日本語でプレイするために1年間勉強を続けたという海外ゲーマーが話題に―日に4,5時間日本語に触れるという熱量 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
記事によると
海外掲示板Redditのサブレディット「r/visualnovels」にて、「1年間日本語を勉強して、ついに『Rance』シリーズの旅を始められる!」という投稿が話題を呼んでいます。
スペイン語が母語だという投稿主は、数か月の勉強で文法はある程度把握できるようになったものの、音声がないビジュアルノベルをプレイするにはもっと読む速度を速めたいと感じて勉強を続けていたとのこと。投稿には、過去に日本語でシリーズをプレイした、またはプレイしようとして挫折してしまったというユーザーらから楽しんでプレイできることを祈る反応が寄せられています。
また、どうやって日本語を習得したのかという質問のコメントも複数確認できます。投稿主は、日に平均4,5時間アニメやノベルゲーム、参考書などで日本語に触れ、暗記サポートソフト「Anki」で1日あたり25単語を勉強することで読む速度を上げたと説明。アニメや本格的なビジュアルノベルに初めて挑戦したときはかなり過酷だったものの、我慢して継続していると想定よりも早くそれなりのレベルに達することができたとしています。
なお、投稿された画像にある『ランス01 光をもとめて』はManga Gamerより英訳版が発売済みの作品。しかし『ランス10』は今も翻訳作業中とされており、シリーズを追いかけようとするとやはり日本語版をプレイできないと不便な状態といえそうです。
以下、全文を読む
この記事への反応
・日本語で一番難しいの多分読みだと思う。
大量の漢字に複数の読み方があり同音異義語も多い。
話すのは漢字不要だし、書くのも知ってる範囲の漢字やひらがなを使えば良い。
つまり読めるようになったこの人はすごい。
・マルチリンガルの知人のドイツ人の言語欲の目覚めは
セーラームーンだったらしいし、
動機となるコンテンツの存在って大きいんだなと思う。
・ 多少英語がわかっても、
ゲームを英語で遊ぶのはまた違う難しさがあったりするんだよなー
・対象についてもっと近づきたいって気持ちから
何かを知ろうとするのは普遍的な事で
韓流ドラマが流行ってた頃ハングルの勉強してる
妙齢のご婦人の姿を街でしばしば見かけた
・エ◯ゲの日本語なんか
あらゆるワードの中でも難易度最上級やろ
ぬきたしの台詞なんか特に翻訳しろって言われても無理や
ワイも海外ゲームの英語
理解したくて色々やったけど
あんまり身につかなかったから
この人のど根性は本当にリスペクトしかない!
ランスシリーズ楽しんでください!
理解したくて色々やったけど
あんまり身につかなかったから
この人のど根性は本当にリスペクトしかない!
ランスシリーズ楽しんでください!


ノベルゲーやれるレベルは凄まじいわ
今、聴こえたのは女の声ですか、男の声ですか。
AC
洋物好きな奴ってそんな多いだろうか
自分はイマイチなんよな
大したこと話してないからな。日本のようなちゃんとしたドラマものも少ないし
男は行く時は一瞬だから女でしょ
CIAのレポートで英語の母語話者が流暢に話せるようになるまでの難易度を3段階に分けた中で一番難しいグループに入った言語の1つ
ってだけな
10は下手な俺には難度が高すぎて挫折してしまったわ
ストーリーはいいだけにストーリーだけ楽しめるモードを搭載してほしい
2chで日本語覚えた台湾人留学生思い出したわ
龍が如くやりながら「くぎゅぅぅぅうう」言ってて笑った
海外のオタはアニメにしろゲームにしろ楽しむ為に日本語を覚えるってんだから凄いわ
英語アレルギーのオタどもは少しは海外オタの行動力を見習え
そんな特別に取り上げるほどレアケースではないと思うが
IGAAAAAAAAAAAAAA!
既発表のしかなかったから
ポリコレ翻訳家が
故意にセリフを改悪、勝手に変更するパターンが多いし
海外版も信用できないからな
こんなのでイライラすんなよパヨ
GOOOOOOOOOOOOOO!!!!
新情報はP3RのDLCとFF14の配信日くらい
割と日本ってコアなニーズでも自分で作ったろの精神で、自国内で完結しがちだし
だが圧倒的に書けないw
言語が違うと文化も違うから厳密に訳せない部分がどうしてもある
訳せないから表現を変えられてる場合その違いが楽しめる
あっちの変態は自分の性欲満たすためならナンバーワン芸能事務所作るくらいなんだぞ
えっもう終わってたの?
訳すと全部同じになるんかな
好きって理屈じゃないし本能に根差してるから苦になりにくい
海外も色んな呼び方あるし
オーイエカモン !オーイエカモン !オーイエスイエスイエスイエスノオゥウウウウウウウウウ!!!!
はるか昔から学問に王道なしと言いますから
地道にやるしかないw
昨今ではクレカ会社の表現規制があるけどどこで販売するの?
