で旦那は8時間やん
てことは差分の2時間で洗濯、保育園の送り以外の全部を嫁がやってる
負担が全然合ってないが大丈夫か?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 23:16▼返信
この夫は子供に関する部分は終了時間がある程度見越せるものばかりだな
保育園は迎えよりも送りのほうが楽だし、洗濯も食器洗いも育児ではなく家事だから時間は読める
育児に関しては本当に時間が読めない
7歳の宿題見るのはその最たる例だな
育児負担が嫁に偏ってるのが負担のもとに感じるわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 00:31▼返信
そもそも体力気力に個人差があるんだから、
自分基準で物事を言ってもあまり意味ないと思うが。
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 01:58▼返信
いやじゃあ育児も家事も全部やったげるから代わりに会社勤めをやって金稼いでくれやって言ったら絶対やらないんよな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 02:10▼返信
こういう事で揉めない人達が結婚するもんだと思ってるけど
理詰めでいくともう終わり
臨機応変で多少はしゃーないの精神を持ってる人同士しか共同生活は営めない
あまりにもそれが長く続いたら、ちょっと話が違うんじゃない?とはなってくるだろうけども
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 02:45▼返信
そもそも家電がゴミだった時代の母ちゃんは子供三人とかいたのに親父の面倒をみていた事実

今の女は甘えって言われるん

直近のコメント数ランキング

traq