【【アカン】元卓球プロ・水谷隼選手、株式投資に1億円ぶっこんで大勝負に → とんでもない結果になってしまう……】
水谷隼氏 投資で痛い目に遭遇?「1ケ月前の自分に戻りたい…」と切実な悩みを吐露 午前中には「オワタ…」と投稿(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
記事によると
東京五輪卓球混合ダブルス金メダリストの水谷隼氏が6日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、「1ケ月前の自分に戻りたい…」と意味新なフレーズをつづるとともに、数百万円のプラスが計上されている2月2日時点の投資経過画面を投稿した。
オワタ… pic.twitter.com/aMfnMZ71pN
— 水谷隼🏓Jun Mizutani (@Mizutani__Jun) March 6, 2024
1ヶ月前の自分に戻りたい… pic.twitter.com/xuSXMBGz80
— 水谷隼🏓Jun Mizutani (@Mizutani__Jun) March 6, 2024
誰について行くかで運命が決まる。
— いま🇯🇵 (@ImaNihonAi) March 6, 2024
信じられるのはトンピンさんだけ😍#トンピンさん#現物 https://t.co/Su97CD7E33 pic.twitter.com/xx12sTDdSB
信用取引や株価指数先物取引、FXなど、保証金を担保として行う取引の場合、委託保証金維持率を下回ると、追加の保証金を差し入れなければならず、これを追加保証金(追証)という。
以下、全文を読む
この記事への反応
・握力ないのによくラケット握ってられましたね
・卓球暴威は中国リーグかなんかの時、
巨人選手並の年俸だったやろ?
岐阜と同じ金持の道楽やろ。
・スポーツで一流なのに株芸人としても一流なのズルい
・元卓球選手が追証危機って、
一体何に突っ込んだんや。
この相場で追証って先物ショートしたんか?( ˘ω˘)
・300万の含み益で2%って元手1.5億やん
1ヶ月前の自分に戻りたい… pic.twitter.com/xuSXMBGz80
— 水谷隼🏓Jun Mizutani (@Mizutani__Jun) March 6, 2024
・卓球が好きでちょくちょく昔の大会の動画見直してたりするマンなんですが
自分が生きてる間に日本の悲願を達成した名選手が
クソ株ハンターになって卓球暴威って呼ばれ出したの見かけて
情緒が狂いそうです
・誰ですか!この人に信用取引教えたの?
てか、株の先生居てなかった??
こういう金持ちの初心者なら
黙ってオルカンに大量投資しとけば
ローリスクでお金がめっちゃ増えてただろうに…
信用で空売りに味をしめて爆損ってとこか…
黙ってオルカンに大量投資しとけば
ローリスクでお金がめっちゃ増えてただろうに…
信用で空売りに味をしめて爆損ってとこか…


あと100回くらい投資で死んでもまだまだ余裕な状態だから
せっかく稼いだ金を溶かす
面白いこと言うね
なんもなかった
水谷の方がいい
スポーツ選手と金儲けは相性悪いのかな
やってる奴なら分かるけど
流行りに集まってるから他は下がってるぞ
今だけじゃないから広く見た方がいいよ
まぁこれはあるだろうなぁ
金持ちには悪い奴が集まってくるから自分が損するとは思わないんだろうし
また自分の無能を棚に上げて知ったかで語るなクソバイト🥴
薄っぺらいコメンテーターごっこは楽しいか?
主要銘柄辺りは下がっているから、今株を買うのは難しい
後、今年は利上げ観測と米大統領選挙もあるから猶更読めん
そういうちまちました考え方じゃ金持ちにはなれないよ
デイトレや短期投資なんて所詮は丁半バクチと変わらんよ
岸田首相、被災者に対し「そもそも保険共済に入ってない国民が悪い」
同じ卓球枠なら石川佳純のほうがいい 華あるし
ライザップでも一ヶ月前に買ってたらまだプラスだけどね
ニートの末路も恐ろしい
波田陽区「残念!!」
負けたらこうなるってだけ
信用倍率が乱高下しながら伸びる株はどのみち信用取引だらけ
メディアもちゃんと調べた方がいい
多分刹那に生きてる変な人
刹那の使い方が絶望的に搾取される側だけど奇跡的に生きてるだけ
信用取引なんて余程の事がない限り手を出したらあかんよ
経営状況が良い、業績が良い、指標も割安、10年チャートで見ても下の方。こういう高確率で上がるだろうって銘柄でも状況によっては下ることもあるから。実際に俺はそれで痛い目にあった事ある
損をしたくないなら現物取引+段階的にナンピンが最善だよ
半導体もってなくても、三菱UFJとか住石とか何かしらで利益出るのと違うの?
なんだよ株芸人かよ
伊藤美誠が代表選考で落ちたのは水谷に勧められた株価が落ちたせいか
水谷は既に金持ちだから信用取引するリスクの方がでかいんだよ
マジで破産したなら感心するが。
マイナス2%ちょっとで追証警告されるってことはレバレッジ25倍とかしてるんじゃねえの?
こいつ腹立つから良い気味だわ
素人や一般人は関わらんほうがええで。
株は難しい、企業が好調だったりしても落ちるし
相変わらず中身もブ男だこと
搾り取られる思考なんだろう
投資で負けて酸素マスクつけてたな、、
自虐風自慢やめろ
やめた方がいい
元々ボラがでかいし短期目線の人が多いんじゃないの
ゼロ金利解除されればもっと厳しい下げがくるかもしれんね
さっさと損切りして二度と株やらずに貯金しとけ
日経平均なんてたった225社の大企業の平均だしな
まあ遊びなんやろ
売り時ではあるが始める時ではない
全財産賭けるのはやめとけ
もっと儲かりますよとか変な話聞かされて欧米とか昔からある話だぞ
スポーツアスリートなら金持ちだからその一部だけでも失わせればって意見
だいぶ利益出てるはずなのに・・・
何で別のに手出して失敗するんだろう…金が絡むと人の思考って正常ぢゃなくなるね(´・ω・`)
ゼロサムゲームが不可解な上り調子を続けてるってのは誰かが大損こいてるからよ
AmazonやFacebookの社主は今年はもう自社株を売り越ししてるんやで・・
株はゼロサムゲームじゃないよ…
日銀のMTFが株式市場をゼロサムゲームに変えてしまったんや
敗者のいない競争原理のとこが健全な株式市場なんだよ
全員負けることもあるからゼロサムじゃなくても健全(?)やぞ
利確しとけよ
情強だったり賢い知り合いがいたらそれだけで有利になる
大抵キター!とかいうジジイな😂
実際には空手形に近い含み益をアテにして今も皆が金使ってきたわけだが
そんなもん事実上の借金でしかない
株価は2倍になって皆の収入が横這いなら買い支えるコストは2倍って感じでいつまでもつやら