— Centurion (@uwai96031668624) March 5, 2024
「アニメと現実の区別」
生後19ヶ月から可能と判明wwwww
大人でもついていない人がたくさんいるというのに
— 星月華 (@moon_stell11) March 5, 2024
この記事への反応
・「ああ、◯◯◯(オタクの仮想敵)の事だな」(ニチャア)
やってるオタク君、
多分君のことやで
・【悲報】ワイ、生後19ヶ月未満だった
・ワイは小3まで仮面ライダーはいるって思ってた
・保育園の頃、
アニメと現実の区別つかなくて、
アニメっていうのは地球以外の宇宙の様子を監視カメラかなんかで
映してるのをテレビに写してるのかと思ってた
・6歳くらいまでウルトラマンは現実ではなく
撮影されたものということは理解していたが、
なぜか別の惑星で撮られたと思っていた。
・小学1年でビクトリーマグナムと心を通わせて走れると
まじで思っていたことが、また私を苦しめる。
・ツイッタランドには、
アニメや漫画、イラストなどの
創作物と現実の区別がつかない大人が多数いるというのに。
だってさ
夢見るくらいいいじゃないの
にんげんだもの
夢見るくらいいいじゃないの
にんげんだもの


夢見るくらいいいじゃないの
にんげんだもの
つけたくないのだ
犯罪願望を抱く、の間違いじゃね?
まあ知ってたけど
あくまでも面白いか面白くないかだけであり、バッドエンドで終わるのが嫌でもないし、細かい現実との設定がーみたいな粗探して叩くのなんて無意味なことだしさ
度々アニメに対してツイッターでギャオオンってやってる連中でしょ?
いい加減区別付けろよ
後の鋼鉄ジーグである
まわりの背景とか物とかで現実はこうだからちげーと騒ぐやつ
そもそも魔法なり異世界転生なり超能力なり化物なりゾンビなりそういうのが作品で出てくる時点で現実ではーとか細かいところに突っかかるのはおかしいね
それに突っ込むなら現実に存在しない魔法だの転生だの根本からツッコメばって話になる
実際は上から目線で嫌みったらしく言ったんだろうな
子供はただ単にそれがアニメであるかどうか分かるって話で、大人が区別できるできない云々は、アニメで起きてる事が現実でも起こりうると思ってしまうかどうかって話
「この水の表現、現実じゃありえないし~」
現実じゃねーから見てんだよ
おまえらを批判する側の連中がアニメと現実の区別付いてないんだろ?
クラウドが速乾仕様になってるし~
お前と同様に存在しない
任天堂に洗脳されると人生ヤバい!
アニメよりも先生や女の子が好きだった
職場でよく抜けるな
臭いで気づかれるやろ
仮想と現実と区別が出来ないんだろうなって思う
赤子に失礼だろ
赤子未満なら言っても良い
サンタクロースをやりたい親に合わせてやってんだよ
ネタにすら出来てないヤバい奴が多いから、大人でも区別できないやつがいるなんて言われるの
アニメが本当の世界で、現実はまやかしでしかないんだぞ
区別がつかない頭のおかしい奴は存在してるが
区別がついていないのはフェミニストとサヨクでは???
>やってるオタク君、
>多分君のことやで
フェミさん自分の存在を無かったことにしてて草
5歳くらいまでは見せないほうがいいよ
キチガイフェミや、アニメゲーム批判する自称教育専門家や准教授なんて人間じゃ無いから出来ないよ
そんなに働きたいなら一人で勝手に働けばいいだろ
道理でいくらフルボッコにされても学ばないアホしかいないわけだ
実際は非難する方が区別ついてない場合が多いという
区別つかねーのは脳障害フェミだろ
アニメ嫌いな奴の方が現実と区別ついて無い感じの発言とかしてる気がする
妄想と現実の区別がついてない奴でもこの世界はアニメとか思ってる奴は見たことないな
判断能力での減刑や無罪狙っての誤魔化しの後付発言くらいで事前の行動が設定にそってるとかない
現実との区別が曖昧になるんだよ
これ悪質な女性蔑視だろ
区別がつかないことは悪いことじゃない
机の引き出しに飛び込んだ…
壊れた引き出しをながめて大人になったことを覚えている😭😭😭
区別ついてないのはフェミとポリコレ