音楽やってる人
特に男性バンドマンなんてモテたいから始めた人が大半
まあプリズンブレイクやブレイキングバッド、ウォーキングデッドなんかの洋ドラ見てても一つも身に付かんかったから分かってたけど
日本にもいるじゃん
何でいないと思った
女性もおなじ
文字を筆記でも音声でも再生してくれるし、キーを押すまでは先に進まないのでじっくり理解できる
日本のゲーマーってほんと低能だよな
某国のスパイ養成カリキュラムにも入ってるからな
クレカ会社が排除の構えで販路がないよ
ビットコ使えばいいんじゃねえの
手軽に買える売り方しないとオフィシャル翻訳だわーいって言いながら割られて終わりだろ
いや、言われてねえから
日本スゴイを海外で言うと鼻で笑われるから注意しろよ
なんか海外向け工口ゲ発売したら何十万本売れたとかたまに景気のいい話聞くよね
ゲームの難易度も 簡単だしな。
良いものに目をつけたな
今はマジコンやpspのカスタムファームウェア世代が社会に解き放たれてるんやろな
ドイツ人だったら、我が栄光で発狂してた。
そう言やアリスソフトって第三帝国ネタ割とあったな…
お前らはカモンと言うから丁度良いじゃん
鬼畜王ランスが好きです
…とか言ってる連中は爪の垢を煎じて飲め
ジャンルはアレだがこれが世界を取るということだ
たぶんひらがなカタカナ漢字やらマスターするのって3か国後くらいマスターできるレベルなんじゃないか?
翻訳かけながらやればいい
そのうち同じ文章見て分かったら覚えてるってこと
だけど逆の話、昔台湾や香港旅行に行った時、街中で何を書いてるのか漢字から類推出来ちゃったのが笑えたんだよな
会話が出来なくても文字が読めるだけで戸惑うことはほとんど無くなる
日本がなくなるまであとわずか
熱意があるのと熱意がある分野なら能力示せるって実績あるのは魅力的だね
可哀そうだね
おめでとうございます。日本人やめるんですね。wwwwwww
さっさと、C国行って下さい。
日本はウイグル自治区みたいになる
中国語と日本語出来る俺がお前らを管理する側や
その結果、独自読みを声に出しちゃって恥かいたりもするけど
人的努力はそりゃ昔からあるだろ
日常会話で使えない英語ばかり浮かんじゃうようになったろ
お前らもぶっかけうどん屋の前で悶える日が来るだけだぞ
何かを知ろうとするのは普遍的な事で
韓流ドラマが流行ってた頃ハングルの勉強してる
妙齢のご婦人の姿を街でしばしば見かけた
はちまっていまだに↑みたいな嘘つき吐き虚構人気に縋ってる在日が定期的に張り付いている印象
戦いは数だよ ♡ アニキ
戦いは数だよ ♡ アニキ
実際スイス観光大使がやりますねぇ!とかコスプレしてるし無敵
すげえ大変そうだな
パッチのダウンロード数がどうとかでヱロゲーマーは違法ダウンロードしかしてないって叩かれたけど
あれ海外の違法ダウンロードのせいだろ
何なら最高傑作まである
いやクソつまらなかった
6とか戦国、9は何周もしたけど10クソつまらなかった
でもストーリー最高だったじゃん
アメリカのドキュメンタリーでスペインの女性ポ○ノ映画監督の件を観たら普通に作品がダウンロード課金されてたけど、
実写で成人向け業界基準を通ったものならカード使えるのかね
反面アニメやゲームは子供も利用する可能性があるという前提でダメとか?それ言ったら現代は実写も見ちゃうけどね…
日本のコンテンツが充実してるからそこまでやる人がいないとか
レトロゲームですらある
洋ゲー界隈に履いて捨てるほどいるわ
外国の工口ゲーってヒロインが不細工なのばかりだから
これがほんまもんの勉強よ
いつか役に立つ、教養ガー、などとほざいて古文漢文の必要性を説いて来るクソ馬鹿ガイジは見習え
一音ずつゆっくり言えば日本人が勝手に一生懸命聞き取ろうとしてくれるから
日本以外の先進国のカタコトで喋る人間に対しての態度は酷いのなんの
絶対勝てないサイコパス鯨に愛を教えてハッピーエンドって話だろ?
じゃあお前はどうやって話まとめるのが正解だと思ったんだ?
俺はあれ以上に綺麗な終わり方は想像つかん
全部走破するのにどんくらい掛かるんだよ
完全週休二日制ぐらいして欲しい。倒れて終点ってまで毎日仕事と寝るだけってのが無常すぎる。
アリスソフトはランス04をつくらねばなりません
英語に翻訳したらまだまだ輝ける宝石がわが国にはいくらでもあるのだろうな
ェ 日 持ち
ミ 死 悪い
白 ね 死
ブタ ね
コン 出
プレ ックス 羽 守